市立病院 沿 革 162 施設の概要 163 各部門の概要 163 業務の概要 166

Similar documents
沿  革

最終.indd

水光No49 最終.indd

27 年度調査結果 ( 入院部門 ) 表 1 入院されている診療科についてお教えください 度数パーセント有効パーセント累積パーセント 有効 内科 循環器内科 神経内科 緩和ケア内科

Microsoft PowerPoint - gennjyou.ppt [互換モード]

TOHOKU UNIVERSITY HOSPITAL 今回はすこし長文です このミニコラムを読んでいただいているみなさんにとって 救命救急センターは 文字どおり 命 を救うところ という印象が強いことと思います もちろん われわれ救急医と看護師は 患者さんの救命を第一に考え どんな絶望の状況でも 他

000-はじめに.indd

2017年度患者さん満足度調査結果(入院)

高齢化率が上昇する中 認定看護師は患者への直接的な看護だけでなく看護職への指導 看護体制づくりなどのさまざまな場面におけるキーパーソンとして 今後もさらなる活躍が期待されます 高齢者の生活を支える主な分野と所属状況は 以下の通りです 脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 脳卒中発症直後から 患者の


平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チーム


平成30年度 患者様満足度調査 【外 来】

クリニカルパスの 普及・体制の現状と課題

地域医療連携部

10_12A-20.pdf

目次 Ⅰ 外来 1 アンケート様式 1 2 アンケート集計結果 2 Ⅱ 入院 1 アンケート様式 17 2 アンケート集計結果 18 Ⅲ 分析 31

Microsoft PowerPoint - ★県説明資料(読稿入り)

Microsoft PowerPoint - å½fi报説柔ㅂㅯㅼㅚ㇤ㅳㅋ.pptx

別表第 17( 第 21 条関係 ) 種類支給される職員の範囲支給額 1 放射線業務手当 2 病棟指導手当 3 死後処置手当 4 夜間看護等手当 循環器 呼吸器病センター及びがんセンターに所属する職員 ( 放月額 7,000 円射線科医師及び診療放射線技術者を除く ) がエックス線の照射補助作業に従

001

訪問審査当日の進行表 審査体制区分 1: 主機能のみ < 訪問 2 日目 > 時間 内容 8:50~9:00 10 分程度休憩を入れる可能性があります 9:00~10:30 薬剤部門 臨床検査部門 画像診断部門 地域医療連携室 相談室 リハビリテーション部門 医療機器管理部門 中央滅菌材料部門 =

入 院 入院問 1 アンケートにお答えいただいている方はどなたですか 1) 性別 2) 年齢 80~89 歳, 7.1% 90 歳 ~, 0.0% ~19 歳, 1.1% 20~29 歳, 4.9% 30~39 歳, 11.5% 男性 52.3% 女性 47.7% 70~79 歳, 25.3% 40

ンパ浮腫外来業務および乳腺外来業務で全日および半日をそれぞれ週に 2 日に変更する さくら 9 は現状の外来業務として平日の全日に 4 名を助勤しているが これに加え さらに輸血業務として 1 名を助勤し 計 5 名を助勤していきたいと考えている さくら 8 は新たに児童精神科外来業務として全日を週

Microsoft Word _発刊にあたって.doc

5. 乳がん 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専門 乳房切除 乳房温存 乳房再建 冷凍凝固摘出術 1 乳腺 内分泌外科 ( 外科 ) 形成外科 2 2 あり あり なし あり なし なし あり なし なし あり なし なし 6. 脳腫瘍 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専

求人施設案内一覧.xlsx

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF B9957B8CA78BA68B6389EF B83678C8B89CA82BD82CE82B188C432>

<4D F736F F D E9197BF32817A8AEE967B8D5C917A8A FC92E8817A2E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

< A815B B83578D E9197BF5F906697C38B40945C F92F18B9F91CC90A72E786C73>

(3) 共通事項 原則, 調査対象期間における全ての患者を対象とする ただし, 以下の患者等についてはこの限りではない 1 記載を拒んだ患者及び患者家族 2 記載困難な患者及び患者家族 3 患者が記載困難であり, 患者家族がいない場合 評価は6 段階とし, :5 ほぼ :4 ふつう :3 少し :2

