修士論文(要旨)

Similar documents
修士論文 ( 要旨 ) 2012 年 1 月 中国人日本語学習者の語彙学習ストラテジーの考察 上海の大学生を対象に 指導堀口純子教授 言語教育研究科日本語教育専攻 210J3007 章志翔

修士論文 ( 要旨 ) 2014 年 1 月 アニメ好きな学習者へのインタビューから見るビリーフ変容 指導堀口純子教授 言語教育研究科日本語教育専攻 212J3012 山同丹々子

先行研究

Microsoft Word - 217J3001.docx

早稲田大学大学院日本語教育研究科 修士論文概要書 論文題目 ネパール人日本語学習者による日本語のリズム生成 大熊伊宗 2018 年 3 月

 日本語学習者にとって、日本語の丁寧体と普通体の使い分け、すなわちスピーチレベルシフトの習得は難しいと言われている

2. 先行研究及び本研究の課題 2.1 日本語の敬語について敬語は敬意表現の一種である 文化庁 (2000) によれば敬意表現とは次のようなものである 敬意表現とは, コミュニケーションにおいて, 相互尊重の精神に基づき, 相手や場面に配慮して使い分けている言葉遣いを意味する それらは話し手が相手の

Microsoft Word - 213J3019.docx

日本語「~ておく」の用法について

修士論文 ( 要旨 ) 2012 年 1 月 聴解ストラテジーを用いた教授法の開発と実践 指導宮副ウォン裕子教授 言語教育研究科日本語教育専攻 210J3019 梁凱傑

2018 年 9 月 3 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2018 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イ

地球社会統合科学研究 4 号 Integrated Sciences for Global Society Studies No. 4 pp 中国におけるビジネス日本語教育の体系化に関する一提案 先行研究概観に基づいて キュウ 仇 1 はじめに ブン 文 シュン 俊 まだ市民

第 1 章問題意識と研究目的本章では 筆者の問題意識となったべトナムでの経験を通し 問題の所在を述べた 筆者がベトナム社会でベトナム語を使い生活する中でわかったことは ベトナムで出逢う全ての人が筆者のベトナム語学習に影響を与えていることであった また同じように 学生が筆者以外の日本人との出会いから多

甲37号

修士論文 ( 要旨 ) 2014 年 1 月 目標言語使用環境における第二言語不安 日本語学校の中国人学習者を対象として 指導堀口純子教授 言語教育研究科日本語教育専攻 211J3905 周茜

様式 3 論文内容の要旨 氏名 ( CAO LE DUNG CHI ) 論文題名 ベトナムの外国語教育政策と日本語教育の展望 論文内容の要旨ベトナムにおける日本語教育の発展は目覚ましい 政策的にも 2016 年 9 月から ベトナム全土の小学校では英語などと並び日本語を 第 1 外国語 として教える

例 1) 日系人の A さんの場合 1 域内の外国人の状況 ニーズ, 地域のリソース等の把握 (1) 対象とする学習者の属性や数の把握 レディネス( 日本語学習をどの程度行っているか ) 家族形態 来日 3か月で日本語学習経験はなし 妻, 子供 ( 小学生 ) 漢字圏かどうか 在留資格 非漢字圏 定

Microsoft Word - 214J3903.docx

<4D F736F F F696E74202D FA8C6F B938C8FD888EA95948FE38FEA8AE98BC6817A81758A4F8D91906C97AF8A7790B682CC8DCC977082C693FA967B8CEA945C97CD82C98AD682B782E992B28DB881768C8B89CA838C837C815B83678DC58F4994C52E70707

論文タイトル(MS明朝12pt太字)

文化庁平成 27 年度都道府県 市区町村等日本語教育担当者研修 2015 年 7 月 1 日 生活者としての外国人 に対する日本語教育の体制整備に向けた役割分担 日本語教育担当者が地域課題に挑む10のステップ よねせはるこ米勢治子 ( 東海日本語ネットワーク )

