スーパーメジャー: 「スケール」から「クオリティ」へ

Size: px
Start display at page:

Download "スーパーメジャー: 「スケール」から「クオリティ」へ"

Transcription

1 原油市場の現状と今後の展望 2018 年 11 月 22 日 石油天然ガス推進本部 野神隆之 1

2 原油価格の種類 長期契約価格 : 継続供給 ( 通常年間 ) 但しスポット価格に連動する例多 Arab Light( サウジアラビア ) Kuwait( クウェート ) Iran Heavy( イラン )... スポット価格 先物価格 : 随時 ( 単発 ) 契約 ( 原油価格 として報道されるのはこちら ) WTI(West Texas Intermediate 米国 ) Brent( 英国 )... OPEC バスケット価格 :15 種の原油価格の平均 Saharan Blend ( アルジェリア ) Iran Heavy ( イラン ) Basra Light ( イラク ) Kuwait ( クウェート ) Es Sider ( リビア ) Bonny Light ( ナイジェリア ) Qatar Marine ( カタール ) Arab Light ( サウジアラビア ) Murban (UAE) Merey ( ベネズエラ ) Girrasol( アンゴラ ) Oriente( エクアドル ) Rabi Light( ガボン ) Zafiro ( 赤道ギニア ) Djeno( コンゴ ) 2

3 Crude oil prices US dollars per barrel, world events BP Statistical Review of World Energy 2018 BP p.l.c. 2018

4 原油価格の変動要因 需給状況 ( 以下のものを含む ) 1 石油開発 生産コスト 2 需要及び供給見通し ( 経済 株価 OPEC 産油国の動き等 ) 3 政情不安 ( 中東情勢悪化に伴う供給途絶懸念 ) 米ドル為替レート ( インフレ懸念等 ) 投機資金の動き ( ヘッジファンド 年金資金等の金融筋 ) 4

5 石油開発 生産コスト 50 ドル台半ばで相当規模の開発 生産が可能との見方も シェールオイル 出所 :IEA 5

6 原油価格 (2003~18 年 ) 原油市場の流れ ~2013 年 : 中国経済発展と石油需要の増加期待 非 OPEC 産油国石油供給伸び悩み ( 及び OPEC 産油国市場支配力拡大 ) 観測 + 政情不安 ( イラン ナイジェリア等 ) 年 ~: 非 OPEC 産油国石油供給増加 ( 及び OPEC 産油国市場支配力抑制 ) 6

7 世界石油需要伸び率 (1987~2017 年 ) ( 青棒部分 赤線は平均伸び率 ) 7

8 原油価格と株式相場 (2007~18 年 ) 8

9 米国原油生産量の推移 (1985~2018 年 ) 月間値では 2017 年 11 月の原油生産量は日量 1,010 万バレル 1970 年 11 月の原油生産量 ( 同 1,004 万バレル = これまでの史上最高 ) を超過し史上最高水準 2018 年 8 月は日量 1,135 万バレル ( 週間値では 2018 年 11 月 2 日の週に日量 1,159 万バレル ) 9

10 米国石油輸出量の推移 (1973~2018 年 ) 10

11 OPEC 産油国原油生産 (2012~18 年 ) 2012 年 1 月より日量 3,000 万バレルの原油生産上限を設定した ( インドネシア ガボン 赤道ギニア コンゴ除く 12 ヶ国 ) しかし 米国のシェールオイルに対抗すべく サウジアラビアを始め増産体制へ 2015 年 12 月には上限を撤廃 2017 年 1 月より減産体制へ 11

12 複雑な中東情勢 ホルムズ海峡 : 日量 1,850 万バレル ( 世界石油需要の約 20%) の石油が通過 サウジアラビア油田地帯 < 主な動き > 1 サウジとイランの対立 ( + 米国の対イラン制裁等 ) 2 イエメン内戦 ( サウジとイランの代理戦争?): イエメン反体制派からサウジへミサイル発射 3 サウジ国内問題? トルコはイスラム教スンニ ( スンナ ) 派ながらイランとも関係を保持出所 :JOGMEC 石油 天然ガスレビュー 2017 年 9 月 新たな体制づくりの陣痛か?-アラブとペルシャの現在を読み解く- ( 濱田秀明 ) に加筆 12

13 ベネズエラ原油生産 (2011~18 年 ) 13

14 米ドル為替レート ( 対ユーロ ) (2014~18 年 ) 14

15 2017 年 10 月 ~2018 年 10 月 ( 初頭 ) の石油市場 1. 原油価格 : 上昇傾向 年 10 月 3 日には米国の代表的原油指標 WTI で 1 バレル当たり ドルと約 4 年ぶりの高水準に到達 2. 原油価格押し上げの主な要因 : 世界石油需給引き締まり傾向もしくは懸念 年 8 月下旬に米国メキシコ湾にハリケーン ハービー (Harvey) が来襲 湾岸地域の製油所が被害 + 秋場の製油所メンテナンスシーズン突入 石油製品供給低下継続 2 冬場の気温低下 ( 一部地域は厳冬 ) と暖房用石油需要の増加 軽油需給引き締まり 3 OPEC 産油国減産遵守高水準 ( 頑張るサウジアラビア ロシア他 + 生産維持に苦慮するベネズエラ ) 年 5 月 8 日 : 米国トランプ大統領のイラン核合意離脱と対イラン制裁再発動 ( イラン産原油輸入削減要求 ) 発表 (6 月 26 日 : 全量禁輸要求 ) 5 イラン産原油輸出の相当程度の低下 (2018 年 8 月 ~) 15

16 OECD 諸国石油在庫の推移 (2016~18 年 ) 年 11~12 月 :OPEC 及び一部非 OPEC 産油国による減産決定 (OPEC 日量 116 万バレル+ 非 OPEC 産油国同 56 万バレル ) 2017 年 1 月より実施 2 サウジアラビア等減産強化 加えてベネズエラが大幅減産 ( 国内経済混乱による ) により OPEC 産油国等の減産遵守率良好 (2018 年 5 月遵守率 :147%) 石油需給引き締まり 16

17 OPEC 総会及び OPEC 及び一部非 OPEC 閣僚級会合 ( 決定事項 ) 年 6 月 22 日 OPEC 総会開催 :2018 年 7 月 1 日より 2018 年末にかけ 現状 152% とされる OPEC 産油国減産遵守率を 100% に引き下げるべく努力することで合意 年 6 月 23 日 OPEC 及び一部非 OPEC 産油国による閣僚級会合開催 :2018 年 7 月 1 日より年末にかけ 現状 147% とされる OPEC 及び非 OPEC 産油国減産遵守率を 100% とするべく自主的に努力していくことで合意 3. 次回 OPEC 総会 ( 通常総会 ) を 2018 年 12 月 3 日に OPEC 及び一部非 OPEC 産油国による閣僚級会合を翌 12 月 4 日に それぞれオーストリアのウィーンで開催する予定 ( 現時点では OPEC 総会を 12 月 6 日 OPEC 及び一部非 OPEC 産油国閣僚級会合を 12 月 7 日に開催予定 ) 4. OPEC 総会でコンゴ (2018 年 5 月現在原油生産量日量 33 万バレル ) が OPEC に加盟することを承認 ( 即時発効 ) 17

18 米国ガソリン小売価格と原油価格 (2018 年 2~11 月 ) 1 ガロン当たり 3 ドル 18

19 2018 年 10 月 ( 初頭 )~11 月の石油市場 1. 原油価格 : 下落傾向 年 11 月 13 日には WTI で 1 バレル当たり ドルに 2. 原油価格下落の主な要因 : 1 米国株式相場下落及び米ドル上昇 ( 米国利上げ観測 + 米国 中国貿易戦争 + 欧州経済減速懸念 ) による 石油需要の伸びの鈍化観測及び金融商品としての原油への投資の魅力低下 2 イラン原油輸入を部分的に認めつつ制裁免除 ( 中 印 日 韓 台 伊 トルコ ギリシャ ) を行ったことによる 石油需給緩和感の醸成 3 非 OPEC 産油国 ( 特に米国 ) 石油供給の上方修正 4 OPEC 産油国の減産方針に対する米国トランプ大統領の反対の意思表明 19

20 2018~19 年石油市場見通し 1. 対イラン制裁に伴う原油輸出の事実上の一部容認 : 石油需給の緩和要因に 原油相場に下方圧力 2. 但し OPEC 産油国の生産調整により 原油価格の下落傾向が継続する可能性は低い 3. また イラン制裁免除は最長 180 日間の期限付き : 次回期限 (2019 年 5 月 4 日 ) 間近の時点での米国トランプ政権のイラン制裁に関する発言 行動及び米国シェールオイル生産状況 ( 在来型 ( 生産開始まで数年間 ) と違い生産開始まで 6 ヶ月程度 ) OPEC 産油国等原油生産量及び生産方針等で原油相場が上昇する場面も 4. しかしながら トランプ政権も原油相場の高騰は望まないことから 原油価格上昇局面では OPEC 産油国に事実上の増産を要請する展開も 5. 結果として 原油相場は一定の範囲内に収まる可能性 ( 高すぎず 低すぎず...) 6. その他の原油価格変動要因 : 米国株式相場 米ドル為替レート ( 米国 中国貿易戦争 欧州経済 FRB 金融政策 ) ベネズエラ及びリビアの原油生産状況等 20

21 世界石油需給シナリオ (2019 年 ) (2018 年 11 月現在 ) ( 単位 : 日量百万ハ レル ) Q19 2Q19 3Q19 4Q 総需要 非 OPEC 生産 OPEC 原油生産 OPEC NGL 生産 総供給 在庫変動その他 (2-1) 出所 :IEA テ ータをもとに作成 OPEC 産油国の大半は 2018 年 10 月の原油生産水準を維持するものと仮定 21

22 中期石油需要シナリオ 22

23 中期非 OPEC 産油国石油供給シナリオ 米国低 1: 米国シェール資源制約大 米国低 2: 低原油価格 米国中 : 中庸 米国高 1: 米国シェール資源制約小 米国高 2: 高原油価格 23

24 中期 OPEC 産油国余剰生産能力 米国低 1: 米国シェール資源制約大 米国低 2: 低原油価格 米国中 : 中庸 米国高 1: 米国シェール資源制約小 米国高 2: 高原油価格 24

