第 11 問 画 像 が 多 いウェブページに HTTP1.0 でアクセスする 場 合 クライアント サーバ 間 のコネクション 数 も 多 くなる 第 12 問 新 しい VDT 作 業 における 労 働 衛 生 管 理 のためのガイドライン では 1. 対 象 となる 作 業 2. 作 業 環



Similar documents
Microsoft Word - 不正アクセス行為の禁止等に関する法律等に基づく公安

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

第2回 制度設計専門会合 事務局提出資料

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則

Taro-データ公安委員会相互協力事

1. 前 払 式 支 払 手 段 サーバ 型 の 前 払 式 支 払 手 段 に 関 する 利 用 者 保 護 等 発 行 者 があらかじめ 利 用 者 から 資 金 を 受 け 取 り 財 サービスを 受 ける 際 の 支 払 手 段 として 前 払 式 支 払 手 段 が 発 行 される 場 合

ができます 4. 対 象 取 引 の 範 囲 第 1 項 のポイント 付 与 の 具 体 的 な 条 件 対 象 取 引 自 体 の 条 件 は 各 加 盟 店 が 定 めます 5.ポイントサービスの 利 用 終 了 その 他 いかなる 理 由 によっても 付 与 されたポイントを 換 金 すること

臨 床 研 究 事 案 に 関 する 主 な 報 道 概 要 ディオバン 事 案 白 血 病 治 療 薬 タシグナ 事 案 (SIGN 試 験 ) ノバルティス 社 の 高 血 圧 症 治 療 薬 ディオバンに 係 る 臨 床 研 究 において データ 操 作 等 があり 研 究 結 果 の 信 頼

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

企業年金制度における個人番号の取扱いについて.PDF

労働時間と休日は、労働条件のもっとも基本的なものの一つです

( 運 用 制 限 ) 第 5 条 労 働 基 準 局 は 本 システムの 維 持 補 修 の 必 要 があるとき 天 災 地 変 その 他 の 事 由 によりシステムに 障 害 又 は 遅 延 の 生 じたとき その 他 理 由 の 如 何 を 問 わず その 裁 量 により システム 利 用 者

調達パートナー CSR調査票

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

(Microsoft PowerPoint - Ver12\203o\201[\203W\203\207\203\223\203A\203b\203v\216\221\227\277.ppt)

Microsoft PowerPoint 資料6 技術基準.ppt [互換モード]

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

1.セッション3では 流 出 した 際 の 損 害 を 最 小 限 に 抑 える 対 応 仕 組 み 1

< F2D8E9197BF C B68F9182C98AD682B7>

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

スライド 1

サービス説明書 - STP 10000TLEE-JP-10 / STP 10000TLEE-JP-11 / STP 20000TLEE-JP-11 / STP 25000TL-JP-30

<4D F736F F D C689D789B582B581698AAE90AC92CA926D816A2E646F63>

第 10 問 取 得 したドメインでウェブサイトを 公 開 する 場 合 共 用 サーバは 一 切 使 えないので 専 用 サーバを 用 意 する 必 要 が ある 第 11 問 WaSP とは Web accessibility Standard Project の 略 称 である 第 12 問

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

第1章 財務諸表

Taro-契約条項(全部)

1. JIS X :2010に 基 づいた 試 験 概 要 1-1. JIS X :2010に 基 づいた 試 験 の 特 徴 1-2. 試 験 の 基 本 的 な 流 れ 1-3. 規 格 本 文 と 関 連 文 書 1-4. ウェブアクセシビリティ 基 盤 委 員 会 (

独立行政法人国立病院機構呉医療センター医療機器安全管理規程

●不正アクセス行為の禁止等に関する法律の一部を改正する法律案

企業におけるマイナンバーのセキュリティに関する実態調査

老発第    第 号

(別紙3)保険会社向けの総合的な監督指針の一部を改正する(案)

参加表明書・企画提案書様式

<4D F736F F F696E74202D B D E90E096BE89EF8E9197BF2E >

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

ウェブアクセシビリティガイドライン

論点整理② 利用目的の範囲の考え方

第 10 問 スマートフォンはパソコンとは 異 なり コンピュータウイルスなどの 不 正 プログラムの 侵 入 感 染 フィッシングなど の 詐 欺 に 遭 うことがないため セキュリティソフトをスマートフォンに 導 入 する 必 要 はない 2. 以 下 の 設 問 に 答 えよ 第 11 問 C

