4 < 完 了 >ボタンをクリック これで 選 択 した 背 景 のプレゼンテーションが 作 成 されます Impress の 画 面 は いくつかのフレームに 分 かれています プレゼンテーションを 作 成 するために 必 要 な 機 能 は 右 側 の 作 業 パネル と 右 上 の プレゼンテ



Similar documents
OpenOffice.org のプレゼンテーション 機 能 ここでは OpenOffice.org のプレゼンテーションツールである Impress について 説 明 します まず 最 初 に プレゼ ンテーションの 作 成 と 発 表 のやり 方 を 解 説 します そのあとで プレゼンテーション

す 選 択 範 囲 を 移 動 する エクセルでは 選 択 したセル 範 囲 の 境 界 をドラッグして 移 動 するのに 対 して Calc では 選 択 範 囲 そのものをドラッグして 移 動 できます そのため マウスポインタの 位 置 合 わせが 少 し 簡 単 になっ ています ただし 1

< F2D93648E718E868EC58B8F30332E6A7464>

ワープロソフトウェア

■新聞記事

Microsoft Word - P doc

OpenOffice.org の 表 計 算 機 能 表 計 算 ツールの 基 本 操 作 OpenOffice.org の 表 計 算 ツール Calc(カルク)の 基 本 操 作 を 紹 介 します ここでは 請 求 書 の 作 り 方 を 通 し て 基 本 操 作 を 学 びます サンプルフ

Microsoft Word - WBT(PP応用編).docx

Microsoft Word - 205MSPowerpoint2010-(rev_b)-小倉更新_END0228_a.docx

問 題 1 次 の 文 章 は 作 業 環 境 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なも のを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. < 図 1>はアプリケーションウィンドウの 一 部 である < 図 1>の1の 部 分 を < 図 1> という

<4D F736F F D B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63>

(Microsoft Word - Excel\223\374\226\3452\217\ docx)

スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していき

PowerPoint によるプレゼンテーション 資 料 の 作 成 日 時 会 場 平 成 18 年 1 月 5 日 ( 月 )9 時 10 分 ~ 15 時 0 分 奈 良 産 業 大 学 10 号 館 1 階 1011 教 室 日 程 時 間 内 容 場 所 9:10 ~ 9:0 日 程 説 明

PowerPoint2007 によるプレゼンテーション 資 料 の 作 成 日 時 会 場 平 成 22 年 8 月 4 日 ( 水 )9 時 10 分 ~ 15 時 30 分 奈 良 産 業 大 学 10 号 館 1 階 1011 教 室 日 程 時 間 内 容 場 所 9:10 ~ 10:30

(Microsoft Word - Word\211\236\227p5\217\315.docx)

立ち読みページ

食生活

第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 1. 最 初 に 考 えること 2. PowerPoint の 画 面 -1- IBR2012-V1.0

H27パワーポイント活用講座

Microsoft Word - P doc

名刺作成講習

_責)Wordトレ2-1章_斉

ページ 切 り 替 えに 特 殊 効 果 を 加 える 図 形 にアニメーション 効 果 を 加 える Imprressss で 発 表 する スライドショーを 実 行 する スライドショーを 設 定 する スライドショーを 自 動 実 行

2016 年 度 情 報 リテラシー 次 に Excel のメニューから[ 挿 入 ]タブをクリックし 表 示 されたメニュー 内 の[グラフ]にある[ 折 れ 線 グラフ]のボタンをクリックする するとサブメニューが 表 示 されるので 左 上 の[ 折 れ 線 ]を 選 択 する [ 挿 入 ]

Microsoft Word - P doc

<4D F736F F D208FEE95F18F88979D EF68BC A F F696E DEC816A2E646F63>

Microsoft Word - word_05.docx

Microsoft Word - 第3章.doc

2 / 16 ページ 第 12 講 ビジネスプレゼンテーションの 作 成 12-1 プレゼンテーションを 開 く 第 11 講 で 保 存 したファイル プレゼンテーション 学 習.pptx を 開 きましょう 12-2 スライドマスター マスター とはプレゼンテーションの 書 式 を 管 理 して

