Copyright 2014 Symantec Corporation. All rights reserved. Symantec と Symantec ロ ゴ は Symantec Corporation または 関 連 会 社 の 米 国 およびその 他 の 国 における 登 録 商 標 です



Similar documents
当 資 料 の 目 的 日 本 ベリサイン 株 式 会 社 グループの 各 製 品 に おけるハッシュ 関 数 SHA-2への 対 応 ロードマップ および SHA-2 版 製 品 の 詳 細 仕 様 ( 階 層 構 造 )について お 伝 えします 当 資 料 の 情 報 は2014 年 2 月

Copyright 2014 Symantec Corporation. All rights reserved. Symantec と Symantec ロゴ は Symantec Corporation または 関 連 会 社 の 米 国 およびその 他 の 国 における 登 録 商 標 です

Microsoft PowerPoint - ベリサイン サーバID 新仕様(2048bit)への切替_asof201207_2.pptx

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

マネジメントシステム 認 証 規 則 目 次 1 章 総 則 1.1 一 般 2 章 マネジメントシステムの 登 録 2.1 一 般 2.2 登 録 原 簿 2.3 登 録 証 書 2.4 登 録 マークの 使 用 及 び 認 証 の 引 用 2.5 登 録 維 持 2.6 登 録 継 続 2.7


為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

ができます 4. 対 象 取 引 の 範 囲 第 1 項 のポイント 付 与 の 具 体 的 な 条 件 対 象 取 引 自 体 の 条 件 は 各 加 盟 店 が 定 めます 5.ポイントサービスの 利 用 終 了 その 他 いかなる 理 由 によっても 付 与 されたポイントを 換 金 すること

Taro-データ公安委員会相互協力事

<4D F736F F D2095CA8E A90DA91B18C9F93A289F1939A8F D8288B3816A5F E646F63>

<4D F736F F D AC90D1955D92E CC82CC895E DD8C D2816A2E646F63>

Speed突破!Premium問題集 基本書サンプル

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

Microsoft Word - FBE3A91F.doc

IAF ID x:2010 International Accreditation Forum, Inc. Page 2 of 8 国 際 認 定 機 関 フォーラム(IAF)は 適 合 性 評 価 サービスを 提 供 する 機 関 の 認 定 のためのプログラ ムを 運 営 している この 認 定

( 運 用 制 限 ) 第 5 条 労 働 基 準 局 は 本 システムの 維 持 補 修 の 必 要 があるとき 天 災 地 変 その 他 の 事 由 によりシステムに 障 害 又 は 遅 延 の 生 じたとき その 他 理 由 の 如 何 を 問 わず その 裁 量 により システム 利 用 者

<4D F736F F F696E74202D B E E88E68C9A90DD8BC65F E DC58F4994C52E >

第 5 条 ( 有 効 期 間 ) 1. 本 サービスの 有 効 期 間 は 当 社 が 指 定 した 日 をもって 開 始 とし 当 該 サービス 対 象 物 件 に 入 居 する 契 約 が 終 了 した 日 をもって 終 了 とします 2. 既 に 入 居 している 住 戸 が 新 たにサービ

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

改 訂 来 歴 改 訂 番 号 発 行 日 改 訂 内 容 承 認 照 査 作 成 新 規 発 行 ( 認 証 ロゴマークは 別 途 ) 熊 野 熊 野 関 谷 改 訂 番 号 1~13 の 改 訂 内 容 は 旧 版 PCG-00

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

一般競争入札について

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

独立行政法人国立病院機構

る 第 三 者 機 関 情 報 保 護 関 係 認 証 プライバシーマーク ISO27001 ISMS TRUSTe 等 の 写 しを 同 封 のうえ 持 参 又 は 郵 送 とする 但 し 郵 送 による 場 合 は 書 留 郵 便 とし 同 日 同 時 刻 必 着 とする 提 出 場 所 は 上

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

Microsoft PowerPoint 資料6 技術基準.ppt [互換モード]

(1)1オールゼロ 記 録 ケース 厚 生 年 金 期 間 A B 及 びCに 係 る 旧 厚 生 年 金 保 険 法 の 老 齢 年 金 ( 以 下 旧 厚 老 という )の 受 給 者 に 時 効 特 例 法 施 行 後 厚 生 年 金 期 間 Dが 判 明 した Bは 事 業 所 記 号 が

二 資本金の管理

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

当社の法人関係情報の管理態勢およびその強化に向けた今後の対応策について

2. Step1- 審 査 計 画 - 審 査 の 対 象 (1) 対 象 とする 情 報 の 種 類 (CSR 報 告 書 等 ) 1 重 要 な 環 境 定 量 情 報 ( 環 境 パフォーマンスデータ 環 境 会 計 データ 等 ) 温 室 効 果 ガス(GHG) 排 出 量 については Sc

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

平成19年9月改定

Taro13-01_表紙目次.jtd

事前チェック提出用現況報告書作成ツール入力マニュアル(法人用)

スライド 1

総合評価点算定基準(簡易型建築・電気・管工事)

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則

目     次

Microsoft Word - 設計委託特記仕様書 doc

<4D F736F F D C689D789B582B581698AAE90AC92CA926D816A2E646F63>

<4D F736F F D20D8BDB8CFC8BCDED2DDC482A882E682D1BADDCCDFD7B2B1DDBD8B4B92F E646F63>

<4D F736F F D F6F82C58AC C A4A8BC C5816A>

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

目 次 1 報 酬 給 与 額 事 例 1 報 酬 給 与 額 に 含 める 賞 与 の 金 額 が 誤 っていた 事 例 1 事 例 2 役 員 退 職 金 ( 役 員 退 職 慰 労 金 )を 報 酬 給 与 額 として 申 告 して いなかった 事 例 1 事 例 3 持 株 奨 励 金 を