25 石油市場の長期的見通しに関する基本的考え方 1. 石油需要はアジア非 OECD 諸国を中心として 主に貨物輸送 航空 及び石油化学部門で発展 但し伸びの中心は中国からインドに移行 また 燃費効率改善等により伸びは鈍化する方向性 2. EV の需要 :2040 年に 3 億台程度の乗用車が EV に ( 諸説あり ) 日量 330 万バレル程度の石油需要を置換 石油需要への影響限定的 ( 但し技術進歩は時として急加速することにより需要に影響が発生することもありうる旨注意 ) 3. 資源は開発が容易 ( 低コスト ) な場所から困難 ( 高コスト ) な場所へと移行 コスト上昇に従って価格が上昇する可能性 それを技術革新でいかに抑制するかが課題 4. OPEC 産油国のシェア上昇で原油価格は上昇する可能性も 25

26 世界石油需要展望 ( 日量百万バレル ) 出所 :IEA/WEO

27 非 OPEC 産油国石油供給展望 ( 日量百万バレル ) 出所 :IEA/WEO

28 世界シェールオイル生産見通し 28

29 OPEC 産油国石油供給展望 ( 日量百万バレル ) 出所 :IEA/WEO

30 エネルギー価格シナリオ 出所 :IEA/WEO

原稿メモ

原稿メモ < 作成日 :2006/2/12> < 石油 天然ガス調査グループ : 野神隆之 > 原油市場 : イランとナイジェリアを巡る情勢から 1 バレル当たり 70 ドルに迫るも その後下落へ (IEA Oil Market Report 米国 DOE/EIA OPEC 他 ) 1 OPEC は 2006 年 1 月 31 日に開催された臨時総会で 日量 2,800 万バレルの原油生産枠を維持することを決定

More information

2010年における原油価格の見通しについて

2010年における原油価格の見通しについて NYMEXNew York Mercantile ExchangeLight Sweet Crude Oil 1 1,000 Cushing WTIWest Texas IntermediateWTI NYMEX Light Sweet Crude Oil NYMEX WTI NYMEX WTI 1990 40 1998 10 2000 35 2001 9 20 2002 2004 10 27 55.65

More information

Microsoft PowerPoint - Itoh_IEEJ(150410)_rev

Microsoft PowerPoint - Itoh_IEEJ(150410)_rev 第 4 回エネルギー輸送ルートの多様化への対応に関する検討会 日本の LNG 原油輸入と 米国シェール革命の現況 2015 年 4 月 10 日於国土交通省 ( 中央合同庁舎 3 号館 ) 伊藤庄一 戦略研究ユニット国際情勢分析第 2 グループ マネージャー 研究主幹一般財団法人日本エネルギー経済研究所 日本の LNG 原油輸入状況 (2014 年 ) 1 LNG 原油 ( 出所 ) 日本貿易月表

More information

第 15 表 OPEC 総会の主要決議事項 (2) ~26 ウィーン 半年毎の通常総会の開催時期を今後 6 月 11 月から3 月 9 月に変更する 現行の260 万 BDの自主減産を1999 年 6 月末まで遵守する 次回通常総会において状況が改善されていなければ価格是

第 15 表 OPEC 総会の主要決議事項 (2) ~26 ウィーン 半年毎の通常総会の開催時期を今後 6 月 11 月から3 月 9 月に変更する 現行の260 万 BDの自主減産を1999 年 6 月末まで遵守する 次回通常総会において状況が改善されていなければ価格是 第 15 表 OPEC 総会の主要決議事項 (1) 80 1986.12.11~20 ジュネーブ 18ドル/ バレル固定価格に復帰し 油種間価格差設定方式 (7 油種のバスケット価格 ) を採用する 1987 年第 1~ 第 2 四半期の生産上限を1,580 万 BDとする 81 1987.6.25~27 ウィーン 18ドル/ バレル固定価格制の継続 1987 年第 3~ 第 4 四半期の生産上限を1,660

More information

最近の石油市場の動きに関する一考察

最近の石油市場の動きに関する一考察 JOGMEC 石油天然ガス開発推進本部 野神隆之 最近の石油市場の動きに関する一考察 はじめに 前回 本誌に執筆した ( 最近の石油市場の動きに関する一考察 2017. 11. Vol.51 No.6) 時点から1 年が経過した 昨年の今頃までの約 1 年間は 原油価格の水準によって 世界の石油供給に大きな影響を与える米国のシェールオイルを中心とする原油生産の増加と減少に関する観測が市場で強弱を繰り返したことから

More information

国際エネルギー機関(IEA) 月報 国際エネルギー機関 (IEA) は13 日公表した月報で 石油輸出国機構 (O PEC) と非加盟産油国が ( 協調減産を通じて ) 世界の原油在庫を望ましい水準に引き下げる役割を達成したようだと分析 さらに 供給抑制が続いた場合には 石油市場が逼迫する可能性を示

国際エネルギー機関(IEA) 月報 国際エネルギー機関 (IEA) は13 日公表した月報で 石油輸出国機構 (O PEC) と非加盟産油国が ( 協調減産を通じて ) 世界の原油在庫を望ましい水準に引き下げる役割を達成したようだと分析 さらに 供給抑制が続いた場合には 石油市場が逼迫する可能性を示 NY 原油 チャート画像は 株式会社みんかぶ Win-Station(R) によるものです 当該画像の著作権は 同社に帰属します 昨晩のNY 原油 (5 月限 ) は 続伸 前日比 1.95ドル高の1バレル6 8.47ドルで取引を終えた 20 14 年 12 月 2 日以来およそ3 年 4 ヶ月ぶりの高値を付けた 米エネルギー情報局 (EIA) 週間在庫統計で 増加が予想されていた原油在庫が前週から減少

More information

原油価格の動向 2019 年 2 月 株式会社三井住友銀行 コーポレート アドバイザリー本部企業調査部 本資料は 情報提供を目的に作成されたものであり 何らかの取引を誘引することを目的としたものではありません 本資料は 作成日時点で弊行が一般に信頼できると思われる資料に基づいて作成されたものですが

原油価格の動向 2019 年 2 月 株式会社三井住友銀行 コーポレート アドバイザリー本部企業調査部 本資料は 情報提供を目的に作成されたものであり 何らかの取引を誘引することを目的としたものではありません 本資料は 作成日時点で弊行が一般に信頼できると思われる資料に基づいて作成されたものですが 原油価格の動向 219 年 2 月 株式会社三井住友銀行 コーポレート アドバイザリー本部企業調査部 本資料は 情報提供を目的に作成されたものであり 何らかの取引を誘引することを目的としたものではありません 本資料は 作成日時点で弊行が一般に信頼できると思われる資料に基づいて作成されたものですが 情報の正確性 完全性を弊行で保証する性格のものではありません また 本資料の情報の内容は 経済情勢等の変化により変更されることがありますので

More information

(2) 主要シェール オイル鉱床シェール オイルの 3 大産地 ( テキサス州のパーミアン地域とイーグル フォード地域 ノース ダコタ州のバッケン地域 ) での生産量は 全体の約 50% を占めている 広い鉱床を有し 生産性 経済性に優れるテキサス州中西部パーミアン堆積盆地に開発が集中している 20

(2) 主要シェール オイル鉱床シェール オイルの 3 大産地 ( テキサス州のパーミアン地域とイーグル フォード地域 ノース ダコタ州のバッケン地域 ) での生産量は 全体の約 50% を占めている 広い鉱床を有し 生産性 経済性に優れるテキサス州中西部パーミアン堆積盆地に開発が集中している 20 米国のエネルギーを取り巻く市場 米国ではシェールガス オイルの採掘技術の進歩により生産コストが低下し これまで採算上困難であったシェールガス オイルの生産が商業ベースで可能となってきている すでに多くの議論が紹介されているところであるが 機械を含む製造産業にも影響をもたらす米国エネルギーの最新市場動向や需要予測等について報告する 1. シェール オイル開発と原油生産量の増加 (1) 米国における原油生産量の長期的トレンド米国の原油生産量は

More information

2016年度までの日本の経済・エネルギー需給見通し

2016年度までの日本の経済・エネルギー需給見通し IEEJ 216 年 7 月禁無断転載 第 423 回定例研究報告会 216 年 7 月 26 日 国際石油情勢の展望 一般財団法人日本エネルギー経済研究所 化石エネルギー 電力ユニット石油グループ 森川哲男 IEEJ 216 禁無断転載年 7 月 原油需要 需要増減量 ( 前年同期比 ) 12 4 1 8 その他中東 3 2 その他中東他アジア 6 他アジア 1 中国 4 中国 OECDアジア OECDアジア

More information

untitled

untitled 平成 23 年 (2011 年 ) 5 月 27 日 ~ 原油価格は高値圏でほぼ横這い推移の見込み ~ 1. 価格動向 WTI は 4 月末に 113 ドル台に達した後 弱い米指標を契機に大幅下落 原油価格 (WTI 期近物 ) は 4 月以降 中東 北アフリカ諸国での反政府デモ激化を受けた供給懸念の高まりやドル安を背景に一段と上昇ピッチを高め 4 月 29 日には 1 バレル=113.93 ドルと

More information

TOPICs 世界の原油需給 by OPEC Oil Market Rerort 214 年 3 月号より 世界の原油需要 世界の原油需要 28 年 29 年 21 年 211 年前年比 212 年前年比 213 年 OPEC Oil Market Report 214 年 3 月号 前年比 28

TOPICs 世界の原油需給 by OPEC Oil Market Rerort 214 年 3 月号より 世界の原油需要 世界の原油需要 28 年 29 年 21 年 211 年前年比 212 年前年比 213 年 OPEC Oil Market Report 214 年 3 月号 前年比 28 週刊原油 世界の原油情報がここに凝縮されています 毎週木曜日午後発行 原油価格急落中 発行日 : 214/3/13 3 月 12 日の NY 金 4 月限は 2.4 ドル安の 97.99 ドルと 2 月 11 日以来約 1 カ月ぶりに 1 ドルを割り込んだ 前日にチャート上で 2 日移動平均線を割り込んで引けると 米石油協会 (API) 統計での原油在庫増加や 中国経済の先行き懸念の強まり 株式相場の下落などが背景となった