< C835B D348B89838F C E786477>

ひらがなを 入 力 する 濁 点 などを 入 力 する 漢 字 を 入 力 する 漢 字 に 変 換 する 一 度 入 力 した 文 字 の 再 変 換 は 全 角 半 角 文 字 を 切 り 替 える 文 章 を 入 力 し 漢 字 変 換 する 数 字 を 入 力 する 英 文 字 を 入 力

第 10 講 プレゼンテーション 2 / 17 ページ 10-1 プレゼンテーションとは プレゼンテーションとは 限 られた 時 間 空 間 で 第 三 者 に 対 して 何 らかの 情 報 を 伝 達 説 明 し 理 解 を 深 めて もらうこと です 教 育 研 究 活 動 では 研 究 レポー

図 1 図 1 に 白 紙 のテンプレートを 示 しています. 背 景 は 白 ですが, 文 字 の 入 力 位 置 が 示 されています.テン プレートへの 入 力 方 法 は, クリックしてタイトルを 入 力 クリックしてサブタイトルを 入 力 という 枠 内 に 文 字 を 入 力 していくこ

CD ケースを 使 って 卓 上 カレンダーにしましょう 1.CD ケースサイズの 設 定 最 初 に ワードを 起 動 して ページを 設 定 します 設 定 したテキストボックス 中 へエクセルで 作 成 したカレンダーを 挿 入 します 1.ワードを 起 動 します 2.メニューバーの[ファイ

Microsoft Word - WBT(PP基本編).docx

SchITコモンズ【活用編】

Microsoft Word - ppt_1.docx

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」

Microsoft Word - 203MSWord2013

< F2D89C692EB834E CC837A815B B83578DEC>

Microsoft Word - Excel2010Step3.doc

賞 状 を 作 ってみよう 1- 賞 状 フォルダを 使 用 賞 状 のテンプレートから ワードで 賞 状 の 文 章 を 作 成 します あらかじめ EXCEL で 作 成 した 受 賞 者 の 名 簿 から 学 年 クラス 名 前 を 入 れて 印 刷 します 1Excel の 賞 状 名 簿.

5 保 存 するフォルダーを 指 定 (または 作 成 )し ファイル 名 にファイル 名 を 入 力 し 保 存 を 左 クリックす 3) レイアウト 1 枠 線 を 削 除 する カーソルで クリックしてタイト ルを 入 力 クリックしてサブタ イ ト ル を 入 力 を 取 り 囲 み Bac

目 次 アカウント 取 得... 1 Blogger にログイン... 3 Blogger の 基 本 ページ... 4 新 規 ブログの 作 成... 5 ブログの 管 理 画 面... 5 ブログの 投 稿... 6 挿 入 画 像 の 設 定... 7 ページの 作 成... 8 レイアウトの

活用ガイド-編集しよう

H23_PR_12_2003.xdw

Microsoft Word - Excel2010Step4.doc

1-1 Excel Excel で 作 成 した 表 やグラフは Office クリップボードを 介 して Word にコ ピーして 貼 り 付 けることができます 1-1 では Word 文 書 内 に Excel で 作 成 した 表 を 貼 り 付 ける 方 法 を 紹 介 します Excel

2 / 13 ページ 第 7 講 ビジネス 表 計 算 の 実 用 テクニック 7-1 ファイルを 開 く 第 6 講 で 保 存 したファイル internet.xlsx を 開 きましょう 数 式 が 表 示 されている 場 合 は 非 表 示 にしておきましょう 7-2 罫 線 A3:C4 A

問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. は [ウィンドウ]メニューの 表 示 したものである {ア.[ 並