4 乙 は 天 災 地 変 戦 争 暴 動 内 乱 法 令 の 制 定 改 廃 輸 送 機 関 の 事 故 その 他 の 不 可 抗 力 により 第 1 項 及 び 第 2 項 に 定 める 業 務 期 日 までに 第 1 条 第 3 項 の 適 合 書 を 交 付 することができない 場 合 は

Ⅰ 元 請 負 人 を 社 会 保 険 等 加 入 建 設 業 者 に 限 定 平 成 28 年 10 月 1 日 以 降 に 入 札 公 告 指 名 通 知 随 意 契 約 のための 見 積 依 頼 を 行 う 工 事 から 以 下 に 定 める 届 出 の 義 務 ( 以 下 届 出 義 務 と

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

・モニター広告運営事業仕様書

Microsoft Word - 不正アクセス行為の禁止等に関する法律等に基づく公安

<4D F736F F D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F BD90AC E378C8E89FC92F994C5816A>

<4D F736F F D2090AD957B94468FD88AEE94D B292428C7689E68F912E646F63>

平成21年9月29日

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

慶應義塾利益相反対処規程

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

特別徴収封入送付作業について

定款

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

第 40 回 中 央 近 代 化 基 金 補 完 融 資 推 薦 申 込 み 公 募 要 綱 1 公 募 推 薦 総 枠 30 億 円 一 般 物 流 効 率 化 促 進 中 小 企 業 高 度 化 資 金 貸 付 対 象 事 業 の 合 計 枠 2 公 募 期 間 平 成 28 年 6 月 20

国 税 クレジットカード 納 付 の 創 設 国 税 のクレジットカード 納 付 については マイナンバー 制 度 の 活 用 による 年 金 保 険 料 税 に 係 る 利 便 性 向 上 に 関 するアクションプログラム( 報 告 書 ) においてその 導 入 の 方 向 性 が 示 されている

●電力自由化推進法案

<4D F736F F D F4390B3208A948C E7189BB8CE F F8C668DDA97702E646F63>

工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 2 月 23 日 ( 火

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

工 事 名 能 代 南 中 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 5 月 24 日 ( 火

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

(1) 社 会 保 険 等 未 加 入 建 設 業 者 の 確 認 方 法 等 受 注 者 から 提 出 される 施 工 体 制 台 帳 及 び 添 付 書 類 により 確 認 を 行 います (2) 違 反 した 受 注 者 へのペナルティー 違 反 した 受 注 者 に 対 しては 下 記 のペ

< F2D8ED089EF95DB8CAF939996A289C193FC91CE8DF42E6A7464>

本 日 の 内 容 薬 事 法 改 正 の 概 要 医 療 機 器 QMSに 関 する 条 文 抜 粋 と 解 説 新 法 対 応 に 向 けて

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

(別紙3)保険会社向けの総合的な監督指針の一部を改正する(案)

Taro-契約条項(全部)

第2回 制度設計専門会合 事務局提出資料

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

(Microsoft PowerPoint \213\306\213\226\211\302\215X\220V\220\340\226\276\211\357\201i3\201j)

参加表明書・企画提案書様式

H28記入説明書(納付金・調整金)8

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

答申第585号

<4D F736F F F696E74202D2082C882E982D982C DD8ED88EE688F882CC82B582AD82DD C668DDA9770>

Taro13-公示.jtd

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

1

公文書非公開決定処分に関する諮問について(答申)

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

持 する 者 ( 入 会 の 申 込 ) 第 5 条 本 サービスへの 入 会 登 録 を 希 望 する 者 は サービス 提 供 者 が 定 める 手 続 に 従 って オッズパークID パスワード ニックネーム 電 子 メールアドレス 等 その 他 ポータル 会 員 登 録 のために 必 要 な

競 争 参 加 資 格 審 査 等 事 務 取 扱 要 領 ( 抜 粋 ) ( 有 資 格 者 としない 者 ) 第 6 条 契 約 事 務 責 任 者 は 契 約 を 締 結 する 能 力 を 有 しない 者 破 産 者 で 復 権 を 得 ない 者 及 び 暴 力 団 等 の 反 社 会 的 勢

人 に 使 用 される 者 としての 勤 続 期 間 を 当 該 職 員 となつた 者 の 職 員 としての 勤 続 期 間 に 通 算 することと 定 められている 法 人 に 限 る )をいう 3 第 一 項 の 退 職 手 当 通 算 予 定 職 員 とは 任 命 権 者 又 はその 委 任

1. 業 務 概 要 貨 物 情 報 登 録 済 の 貨 物 に 対 して システムを 介 さずに 行 われた 税 関 手 続 きについて 税 関 が 許 可 承 認 等 を 行 った 旨 を 登 録 する また システムで 行 われた 以 下 の 税 関 手 続 き( 以 下 輸 出 申 告 等

Microsoft Word - 03.大和高田市仕様書 介護認定業務委託 H27

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc

Transcription:

WHITE PAPER: White Paper いまさら 聞 けない とルート 証 明 書 の 関 係 暗 号 アルゴリズム2010 年 問 題 対 応 されるサイト 運 営 者 必 見! powered by Symantec