More information

原稿メモ

原稿メモ < 更新日 :2005/8/8> < 石油 天然ガス調査グループ : 野神隆之 > 原油市場 : 原油価格が終値ベースで 1 バレル当たり 62 ドルを突破 一方で 2006 年は非 OPEC 諸国で石油供給が相当量伸びるものの 技術及び政治的リスクが影を落とす (IEA Oil Market Report 米国 DOE/EIA 他 ) 1 原油在庫 ガソリン在庫及び留出油在庫はともに平年並み水準を維持しておリ

More information

Microsoft Word - 10 統計 参考.doc

Microsoft Word - 10 統計 参考.doc 参考 統計 主要輸入国の 1 日当たりの原油輸入量 原油の世界貿易マトリックス (140 ページ ) の中から輸入額が大きい日本 米国 中国等を選び 1 日あたりの原油輸入量を比較したのが表 - 1 である 貿易統計で使われている原油の数量単位は統一されていない 米国はバレル (Bbl) 日本はキロリットル (KL) の容積表示 EU 諸国やインドのメトリック トン (M. Ton) 中国や韓国のキログラム

More information

2007年12月10日 初稿

2007年12月10日 初稿 LNG 価格のこれまでの経緯と将来の展望 ( パート Ⅰ) 世界の3 大 LNG 市場世界の LNG 市場は アジア 太平洋 欧州 北米と大きく3つに区分することが出来る 世界の地域別 LNG 輸入割合は輸入量の多い地域を順に挙げると 1アジア 太平洋 64.0% 2 ヨーロッパ 27.2% 3 北米 8.3% 4 中南米 0.5% となる 図 1 は世界の地域別 LNG 輸入割合を示したものである

More information

原稿メモ

原稿メモ < 更新日 :2004/10/7> < 石油 天然ガス調査グループ : 野神隆之 > 原油市場 : 供給途絶懸念要因続出で原油価格が 1 バレル当たり 50 ドルを突破 (IEA Oil Market Report 米国 DOE/EIA 他 ) 1 OPEC は 9 月 15 日の総会で日量 100 万バレルの原油生産枠引き上げを決定 しかし市場はこれを殆ど材料とせず 2 一方で ナイジェリアでの政情不安

More information

週刊原油 xlsx

週刊原油 xlsx 週刊原油 世界の原油情報がここに凝縮されています 毎週木曜日午後発行 原油価格反落 発行日 : 2011/11/10 9 日の NY 原油 12 月限は 1.06 ドル安の 95.74 ドル 欧州債務危機の深刻化を背景に 6 営業日ぶりに反落した 欧州債務問題がイタリアに波及するとの観測が強まる中 同国の 10 年物国債利回りはユーロ導入後初めて 7% 台に上昇 これを受けて 投資家のリスク資産の圧縮が進み

More information

アナリシス 2016 年 10 月原油生産量 ( 注 )2016 年 11 月 30 日 OPEC 総会時の推定値 出所 :OPEC 他より推定 表 1 基準原油生産量 (OPEC 発表 ) 1 OPEC 産油国原油生産調整状況 基準原油生産量 ( 推定 ) 2 原油生産水準 ( 1 月 1 日以降

アナリシス 2016 年 10 月原油生産量 ( 注 )2016 年 11 月 30 日 OPEC 総会時の推定値 出所 :OPEC 他より推定 表 1 基準原油生産量 (OPEC 発表 ) 1 OPEC 産油国原油生産調整状況 基準原油生産量 ( 推定 ) 2 原油生産水準 ( 1 月 1 日以降 JOGMEC 調査部 野神隆之 アナリシス 最近の石油市場の動きに関する一考察 はじめに 前回 本誌に世界石油市場の状況について執筆したのは 今からちょうど1 年ほど前であった ( 最近の石油市場の動きに関する一考察 2016. 11 Vol.50 No.6) それは OPECと一部非 OPEC 産油国との間で減産の大枠が2016 年 9 月 28 日に開催されたOPEC 産油国による非公式協議 (

More information

スライド 1

スライド 1 お客さまと資産運用を結ぶ 架け橋 に 2014 年 月 日 米国エネルギー MLPオープン ( 毎月決算型 ) 為替ヘッジあり / 為替ヘッジなし 愛称 エネルギー ラッシュ 環境変化を受けた MLP 市場の見通しを聞く 販売用資料 2016 年 12 月 9 日 を総称して 当ファンド ということがあります また 各々を 各ファンド ということがあります Special Interview 各ファンドの実質的な運用は

More information

情勢分析_中東の石油・ガス産出国をめぐる最近の動向と今後の予測

情勢分析_中東の石油・ガス産出国をめぐる最近の動向と今後の予測 中東情勢分析 中東の石油 ガス産出国をめぐる最近の動向と今後の予測 東京国際大学教授 武石礼司 はじめに 2018 年には, 世界の石油とガスに関連する分野においても, 歴史の転換点となるようないくつもの大きな変化が生じた 2018 年においては, 中国経済の減速, 米国の好景気の終焉, 欧州の政治の混乱と景気悪化などの傾向が顕著となってきており,2019 年において世界の人々が株価, 債券価格,

More information

原稿メモ

原稿メモ < 作成日 :2006/4/9> < 石油 天然ガス調査グループ : 野神隆之 > 原油市場 : イラン及びナイジェリア情勢 そして米国ガソリン需給逼迫懸念を反映し原油価格が上昇傾向 (IEA Oil Market Report 米国 DOE/EIA OPEC 他 ) 1 米国では 製油所の大規模メンテナンスにより 原油受入量が低下したことに伴い 原油在庫が増大 2 一方で 米国ガソリン需要が比較的堅調な反面

More information

北米からの原油供給量は 2011 年は前年比日量 +21 万バレル増であったが 2012 年は前年比 +158 万バレル増となり 2013 年は +130 万バレル増 2014 年は +92 万バレル増と見込まれている 北米を含めた OECD 先進諸国からの供給は 2011 年は +1 万バレル増

北米からの原油供給量は 2011 年は前年比日量 +21 万バレル増であったが 2012 年は前年比 +158 万バレル増となり 2013 年は +130 万バレル増 2014 年は +92 万バレル増と見込まれている 北米を含めた OECD 先進諸国からの供給は 2011 年は +1 万バレル増 週刊原油 世界の原油情報がここに凝縮されています 毎週木曜日午後発行 NY 原油上昇中 発行日 : 2014/1/30 22 日の NY 原油 3 月限は 1.76 ドル高の 96.73 ドル 3 月限は 夜間取引から堅調に推移すると 立会い開始後は上値を切り上げた 前日から米北東部地域が厳しい寒波と記録的な降雪に見舞われるなか 今後数日間も平年を大きく下回る気温が続くこともあり 留出油需要の増加期待が広がった

More information

Microsoft Word - IEA備蓄放出の意味_Ver4.doc

Microsoft Word - IEA備蓄放出の意味_Ver4.doc IEA による備蓄放出について 石油 ガスユニット石油グループ研究主幹前田智広 国際エネルギー機関 (IEA) は 2011 年 6 月 23 日 加盟 28 カ国に義務付けている石油備蓄を放出することを決定し 7 月 21 日にまでに各国の放出が完了した この決定は 石油市場関係者には意外感が大きく 驚きを持って受け取られたが その発表から約一カ月が過ぎた今 その経緯と効果を振り返ってみたい 1.

More information

産業トピックス

産業トピックス 平成 21 年 (09 年 )8 月 21 日 ~ 原油価格は世界景気回復に伴い 緩やかに上昇を続ける見込み ~ 1. 価格動向 7 月は調整色が強まり ドル割れその後上昇基調に転じるも 原油需要回復観測の後退から上値重い展開 原油価格 (WTI 期近物 ) は 7 月以降調整色を強め 足元では上昇基調に転じているものの 上値が重い展開が続いている ( 第 1 図 ) 7 月は 2 日発表の 6 月米雇用統計の悪化を受けて

More information

Microsoft Word - insight120203jp

Microsoft Word - insight120203jp 東岳証券株式会社 イラン情勢情勢緊迫化原油高騰はいつまで続くか 2012 年 2 月 3 日欧州連合 (EU)27 加盟国は 1 月 23 日ベルギーの首都ブリュッセルで外相会合を開き イラン産原油及び石油製品の輸入禁止やイラン中銀等の経済機関に対する一括の経済制裁措置について合意した 具体的内容として すべての EU 加盟国はイラン産原油及び石油製品の輸入が禁止された また 現行契約書について 今年

More information

MENAなんでもランキング・シリーズ その1

MENAなんでもランキング・シリーズ その1 ( トップページ :http://members3.jcom.home.ne.jp/3632asdm/ ) (MENA ランキングシリーズ :http://members3.jcom.home.ne.jp/3632asdm/menaranking.html ) マイライブラリー :0398 ( 注 ) 本稿は 2017 年 2 月 16 日から 26 日まで 6 回に分けて アラビア半島定点観測 に掲載したレポ

More information

Invesco Premia Plus Fund

Invesco Premia Plus Fund 月次運用レポート 販 売 用 資 料 2018年6月29日現在 当資料ご利用の際は 最終頁の ご留意いただきたい事項 をお読みください お申し込みの際は 必ず 投資信託説明書 交付目論見書 をご覧ください 1/6 2018 年 6 月 29 日現在 商品概要 設定日 2014 年 11 月 28 日信託期間 2024 年 11 月 20 日まで決算日 5 月 20 日および 11 月 20 日 (

More information

リムLNG年鑑2010

リムLNG年鑑2010 - 発刊の言葉 リム LNG 年鑑 2010 目次 ( 予定 ) 第 1 編世界の LNG 液化基地 1. アジア太平洋地域の LNG 液化基地 (1) 米国 ( アラスカ ) (2) ブルネイ (3) インドネシア (4) マレーシア (5) オーストラリア (6) ロシア ( サハリン Ⅱ) (7) カナダ ( キティマット ) (8) パプアニューギニア 2. 中東地域の LNG 液化基地 (1)

More information

本文

本文 Jul 13, 2018 No.2018-033 Economic Monitor 研究員古瀨礼子 03-3497-3211 furuse@itochu.co.jp 中東情勢と原油相場 : 需給がほぼ均衡する中で浮上する供給不安 中東では 原油供給に影響を与えかねない事象が発生している イランでは 原油取引禁止を含 む米経済制裁が復活される イラクは 復興や継続的な油田開発を含め多くの課題を抱える