レポートや論文の作成に役立つWord機能

目 次 1.はじめに 書 式 の 説 明 表 紙 スケジュール 組 入 れ 基 準 併 用 禁 止 薬 併 用 注 意 薬 同 種 同 効 薬 医 師 モニタリング..

itutor (Windows Vista, 8, 8, 8.1 ) 製 品 紹 介 や 操 作 順 の PC 操 作 システム 運 順 の マニュアル 動 画 教 育 効 果 の い eラーニング 教 材 時 間 をかけず 簡 単 に 作 成 できる 2

エクセルを 起 動 します [スタート]をクリックします [すべてのプログラム]をポイントします [Microsoft Office]を クリックします [Microsoft Office Excel 2007]をクリックします 1 [Office ボタン]をクリックして [ 開 く]を 選 択 し

メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受 信 したメールが 一 覧 表 示 されます メール 受 信 タブをクリックすると 受 信 箱 フ

Microsoft Office Word2007(NO.3ワードの活用)

2 / 15 ページ 第 10 講 バーコードシートの 作 成 10-1 ブック(ファイル)を 開 く 第 8 講 で 保 存 した meibo2.xlsx を 開 きましょう 10-2 データの 検 索 と 置 換 データを 検 索 したり 別 のデータに 置 き 換 えたりする 機 能 です 検

問 題 1 以 下 の 設 問 に 従 って 全 体 を 設 定 し デザインせよ ただし 設 問 で 指 定 された 設 定 以 外 は 既 定 値 のままとする (1) 以 下 の 6 枚 のスライドから 構 成 される 新 しいプレゼンテーションを 作 成 し 実 技 用 フォルダに ガーデニ

Acrobat早分かりガイド

eラーニング「Microsoft Word 2010シリーズ」および「Microsoft PowerPoint 2010シリーズ」をリリース

研究者情報データベース

決 算 時 の 流 れ-1 1 年 間 の 仕 訳 入 力 が 終 了 したら 以 下 の 手 順 で 決 算 書 を 作 成 します Step1 精 算 表 を 印 刷 する 1.[F2 入 力 ]タブより 合 計 表 を 選 択 し 月 度 の 指 定 で 期 首 ~12ヶ 月 目 を 指 定

Microsoft Word - TCⅡマニュアル_第6章_ doc

Microsoft PowerPoint - webサイト更新マニュアル ppt [互換モード]

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

目 次 1.ユーザー 登 録 2.グループページへの 参 加 申 請 3.グループページの 作 成 4.パーツの 追 加 移 動 削 除 5. 各 パーツについての 概 要 6. ブログ パーツ 6-1 ブログ 記 事 の 新 規 投 稿 6-2 ブログ 記 事 の 編 集 6-3 記 事 へのイメ

治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.3 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバン

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b

ボタンをクリックします ( 警 告 が 表 示 されない 場 合 もあります ) 9 画 面 に Win SFX32M V と 表 示 されますので 保 存 する 箇 所 を 選 択 し OK をクリックしてください 選 択 した 箇 所 にインストールしたフォルダが 保 存 され

2ステータスバーのアイコンを 文 字 表 示 にする ステータスバーを 右 クリックし アイコンを 使 用 のチェックをはずす 文 字 表 示 になる 操 作 時 は 適 宜 オン オフを 変 更 するが まずは 直 行 モード OSNAP 線 の 太 さのみオンとし 他 はオフにしておく 2. 製

 目次

Microsoft Word - 311Tools_END

Microsoft Word - document doc

2 / 18 ページ 第 13 講 データの 活 用 とデータマップの 作 成 13-1 ホームページの 保 存 ホームページ(Web ページ)に 表 示 される 様 々な 情 報 を ファイルとして 保 存 することができます

PowerPoint プレゼンテーション

動画編集(1)