APU 言語研究論叢第 1 巻, 2016 ある教室に招くビジターセッション形式の授業 同じ大学の学生との交流授業 学習者が教室の外に出て地域の母語話者にインタビューをする教室外活動の 3 種のインターアクション活動を組み合わせたものである いずれの場合も 学習者が接する母語話者は 同じ大学で学ぶ日

Microsoft PowerPoint - 【結果レポート】「大学におけるビジネス日本語教育の実施状況に関する調査」

習う ということで 教育を受ける側の 意味合いになると思います また 教育者とした場合 その構造は 義 ( 案 ) では この考え方に基づき 教える ことと学ぶことはダイナミックな相互作用 と捉えています 教育する 者 となると思います 看護学教育の定義を これに当てはめると 教授学習過程する者 と

平成18年度厚生労働科学研究費補助金

T_BJPG_ _Chapter3

<4D F736F F D E937893FC8A778E8E8CB196E291E8>

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 文档1

shippitsuyoko_

Master s Thesis (Abstract) January 2015 A Study of Japanese Language Programs in Malaysian Secondary Education : Starting with the Current Situation L

目次 1. 平成 30 年度日本語教育能力検定試験実施要項 1 2. 平成 30 年度日本語教育能力検定試験実施状況 5 (1) 実施日 5 (2) 応募者数 受験者数 5 (3) 合格者数 5 (4) 実施会場 5 3. 平成 30 年度日本語教育能力検定試験平均点等一覧 6 4. 日本語教育能力


紀要8.pdf

様式 3 論文内容の要旨 氏名 ( ワラシークンランパー ) 論文題名 タイ人ビジネスパーソンによる日本語の断りメールにおける言語行動様式とラポールマネジメント 日本人ビジネスパーソンとの比較を通じて 論文内容の要旨 タイに多くの日系企業が進出している状況下において 日系企業に勤務し 日本語を使用す

東邦大学理学部情報科学科 2014 年度 卒業研究論文 コラッツ予想の変形について 提出日 2015 年 1 月 30 日 ( 金 ) 指導教員白柳潔 提出者 山中陽子

語教育 ではなく, 国を超えるようなテーマについて相互理解ができるような学習者の育成を目指すような 新パラダイム (from a national to a transnational paradigm) も提唱されている (Risager 2007) さらに, 外国語教育が目指すものとして, 異な

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e

インドネシアの高等教育における日本語教育現状と課題

慶應外語 2019 年度春学期三田正科注意 : やむをえない理由により 予告なしに担当講師が代講または変更となることがあります 講座開始後 この変更を理由に講座をキャンセルされる場合 受講料の返還はいたしません 講座コード C ベトナム語 基礎コース 担当者 グエン Nguyễn ミン

目次第 1 章はじめに 1.1 研究の背景 在日インド人ニューカマーについて 神奈川県下のコミュニティについて 在日インド人ニューカマー女性について 研究の目的 5 第 2 章先行研究 2.1 複言語 複文化主義 アイデンティティ

ITスキル標準に準拠した      大学カリキュラムの改善

調査の目的 対象 手法 調査目的海外で日本語教育を行う機関の現状を把握し 主に以下の 3 つの観点から有用な情報を提供する 1 研究者なと か 日本語教育に関する調査 研究を行う際の基礎資料 2 日本語関係機関 国際交流団体なと か 日本語教育に関する各種事業を実施する際の参考資料 3 日本語教育機

学位請求論文審査報告要旨 2015 年 7 月 8 日 申請者喬曉筠論文題目ビジネス コミュニケーションにおける依頼と断り 日本語母語話者と台湾人日本語学習者との比較から 論文審査委員 石黒圭栁田直美近藤彩 1. 本論文の内容と構成本論文は ビジネス コミュニケーションのなかでも重要な 交渉という場

Microsoft PowerPoint - ☆【差し替え】第8回議連プレゼン資料(最終)0613

Title Author(s) ロシア語母語話者における因果関係の表現の習得について Marina, Sereda-Linley Citation Issue Date Text Version ETD URL DOI rights

