木造住宅耐震改修事例集

Similar documents
Taro-町耐震改修助成要綱 j

<4D F736F F D D B696BD955C82A982E782DD82E98AE28EE88CA782C68CA793E08E7392AC91BA82CC95BD8BCF8EF596BD>

住宅の省エネエネ改修改修に伴う固定資産税固定資産税の減額制度減額制度について 平成 20 年 1 月 1 日以前に建てられた住宅 ( 賃貸住宅を除く ) について 平成 20 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日までの間に 一定の要件を満たす省エネ改修工事を行った場合 120 m2

1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのものであること (2) 所有者自らが居住していること (3)


木造住宅耐震診断費の補助 申込み期限 1 月 3 1 日 1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのもの

社 保 険 いわて


第 7 章 間にその者の居住の用に供したときに 一定の要件の下で そのバリアフリー改修工事等にあてるために借り入れた住宅借入金等の年末残高 (1,000 万円を限度 ) の一定割合を5 年間所得税の額から控除できます なお 52ページの増改築に係る住宅ローン控除制度との選択適用になります 1 控除期

木造住宅耐震改修費の補助対象 1 耐震改修と簡易耐震改修 本市では 耐震改修と簡易耐震改修を次のように定めています (1) 耐震改修 一般的な耐震改修工事のことで 現行の耐震基準を満たす改修工事を行うこと (2) 簡易耐震改修 現行の耐震基準には満たないが 改修前より一定基準以上の耐震性が向上する改

1 市川市耐震改修助成制度 の概要 この制度は 市民の皆さんが所有し かつ居住する木造戸建住宅について 市の助成を受けて行っ た耐震診断の結果 耐震性が低いことから市に登録した木造住宅耐震診断士による耐震改修を実施した場合に 耐震改修設計費 耐震改修工事 工事監理費及び耐震改修に伴うリフォーム工事費

スライド 1

社 保 険 いわて

スライド 1

平成29年 住宅リフォーム税制の手引き 本編_概要

社 保 険 いわて 15. 3

Ⅲ 診断判定モデル住宅事例 建物概要 2 階建て木造住宅延べ床面積 53 m2 1 昭和 56 年 6 月以降 2 地盤は普通か良い 3 鉄筋コンクリート基礎 4 屋根は軽い 5 健全である 6 壁量多い 7 筋かいあり 8 壁のバランスが良い 9 建物形状はほぼ整形 10 金物あり 老朽度 診断結

内に 耐火建築物以外の建物についてはその購入の日以前 20 年以内に建築されたものであること 地震に対する安全上必要な構造方法に関する技術的基準又はこれに準ずるものに適合する一定の中古住宅 を 平成 17 年 4 月 1 日以降に取得した場合には 築年数に関係なく適用が受けられます (56ページ 一

<4D F736F F D E492AC91CF906B89FC8F4391A390698C7689E65F95D28F F E646F63>

横浜市のマンション 耐震化補助制度について

各年の住宅ローン控除額の算出 所得税から控除しきれない額は住民税からも控除 当該年分の住宅ローン控除額から当該年分の所得税額 ( 住宅ローン控除の適用がないものとした場合の所得税額 ) を控除した際に 残額がある場合については 翌年度分の個人住民税において 当該残額に相当する額が 以下の控除限度額の

間にその者の居住の用に供したときに 一定の要件の下で そのバリアフリー改修工事等にあてるために借り入れた住宅借入金等の年末残高 (1,000 万円を限度 ) の一定割合を5 年間所得税の額から控除できます なお 53ページの増改築に係る住宅ローン控除制度との選択適用になります 1 控除期間 5 年間

1 請 求 書 類 の 各 種 様 式 および 作 成 について (1) 訪 問 看 護 療 養 費 明 細 書 ( 様 式 第 四 ) 訪 問 看 護 療 養 費 明 細 書 ( 様 式 第 四 )( 以 下 明 細 書 )は 国 民 健 康 ( 以 下 国 ) と 後 期 高 齢 者 医 療 (

01.第71回国体選手団記者発表資料表紙(p.1)