More information

本文

本文 Apr 24, 2019 No.2019-004 主任研究員古瀨礼子 03-3497-3211 furuse@itochu.co.jp 主任研究員笠原滝平 03-3497-3615 kasahara-ry@itochu.co.jp 米国シェールオイルは引き続き世界の原油需給をかく乱するのか? シェール革命以降 米国の原油生産が急増し 近年は原油相場をかく乱する要因となっている 2014 年の原油価格の下落は一時的な減産を招いたが

More information

情勢分析_世界の石油需要の動向と中東産油国の対応,将来の石油価格の展望

情勢分析_世界の石油需要の動向と中東産油国の対応,将来の石油価格の展望 中東情勢分析 世界の石油需要の動向と中東産油国の対応, 将来の石油価格の展望 東京国際大学国際関係学部教授国際関係学研究科長 武石礼司 本稿執筆時の2015 年 11 月初旬で, 原油価格は, 世界の指標原油である WTI 原油 ブレント原油 ドバイ原油がともに1バレル当たり40ドル台まで低下している 産油国経済は, 今までの潤沢な石油収入が得られた状況から一変し, 収入の大幅な減少, 緊縮財政状態に陥ってしまっている

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 我が国の資源外交と エネルギー安全保障 平成 20 年 12 月 外務省経済安全保障課 エネルギー安全保障の強化と資源外交の推進 我が国の現状 一次エネルギー供給の 8 割以上を輸入に依存 原油輸入の約 9 割を中東地域に依存 資源 エネルギー輸入の殆どを海上輸送 世界的な流れ 中 印を中心とした世界的なエネルギー需要の増加 生産国の不安定要素 ( 治安 テロ 紛争 資源ナショナリズム等 ) 資源

More information

MENAなんでもランキング・シリーズ その1

MENAなんでもランキング・シリーズ その1 ( トップページ :http://mylibrary.maeda1.jp/) (MENA ランキングシリーズ :http://menarank.maeda1.jp/) マイライブラリー :0463 ( 注 ) 本稿は 2019 年 4 月 4 日から 10 日まで 6 回に分けて アラビア半島定点観測 に掲載したレポ ートをまとめたものです 掲載日 2019.4.11 前田高行 石油価格上昇で貿易赤字拡大

More information

原稿メモ

原稿メモ 更新日 :2012/10/14 石油調査部 : 野神隆之 原油市場他 :1 バレル当たり 100 ドルに到達した後急落 以降 90 ドル近辺で推移する原油価格 (IEA OPEC 米国 DOE/EIA 他 ) 1 米国では 石油製品需要は必ずしも堅調ではないものの 製油所でのメンテナンス作業シーズン突入に加え 精製処理関連装置の不具合に伴う操業上の支障などにより 原油精製処理量が減少したことに伴う生産活動の低下等により

More information

Microsoft PowerPoint - weekly_oil.pptx

Microsoft PowerPoint - weekly_oil.pptx 原油 減産対応が講じられれば 短期リバウンドへ NYMEX 原油先物相場は 1 バレル =50 ドルの節目水準で揉み合う展開になった 急ピッチな下落傾向にはブレーキが掛かるも 2019 年の過剰供給見通しに産油国が十分な対応策を講じるのかは不透明感が強く 下値は 49.41 ドルまで切り下がっている 米原油在庫の増加傾向が続いていること 為替がややドル高気味に推移したことも上値を圧迫している

More information

原油市場他:WTIで40ドルを割り込んだものの、OPEC産油国による非公式協議への市場の期待から持ち直す原油価格

原油市場他:WTIで40ドルを割り込んだものの、OPEC産油国による非公式協議への市場の期待から持ち直す原油価格 1 更新日 :2016/8/15 調査部 : 野神隆之 原油市場他 :WTI で 40 ドルを割り込んだものの OPEC 産油国による非公式協議への市場の期待から 持ち直す原油価格 (IEA OPEC 米国 DOE/EIA 他 ) 1 米国ではガソリン需要は旺盛であった反面 製油所でのガソリン基材生産装置等での不具合の発生によりガソリン基材生産に支障が生じたと見られることから ガソリン在庫は減少したものの

More information

タイトル

タイトル Economic Trends マクロ経済分析レポート テーマ : 需給要因価格を大幅に上まわる原油発表日 :28 年 7 月 1 日 ( 火 ) ~ファンダメンタルな価格は6~7ドル / バレル~ 第一生命経済研究所経済調査部エコノミスト鈴木将之 (3-5221-4547) ( 要旨 ) 原油価格の高騰は 28 年以降 より顕著になっている 直近では WTI 先物で1バレル 14 ドルを超えており

More information

銀行等の非居住者等に対する国別債権債務に関する報告書

銀行等の非居住者等に対する国別債権債務に関する報告書 1 1 21 22 23 2 2 2 2 2 2 30 31 32 33 3 3 3 3 3 3 0 1 2 3 0 1 2 3 0 1 2 3 0 1 2 3 0 1 2 3 0 1 2 3 別 紙 様 式 第 三 十 三 財 務 大 臣 殿 ( 日 本 銀 行 経 由 ) 責 任 者 氏 名 担 当 者 の 氏 名 電 話 番 号 短 期 債 権 国 ( 地 域 ) 別 ミャンマー 中 国 香

More information

1. 原油市場を巡るファンダメンタルズ等 2013 年 6 月の米国ガソリン需要 ( 確定値 ) は前年同月比で 0.8% 程度減少の日量 897 万バレルと速報値とほぼ同水準となった ( 図 1 参照 ) 近年 6 月は米国ガソリン需要は日量 900 万バレルを超過しており (2011 及び 12

1. 原油市場を巡るファンダメンタルズ等 2013 年 6 月の米国ガソリン需要 ( 確定値 ) は前年同月比で 0.8% 程度減少の日量 897 万バレルと速報値とほぼ同水準となった ( 図 1 参照 ) 近年 6 月は米国ガソリン需要は日量 900 万バレルを超過しており (2011 及び 12 1 更新日 :2013/9/16 調査部 : 野神隆之 原油市場他 : 米国のシリアに対する軍事介入の可能性やリビアの石油ターミナルでのストライキなどの地政学的リスク要因で上昇する原油価格 (IEA OPEC 米国 DOE/EIA 他 ) 1 米国では 製油所での高水準の原油精製処理量が続いていることもあり 原油在庫は若干ながら減少傾向を示したが それでも量としては平年幅を超過している 他方 夏場のガソリン需要期に伴い同国のガソリン在庫も減少傾向を示したが例年この時期ガソリン在庫は減少傾向を示すことから

More information

週刊原油190509米国石油週報 EIA短期需給予測5月号.xlsx

週刊原油190509米国石油週報 EIA短期需給予測5月号.xlsx 週刊原油 世界の原油情報がここに凝縮されています 毎週木曜日午後発行 NY 原油横ばい 発行日 : 2019/5/9 8 日の NY 原油 6 月限は +0.72 ドル高の 62.12 ドル 米エネルギー情報局 (EIA) が発表した週報で 原油在庫が市場予想に反して減少したことが好感された 原油輸入量が低水準で推移していることが原油在庫を抑制した ただ 製油所稼働率は 88.9 と伸び悩んでおり

More information

03_2_oil

03_2_oil Ⅱ 石油 ポイント 世界 世界の原油確認埋蔵量は 216 年末で17,67 億バレル (P8) 石油資源の多くは中東に偏在 (P9) 世界の原油生産量は 216 年で92,15 千バレル / 日と 215 年に比べて.5% の増加 (P1) 原油スポット価格は 215 年に比べ216 年はドバイ ブレント W.T.Iとも下降 (P12) 日本 215 年度の原油輸入量は 214 年度に比べ.3% 減の194,515

More information

週刊原油171026米国石油週報・EIAの短期需給予測

週刊原油171026米国石油週報・EIAの短期需給予測 週刊原油 世界の原油情報がここに凝縮されています 毎週木曜日午後発行 NY 原油は横這い中 発行日 : 2017/10/26 25 日の NY 原油 12 月限は 0.29 ドル安の 52.18 ドル 米エネルギー情報局 (EIA) が発表した週報で 原油在庫が予想外に増加したことや 原油生産量の回復が嫌気された 10 月前半はハリケーン ネイト によって原油生産量が低下していた 米国産原油の輸出量が増加傾向にあり

More information

産油国協調減産に至るまでの経緯を振り返り今後を予想する

産油国協調減産に至るまでの経緯を振り返り今後を予想する 産油国協調減産に至るまでの経緯を振り返り今後を予想する 目次はじめに 1.2014 年 11 月の第 166 回 OPEC 総会前後までの経緯 2.2015-16 年と増産を続けた OPEC 3. ドーハ会合 ( 増産凍結協議 ) とそれに至るまでの水面下の動き 4. ドーハ会合不合意後から協調減産合意まで 5. 今後の協調減産の方向予想おわりに JX リサーチ株式会社 エネルギー経済調査部 鈴木清一

More information

Microsoft Word - 世界のエアコン2014 (Word)

Microsoft Word - 世界のエアコン2014 (Word) 世界のエアコン需要推定 2014 年 4 月 地域世界のエアコン需要の推定について 2014 年 4 月 一般社団法人日本冷凍空調工業会 日本冷凍空調工業会ではこのほど 2013 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果をまとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行なっているもので 今回は 2008 年から 2013 年までの過去 6 ヵ年について主要な国ごとにまとめました

More information

untitled

untitled 2007-Ⅳ-16 発展途上国における石油産業の政治経済学的分析 資料集 坂口安紀編 2008 年 3 月 独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所 調査研究報告書地域研究センター 2007-V-16 発展途上国における石油産業の政治経済学的分析 研究会 はじめに 本調査研究報告書は平成 19 年度に発足した 発展途上国における石油産業の政治経済的分析 研究会の初年度の成果の一部である 近年国際石油価格は歴史的高騰を続け

More information

地域別世界のエアコン需要の推定について 2018 年 4 月一般社団法人日本冷凍空調工業会日本冷凍空調工業会ではこのほど 2017 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果をまとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行なっているもので 今回は 2012 年から 20