1. 病院 医療機関名加藤病院診療科目心療内科 精神科院長名加藤一郎 住所 診療時間 竹田市大字竹田 1855 TEL FAX 月 火 水 木 金 土 特記事項 午前 9:00 ~ 12:00 9:00 ~ 12:00 9:00 ~ 12:00 9:

untitled

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

目次 1. 地域医療連携パスとは 肝疾患医療連携パスの運用方法について... 3 (1) 特長 (2) 目的 (3) 対象症例 (4) 紹介基準 (5) 肝疾患医療連携パスの種類 (6) 運用 3. 肝疾患医療連携パス... 7 (1) 肝疾患診断医療連携パス ( 医療者用 : 様式

H1

患者の流れ ( 図 1) 共立蒲原総合病院組合地域医療支援室 介護施設 療養病棟 介護老人保健施設 ( 芙蓉の丘 ) ショートステイ 他医療機関 一般病棟急性期亜急性期 入院指示 訪問看護ステーション 医院クリニック 自宅 健康診断センター 集団健診人間ドック 法人契約者個人契約者 (2) 亜急性期

2009年8月17日

3) 好生館研修プログラム : 初期臨床研修スケジュール ( 例 ) 4) 臨床研修を行う分野並びに当該分野ごとの研修期間及び臨床研修病院又は臨床研修協力施設 臨床研修を行う分野 病院又は施設の名称 研修期間 *1 内科 佐賀県医療センター好生館 6ケ月 救命救急センター 佐賀県医療センター好生館

リハビリテーションを受けること 以下 リハビリ 理想 病院でも自宅でも 自分が納得できる 期間や時間のリハビリを受けたい 現実: 現実: リ ビリが受けられる期間や時間は制度で リハビリが受けられる期間や時間は制度で 決 決められています いつ どこで どのように いつ どこで どのように リハビリ

ASOKA

①調査の概要

山梨県地域医療再生計画 ( 峡南医療圏 : 救急 在宅医療に重点化 ) 現状 社保鰍沢病院 (158 床 ) 常勤医 9 名 実施後 社保鰍沢病院 峡南病院 (40 床 ) 3 名 市川三郷町立病院 (100 床 ) 7 名 峡南病院 救急の重点化 県下で最も過疎 高齢化が進行 飯富病院 (87 床

大垣市民病院改革プラン実施計画の概要 1. 実施計画策定までの経緯総務省が平成 19 年 2 月に示した 公立病院改革ガイドライン を踏まえ 当院では 平成 21 年 3 月に 大垣市民病院病院改革プラン を策定し 病院事業経営の改革に総合的に取り組みました 平成 25 年度以降 改革プランは 大垣

広報誌42号-表紙2

ポートフォリオ分析レポート 2018/1/12 調査名 患者満足度調査 ( 病院 - 入院 ) KPI 7. 家族や知人に当院を紹介したいと思いますか 対象集団 施設名大阪みなと中央病院 分析対象 入院環境について (1) 人数 77 名男性 37 名女性 30 名 A B C D E F G H

バリアフリー 医療の取り組み 可能な 医療診療内容 ( : 可 : 条件付き可 : 月 火 金 第 土 9:00~12:00 15:00~18:00 ( 木 16:00~18:00 日 9:00~12:00 休日 夜間診療の 医療法人皐月会 院長名 高野憲一郎 高野医院 電話番号 049

広報誌43号

2. 療養型病院 (1) 機能性の状況 療養型病院 施設数 ( 施設 ) 470 病床数 ( 床 ) 利用率 90.3 在院日数 ( 日 ) 92.7 入院外来比 0.52 新患率 日平均患者数 ( 人 ) 入院 外来 床当たり医業収益 ( 千円 )

医療機能分化連携推進事業 1 対象事業者 病床を有する医療機関 2 支援対象 既存病床を回復期病床に転換する際に必要となる施設 設備整備費 設備整備 H27~ 継続対象リハビリを行うための治療機器や訓練機器等の導入経費 物理療法を実施するための 超音波治療器や温浴療法用装置の導入事業例 運動療法を実

