Microsoft PowerPoint 猪原UAE配布資料.ppt

Similar documents
アブダビ能力拡大.indd

原稿メモ

原稿メモ

アブダビの石油天然ガス開発をめぐる現況

原稿メモ

原稿メモ

原稿メモ

ガイアナ:深海Liza油田、発見から2年で最終投資決定(短報)

Microsoft Word _out_l_sr-gy-gf_exploration.doc

Nippon Oil Exploration Limited

主要格付け会社によるベネズエラの格付けも相次いで引き下げられている 2014 年 9 月には Standard & Poor's が同国の債券を B-から CCC+ に格下げした 同年 12 月には Fitch が 原油安を理由に同国の長期発行体格付けを B から CCC に 2 段階引き下げた そ

Microsoft Word j _ADCO権益 松本卓).doc

Microsoft Word - 本文.doc

韓国:政権交代とエネルギー政策 ~需給、国営石油企業の対外投資~

MENAなんでもランキング・シリーズ その1

Microsoft Word j01アブダビ首長国のエネルギー政策( ).doc

日時/Date

Microsoft PowerPoint - Itoh_IEEJ(150410)_rev

Microsoft PowerPoint 伊原_HSE.ppt [互換モード]

<4D F736F F F696E74202D B7B967B836C C668DDA2E B93C782DD8EE682E890EA97705D205B8CDD8AB B83685D>

原稿メモ

P _トピックス坂本.indd

1 はじめに 日本の原油輸入の 2 割を占める重要なパートナーである中東のアラブ首長国連邦 (UAE) 近年急激な経済成長を背景に 年平均 16 % 以上の電力需要増加が見込まれるこの国で 最近日本の総合商社が取組む大型電力案件の話題が相次いで報じられた 5 月 9 日 UAE のフジャイラ首長国に

産油国における石油探鉱・開発動向

MENAなんでもランキング・シリーズ その1

資料 5 コスモ石油株式会社 ~ コスモエネルギーグループ概要 ~ 2018 年 2 月 20 日 第 1 回 _ 石油産業競争力研究会資料

米国における石油企業の開発動向

モーリタニア・セネガル沖開発へメジャーズ参入

石油ターミナル基地としてのUAEフジャイラのインフラ発展状況

Microsoft PowerPoint - 811_B04_londonAIM_miyamoto.ppt

<4D F736F F D2095BD90AC E C838B834D815B8E D87979D89BB92B28DB895F18D908F F C966B936497CD814393FA8AF6816A2E646F63>

作成日 : 2010/12/9 石油企画調査部 : 伊原賢 公開可 石油開発における研究開発投資の傾向と国営石油会社 NOC の台頭 (JOGMEC 石油企画調査部 世界石油工学者協会 SPE 資料 ) 近年 石油開発をめぐる環境の変化には 油価の高値変動 イージーオイル ( 在来型油田 ) の減退

原稿メモ

Microsoft PowerPoint _竹原_中国.ppt [互換モード]

最近の油価下落による欧州石油業界への影響と見通し

untitled

Microsoft PowerPoint _舩木_ブラジル.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint 坂本 豪州QCLNGのFID.ppt [互換モード]

中国と湾岸地域:原油を軸とした関係とその発展

2019 年 3 月期決算説明会 2019 年 3 月期連結業績概要 2019 年 5 月 13 日 太陽誘電株式会社経営企画本部長増山津二 TAIYO YUDEN 2017

Microsoft Word _out_l_ve_orinoco.doc

確実に縮小する国内の石油市場 1 我が国の石油製品需要は ピーク時の 1999 年から 3 割減少 2030 年までに更に約 2 割減少する見込み 我が国の石油精製能力と石油製品需要量の推移 我が国の石油製品需要量の見込み 石油精製能力 ( 万 BD)

米国のイラン核合意離脱と石油産業への影響(ショートコメント)

報告書の利用についての注意 免責事項本報告書は 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) ドバイ事務所がリテイン契約に基づき現地法律コンサルティング事務所 Clyde & Co LLP から提供を受けた情報に基づくものであり その後の法律改正などによって変わる場合があります 掲載した情報 コメントは筆者の

建設産業情報 ( 最近の動向 ) 在外公館名 在バーレーン大使館 記入日 平成 27 年 3 月 3 日 1. 現地の建設 不動産市場に係る経済情報 資料名 :Gulf Construction Magazine URL:

原稿メモ

原稿メモ

<4D F736F F F696E74202D F91E58AD15F B C D83582E B8CDD8AB B83685D>

第 15 表 OPEC 総会の主要決議事項 (2) ~26 ウィーン 半年毎の通常総会の開催時期を今後 6 月 11 月から3 月 9 月に変更する 現行の260 万 BDの自主減産を1999 年 6 月末まで遵守する 次回通常総会において状況が改善されていなければ価格是

