エクセルを用いた簡単な技術計算と作図について



Similar documents
Microsoft PowerPoint - 医用工学概論実習3.ppt [互換モード]

2016 年 度 情 報 リテラシー 次 に Excel のメニューから[ 挿 入 ]タブをクリックし 表 示 されたメニュー 内 の[グラフ]にある[ 折 れ 線 グラフ]のボタンをクリックする するとサブメニューが 表 示 されるので 左 上 の[ 折 れ 線 ]を 選 択 する [ 挿 入 ]

Microsoft Office Excel2007(NO.2エクセル初級後編)

エクセルを用いた簡単な技術計算と作図について

ワープロソフトウェア

Microsoft Word - document doc

文京女子大学外国語学部

<4D F736F F D B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63>

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由

計算式の取り扱い

_責)Wordトレ2-1章_斉

縦 計 横 計 をSUM 関 数 で 一 度 に 計 算 する 縦 横 の 合 計 を 表 示 するセルが 計 算 対 象 となる セルと 隣 接 している 場 合 は 一 度 に 合 計 を 求 め ることができます 1 計 算 対 象 となるセル 範 囲 と 合 計 を 表 示 する セル 範

< F2D E835A838B82C E836D8E5F82CC89B130322E6A>

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

untitled

OpenCity2説明

日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして

1. 人 口 ピラミッドのグラフ 作 成 1

(Microsoft PowerPoint -

文京女子大学外国語学部

2ステータスバーのアイコンを 文 字 表 示 にする ステータスバーを 右 クリックし アイコンを 使 用 のチェックをはずす 文 字 表 示 になる 操 作 時 は 適 宜 オン オフを 変 更 するが まずは 直 行 モード OSNAP 線 の 太 さのみオンとし 他 はオフにしておく 2. 製

2016 年 度 情 報 リテラシー 三 科 目 合 計 の 算 出 関 数 を 用 いて 各 教 科 の 平 均 点 と 最 高 点 を 求 めることにする この2つの 計 算 は [ホーム]タブのコマ ンドにも 用 意 されているが 今 回 は 関 数 として 作 成 する まず 表 に 三 科

< F2D E835A838B82C AE82CC >

1. 人 口 ピラミッドのグラフ 作 成 1

Ngraph for Windowsの使用法

ピボットテーブルによるデータ 分 析 EXCELのリスト(シート 上 の 表 形 式 のデータ)から 縦 横 の 項 目 を 設 定 して 新 しい 表 ( 集 計 表 )を 作 ることができます この 表 を ピボットテーブル と 呼 びますが 集 計 を 自 動 で 行 う ことができるので 学

Word2013による文書の作成(1級).indd


(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g doc)

<4D F736F F D C97F195CF8AB DEC90E096BE8F912091E6312E313294C52E646F63>

エクセルを 起 動 します [スタート]をクリックします [すべてのプログラム]をポイントします [Microsoft Office]を クリックします [Microsoft Office Excel 2007]をクリックします 1 [Office ボタン]をクリックして [ 開 く]を 選 択 し

2 県 公 立 高 校 の 合 格 者 は このように 決 まる (1) 選 抜 の 仕 組 み 選 抜 の 資 料 選 抜 の 資 料 は 主 に 下 記 の3つがあり 全 高 校 で 使 用 する 共 通 の ものと 高 校 ごとに 決 めるものとがあります 1 学 力 検 査 ( 国 語 数

2016 年 度 情 報 リテラシー 変 更 された 状 態 同 様 に 価 格 のセルを 書 式 設 定 する 場 合 は 金 額 のセルをすべて 選 択 し [ 書 式 ]のプルダウンメニューか ら[ 会 計 ]を 選 択 する すると が 追 加 され 金 額 としての 書 式 が 設 定 さ

第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 1. 最 初 に 考 えること 2. PowerPoint の 画 面 -1- IBR2012-V1.0