2 県 丸 太 の 大 口 需 要 者 である 被 災 した 合 板 工 場 等 の 再 整 備 と 応 急 的 な 流 通 対 策 への 支 援 3 防 潮 堤 防 潮 や 等 の 復 旧 1 津 波 で 海 や 泥 等 に 浸 かったほだ 木 か らのしいたけ 発 生 対 策 2 津 波 で 流

スライド 1

< A EA98EA191CC2E786C7378>

所得税関係 ( 住宅ローン控除の特例 ) の改正 ⑵ 震災税特法の制度 ( 適用期間の特例 ) の概要東日本大震災によって被害を受けたことにより 住宅ローン税額控除の適用を受けていた家屋 ( 以下 従前家屋等 といいます ) を居住の用に供することができなくなった居住者については その居住の用に供す


1 岩手県における住宅及び住宅政策の現状と課題

耐震等級 ( 構造躯体の倒壊等防止 ) について 改正の方向性を検討する 現在の評価方法基準では 1 仕様規定 2 構造計算 3 耐震診断のいずれの基準にも適合することを要件としていること また現況や図書による仕様確認が難しいことから 評価が難しい場合が多い なお 評価方法基準には上記のほか 耐震等

4 住宅購入 名称住宅購入に対する各種税金と給付金に関する支援 担当部課 概要新築または中古の住宅を取得するとかかる税金があります また 所得税控除や給付金が支払われる制度もあります 1. 不動産取得税 ( 県税 ) 土地や家屋などの不動産の取得時に 県が課税する税金です お問い合わせ先 神奈川県藤

<4D F736F F D F5924A8F4390B38CE3816A8FE18A518ED28EA997A78E B8B957494EF93992E646F63>

2. 省エネ改修工事 耐震改修工事をした場合の所得税額の特別控除に係る工事範囲の拡充 (1) 改正の趣旨 背景 新築の長期優良住宅の認定基準制度に加え 平成 28 年 2 月 増改築による長期優良住宅の認定基準が制定された 長期優良住宅であると認定されることで 税制上様々な優遇措置を受けることができ

Microsoft PowerPoint - ‡g‡o„´“e†iH18’Å’§›ü’³†j0403

耐 震 診 断 受 付 期 間 4 月 16 日 ( 月 )~1 月 31 日 ( 木 ) 予 定 戸 数 100 戸 1 補 助 の 条 件 次 のすべての 要 件 に 該 当 すること (1) 市 民 自 らが 所 有 し 居 住 していること (2) 昭 和 56 年 5 月 31 日 以 前

所得税確定申告セミナー

0720_最終_耐震性能検証法チラシ案3種サンプル

目 次 本 編. 地 価 公 示 価 格 一 覧 表 ページ. 地 価 公 示 価 格 選 定 替 廃 止 等 一 覧 7ページ 3. 地 価 公 示 地 価 調 査 共 通 地 点 の 価 格 一 覧 表 8ページ 資 料 編 4. 宇 都 宮 市 ( 用 途 地 域 別 ) 均 価 格 変 動

平成15年度

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区

前 年 度 に 比 べて 税 額 が 増 加 する 主 なケース < 土 地 > ア. 課 税 地 目 が 変 わった 前 年 中 に 農 地 から 雑 種 地 ( 駐 車 場 等 )や 宅 地 ( 住 宅 や 店 舗 )へ 変 わると 税 額 が 増 加 します イ. 家 屋 ( 住 宅 や 併

N 譲渡所得は 売却した土地や借地権 建物などの所有期間によって 長期譲渡所得 と 短期譲渡所得 に分けられ それぞれに定められた税率を乗じて税額を計算します この長期と短期の区分は 土地や借地権 建物などの場合は 売却した資産が 譲渡した年の1 月 1 日における所有期間が5 年以下のとき 短期譲

N 譲渡所得は 売却した土地や借地権 建物などの所有期間によって 長期譲渡所得 と 短期譲渡所得 に分けられ それぞれに定められた税率を乗じて税額を計算します この長期と短期の区分は 土地や借地権 建物などの場合は 売却した資産が 譲渡した年の1 月 1 日における所有期間が5 年以下のとき 短期譲