医師等の確保対策に関する行政評価・監視結果報告書 第4-1

広報誌みなと No.37

千葉大学医学部附属病院の基本情報 医療機関名 : 千葉大学医学部附属病院開設主体 : 国立大学法人千葉大学所在地 : 千葉県千葉市中央区亥鼻 許可病床数 :850 床 ( 病床の種別 ) 一般病床 800 床 精神病床 45 床 感染症病床 5 床 ( うち ICU18 床 CCU4 床

医科診療報酬点数表関係 別添 1 在宅患者支援療養病床初期加算 在宅患者支援病床初期加算 問 1 療養病棟入院基本料の注 6の在宅患者支援療養病床初期加算及び地域包括ケア病棟入院料の注 5の在宅患者支援病床初期加算の算定要件に 人生の最終段階における医療 ケアの決定プロセスに関するガイドライン 等の

外来紹介

生活保護医療券 財務経理部医事室 受給者の確認 登録 1 住所 2 氏名 3 生年月日 4 公費番号 国立長寿医療研究センターで生活保護医療を受けた患者様 行政機関からの通知 ( 所在地 ) 愛知県大府市森岡町源吾 35 訂正及び利用停止について 他の法律又はこれに基づく命令の規定に

Ⅰ 概要 沿革 1 概要建物総面積 16,052 平方メートルの共立蒲原総合病院は 地上 5 階 緑に囲まれた小高い丘の上に 建てられております 眼下には伊豆の連山をうかべ 紺碧に澄みきった駿河湾 振り返れば間近に四季折々の雄姿を映 し出す富士山が そんな恵まれた環境を持った総合病院です 富士川沿い

私たちの人生 病気やケガのリスクと 経済的影響は? 50 ( 千人 ) 1, 通院入院 ( 歳 )

名古屋大学医学部附属病院診療申込書

P01-16

診療科 血液内科 ( 専門医取得コース ) 到達目標 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 研修日数 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 期間定員対象評価実技診療知識 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認

ふくじゅおもて面1

Microsoft Word - 用語の解説.doc

2 院内処方 ( 入院外 投薬 ) 及び院外処方 ( 薬局調剤 ) における薬剤点数薬剤点数階級別件数の構成割合を入院外の投薬 ( 以下 院内処方 という ) 薬局調剤( 以下 院外処方 という ) 別にみると ともに 500 点未満 が最も多く それぞれ 67.0% 59.4% となっている また

はじめに 連携パス とは 地域のと大阪市立総合医療センターの医師が あなたの治療経過を共有できる 治療計画表 のことです 連携パス を活用し と総合医療センターの医師が協力して あなたの治療を行います 病状が落ち着いているときの投薬や日常の診療はが行い 専門的な治療や定期的な検査は総合医療センターが

2

平成 24 年度診療報酬説明会リハビリテーション関連 平成 24 年 4 月 21 日 公益社団法人 高知県理学療法士協会 医療部

名称未設定

を増床しました 地域包括ケア病棟とは? 急性期後の受入れをはじめとする 地域包括ケアシステム を支える病棟です 急性期治療の後すぐの在宅や施設等での療養に不安があったり, もう少しの入院治療で社会復帰ができる患者さんのために退院支援を行います 当院では5 階全床を 地域包括ケア病棟 (60 床 )

一般会計負担の考え方

H1.eps

広報たちかわ校正用台紙.indd

<4D F736F F F696E74202D2082A896E282A28D8782ED82B982CC91BD82A295E28F9590A CC8A E >

されるなど 公営企業に対する環境や評価については 今後ますます厳しくなることが予想される こうした状況の変化にも対応できるだけの経営体力を醸成することはもちろんであるが 一方で採算性の面で課題のある分野についても 公立病院が引き続き担わざるを得ない分野があると考えられる 特に救急分野においては 和歌

日本医師会「2008年度緊急レセプト調査(4~6月分)」結果報告(2008年8月6日)

企業等からの資金提供状況報告 ( 平成 29 年 4 月 ~ 平成 30 年 3 月分 ) 1. 受託研究等 (1) 受託研究 総件数 286 件 総額 259,135 千円 (2) 共同研究 総件数 2 件 総額 0 千円 (3) 受託事業 共同事業 総件数 6 件 総額 2,060 千円 2.