地域別世界のエアコン需要の推定について 2018 年 4 月一般社団法人日本冷凍空調工業会日本冷凍空調工業会ではこのほど 2017 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果をまとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行なっているもので 今回は 2012 年から 20 世界のエアコン需要推定 2018 年 4 月 地域別世界のエアコン需要の推定について 2018 年 4 月一般社団法人日本冷凍空調工業会日本冷凍空調工業会ではこのほど 2017 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果をまとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行なっているもので 今回は 2012 年から 2017 年までの過去 6 ヵ年について主要な国ごとにまとめました

More information

エネルギー供給事業者による非化石エネルギー源の利用及び化石エネルギー原料の有効な利用の促進に関する法律の制定の背景及び概要 ( 平成 22 年 11 月 ) 資源エネルギー庁総合政策課編

エネルギー供給事業者による非化石エネルギー源の利用及び化石エネルギー原料の有効な利用の促進に関する法律の制定の背景及び概要 ( 平成 22 年 11 月 ) 資源エネルギー庁総合政策課編 エネルギー供給事業者による非化石エネルギー源の利用及び化石エネルギー原料の有効な利用の促進に関する法律の制定の背景及び概要 ( 平成 22 年 11 月 ) 資源エネルギー庁総合政策課編 エネルギー供給構造高度化法制定の背景 Ⅰ エネルギーを巡る情勢 (1) 我が国のエネルギー供給の推移及び各国との比較 我が国では高度経済成長以降 比較的安価で調達 かつ安定的に供給するこ とができた石油がエネルギー供給の中心だった

More information

ecuador

ecuador エクアドル主要主要経済経済指標 ~ 211 年度版 ~ 1 平成 23 年 8 月 1 日 在エクアドルエクアドル日本国大使館経済班 1 本資料は 211 年 8 月 1 日迄の情報に基づいて作成されたものである 目次 1. 総人口... (1) 地域別人口... (2) 年齢別人口... 2. 国内総生産 (GDP GDP)...... (1) 名目 実質 GDP... (2) 産業部門別実質 GDP...

More information

2/4 ページ 2 原油価格下落による MLP の中流エネルギー事業への影響 MLP の時価総額の約 5% は中流セクター 214 年 11 月末現在 米国の MLP( マスター リミテッド パートナーシップ ) は 122 銘柄が上場しており 総時価総額 は 5,323 億米ドル ( 約 3 兆円

2/4 ページ 2 原油価格下落による MLP の中流エネルギー事業への影響 MLP の時価総額の約 5% は中流セクター 214 年 11 月末現在 米国の MLP( マスター リミテッド パートナーシップ ) は 122 銘柄が上場しており 総時価総額 は 5,323 億米ドル ( 約 3 兆円 214 年 12 月 17 日 1/4ページ 原油価格下落を受けた MLP の 215 年の投資環境 原油価格の先行きには慎重な見方が必要 ただし 低水準の原油価格でも米国の原油は増産継続が予想される 中流 MLPは石油型と天然ガス型に二分され 中でもMLPの石油パイプライン事業は原油価格変動への耐性を備える シェール オイル由来の石油製品の約 9 割は米国内での安定した消費が下支え

More information

untitled

untitled 1 東燃ゼネラル石油株式会社 2010 年 12 月期第 3 四半期決算概要 および通期業績予想の修正 2010 年 11 月 12 日 見通しに関する注意事項この資料に記載されている当社および当社グループ各社の現在の計画 見通しに関する事項は 日本および世界経済の動向 原油価格 円ドルの為替レート 需給の変動に大きく左右される業界の競争状況などにより影響を受けます これらの影響により 実際の業績は本資料で記載した見通しとは大きく異なる可能性があることにご留意ください

More information

地域別世界のエアコン需要の推定について 年 月 一般社団法人 日本冷凍空調工業会 日本冷凍空調工業会ではこのほど 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果を まとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行 なっているもので 今回は 年から 年までの過去 ヵ年について主

地域別世界のエアコン需要の推定について 年 月 一般社団法人 日本冷凍空調工業会 日本冷凍空調工業会ではこのほど 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果を まとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行 なっているもので 今回は 年から 年までの過去 ヵ年について主 世界のエアコン需要推定 2017 年 4 月 地域別世界のエアコン需要の推定について 年 月 一般社団法人 日本冷凍空調工業会 日本冷凍空調工業会ではこのほど 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果を まとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行 なっているもので 今回は 年から 年までの過去 ヵ年について主要な国ごとに まとめました * ここでのエアコンは 住宅

More information

週刊原油170406米国の石油週報・中国に対する非OPEC諸国原油の増加

週刊原油170406米国の石油週報・中国に対する非OPEC諸国原油の増加 週刊原油 世界の原油情報がここに凝縮されています 毎週木曜日午後発行 NY 原油 発行日 : 2017/4/6 4 月 5 日の NY 原油 5 月限は +0.12 ドル高の 51.15 ドル 米石油協会 (API) 統計での在庫減少などを受け 先行きの供給過剰の解消期待の強さなどから 期近は序盤に 3 月 8 日以来の水準へ一段と上昇したが 米エネルギー情報局 (EIA) 統計で原油在庫が予想に反して増加したため

More information

地域別世界のエアコン需要の推定について 2016 年 4 月一般社団法人日本冷凍空調工業会日本冷凍空調工業会ではこのほど 2015 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果をまとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行なっているもので 今回は 2010 年から 2015 年までの過去 6 ヵ年について主要な国ごとにまとめました * ここでのエアコンは 住宅 ビル等に用いられるエアコンの合計で

More information

NY 原油 チャート画像は 株式会社みんかぶ Win-Station(R) によるものです 当該画像の著作権は 同社に帰属します 6 月からイランは イエメンにおける軍事的攻勢を強めていた サウジアラビアが主導するアラブ連合軍は 13 日からイエメン西部フダイダ港湾を占領する大規模な作戦を開始したが

NY 原油 チャート画像は 株式会社みんかぶ Win-Station(R) によるものです 当該画像の著作権は 同社に帰属します 6 月からイランは イエメンにおける軍事的攻勢を強めていた サウジアラビアが主導するアラブ連合軍は 13 日からイエメン西部フダイダ港湾を占領する大規模な作戦を開始したが バブ エルマンデブ海峡 サウジアラビアのファリハ エネル ギー産業鉱物資源相は 26 日 同国は バブ エルマンデブ海峡を通るすべて の原油の出荷を 一時的に停止 する と発表 原油タンカー 2 隻が親イラン のイスラム教シーア派武装組織フーシ 派に攻撃されたことを受けた措置 ファリハ氏は声明で サウジアラビ アは バブ エルマンデブ海峡経由の すべての原油出荷を一時的に停止して いる 停止期間は

More information

(2) 資産構成割合の推移 ( 給付確保事業 ) 1 資産配分実績の基本ポートフォリオからの乖離の推移 2 実践ポートフォリオと資産配分実績の推移 3. 運用受託機関 平成 29 年 3 月末現在 2

(2) 資産構成割合の推移 ( 給付確保事業 ) 1 資産配分実績の基本ポートフォリオからの乖離の推移 2 実践ポートフォリオと資産配分実績の推移 3. 運用受託機関 平成 29 年 3 月末現在 2 平成 28 年度国民年金基金連合会資産運用結果 1. 平成 28 年度運用実績 (1) 連合会全体の運用利回り ( 修正総合利回り ) 給付確保事業 共同運用事業 中途脱退事業 5.54% 5.87% 5.86% ( 注 1) 連合会全体 5.71% 37,219 億円 複合ベンチマーク 年度通期 ( 参考 ) 積立金額 ( 注 2) 5.83% - 17,180 億円 12,993 億円 6,701

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション (1) 総括 : 市場の上昇と円安により堅調なパフォーマンスを確保 2016 年 10 月 ~12 月の楽天証券ラップサービス ( 弊社専用コース 以下 GMA) の運用成果 ( 固定報酬控除前 ) は グラフ 1 の通り 全ての運用コースでプラスのリターンになりました 11,200 11,000 10,800 10,600 10,400 10,200 10,000 9,800 9,600 グラフ

More information

週刊原油170713米国石油週報 短期需給予測

週刊原油170713米国石油週報 短期需給予測 週刊原油 世界の原油情報がここに凝縮されています 毎週木曜日午後発行 NY 原油上昇 発行日 : 2017/7/13 7 月 12 日の NY 原油 8 月限は +0.45 ドル高の 45.49 ドル 米エネルギー情報局 (EIA) が発表した週報で 原油在庫が市場予想以上に減少したことが手がかり 市場予想は前週比 245 万バレル減だった 米国では原油在庫の減少が続いている ただ 買い一巡後は伸び悩んで引けた

More information

MENAなんでもランキング・シリーズ その1

MENAなんでもランキング・シリーズ その1 ( トップページ :http://mylibrary.maeda1.jp/ ) (GDP(IMF WEO)):http://mylibrary.maeda1.jp/GDP.html ) (MENA イスラム圏:http://mylibrary.maeda1.jp/MenaOicCountries.html ) マイライブラリー :0439 ( 注 ) 本稿は 2018 年 4 月 25 日から 5

More information

MENAなんでもランキング・シリーズ その1

MENAなんでもランキング・シリーズ その1 ( トップページ :http://members3.jcom.home.ne.jp/3632asdm/ ) (OPEC:http://members3.jcom.home.ne.jp/3632asdm/OPEC.html ) マイライブラリー :0213 ( 注 ) 本稿は 2011 年 12 月 26 日から 2012 年 2 月 2 日まで 4 回にわたりブログ 内外の石油情報を 読み解く に掲載したレポートをまとめたものです

More information

インドネシア港(%) ラリア査対象とするが 一部の国については統計上の制約から部分的な言及にとどめている 2. 原油価格上昇の影響に関する理論的考察 (1) 油価上昇と交易条件 交易利得 / 損失本稿では 交易条件の変化により起こる国家間の所得移転を示す交易利得 / 損失を油価上昇の影響を測る手段と