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合

情報処理技能検定試験 表計算2級 手順書

WCS β版用簡易マニュアル

untitled

アドイン翻訳について

<4D F736F F D F B B838082F090DD927582B782E995FB96405F E646F6378>

ホームページ・ビルダー15

untitled

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由

2016 年 度 情 報 リテラシー 変 更 された 状 態 同 様 に 価 格 のセルを 書 式 設 定 する 場 合 は 金 額 のセルをすべて 選 択 し [ 書 式 ]のプルダウンメニューか ら[ 会 計 ]を 選 択 する すると が 追 加 され 金 額 としての 書 式 が 設 定 さ

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g doc)

エラー!目次項目が見つかりません。

5 セル B9 に=B8+1と 入 力 半 角 入 力 です 以 下 同 様 セル B9 をクリックし=(イコール) 入 力 後 セル B8 をクリックしても B8と 入 力 出 来 ます 6 B9 をクリック カーソルをセルの 左 下 に 持 って 行 き+ 記 号 になった 状 態 で クリック

検 索 出 力 画 面

2.4 箇 条 書 のスタイルを 変 更 する 右 クリックして 箇 条 書 と 番 号 付 け を 選 択 する. あとは 少 し 遊 べば, このようなことをやりたい 人 は 理 解 できると 思 います 3 いろいろな 入 力 ワープロを 使 う 上 で 肝 心 な 点 は, 空 白 調 整

Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方 Point!! fckeditor を 上 手 く 使 うコツ 始 めにページ 内 に 一 通 り 文 章 ( 画 像 や 表 を 含 む)を 書 いてから 文 字 装 飾 をして 下 さい 編 集 したいテキストや 画 像 を 選 択 し アイコ

手 順 4 BGMを 付 けるには 音 楽 (BGM)を 追 加 するかどうかを 確 認 するダイアログ ボックスが 表 示 されますので 付 けるたい 場 合 は[はい] ボタンをクリックします 付 けない 場 合 は 手 順 7 へ 手 順 5 ファイルの 選 択 [ 音 楽 の 追 加 ] ウ

< C835B D328B89838F C E786477>

卒業論文フォーマットの設定方法

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p1\217\315.docx)

目 次 1.はじめに 1-1. はじめに 2. 操 作 2-1. 概 要 2-2. 操 作 方 法 ( 調 査 依 頼 の 確 認 ) 2-3. 操 作 方 法 ( 回 答 登 録 ) 2-4. 操 作 方 法 (ワークシート 出 力 ) 2-5. 操 作 方 法 (ワークシート 取 込 ) 3.

スライド 1

Transcription:

OpenOffice.org のプレゼンテーション 機 能 プレゼンテーションを 作 成 する Impress(インプレス)は OpenOffice.org のプレゼンテーション 機 能 です Microsoft Office のパワーポイントに 相 当 します 会 議 の 発 表 などで 使 用 します 新 規 作 成 する Impress を 起 動 すると プレゼンテーションウィザード が 表 示 されます ここでは 3 つの 方 法 で プレゼンテーションを 作 成 / 呼 び 出 しできます このウィザードは 選 択 した 種 類 に 合 わせて 内 容 が 変 化 します では 背 景 だけを 選 択 したプレゼンテーションを 作 成 してみましょう 1 プレゼンテーションウィザード で 白 紙 のプレゼンテーション を 選 択 する 2 < 次 へ>ボタンをクリック 3 次 のページが 表 示 されたら プレゼンテーション 背 景 を 選 択 する

4 < 完 了 >ボタンをクリック これで 選 択 した 背 景 のプレゼンテーションが 作 成 されます Impress の 画 面 は いくつかのフレームに 分 かれています プレゼンテーションを 作 成 するために 必 要 な 機 能 は 右 側 の 作 業 パネル と 右 上 の プレゼンテーションツールバー に 集 められていま す プレゼンテーションを 編 集 する 作 成 したプレゼンテーションには テキストやページを 自 由 に 追 加 できます レイアウトを 変 更 する 1 作 業 パネルの レイアウト を 選 択 する 2 使 いたいレイアウトをクリックする テキストを 入 力 する 入 力 したい 項 目 をクリックして テキストを 入 力 する 欄 外 をクリックすると 入 力 完 了 編 集 したいときは 再 度 クリックする スライドを 追 加 する 1 プレゼンテーションツールバーの<スライド>ボタンをクリックする