タイトル

Microsoft Word _out_l_co_heavy_oil.doc

メジャー企業5社の2018年度決算動向

第1章

原稿メモ

スーパー・メジャーズと中国:中国石油3社との対比(7)

原稿メモ

<4D F736F F F696E74202D A835E838B8A4F95948CFC826新首長下でのカタールの石油・天然ガス開発の現況と展望

スーパーメジャー: 「スケール」から「クオリティ」へ

P _トピックス_佐藤.indd

IEEJ:2007 年 10 月掲載はじめに 2 目的 世界的な石油需要の増加傾向と産油国の資源ナショナリズムによる投資の停滞 OECD 地域における石油生産ピークなど 現在 将来の石油供給に対する懸念が増大している その中で 巨額の資金を投じて大規模な生産能力の増強を進めているサウジアラビアの石油

原稿メモ

PowerPoint プレゼンテーション

ブラジル:IOC参入増加でプレソルトの探鉱・開発に変化の兆し


TOPICs 世界の原油需給 by OPEC Oil Market Rerort 214 年 3 月号より 世界の原油需要 世界の原油需要 28 年 29 年 21 年 211 年前年比 212 年前年比 213 年 OPEC Oil Market Report 214 年 3 月号 前年比 28

需要国へと変貌する東南アジアの需要国へと変貌する東南アジアの

更新日 :2013/9/3 探鉱進展が期待されるウルグアイ パラグアイ 調査部 : 舩木弥和子 年に Chevron が掘削を行って以来停滞していたウルグアイ沖合での探鉱が 2008 年の第 1 次入札 2011 年の第 2 次入札以後活発に行われつつある ウルグアイ政府は沖合について

ガスプロムが天然ガス輸出戦略を練り直し

United Arab Emirates UAE (Trucial States) ---Shaikhdoms (Emirates) UAE UAE OPEC UAE LNG 1 U.S. Departmen

2007年12月10日 初稿

当面の金融政策運営について(貸出増加支援資金供給の延長等、12時29分公表)

原稿メモ

Microsoft Word _out_l_br_ogx.doc

見されたことは 同じく地中海であるアドリア海周辺地域における期待を呼び寄せることとなり アドリア海 周辺国が洋上探鉱に向けての動きを見せ始めている ( 出所 :JOGMEC 作成 ) 図 1 アドリア海周辺図 ( 出所 :Università degli Studi di Pavia Centro

プロジェクトマネジメント知識体系ガイド (PMBOK ガイド ) 第 6 版 訂正表 - 第 3 刷り 注 : 次の正誤表は PMBOK ガイド第 6 版 の第 1 刷りと第 2 刷りに関するものです 本 ( または PDF) の印刷部数を確認するには 著作権ページ ( 通知ページおよび目次の前 )

GDP + subsektorer (kvartal)

現代資本主義論

西アフリカ 3億人ビジネス市場マップ ―2035年5億人市場に向けて―

平成 27 年 1 月 20 日 中東ドバイへのビジネスミッションを派遣 ~ 食関連企業等の中東市場への継続的な進出基盤構築に向けて ~ ( 本件お問い合わせ先 ) 北海道経済産業局産業部農商工連携課 ( 担当名 : 渡辺 小島 佐藤 ) 電話 : ( 内線 2593) FAX

Microsoft Word - B-6-4.doc

ブラジル:対照的な石油・ガス関連政策を打ち出す大統領候補 ―今後の政策変更の可能性から、プレソルト入札にIOCが積極的に参加―

P _トピックス_坂本.indd

PowerPoint プレゼンテーション

物価の動向 輸入物価は 2 年に入り 為替レートの円安方向への動きがあったものの 原油や石炭 等の国際価格が下落したことなどから横ばいとなった後 2 年 1 月期をピークとし て下落している このような輸入物価の動きもあり 緩やかに上昇していた国内企業物価は 2 年 1 月期より下落した 年平均でみ

目次 1. 中東地域の概要 1.1 位置 GCC 1.2 人口 の推移 1.3 主要国の比較 2. 主要国の概要 2.1 サウジアラビア 2.2 UAE 2.3 トルコ 2.4 イラン 2.5 カタール 2.6 バーレーン 3. その他の中東諸国 3.1 イスラエル クウェート 3.2 オマーン イ

内の他の国を見てみよう 他の国の発電の特徴は何だろうか ロシアでは火力発電が カナダでは水力発電が フランスでは原子力発電が多い それぞれの国の特徴を簡単に説明 いったいどうして日本では火力発電がさかんなのだろうか 水力発電の特徴は何だろうか 水力発電所はどこに位置しているだろうか ダムを作り 水を

