Microsoft Word - エコポイントに関する調査 _ver6.doc

Similar documents
自主調査レポート

Microsoft Word - 【最終版】LCC調査0921.doc

自主調査レポート

自主調査レポート

Microsoft Word - 【最終版】ロンドンオリンピックに関する調査.doc

Microsoft Word - 自主調査_金環日食0518修正版.doc

自主調査レポート

Microsoft Word - 【確定版】2012年ランキング自主調査 doc

Microsoft Word - 電子マネー2009_ver4.doc

Microsoft Word - 就活に関する調査ver8.doc

(Microsoft PowerPoint - \201y\222\371\220\ \201z\220A\227\3215\222e\203\214\203|\201[\203g.ppt)

調査概要 調査対象 : 東京都 愛知県 大阪府 福岡県の GF シニアデータベース 有効回答件数 :992 件 標本抽出法 :GF RTD( ランダム テレフォンナンバー ダイアリング ) 方式 調査方法 : アウトバウンド IVR による電話調査 調査時期 : 平成 23 年 8 月 4 日 (

自主調査レポート

Microsoft Word - メルマガ調査 ver7.doc

Microsoft Word - 【最終版】花粉症_0531.doc

自主調査レポート

調査レポート

■「週に5日以上」は全体で49%と約半数、男性は60%、女性は37%

Microsoft PowerPoint - グラフ

Microsoft Word - 冬の食卓に関する調査_ver4.doc

46.0% が新型 iphone の購入意向あり! iphone 5s の人気が iphone 5c を大きく上回る Q1. 新型 iphone の購入意向をお答えください ( 単数回答 ) N=4500 新型 iphone の購入意向を聞いたところ 購入したい と答えた人は 13.4% やや購入し

デザイン/写真挿入

調査概要 調査対象 : 一都三県に在住する GF シニアデータベース 有効回答件数 :572 件 標本抽出法 :GF RTD( ランダム テレフォンナンバー ダイアリング ) 方式 調査方法 : アウトバウンド IVR による電話調査 調査時期 : 平成 22 年 11 月 29 日 ( 月 )18

自主調査レポート

2006年8月○日

Microsoft Word - 地デジに関する調査_ver5.doc

自主調査レポート

アンケート調査実施概要実施期間 :2017 年 12 月 15 日 ~24 日対象者 : カレコ カーシェアリングクラブ個人会員サンプル数 :4,980 人 ( 内訳 ) 新規会員 (2016 年 12 月以降に入会された会員 )2,570 人既存会員 (2016 年 11 月以前より在籍されている

Microsoft Word - 育児に関する調査_ver8.doc

ビジネスパーソン外飲み事情

1 見直したい費目のトップは 光熱費 で 82.9% 電力自由化の認知率も 97.1% を超える 各世帯の支出が発生している中で 見直したい費目の 1 位は 光熱費 で 82.9% 携帯電話料金 が 76.3% 食費 が 76.2% と続きました なお 光熱費を見直したい という意識は ライフステー

5. 注目競技ランキングは 1 位 水泳 ( 競泳 ) 2 位 サッカー ( 女子 ) 3 位 サッカー ( 男子 ) 注目度の高い競技ランキングは 1 位 水泳 ( 競泳 ) (53.7%) 2 位 サッカー ( 女子 ) (52.3%) 3 位 サッカー ( 男子 ) (46.8%) 4 位 マ

報道関係者各位 2019 年 3 月 1 日 アットホーム株式会社 トレンド調査 住宅購入検討者に聞く 消費税増税前の住宅購入意向 調査 消費税が 8% のうちに住宅を購入したい 51.9% 消費税増税後の住宅価格変わらない 43.5% 上がる 32.5% すまい給付金 を知っている 35.8% 不