2 レイアウトを 選 択 する

プレゼンテーションを 発 表 する プレゼンテーションを 表 示 する 1 プレゼンテーションツールバーの<スライドショー>ボタンをクリックする プレゼンテーション 中 にナビゲータを 表 示 する 1 [CTRL]+[SHIFT]+[F5] プレゼンテーションを 設 定 する 1 [スライドショー] [スライドショーの 設 定 ] 自 動 的 に 切 り 替 える 1 作 業 パネルで 画 面 切 り 替 え を 選 択 2 スライドを 進 める で 次 の 動 作 のあとで 自 動 に を 選 択 3 切 り 替 え 時 間 を 設 定 する 4 <すべてのスライドに 適 用 >ボタンをクリック

練 習 しよう 次 のような 1 ページだけのプレゼンテーションを 作 成 しましょう 完 成 版 ファイル: impress impress_basic.odp 1 タイトル+テキスト レイアウト 2 タイトルに OpenOffice.org の 練 習 3 テキストに ワープロ 表 計 算 プレゼンテーション テンプレートを 作 成 する OpenOffice.org には 残 念 ながらあまりテンプレートが 付 属 していません そこでテンプレートの 自 作 と 登 録 を 解 説 します 追 加 テンプレートは OpenOffice.org 推 進 サイト(http://ooosupport.good-day.net/ja/) や OOoExtras(http://ooextras.sourceforge.net/)から 入 手 できます

マスターページを 呼 び 出 す では Impress のテンプレートファイルを 自 作 してみましょう ここでは 背 景 用 テンプレートを 作 成 します そのために マスターページ に 会 社 のロゴを 貼 り 付 けます マスターページは 全 ての ページに 同 じように 表 示 される 画 面 です まず 最 初 に Impress で 新 規 のプレゼンテーションを 作 り マスターページを 呼 び 出 します 1 Impress を 起 動 する 2 プレゼンテーションウィザードが 表 示 されたら " 白 紙 のプレゼンテーション"を 選 択 する 3 < 完 了 >ボタンをクリックする 4 [ 表 示 (V)]->[マスタ(M)]-[スライドマスター] 画 像 を 貼 り 付 ける マスターページに OpenOffice.org のロゴ(impress logo.png) を 貼 り 付 けましょう 1 [ 挿 入 ] [ 画 像 ] [ファイルから] 2 画 像 の 挿 入 ダイアログが 表 示 されたら 画 像 ファイルを 選 択 する 3 < 開 く>ボタンをクリック

4 画 像 の 位 置 とサイズを 調 整 する 縦 横 比 を 固 定 したままサイズ 調 整 するには [SHIFT]+ドラッグします 背 景 テンプレートを 設 定 する 背 景 ができあがったら フォントの 書 式 を 設 定 します 背 景 に 埋 もれないように フォントの 色 を 設 定 しましょう これには スタイルと 書 式 設 定 機 能 を 使 います 1 書 式 ツールバーの<スタイルと 書 式 設 定 >ボタンをクリックする 2 スタイルと 書 式 設 定 ウィンドウが 表 示 されたら アウトライン 1 スタイルを 右 クリック->[ 変 更 (B)] 3 アウトライン 1 ダイアログボックスが 表 示 されたら 次 の 項 目 を 設 定 する フォント タブ 英 数 字 用 フォント の フォントの 種 類 日 本 語 用 フォント の フォントの 種 類 フォント 効 果 タブ フォントの 色 オプション タブ 色 フォントの 種 類 は 日 本 語 に 明 朝 系 フォントを 選 んだら 英 語 は"Time New Roman"などを 選 びます このフォントだと 明 朝 と 同 じように 文 字 にヒゲが 付 きます 日 本 語 にゴシック 系 フォントを 選 んだら "Arial"などのヒゲなしフォントがいいでしょう フォント 効 果 タブのフォントの 色 は 背 景 から 目 立 つ 色 を 設 定 します オプション タブの 色 では 項 目 を 箇 条 書 きにしたときの 行 頭 のマークの 色 を 設 定 します