第 3 条前条に規定する組織の事務分掌は おおむね次のとおりとする 病院診療部診療各科 (1) 診療に関すること (2) 医務に属する諸検査 鑑定及び病理解剖に関すること (3) 医学の研究に関すること (4) 院内の医療の安全管理に関すること (5) 医師の臨床研修に関すること (6) 診断書 意

平成 27 年度新潟県病院事業決算の概要 高度医療の提供 県民から信頼される県立病院づくり 災害に備えたトリアージ訓練 出向く医療 ~ 訪問看護 ~ 新潟県病院局

第 3 節心筋梗塞等の心血管疾患 , % % % %

Microsoft PowerPoint - 参考資料

正誤表 正誤箇所 誤 正 医科 - 基本診療料 -35/47 注 3 診療に係る費用 ( 注 2 及び注 4に規定する加算 注 3 診療に係る費用 ( 注 2 及び注 4に規定する加算 注の見直し 当該患者に対して行った第 2 章第 1 部医学管理等の 当該患者に対して行った第 2 章第 1 部医学

豊川市民病院 バースセンターのご案内 バースセンターとは 豊川市民病院にあるバースセンターとは 医療設備のある病院内でのお産と 助産所のような自然なお産という 両方の良さを兼ね備えたお産のシステムです 部屋は バストイレ付きの畳敷きの部屋で 産後はご家族で過ごすことができます 正常経過の妊婦さんを対

拡大用1施設ガイド_阪神.indd

PowerPoint プレゼンテーション

届出上の注意 1 届出前 1 ヶ月の各病棟の勤務計画表 ( 勤務実績 ) 及び 2 つの勤務帯が重複する各勤務帯の申し送りの時間が分かる書類を添付すること 2 7 対 1 特別入院基本料及び 10 対 1 特別入院基本料を算定する場合には 看護職員の採用活動状況等に関する書類を添付すること

複数名訪問看護加算 (1 人以上の看護職員等と同 2 人以上による訪問看護を行う場合 行 ) 看護師等と訪問 看護師等と訪問 4,500 円 30 分未満 254 単位 准看護師と訪問 3,800 円 30 分以上 402 単位 看護補助者と訪問 ( 別に厚生労働省が定める場合 看護補助者と訪問 を

市立貝塚病院医事関連業務委託公募型プロポーザル実施要領

独立行政法人等非識別加工情報の提案の募集をする個人情報ファイルである旨 独立行政法人等非識別加工情報の提案を受ける組織の名称及び所在地 個人情報ファイルが第 2 条第 9 項第 2 号ロに該当する場合には 意見書の提出機会が与えられる旨 独立行政法人等非識別加工情報の概要 非該当 作成された独立行政

東邦大学羽田空港国際線クリニック 高木賢治 大森病院臨床研修プログラム 選択専攻科目 各診療科 東京医科大学病院 平山陽示 循環器内科 森山記念病院 伊藤 嘉晃 森山リハビリテーション病院 関東

1. 北海道 ( 医師数データ集 )(218 年版 ) 目次 北海道 南渡島医療圏 南檜山医療圏 北渡島檜山医療圏 札幌医療圏 後志医療圏 南空知医療圏 中空知医療圏 北空知医


川口工業総合病院 広報誌

きずな 第9号.indd

概要

2009年8月17日

研修プログラム 1

Microsoft Word - クリニカルインディケーター(臨床指標).doc

別紙 常勤医師等の取扱いについて 1. 一日平均患者数の計算における診療日数 (1) 入院患者数ア通常の年は 365 日である イ病院に休止した期間がある場合は その期間を除く (2) 外来患者数ア実外来診療日数 ( 各科別の年間の外来診療日数で除すのではなく 病院の実外来診療日数で除すこと ) イ

地域包括ケア病棟 緩和ケア病棟 これから迎える超高齢社会において需要が高まる 高齢者救急に重点を置き 地域包括ケア病棟と 緩和ケア病棟を開設いたしました! 社会福祉法人 恩賜財団済生会福岡県済生会八幡総合病院

Transcription:

市立病院 沿 革 162 施設の概要 163 各部門の概要 163 業務の概要 166

沿革 明治 24 年 4 月彦根町大字 5 番に開設診療科目は内科 外科大正 3 年 6 月婦人科新設大正 10 年 3 月耳鼻科新設大正 11 年 11 月眼科新設大正 13 年 3 月看護婦養成所設立昭和 8 年 6 月本館 中病棟新築昭和 12 年 2 月彦根市立病院と改称昭和 16 年 4 月小児科新設昭和 27 年 7 月結核病棟新設 (50 床 ) 12 月炊事棟新設昭和 32 年 4 月一般東病棟増築 (40 床 ) 昭和 33 年 5 月伝染病隔離病舎設立 (27 床 ) 昭和 34 年 9 月総合病院の承認昭和 35 年 4 月皮膚 泌尿器科新設昭和 36 年 6 月看護婦宿舎新築昭和 37 年 10 月一般西病棟増築 (60 床 ) 昭和 44 年 9 月病棟 診療棟改築竣工許可病床数 327 床 ( 一般 250 結核 50 伝染 27) 整形外科 歯科新設昭和 46 年 7 月看護婦宿舎増改築託児所新築昭和 56 年 1 月脳神経外科新設 3 月第 2 期増改築工事着手昭和 58 年 3 月第 2 期増改築工事竣工許可病床数 403 床 ( 一般 346 結核 30 伝染 27) 昭和 61 年 4 月准看護婦養成所休校昭和 63 年 12 月結核病棟休止平成元年 3 月伝染病棟閉鎖平成 3 年 3 月西病棟改修工事 5 月病院開設 100 周年記念式典挙行平成 5 年 3 月画像診断センター新築平成 12 年 3 月新病院移転新築工事着工平成 14 年 3 月新病院移転新築工事竣工許可病床数 470 床 ( 一般 456 結核 10 感染症 4) 職員住宅 院内保育所完成 7 月新病院開院心療内科 形成外科新設平成 15 年 6 月循環器科新設 11 月 ( 財 ) 日本医療機能評価機構認定病院平成 19 年 4 月医療情報センターおよび湖東地域リハビリテーション広域支援センター開設平成 20 年 2 月院内助産所開設 11 月 ( 財 ) 日本医療機能評価機構更新認定平成 21 年 2 月こころと体の図書室開設平成 23 年 11 月病院創立 120 周年記念講演会開催平成 24 年 4 月訪問看護ステーション移管 7 月通院治療センター開設許可病床数 458 床 ( 一般 444 結核 10 感染症 4) 平成 25 年 11 月 ( 公財 ) 日本医療機能評価機構更新認定平成 27 年 4 月消化器内科 血液内科 糖尿病代謝内科 乳腺外科 消化器外科新設平成 28 年 4 月地方公営企業法の全部適用 ( 彦根市病院事業管理者新設 ) 平成 28 年 9 月在宅診療科 ( 院内標榜 ) 新設平成 29 年 3 月許可病床数 438 床 ( 一般 424 結核 10 感染症 4) - 162 -

施設の概要 1. 敷地面積 52,864.48 m2 2. 建物地下 1 階 地上 8 階 塔屋 2 階 3. 病棟 11 病棟 鉄筋コンクリート造延べ面積 37,721.70 m2 免震構造 : 震災のときも病院機能を維持できるよう免震構造を採用している 建物の下部に積層ゴムによる免震装置を設置し 地震の振動エネルギーを吸収する 許可病床 438 床一般 424 床 ( 内 緩和ケア 20 床 ICU CCU 救急 20 床 ) 結核 10 床感染症 4 床 4. 診療科目 26 科 内科消化器内科血液内科糖尿病代謝内科循環器科呼吸器科神経内科心療内科小児科外科乳腺外科消化器外科整形外科産婦人科泌尿器科脳神経外科眼科耳鼻いんこう科皮膚科形成外科麻酔科放射線科緩和ケア科歯科口腔外科リハビリテーション科病理診断科 5. 電子カルテシステム 医師が直接パソコンに処方や検査項目などを入力し 患者さんが指示された場所に行けば すでにデータが送られており 事前に準備することで待ち時間を短縮することができる また データに二重三重のチェックがかかり 正確 安全に処理される 各部門の概要 1. 外来部門 外来診療は 1 2 階のフロアに 6 つのブロックを配置したわかりやすい構成になっている ブロック単位に受付があり ブロック受付と診療室前には待ち合いと案内用の表示板を設置している 2. 薬剤部 ( 薬品情報課 薬務課 ) 必要な薬剤を適正に管理し 調剤システムと電子カルテシステムの連動により安全で迅速な調剤および調製を行っている また 入院患者さんに より安全で有効な薬物治療が行えるよう病棟に薬剤師を配置し 処方チェック 処方提案などを行い チーム医療を推進している 3. 放射線科 多種で高性能な画像診断装置を導入し 豊富な画像情報により検査や診察の質を向上させ 検査時間の短縮をはかり 総合的な放射線診断を行っている 4. 臨床検査科 生化学や血液の自動分析装置と電子カルテシステムを接続することで 高精度の検査データを迅速に報告している 生理機能検査や病理検査についても 最先端の検査機器を導入して高度な診断を行っている - 163 -