<4D F736F F D205B46696E616C5D E815B836C F C F82C98AD682B782E992B28DB88CB48D652E646F63>

<4D F736F F D C815B918D8CA4836A B A E B92B28DB F C8B89CA82CC82A8926D82E782B E646F632E646F6378>

< 調査結果 > 近隣住民の雰囲気も 住宅購入の決め手になった 58.3% 新築購入者では 56.4% 中古購入者では 64.7% Q. 現在の住まいを購入する際 近隣住民の雰囲気も 決め手の一つとなりましたか?( 対象 :600 名 有効回答 :600 名 ) 19.8% 21.0% 15.8%

日本リサーチセンター・NOS自主調査家の掃除についての調査

Facebook ページのウォール投稿がファンのニュースフィードにどれだけ表示されるかは エッジランク (*1) という仕組みによって決まるとされていますが そもそも一人ひとりのユーザーの友達数やいいね! している Facebook ページ数が多ければ ニュースフィードへの表示競争率が高くなってしま

<4D F736F F D AAE90AC817A F96CA926B95FB964082C98AD682B782E988D38EAF92B28DB B28DB88A A2E646F63>

電力自由化に関する認知度9割超えるも、導入意向低いまま 若年層ほど紙の検針票のみで確認、年配層はWebと併用の傾向

<4D F736F F D20838C837C815B83675F89C68C7682C98AD682B782E992B28DB E342E646F63>

スライド 1

Microsoft Word - 【確定版】121030自主調査_フットサル.doc

Neo-Knowledge,Ltd.

Microsoft Word _決済動向調査_2019.docx

<4D F736F F D C815B918D8CA4836A B A81778E7182C782E E B92B28DB E81788C8B89CA82CC82A8926D82E782B E646F63>

東海 4 県若年層のスマートフォンネットワーク満足度調査 株式会社角川アスキー総合研究所 調査概要 (1) 調査時期 : 2014 年 12 月 3 日 ~9 日 (2) 調査方法 : ネットアンケート (3) 調査対象 : 東海 4 県在住の15 歳から34 歳までの男女 (4) 有効回答数 :

電通、エネルギー自由化に関する生活者意識の変化を分析

Microsoft Word _男の料理_ver9.doc

<4D F736F F D F815B A F A838A815B A8E718B9F8EE C98AD682B782E992B28DB85B315D2E646F63>

1) 建築家のイメージは 敷居が高い しかし実際建てた層では 要望を聞いてくれる もトップ建築家の建てる家のイメージは デザイン面 機能面など多方面で配慮がされた家 建築家のイメージでは 2 年以内に注文住宅を建てる検討 層のトップ 3 は 敷居が高い (35%) ユニークさにこだわる (12%)

結果の要約 2 NRC レポート 全国 才男 1,200 名を対象に 2016 年 2 に パソコン スマートフォンなどの情報機器 の調査を実施しました 本調査はインターネット調査ではなく 調査員による訪問留置法で実施しており パソコンやインターネットを利 していない も対象に含まれてい

<4D F736F F D DC58F49817A A882D382EB94928F914E838C835E815B5F8BA493AF50528F4390B3205F315F2E646F63>

調査概要 1. 調査の方法 : 株式会社ネオマーケティングが運営するアンケートサイト アイリサーチ のシステムを利用した WEB アンケート方式で実施 2. 調査の対象 : アイリサーチ登録モニターのうち 全国の男女 20 歳 ~59 歳を対象に実施 3. 有効回答数 :4230 人 (47 各都道

PowerPoint プレゼンテーション

2007年3月1日

報道関係各位

平成 29 年度 消費者の意識に関する調査 結果報告書 食品ロス削減の周知及び実践状況に関する調査 平成 30 年 3 月 消費者庁消費者政策課

公共交通公共交通 についてのアンケート < 調査概要 > 調査方法 : インサーチモニターを対象としたインターネット調査 分析対象者 : 札幌圏内在住の15 歳以上の男女 調査実施期間 : 2013 年 3 月 7 日 ( 木 )~3 月 12 日 ( 火 ) 有効回答者数 : N=600 全体 6