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

■新聞記事

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

PowerPoint プレゼンテーション

< C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D CA8E86816A2E786C73>

1

Taro-H19退職金(修正版).jtd

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

戦略担当者のための

Microsoft PowerPoint - final.ppt

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

2 / 11 ページ 第 5 講 ビジネスメールの 作 法 Active! Mail を 起 動 し ログインしておきましょう 5-1 ビジネスメールのルールとマナー ビジネスメールのルールとマナーを 確 認 しましょう 宛 先 やCC BCCを 使 い 分 ける 本 文 の 内 容 が 一 目 で

Microsoft Word - ☆f.doc

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

公文書非公開決定処分に関する諮問について(答申)

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF322D31208C9A90DD B835E CC8A C982C282A282C4>

AirStationPro初期設定

一 覧 表 ( 専 従 者 用 ) YES NOチャート( 専 従 月 額 単 価 用 ) (P.4)を 参 考 にしてください < 直 接 雇 用 者 > 一 覧 表 ( 専 従 者 用 )の 単 価 は 委 託 期 間 中 に 継 続 して 半 年 以 上 当 該 AMED 事 業

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

Microsoft Word 役員選挙規程.doc

ホームページ制作業務委託契約書

< F2D824F C D9197A791E58A C938C8B9E>

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

接 支 払 制 度 を 活 用 するか 意 思 を 確 認 する 確 認 に 当 たっては 次 の 各 号 に 掲 げる 事 項 について 書 面 により 世 帯 主 の 合 意 を 得 て 代 理 契 約 を 締 結 するものとする (1) 医 療 機 関 等 が 本 市 に 対 し 世 帯 主

弁護士報酬規定(抜粋)

項 目 を 入 力 し [ 内 容 確 認 ]をクリック *がついているものは 必 須 項 目 になります 入 力 情 報 の 確 認 のページが 表 示 されるので 間 違 いがなければ[ 送 信 ]をクリック 以 上 で 登 録 フォーム 処 理 の 完 了 フォームから 送 られたデータを 確

ー ただお 課 長 を 表 示 するものとする ( 第 三 者 に 対 する 許 諾 ) 第 4 条 甲 は 第 三 者 に 対 して 本 契 約 において 乙 に 与 えた 許 諾 と 同 一 又 は 類 似 の 許 諾 を することができる この 場 合 において 乙 は 甲 に 対 して 当

ソフトウェア説明書

<947A957A8E9197BF C E786C73>

PowerPoint プレゼンテーション

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

観光ガイド育成業務委託プロポーザル実施要領

CHRIPの使い方と活用

5. 個 人 情 報 保 護 マネジメントシステムの 継 続 的 改 善 当 社 は 個 人 情 報 を 保 護 し 適 切 に 取 り 扱 うための 個 人 情 報 の 取 扱 いに 関 する 法 令 国 が 定 める 指 針 その 他 の 規 範 を 遵 守 し 更 に 日 本 工 業 規 格

(5) 人 権 侵 害, 差 別 又 は 名 誉 毀 損 となるもの, 又 はおそれがあるもの (6) 他 人 を 誹 謗 し, 中 傷 し, 又 は 排 斥 するもの (7) 投 機 心, 射 幸 心 をあおるもの, 又 はそのおそれがあるもの (8) 内 容 が 虚 偽 誇 大 であるなど 過

キ 短 時 間 労 働 者 の 雇 用 管 理 の 改 善 等 に 関 する 法 律 ( 平 成 5 年 法 律 第 76 号 ) ク 労 働 契 約 法 ( 平 成 19 年 法 律 第 128 号 ) ケ 健 康 保 険 法 ( 大 正 11 年 法 律 第 70 号 ) コ 厚 生 年 金 保

積 載 せず かつ 燃 料 冷 却 水 及 び 潤 滑 油 の 全 量 を 搭 載 し 自 動 車 製 作 者 が 定 める 工 具 及 び 付 属 品 (スペアタイヤを 含 む )を 全 て 装 備 した 状 態 をいう この 場 合 に おいて 燃 料 の 全 量 を 搭 載 するとは 燃 料