Microsoft Word - Excel2.doc

Microsoft Word - ppt_1.docx

1級 ワンポイント

Microsoft Word - 第3章.doc

CD ケースを 使 って 卓 上 カレンダーにしましょう 1.CD ケースサイズの 設 定 最 初 に ワードを 起 動 して ページを 設 定 します 設 定 したテキストボックス 中 へエクセルで 作 成 したカレンダーを 挿 入 します 1.ワードを 起 動 します 2.メニューバーの[ファイ

情報処理技能検定試験 表計算2級 手順書

Microsoft PowerPoint - 6

パソコンで楽チン、電力管理3169編

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g doc)

Microsoft Word - P doc

新規文書1

5 セル B9 に=B8+1と 入 力 半 角 入 力 です 以 下 同 様 セル B9 をクリックし=(イコール) 入 力 後 セル B8 をクリックしても B8と 入 力 出 来 ます 6 B9 をクリック カーソルをセルの 左 下 に 持 って 行 き+ 記 号 になった 状 態 で クリック

Microsoft Word - 第3章.doc

Microsoft Word - word_05.docx

[TWCU]LitII10

Excel basics

ボタンをクリックします ( 警 告 が 表 示 されない 場 合 もあります ) 9 画 面 に Win SFX32M V と 表 示 されますので 保 存 する 箇 所 を 選 択 し OK をクリックしてください 選 択 した 箇 所 にインストールしたフォルダが 保 存 され

(Microsoft Word - Word\211\236\227p5\217\315.docx)

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参

第 4 部 数 値 表 現 による 思 考 表 1 関 数 関 数 名 称 表 記 意 味 合 計 =SUM(A2:A10) A2 から A10 までの 合 計 平 均 =AVERAGE(A2:A10) A2 から A10 までの 平 均 最 大 値 =MAX(A2:A10) A2 から A10 ま

<4D F736F F D20819C B78AFA95DB91538C7689E68DEC90AC289

A

スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していき

第 1 章 : 概 要 このウェブサイトでは ウェブブラウザに 必 要 とする 電 動 機 スペックを 入 力 する 事 により 誘 導 電 動 機 の 外 形 図 を 検 索 & 照 会 すること ができます 画 面 の 紹 介 ログインボタン 一 覧 表 形 式 で 選 定 ボタン ログイン 画

< F2D93648E718E868EC58B8F30332E6A7464>

SXF 仕 様 実 装 規 約 版 ( 幾 何 検 定 編 ) 新 旧 対 照 表 2013/3/26 文 言 変 更 p.12(1. 基 本 事 項 ) (5)SXF 入 出 力 バージョン Ver.2 形 式 と Ver.3.0 形 式 および Ver.3.1 形 式 の 入 出 力 機 能 を

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」

1-1 Excel Excel で 作 成 した 表 やグラフは Office クリップボードを 介 して Word にコ ピーして 貼 り 付 けることができます 1-1 では Word 文 書 内 に Excel で 作 成 した 表 を 貼 り 付 ける 方 法 を 紹 介 します Excel

2 / 18 ページ 第 13 講 データの 活 用 とデータマップの 作 成 13-1 ホームページの 保 存 ホームページ(Web ページ)に 表 示 される 様 々な 情 報 を ファイルとして 保 存 することができます

t検定

2 / 13 ページ 第 7 講 ビジネス 表 計 算 の 実 用 テクニック 7-1 ファイルを 開 く 第 6 講 で 保 存 したファイル internet.xlsx を 開 きましょう 数 式 が 表 示 されている 場 合 は 非 表 示 にしておきましょう 7-2 罫 線 A3:C4 A

ワープロソフトウェア

<4D F736F F D C82CC8AEE91625F87542D F9182AB8AB782A68CE32E646F63>

数学

Microsoft Word - WBT(PP応用編).docx

3 3 定 期 考 査 の 達 成 率 (F 列 )を 計 算 します 達 成 率 は 中 間 考 査 (D 列 )と 期 末 考 査 (E 列 ) の 点 数 の 合 計 を 中 間 考 査 と 期 末 考 査 の 最 高 点 の 合 計 で 割 っても とめます F11 のセルをクリッ クし =