【報道関係各位】

排尿トラブルに関する調査 結果報告書

< 調査概要 > 調査タイトル 調査対象 調査期間 調査方法 調査地域 有効回答数 実施機関 ポイントサービスに関するアンケートマクロミルインターネットリサーチのモニター会員を母集団とする 有職の 歳の男性 2013 年 11 月 15 日 11 月 16 日インターネットリサーチ全国

                                   

<4D F736F F D A834190A291E382C982A882AF82E98C6791D CC B28DB C837C815B A2E646F63>

2017 年 2 月 27 日株式会社カカクコム 価格.com 生命保険 に関する調査結果を発表加入率は約 8 割 若年層ほど低い傾向 加入中の生命保険は終身タイプがトップ将来への不安?20 代の加入目的 老後保障 貯蓄 が他世代よりも高い結果に補償内容への理解度 十分理解できていない加入者が 53

【報道関係者各位】

調査レポート

報道関係者各位 2015 年 9 月 1 日 アットホーム株式会社 トレンド調査 30 代 40 代男女に聞く 実家に対する思い 調査 実家が空き家になる可能性がある 29.1% 実家がなくなるのは寂しい 68.4% 不動産情報サービスのアットホーム株式会社 ( 本社 : 東京都大田区 代表取締役

質問 1 企業 団体にお勤めの方への質問 あなたの職場では定年は何歳ですか?( 回答者数 :3,741 名 ) 定年は 60 歳 と回答した方が 63.9% と最も多かった 従業員数の少ない職場ほど 定年は 65 歳 70 歳 と回答した方の割合が多く シニア活用 が進んでいる 定年の年齢 < 従業

<372E926E8B8589B BB91CE8DF42E786C73>

地震や防災に関する情報の取得源はテレビが最も多い 地震や防災に関する知識をどこで得ているかをたずねたところ テレビ と回答をする方が 66.6% と多数を占め の イ ンターネット (45.3%) 新聞 (30.7%) といった回答を大きく引き離した結果となりました テレビは昨年 一昨年に続き最も多

出産・育児調査2018~妊娠・出産・育児の各期において、女性の満足度に影響する意識や行動は異なる。多くは子どもの人数によっても違い、各期で周囲がとるべき行動は変わっていく~

PowerPoint プレゼンテーション

「教育資金贈与信託」、資産の世代間移行を後押し

Microsoft Word バレンタインデーに関する調査_ver7.doc

<4D F736F F D E616C817A93C78F D8F9182C98AD682B782E992B28DB82E646F63>

< 主な調査結果 > 最も夫ウケする髪型は 黒髪 ミディアム 妻にどんなヘアスタイルをしてほしいか夫に尋ねたところ カラーは ブラック (47.8%) スタイルは ミディアム (45.4%) がトップ回答となり 黒髪 ミディアム の髪型が夫からの人気が高いことがわかりました Q. あなたはパートナー

Microsoft Word - Facebookユーザー300人に聞く利用実態調査ver6.doc

派遣社員の評価に関する 派遣先担当者調査結果

Microsoft Word - 修正【確定】男性の料理 実態調査

Microsoft Word - 【確定】ランニング.doc

< 調査結果 > 住宅ローン完済まで平均 13.7 年 当初の予定より繰り上げた期間平均 11.2 年 Q. 住宅購入時の 住宅価格 頭金額 親からの援助額 住宅ローン借入額 住宅ローンを組んだ時に設定した返済期間 繰り上げ返済した期間 ローン完済までの期間 年収 ( 住宅購入時 ) 年齢 ( 住宅

<4D F736F F F696E74202D E815B836C AE89E6947A904D B C98AD682B782E9837D815B F B835E2E707074>

金融商品についての調査

News Release 報道関係各位 2013 年 6 月 11 日 ~1 都 3 県在住者を対象に 今年の夏休みの国内旅行について調査 ~ 今年の夏休みは 海外より国内派 その理由は 短い日程で行けるから 50 代 30 代男性 20 代女性の3 割以上が旅費を増やすと回答今後行きたい国内の世界