スライド 1

3 薬 局 サービス 等 (1) 健 康 サポート 薬 局 である 旨 の 表 示 健 康 サポート 薬 局 である 旨 を 表 示 している 場 合 健 康 サポート 薬 局 とは かかりつけ 薬 剤 師 薬 局 としての 基 本 的 な 機 能 に 加 えて 積 極 的 な 健 康 サポート 機

練 習 問 題 1. dataフォルダのq1フォルダ 内 のindex.htmlでブラウザで 正 しく 表 示 できない 状 態 にあ る 画 像 を 正 常 に 表 示 できるようにソースを 修 正 しなさい 修 正 したindex.htmlファイルなどは デスクトップのwdフォルダ 内 にt1と

目 次 アカウント 取 得... 1 Blogger にログイン... 3 Blogger の 基 本 ページ... 4 新 規 ブログの 作 成... 5 ブログの 管 理 画 面... 5 ブログの 投 稿... 6 挿 入 画 像 の 設 定... 7 ページの 作 成... 8 レイアウトの

<4D F736F F D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A B E A2E646F63>

●労働基準法等の一部を改正する法律案

4-3-4共立蒲原総合病院組合職員の育児休業等に関する条例

の と す る (1) 防 犯 カ メ ラ を 購 入 し 設 置 ( 新 設 又 は 増 設 に 限 る ) す る こ と (2) 設 置 す る 防 犯 カ メ ラ は 新 設 又 は 既 設 の 録 画 機 と 接 続 す る こ と た だ し 録 画 機 能 付 防 犯 カ メ ラ は

目     次


<4D F736F F D E71905C90BF91808DEC8CA48F4389EF8E9197BF82542E646F63>

Microsoft Word - linkad_manual【110418】.doc

1 書 誌 作 成 機 能 (NACSIS-CAT)の 軽 量 化 合 理 化 電 子 情 報 資 源 への 適 切 な 対 応 のための 資 源 ( 人 的 資 源,システム 資 源, 経 費 を 含 む) の 確 保 のために, 書 誌 作 成 と 書 誌 管 理 作 業 の 軽 量 化 を 図

Microsoft Word - 答申第143号.doc

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

る 第 三 者 機 関 情 報 保 護 関 係 認 証 プライバシーマーク ISO27001 ISMS TRUSTe 等 の 写 しを 同 封 のうえ 持 参 又 は 郵 送 とする 但 し 郵 送 による 場 合 は 書 留 郵 便 とし 同 日 同 時 刻 必 着 とする 提 出 場 所 は 上

Transcription:

1. 各 設 問 において 正 しいと 思 われるものは1を 間 違 っていると 思 われるものは 2 を 該 当 設 問 の 解 答 欄 に 記 せ 第 1 問 ウェブブラウザはユーザエージェントの 一 つである 第 2 問 イーサネットとは 1000BASE-T の 規 格 のみをさす 第 3 問 JavaScript で 記 述 されたコードは ウェブブラウザに 内 臓 されている Java のエンジンで 動 作 する 第 4 問 X 社 のサーバが 不 正 アクセスを 受 け その 顧 客 の 個 人 情 報 が 漏 洩 した 場 合 個 人 情 報 保 護 法 に 基 づく 責 任 や 民 法 上 の 責 任 を 負 うことがあるため X 社 としては 個 人 情 報 データベースの 管 理 責 任 者 の 選 任 や 取 扱 規 定 の 制 定 入 室 管 理 コンピュータの 保 管 管 理 ネットワークセキュリティ アクセス 権 の 制 限 など 個 人 情 報 データベース に 関 する 管 理 を 十 分 に 行 っておく 必 要 がある 第 5 問 クロスサイトスクリプティングとは 入 力 された 文 字 列 が 適 切 にエスケープ 処 理 されずに SQL 文 中 に 挿 入 される 脆 弱 性 をついて アプリケーションが 本 来 想 定 していない 実 行 を 引 き 起 こさせ データベースを 不 正 に 操 作 する 攻 撃 手 法 である 第 6 問 PNG 形 式 は ISO/IEC 15948 によって 国 際 標 準 化 されている 第 7 問 Apache などのウェブサーバが 動 作 しているかどうかは ping で 確 認 できる 第 8 問 XHTML1.0 において 属 性 値 は 引 用 符 で 囲 われるべきである 第 9 問 IPv6 で 定 義 可 能 な IP アドレスの 数 の 理 論 値 は 2 の 32 乗 である 第 10 問 X 社 がインターネット 上 の 自 社 のウェブサイトで X 社 の 商 品 を 販 売 しようとする 場 合 通 信 販 売 として 特 定 商 取 引 に 関 する 法 律 ( 特 定 商 取 引 法 )の 規 制 を 受 けることがある