2016 年 3 月期第 2 四半期 (4-9 月 ) 決算補足説明資料 2015 年 11 月 6 日 石油資源開発株式会社

ベネズエラ 石油産業をめぐる最近の動向

アルゼンチン YPF再国有化後のシェール開発動向

サウジ・イランの二極対立が顕在化する中東 非資源国中心に成長続くアフリカ経済

[ 調査の実施要領 ] 調査時点 製 造 業 鉱 業 建 設 業 運送業 ( 除水運 ) 水 運 業 倉 庫 業 情 報 通 信 業 ガ ス 供 給 業 不 動 産 業 宿泊 飲食サービス業 卸 売 業 小 売 業 サ ー ビ ス 業 2015 年 3 月中旬 調査対象当公庫 ( 中小企業事業 )

( 参考様式 1) ( 新 ) 事業計画書 1 事業名 : 2 補助事業者名 : 3 事業実施主体名 : Ⅰ 事業計画 1 事業計画期間 : 年 月 ~ 年 月 記載要領 事業計画期間とは 補助事業の開始から事業計画で掲げる目標を達成するまでに要する期間とし その期限は事業実施年 度の翌年度から 3

PowerPoint プレゼンテーション

1. 趣旨この基本方針は 市がネーミングライツの付与に関する事業 ( 以下 ネーミングライツ事業 という ) を実施するにあたり 郡山市広告事業実施要綱 ( 平成 27 年 4 月 1 日制定 )( 以下 実施要綱 という ) 第 19 条 ネーミングライツ スポンサーの募集 に基づき ネーミングラ

2016年度までの日本の経済・エネルギー需給見通し

新規LNGプロジェクトの進捗と見通し(豪州、北米、他)

Microsoft PowerPoint 猪原サウジ.ppt

LNGチェーンにおける事業者の変化とわが国の課題に関する調査

目次 年度第 3 四半期決算 (1) 概要 (2) セグメント別情報 年度業績予想 (1) 概要 (2) セグメント別情報 3. 参考資料 1

ロシア:サハリン3アヤシ鉱区での探鉱成果(短報)

Transcription:

UAE: アブダビ ドバイの外資参加プロジェクトで新たな動き 2006/10/18 調査部猪原渉 1 要旨 湾岸主要産油国の一翼を担うUAEの外資導入方針に変化の兆し? アブダビ : サワーガスプロジェクトで同国初の入札による鉱区公開実施へ 同国で活動中の企業及び新規企業の計 15 社程度を対象に入札プロセスが進行中の模様 急増するエネルギー需要が背景 ドバイ :DPC(ConocoPhillips 主導 ) が保有する沖合 4 油田の権益を5 年前倒しで国営企業に移管へ EOR 強化による生産回復を狙う 2

アブダビ サワーガスプロジェクト アブダビは これまで直接交渉によってきた石油 天然ガス権益の付与について 今後は入札方式で実施の方針との報道 最初の案件として 膨大な埋蔵量を持つが今まで未開発だったサワーガスの開発企業が選定される見込み サワーガス : 硫化水素 (H 2 S) 等の酸性ガスを含む可燃性ガス UAEのガス埋蔵量 215Tcfの約 93%(198Tcf) がアブダビに賦存し その多くがサワーガス 高コスト及び石油温存政策 ( 随伴ガス生産に影響 ) のためこれまで開発が進まず 3 約 15 社に入札参加打診 今回対象 : 陸上 2 油ガス田 (Bab Shah) ADNOCは石油会社 15 社程度に参加意思確認及び PQ 申請打診書類送付済み 少なくとも以下の12 社が含まれるとみられる (IOD WPA 等報道 ) 1 ExxonMobil Shell BP Total JODCO(INPEX) 2 Chevron Occidental Sinopec CNPC Lukoil ONGC Petro-Canada アブダビ上流で活動中の企業 ( 上記 1) 以外の企業にも幅広く打診している模様 ( 中露印企業等 ) PQ 審査の上 合格企業に入札関係書類が送付され 入札実施へ (12 月末締切り?) 近く第 2フェーズとして沖合フィールドについても各社への打診が実施される見込みとの報道もあり 4

アブダビ ( 及びドバイ ) の油田分布 5 需要に追いつかないガス供給 UAEは産業用 ( 石油化学 アルミ等 ) 燃料 発電 海水淡水化等のためのガス需要が増大し 今後 供給不足となる可能性大 UAE ガス生産実績内訳 販売ガス フレア 油田再圧入 ロス 合計 2000 383 13 75 34 505 2001 394 7 146 43 590 2002 434 5 152 47 638 単位 : 億 m3/ 年 2003 448 6 137 48 639 2004 458 6 141 49 654 1996 2005 2010 2015 2020 UAE ガス国内需要内訳実績と見通し 発電 / 造水産業用石油化学 70 13 21 134 84 177 100 212 130 255 162 その他 90 100 124 154 192 出所 :MEES 合計 194 341 424 519 632 6