Copyright 2014 Symantec Corporation. All rights reserved. Symantec と Symantec ロ ゴ は Symantec Corporation または 関 連 会 社 の 米 国 およびその 他 の 国 における 登 録 商 標 です その 他 の 会 社 名 製 品 名 は 各 社 の 登 録 商 標 または 商 標 です 合 同 会 社 シマンテック ウェブサイトセキュリティは 本 書 の 情 報 の 正 確 さと 完 全 性 を 保 つべく 努 力 を 行 ってい ます ただし 合 同 会 社 シマンテック ウェブサイトセキュリティは 本 書 に 含 まれる 情 報 に 関 して ( 明 示 黙 示 または 法 律 によるものを 問 わず)いかなる 種 類 の 保 証 も 行 いません 合 同 会 社 シマンテック ウェブサイトセキュ リティは 本 書 に 含 まれる 誤 り 省 略 または 記 述 によって 引 き 起 こされたいかなる( 直 接 または 間 接 の) 損 失 または 損 害 についても 責 任 を 負 わないものとします さらに 合 同 会 社 シマンテック ウェブサイトセキュリティ は 本 書 に 記 述 されている 製 品 またはサービスの 適 用 または 使 用 から 生 じたいかなる 責 任 も 負 わず 特 に 本 書 に 記 述 されている 製 品 またはサービスが 既 存 または 将 来 の 知 的 所 有 権 を 侵 害 しないという 保 証 を 否 認 します 本 書 は 本 書 の 読 者 に 対 し 本 書 の 内 容 に 従 って 作 成 された 機 器 または 製 品 の 作 成 使 用 または 販 売 を 行 うライセ ンスを 与 えるものではありません 最 後 に 本 書 に 記 述 されているすべての 知 的 所 有 権 に 関 連 するすべての 権 利 と 特 権 は 特 許 商 標 またはサービス マークの 所 有 者 に 属 するものであり それ 以 外 の 者 は 特 許 商 標 またはサービス マークの 所 有 者 による 明 示 的 な 許 可 承 認 またはライセンスなしにはそのような 権 利 を 行 使 することができません 合 同 会 社 シマンテック ウェブサイトセキュリティは 本 書 に 含 まれるすべての 情 報 を 事 前 の 通 知 なく 変 更 する 権 利 を 持 ちます 2

CONTENTS 概 要 4 第 1 章 暗 号 化 通 信 で 必 須 となる とルート 証 明 書 5 HTTPS 通 信 の 開 始 方 法 5 とルート 証 明 書 の 関 係 5 第 2 章 暗 号 化 通 信 における 信 頼 の 要 ルート 証 明 書 6 クライアントに 登 録 されるルート 証 明 書 6 認 証 局 (ルート 証 明 書 )を 登 録 する 基 準 7 第 3 章 登 録 された 認 証 局 (ルート 証 明 書 )のメンテナンス 8 PCブラウザにおける 認 証 局 (ルート 証 明 書 )のメンテナンス 8 携 帯 電 話 や 家 電 組 み 込 み 機 器 における 認 証 局 (ルート 証 明 書 )の メンテナンス 8 携 帯 電 話 (NTT docomo)を 例 に 見 る 登 録 された 認 証 局 (ルート 証 明 書 ) 8 第 4 章 最 後 に 10 付 録 シマンテック 11 シマンテック グローバル サーバID EV(サーバタイプ:すべて 共 通 ) 12 シマンテック セキュア サーバID EV(サーバタイプ:すべて 共 通 ) 13 シマンテック グローバル サーバID(サーバタイプ: 新 仕 様 1 ) 14 シマンテック グローバル サーバID(サーバタイプ: 旧 来 仕 様 2 ) 15 シマンテック セキュア サーバID(サーバタイプ: 新 仕 様 3 ) 16 シマンテック セキュア サーバID(プラットフォーム: 旧 来 仕 様 4 ) 17 3

概 要 不 景 気 を 反 映 した 消 費 スタイルの 価 格 ポイントサービス 志 向 など により 今 までホームセンターで 買 っていたような 日 用 品 まで E コ マースで 購 入 されるようになってきました とくに 昨 今 では 携 帯 電 話 やスマートフォンなどのモバイル EC 市 場 が 全 体 を 牽 引 する 形 となり 景 気 の 低 迷 にもかかわらず 消 費 者 向 け E コマース 市 場 が 依 然 として 急 成 長 しています この 市 場 の 成 長 スピードと 連 動 してウェブサイト 構 築 に 求 められる のが 開 発 スピードです 最 近 のウェブサイトの 開 発 期 間 は 2ヶ 月 3ヶ 月 という 短 いサイクルが 求 められ 一 つのトラブルがスケジュー ル 全 体 の 致 命 的 な 遅 延 に 繋 がりかねません また そうした 短 期 間 で 開 発 されたシステムに 対 しては 十 分 なテスト 時 間 が 設 けられ ず いざサイトをオープンしたとたんに トラブルが 発 生 するので す ウェブサイトに 接 続 しようとすると セキュリティの 警 告 がでるの はなぜ? 新 しい 携 帯 電 話 からは 通 信 できるけど 古 い 携 帯 電 話 だと 接 続 で きないはなぜ? 最 近 のウェブサイトは 外 部 システムとの 連 携 が 前 提 で 構 築 され こうした 複 雑 化 したシステムで 発 生 するトラブルの 原 因 は ネット ワークからアプリケーション システム 連 携 など 様 々な 要 因 が 考 え られます ウェブサイト 構 築 にとって 一 つでもその 要 因 を 排 除 する ことが 理 想 です このホワイトペーパでは 前 述 のようなトラブル が 発 生 する 原 因 について SSL(Secure Sockets Layer) 暗 号 化 通 信 の 技 術 的 な 仕 組 みを 通 して 解 説 していきます この 仕 組 みを 理 解 することによって トラブル 発 生 時 に 何 が 原 因 であるのか より 具 体 的 にイメージしながら 対 応 することができ また 事 前 に 問 題 回 避 することもできるようになるでしょう 4