第 11 問 画 像 が 多 いウェブページに HTTP1.0 でアクセスする 場 合 クライアント サーバ 間 のコネクション 数 も 多 くなる 第 12 問 新 しい VDT 作 業 における 労 働 衛 生 管 理 のためのガイドライン では 1. 対 象 となる 作 業 2. 作 業 環 境 管 理 3. 作 業 管 理 4.VDT 機 器 等 及 び 作 業 環 境 の 維 持 管 理 5. 健 康 管 理 6. 労 働 衛 生 教 育 7. 配 慮 事 項 等 の 7 項 目 につ いてのガイドラインが 設 けられた 第 13 問 インターネット 上 で 他 人 のサイトへのリンクをはる 行 為 は 単 にリンク 先 コンテンツの 内 容 を 紹 介 する 行 為 に 過 ぎ ないから 法 的 には 著 作 権 侵 害 の 問 題 は 生 じない 第 14 問 IP アドレスは 下 位 部 分 のホスト 部 と 上 位 部 分 のポート 部 で 構 成 されている 第 15 問 X 社 の 従 業 者 がレコード 店 で 正 規 に 購 入 した 音 楽 CD の 曲 を 全 国 に 所 在 する 事 業 者 のネットワーク 端 末 で 全 従 業 者 が 利 用 できるようにした 場 合 正 規 に 購 入 した CD である 以 上 著 作 権 侵 害 の 問 題 は 生 じない 2. 以 下 の 設 問 に 答 えよ 第 16 問 ネットワーク 上 で ウェブサーバなど 各 ノードを 識 別 するために 設 定 されているネットワーク 機 器 に 一 意 に 割 り 当 てられている 物 理 アドレスの 名 称 は 何 か 適 切 なものを 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい 1. IP アドレス 2. PC アドレス 3. MAC アドレス 4. UNIX アドレス 第 17 問 PNG に 用 いられている 圧 縮 アルゴリズムは 何 か 適 切 なものを 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい 1. Deflate 2. LZW 3. LZSS 4. Diminish

第 18 問 HTML 4.01 における HTML 文 書 の MIME タイプはどれか 適 切 なものを 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい 1. text/plain 2. text/html 3. application/html 4. application/html+xml 第 19 問 次 のようなデータフォーマットであるのは 何 か 適 切 なものを 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい {"name": " 山 田 太 郎 ", "age": 25} 1. CSV 2. DTD 3. JSON 4. XML 第 20 問 インターネット 上 で 使 用 した 場 合 盗 聴 や 改 竄 の 危 険 性 を 指 摘 されているプロトコルはどれか 適 切 なものを 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい 1. FTPS 2. HTTPS 3. SSH 4. FTP

第 21 問 次 のような HTML コードにおいて おはよう は 何 色 になるか 適 切 なものを 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい HTML コード <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN"> <html lang="ja"> <head> <meta http-equiv="content-type" Content="text/html; charset=utf-8"> <title>タイトル</title> <style type="text/css"> div p { color: #0f0;} div#web p { color: #0f0;} div #design { color: #fff;} p#design { color: #00f;} </style> </head> <body> <div id="web"> <p id="design">おはよう</p> </div> </body> </html> 1. 黒 2. 白 3. 緑 4. 青 第 22 問 ISO 639 の 言 語 コードにおいて 日 本 語 を 表 すものはどれか 適 切 なものを 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい 1. np 2. jp 3. yen 4. ja 第 23 問 GIF87a と GIF89a を 比 較 した 場 合 GIF89a のみで 可 能 となる GIF アニメーションの 機 能 は 何 か 適 切 なもの を 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい 1. フレームの 待 機 時 間 を 指 定 できる 2. アニメーションのサイズを 指 定 できる 3. フレームをループ 再 生 できる 4. アニメーションの 色 数 を 指 定 できる