インドネシア港(%) ラリア査対象とするが 一部の国については統計上の制約から部分的な言及にとどめている 2. 原油価格上昇の影響に関する理論的考察 (1) 油価上昇と交易条件 交易利得 / 損失本稿では 交易条件の変化により起こる国家間の所得移転を示す交易利得 / 損失を油価上昇の影響を測る手段と みずほインサイト アジア 218 年 1 月 4 日 原油高のアジアへの影響を考える交易条件悪化の影響を輸出増で吸収できるかが鍵 みずほ総合研究所 調査本部アジア調査部 +6-68-399 217 年後半以降 原油価格が緩やかな上昇傾向に入っている アジア主要国のなかで 石油の純輸出国はマレーシアだけであり 多くは油価上昇で交易利得 / 損失が悪化する ただし 原油高が世界経済拡大を背景とする場合

More information

2. シリアへの軍事介入が回避された後も高値圏にとどまる原油価格 (1) シリア エジプト プレミアムの剥落 6 月末にエジプトで大統領の辞任を要求するデモが発生し 次いで内戦の続くシリアへの軍事介入が取り沙汰されたことから 原油価格は夏場に高騰した しかし 9 月上旬をピークにシリア問題を巡る緊張

2. シリアへの軍事介入が回避された後も高値圏にとどまる原油価格 (1) シリア エジプト プレミアムの剥落 6 月末にエジプトで大統領の辞任を要求するデモが発生し 次いで内戦の続くシリアへの軍事介入が取り沙汰されたことから 原油価格は夏場に高騰した しかし 9 月上旬をピークにシリア問題を巡る緊張 みずほインサイト マーケット 2013 年 12 月 25 日 2014 年の原油価格見通し世界経済が回復する中でも上値の重い展開 市場調査部シニアエコノミスト井上淳 03-3591-1197 jun.inoue@mizuho-ri.co.jp 今秋以降の原油相場は エジプトの情勢悪化やシリアへの軍事介入懸念による原油価格の押し上げが剥落した後も高止まりが続いている 高止まりの背景には 1 中東の全般的な不安定さ

More information

米国の利上げ見送りと日本の長期化した金融緩和

米国の利上げ見送りと日本の長期化した金融緩和 October vol. EY. : Contact EY EYInstitute@jp.ey.com. P.. P.. P.. P. P. P. P.. P.. P.9. P. . 9 FRB PCE.% % OPEC FRB 9FOMC FRB CME Fed Watch -bp -bp -bp 9 月 月 月 月 月 月 年 年 < 利上げ時期 > CME Fed Watch EY 9 vol.

More information

平成14年1月20日

平成14年1月20日 平成 16 年 ( 年 )1 月 15 日 NO.-17 原油価格の高騰がわが国経済へ及ぼす影響を考える 高騰続く原油価格原油価格の高騰が続いている 注目度の高い米国 WTI 原油の先物価格は 先月末に 1 バレル 5 ドルの大台に達した後 足元でも過去最高となる同 5 ドル台前半程度で推移している こうしたなか 先般の G7 財務大臣 中央銀行総裁会議では 原油価格の上昇が世界経済のリスクであると警戒感が示されたほか

More information

週刊原油170810 米国の石油週報・STEO8月号

週刊原油170810 米国の石油週報・STEO8月号 週刊原油 世界の原油情報がここに凝縮されています 毎週木曜日午後発行 NY 原油横這い中 発行日 : 2017/8/10 9 日の NY 原油 9 月限は +0.39 ドル高の 49.56 ドル 米エネルギー情報局 (EIA) が発表した週報で原油在庫が市場予想以上に減少したことが相場を押し上げた 石油製品需要は 4 週間移動平均で 2124 万 7000 バレルまで増加し 2008 1 月以来の高水準を塗り替えた

More information

週刊原油170518米国石油週報・OPEC5月号

週刊原油170518米国石油週報・OPEC5月号 週刊原油 世界の原油情報がここに凝縮されています 毎週木曜日午後発行 NY 原油反発中 発行日 : 2017/5/18 5 月 17 日の NY 原油 6 月限は +0.41 ドル高の 49.07 ドル 米エネルギー情報局 (EIA) が発表した米週間石油在庫統計で原油在庫が前週比 175 万 3000 バレル減少した 米石油協会 (API) の発表で原油在庫は同 88 万 2000 バレル増となり

More information

3_2

3_2 三井住友信託銀行調査月報 1 年 7 月号 中国の景気減速の影響をどう見るか < 要旨 > 中国の景気減速が続いている 工業生産や電力生産量の伸びは低下傾向にあり 中国人民銀行は貸出基準金利を 3 年半ぶりに引き下げ景気重視に舵を切った 景気減速とともに中国の輸入が頭打ちになっているが その動きには地域差が見られ 中部 西部 東北といった内陸部に比べて沿海部 ( 東部 ) の落ち込みが大きい 全世界的な景気鈍化で中国の輸出基地である沿岸部からの輸出が伸び悩み

More information

目次 Ⅰ エネルギー供給の概要 1. 主要国の一次エネルギー供給構成 1 2. 主要国の石油輸入依存度 2 3. 我が国の一次エネルギー供給状況の推移 3 Ⅱ 石油 1. 世界の石油消費量の推移 4 2. 我が国の石油需給原油輸入状況 ( 国別 ) 5 製油所の能力と立地状況 6 石油製品生産量の推

目次 Ⅰ エネルギー供給の概要 1. 主要国の一次エネルギー供給構成 1 2. 主要国の石油輸入依存度 2 3. 我が国の一次エネルギー供給状況の推移 3 Ⅱ 石油 1. 世界の石油消費量の推移 4 2. 我が国の石油需給原油輸入状況 ( 国別 ) 5 製油所の能力と立地状況 6 石油製品生産量の推 グラフで見る石油 ガス 2017 平成 29 年 11 月 目次 Ⅰ エネルギー供給の概要 1. 主要国の一次エネルギー供給構成 1 2. 主要国の石油輸入依存度 2 3. 我が国の一次エネルギー供給状況の推移 3 Ⅱ 石油 1. 世界の石油消費量の推移 4 2. 我が国の石油需給原油輸入状況 ( 国別 ) 5 製油所の能力と立地状況 6 石油製品生産量の推移 ( 全国 ) 7 石油製品需要量の推移

More information

<4D F736F F F696E74202D DC58F4994C5817A8CB496FB89BF8A6989BA978E82CC89658BBF82C982C282A282C42E >

<4D F736F F F696E74202D DC58F4994C5817A8CB496FB89BF8A6989BA978E82CC89658BBF82C982C282A282C42E > 原油価格下落の影響について 情報提供資料 214 年 12 月 29 日 原油価格の大幅な下落に伴い 12 月の金融市場は世界的に値動きの荒い展開となった 原油市況の悪化は 原油の純輸入国にとっては交易条件の改善や購買力の向上等を通じて景気の押し上げ要因となるため 多くの先進国の金融市場は徐々に落ち着きを取り戻すと見込む ただし ロシアなど一部の産油国には深刻な影響を与えており 注視する必要がある

More information

週刊原油181129 米国石油週報・その他のニュース

週刊原油181129 米国石油週報・その他のニュース 週刊原油 世界の原油情報がここに凝縮されています 毎週木曜日午後発行 原油価格続落 発行日 : 2018/11/29 28 日の NY 原油 1 月限は 1.27 ドル安の 50.29 ドル 米エネルギー情報局 (EIA) が発表した週報で 米原油在庫が市場予想以上に増加し 10 週連続の増加となったことが重しとなった 米製油所稼働率は 95.6% まで上昇し 定期改修による原油消費量の落ち込みはほぼ解消されているものの

More information

Microsoft PowerPoint 猪原UAE配布資料.ppt

Microsoft PowerPoint 猪原UAE配布資料.ppt UAE: アブダビ ドバイの外資参加プロジェクトで新たな動き 2006/10/18 調査部猪原渉 1 要旨 湾岸主要産油国の一翼を担うUAEの外資導入方針に変化の兆し? アブダビ : サワーガスプロジェクトで同国初の入札による鉱区公開実施へ 同国で活動中の企業及び新規企業の計 15 社程度を対象に入札プロセスが進行中の模様 急増するエネルギー需要が背景 ドバイ :DPC(ConocoPhillips

More information

コモディティ・マーケット展望( )

コモディティ・マーケット展望( ) 2018 年 2 月のコモディティ マーケット展望 小菅努代表取締役 2018 年 1 月 24 日 ( 水 ) 岡藤商事株式会社 1 金 /Gold 2 COMEX 金先物 ( 日足 ) 日足 GCv1 Cndl, GCv1, Trade Price, 2018/01/22, 1,334.0, 1,335.8, 1,328.0, 1,332.7, -0.4, (-0.03%) 2017/01/23-2018/02/08

More information

2016 年 メキシコペソ もとの状況と今後の 通し <メキシコペソ / 円は下落 > < 政策 利とインフレ率の推移 > メキシコペソは もとまで軟調に推移してきました しかし 原油先物価格は2016 年 2 に安値をつけて下落が続いてきた理由として 1 統領選 2メ以降 持ち直す展開

2016 年 メキシコペソ もとの状況と今後の 通し <メキシコペソ / 円は下落 > < 政策 利とインフレ率の推移 > メキシコペソは もとまで軟調に推移してきました しかし 原油先物価格は2016 年 2 に安値をつけて下落が続いてきた理由として 1 統領選 2メ以降 持ち直す展開 メキシコペソ もとの状況と今後の 通し メキシコペソは もとまで軟調に推移してきました しかし 原油先物価格は16 年 2 に安値をつけて下落が続いてきた理由として 1 統領選 2メ以降 持ち直す展開が続く で メキシコペソ / キシコの信 に対する警戒感 3 原油安があげら円は下落傾向が続いています この背景には 統れます 年半ば以降 メキシコペソ / 円は原油領選が

More information

1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7%

1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7% 日 経済情勢 217 年 7 月 外務省 1 1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7% 21.8% 41.1% 中国 11.3% 32.8% 米国

More information

情勢分析_サウジアラビアの石油戦略とインフラストラクチャー整備,積極的投資運用による成長戦略の動向

情勢分析_サウジアラビアの石油戦略とインフラストラクチャー整備,積極的投資運用による成長戦略の動向 中東情勢分析 サウジアラビアの石油戦略とインフラストラクチャー整備, 積極的投資運用による成長戦略の動向 和光大学経済経営学部教授大学院研究科委員長 岩間剛一 財政赤字の拡大から石油戦略を転換したサウジアラビア今から2 年半前の2014 年 11 月の OPEC( 石油輸出国機構 ) 総会において, 多くのエネルギー専門家の予想に反して,OPECの盟主であるサウジアラビアが原油生産量を削減せず, 原油価格の下落を放任し,