Microsoft Word - h28rifo

<4D F736F F D208B4B91A591E632328D86288A B48F E7390C58FF097E18E7B8D738B4B91A58AE28CA991F28E7390C58FF097E18E7B8D738B4B91A582CC88EA959482F089FC90B382B782E98B4B91A5>

この特例は居住期間が短期間でも その家屋がその人の日常の生活状況などから 生活の本拠として居住しているものであれば適用が受けられます ただし 次のような場合には 適用はありません 1 居住用財産の特例の適用を受けるためのみの目的で入居した場合 2 自己の居住用家屋の新築期間中や改築期間中だけの仮住い

<4D F736F F D CF906B C98AD682B782E982B182C A2E646F63>

第2章 施設の実態(用途別)

2. 適用を受けるにあたっての 1 相続発生日を起算点とした適用期間の要件 相続日から起算して 3 年を経過する日の属する年の 12 月 31 日まで かつ 特例の適用期間である平成 28 年 4 月 1 日から平成 31 年 12 月 31 日までに譲渡することが必要 例 平成 25 年 1 月

いわての観光統計 教育旅行客 外国人観光客の入込動向 ( 平成 30 年 1 月 ~3 月 暫定値 ) スキー客 ( 平成 30 年シーズン ) の入込動向 岩手県 PR キャラクター わんこきょうだい 平成 30 年 8 月 岩手県商工労働観光部観光課

3 地 震 保 険 の 割 引 地 震 保 険 に 加 入 されている 場 合 耐 震 改 修 後 保 険 料 の 割 引 (10%)が 受 けられる 場 合 があ ります ご 加 入 の 保 険 会 社 にお 問 合 せになり 宅 耐 震 改 修 証 明 書 の 写 し あるいは 固 定 資 産

2. 適用を受けるにあたっての 1 相続発生日を起算点とした適用期間の要件 相続日から起算して 3 年を経過する日の属する年の 12 月 31 日まで かつ 特例の適用期間である平成 28 年 4 月 1 日から平成 31 年 12 月 31 日までに譲渡することが必要 例 平成 25 年 1 月

( 株 ) 荒 井 建 設 興 業 市 内 南 房 総 市 和 田 町 布 野 205 番 地 水 道 施 設 工 事 特 定 B ( 株 ) 安 房 環 境 衛 生 市 内 南 房 総 市 千 倉 町 瀬 戸 2344 番 地 76 管 工 事 一 般 B 安 房 住 宅 設 備 機 器 ( 有

< F31332D91CF906B89BB8C7689E68F912E6A7464>

平成 31 年度住宅関連税制改正の概要 ( 一社 ) 住宅生産団体連合会 平成 31 年 3 月 (1) 住宅ローン減税の拡充 ( 所得税 個人住民税 ) 消費税率 10% が適用される住宅取得等をして 2019 年 10 月 1 日から 2020 年 12 月 31 日までの間にその者の居住の用に

広報高崎2018年(平成30年)4月1日号

031 第3 固定資産税(土地)【第19表~第21表】○

B 事例 1: 日本赤十字社と公益財団法人公益法人協会ともに 所得控除方式 を適用し ffff た場合に還付される税金について 前提 1 寄附先の名称等 ( 弊協会の他に 東日本大震災の義援金として日本赤十字社に寄附したものと仮定 ) 名称金額備考 日本赤十字社 ( 東日本大震災義援金 ) 30,0

Microsoft Word - 02H26補助金交付要領.doc

2

N 一 般 の 住 宅 について 控 除 の 対 象 となる 借 入 金 は 平 成 26 年 4 月 平 成 31 年 6 月 30 日 までの 入 居 の 場 合 は4,000 万 円 ( 平 成 26 年 3 月 までの 入 居 の 場 合 は2,000 万 円 )までとなります 建 物 や

厚木市木造住宅耐震診断

平成27年度版 税金の本 第8章 確定申告 (PDF)

Microsoft PowerPoint 寄附金控除制度概要.ppt

どこで起きてもおかしくない地震 必ずやってくる東南海地震!! 阪神 淡路大地震以降 日本は 地震活動期に突入 震度 6 以上の地震が日本 世界各地で群発しています 今後 30 年以内に予想される 三大巨大地震 2011 年 3 月 11 日東日本大地震が発生 多くの方々が 家屋倒壊 津波によって尊い