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p2\217\315.docx)

untitled

目 次 1. はじめに... G3 2. グラフの 作 り 方... G Excel シートからのグラフの 作 り 方... G Word や PowerPoint からのグラフの 作 り 方... G Excel から Word PowerPoint へのグラフ

ThinkBoard Free60 Manual

tshaifu423

Microsoft Word - ms-word

練 習 をはじめる 前 に... 3 試 験 前 にすること... 4 受 験 番 号 名 前 の 入 力... 4 試 験 本 番... 4 注 意 すること... 4 試 験 後 にすること... 5 解 答 の 印 刷... 5 数 式 印 刷 または 結 果 データの 保 存... 5 処

コンピュータリテラシ

Microsoft Word - 205MSPowerpoint2010-(rev_b)-小倉更新_END0228_a.docx

練 習 をはじめる 前 に... 3 試 験 前 にすること... 4 受 験 番 号 名 前 の 入 力... 4 試 験 本 番... 4 注 意 すること... 4 試 験 後 にすること... 4 解 答 の 印 刷... 4 練 習 問 題... 5 処 理 手 順... 6 日 付 時

2 / 15 ページ 第 10 講 バーコードシートの 作 成 10-1 ブック(ファイル)を 開 く 第 8 講 で 保 存 した meibo2.xlsx を 開 きましょう 10-2 データの 検 索 と 置 換 データを 検 索 したり 別 のデータに 置 き 換 えたりする 機 能 です 検


名刺作成講習

立ち読みページ

2.4 箇 条 書 のスタイルを 変 更 する 右 クリックして 箇 条 書 と 番 号 付 け を 選 択 する. あとは 少 し 遊 べば, このようなことをやりたい 人 は 理 解 できると 思 います 3 いろいろな 入 力 ワープロを 使 う 上 で 肝 心 な 点 は, 空 白 調 整

■新聞記事

(3) 小 単 元 の 指 導 と 評 価 の 計 画 小 単 元 第 11 章 税 のあらまし の 指 導 と 評 価 の 計 画 ( 四 次 確 定 申 告 制 度 抜 粋 ) 関 心 意 欲 態 度 思 考 判 断 技 能 表 現 知 識 理 解 小 単 元 の 評 価 規 準 税 に 関 す

卒業論文フォーマットの設定方法

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合

ひらがなを 入 力 する 濁 点 などを 入 力 する 漢 字 を 入 力 する 漢 字 に 変 換 する 一 度 入 力 した 文 字 の 再 変 換 は 全 角 半 角 文 字 を 切 り 替 える 文 章 を 入 力 し 漢 字 変 換 する 数 字 を 入 力 する 英 文 字 を 入 力


Microsoft Word doc

賞 状 を 作 ってみよう 1- 賞 状 フォルダを 使 用 賞 状 のテンプレートから ワードで 賞 状 の 文 章 を 作 成 します あらかじめ EXCEL で 作 成 した 受 賞 者 の 名 簿 から 学 年 クラス 名 前 を 入 れて 印 刷 します 1Excel の 賞 状 名 簿.

(Microsoft Word - Excel\223\374\226\3452\217\ docx)

年齢別人数計算ツールマニュアル

目 次 1 個 人 基 本 情 報 個 人 基 本 情 報 入 力 画 面 の 分 散 4 申 告 区 分 および 申 告 種 類 の 選 択 方 法 5 繰 越 損 失 入 力 年 別 の 繰 越 損 失 額 入 力 に 対 応 6 作 成 手 順 作 成 手 順 の 流 れを 提 供 7 所 得

ことばを覚える

Microsoft Office Word2007(NO.3ワードの活用)

SchITコモンズ【活用編】

(Microsoft Word - Excel\223\374\226\3455\217\ docx)

Transcription:

エクセルを 用 いた 簡 単 な 技 術 計 算 と 作 図 について 信 号 処 理 配 付 資 料 ( 岡 山 理 科 大 学 澤 見 英 男 2011 年 作 成 ) 表 計 算 ソフト エクセル を 用 いた 簡 単 な 技 術 計 算 と 作 図 について 紹 介 しま す 例 として 正 弦 波 の 標 本 化 と 周 波 数 特 性 の 計 算 を 取 り 上 げることにします (1) 正 弦 波 の 標 本 化 をグラフで 理 解 しよう 先 ず 表 計 算 ソフト エクセル を 立 ち 上 げます 以 下 の 様 な 表 示 が 現 れます この 中 のA 欄 を 横 座 標 軸 ( 工 学 単 位, 度 に 相 当 )に 割 り 当 てます そしてB 欄 には 正 弦 関 数 sin(x*π/180)を 計 算 し 求 めることにします 最 初 に, A1とB1のそれぞれにセルに 入 る 変 数 の 意 味 を 書 き 込 むのが 良 いでしょう 次 に,A2 欄 から 始 めて, 計 算 に 用 いる 角 度 の 値 を 入 力 します A2 欄 には0, A3 欄 には 計 算 式 =A2+10 を 入 力 してみましょう その 結 果 A3 欄 は10に なるはずです 720 度 まで 計 算 できるようにしておきましょう 1

続 くA4 欄 以 降 には, 先 に 入 力 した 計 算 式 をコピーします その 結 果, 例 えば, A4 欄 も 計 算 式 =A3+10 となり 望 む 結 果 が 得 られます この 様 な 目 的 のコピ ーには,マウスでセルの 右 下 隅 を 指 示 しカーソルが 矢 印 無 し 十 字 十 になっ てから 下 の 欄 に 向 かってドラッグ ペーストするのが 良 いでしょう 円 周 率 π=3.14159265358979 ( 理 学 単 位 )は 180 度 ( 工 学 単 位 )に 対 応 し ます これより,セル A2 を 用 いて 計 算 するようセル B2 に 計 算 式 を 入 力 します ( 例 では10 度 刻 み) 式 中 にある 行 と 列 の 位 置 は($を 用 いた 絶 対 表 現 ではなく) 相 対 表 現 にしておきます この 相 対 位 置 指 定 によって, 各 角 度 に 対 応 した 関 数 値 をセル 毎 に 得 ることができます ところで, 計 算 式 中 にある 円 周 率 πを 関 数 (pi())により 与 えることもできます また, 円 周 率 とか 何 度 刻 みにするかを 特 定 セルに 記 憶 し,これを 絶 対 位 置 指 定 で 参 照 して 計 算 することもできます 前 と 同 様 にして,マウスでセルB2の 右 下 隅 を 指 示 し,カーソルが 矢 印 無 し 十 字 十 になってから 下 の 欄 に 向 かってドラッグ ペースト 操 作 をし, 指 定 し た 範 囲 (0~720 度 )について, 全 てのセルにて SIN の 値 が 計 算 されること になります さあ!あと 一 息 でグラフの 完 成 です,もう 一 頑 張 りしましょう 角 度 を 横 軸 に, 値 sin(x)を 縦 軸 にして 作 図 します 次 に 示 したように, 作 図 範 囲 をマウスを 用 いたドラッグ 操 作 により 指 定 します そして,メニューバーから 挿 入 タブを 選 びリボン 表 示 内 にあるグラフから 散 布 図 を 選 び 出 します 2

グラフの 形 式 は,データポイントを 折 れ 線 でつないだ 散 布 図 にします OKボタンを 押 すと 次 のようにグラフ 表 示 が 現 れます グラフのタイトルには, ここではB2セルに 記 入 した 内 容 sin(x) が 使 われています グラフの 体 裁 を 少 しだけ 整 えることにしましょう グラフ タイトル(sin(x)) はそのままで, 凡 例 ( )の 表 示 位 置 を 変 えてみることにします 3

