直 ぐに 役 場 へ ではなくて まずは 自 分 で 地 域 で 考 えてほしい 家 族 を 大 切 にする( 離 れて 暮 らす 親 も 含 め) 余 力 があれば 近 所 を 大 切 にする 町 の 何 か につながる 参 加 する 住 民 でできることは 自 ら 行 う 行 政 だけでできるこ



Similar documents
PTA

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

資 料 町 内 アンケート 調 査 結 果 概 要 1. 調 査 方 法 調 査 対 象 者 : 町 内 に 居 住 する 15 歳 以 上 の 男 女 抽 出 方 法 : 無 作 為 に 抽 出 配 布 回 収 方 法 : 郵 送 配 布 郵 送 回 収 実 施 期 間 : 平 成 2

<4D F736F F F696E74202D D382E982B382C68AF1958D8BE090A C98AD682B782E B83678C8B89CA81698CF6955C A2E >

1 年 女 子 保 健 体 育 生 徒 は 主 体 的 に 授 業 に 取 り 組 んでいる しかし 周 りが 動 かないと 動 けない 場 面 が 見 られる 体 育 係 が 声 掛 けをしているが 今 後 は 体 育 係 の 声 掛 けがなくても 動 けるようにしていく 運 動 が 苦 手 な

●電力自由化推進法案

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

●幼児教育振興法案

固定資産評価審査申出とは

スライド 1

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

Microsoft Word - 資料3(用途)

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

<4D F736F F D20328FCD5F8F5A82DC82A282DC82BF82C382AD82E882CC89DB91E8>

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

H25要綱本文

Microsoft Word - 目次.doc

< EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

カラオケについて カラオケは 良 い 利 用 している 方 をあまり 見 たことがない マッサージについて 利 用 者 が 常 連 化 しており 多 くの 市 民 が 利 用 できるサービスとは 言 え ない ワンコイン 型 の 機 器 にして 受 益 者 負 担 と 一 人 当 たりの 利 用 者

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人 口 フレーム 3 2. 将 来 都 市 構 造 4 1. 将 来

答申第585号


(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

定款

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

送 信 局 を 電 気 通 信 事 業 者 に 貸 し 付 けるとともに 電 気 通 信 事 業 者 とあらかじめ 契 約 等 を 締 結 する 必 要 があること なお 既 に 電 気 通 信 事 業 者 において 送 信 局 を 整 備 している 地 域 においては 当 該 設 備 の 整 備

1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目 指 していること

<4D F736F F F696E74202D20838C837C815B B F A2E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

回 答 Q3-1 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 質 問 : 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 土 地 の 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 答 : あなたの 土 地 は 過 去 の 評 価 替 えで 評 価 額 が

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 【事務連絡】居所情報の登録申請が間に合わなかった場合の取扱いの周知について.docx

平成16年度

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

17

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

<4D F736F F D CF322D33817A95DB8CEC8ED292B28DB881698A6D816A2E646F63>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

佐渡市都市計画区域の見直し

「報・連・相」の方法

■認知症高齢者の状況

3 地 震 保 険 の 割 引 地 震 保 険 に 加 入 されている 場 合 耐 震 改 修 後 保 険 料 の 割 引 (10%)が 受 けられる 場 合 があ ります ご 加 入 の 保 険 会 社 にお 問 合 せになり 宅 耐 震 改 修 証 明 書 の 写 し あるいは 固 定 資 産

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

PowerPoint プレゼンテーション

弁護士報酬規定(抜粋)

<4D F736F F D C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378>

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適 用 対 象 となる 場 合 には 国

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ

任意整理について | 多重債務Q&A | 公益財団法人 日本クレジットカウンセリング協会

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研

< F2D824F C D9197A791E58A C938C8B9E>

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

次 世 代 育 成 支 援

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

<4D F736F F D208C6F D F815B90A BC914F82CC91CE899E8FF38BB582C982C282A282C42E646F63>

< F2D8E518D6C B83678C8B89CA >

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

スライド 1

Microsoft Word - 制度の概要_ED.docx

< 調 査 結 果 > 住 宅 購 入 資 金 を 平 均 贈 与 額 564 万 円 親 子 が 同 じ 居 住 地 域 だと 贈 与 額 増 える 傾 向 Q. お 子 様 が 住 宅 購 入 の 際 に あなたが 贈 与 した 購 入 資 金 の 金 額 を 教 えてください ( 対 象 :