5 相 続 時 精 算 課 税 制 度 の 特 例 一 定 の 要 件 を 満 たした 中 古 住 宅 を 取 得 するために 65 歳 未 満 の 直 系 尊 属 から 贈 与 を 受 けた 贈 与 税 について 相 続 時 精 算 課 税 制 度 の 利 用 を 受 けられる 特 例 6 贈 与

<817997BC96CA88F38DFC A835F B C815B83588EC090D1955C5F E786477>

ㇰㅪㅼㅳ儌挽工争�蕖丕覧04_19.xlsx

< DB88E78F8A88EA E786C7378>

Visio-1401調査データ.vsd

県 南 広 域 振 興 局 花 巻 保 健 福 祉 環 境 センター 管 内 H 株 式 会 社 花 巻 マツダ 花 巻 市 下 似 内 第 17 地 割 81 番 地 の3 晴 山 正 一 株 式 会 社 花 巻 マツダ 花 巻 市 下 似 内 第 17 地 割 8

< F2D819B89DF8B8E82CC8F5A91EE90C590A789FC90B38A >

SBIAQ確認検査業務手数料規定

相続税計算 例 不動産等の評価財産の課税評価額が 4 億 8 千万円 生命保険金の受取額が 2 千万円 現金 預金等が 4 千万円 ローン等の債務及び葬式費用等が 3 千万円である場合の相続税を計算します 相続人は妻と 2 人の子供の 3 人です ( 評価額を計算するには専門知識を要します 必ず概算

住宅リフォームの減税制度の概要 リフォームの減税制度 一定の要件を満たすリフォームを行った場合に受けられる減税制度は 5 種類あります 各制度の概要と主な要件は以下の通りです 詳細は本編をご覧ください 減税制度の種類 1. 所得税の控除 1 投資型減税 2 ローン型減税 3 住宅ローン減税 2. 固

ウ環境負荷低減型フォーム工事公共下水道 農業集落排水施設及び合併浄化槽に 生活排水設備を接続する工事です なお 合併浄化槽の設置については市の補助制度があります 詳しくは上下水道課へご相談ください Q 8 住宅リフォーム工事とはどのような工事ですか? A 8 住宅の機能の維持 回復又は向上のために行

< F2D8CA992CA82B58CF6955C C8E862E6A7464>

<4D F736F F D F5A91EE8BC F368C8E3393FA8DC48D F C8E323893FA916493C B95AA8D CE3816A>

<4D F736F F D2088B089AE95F18D908F C8E DA8E9F >

全業務実績150924_ xdw

に 認 める 者 を 含 む 以 下 同 じ )であること (2) 町 税 を 滞 納 していない 者 であること ( 補 助 対 象 事 業 ) 第 4 条 補 助 金 の 交 付 の 対 象 となる 事 業 ( 以 下 補 助 対 象 事 業 という )は 補 助 事 業 者 が 行 う 町 内

この 表 は の 住 宅 別 営 繕 工 事 の 予 定 です 掲 載 されている 案 件 が 発 注 されない 場 合 公 表 時 期 内 容 江 東 区 亀 戸 七 丁 目 アパート 耐 震 改 修 9~ 戸 第 4 四 半 期 亀 戸 七 丁 目 第 2アパート 屋 上 防 水 4

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は

< F2D B28DB B835E5F8DC58F492E767364>

42 騒 音 の 環 境 基 準 について 3 騒 音 の 環 境 基 準 は があります 1 幹 線 道 路 沿 ( 道 路 端 から15 15m 未 満 ): 国 道 県 道 等 2 道 路 沿 道 路 端 から 約 50m( 交 通 騒 音 が 主 な 地 域 ) 3 その 他 立 野 地 区

公 共 発 注 見 通 し( 平 成 28 年 度 当 初 分 ) 番 号 名 称 場 所 期 間 概 要 入 札 及 び 契 約 の 方 法 契 約 締 結 時 期 1 市 道 等 維 持 修 繕 市 一 円 50 日 間 ( 土 ) 排 水 路 補 修 2 3 H27 繰 十 町 区 画 整 理