そのためには, 凡 例 の 表 示 されている 部 分 をマウス ポインタで 指 し,ポッ プアップメニューから 凡 例 の 書 式 設 定 (E)を 選 びます では, 表 示 位 置 下 を 選 んでみましょう 表 示 場 所 が 下 に 移 りましたか もう 少 し 作 業 を 続 けて, 座 標 軸 の 意 味 を 分 かり 易 くし,より 見 易 いグラフに 4

してみましょう そのためには,グラフツールからデザイン タブをクリック し,グラフのスタイル スタイル2 を 選 んでみます. 次 はレイアウト タブ から 軸 ラベル 主 横 軸 ラベル(H)> 軸 ラベルを 軸 の 下 に 配 置 を 選 びます 同 様 にして 縦 軸 についても 軸 ラベルを 記 入 できるようにします グラフ 中 に 表 示 されている, 軸 ラベル 部 をクリックして 縦 軸 ラベル 値 と 横 軸 ラベル 角 度 (degree) を 記 入 します 縦 軸 ラベルは 記 入 後 クリックしてラベ ルの 書 式 設 定 メニュー 配 置 から 配 置 左 に 90 度 回 転 にしておきます 5

ここまでの 作 業 で, 次 のような 結 果 が 得 られたはずです どうでしょう? 座 標 軸 (x 軸 )を 選 び,クリックして 軸 の 書 式 設 定 を 呼 び 出 します 軸 のオプ ションを 選 び, 描 画 範 囲 に 合 わせて 最 大 値 などを 設 定 します セルの 計 算 範 囲 (0 度 から720 度 まで 計 算 している)に 合 わせて 以 下 のように 設 定 します 目 盛 間 隔 を 指 定 して 目 盛 を 入 れることも 出 来 ます 縦 軸 についても 同 様 にして 表 示 範 囲 (-1から1まで)を 指 定 しておきます 6

以 上 の 様 な 操 作 により, 次 の 結 果 が 得 られます 上 手 くできましたか? この 結 果 は,1 周 期 (360 度 ) 分 の 値 を10 度 刻 みで 計 算 ( 標 本 化 )して いるので, 周 波 数 fの 入 力 信 号 を, 周 波 数 を36fそして 位 相 差 をゼロにして 標 本 化 した 場 合 の 再 生 信 号 に 該 当 します このような 作 図 を 通 して,シャノン による 標 本 化 定 理 が 単 なる 必 要 条 件 にしか 過 ぎないことを 確 認 できます (2) 周 波 数 特 性 の 計 算 アナログ 回 路 によるローパスフィルタの 特 性 関 数 H(f)=1/(1+j0.01*2πf ) の 周 波 数 特 性 ( 対 数 軸 )を 例 として, 計 算 作 図 してみましょう 新 しいワーク シートを 開 き, 最 初 に 表 題 を 入 力 し, 次 にセルA2に 周 波 数 1(Hz)を 設 定 し, セルA3 以 降 は 計 算 式 により 必 要 な 周 波 数 範 囲 を 設 定 します 周 波 枢 軸 を 対 数 表 示 することから, 周 波 数 を 決 める 計 算 式 は 掛 け 算 になります それでは, 周 波 数 範 囲 が100kHz 以 上 になるよう,この 計 算 式 を 入 力 したセルA3を 下 向 きにドラッグ ドロップして 同 様 の 計 算 処 理 を 適 用 しましょう この 場 合, 最 後 尾 セルの 値 が10 万 (Hz) 以 上 になるのは,A54セル 辺 りになるもの と 思 います 次 に, 節 目 となる 周 波 数 は10の 指 数 乗 にしておきましょう 少 し 大 きめの 値 のセルを 指 定 して, 周 波 数 の 値 を 直 接 入 力 します ここでの 例 で は,セルA15 が10の1 乗 に 近 い 値 (10.69932) になっているので,このセル だけ 手 動 入 力 して 値 を10にします 以 下 同 様 に100,1000 近 辺 の 節 目 となる 周 波 数 値 が10の 指 数 乗 に 揃 うよう 値 を 入 力 しておきます 7