韓国語中級授業における TA の活用について 金成妍 牧野美希 アブストラクト APU の韓国語授業では TA 学びあいプロジェクト という事業を通して セメスターごとに最大 100 回 韓国人留学生を TA として取り入れ 学習者に母語話者とのインターアクションの機会を提供し 実際の場面での言語使

言語生成と言語管理の学際的研究 言語管理理論が現在のところ, 最も体系的なモデルであると思われる. ネウストプニー (ibid) によると言語管理プロセスには, 規範からの逸脱から始まる少なくとも 5 つのステージ ( 逸脱のステージ, 留意のステージ, 評価のステージ, 調整計画のステージ, 調整

知識技能態度日本語教師 初任 (就労)就労者に対する日本語教師 初任 に求められる資質 能力 ( 案 ) 資料 就労者に対する教育実践の前提となる知識 (1) 外国人が日本で就労するに際して必要となる手続きや法制度, 外国人材受入れ施策の動向に関する基礎的な知識を持っている (2) 外国

<4D F736F F D208EC08F4B8CA48B86838C837C815B83678D9191F22E646F63>

コミュニケーションを意識した授業を考えるーJF日本語教育スタンダードを利用してー

本研究は 日本国内の非母語話者日本語教師の日本語学習経験と日本語教育実践経験を手が かりに 日本語教育における母語話者と非母語話者間 ( 以下 それぞれ NS 1 と NNS と略す ) の 序列化 の問題を考察し その見直しを目指すものである 以下 各章の概要を示す 第 1 章序章本研究は 筆者自

PPThorii2.ppt

(1)2004年度 日本地理

新宿区における「日本語教育ボランティア」活動とJSL バンドスケールの意義

添付エクセルデータに関する注記

博士論文概要 タイトル : 物語談話における文法と談話構造 氏名 : 奥川育子 本論文の目的は自然な日本語の物語談話 (Narrative) とはどのようなものなのかを明らかにすること また 日本語学習者の誤用 中間言語分析を通じて 日本語上級者であっても習得が難しい 一つの構造体としてのまとまりを

(2) 国語 B 算数数学 B 知識 技能等を実生活の様々な場面に活用する力や 様々な課題解決のための構想を立て実践し 評価 改善する力などに関わる主として 活用 に関する問題です (3) 児童生徒質問紙児童生徒の生活習慣や意識等に関する調査です 3 平成 20 年度全国学力 学習状況調査の結果 (

昼夜開講制 リーズナブルな学費 充実の奨学金制度 教育訓練給付制度

Copyright 2019 Pasona Inc. All Right Reserved. 国際化促進インターンシップ事業と 高度外国人材 ( 国内留学生 ) の日本での就職について 2019 年 2 月 28 日 株式会社パソナ官公庁事業部国際化促進インターンシップ事業プロジェクト長岡田崇

Microsoft PowerPoint - centerPJ09yamamoto.ppt [互換モード]

教職研究科紀要_第9号_06実践報告_田中先生ほか04.indd

PART 1 かんがえよう : どんなインターアクション? かんがえよう : どんな場面? PART 1 をお使いになる前に PART 1 の目的 インターアクションのための日本語教育は インターアクションは言語使用からではなく 場面の認識から始まる (p. v) ということを意識しています 各課の

30年度_JLPT事業概要(日本語版)

象 ) の 2 つの概念について検討した 本論文は 理論的な研究と実証的な研究を参考に視点を 視座 と 注視点 の二つに分けて捉えた 視座とは 話者の空間的及び心理的立場を示すものであり その視座を判定する構文的手掛かりとしては 受身表現 授受表現 使役表現 移動表現 主観表現 感情表現の 6 つの

66

企業と外国人留学生を結び付ける 出会いと理解 推進事業 外国人採用に関するアンケート調査報告書 平成 25 年 6 月 特定非営利活動法人人材育成センター

2016 年 8 月 19 日 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2016 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イーオン ) は 中学 高校で英語を教えている現