固 定 資 産 税 について( 市 税 ) 1 固 定 資 産 税 の 概 要 固 定 資 産 税 とは その 年 の1 月 1 日 (これを 賦 課 期 日 といいます ) 現 在 で 土 地 家 屋 及 び 償 却 資 産 (これらを 固 定 資 産 といいます )を 所 有 している 人 が

青 森 5-9 青 森 市 本 町 5 丁 目 4 番 27 本 町 , , 青 森 5-10 青 森 市 本 町 2 丁 目 5 番 3 本 町 , , 青 森 5-11 青 森 市 中 央 1 丁

年度予算の範囲内で受付先着順となります 注意! 住宅耐震改修補助を受けようとする場合は 別途書類が必要です 2 補助金の 交付決定 書類審査後 補助金の交付が決定したら 市から連絡します 都市建築課窓口で 補助金交付決定通知書 をお渡しします 注意! 交付決定があるまで 工事に着手することができませ

03 公立学校建物の実態 P8~p10、P18~P41

H 坂 ノ 下 急 傾 斜 地 崩 壊 工 事 高 知 県 幡 多 土 木 事 務 所 H 山 のみち 第 13 号 幹 線 林 道 開 設 事 業 中 村 大 正 線 2 工 区 工 事 高 知 県 幡 多 林 業 事 務 所 H 海 陸 常 第 09-

静岡市の耐震対策事業

平成 30 年度版 階上町安全安心住宅リフォーム促進支援事業 住宅リフォーム補助制度のご案内 ~ 目次 ~ 1. 階上町住宅リフォーム促進支援事業 補助率と補助金上限額 補助対象となる費用 補助金額の算出方法 申請から補助金の支払いまで

住宅借入金等特別控除の入力編

<8DB291718E738F5A82DC82A282CC88C C A B83808E E968BC695E28F958BE08CF D6A2E786477>

(Microsoft Word - \220\305\220\247\211\374\220\263.doc)

住宅借入金等特別控除の入力編

平成19年度税制改正.xls

Transcription:

木造住宅耐震改修事例集 この事例集は 木造住宅の耐震改修の必要性や具体的な改修工事の内容等を知って頂き 少し でも多くの方に住宅の耐震化を進めて頂くために作成したものです 事例集では 岩手県内で補助制度を活用し実際に行われた耐震改修工事の紹介に加えて 県や 村が行っている補助制度や優遇税制など 耐震化を検討する際に役立つ情報をまとめて紹介 していますので ご自宅の耐震化を検討する際の資料としてお役立て下さい なお 工事費は住宅の状況により異なりますので あくまでも目安としてご活用下さい 岩手県

主な耐震改修工法 耐震改修で用いられる主な工法は次のとおりです 筋交や構造用合板等の置 により横揺れに強い壁にな 壁の補強 ります 筋交 すじかい 構造用合板 補強 金物等を置し壁 を補強 筋交の置 構造用合板の置 補強金物の置 震による基礎の崩壊防止 と上部の耐力壁の強度を確 基礎の補強 保します 鉄筋コンクリート を打ち増し基礎を 補強 軽い屋根に葺き替えること で震時に物に働く横揺 屋根の軽量化 れを軽減します 重量のある瓦屋根 から軽量な鋼板屋 根に改修 遮音性の低下など居住性に影響する場合があります 2