特 性 関 数 の 利 得 G= H(f) は 1/sqrt(1+(0.01*2πf)^2)となります 一 方, 位 相 角 θは -atan(0.01*2πf ) ラジアンとなります ところで, 利 得 に 関 して は G の 常 用 対 数 を 20 倍 にしたデシベル 表 記 (db)を, 角 度 に 関 しては 工 学 単 位 ( 度 )を 用 いることにします それぞれの 計 算 結 果 を 次 に 示 しておきます 式 は 20*LOG10( 1/SQRT( 1 + (0.01*2*3.1415926535*A2)^2) ) でもOKです 式 は -ATAN(0.01*2*3.1415926535*A2)*(180/3.1415926535) でもOKです 8

作 図 範 囲 をマウスを 用 いたドラッグ 操 作 により 指 定 します そして,メニュ ーバーから 挿 入 タブを 選 びリボン 表 示 内 にあるグラフから 散 布 図 を 選 び 出 し, 作 図 すると 次 のような 結 果 が 得 られます ただし 凡 例 の 書 式 設 定 をして, 表 示 場 所 をグラフの 下 側 に 設 定 し 直 してあります 周 波 数 ( 横 軸 )を 対 数 表 記 にします 座 標 軸 (x 軸 )を 選 び,クリックして 軸 の 書 式 設 定 を 呼 び 出 し, 対 数 目 盛 を 表 示 する(L)にし, 例 えば 最 小 値 を 10, 最 大 値 を 100000 などとすると 以 下 の 結 果 が 得 られます 利 得 (db)と 位 相 ( 度 )は 単 位 も 値 も 異 なるので, 該 当 の 先 頭 セルに 単 位 を 9

記 入 しておきます また,マーカ 表 示 をやめる 場 合 にはグラフをクリックし, 系 列 グラフの 種 類 の 変 更 を 呼 び 出 しましょう この 例 では, 位 相 角 度 の 大 きさ は 最 大 で-90 度 であることから, 軸 の 書 式 設 定 を 呼 び 出 して, 軸 のオプショ ン 最 小 値 を-90にしておきます 次 のような 表 示 が 得 られましたか? グラフの 体 裁 をもう 少 し 整 えてみます レイアウト 軸 ラベル から 主 横 軸 ラ ベル(H)を 辿 り 軸 ラベルを 軸 の 下 に 配 置 を 選 び 文 字 列 frequency(hz) を 入 力 するとか, 挿 入 テキストボックス により, 横 軸 の 下 に 座 標 軸 説 明 文 の 記 入 をします また, 横 軸 座 標 値 をクリックしメニュー 補 助 目 盛 り 線 の 追 加 (N) を 適 用 しておきます グラフの 寸 法 などもマウスを 操 作 して 調 整 し 見 た 目 をそ れらしく 仕 上 げてみましょう 10