第 1 章 暗 号 化 通 信 で 必 須 となる SSL サーバ 証 明 書 とルート 証 明 書 HTTPS 通 信 の 開 始 方 法 HTTPS 通 信 を 開 始 する 際 に クライアント(ウェブブラウザや 携 帯 電 話 など)とウェブサーバ 間 では どのような 処 理 が 行 われてい るのでしょうか? クライアントとウェブサーバの 間 では 下 記 の 手 順 1~4および 図 1 のようなやり 取 りが 行 われます 1 クライアントがセキュアなウェブサイト(https:// ~)へアク セスし SSL 暗 号 化 通 信 で 接 続 を 要 求 します このときクライ アントは 自 身 が 使 用 可 能 な 暗 号 化 の 仕 様 ( 暗 号 方 式 鍵 長 圧 縮 方 式 )をウェブサーバへ 伝 えます ウェブサーバは クラ イアントから 提 示 された 暗 号 化 使 用 から 実 際 に 利 用 するものを 選 択 して クライアントへ 通 知 します 2 ウェブサーバは 自 分 の 身 分 を 証 明 する SSL サーバ 証 明 書 を クライアントへ 送 ります クライアントは SSL サーバ 証 明 書 を 受 け 取 り クライアントに 信 頼 される 認 証 局 としてあらかじ め 登 録 されている 認 証 局 (CA)の 証 明 書 (これをルート 証 明 書 と 呼 ぶ)を 用 いて SSL サーバ 証 明 書 の 署 名 検 証 を 行 います またクライアントは SSL サーバ 証 明 書 からウェブサーバの 公 開 鍵 を 取 得 します 3 正 しくルート 証 明 書 へのチェーンを 辿 って 署 名 検 証 が 完 了 する と クライアントはウェブサーバの 公 開 鍵 を 用 いてプリマスタ シークレット( 共 通 鍵 を 生 成 する 基 となる 乱 数 データ)を 暗 号 化 し ウェブサーバへ 送 付 します ウェブサーバは 自 分 の 秘 密 鍵 を 用 いて プリマスタシークレットを 復 号 します 4 3で 共 有 されたプリマスタシークレットを 基 にクライアントと ウェブサーバで 同 じ 共 通 鍵 を 生 成 および 共 有 し 以 降 のセッショ ンではこの 共 通 鍵 を 用 いて 暗 号 化 復 号 して 通 信 を 行 います 図 1. SSL 暗 号 化 通 信 開 始 時 のウェブサーバとクライアントのやり 取 りのイ メージ HTTPS 通 信 が 開 始 される 短 い 時 間 の 中 で ルート 証 明 書 は ウェ ブサーバから 送 られてくる SSL サーバ 証 明 書 の 信 頼 性 を 判 断 する 重 要 な 役 割 を 果 たしていることがわかるでしょう SSL サーバ 証 明 書 とルート 証 明 書 の 関 係 SSL サーバ 証 明 書 は ウェブサイトを 運 営 している 団 体 のいわゆる 電 子 的 な 身 分 証 明 書 です これを 確 認 することで 認 証 済 み の 安 全 なサイトなのか それとも 身 元 の 確 認 が 取 れない 危 険 なサ イトなのかを 見 極 めることができます SSL サーバ 証 明 書 は シマンテックのような 認 証 局 事 業 者 に 申 請 し その 事 業 者 が 設 定 する 認 証 を 受 けて 発 行 してもらう 必 要 があります SSL サーバ 証 明 書 には サーバの 運 営 者 である 組 織 名 証 明 書 を 発 行 した 認 証 局 の 名 前 ウェブサーバの 公 開 鍵 や 証 明 書 の 有 効 期 間 が 明 記 されており さらに 認 証 局 事 業 者 の 署 名 が 付 いています 認 証 局 事 業 者 の 署 名 とは SSL サーバ 証 明 書 のハッシュ 値 を 認 証 局 の 秘 密 鍵 で 暗 号 化 したデータです クライアントは SSL サー バ 証 明 書 を 受 け 取 ると クライアントに 登 録 されている 認 証 局 の 証 明 書 (ルート 証 明 書 )を 用 いて この 認 証 局 の 署 名 を 復 号 します 復 号 したデータが SSL サーバ 証 明 書 のハッシュ 値 と 一 致 すれば 第 三 者 によって 改 ざんされたものでない 正 しく 認 証 局 事 業 者 が 発 行 した SSL サーバ 証 明 書 であることが 確 認 できます 5

Subject 第 2 章 暗 号 化 通 信 における 信 頼 の 要 ルート 証 明 書 CN = www.example.com O = Example Japan K.K. OU = Marketing Department Issuer CN = VeriSign International Server CA Class 3 O = VeriSign 有 効 期 限 2010/3/1 2012/3/1 利 用 者 ( 運 営 者 ) 情 報 発 行 者 ( 認 証 局 ) 情 報 クライアントに 登 録 されているルート 証 明 書 のリストは PC の 場 合 は 簡 単 に 確 認 することができます Microsoft Internet Explorer の 場 合 メニューの ツール から インターネットオ プション(O) コンテンツ 証 明 書 信 頼 されたルート 証 明 書 機 関 を 辿 ることで 登 録 された 認 証 局 (ルート 証 明 書 )の 一 覧 を 確 認 することができます クライアントに 登 録 されるルート 証 明 書 利 用 者 公 開 鍵 認 証 局 署 名 図 2. SSL サーバ 証 明 書 の 概 略 このようにウェブサーバから 送 られてくる SSL サーバ 証 明 書 が 信 頼 できる 証 明 書 かを 署 名 検 証 するキーポイントとなるのがクライ アントに 登 録 されている 認 証 局 の 証 明 書 (ルート 証 明 書 )である ことがわかるでしょう 認 証 局 の 証 明 書 (ルート 証 明 書 )が 存 在 しないと ウェブサーバ から 送 られてくる SSL サーバ 証 明 書 の 認 証 局 の 署 名 が 検 証 でき ずに 下 記 のようなエラーが 発 生 します ウェブサイトに 接 続 しようとすると セキュリティの 警 告 がでる 新 しい 携 帯 電 話 からは 通 信 できるけど 古 い 携 帯 電 話 だと 接 続 で きない 次 の 章 では クライアントに 登 録 されているルート 証 明 書 に 関 する 概 説 と 上 記 エラーの 原 因 であるクライアントがルート 証 明 書 を 登 録 する 基 準 について 解 説 します 図 3. Internet Explorer に 登 録 されたルート 証 明 書 の 確 認 方 法 ルート 証 明 書 は 自 分 自 身 で 電 子 署 名 をした 電 子 証 明 書 を 発 行 し ているという 特 徴 があります 図 3. の 例 で 言 うと 発 行 先 と 発 行 者 が 同 じであることで 確 認 することができます ブラウザベンダー や 携 帯 電 話 の 提 供 者 であるキャリア 家 電 組 み 込 み 機 器 メーカ などが このようなルート 証 明 書 を 組 込 むにあたっては 独 自 に 厳 密 な 審 査 を 行 っています このプロセスに 合 格 して 初 めて 信 頼 できるルート 認 証 局 として 登 録 されるというルールが 採 用 されて いるので 私 たちはこれを 用 いた SSL 通 信 を 信 頼 できると 言 えます 6