今年度は 創立 125 周年 です 平成 29 年度 12 月号杉並区立杉並第三小学校 杉並区高円寺南 TEL FAX 杉三小の子

年 9 月 24 日 / 浪宏友ビジネス縁起観塾 / 法華経の現代的実践シリーズ 部下を育てない 事例甲課乙係のF 係長が年次有給休暇を 三日間連続でとった F 係長が三日も連続で休暇をとるのは珍しいことであった この三日の間 乙係からN 課長のところへ 決裁文書はあがらなかった N

目次はじめに 1 第 1 章研究の背景および目的 研究の背景 研究の目的 3 第 2 章先行研究 海外の日本語学習者と日本の大衆文化視聴の現状 ライフストーリー研究 5 第 3 章トリニダード トバゴの背景および日本語教育事情 トリニダード

<4D F736F F D E382E32372E979B82D982A98C7697CA8D918CEA8A77975C8D658F575F93FC8D6594C52E646F6378>

Exploring the Art of Vocabulary Learning Strategies: A Closer Look at Japanese EFL University Students A Dissertation Submitted t

Microsoft PowerPoint 修正「外国人留学生の受け入れ・進路状況と日本語教育に関する調査」結果

実習指導に携わる病棟看護師の思い ‐ クリニカルラダーのレベル別にみた語りの分析 ‐

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx


平成 30 年度入学生カリキュラム学科 専攻名国際英語学科 ( グローバルコース ) ミッション ( 育目標 ) 到達目標 到達目標に対応する授業科目 組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 2( 細 ) 科目区分 科目区分 2 科目区分 3 総合的英語実践 年次から 2 年次春にかけて養っ

ICTを軸にした小中連携

韓国の大学生が日本留学を必要とする理由

p.1~2◇◇Ⅰ調査の概要、Ⅱ公表について、Ⅲ_1教科に対する調査の結果_0821_2改訂

スライド 1

公益社団法人日本語教育学会 NKG メールマガジン NKG MM _3 他団体情報 ====================================================================== 他団体情報 : 行政


(Microsoft Word - \227\240\225\\\216\206.doc)

<4D F736F F D2088C9938C8EA18CC890E690B6434F5389F090E D DCF82DD94C52E646F63>

Microsoft PowerPoint - syogaku [互換モード]

地域包括支援センターにおける運営形態による労働職場ストレス度等の調査 2015年6月

238 古川智樹 機能を持っていると思われる そして 3のように単独で発話される場合もあ れば 5の あ なるほどね のように あ の後続に他の形式がつく場合も あり あ は様々な位置 形式で会話の中に現れることがわかる では 話し手の発話を受けて聞き手が発する あ はどのような機能を持つ のであろ

題目: 韓国人児童・生徒を取り巻く学習環境と読書力への影響

122

多文化共生社会と   〈やさしい日本語〉

Microsoft PowerPoint - JASS29 WS大場2012.3.06(発表)121031修正 [互換モード]

ったが 祝日もあり 学生の習得状況を見ながら調整することもあったため 一週間で 1 課が終わらない場合もあった 作文を書く練習は 1 課が終わった授業の最後の 15 分間を用いて実施した 教師が添削した作文を次回の授業のときに学習者に返し グループ内で読み合い 話し合いをした後 各グループで代表者一

平成18年度標準調査票

Microsoft PowerPoint 榔本è−³äººè³⁄挎.pptx

平成 年度佐賀県教育センタープロジェクト研究小 中学校校内研究の在り方研究委員会 2 研究の実際 (4) 校内研究の推進 充実のための方策の実施 実践 3 教科の枠を越えた協議を目指した授業研究会 C 中学校における実践 C 中学校は 昨年度までの付箋を用いた協議の場においては 意見を出

〈各種報告〉近畿大学語学研修(中国語圏・台湾大学)に関する報告

田代由貴 観光日本語 とは何か - 海外の日本語教育機関の調査と国内の現状をもとに - にしていきたい また これまで 海外が中心とされてきた 観光日本語 教育が現在 観光立国を政策に掲げる日本国内でも必要となりつつあることについての現状を考察す る 2. 研究の目的 日本語教育事典 佐久間(200