県及び村の補助制度を利用した木造住宅の 耐震診断及び耐震改修のながれ 県及び村(一部村を除く)では 木造住宅の耐震診断及び耐震改修を行う場合に補助制度を けています 補助制度を利用した場合の耐震改修のながれは次のとおりです ǜǩǧǻ 1 昭和56年5月31日以前に着工された 木造住宅か 築基準法の耐震基準が強化された昭和56年6月 昭和56年6月 昭 和56年 6 月 1 日 以 1日以降に工 降に着工した住宅は 事に着手した 築基準法改正後の耐 場合 震基準でてられた住 1日より前に工事に着手した住宅は 震度6強から7 宅となりますので 耐 程度の震により倒壊する可能性があるため 耐震診 震診断及び耐震改修は 断の実施により耐震性能を調査することが重要です 補助対象外となります 昭和56年5月31日以前に 工事に着手した場合 耐震診断が必要 ǜǩǧǻ 耐震診断の結 耐震診断の結果 上部 果 上 部 構 造 構造評点 最小値 が 村が実施する耐震診断事業を利用できます 評点 最小値 1.0以 上の 場 合は 震 耐震診断を受けるに当たり自己負担となる費用は が1.0以 上 で 度6強から7程度の あった場合 震では倒壊する危険性 2 耐震診断を受けましょう 3千円程度です 村により若干安くなる場合 が低い住宅となります があります ので 耐震改修は補助 補助事業の詳細及びお申込方法は お住まいの 対象外となります 村担当窓口 裏表紙参照 へご連絡下さい 耐震診断の結果 上部構造評点 最小値 が1.0未満であった場合 耐震改修が必要 ǜǩǧǻ 3 耐震改修をしましょう 耐震補強完了 耐震改修に要した費用 工事費 計費 工事監 1.0以 上を 確 保 するこ 理費 の1 2を補助します 上限60万円 村により補助金の上限金額が異なる場合があ 工事完了 とで 震度6強から7 程度の震では倒壊す ります 補助事業の詳細及びお申込方法は お住まいの 村担当窓口 裏表紙参照 へご連絡下さい 3 る危険性が低い住宅と なります

所得税 固定資産税の優遇制度 耐震改修を行った場合は 所得税の控除及び固定資産税の減額が受けられます 詳しくはお住まい の村までお問合せ下さい 所得税の控除 次の改修時期及び要件を満たす耐震改修工事を行った場合 所得税の控除が受けられます 1 控 除 額 耐震改修に要した費用の額 又は 耐震改修に係る標準的な工事費相当額の 控除額の上限 平成26年度までに実施 20万円 いずれか少ない金額の10 控除額の上限 20万円 2 控除期間 3 控除の対象となる改修時期 平成27年度以降に実施 25万円 1年 工事を行った年分のみ適用 平成18年4月1日 平成25年12月31日 平成31年6月30日 4 控除対象要件 耐震改修工事を行った者が自ら居住する住宅であること 一定の区内における耐震改修工事であること 昭和56年5月31日以前の耐震基準により築された住宅であること 現行の耐震基準に適合させるための耐震改修を行うこと 住宅耐震改修証明書等の必要書類を添付して確定申告を行うこと 耐震改修に要した費用の合計が120万円の場合 1 120万円 10 12万円 1 2 12万円 2 の節約 耐震改修に要した費用が標準的な工事費用相当額より少ない場合を想定しています 所得税を年間12万円以上納めている場合の金額となります 固定資産税の減額 次の改修時期及び要件を満たす耐震改修工事を行った場合 固定資産税が減額されます 1 減 税 額 当該家屋に係る翌年以降の固定資産税 120 相当分まで を1/2に減額 2 耐震改修を行う時期及び減額期間 平成18年 平成21年に改修工事を行った場合 3年間 平成22年 平成24年に改修工事を行った場合 2年間 平成25年 平成27年に改修工事を行った場合 1年間 平成25年 平成31年3月に改修工事を行った場合 1年間 3 減税対象要件 昭和57年1月1日以前から所在する住宅であること 耐震改修費用が30万円以上であること 耐震改修工事完了後3ヶ月以内に 物件所在の村に証明書等の必要書類を添付して 申請すること 固定資産税額2万円の住宅 120 を平成22年に耐震改修した場合 2万円 1/2 2年間 2万円 2年間で2万円 の節約 固定資産税額 2万円 は変わらないものとして計算しています 4