次 節 では ブラウザベンダーなどが 実 施 する 厳 密 な 審 査 とは ど のような 基 準 に 基 づくものなのかについて マイクロソフトが 公 開 している 内 容 を 例 に 説 明 します 認 証 局 (ルート 証 明 書 )を 登 録 する 基 準 シマンテックのような 認 証 局 は 業 務 を 適 切 に 行 うために CP (Certificate Policy: 証 明 書 ポリシー)と CPS(Certification Practice Statement: 認 証 局 運 用 規 程 )を 作 成 し この 文 書 に 従 って 業 務 を 遂 行 しています CP/CPS は 認 証 サービスにおけ る 認 証 局 の 義 務 と 責 任 運 用 方 法 電 子 証 明 書 の 適 用 範 囲 などを 電 子 証 明 書 の 利 用 者 や 検 証 者 へ 告 知 することで 認 証 局 の 社 会 的 信 頼 性 を 向 上 させると 共 に 係 争 発 生 時 の 責 任 の 明 確 化 するための 重 要 な 文 書 です 一 般 的 に このような 文 章 は 公 開 されていますが 実 際 に 認 証 局 が 業 務 を 適 切 に 行 っているか また 発 行 される 電 子 証 明 書 を 信 頼 してよいかを 電 子 証 明 書 の 利 用 者 を 含 む 外 部 の 利 害 関 係 者 が 判 断 することはできません そこで 登 場 するのが 監 査 というキーワードです ここで 紹 介 されている 監 査 基 準 の 一 つである WebTrust につい て もう 少 し 詳 しく 解 説 します 米 国 公 認 会 計 士 協 会 (AICPA) 及 びカナダ 勅 許 会 計 士 協 会 (CICA)が 定 めた オンラインにお ける 電 子 商 取 引 を 対 象 とした 保 証 サービスを WebTrust のサービ スとして 定 義 されています その 中 でも 認 証 局 の 信 頼 性 を 保 証 するサービスとして WebTrust for CA というものがあり 認 証 局 がその 原 則 と 規 準 に 準 拠 しているかどうかを 監 査 法 人 が 検 証 し 準 拠 が 確 認 された 認 証 局 に 対 して 検 証 報 告 書 が 発 行 します また ブラウザベンダーやキャリア 家 電 組 み 込 み 機 器 メーカなどは このような 監 査 結 果 を 確 認 することによって 各 認 証 局 を 信 頼 できるルート 認 証 局 として 登 録 しています 次 の 章 では クライアントに 組 み 込 まれたルート 証 明 書 が どのよ うな 形 でメンテナンスされるのか そしてメンテナンスができない 場 合 には どのような 状 況 がもたらされるのかについて 解 説 します 外 部 の 利 害 関 係 者 が 認 証 局 や 発 行 された 電 子 証 明 書 を 信 頼 でき るかどうかを 判 断 するうえで 認 証 局 の 業 務 に 精 通 し 認 証 局 から 独 立 した 第 三 者 による 監 査 が 行 われているかどうかが ブラウザベ ンダーなどが 信 頼 できるルート 認 証 局 として 登 録 する 重 要 な 基 準 となっています たとえば マイクロソフトでは 登 録 基 準 と して どのような 監 査 を 満 たす 必 要 があるかをウェブで 公 開 してい ます マイクロソフト ルート 証 明 書 プログラム http://technet.microsoft.com/jajp/library/cc751157. aspx 一 般 要 件 ( 抜 粋 ) CA は 監 査 を 完 了 し 監 査 結 果 をマイクロソフトに 12 か 月 ごとに 提 出 する 必 要 があります 監 査 は 拡 張 キー 使 用 法 (EKU) の 割 り 当 てで マイクロソ フトにより 有 効 とされる PKI 階 層 を 対 象 とする 必 要 があります マイクロソ フトが 有 効 にするすべての 証 明 書 の 使 用 は 定 期 的 に 監 査 される 必 要 があり ます 監 査 レポートは 監 査 の 対 象 となっている 特 定 の 種 類 の 証 明 書 を 発 行 するサブ CA を 含 むすべての 範 囲 の PKI 階 層 を 文 書 化 する 必 要 がありま す 適 格 な 監 査 には 次 が 含 まれます CA 監 査 者 ( 監 査 機 関 )について 認 可 されているWebTrustにより 完 了 さ れたWebTrust for Certificate Authorities v1.0またはそれ 以 降 ( 英 語 情 報 ) ETSI TS 101 456 v1.2.1またはそれ 以 降 ( 英 語 情 報 ) ETSI TS 102 042 v1.1.1またはそれ 以 降 ( 英 語 情 報 ) または CA 監 査 者 ( 監 査 機 関 )について 認 可 されているWebTrustか CAと 同 じ 管 轄 の 査 定 人 についての 法 律 やポリシーにより 運 営 されている 監 査 機 関 のいずれかにより 完 了 されたISO 21188:2006( 英 語 情 報 ) Public key infrastructure for financial services Practices and policy framework CA:Certificate Authority 認 証 局 7