第 24 問 検 索 エンジンでの 検 索 結 果 などに 対 してリンクを 作 成 する 場 合 セキュリティなども 考 慮 した 記 述 の 方 法 として 最 も 適 切 なものはどれか 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい 1. <a href="http://example.com/example.php?search=web&page=1"> 検 索 結 果 </a> 2. <a href="http://example.com/example.php?search=web&page=1"> 検 索 結 果 </a> 3. <a href="http://example.com/example.php&search=web&page=1"> 検 索 結 果 </a> 4. <a href="http://example.com/example.php?search=web_and_page=1"> 検 索 結 果 </a> 第 25 問 PHP に 挿 入 するコメントとして 使 用 できないものはどれか 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい 1. # コメント 2. // コメント 3. <!-- コメント --> 4. /* コメント */ 第 26 問 CSS で 前 景 色 と 背 景 色 を 指 定 する 場 合 WCAG2.0 においてレベル AA として 規 定 される 最 低 限 のコン トラスト 比 を 実 現 しているものはどれか 適 切 なものを 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい 1. color: #FFF; background-color: #222; 2. color: #CCC; background-color: #AAA; 3. color: #333; background-color: #000; 4. color: #666; background-color: #666; 第 27 問 メールを 送 信 した 後 に 次 のようなエラーメールが 返 ってきた エラーとなった 原 因 として 最 も 適 切 な ものを 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい ----- The following addresses had permanent fatal errors ----- <foobar@netskill.jp> (reason: 550 <foobar@netskill.jp>: Recipient address rejected: User unknown in virtual alias table) ----- Transcript of session follows -----... while talking to ns1.netskill.jp.: >>> RCPT To:<foobar@netskill.jp> <<< 550 <foobar@netskill.jp>: Recipient address rejected: User unknown in virtual alias table 550 5.1.1 <foobar@netskill.jp>... User unknown 1. あて 先 ユーザ 名 (@より 前 )が 存 在 しなかった 2. あて 先 ドメイン(@より 後 )が 存 在 しなかった 3. あて 先 のサーバが 動 作 停 止 していた 4. 送 信 に 使 った SMTP サーバにより 制 限 がかけられていた

第 28 問 iframe 要 素 を 利 用 できる(X)HTML のバージョンおよび 文 書 型 はどれか 適 切 なものを 以 下 より 1 つ 選 択 しな さい 1. XHTML 1.1 2. HTML 4.01 Strict 3. XHTML 1.0 Strict 4. XHTML 1.0 Transitional 第 29 問 次 のような JavaScript コードが 実 行 された 場 合 ウェブブラウザ 上 ではどのような 変 化 が 起 こるか 適 切 なものを 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい JavaScript コード var des = document.getelementbyid("design"); des.style.backgroundcolor = "#000000"; 1. id="design"で 指 定 された 要 素 の 背 景 が 白 になる 2. id="design"で 指 定 された 要 素 の 背 景 が 黒 になる 3. class="design"で 指 定 された 要 素 の 背 景 が 白 になる 4. class="design"で 指 定 された 要 素 の 背 景 が 黒 になる 第 30 問 公 衆 無 線 LAN で WEP を 使 用 することについての 説 明 として 適 切 なものを 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい 1. WEP では 機 密 書 類 などを 転 送 する 場 合 でも 暗 号 化 する 必 要 がないくらい 強 力 な 暗 号 を 用 いている 2. WEP は 解 読 されやすいため セキュリティ 面 でのリスクを 十 分 に 把 握 しておかなければならない 3. WEP は 2010 年 に 標 準 化 された 最 新 の 規 格 であるため 使 用 するデバイスにドライバがないことが 多 い 4. WEP の 規 格 は W3C で 策 定 されたもので ウェブサイトを 閲 覧 するのに 適 している 第 31 問 音 声 のみを 扱 えるコンテナフォーマットはどれか 適 切 なものを 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい 1. WAV 2. FLV 3. AVI 4. MOV

第 32 問 Flash の ActionScript 3.0 で 関 数 getlastelement()を 定 め 引 数 に 渡 した 配 列 の 最 後 のエレメントを 返 した い ただし 渡 した 配 列 そのものには 変 更 を 加 えないこととする このような 関 数 の 定 義 として 最 も 適 切 なものを 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい 1. 2. function getlastelement(_array:array):object { var length:uint = _array.length; var element:object = _array[length - 1]; return element; } function getlastelement(_array:array):object { var length:uint = _array.length; var element:object = _array[length]; return element; } 3. 4. function getlastelement(_array:array):object { var element:object = _array.pop(); return element; } function getlastelement(_array:array):object { var element:object = _array.shift(); return element; } 第 33 問 次 の 動 画 データの 符 号 化 方 式 において 最 も 圧 縮 率 の 高 いものはどれか 適 切 なものを 以 下 より 1 つ 選 択 しな さい 1. H.262 2. H.264 3. MPEG-1 4. MPEG-2 第 34 問 次 の 記 述 中 の A にあてはまる 語 句 として 適 切 なものを 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい ISO9241-210 では A とは 製 品 システムまたはサービスを 使 用 した 時 および/または 使 用 を 予 測 した 時 に 生 じる 個 人 の 知 覚 や 反 応 としている 1. ユーザビリティ 2. ユーティリティ 3. ユースフルネス 4. ユーザエクスペリエンス