このほかに 次 のスタイルを 設 定 します タイトル サブタイトル 背 景 のオブジェクト テキストの 編 集 中 は <スタイルと 書 式 設 定 >ボタンが 表 示 されない 場 合 があります テキス トの 欄 外 をクリックして 編 集 を 解 除 してから ボタンを 押 してください テンプレート 作 成 を 終 了 する マスタページから 抜 けるには <マスター 表 示 を 閉 じる>ボタンをクリックするか [ 表 示 (V)]->[ペー ジ(P)]を 選 択 します テンプレートファイルを 保 存 する 1 [ファイル] [ 名 前 を 付 けて 保 存 ] 2 名 前 を 付 けて 保 存 ダイアログが 表 示 されたら 保 存 する 場 所 とファイル 名 を 設 定 する 3 ファイルの 種 類 として 次 の 種 類 を 選 択 OpenDocument のプレゼンテーションテンプレート 4 < 保 存 >ボタンをクリックする

テンプレートを 登 録 する テンプレートをウィザードから 呼 び 出 せるようにするには 次 のようにして 登 録 します 5 テンプレートファイルを 開 く 6 [ファイル] [ドキュメントテンプレート] [ 保 存 ] 7 ドキュメントテンプレート ウィンドウが 表 示 されたら テンプレート 名 を 入 力 する 8 範 囲 で プレゼンテーション 背 景 を 選 択 する 9 <OK>ボタンをクリックする

練 習 しよう マスターページに OpenOffice.org のロゴ(impress logo.png) を 貼 り 付 けたオリジナルの プレゼンテーションファイルを 作 成 しましょう 完 成 版 ファイル: impress impress_original.odp パワーポイントと 比 較 すると 見 かけではなく 内 容 で 勝 負! パワーポイントと Impress を 比 べてみると パワーポイントのほうが テンプレートやクリップアートが 充 実 しています パワーポイントのほうが 画 面 効 果 やアニメーションが 充 実 しています パワーポイントでは テキスト 量 に 合 わせてサイズを 変 える 機 能 があります Impress の 方 が 操 作 がシンプルです スタイルと 書 式 で 全 体 を 調 整 できます 相 互 運 用 のノウハウ 作 成 :Impress 発 表 :パワーポイントの 場 合 はリハーサルをお 忘 れなく PDF でプレゼンするという 手 もあります シンプルなプレゼンテーション 作 成 を 心 がけましょう 原 著 作 者 可 知 豊 : Yutaka Kachi Copyright 2005-2006 クリエイティブコモンズ 帰 属

2.1 日 本 http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/ あなたは 以 下 の 条 件 に 従 う 場 合 に 限 り 自 由 に 本 作 品 を 複 製 頒 布 展 示 実 演 することができます 二 次 的 著 作 物 を 作 成 することができます 本 作 品 を 営 利 目 的 で 利 用 することができます あなたの 従 うべき 条 件 は 以 下 の 通 りです 帰 属. あなたは 原 著 作 者 のクレジットを 表 示 しなければなりません 再 利 用 や 頒 布 にあたっては この 作 品 の 使 用 許 諾 条 件 を 他 の 人 々に 明 らかにしなければ なりません 著 作 [ 権 ] 者 から 許 可 を 得 ると これらの 条 件 は 適 用 されません 上 記 によってあなたのフェアユースその 他 の 権 利 が 影 響 を 受 けることはまったくありません