第 3 章 登 録 された 認 証 局 (ルート 証 明 書 )の メンテナンス クライアントの 出 荷 時 に 組 み 込 まれた 認 証 局 (ルート 証 明 書 )は 定 期 的 にメンテナンス( 更 新 )をする 必 要 があります その 理 由 としては 新 しい 暗 号 アルゴリズムを 採 用 したルート 証 明 書 の 追 加 や 危 殆 化 した 暗 号 アルゴリズムを 使 用 しているルート 証 明 書 の 削 除 を 行 うことを 目 的 としてメンテナンスが 実 行 されます PC ブラウザにおける 認 証 局 (ルート 証 明 書 )のメン テナンス PC ブラウザなどでは 出 荷 時 に 組 み 込 まれた 認 証 局 (ルート 証 明 書 )に 対 して 定 期 的 にオンラインでメンテナンス( 更 新 )が 実 行 することができます ( 参 考 ) 代 表 的 なブラウザベンダーのルート 証 明 書 の 更 新 方 法 (1) マイクロソフト ルート 証 明 書 の 更 新 プログラムが 提 供 されて います (2) Mozilla Firefox ブラウザのバージョンアップにより 自 動 的 に ルート 証 明 書 が 更 新 されます 携 帯 電 話 や 家 電 組 み 込 み 機 器 における 認 証 局 (ルー ト 証 明 書 )のメンテナンス 携 帯 電 話 (NTT docomo)を 例 に 見 る 登 録 された 認 証 局 (ルート 証 明 書 ) 携 帯 電 話 において どのようなルート 証 明 書 がリストに 登 録 されて いるかは 携 帯 電 話 の 提 供 者 である 各 キャリアのホームページで 公 開 されています ( 参 考 ) 各 キャリアの SSL/TLS 通 信 に 関 する 携 帯 電 話 仕 様 に ついて (1)NTT docomo http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/ content/ssl/spec/index.html#taiou (2)au by KDDI http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/ssl.html (3)SoftBank Mobile http://creation.mb.softbank.jp/web/web_ssl.html NTT docomo で 公 開 されている 各 携 帯 端 末 に 登 録 されている ルート 証 明 書 の 一 覧 から 抜 粋 した 内 容 を 表 2 に 示 します これを 見 ると 分 かるように 発 売 時 期 などによって 登 録 されているルート 証 明 書 の 種 類 や 登 録 数 が 異 なっていることが 確 認 できます PC に 比 べて 携 帯 電 話 や 家 電 組 み 込 み 機 器 には 場 合 によっ ては 以 下 のような 制 限 があるので SSL サーバ 証 明 書 の 選 択 には 注 意 が 必 要 です (1) ルート 証 明 書 のオンラインアップデート 機 能 が 提 供 されてい ない (2) デバイスのメモリー 容 量 の 関 係 で 限 られたルート 証 明 書 のみ しか 登 録 できない (3) 最 新 の 暗 号 アルゴリズムは 取 り 扱 えない つまり 出 荷 時 に 組 み 込 まれた 認 証 局 (ルート 証 明 書 )のみが 信 頼 できるルート 認 証 局 として 登 録 され SSL 暗 号 化 通 信 を 実 現 することができます 以 下 では NTT docomoが 公 開 しているルー ト 証 明 書 の 一 覧 を 例 にして SSL サーバ 証 明 書 の 選 択 の 注 意 点 を 詳 細 に 解 説 します 8