壁と基礎を補強した事例 盛岡 0.56 1.04 後の耐震性 上部構造評点 の比較 竣工時期 昭和51年 改修時期 平成20年度 構 造 木造2階 1.2 延床面積 計 125.86 1.16 0.82 0.8 壁補強 0.6 柱新 0.4 基礎補強 0.2 1.15 1.06 1.04 1.0 耐震改修概要 0.56 0.59 1階X方向 1階Y方向 0.58 0.0 工事期間 30日 居ながら改修 工事費 1.4 2階X方向 2階Y方向 計 1,943,970円 消費税込 5 込 構 造 用 合 板 壁補強キット の取付による 壁の補強 補強金物の取 付による壁の 補強 鉄筋コンクリー Y ト打ち増しによ X る基礎の補強 注 2階平面図は掲載を省略しています から耐震改修の補助制度について案内があったため工事を決めました 耐震改修はそれなりに費用は掛かりますが 改築よりは掛かりません 補助金も 出ますし 税金の優遇もあります 何よりも大きな安心感が得られることなどメリットは多いと思います 5

壁を補強した事例 盛岡 0.71 1.01 後の耐震性 上部構造評点 の比較 竣工時期 昭和38年 改修時期 平成20年度 構 1.4 造 木造2階 1.23 1.23 1.16 1.16 1.2 延床面積 計 121.31 1.0 耐震改修概要 0.8 壁補強 1.01 1.03 0.75 0.71 1階X方向 1階Y方向 0.6 工事期間 35日 居ながら改修 0.4 0.2 0.0 工事費 2階X方向 2階Y方向 計 1,471,050円 消費税込 5 込 筋交 構造 用合板の 置による壁 の補強 Y X 注 2階平面図は掲載を省略しています 築年数が古くなり 震に対して不安を感じておりました 耐震改修を行ってから 未だ強い震がないため 耐震性能の向上は実感できま せんが 安心して住めるようになりました 補助金も出ますので 耐震改修を検討中の方は工事を行った方がよいと思います 6

火打土台及び基礎等を 補強した事例 北上 0.67 改修時期 平成20年度 2.5 造 木造2階 2.16 延床面積 計 154.85 2.0 耐震改修概要 1.5 壁補強 1.0 基礎補強 補修 1.75 1.18 0.80 1.08 1.3 1.15 0.67 0.5 土台補強 0.0 工事期間 17日 居ながら改修 工事費 1.08 後の耐震性 上部構造評点 の比較 竣工時期 昭和50年 構 1階X方向 1階Y方向 2階X方向 2階Y方向 計 1,325,000円 消費税込 5 込 鉄筋コンクリ Y ート打ち増し X による基礎の 補強 壁補強キット 取付による壁 の補強 火打ち金物取 付による土台 の補強 注 2階平面図は掲載を省略しています 築30年以上経っており 耐震強度が低かったことから 大震に備えるため耐震 改修を行いました 耐震改修を行って良かったことは 大震に対して安心できるようになったことです 築年数が経っている家では 一度耐震チェックを行うことをお勧めします 7

少ない補強で耐震性を 確保した事例 北上 0.87 1.00 後の耐震性 上部構造評点 の比較 竣工時期 昭和49年 改修時期 平成20年度 構 2.5 造 木造2階 2.08 2.08 2.17 2.17 延床面積 計 122.14 2.0 耐震改修概要 1.5 壁補強 1.0 0.97 1.00 0.87 1.01 壁新 0.5 工事期間 12日(居ながら改修) 0.0 1階X方向 工事費 1階Y方向 2階X方向 2階Y方向 計 420,000円 消費税込 5 込 壁補強キット 取付による壁 の補強 構造用合板取 付による壁の Y 補強 X 注 2階平面図は掲載を省略しています 内外の震報道を見聞きする度に 出来る限り耐震性のある住宅にしたいと常日 頃考えていました が工事費を補助してくれる事が大きかったです 耐震改修を行った事で 最悪の事態が回避出来るのではないかという安心感が持 てるようになりました 8