例 では,タイトルを 英 文 にし, 特 性 曲 線 の 座 標 軸 目 盛 を 個 別 に 表 示 するなど の 変 更 を 加 えてあります 第 2 軸 を 用 いて 位 相 特 性 を 表 示 するには,グラフをク リックしデータ 系 列 の 書 式 設 定 系 列 のオプション から 第 2 軸 ( 上 / 右 側 )(S) を 選 んでおきます そしてグラフツールからレイアウト 軸 を 選 び, 第 2 横 軸 (S)の 項 目 対 数 目 盛 で 軸 を 表 示 を 選 びます 各 軸 ラベルの 向 きは 軸 部 分 を クリックし,ラベルの 書 式 設 定 配 置 から 好 みのものを 選 びます 余 分 に 表 示 された 目 盛 は 必 要 なければ 削 除 しましょう 上 手 くできましたか? 課 題 1:これで, 表 計 算 ソフト エクセル を 利 用 して 簡 単 な 計 算 と 作 図 が 出 来 るようになりました 試 しに, 簡 単 な2 次 アナログ ローパス フィルタ H(f)=1/(1-j2παf )^2 の 特 性 を 求 めてみることをお 勧 めします ところで 係 数 (α)の 値 は, 例 えば,0.001 等 とすれば 良 いでしょう また, 後 でも 触 れます が, 計 算 に 用 いるこれら 定 数 を 特 定 セルに 記 憶 しておき, 計 算 式 中 で 絶 対 位 置 指 定 により 使 うようにしておくと, 各 種 定 数 に 対 応 した 特 性 を, 特 定 セルの 値 を 操 作 することにより 簡 単 に 作 図 することができてとても 便 利 です ヒント: 関 数 ATANを 用 いると, 得 られる 値 は-π/2 からπ/2 までの 範 囲 に 限 られます 一 方 フィルタの 位 相 特 性 は 範 囲 -πからπで 求 めるのが 一 般 的 なので,この 場 合, 関 数 ACOSを 用 いるのが 良 いでしょう 先 の 計 算 例 は1 次 の 複 素 関 数 なので, 関 数 ATANで 計 算 しても 計 算 範 囲 が 問 題 になることは 在 りませんでした しかし, 課 題 の 関 数 は2 次 の 複 素 関 数 なので, 範 囲 が0か らπになる 関 数 ACOSを 用 いて 位 相 を 求 めるのが 良 いでしょう ところで 一 般 には, 位 置 を 絶 対 指 定 したセルを 用 いて 係 数 や 円 周 率 などを 表 し 計 算 するの が 便 利 でしょう 関 数 1/H(f) の 大 きさが 1+(2παf )^2 そして 実 部 は 1-(2πα f )^2 になることから, 係 数 αをセルe2にそして 円 周 率 πをセルf2に 記 入 し ておいた 場 合,ローパス フィルタ H(f)=1/(1-j2παf )^2 の 位 相 セルC2 における 計 算 式 ( 角 度 を 工 学 単 位 で 計 算 )は 以 下 のようになります ACOS( ( 1 - (2*$E$2*$F$2*A2)^2 ) / ( 1 + (2*$E$2*$F$2*A2)^2 ) ) * 180/$F$2 11

式 中 の 絶 対 位 置 表 現 で 指 定 したセル $E$2 は 係 数 α 0.001 を,そして セル $F$2 は 円 周 率 3.141592653589793238462643383279 を 表 します この 様 にして 得 られたグラフを 整 理 すると 以 下 のようになります ご 苦 労 様! ここまで 来 れば,エクセルによる 計 算 と 作 図 にすっかり 慣 れて きたのではないかと 思 います それでは 応 用 編 として,3 次 元 表 示 による 周 波 数 特 性 図 を 描 いて 見 ることにしましょう なおこの 図 はメニュー 3-D 回 転 を 呼 び 出 して, 見 る 方 向 を 変 えることが 出 来 ます (3) ラプラシアン フィルタの 周 波 数 特 性 画 像 処 理 に 用 いるものに 次 に 示 すようなラプラシアン フィルタがあります (1) (1)(-4)(1) (1) 長 方 形 領 域 で 定 義 された 画 像 にフィルタを 適 用 した 場 合 の 周 波 数 特 性 を 調 べ る 場 合, 領 域 の 端 における 取 り 扱 いが 重 要 になってきます ところで 離 散 フー リエ 解 析 では, 解 析 の 対 象 である 領 域 を 周 期 展 開 し 全 空 間 に 広 げたものとして 取 り 扱 います 一 方 この 解 析 領 域 を 偶 対 象 鏡 映 展 開 により 全 空 間 に 周 期 展 開 し, 解 析 することも 出 来 ます( 離 散 コサイン 変 換 ;DCT) 簡 単 のため,ここでは 正 方 領 域 上 (N N 点 )で 定 義 された 画 像 を 扱 うことにしましょう 例 として, 領 域 の 境 界 上 に 標 本 点 を 置 くDCTタイプIを 用 いて 周 波 数 特 性 を 導 出 してみ ます DCTタイプIでは, 変 換 基 底 として 次 のようなものを 用 います cos(kmπ/n)cos(lnπ/n) ただし 指 標 kとlはそれぞれxおよびy 座 標 方 向 の 周 波 数 を 表 し, 指 標 mとn 12