PowerPoint プレゼンテーション

(2) 月額の手取り収入と扶養控除について 図 2: 月額の手取り収入について ( 既婚女性 n=968 未婚女性 n=156) 図 3:( 上 ) 扶養控除や健康保険免除について ( 月収 10 万円未満 n=802 月収 10 万円以上 n=166) ( 下 ) 働く際に扶養控除などを気にしてい

バレンタインデーのプレゼントにかける予算は増加傾向 中でも 女性の友人 への予算の平均は 33 円増加バレンタインデーのプレゼントにかける予算について プレゼントを渡す相手別に見たところ パートナー 思いを寄せている相手 への予算は 2 が最も多い一方 配偶者以外の家族 会社 取引先や男性の友人など

スライド 1

調査本編 現在コーヒーにこだわっている人は 約 4 人に 1 人 25.3% 年々増加傾向に 現在は若い世代ほどこだわり派を自認 過去は上の世代程こだわっている人が多い傾向 自宅でコーヒーを飲むことのある 300 名の男女に 現在コーヒーにどの程度こだわっているのかを聞きました こだわりがある こだ

質問 1 何歳から 長生き だと思いますか? 男性 女性ともに 80 歳 がトップ ( 合計 :42.3% 男性 :43.2% 女性 41.3%) 平均すると 男性が 81.7 歳 女性が 83.0 歳 と女性の方がより高年齢を 長生き と思うという 傾向があり 女性の 5 人に 1 人 (20.8

携帯電話・インターネット利用動向2012年8月

< 調査結果 > 現在 単身赴任をしていますか? 単身赴任者 43.3% 非単身赴任者 56.7% Q. 現在 単身赴任をしていますか?( 対象 :598 名 有効回答 :598 名 ) 56.7% 43.3% 転勤先へは単身赴任かどうか聞いたところ と回答したのは 43.3% でした 家族も一緒に

PowerPoint プレゼンテーション

報道関係者各位 NEWS RELEASE 2013 年 1 月 8 日株式会社デファクトスタンダード 宅配買取 & オークションサイト ブランディア のデファクトスタンダード社再び注目されているファストファッションについて独自調査を実施 認知度は既に 8 割以上! ファストファッションの実態とは ブ

調査レポート

<4D F736F F D A D8297EE8ED282CC9A6E8D4490AB82C68D D7393AE82C98AD682B782E992B28DB82E646F63>

2008 年 1 月 11 日 株式会社エルゴ ブレインズ ポイントオン株式会社 自主学習時間は 1 日平均 4 時間以上 ~ 高校 3 年から塾 予備校に通い始めた追い込み組 ~ 株式会社エルゴ ブレインズ ( 本社 : 東京都港区 代表取締役最高経営責任者 CEO: 宮田徹 証 券コード :43

Microsoft Word _freshman_ver7.doc

< 総合調査結果 ( 人材採用 不動産業界 株価 病院の全ジャンル )> Q1. 企業や商品に関するネガティブな情報が WEB 上に表示されていたら どうしますか? ( 複数回答 ) % 41.79% 44.28% 48.42% % 22.39% 24.68% 2

Transcription:

報道関係各位 エコポイント制度に関する調査 9 割が エコポイント制度 を認知 エコポイント制度 6 割超が 利用したい 省エネ家電 8 割が 購入したい 理由は 光熱費の節約ができるから (88%) 購入したい省エネ家電 人気は 地デジ対応テレビ (64%) 2009 年 5 月 13 日株式会社マクロミル ( 証券コード : 東証一部 3730) インターネット調査会社の株式会社マクロミル ( 本社 : 東京都港区 社長 : 辻本秀幸 ) は 全国 20 才以上の男女を対象に エコポイント制度に関する調査 を実施いたしました 調査手法はインターネットリサーチ 調査期間 2009 年 4 月 27 日 ( 月 )~4 月 28 日 ( 火 ) 有効回答数は 516 名から得られました 調査結果概要 1 9 割が エコポイント制度 を認知 全国 20 才以上の男女に 2009 年 5 月 15 日から開始される エコポイント制度 を知っているか尋ねたところ 39% の人が 知っている ( 詳しく + だいたい ) と回答しました 見聞きしたことがある (50%) を含めると 約 9 割の人がエコポイント制度を認知している結果となりました 2 エコポイント制度 6 割超が 利用したい エコポイント制度 の概要説明を示した上で 制度を利用したいと思うか尋ねたところ 利用したい ( とても + やや ) と回答した人は 64% となりました 年代別にみると 若年層ほど制度の利用意向が高い傾向が見られます 3 省エネ家電 8 割が 購入したい 理由は 光熱費の節約ができるから (88%) 今後 家電製品を購入する際に 省エネ家電 を購入したいと思うか尋ねたところ 82% の人が 購入したい ( 購入したい + やや ) と回答しました また 省エネ家電 を購入したいと思う人に その理由を尋ねたところ 光熱費の節約ができるから が 88% でトップとなりました 次いで 地球温暖化防止対策に貢献できるから が 59% エコポイント制度ができたから が 47% となりました 4 購入したい省エネ家電 人気は 地デジ対応テレビ (64%) 購入したいと思う 省エネ家電 を尋ねたところ 地デジ対応テレビ が 64% で 1 位になりました 次いで 2 位は 冷蔵庫 (59%) 3 位は エアコン (54%) という結果になりました 1/6

調査概要 エコポイント制度に関する調査 調査結果詳細 調査方法 : インターネットリサーチ 調査地域 : 全国 調査対象 : 20 才以上の男女 ( マクロミルモニタ会員 ) 20 代 30 代 40 代 50 代以上 有効回答数 : 合計 516 サンプル 男性 65s 64s 65s 64s 女性 64s 65s 64s 65s 調査日時 : 2009 年 4 月 27 日 ( 月 )~4 月 28 日 ( 火 ) 調査機関 : 株式会社マクロミル Ⅰ. エコポイント制度に関して 9 割が エコポイント制度 を認知 全国 20 才以上の男女に 2009 年 5 月 15 日から開始される エコポイント制度 を知っているか尋ねたところ 39% の人が 知っている ( 詳しく + だいたい ) と回答しました 見聞きしたことがある (50%) を含めると 約 9 割の人がエコポイント制度を認知している結果となりました ( 図 1) 男女別にみると 男性は 91% 女性は 88% が制度を認知 ( 知っている + 見聞きしたことがある ) しています 年代別にみると 40 代以上では 95% が制度を認知しており 他の年代に比べて高い比率となっています ただ どの年代でも 見聞きしたことがある の割合が最も高く 制度の具体的な内容まではあまり理解されていないようです ( 図 1-2) 図 1 エコポイント制度 の認知 (n=516) Q. あなたは 省エネ家電の購入に対してポイントが付与される エコポイント制度 を知っていますか? 全く知らない 10.7% 内容まで詳しく知っている 3.9% 見聞きしたことはある 50.3% 内容までだいたい知っている 35.1% 図 1-2 エコポイント制度 の認知 < 性 年代別 > 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 認知計 全体 (n=516) 3.9 35.1 50.4 10.7 89.3 男性 (n=258) 5.0 39.5 46.5 8.9 91.1 女性 (n=258) 2.7 30.6 54.3 12.4 87.6 20 代 (n=129) 6.2 30.2 48.8 14.7 85.3 30 代 (n=129) 30.2 50.4 17.1 82.9 40 代 (n=129) 3.9 34.1 56.6 5.4 94.6 50 代以上 (n=129) 3.1 5.4 94.6 内容まで詳しく知っている内容までだいたい知っている見聞きしたことはある全く知らない 認知 = 内容まで詳しく知っている+ 内容までだいたい知っている+ 見聞きしたことはある 2/6