第 35 問 新 しい VDT 作 業 における 労 働 衛 生 管 理 のためのガイドライン で 規 定 される VDT 作 業 において こ れと 直 接 関 連 のない 機 器 はどれか 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい 1. デスクトップ 型 機 器 2. ノート 型 機 器 3. 机 又 は 作 業 台 4. 安 全 靴 第 36 問 ATAG1.0 におけるオーサリングツールについての 定 義 として 誤 っているものはどれか 以 下 より 1 つ 選 択 しな さい 1. 特 にウェブコンテンツを 生 産 するために 設 計 された 編 集 ツール 2. 公 開 したウェブサイトのアクセス 数 を 計 測 するツール 3. ウェブフォーマットで 資 料 を 保 存 するオプションを 提 供 するツール 4. ウェブフォーマットへと 文 書 を 変 換 するツール 第 37 問 次 のような URL に 関 する 説 明 において 誤 っているものはどれか 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい http://www.netskill.jp/index/index.html 1 2 3 1. 1の 部 分 はスキームを 示 している 2. 2の 部 分 はホスト 名 を 示 している 3. 3の 部 分 にポート 番 号 を 記 すことができる 4. 3の 部 分 はパスを 示 している 第 38 問 次 のような PHP コードが 実 行 された 場 合 何 が 出 力 されるか 適 切 なものを 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい PHP コード $w = array('e'=> array('a'=>'server', 'b'=>'design' ), 'd'=>'portal'); print $w['e']['b']; 1. design 2. portal 3. server 4. 何 も 出 力 されない

第 39 問 ISO/IEC 10918 において 国 際 標 準 化 された 静 止 画 データの 圧 縮 符 号 化 方 式 はどれか 適 切 なものを 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい 1. PSD 2. GIF 3. webm 4. JPEG 第 40 問 新 しい VDT 作 業 における 労 働 衛 生 管 理 のためのガイドライン で 規 定 される VDT 作 業 において 対 話 型 の 内 容 として 最 も 適 切 なものを 以 下 より 1 つ 選 択 しなさい 1. 作 業 者 が 顧 客 と 対 面 で IT 機 器 を 用 いる 作 業 のみをいう 2. 作 業 者 が 一 定 時 間 作 業 場 所 を 拘 束 され 自 由 に 席 を 立 つことが 難 しい 作 業 をいう 3. 作 業 者 がすでに 作 成 されている 原 稿 等 を 機 械 的 に 入 力 していく 作 業 をいう 4. 作 業 者 が 自 身 の 考 えにより 文 章 表 等 を 作 り 上 げていく 作 業 等 をいう

平 成 24 年 度 第 4 回 学 科 試 験 2 級 解 答 問 題 番 号 解 答 問 題 番 号 解 答 問 題 番 号 解 答 問 題 番 号 解 答 第 1 問 1 第 11 問 1 第 21 問 3 第 31 問 1 第 2 問 2 第 12 問 1 第 22 問 4 第 32 問 1 第 3 問 2 第 13 問 1 第 23 問 1 第 33 問 2 第 4 問 1 第 14 問 2 第 24 問 2 第 34 問 4 第 5 問 2 第 15 問 2 第 25 問 3 第 35 問 4 第 6 問 1 第 16 問 3 第 26 問 1 第 36 問 2 第 7 問 2 第 17 問 1 第 27 問 1 第 37 問 3 第 8 問 1 第 18 問 2 第 28 問 4 第 38 問 1 第 9 問 2 第 19 問 3 第 29 問 2 第 39 問 4 第 10 問 1 第 20 問 4 第 30 問 2 第 40 問 4 本 解 答 についてのお 問 い 合 わせにはお 答 えできません