表 2. 各 携 帯 端 末 ( 抜 粋 )に 登 録 されているルート 証 明 書 の 一 覧 機 種 名 発 売 日 登 録 されているルート 証 明 書 L04B L03B L02B 2010 年 6 月 25 日 2010 年 3 月 12 日 2009 年 12 月 18 日 VeriSignクラス3 Primary CAルート 証 明 書 VeriSignクラス 3 Primary CA ルート 証 明 書 G2 Equifax Secure Certificate Authority Equifax Secure ebusiness CA1 GeoTrust Global CA GTE CyberTrust Global Root Baltimore CyberTrust Root GlobalSign Root CA GlobalSign Root CAR2 Valicert Class 3 Policy Validation Authority L01B 2010 年 3 月 26 日 VeriSignクラス3 Primary CAルート 証 明 書 VeriSignクラス 3 Primary CA ルート 証 明 書 G2 Equifax Secure Certificate Authority Equifax Secure ebusiness CA1 GeoTrust Global CA GTE CyberTrust Global Root Baltimore CyberTrust Root GlobalSign Root CA GlobalSign Root CAR2 Valicert Class 3 Policy Validation Authority RSA Security 2048 V3 Security Communication RootCA1 AddTrust External CA Root AAA Certificate Services COMODO Certificate Authority FOMA 901i 2004 年 12 月 24 日 VeriSignクラス3 Primary CAルート 証 明 書 VeriSignクラス 3 Primary CA ルート 証 明 書 G2 Equifax Secure Certificate Authority Equifax Secure ebusiness CA1 GeoTrust Global CA GTE CyberTrust Global Root Baltimore CyberTrust Root FOMA 900i 2004 年 2 月 29 日 VeriSignクラス3 Primary CAルート 証 明 書 VeriSignクラス 3 Primary CA ルート 証 明 書 G2 GTE CyberTrust Global Root 前 述 のように 携 帯 電 話 や 家 電 組 み 込 み 機 器 においては 場 合 によっては 信 頼 できるルート 認 証 局 としてルート 証 明 書 が 登 録 されるのは 出 荷 されるタイミングのみです シマンテックの ルート 証 明 書 (VeriSign クラス 3 Primary CA ルート 証 明 書 と VeriSign クラス 3 Primary CA ルート 証 明 書 G2)は 古 くは 2001 年 の 携 帯 電 話 から 信 頼 できるルート 認 証 局 とし て 登 録 されています ここに シマンテックが SSL 暗 号 化 通 信 の 対 応 率 として 業 界 No.1 を 維 持 している 理 由 があります 例 えば 携 帯 電 話 におけるルート 証 明 書 搭 載 率 を 表 した 資 料 に 株 式 会 社 ケータイラボラトリー 第 三 世 代 携 帯 端 末 ルート 証 明 書 搭 載 状 況 調 査 結 果 と 分 析 (2010 年 3 月 1 日 参 考 URL: http://www.ktailabo.com/pdf/ssl_free_report.pdf)があ ります この 資 料 によるとシマンテックのルート 証 明 書 (VeriSign クラス 3 Primary CA ルート 証 明 書 と VeriSign クラス 3 Primary CA ルート 証 明 書 G2)は 搭 載 率 100% に 達 している ことが 分 かり この 高 いルート 証 明 書 の 普 及 率 が 携 帯 電 話 対 応 率 業 界 No.1 を 維 持 しているゆえんです 9

第 4 章 最 後 に ウェブサイト 構 築 作 業 において SSL サーバ 証 明 書 の 導 入 は つい 片 手 間 に 考 えてしまうかもしれません そのため SSL サーバ 証 明 書 の 選 定 では 価 格 や 発 行 スピードで 選 んでしまいがちですが その 結 果 としてサービス 運 用 中 に 思 わぬトラブルが 発 生 する 可 能 性 があります こういったトラブルを 避 けるためにも 今 回 ご 紹 介 した 認 証 局 (ルー ト 証 明 書 )の 役 割 について 理 解 したうえで を 選 定 導 入 することで 予 期 しないトラブルを 未 然 に 防 ぐことができる でしょう 10

付 録 シマンテック SSL サーバ 証 明 書 本 稿 が 想 定 する 読 者 にあたるウェブサイト 運 営 者 の SSL サーバ 証 明 書 の 選 定 業 務 の 中 で シマンテック SSL サーバ 証 明 書 が どのルー ト 証 明 書 から 発 行 されているかを 正 しく 把 握 し 自 社 のサービス 要 件 にあった 証 明 書 を 選 択 いただくために それぞれの SSL サーバ 証 明 書 とルート 証 明 書 の 関 係 を 解 説 します シマンテック SSL サーバ 証 明 書 には 以 下 の 4 種 類 があります しかしながら 暗 号 アルゴリズム 2010 年 問 題 の 対 応 によりシマンテッ ク グローバル サーバ ID とシマンテック セキュア サーバ ID に 対 して 2010 年 10 月 に 仕 様 変 更 いたしました さらに 申 請 者 が 選 択 する サーバタイプ によって 発 行 される SSL サーバ 証 明 書 に 対 応 する 認 証 局 (ルート 証 明 書 )が 異 なります 以 下 では それぞれの SSL サーバ 証 明 書 に 対 応 する 認 証 局 (ルート 認 証 局 )を 図 解 します (1)シマンテック グローバル サーバ ID EV (2)シマンテック セキュア サーバ ID EV (3)シマンテック グローバル サーバ ID (4)シマンテック セキュア サーバ ID 凡 例 証 明 書 の 種 類 証 明 書 の 仕 様 証 明 書 の 関 係 ルート 認 証 局 証 明 書 中 間 認 証 局 証 明 書 (クロスルート 証 明 書 含 む) 認 証 局 の 名 称 署 名 アルゴリズムおよび 鍵 長 署 名 検 証 のパス (EndEntityから 上 位 の 認 証 局 へ 向 かってチェーンを 送 る) エンドエンティティ 証 明 書 中 間 認 証 局 証 明 書 クロスルート 方 式 の 場 合 の 署 名 検 証 のパス 11

シマンテック グローバル サーバID EV(サーバタイプ:すべて 共 通 ) 階 層 シマンテック グローバル サーバID EV(サーバタイプ:すべて 共 通 ) ルート 証 明 書 VeriSign Class 3 Public Primary Certification Authority G5 Class 3 Public Primary Certification Authority 鍵 長 :1024 bit 中 間 証 明 書 VeriSign Class 3 Public Primary Certification Authority G5 新 しいPCブラウザ (IE7 等 )の 検 証 パス 携 帯 電 話 等 の 検 証 パス 二 階 層 目 中 間 CA 証 明 書 (すべての 証 明 書 共 通 ) VeriSign Class 3 Extended Validation SSL SGC CA 三 階 層 目 中 間 CA 証 明 書 (シマンテック グローバル サーバID EV 専 用 ) (End Entity) 12