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

とする (1) 多 重 債 務 や 過 剰 債 務 を 抱 え 返 済 が 困 難 になっている 人 (2) 債 務 整 理 を 法 律 専 門 家 に 依 頼 した 直 後 や 債 務 整 理 途 上 の 人 (3) 収 入 よりも 生 活 費 が 多 くお 金 が 不 足 がちで 借 金 に 頼

< E8BE08F6D2082C682B DD2E786C7378>

耐 震 診 断 受 付 期 間 4 月 16 日 ( 月 )~1 月 31 日 ( 木 ) 予 定 戸 数 100 戸 1 補 助 の 条 件 次 のすべての 要 件 に 該 当 すること (1) 市 民 自 らが 所 有 し 居 住 していること (2) 昭 和 56 年 5 月 31 日 以 前

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc

スライド 1

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上

2004年度第2回定期監査(学校)事情聴取事項


( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

●労働基準法等の一部を改正する法律案

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

5

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

スライド 1

表紙

(15) 兵 庫 県 道 高 速 湾 岸 線 (16) 神 戸 市 道 高 速 道 路 2 号 線 (17) 兵 庫 県 道 高 速 北 神 戸 線 (18) 神 戸 市 道 高 速 道 路 北 神 戸 線 (19) 神 戸 市 道 高 速 道 路 湾 岸 線 のうち 上 り 線 については 神 戸

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

4 乙 は 天 災 地 変 戦 争 暴 動 内 乱 法 令 の 制 定 改 廃 輸 送 機 関 の 事 故 その 他 の 不 可 抗 力 により 第 1 項 及 び 第 2 項 に 定 める 業 務 期 日 までに 第 1 条 第 3 項 の 適 合 書 を 交 付 することができない 場 合 は

第7章

Microsoft PowerPoint - エントリー04_結婚TextVoice

Transcription:

実 施 日 20130827 20130828 20130829 職 員 向 け 自 治 基 本 条 例 ワークショップ 手 法 ワールドカフェ 参 加 人 数 60 人 ワークショップ 結 果 住 民 の 皆 さんにお 伝 えしたいこと 隣 近 所 の 付 き 合 いを 大 切 にしてほしい 限 られた 財 源 の 中 では 住 民 の 皆 さんに 負 担 をお 願 いすることもある 親 と 一 緒 に 住 んでほしい( 同 居 ) 無 理 なことは 言 わないでほしい(そこの 判 断 ができない 住 民 の 方 もいる) 12 チャンネルを 見 てほしい ごねれば 聞 いてもらえると 思 わないで 下 さい( 一 人 だけが 得 することなど) 役 場 ならなんでもしてくれると 思 わないで 下 さい( 個 人 的 なトラブル 解 決 も 役 場 に) 地 域 の 中 だけでなく これは 変 だと 思 うことは 言 ってほしい 隣 近 所 の 付 き 合 いを 大 切 にしてほしい 個 人 情 報 に 過 敏 になりすぎないでほしい 住 民 の 皆 さん 同 士 で 仲 良 くしてほしい 給 料 は 高 くないです 根 拠 がない 意 見 を 言 わないでほしい 説 明 しても 聞 いてくれない 一 人 一 人 ができることもたくさんある 現 場 に 出 たついでにコンビニにより 工 事 現 場 では 業 者 とお 茶 を 飲 むこともある 給 料 は 安 い 役 場 職 員 はいいなあ と 言 わないでほしい( 気 苦 労 が 多 い) 主 体 性 を 持 って 批 判 する 以 上 は 責 任 を 職 員 は 働 いている( 思 っている 以 上 に) もっと 広 く 広 報 誌 を 読 んでほしい( 町 の 情 報 を 把 握 してもらいたい) 役 場 は 何 でも 屋 ではない 1