エコポイント制度 6 割超が 利用したい エコポイント制度 の概要説明を示した上で 制度を利用したいと思うか尋ねたところ 利用したい ( とても + やや ) と回答した人は 64% となりました ( 図 2) 年代別にみると 若年層ほど制度の利用意向が高い傾向が見られます ( 図 2-2) < 提示した エコポイント制度 の概要 > 政府は経済対策の 1 つとして エコポイント制度 の運用開始を発表しました 2009 年 5 月 15 日から 家電の省エネ評価制度で 4 つ星以上となるエアコンと冷蔵庫に価格の 5% 程度 地デジ対応テレビには 10% 程度に相当するポイントを購入者に付与するとのことです ポイントは様々な商品 サービスと交換可能で 今年夏をめどにポイントが使用できるように制度を整える予定です 図 2 エコポイント制度 の利用意向 (n=516) Q. あなたは エコポイント制度 を利用したいと思いますか あまり利用したいと思わない どちらともいえない 27.5% 全く利用したいと思わない 1.9% 7.0% とても利用したい 17.6% やや利用したい 45.9% 図 2-2 エコポイント制度 の利用意向 < 性 年代別 > 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 利用したい計 全体 (n=516) 17.6 45.9 27.5 7.0 1.9 63.6 男性 (n=258) 17.4 45.0 27.9 8.1 1.6 62.4 女性 (n=258) 17.8 46.9 27.1 5.8 64.7 20 代 (n=129) 20.2 48.1 26.4 3.1 68.2 30 代 (n=129) 20.2 44.2 24.0 9.3 64.3 40 代 (n=129) 15.5 30.2 7.8 0.8 61.2 50 代以上 (n=129) 14.7 29.5 7.8 60.5 とても利用したいやや利用したいどちらともいえないあまり利用したいと思わない全く利用したいと思わない 3/6

今後は ポイントで交換できる商品 サービスが増えること (69%) に期待 今後 エコポイント制度 に期待することを尋ねたところ ポイントで交換できる商品 サービスが増えること が 69% で最も多く 次いで ポイント付与の対象となる商品 サービスの拡大 (67%) ポイントの交換や利用が簡単にできること (65%) となりました ( 図 3) ポイント付与商品 交換対象商品の拡充や ポイント制度の利便性向上に関する項目に期待が高いようです 図 3 エコポイント制度 に期待すること (n=516) Q. あなたが 今後 エコポイント制度 に期待することをお知らせください ( 複数回答 ) ポイントで交換できる商品 サービスが増えることポイント付与の対象となる商品 サービスの拡大ポイントの交換や利用が簡単にできること景気の回復につながること制度導入による環境改善への成果報告制度導入による経済効果の報告その他 0 10 20 30 40 50 60 70 80 (%) 68.8 67.2 64.9 34.1 31.2 23.6 4.7 Ⅱ. 省エネ家電に関して 省エネ家電 8 割が 購入したい 今後 家電製品を購入する際に 省エネ家電 を購入したいと思うか尋ねたところ 82% の人が 購入したい ( 購入したい + やや ) と回答しました ( 図 4) 図 4 省エネ家電 の購入意向 (n=516) Q. あなたは 今後家電製品を購入する際 省エネ家電 を購入したいと思いますか? エコポイント制度 の対象製品に限りません 省エネ家電 とはエネルギー消費効率 ( 省エネ性能 ) の優れた製品で エアコン テレビ 冷蔵庫 電球型蛍光灯などがあります どちらともいえない 16.3% あまり購入したくない 1.2% 購入したくない 0.6% 購入したい 37.8% やや購入したい 44.2% 4/6