5. リハビリテーション科 理学療法 作業療法および言語聴覚療法による総合的なリハビリテーションを行っている 明るく開放的な訓練室には最新の検査機器 訓練機器を配置し 屋外にはリハビリテーション庭園も整備している 脳血管疾患 運動器疾患 呼吸器疾患 がん系疾患 心大血管疾患等に関するリハビリテーションを 多職種によるチーム医療体制により実施している 6. 栄養科 栄養治療室 清潔管理に徹した設備とともに 適温冷配膳車を導入し 適時適温での配膳を行っている また 栄養治療室では主治医の指示に基づく患者さんへの栄養指導を常時行っている他 糖尿病教室や妊産婦さんへの集団指導なども実施している 7. 手術センター 手術室 8 室 ( バイオクリーンルーム 1 室を含む ) があり 最新の各種手術装置を導入して あらゆる緊急手術に 24 時間迅速に対応できる体制を整えている 8. 血液浄化センター 透析ベッド 24 台を配置し また重症患者さんに対応できるよう個室を設置している さらに集中監視システムを導入し 長時間の治療をより安全に行える体制を整えている 9. 救急センター 診療時間外に来院された患者さんに 内科系または外科系の医師が対応し 専門医の診察が必要と判断された場合は 各科待機医が診察している 10. 内視鏡センター 最新の電子内視鏡システムや 内視鏡下での手術に対応できるアルゴンプラズマ凝固装置を導入し 内視鏡検査や治療を行う また 回復室を設け 検査終了後リラックスして回復できるよう リカバリーチェア ( 回復用椅子 ) を設置している 11. 健診センター 専門医が最新の検査機器 医療設備を使って 生活習慣病を中心に全身を系統的に検査し 早期発見 早期治療を目指して健康管理に取り組んでいる 12. 病棟部門 4 階から 8 階の各階に A 病棟と B 病棟の 2 病棟があり 2 階の ICU CCU 救急病棟を加え 11 病棟の構成となっている ほとんどの病室にトイレと洗面所を設置し 電動ベッドを全病棟に導入している 各階のデイホールは 入院患者さんが家族の方と談話したり 食事をする場所で 窓からは琵琶湖と周りの山々の季節の移ろいが眺望できる 緩和ケア病棟 (20 床 ) では がん患者さんの痛みや不安 孤独感などを和らげ 患者さんや家族の方の意思を大切にし その人らしく生活できるようスタッフがチームを組んで援助している ICU CCU 救急病棟では 24 時間体制で重症患者さんや重症心疾患の患者さんに対し チーム医療を基本とした集中治療管理を行う また 救急センターと密接に連携し救急患者さんの入院に対応している 13. 患者家族支援室 療養中のさまざまな悩みや不安に対して 患者さんや家族の方が安心して療養生活が送れるよう 医療ソーシャルワーカーが医師 看護師と連携し相談に応じている 14. 地域医療連携室 地域の診療所や他病院等との窓口として 地域医療連携室が迅速かつ的確に対応し 患者さんに最も適切な医療を提供し 地域医療の向上を図っている - 164 -