耐震強度の不足が軽微 釜石 0.93 な事例 1.11 後の耐震性 上部構造評点 の比較 竣工時期 昭和51年 改修時期 平成18年度 造 木造2階 1.8 延床面積 計 94.0 1.4 耐震改修概要 1.2 構 1.55 1.55 1.6 1.0 壁補強 0.8 基礎補強 0.6 1.43 1.43 1.26 1.26 1.11 0.93 0.4 工事期間 10日 居ながら改修 0.2 0.0 1階X方向 工事費 1階Y方向 2階X方向 2階Y方向 計 952,822円 消費税込 5 込 補強金物取付に よる壁の補強 筋交の置に よる壁の補強 Y X 鉄筋コンクリー ト打ち増しによ る基礎の補強 注 2階平面図は掲載を省略しています 大きな震が頻発し震災害のニュースも多く 築年数も相当経過しているた め 耐震改修については以前から関心がありました 耐震改修を行った感想は 震が起きても安心感があること また 耐震改修と併せて家具の固定やバリアフリー 改修等も行ったので安全で暮らしやすいリフォームができました 9

床及び基礎等を補強 山田 0.43 した事例 改修時期 平成20年度 造 木造2階 延床面積 計 117.72 耐震改修概要 壁補強 壁新 基礎 床補強 工事期間 31日 居ながら改修 工事費 1.01 後の耐震性 上部構造評点 の比較 竣工時期 昭和41年 構 2.0 1.8 1.6 1.4 1.17 1.2 1.0 0.8 0.6 0.43 0.4 0.2 0.0 1階X方向 1.7 1.83 1.01 0.49 0.49 0.58 1階Y方向 2階X方向 2階Y方向 5 込 計 2,047,500円 消費税込 補強金物取付に よる壁の補強 耐力壁の新 Y 土間鉄筋コンク X リート打によ る基礎の補強 注 2階平面図は掲載を省略しています 築40年の家なので床が落ちそうで怖く 震があると不安でした 耐震改修を行って良かったことは 安心して住めることです 補助金が出たことで金 銭的にも助かりました 逆に困ったことは 家の中の片付けが大変だったことでしょうか 我家は11月の工事でしたが 工事の時期は冬を外した方が良いと思いました 10

村お問合せ先一覧 耐震診断及び耐震改修に係る各種補助制度の申込やご相談については お住まいの村担当窓口へ お問い合わせ下さい 村 担 当 窓 口 電 話 番 号 盛 岡 都整備部築指導 019-651-4111 宮 古 都 整 備 部 築住宅 都計画 都整備部 0193-62-2111 大 船 渡 都都整備部住宅公園 整備部都計画 0192-27-3111 花 巻 総務 部部 防都 災危 室 機 政管策理 0198-24-2111 北 上 部 築 住 宅 都整備部都計画 0197-64-2111 0197-72 - 8277 久 慈 部 築 住 宅 0194-52-2120 遠 野 環境整備部都計画 0198-60-1521 一 関 部都 築整 住備宅 0191-21-2111 陸 前 高 田 0192-54-2111 釜 石 部 都 計 画 0193-22-2111 二 戸 整備部都計画 0195-23 - 0183 0195-23-3111 八 幡 平 0195-74-2111 奥 州 都整備部築住宅 0197-24-2111 雫 石 整 備 019-692 - 6579 019-692-2111 葛 巻 水 道 0195-66-2111 岩 手 整 備 0195-62-2111 滝 滝 沢 沢 村 都整備部都計画 019-656 - 6542 019-684-2111 紫 波 部 都 計 画 019-672-2111 矢 巾 道 019-611 - 2631 019-611-2622 西 和 賀 0197-82-3288 金 ケ 崎 0197-42-2111 平 泉 水 道 0191-46-5569 藤 沢 自 治 振 興 0191-63-4121 住 田 0192-46 - 2115 0192-46-2111 大 槌 復 0193-42-8763 0193-42 - 8722 山 田 興 局整 住 備宅 築 整 住 備 宅 岩 泉 整 備 0194-22-2111 田 野 畑 村 整 第 備 二 0194-34 - 2113 0194-34-2111 普 代 村 水 産 0194-35-2116 軽 米 整 備 0195-46-2111 野 田 村 整 備 0194-78 - 2111 0194-78-2932 九 戸 村 農 林 0195-42-2111 洋 野 0194-77 - 2114 0194-77-2111 一 戸 部 整 備 0195-33-2111 路 部 部 都 0193-82-3111 岩手県県土整備部築住宅 TEL 019 651 3111 FAX 019 651 4160 平成22年1月作成 平成28年5月作成