はそれぞれxおよびy 座 標 方 向 の 標 本 点 の 位 置 を 表 しています これより,ラ プラシアン フィルタの 周 波 数 特 性 ( 利 得 )を 簡 単 に 求 めることが 出 来 ます G(k, l) = 2( cos(kπ/n) + cos(lπ/n) ) - 4 次 に,N=18とした 場 合 の 周 波 数 特 性 G(k, l) を 表 示 してみます ここ では,A 列 目 ($A)を 指 標 kに2 行 目 ($2)を, 指 標 l(エル)に 対 応 さ せています ところで, 利 得 G(k, l) をセルの 相 対 表 現 と 絶 対 表 現 を 用 いて 計 算 すると 便 利 です 定 数 πとnは 絶 対 表 現 で$C$1セルと$F$1セルに 記 憶 しておきます これより, 例 えば,B3セル(k=l=0に 対 応 )に 関 し ては, 以 下 のように 書 き 表 すことにより 値 G(k, l) を 計 算 できます =ABS( 2*( COS($A3*$C$1/$F$1) + COS(B$2*$C$1/$F$1) )-4 ) 計 算 式 を 全 セルに 適 用 するには, 例 えば,まず 最 初 にB3セルを 横 方 向 にコ ピーしておき, 次 に3 行 目 のセル 全 体 を 縦 方 向 にコピーします こうすること により 全 てのセルで 計 算 が 行 われます なお, 最 初 にB3セルを 縦 方 向 にコピ ーしておき,こうして 得 られたB 列 を 横 方 向 にコピーするのも 良 いでしょう 計 算 の 終 わった 全 セル(この 例 では A2~T21)を 指 定 し, 以 下 のようにして, 挿 入 その 他 のグラフ, 等 高 線 から,ワィヤーフレーム3-D 等 高 線 を 選 び ます こうして 得 られた3 次 元 グラフの,グラフタイトルや 軸 ラベルの 表 示 内 容 は,グラフをクリックし,グラフツール レイアウト から 選 んで 行 います 13

次 は 得 られたグラフを 好 みに 合 わせて 表 示 してみましよう 表 示 されたグラフを 見 る 方 向 を 変 えるには, 回 転 角 度 などの 指 定 をする 必 要 があります そのためには(a)グラフツールからレイアウト 3-D 回 転 を 選 ぶか,(b) 表 示 されているグラフをクリックしてポップアップメニューを 呼 び 出 し, 項 目 3D 回 転 を 選 ぶかすると 良 いでしょう 14

現 れたメニュー 画 面 グラフエリアの 書 式 設 定 を 通 して 表 示 設 定 をします なおこのメニューをグラフとは 重 ならない 位 置 に 移 し,グラフを 見 ながら 数 値 を 変 えるようにすると, 操 作 内 容 の 直 感 的 な 理 解 が 易 しくなるでしょう 15

先 に 触 れたように 領 域 を 広 げ(2N 2N 点 ) 同 様 の 操 作 をすると, 離 散 フー リエ 解 析 に 対 応 する 結 果 を 得 ることができ, 以 下 のようになります 課 題 2: 以 上 見 てきた 作 図 機 能 を 用 いて, 以 下 の 平 均 値 フィルタの 周 波 数 特 性 G(k,l) を 求 め, 先 のラプラシアン フィルタと 較 べてみましょう (1/9)( 1/9)( 1/9) (1/9)( 1/9)( 1/9) (1/9)( 1/9)( 1/9) G(k,l) = ( 1+2cos(kπ/N))(1+2cos(lπ/N) ) /9 ところで,レポート 提 出 期 限 は 指 定 されたものを 守 ってください この 資 料 は 授 業 の 補 助 資 料 であり, 商 業 目 的 以 外 であれば 自 由 に 利 用 できま す 最 新 のものが http://cafe.mis.ous.ac.jp/sawami/ にて 公 開 されています 16