シマンテック セキュア サーバID EV(サーバタイプ:すべて 共 通 ) 階 層 シマンテック セキュア サーバID EV(サーバタイプ:すべて 共 通 ) ルート 証 明 書 VeriSign Class 3 Public Primary Certification Authority G5 Class 3 Public Primary Certification Authority 鍵 長 :1024 bit 中 間 証 明 書 VeriSign Class 3 Public Primary Certification Authority G5 新 しいPCブラウザ (IE7 等 )の 検 証 パス 携 帯 電 話 等 の 検 証 パス 二 階 層 目 中 間 CA 証 明 書 (すべての 証 明 書 共 通 ) VeriSign Class 3 Extended Validation SSL SGC CA 三 階 層 目 中 間 CA 証 明 書 (シマンテック セキュア サーバID EV 専 用 ) (End Entity) 13

シマンテック グローバル サーバID(サーバタイプ: 新 仕 様 1 ) 階 層 シマンテック グローバル サーバID(サーバタイプ: 新 仕 様 ) ルート 証 明 書 VeriSign Class 3 Public Primary Certification Authority G5 Class 3 Public Primary Certification Authority 鍵 長 :1024 bit 中 間 証 明 書 VeriSign Class 3 Public Primary Certification Authority G5 新 しいPCブラウザ (IE7 等 )の 検 証 パス 携 帯 電 話 等 の 検 証 パス 二 階 層 目 中 間 CA 証 明 書 (すべての 証 明 書 共 通 ) VeriSign Class 3 Extended Validation SSL SGC CA 三 階 層 目 中 間 CA 証 明 書 (シマンテック グローバル サーバID 専 用 ) (End Entity) 1:ストアフロントをご 利 用 のお 客 様 は マイクロソフト と マイクロソフト 以 外 のサーバ の 2 種 類 を 選 択 した 場 合 に 発 行 されます シマンテック マネージド PKI for SSL をご 利 用 のお 客 様 は Old Premium SSL 以 外 を 選 択 した 場 合 に 発 行 されます 14

シマンテック グローバル サーバID(サーバタイプ: 旧 来 仕 様 2 ) 階 層 シマンテック グローバル サーバID(サーバタイプ: 旧 来 仕 様 ) ルート 証 明 書 Class 3 Public Primary Certification Authority 鍵 長 :1024 bit 中 間 証 明 書 VeriSign International Server CA Class 3 鍵 長 :1024 bit シマンテック グローバル サーバID 中 間 CA 証 明 書 (End Entity) 2: ストアフロントをご 利 用 のお 客 様 は 旧 来 仕 様 (1024bit) マイクロソフト と 旧 来 仕 様 (1024bit) マイクロソフト 以 外 の 2 種 類 を 選 択 した 場 合 に 発 行 されます シマンテック マネージド PKI for SSL をご 利 用 のお 客 様 は Old Premium SSL を 選 択 した 場 合 に 発 行 されます 15

シマンテック セキュア サーバID(サーバタイプ: 新 仕 様 3 ) 階 層 シマンテック セキュア サーバID(サーバタイプ: 新 仕 様 ) ルート 証 明 書 VeriSign Class 3 Public Primary Certification Authority G5 Class 3 Public Primary Certification Authority 鍵 長 :1024 bit 中 間 証 明 書 VeriSign Class 3 Public Primary Certification Authority G5 新 しいPCブラウザ (IE7 等 )の 検 証 パス 携 帯 電 話 等 の 検 証 パス 二 階 層 目 中 間 CA 証 明 書 (すべての 証 明 書 共 通 ) VeriSign Class 3 Extended Validation SSL SGC CA 三 階 層 目 中 間 CA 証 明 書 (シマンテック セキュア サーバID 専 用 ) (End Entity) 3:ストアフロントをご 利 用 のお 客 様 は マイクロソフト と マイクロソフト 以 外 のサーバ の 2 種 類 を 選 択 した 場 合 に 発 行 されます シマンテック マネージド PKI for SSL をご 利 用 のお 客 様 は 3 階 層 中 間 CA 1024bit(IIS 用 ) と 3 階 層 中 間 CA 1024bit(IIS 以 外 ) の 2 種 類 を 選 択 した 場 合 に 発 行 されます 16

シマンテック セキュア サーバID(プラットフォーム: 旧 来 仕 様 4 ) 階 層 シマンテック セキュア サーバID(プラットフォーム: 旧 来 仕 様 ) ルート 証 明 書 Class 3 Public Primary Certification Authority 鍵 長 :1024 bit 中 間 証 明 書 VeriSign International Server CA Class 3 鍵 長 :1024 bit シマンテック セキュア サーバID 中 間 CA 証 明 書 (End Entity) 4: ストアフロントをご 利 用 のお 客 様 の 場 合 旧 来 仕 様 (1024bit) マイクロソフト と 旧 来 仕 様 (1024bit) マイクロソフト 以 外 の 2 種 類 があります シマンテック マネージド PKI for SSL をご 利 用 のお 客 様 の 場 合 3 階 層 中 間 CA 1024bit(IIS 用 ) と 3 階 層 中 間 CA 1024bit(IIS 以 外 ) の 2 種 類 があります 17 Copyright 2014 Symantec Corporation. All rights reserved. シマンテック(Symantec) ノートン(Norton) およびチェックマークロゴ(the Checkmark Logo)は 米 国 シマンテック コーポ レーション(Symantec Corporation)またはその 関 連 会 社 の 米 国 またはその 他 の 国 における 登 録 商 標 または 商 標 です その 他 の 名 称 もそれぞれの 所 有 者 による 商 標 である 可 能 性 があります 製 品 の 仕 様 と 価 格 は 都 合 により 予 告 なしに 変 更 することがあります 本 カタログの 記 載 内 容 は 2014 年 4 月 現 在 のものです WPROOT2010_1308 合 同 会 社 シマンテック ウェブサイトセキュリティ https://www.jp.websecurity.symantec.com/ 1040028 東 京 都 港 区 赤 坂 11144 赤 坂 インターシティ Tel : 0120707637 Email : websales_jp@symantec.com