直 ぐに 役 場 へ ではなくて まずは 自 分 で 地 域 で 考 えてほしい 家 族 を 大 切 にする( 離 れて 暮 らす 親 も 含 め) 余 力 があれば 近 所 を 大 切 にする 町 の 何 か につながる 参 加 する 住 民 でできることは 自 ら 行 う 行 政 だけでできることはごくわずか 新 田 が 好 き 親 の 背 中 を 見 てこどもは 育 つ! 早 寝 早 起 き 朝 ごはんなどのしつけ 税 金 で 働 いているのに という 言 い 方 はしないでほしい 何 でも 役 場 に 言 わず 自 分 たちでできることは 自 分 たちで 役 場 の 連 中 は と 言 わないでほしい 補 助 金 ありきで 考 えないで お 隣 どうし 隣 近 所 仲 良 くしてほしい 自 分 たちでできることは 自 分 たちで どうしてもできないことへの 支 援 を 役 場 は 考 えます 役 場 の 仕 事 は 生 産 性 がない( 仕 事 に 答 えがない)ことを 理 解 してほしい 公 務 員 というだけで 他 の 職 種 と 違 う 目 で 見 ないでほしい 高 森 に 住 んでよかったな!と 思 って 下 さい 役 場 職 員 だからという 理 由 で 地 域 の 役 や 代 表 を 押 し 付 けるのはやめてほしい 公 務 員 バッシング アンチ 役 場 はやめて 職 員 は 疲 れ 気 味 自 治 組 織 やまちづくりグループの 皆 さんにお 伝 えしたいこと 役 員 さん いつもありがとうございます 独 自 の 取 組 を 活 かしてほしい 各 家 庭 の 状 況 に 応 じた 負 担 の 考 慮 をしてほしい( 役 や 費 用 ) 自 治 組 織 やまちづくりグループからリーダーが 生 まれる まちづくりのリーダーになってほしい 育 ててほしい いつも 町 がやるべきと 思 われることまでやって 頂 いて ありがとうございます 地 域 の 独 自 性 を 大 切 にしてほしい 主 体 性 を 持 って 考 え 行 動 してほしい 頑 張 った 人 が 活 躍 できるようにしてほしい 自 治 単 位 での 話 し 合 いを 大 切 にしてほしい 昔 からいる 人 が 新 しく 来 た 人 の 意 見 を 否 定 しないでほしい 受 け 入 れてほしい 町 にもっと 関 心 を 持 ってほしい 女 性 の 参 加 を 多 く 女 性 が 参 加 しやすい 工 夫 を 2

役 場 の 仕 事 をしてくれて ありがたい 行 政 の 下 部 組 織 になっているような 気 がする 地 区 計 画 はハードの 要 望 のみになっている 役 場 の 業 務 を 自 治 組 織 にたくさんお 願 いしてすみません 常 会 未 加 入 者 が 増 えているため 各 地 区 の 行 事 の 見 直 しをしてほしい 昔 の 実 力 者 の 考 えに 固 執 せず 新 しい 考 えを 取 り 入 れて 役 員 さん ありがとう 自 治 組 織 の 在 り 方 自 体 を 考 える 検 討 する 必 要 あり 町 内 で 買 い 物 をしたい!と 思 えるようなお 店 の 誘 致 自 分 の 地 区 が 大 好 き!と 思 えるような 雰 囲 気 があると 良 いですね 若 い 世 代 が 集 まれるような 制 度 などがあるとよい 地 域 の 力 は 大 きい( 役 場 より 大 きい) 入 りやすい 自 治 組 織 に(どんなことをしているか 伝 わっていない) 絆 を 大 切 に 高 齢 者 一 人 暮 らしであっても 活 動 できる 場 所 3.11 震 災 で 自 治 組 織 の 大 切 さが 分 かったが 今 は 何 か 取 り 組 んでいますか グループや 組 織 でやっていることを 広 く 知 らせてほしい 負 担 軽 減 も 考 えてほしい いつもお 世 話 になっており ありがとうございます 自 立 してほしい( 町 からのお 金 ありきではなくて ) 役 員 の 方 々がよくやっていると 思 う 自 分 たちのことは 自 分 たちで これからの 目 指 すべき 職 員 像 とは 無 理 を 言 う 住 民 の 方 の 話 を 聞 いてあげられる 職 員 アドバイスしてあげられる 職 員 町 民 のために 汗 を 流 せる 職 員 地 域 行 事 などに 参 加 する 職 員 町 民 の 目 線 で 仕 事 ができる 職 員 日 々の 学 習 を 大 切 にし 住 民 のみなさんへお 返 しできる 職 員 職 員 間 で 横 の 連 携 ができる 職 員 国 の 動 きなどをキャッチできるアンテナを 高 くもっている 職 員 行 政 はかたい というイメージを 変 えたい 情 報 発 信 ができる 職 員 柔 軟 に そして 連 携 できる 職 員 意 見 をいう 事 ができない 弱 い 立 場 の 人 の 話 をしっかり 聞 ける 職 員 3