省エネ家電 を購入したい理由は 光熱費の節約ができるから (88%) 省エネ家電 を購入したいと思う人に その理由を尋ねたところ 光熱費の節約ができるから が 88% でトップとなりました 次いで 地球温暖化防止対策に貢献できるから が 59% エコポイント制度ができたから が 47% となりました ( 図 5) 年代別にみると 20 代で エコポイント制度ができたから と回答した人は 56% と 他の年代に比べて 10 ポイント以上高い割合となっています 男女別にみると エコポイント制度ができたから と回答した人は男性が 51% 女性が 43% で 女性に比べ男性のほうがエコポイント制度の導入を機会に 省エネ家電 を購入したいと考える人が多いようです 図 5 省エネ家電 を購入したい理由 <ベース : 省エネ家電 を購入したい人 n=423> Q. あなたが 省エネ家電 を購入したいと思う理由をお答えください ( 複数回答 ) 100 (%) 87.9 80 60 40 20 0 か約光らが熱で費きのる節 58.9 か貢防地ら献止球で対温き策暖るに化 46.6 きトエた制コか度ポらがイでン 22.2 だが商か良品らさのそ性う能 9.5 いメー商か品らジのがイ良 1.2 その他 性別 年齢 全体 (423) 87.9 58.9 46.6 22.2 9.5 1.2 男性 (209) 85.2 51.2 50.7 22.0 9.6 1.0 女性 (214) 90.7 66.4 42.5 22.4 9.3 1.4 20 代 (100) 91.0 49.0 56.0 24.0 17.0 1.0 30 代 (107) 82.2 58.9 42.1 23.4 8.4 1.9 40 代 (107) 89.7 57.0 44.9 21.5 5.6 0.9 50 代以上 (109) 89.0 69.7 44.0 20.2 7.3 0.9 購入したい省エネ家電 人気は 地デジ対応テレビ (64%) 購入したいと思う省エネ家電を尋ねたところ 地デジ対応テレビ が 64% で 1 位になりました 2 位は 冷蔵庫 (59%) 3 位は エアコン (54%) という結果になりました ( 図 6) 図 6 購入したい 省エネ家電 <ベース : 省エネ家電 を購入したい人 n=423> 今後家電製品を購入する際に 購入したい 省エネ家電 をお選びください ( 複数回答 ) 順位製品 n % 1 地デジ対応テレビ 271 64.1 2 冷蔵庫 248 58.6 3 エアコン 227 53.7 4 蛍光灯器具 183 43.3 5 パソコン 172 40.7 6 電子レンジ 145 34.3 7 炊飯器 116 27.4 8 DVD レコーダー 103 24.3 9 調理器具 ( コンロなど ) 75 17.7 10 その他家電 54 12.8 5/6

株式会社マクロミル会社概要 株式会社マクロミルは さまざまな企業の商品やサービス等に対する消費者の声を インターネットを活用して瞬時に集めるインターネット市場調査会社です 国内 80 万人を超える独自調査モニタを調査対象として迅速なネットリサーチを行う QuickMill のほか 携帯電話を活用したモバイルリサーチ MobileMill 世界各国の消費者を対象にした海外市場調査 GlobalMill など様々なネットリサーチサービスを展開しています 社名 株式会社マクロミル 本社 東京都港区港南 2-16-1 品川イーストワンタワー 11F 108-0075 URL www.macromill.com 設立 2000 年 1 月 31 日 資本金 9 億 3,035 万円 2008 年 9 月末現在 上場取引所 東証一部 ( 証券コード :3730 ) 代表者 代表取締役社長辻本 秀幸 従業員数 306 名 2009 年 4 月末現在 事業内容 インターネットを活用した市場調査 ( ネットリサーチ ) 本件に関するお問い合わせ先 株式会社マクロミル広報担当 : 関 大野東京都港区港南 2-16-1 品川イーストワンタワー 11F 108-0075 TEL:03-6716-0707 FAX:03-6716-0701 E-mail:press@macromill.com 引用 転載時のクレジット表記のお願い 本リリースの引用 転載の際は 必ずクレジットを明記していただきますようお願い申し上げます < 例 > インターネット調査会社のマクロミルが実施した調査結果によると 6/6