More information

た21 年ごろから 米国をはじめとする国際社会の経済制裁は一段と強化された 米国では 21 年に包括的イラン制裁法 (Comprehensive Iran Sanctions, Accountability and Divestment Act of 21) 211 年にはイランへの追加制裁を含む国

た21 年ごろから 米国をはじめとする国際社会の経済制裁は一段と強化された 米国では 21 年に包括的イラン制裁法 (Comprehensive Iran Sanctions, Accountability and Divestment Act of 21) 211 年にはイランへの追加制裁を含む国 みずほインサイト エマージング 215 年 12 月 22 日 イラン国際社会復帰の影響新興国減速の中で注目される有望市場 欧米調査部ロンドン事務所長山本康雄 +44-2-712-4452 yasuo.yamamoto@mhcb.co.uk 215 年 7 月にイランと主要 6 カ国が核開発問題に関する協議で最終合意したことを受け 216 年には段階的にイランに対する経済制裁が解除される見通しである

More information

weeklyReport(Template).xls

weeklyReport(Template).xls 主要国 騰落率 主要国 MSCI Index 以外の全ての指数は 原則現地通貨ベース はマイナス 基準日 MSCI ワールト 日本 米国 英国 ドイツ フランス オーストラリア NYダウ工業株 3 フランス S&P/ASX 1/5/11 Index 1 日経平均株価 TOPIX S&P 指数 FT 指数ト イツ DAX 指数種平均指数 CAC 指数指数 1 週間 1/5/ 1.%.%.% 1.7%

More information

2012 年 10 月 15 日号

2012 年 10 月 15 日号 212 年 1 月 15 日号 金の投資資金の動き ETF 残高は増加 先物買いは拡大 金 ETF の現物保有高 大口投機家の取組 =CFTC NY 金単位 : 枚 英 ETFS ドバイアメリカ南アフリカ英 GBS オーストラリアドル建て金 ドル / オンス 3, 25,, 15, 買い玉 差し引き ( 折れ線 ) 5, 3/3 4/3 5/3 6/3 7/3 8/3 9/3 1/3 11/3 12/3-5,

More information

2018 年は激動の年 年初来 トルコ株式指数はトルコリラベースで最大で約 24% 下落し トルコリラは日本円に対して最大で約 45% 下落しました トルコ株式 * の推移 ( トルコリラベース ) /12 18/03 18/06 18

2018 年は激動の年 年初来 トルコ株式指数はトルコリラベースで最大で約 24% 下落し トルコリラは日本円に対して最大で約 45% 下落しました トルコ株式 * の推移 ( トルコリラベース ) /12 18/03 18/06 18 ファンドマネージャー来日 ~ スペシャル レター ~ ライジング トルコ株式ファンドのファンドマネージャーである UBP のエリ コーエンが 2018 年 11 月に来日し トルコ株式市場の現状と今後の展望について語りました ご挨拶 2018 年はトルコ株式市場にとって波乱の年となり 為替市場 株式市場ともに大きく下落しました 一方で現在トルコリラはほぼ底値圏であり 株式市場もすでに悪材料を織り込んでおり

More information

原油価格下落と米国経済-価格下落は米マクロ経済にはプラスも、資本市場の不安定化に注目

原油価格下落と米国経済-価格下落は米マクロ経済にはプラスも、資本市場の不安定化に注目 ニッセイ基礎研究所 216-1-22 原油価格下落と米国経済 - 価格下落は米マクロ経済にはプラスも 資本市場の不安定化に注目 経済研究部主任研究員窪谷浩 (3)312-1824 kubotani@nli-research.co.jp 1. 原油相場は WTI 先物価格が一時 3 年以来となる 26 ドル台をつけるなど 16 年に入って価格下落が加速している その要因は中国の景気減速に伴う需要減のほか

More information

[グループⅠ]公募仕様書案

[グループⅠ]公募仕様書案 公募仕様書 1. 件名 主要な開発途上国 / 地域の政治 経済 産業に係る情報提供サービス 2. 事業内容 以下の要件を満たす デイリーベースのカントリーリスクレポート およびカントリー プロファイルに関する情報を提供すること (1) カントリーリスクレポートの提供 ( デイリーベース ) 1カントリーリスク分析レポート 以下の基本的要件を全て満たした上で カントリーリスクの現状分析に加え 将来見通しについての見解が提示されていること

More information

扉〜目次

扉〜目次 2017 年版 EDMC/ エネルギー 経済統計要覧 目次 I. エネルギーと経済 1. 主要経済指標... 2 a GDPとエネルギー関連主要指標... 3 s 国内総支出 ( 平成 23 年基準国民経済計算 : 連鎖方式 )... 4 d 消費... 6 f 投資... 7 g 鉱工業生産 出荷指数... 8 h 金融... 9 j 人口 労働 物価... 10 k 貿易 国際収支... 12

More information

原油価格上昇がもたらす全国・中部圏経済への影響について

原油価格上昇がもたらす全国・中部圏経済への影響について 2018 年 5 月 23 日研究部 原油価格上昇がもたらす全国 中部圏経済への 影響について 要旨 本レポートでは 最近の原油価格の上昇が 全国および中部圏経済に与える影響を マクロ計量モデルにより定量的に分析した 1. 原油価格の上昇原油の国際価格は 2014 年央の急落以降 暫く低迷を続けてきたが このところ上昇基調となり 足もとでおよそ3 年半ぶりの水準にまで上昇した その結果 国内においても原油輸入価格が上昇している

More information

米国における石油企業の開発動向

米国における石油企業の開発動向 米国における石油企業の開発動向 2018 年 6 月 21 日 調査部 古藤太平 1 免責事項 本資料は石油天然ガス 金属鉱物資源機構 ( 以下 機構 ) が信頼できると判断した各種資料に基づいて作成されていますが 機構は本資料に含まれるデータおよび情報の正確性又は完全性を保証するものではありません また 本資料は読者への一般的な情報提供を目的としたものであり 何らかの投資等に関する特定のアドバイスの提供を目的としたものではありません

More information

( 出所 : 各種資料を基に JOGMEC 調査部作成 ) 図 1 メキシコ湾油流出事故発生後の海底からの漏油箇所 (5 月 3 日 ) ( 左から右に : 海底に横たわるライザーパイプの端 ライザーパイプから突き出た掘管 BOP の損傷部分 ) この背景を油田開発の歴史から説明します 1960 年

( 出所 : 各種資料を基に JOGMEC 調査部作成 ) 図 1 メキシコ湾油流出事故発生後の海底からの漏油箇所 (5 月 3 日 ) ( 左から右に : 海底に横たわるライザーパイプの端 ライザーパイプから突き出た掘管 BOP の損傷部分 ) この背景を油田開発の歴史から説明します 1960 年 作成日 : 2010/8/25 石油企画調査部 : 伊原賢 公開可 海底油田の世界的現状 (JOGMEC 石油企画調査部 世界石油工学者協会 SPE 各種報道資料ほか ) アメリカ ルイジアナ州沖のメキシコ湾で 4 月 20 日石油掘削施設の爆発事故が起きました 海底からの原油流出は 3 ヶ月余り続き 大量の原油流出は 7 月 15 日に ようやく止まりました この事故をきっかけに 広く知られるようになった

More information

39_3

39_3 三井住友信託銀行調査月報 年 月号 利上げ接近に伴う米国長短金利の展望 < 要旨 > 長期金利水準のみならず長短金利差がどう推移するかは 投資環境を見る際に注目すべき指標のひとつである 例えば長短金利差の拡大 縮小は銀行の利鞘の大小を介し銀行収益にも影響を及ぼす 金融政策転換前の長期金利や長短金利差を予測するには 長期金利を 将来の短期金利の予想 と 部分に分けて考察するのが有益である 拡大は長短金利差の拡大をもたらす要因でもある

More information

日本経済の現状と見通し ( インフレーションを中心に ) 2017 年 2 月 17 日 関根敏隆日本銀行調査統計局

日本経済の現状と見通し ( インフレーションを中心に ) 2017 年 2 月 17 日 関根敏隆日本銀行調査統計局 日本経済の現状と見通し ( インフレーションを中心に ) 17 月 17 日 関根敏隆日本銀行調査統計局 基準改定の GDP への影響 (1) 名目 GDP 水準の変化 実質 GDP 成長率の変化 35 3 5 ( 名目 兆円 ) その他 ( 確報化等の影響 ) その他 8SNA 対応 (R&D 投資以外 ) R&D 投資 ( 設備投資 公共投資 ) 基準改定後 - 基準改定前 1..5 ( 基準改定後の前比

More information

1. 原油市場を巡るファンダメンタルズ等 2013 年 7 月の米国ガソリン需要 ( 確定値 ) は前年同月比 2.8% 程度増加の日量 906 万バレルと速報値 ( 同 905 万バレル ) とほぼ同水準となった ( 図 1 参照 ) この需要は例年と比べて決して高い数字ではない (2012 年

1. 原油市場を巡るファンダメンタルズ等 2013 年 7 月の米国ガソリン需要 ( 確定値 ) は前年同月比 2.8% 程度増加の日量 906 万バレルと速報値 ( 同 905 万バレル ) とほぼ同水準となった ( 図 1 参照 ) この需要は例年と比べて決して高い数字ではない (2012 年 更新日 :2013/10/14 調査部 : 野神隆之 原油市場他 : シリアやイラン等の地政学的リスク要因に対する市場の懸念後退と米国債務上限引き上げ及び予算手当てを巡る混乱で下方圧力が加わる原油価格 (IEA OPEC 米国 DOE/EIA 他 ) 1 米国では製油所での秋場のメンテナンスシーズン突入に伴う原油精製処理量の減少に伴い原油在庫が増加 量としても平年を超過している ガソリンについては

More information

2007

2007 ( トップページ :http://mylibrary.maeda1.jp/ ) (BP エネルギー統計 :http://mylibrary.maeda1.jp/bpstatistics.html ) ( 総合 : 石油 + ガス :http://mylibrary.maeda1.jp/oilandgas.html ) マイライブラリー :0452 ( 注 ) 本稿は 2018 年 9 月 12 日から

More information

2013 年 8 月 19 日号

2013 年 8 月 19 日号 213 年 8 月 19 日号 金の投資資金の動き ETF 残高は増加 先物買いは拡大 金 ETF の現物保有高 大口投機家の取組 =CFTC NY 金単位 : 枚 英 ETFS ドバイアメリカ南アフリカ英 GBS オーストラリアドル建て金 ドル / オンス 3/3 4/3 5/3 6/3 7/3 8/3 9/3 1/3 11/3 12/3 13/3 3, 25,, 15, 1, 5, -5, -1,

More information

原油高で消費者物価と家計のエネルギー負担額はどうなる?