職 員 のアンテナを 高 くする( 町 民 が 何 を 求 めているのか) 現 場 に 出 て 現 場 を 知 る= 町 民 の 声 を 聴 く( 仕 事 以 外 も 地 域 の 行 事 等 から) 職 員 = 町 民 ( 町 民 目 線 ) 町 民 に 近 寄 っていく= 事 務 だけが 仕 事 じゃない 情 報 発 信 の 仕 方 に 工 夫 を 自 ら 動 く 職 員 職 員 一 人 一 人 が 情 報 発 信 ( 自 分 の 仕 事 に 責 任 が 持 てる) 役 場 の 中 の 情 報 共 有 町 内 の 動 きに 関 心 を 持 つ 伝 える 力 のある 職 員 自 ら 考 えることのできる 職 員 高 森 町 の 行 政 出 来 事 に 関 心 のある 職 員 ( 職 員 が 知 らなさすぎ!) 多 角 度 から 物 人 を 見 ることができる 職 員 新 鮮 な 情 報 提 供 ができる 職 員 職 場 できないことはできないと 言 える( 根 拠 を 持 って 毅 然 とした 態 度 で!) 国 際 化 への 対 応 自 分 たちも 力 をつける(いろんな 人 が 出 てくる) 柔 軟 な 対 応 ができる 職 員 組 織 ( 画 一 的 にしない 今 まで 通 りの 対 応 は ) 横 のつながり= 多 くの 友 達 他 市 町 村 との 交 流 ができれば 情 報 の 交 換 ができ 町 民 へ 専 門 的 な 話 ができるようにしたい 弱 者 のことを 考 えられる 職 員 町 民 との 信 頼 関 係 が 築 ける 職 員 聴 く 知 る 話 せる 職 員 共 感 受 容 できる 職 員 自 治 組 織 への 負 担 を 減 らす 高 森 町 の 職 員 で 良 かったな!と 思 う 職 員 になります! 元 気 ハツラツ! 事 務 が 出 来 ればいいだけでなく 町 民 とのコミュニケーションが 大 切 求 められ ている 健 康 第 一 職 員 として どのような 職 場 組 織 を 望 むか 職 員 間 でも 情 報 共 有 ができる( 組 織 として 統 一 した 対 応 などができる) 職 員 が 課 を 越 えて 協 力 できる 職 場 (20 年 前 と 比 べると 時 間 の 余 裕 がないせいなの かギクシャクしている) 町 民 の 為 に 課 を 越 えた 協 力 ができる 職 場 職 員 ( 他 の 課 を 手 伝 う のではなく 4

町 民 のためにつながる ) 自 分 以 外 の 業 務 にも 当 事 者 意 識 がある 職 場 に! 上 司 が 何 を 考 えているかわからないから 困 る( 理 念 事 業 について 目 的 などを 説 明 できる 上 司 ) 仕 事 しやすい 環 境 ( 人 間 関 係 オフィス 環 境 ) 適 材 適 所 の 異 動 を 望 む( 異 動 の 理 由 などがわからない) バランスが 悪 い スポーツだけでは 文 化 面 も 充 実 を 職 員 の 長 所 を 活 かしてほしい オシャレな 職 場 係 会 課 会 が 開 かれていない 上 司 の 考 えがわからない たよりない 時 間 の 無 駄 明 るい 職 場 新 しいことにどんどん 挑 戦 できる( 意 見 を 言 える) バランスのよい 町 づくり 人 数 を 増 やして!( 創 造 的 な 仕 事 ができない) 町 民 の 意 見 を 少 しでも 多 く 取 り 込 めるように 努 力 したい 何 でも 相 談 できる 雰 囲 気 にする これ 以 上 給 料 を 下 げないでほしい きちんと 考 えることのできる 時 間 を 作 ってほしい( 中 途 半 端 になってしまう) みんなが 連 携 協 力 しあえる 職 場 良 いアイディアをもっと 簡 単 に 実 現 できる 職 場 ( 手 続 など) 業 務 マニュアルの 整 備 いろいろな 職 場 をまたがれる 体 制 いろんな 体 験 経 験 ができる 体 制 課 題 に 対 する 共 有 ができる 正 規 職 員 を 増 やして やりがいがある 楽 しい 職 場 が 大 好 き ここで 働 くことができて 良 かった すぐに 助 け 合 える 職 場 ( 一 人 で 抱 え 込 まないように) 自 分 の 評 価 だけを 考 えない 組 織 力 を 考 える 明 るく 楽 しい 職 場 を 望 みます 保 育 園 に 正 規 職 員 を 増 やして お 互 い 助 け 合 える 環 境 を 望 みます 役 場 の 職 員 はつらい 役 場 の 仕 事 は 答 えがない カタチが 無 い みんな 頑 張 ろう! コミュニケーションをもっと 図 る 情 報 共 有 ( 課 係 の 連 携 ) 5