Transcription:

修士論文 ( 要旨 ) 2014 年 1 月 ビジネス場面における日本語使用の問題点 大学で日本語を専攻した中国語母語話者への調査を通して 指導齋藤伸子教授 言語教育研究科日本語教育専攻 212J3020 李英善

目次 第 1 章序章... 1 1.1 研究の背景... 1 1.2 先行研究... 2 1.3 研究目的... 7 第 2 章調査概要... 8 2.1 調査協力者... 8 2.2 調査方法... 11 2.3 本研究における分析枠組み... 12 第 3 章調査 1 アンケート調査... 14 3.1 調査結果及び分析... 14 3.2 アンケート調査のまとめと考察... 19 第 4 章調査 2 インタビュー調査... 21 4.1 CF11 の場合... 21 4.2 CF20 の場合... 28 4.3 CF21 の場合... 34 4.4 CM5 の場合... 39 第 5 章考察... 47 5.1 ビジネス場面で発生した日本語使用の問題点... 47 5.2 ビジネス場面で求められるコミュニケーション能力... 48 5.3 中国の大学におけるビジネス日本語教育への提言... 50 第 6 章本調査のまとめ及び今後の課題... 52 謝辞 注釈 参考文献 巻末資料

要旨 キーワードー : ビジネス コミュニケーション ビジネス日本語 中国語母語話者 中国 の大学の日本語専攻生 日本語使用の問題点 社会的ニーズ 第 1 章序章近年 日系企業の数多い中国進出により ビジネス場面において日本語を流暢に使える人材への需要が増える傾向がある 堀井 (2008) は中国の日系企業の日本人スタッフと中国人スタッフへのインタビュー調査を行った結果 中国語母語話者は言語的には十分対応できるが 実際のビジネス場面のコミュニケーション能力は足りないことが報告している このような中 中国の大学生から コミュニケーションに役立つ日本語やインターアクションを重視した日本語教育 社会実践的な日本語教育を望む声がよく聞かれる つまり 今日の中国の日本語教育は時代の変化にともなって変わるが必要があり 大学のカリキュラムにもそれが求められていると言えよう 本研究は 中国の大学で日本語を学んだ中国人が日系企業で働く際に生じる言語上の問題はなにか これをどう解決するか 中国の大学での日本語教育との関係は何かという点について追及するものである 第 2 章調査概要本調査の協力者は日系企業や外資系日本部で働く中国人母語話者である アンケート調査の協力者は計 33 名で インタビュー調査の協力者はアンケート調査の協力者から条件を付き 4 名を選出した アンケート調査の枠組みは堀井 (2008) をアレンジし ビジネス場面における中国人母語話者の日本語使用の実態を考察した インタビュー調査は調査内容を職場で直面する日本語の問題 大学で学んだ日本語と大学で教えてほしい日本語三つに分けて考察している 第 3 章調査 1 アンケート調査質問紙は協力者の基本情報 選択肢方式 6 問 自由記述 3 問となっている 質問紙調査は 2012 年 11 月 ~2013 年 5 月の二に渡って行い 計 33 枚の有効回答を得た 調査結果は大学の日本語の教育の位置づけや日本人とのコミュニケーションなど五つの視点に基づいて分析した 調査を通し 中国語母語話者は職場でコミュニケーションをとる時 日本語が理由で仕事に支障をきたしてしまったりすることがわかった 第 4 章調査 2 インタビュー調査インタビューの協力者はアンケート調査の協力者から 4 人を選び 調査を行った 職種などによって状況が違うため 質問内容も若干違う部分があるが 主として日本人とのコミュニケーション状況や職場で直面している言語的な問題 文化的な問題 その解決方法や学校教育についての自己評価 要望などの質問で行った そして 得られたデータを協力者ごとに 職場で直面する日本語の問題及びその解決方法 職場で使用された日本語と大学で学んだに日本語 大学で教えてほしい日本語の大きく三つに分けて分析してみた 1