15. 臨床工学科 医用電子機器および生命維持装置等の保守管理をセンター化し 安全かつ効率的運用を行っている また 透析や人工呼吸療法などに臨床技術提供を行い 院内の医療に貢献している 16. がん相談支援センター 地域がん診療連携拠点病院として 当院の患者さんに限らず 広く地域のがん患者さんや家族の方からの がんという病気に伴って出てくるさまざまな悩みや不安に対して 専門の看護師や相談員が医師や他の看護師と連携し 相談に応じている 17. 訪問看護ステーション 看護師が定期的にお住まいを訪問し 療養生活を送っている方の医療処置 日常生活ケア 家族ケアおよび看取りなど多職種と連携しながら支援していく在宅サービスを行っている 18. 通院治療センター がん患者さんなどが日常生活や社会生活を送りながら外来で治療が継続できるよう ベッドやリクライニングチェアを備えた専用の治療室において化学療法を実施している 19. 在宅医療支援室 入院患者さんが円滑に在宅復帰できるよう 訪問診療等の在宅療養支援を行うとともに 地域の開業医や診療所が在宅療養支援を行う場合に 急変時対応やレスパイト入院を引き受けるなど 在宅療養の後方支援を適宜実施している - 165 -

業務の概要 1. 事業収支の状況 平成 26 年度 平成 27 年度 平成 28 年度 病院事業収益 10,464,580 千円 10,492,483 千円 10,461,205 千円 医業収益 9,415,945 9,650,102 9,608,926 医業外収益 816,029 835,053 846,345 特別利益 232,606 7,328 5,934 病院事業費用 11,394,062 11,369,482 11,803,271 医業費用 9,762,974 10,200,864 10,613,531 医業外費用 789,310 763,867 785,209 特別損失 841,778 404,751 404,531 純 利 益 純 損 失 929,482 876,999 1,342,066 累積欠損金 9,232,205 10,087,203 11,429,269 利益剰余金 ( 税抜き決算額 ) 2. 業務実績の状況 平成 26 年度平成 27 年度平成 28 年度患者数( 人) 入院 外来 延べ患者数 117,097 119,462 115,549 1 日平均 320.8 326.4 316.6 延べ患者数 239,054 234,998 234,491 1 日平均 979.7 967.1 965.0 計 356,151 354,460 350,040 病床利用率 (%) 70.0 71.3 69.1 患者 1 人 1 日当たり医業費用 ( 円 ) 27,412 28,779 30,321 患者 1 人 1 日当たり診療収益 入院 ( 円 ) 54,414 53,780 55,434 外来 ( 円 ) 11,487 12,497 12,413 平均 ( 円 ) 26,438 27,225 27,451-166 -

3. 患者数の状況 ( 平成 28 年度 ) 入 院 外 来 患者数 ( 人 ) 1 日平均 ( 人 ) 患者数 ( 人 ) 1 日平均 ( 人 ) 内科 21,158 58.0 42,046 173.0 呼吸器科 16,198 44.3 11,942 49.1 小児科 4,058 11.1 12,445 51.2 外科 9,183 25.2 10,591 43.6 整形外科 14,123 38.7 27,114 111.6 脳神経外科 11,862 32.5 9,152 37.7 皮膚科 758 2.1 11,767 48.4 泌尿器科 6,064 16.6 22,186 91.3 産婦人科 1,572 4.3 5,924 24.4 眼科 877 2.4 9,308 38.3 耳鼻いんこう科 686 1.9 11,031 45.4 神経内科 0 0.0 5,273 21.7 放射線科 0 0.0 3,631 14.9 歯科口腔外科 2,375 6.5 15,700 64.6 形成外科 2,847 7.8 10,884 44.8 心療内科 0 0.0 1,003 4.1 循環器科 18,489 50.9 23,908 98.4 緩和ケア科 5,299 14.5 586 2.4 合計 115,549 316.6 234,491 965.0 4. 職員数の状況 ( 平成 29 年 5 月 1 日現在 ) 職種人数職種人数 医師 61 人 作業療法士 6 人 看護師 388 臨床工学技士 11 看護部門 助産師 6 医療技術部門言語聴覚士 3 准看護師 1 管理栄養士 7 看護助手 4 歯科衛生士 1 薬剤師 21 事務部門事務職員 36 診療放射線技師 18 計 600 医療技術部門 臨床検査技師 21 臨時職員 272 視能訓練士 3 合計 872 理学療法士 13-167 -