原油高で消費者物価と家計のエネルギー負担額はどうなる? 経済 社会構造分析レポート 217 年 11 月 29 日全 6 頁 原油高で消費者物価と家計のエネルギー負担額はどうなる? 低所得世帯ほど負担感が大きく 消費者マインドも下押しへ 経済調査部シニアエコノミスト長内智 [ 要約 ] 国際商品市場において 原油価格は 217 年に入ってから軟調な推移が続いていたものの 6 月を底に上昇基調に転じた その後 原油価格は 5 ヵ月間で約 3 割も上昇したことになる

More information

<4D F736F F F696E74202D A8E9182CC A4D4C508E738FEA82CC93AE8CFC82C68DA18CE382CC8CA992CA82B5202E >

<4D F736F F F696E74202D A8E9182CC A4D4C508E738FEA82CC93AE8CFC82C68DA18CE382CC8CA992CA82B5202E > Column 投資のヒント ご参考資料 21 年 1 月 13 日 MLP 市場の動向とその要因 以下 ゴールドマン サックス アセット マネジメント株式会社 ( 以下 GSAM) から提供を受けた情報を基に記載します MLP 市場の動向と今後の見通し 昨年 12 月の MLP 市場は 原油価格 (WTI スポット ) が下落基調を辿ったことや 一部 MLP 企業が配当予想の引き下げを発表したことが市場心理を悪化させました

More information

今月の経済・金融情勢

今月の経済・金融情勢 29.1.15 今月の経済 金融情勢 ~ わが国をめぐる経済 金融の現状 ~ 29 年 1 月 農林中金総合研究所 調査第二部経済金融 Ⅰ 班 http://www.nochuri.co.jp/weekly/weekly.html 経済金融 情勢資料 2 1 年 1 月 1. 原油価格 (WTI 期近 終値 ) は 世界的な景気悪化や投資資金の引き揚げなどから下落基調が続き 8 年 12 月下旬に

More information

米国リート市場と米国株式市場の推移 102 ( 2015 年 12 月末 ~2016 年 2 月 12 日 ) 米国リート 米国株式 /12/ /1/6 2016/1/ /1/ /1/ /1/3

米国リート市場と米国株式市場の推移 102 ( 2015 年 12 月末 ~2016 年 2 月 12 日 ) 米国リート 米国株式 /12/ /1/6 2016/1/ /1/ /1/ /1/3 最近の米国リート市場の動向と今後の見通しについて < 市場動向 > 2016 年 2 月 16 日 米国リート市場は 昨年 12 月の FRB( 米国連邦準備制度理事会 ) の利上げ後は底堅く推移していました しかし 2016 年に入ると 中国の景気鈍化が続いていることを示す経済指標の発表が相次いだことを背景に 中国景気鈍化の影響が世界経済にも及ぶとの見方が広まり 世界的な株安となりました 加えて

More information

原油市場等をめぐる国際情勢

原油市場等をめぐる国際情勢 立法と調査 2018.1 No.396 参議院常任委員会調査室 特別調査室 原油市場等をめぐる国際情勢 原油協調減産の再延長とサウジアラビアの動向 今村 和男 ( 第三特別調査室 ) 1. はじめに 2. 原油市場等をめぐる国際情勢 (1)OPEC 加盟国等産油国の動向とその背景 (2) 原油減産期間の延長と再延長 (3) 米国シェール企業の動向 (4) サウジアラビアの現状 (5) サウジアラビアの経済構造改革の背景

More information

Microsoft Word _out_d_00_opec_supply_demand_stock_price.doc

Microsoft Word _out_d_00_opec_supply_demand_stock_price.doc 更新日 :2011/1/16 石油企画調査部 : 野神隆之原油市場他 : 終値でも 1 バレル当たり 90 ドルを突破 (IEA OPEC 米国 DOE/EIA 他 ) 1 米国では今後経済の改善に伴いガソリン需要が増加するとの期待感が強まったこと等から ガソリン先物価格が上昇 精製利幅が一定水準を維持したことから 製油所での製造活動が活発化したこともあり 当該製品在庫が増加 量的にも平年幅の上方に位置している

More information

オーバルネクスト ETF 情報 2010 年 2 月 15 日号 ( 株 ) オーバルネクスト 東京都中央区日本橋兜町 13-2 TEL 03(5641)5777

オーバルネクスト ETF 情報 2010 年 2 月 15 日号 ( 株 ) オーバルネクスト 東京都中央区日本橋兜町 13-2 TEL 03(5641)5777 オーバルネクスト ETF 情報 21 年 2 月 15 日号 ( 株 ) オーバルネクスト 13-26 東京都中央区日本橋兜町 13-2 TEL 3(5641)5777 http://www.ovalnext.co.jp/ 金の投資資金の動き リスク回避で先物手じまい売り ETF は横ばい 金 ETF の現物保有高 大口投機家の取組 =CFTC NY 金単位 : 枚 1 2 ドバイアメリカ南アフリカロンドンオーストラリアドル建て金

More information

2007

2007 ( トップページ :http://mylibrary.maeda1.jp/ ) (BP エネルギー統計 :http://mylibrary.maeda1.jp/bpstatistics.html ) ( 石油 :http://mylibrary.maeda1.jp/oil.html ) マイライブラリー :0446 ( 注 ) 本稿は 2018 年 6 月 15 日から 7 月 19 日まで 18

More information

目次 Ⅰ エネルギー供給の概要 1. 主要国の一次エネルギー供給構成 1 2. 主要国の石油輸入依存度 2 3. 我が国の一次エネルギー供給状況の推移 3 Ⅱ 石油 1. 世界の石油消費量の推移 4 2. 我が国の石油需給原油輸入状況 ( 国別 ) 5 製油所の能力と立地状況 6 石油製品生産量の推

目次 Ⅰ エネルギー供給の概要 1. 主要国の一次エネルギー供給構成 1 2. 主要国の石油輸入依存度 2 3. 我が国の一次エネルギー供給状況の推移 3 Ⅱ 石油 1. 世界の石油消費量の推移 4 2. 我が国の石油需給原油輸入状況 ( 国別 ) 5 製油所の能力と立地状況 6 石油製品生産量の推 グラフで見る石油 ガス 2016 平成 28 年 11 月 目次 Ⅰ エネルギー供給の概要 1. 主要国の一次エネルギー供給構成 1 2. 主要国の石油輸入依存度 2 3. 我が国の一次エネルギー供給状況の推移 3 Ⅱ 石油 1. 世界の石油消費量の推移 4 2. 我が国の石油需給原油輸入状況 ( 国別 ) 5 製油所の能力と立地状況 6 石油製品生産量の推移 ( 全国 ) 7 石油製品需要量の推移

More information

今月の経済金融情勢2018年11月30日号

今月の経済金融情勢2018年11月30日号 今月の経済 金融情勢 ~ わが国をめぐる経済 金融の現状 ~ 2018 年 11 月 30 日 農林中金総合研究所 調査第二部 http://www.nochuri.co.jp/publication/situation/index.html 1 経済 金融情勢資料 2018 年 11 月 米国 中国 日本 金融市場 米国の経済指標をみると 雇用統計 (10 月 ) の非農業部門雇用者数は前月比 25

More information

1. 30 第 1 運用環境 各市場の動き ( 4 月 ~ 6 月 ) 国内債券 :10 年国債利回りは狭いレンジでの取引が続きました 海外金利の上昇により 国内金利が若干上昇する場面もありましたが 日銀による緩和的な金融政策の継続により 上昇幅は限定的となりました : 東証株価指数 (TOPIX)

1. 30 第 1 運用環境 各市場の動き ( 4 月 ~ 6 月 ) 国内債券 :10 年国債利回りは狭いレンジでの取引が続きました 海外金利の上昇により 国内金利が若干上昇する場面もありましたが 日銀による緩和的な金融政策の継続により 上昇幅は限定的となりました : 東証株価指数 (TOPIX) 30 第 1 運用状況 ( 速報 ) 年金積立金は長期的な運用を行うものであり その運用状況も長期的に判断することが必要ですが 国民の皆様に対して適時適切な情報提供を行う観点から 作成 公表が義務付けられている事業ごとの業務概況書のほか ごとに運用状況の速報として公表を行うものです 収益は 各期末時点での時価に基づく評価であるため 評価損益を含んでおり 市場の動向によって変動するものであることに留意が必要です

More information

ベネズエラ経済 (2018 年 9 月 ) 1 経済概要 (1) 政府の各種政策 統計 国会財務 経済開発委員会 ( 野党のみより構成 ) は,2018 年 8 月のインフレ率を,223.1% と発表し,2018 年の累積インフレ率は,34,680.7%, 年間インフレ率は,200,005% となり

ベネズエラ経済 (2018 年 9 月 ) 1 経済概要 (1) 政府の各種政策 統計 国会財務 経済開発委員会 ( 野党のみより構成 ) は,2018 年 8 月のインフレ率を,223.1% と発表し,2018 年の累積インフレ率は,34,680.7%, 年間インフレ率は,200,005% となり ベネズエラ経済 (2018 年 9 月 ) 1 経済概要 (1) 政府の各種政策 統計 国会財務 経済開発委員会 ( 野党のみより構成 ) は,2018 年 8 月のインフレ率を,223.1% と発表し,2018 年の累積インフレ率は,34,680.7%, 年間インフレ率は,200,005% となり,8 月は, 毎日,4% 物価が上昇するインフレ率であった 31 日付の臨時官報第 6404 号大統領令第

More information