この調査を通して協力者の職場における日本語使用の問題とその解決方法 また その 解決過程でどのような学習が行われているか それが大学教育との関係があるかどうかを 調べることを目的とした 第 5 章考察職場で働く際には言語能力だけでは足りない 言語能力 つまり日本語能力は外国人ビジネス関係者にとっては一つの仕事能力として評価されるのも事実であろうが 決して日本語能力は仕事能力ではない 野元 (2007) 島田 澁川 (1998a) も述べているように 特に 多文化 多言語職場で必要されているのは総合的なインターアクション能力である そこには 言語能力 社会言語 文化能力 仕事遂行能力などが含まれている したがって 大学のビジネス日本語教育もこれからどのようにして総合的なインターアクション能力を持つ人材を育成するか検討し 目的と内容を明確にすべきだと考える 第 6 章本研究のまとめ及び今後の課題日系企業で働く中国語母語話者は大学で日本語を学んだ人が多く 大学での日本語の習得はその後のビジネス場面での日本語能力と関係がある しかし 職場における日本語の内容と大学における日本語内容との間には ずれ が存在していた 本調査では ビジネス場面での協力者だけを対象にしているが 今後は会社側の関係者についても調査を行いたいと考える 会社側の関係者の協力者たちのデータと比較しながら ビジネス場面で求められている日本語のニーズを抽出することで より正確な結果が得られるのではないだろうか より役に立つビジネス日本語教育のためには これからも盛んな研究が必要であろう 2

参考文献 島田めぐみ 渋川晶 (1998a) 外国人ビジネス関係者の日本語使用 実態と企業からの展望 世界の日本語教育 日本語教育論集 8 独立行政法人国際交流基金 121~140 ページ島田めぐみ 渋川晶 (1998b) 調査報告 アジア 5 都市の日系企業におけるビジネス日本語のニーズ 日本語教育 103 号 109~118 ページネウストプニー J.V(1982) 外国人とのコミュニケーション 岩波書店ネウストプニー J.V(1995) 新しい日本語教育のために 大修館ネウストプニー J.V(2002) インターアクションと日本語教育 今何が求められているか 日本語教育 112 号 日本語教育学会 1~14 ページ野元千寿子 (2007) 日系企業が現地社員に求める ビジネス日本語 の実態 ポリグロシア 立命館アジア太平洋研究センター 69~81 ページ堀井恵子 (2008) 留学生に対するビジネス日本語教育のシラバス構築のための研究調査 中国の日系企業へのインタビューからの考察 武蔵野大学文学部紀要 10 78~90 ページ堀口純子 (2003) 中国の大学における日本語教育の最近の動向 明海日本語 8 明海大学日本語学会 11~19 ページ彭明新 田中慎也 (2012) 中国におけるビジネス日本語教育の実態と課題 文部科学教育通信 287 号 24~28 ページ松嶋緑 (2003) 中国のビジネス日本語教材における待遇表現の扱われ方 教科書の分類と教科書中の 待遇表現 の扱われ方 別科日本語教育 第 5 号 55 ~66 ページ宮副ウォン裕子 (2003) 多言語職場の同僚たちは何を伝えあったか 仕事関連外話題における会話の交渉 接触場面と日本語教育 ネウストプニーのインパクト 宮崎里司 / ヘレン マリオット ( 編 ) 明治書院宮崎里司 / ヘレン マリオット ( 編 )(2004) 接触場面と日本語教育 ネウストプニーのインパクト 明治書院李志暎 (2002) ビジネス日本語教育を考える 言語文化と日本語教育 日本言語文化学研究会 245~260 ページ 参考サイト ウィキペディアフリー百科事典 http://ja.wikipedia.org/wiki( 最終検索日 2013 年 12 月 26 日 ) 中華人民共和国商務部 http://www.mofcom.gov.cn/ ( 最終検索日 2013 年 12 月 26 日 ) 中華人民共和国教育部 http://www.moe.edu.cn/ ( 最終検索日 2013 年 7 月 5 日 ) 国際交流基金 http://www.jpf.go.jp/j/ ( 最終検索日 2013 年 7 月 5 日 )