サワーガス開発ニーズ高まる カタール North Field から UAE 向けの Dolphin ガスパイプラインプロジェクト (2007 年完成予定 ) への期待大だが 以下の要因から国内サワーガスの開発ニーズが急速に高まる 輸入ガス価格上昇 ( 油価高騰の影響 ) サウジによる同プロジェクトへの横やり ( 海域通過拒否 ) 問題 カタールガス開発の減速 ( ガスモラトリアム ) 等 7 8

アブダビの外資導入政策に変化? 今回のアブダビの動きは サワーガスプロジェクト限定とはいえ 長期利権契約締結企業以外に初めて門戸を開くものであり 注目される ZADCO の ExxonMobil への権益譲渡 (2006 年 ) も 当地操業企業 4 社 ( 同社及び BP Shell Total) がショートリストされ ExxonMobil が残ったもの ただし 入札 とはいえ ExxonMobil と Shell が Shah Bu Hasa 油田 BP Total が沖合油田のガス関連技術スタディー ( 油層調査等 ) を実施中であり 既存企業が有利な状況との見方もある 9 アブダビ主要各社の権益構成 10

アブダビの外資導入政策に変化? 当面投資環境の改善が見込めない他の湾岸主要産油国に対し アブダビが外資開放路線に舵を切ったとすれば特筆すべきこと オマーン イエメン バーレーンと並び積極的な外資導入に進むのか今後の動向を注視する必要あり 投資適格国 とはいえない湾岸産油国 サウジアラビア ( 国有化方針堅持 ) イラン ( 政治リスク ) イラク ( 治安 政治リスク ) クウェート ( プロジェクト クウェート停滞 ) 11 アブダビが外資開放に動き出した背景 最近原油生産能力増強計画関連で外資導入に言及するコメント 現在の270 万 b/dから2010 年までに350 万 b/dに引き上げ (06/5 Hamli 石油相 ) 増産実現にはマージナル油田( 能力 3~10 万 b/d) の開発が必要 新規外資参入も検討 (06/5 ADNOC 陸上担当マネージャー Juma 氏 ) 外資開放積極派ムハンマド皇太子の存在 ただし ハリーファ首長は慎重派であり 調整残る 今後は 主要油田の開発は既存企業優先 マージナル油田 ガス開発は外資開放路線か? < 参考 > 主要各社の能力増強計画 (06/5/1 IOD) < ADCO 1400 万 b/d 156 万 b/d <2014 年 > ADMA ー OPCO 60 万 b/d 66.5 万 b/d <2018 年 > ZADCO 55 万 b/d 75 万 b/d <2026 年 > > 内 : 権益期限 12

ドバイ DPC 他が保有権益前倒し返還へ ドバイの主要生産油田である沖合 4 油田 (Fateh 油田他 ) の権益を外資コンソーシアムがドバイ国営 DPE(Dubai Petroleum Establishment) に 2007 年 4 月に返還へ DPC(Dubai Petroleum Company ConocoPhillips100% 子会社 オペレーター ) 及び Total Repsol RWE Wintershall がコンソーシアムに参加 権益契約期限 (2012 年 ) より 5 年前倒し DPE はサービスカンパニー (Petrofac) と油田マネジメント契約締結済み ドバイはピーク時原油生産量 41 万 b/d(1991 年 ) から現在は 10-12 万 b/d に激減 (10 万 b/d 以下との見方も ) 国営企業主導により EOR 強化による生産維持 増強を目指す 13 新たなビジネスチャンスも ConocoPhillips にとって ドバイは非コアエリア ドバイの油田権益から得られる利益はわずかであり 今後 5 年間の権益保持 追加投資のメリットは非常に小さい サウジ フジャイラ (UAE) で相次ぎ大型製油所プロジェクト ( 能力 :40-50 万 b/d クラス ) を契約 今回の動きはいわゆる資源ナショナリズムの動きとは異なり 早期の追加投資により一定の石油収入を維持したいドバイ政府の長期戦略上 必要に迫られた動き DPC(45 年間操業 ) に対しては謝意を表し 円満な 解約 政府主導の開発とはいえ 今後 ドバイは 技術力のある外国石油企業との新たな協力関係構築を模索するとみられ EOR 事業に関心を持つ石油企業にとっては新たなビジネスチャンスの到来も予想される 14