目 的 別 スライドショーの 設 定 をやり 直 したい 1 編 集 したい 目 的 別 スライドショー を 選 択 し, 編 集 をクリックします 2 目 的 別 スライドショーのスライド よりスライドタイトルを 選 択 します 削 除 する 場 合 は, 削 除 ボタンをクリックします 順 序

Similar documents
第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 1. 最 初 に 考 えること 2. PowerPoint の 画 面 -1- IBR2012-V1.0

Microsoft Word - WBT(PP応用編).docx

スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していき

ワープロソフトウェア

問 題 1 次 の 文 章 は 作 業 環 境 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なも のを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. < 図 1>はアプリケーションウィンドウの 一 部 である < 図 1>の1の 部 分 を < 図 1> という

■新聞記事

Microsoft Word - word_05.docx

Microsoft Word - TCⅡマニュアル_第6章_ doc

立ち読みページ

< F2D93648E718E868EC58B8F30332E6A7464>

 目次

 目次

目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 効 果 音 設 定 アニメーション 設 定 スライドジャンプ 設 定 フラッシュカード 設 定

<4D F736F F D B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63>

Microsoft Word - P doc

Microsoft Word - 205MSPowerpoint2010-(rev_b)-小倉更新_END0228_a.docx

第 10 講 プレゼンテーション 2 / 17 ページ 10-1 プレゼンテーションとは プレゼンテーションとは 限 られた 時 間 空 間 で 第 三 者 に 対 して 何 らかの 情 報 を 伝 達 説 明 し 理 解 を 深 めて もらうこと です 教 育 研 究 活 動 では 研 究 レポー

スライド 1

_責)Wordトレ2-1章_斉

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」

ナビゲーションバー セクションタブ ページタブバー 落 書 きノート セ ク シ ョ ン 2

Microsoft Word - P doc

Microsoft Word - 203MSWord2013

.ノート 表 示 モードを 使 用 しシナリオを 入 力 する PowerPoint のノート 表 示 モードを 使 用 すると ノートに 注 釈 を 入 力 して スライドショーを 行 う 際 の 発 表 者 のメモやシナ リオを 作 成 したり スライドショーの 出 席 者 に 配 布 する 資

Acrobat早分かりガイド

2 / 16 ページ 第 12 講 ビジネスプレゼンテーションの 作 成 12-1 プレゼンテーションを 開 く 第 11 講 で 保 存 したファイル プレゼンテーション 学 習.pptx を 開 きましょう 12-2 スライドマスター マスター とはプレゼンテーションの 書 式 を 管 理 して

<4D F736F F D208FEE95F18F88979D EF68BC A F F696E DEC816A2E646F63>

H27パワーポイント活用講座

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由

レポートや論文の作成に役立つWord機能

ThinkBoard Free60 Manual

CD ケースを 使 って 卓 上 カレンダーにしましょう 1.CD ケースサイズの 設 定 最 初 に ワードを 起 動 して ページを 設 定 します 設 定 したテキストボックス 中 へエクセルで 作 成 したカレンダーを 挿 入 します 1.ワードを 起 動 します 2.メニューバーの[ファイ

Excel basics

untitled

Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー 項 目 説 明 各 種 文 書 作 成 メニューでは 共 通 で 使 える 便 利 な 機 能 がございます テンプレート 機 能 引 用 文 を 貼 り 付 けることができます 複 写 (コピー) 機 能 作 成 した 帳 票 をコピー 編 集 することがで

A

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

PowerPoint によるプレゼンテーション 資 料 の 作 成 日 時 会 場 平 成 18 年 1 月 5 日 ( 月 )9 時 10 分 ~ 15 時 0 分 奈 良 産 業 大 学 10 号 館 1 階 1011 教 室 日 程 時 間 内 容 場 所 9:10 ~ 9:0 日 程 説 明

Microsoft PowerPoint _jiu-07.ppt [互換モード]

OpenOffice.org のプレゼンテーション 機 能 ここでは OpenOffice.org のプレゼンテーションツールである Impress について 説 明 します まず 最 初 に プレゼ ンテーションの 作 成 と 発 表 のやり 方 を 解 説 します そのあとで プレゼンテーション

PowerPointの基本

目 次 1. Officeボタンと 表 紙 2. Word2007のリボン 3. フォント の 書 式 設 定 4. 段 落 5. 段 落 の 書 式 設 定 6. ページ 設 定 7. インデント 8. 印 刷 9. 挨 拶 文 の 挿 入 10. 段 組 み 11. 着 色 12. 記 号 と

2016 年 度 情 報 リテラシー 次 に Excel のメニューから[ 挿 入 ]タブをクリックし 表 示 されたメニュー 内 の[グラフ]にある[ 折 れ 線 グラフ]のボタンをクリックする するとサブメニューが 表 示 されるので 左 上 の[ 折 れ 線 ]を 選 択 する [ 挿 入 ]

文書管理

1.3 利 用 方 法 図 1 国 立 国 会 図 書 館 デジタルコレクション 送 信 サービスの 対 象 資 料 本 文 の 閲 覧 は 図 書 館 サービスカウンター 備 え 付 けの 専 用 パソコン(1 台 )のみでの 利 用 となります 利 用

Microsoft Office Excel2007(NO.2エクセル初級後編)

食生活

目 次 アカウント 取 得... 1 Blogger にログイン... 3 Blogger の 基 本 ページ... 4 新 規 ブログの 作 成... 5 ブログの 管 理 画 面... 5 ブログの 投 稿... 6 挿 入 画 像 の 設 定... 7 ページの 作 成... 8 レイアウトの

ことばを覚える

目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能... 4 音 声 で 読 みの 確 認 をする... 4 辞 書 機 能... 5 単 語 を 登 録 する... 5

<4D F736F F D ED28FDA8DD7837D836A B2E646F6378>

日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして

1.3. アドインボタンの 場 所 2007 / 2010 / 2013 / 2016 の 各 バージョンのアプリケーションにおいては アドインボタン はリボン 名 アンテナハウス に 登 録 されます アドインボタンの 表 示 状 態 (Word 2010 の 例 ) アドインボタンの 表 示 状

目 次 はじめに.... 比 較 表 示 の 手 順...2. 画 像 を 表 示 リストに 登 録 比 較 表 示 画 面 の 使 い 方 枚 の 画 像 を 比 較 する 比 較 表 示 画 面 内 拡 大 表 示 機 能 の 使 い 方 マー

給料らくだ7.5・かるがるできる給料5.5 追加マニュアル

PowerPoint プレゼンテーション

名刺作成講習

PowerPoint2007 によるプレゼンテーション 資 料 の 作 成 日 時 会 場 平 成 22 年 8 月 4 日 ( 水 )9 時 10 分 ~ 15 時 30 分 奈 良 産 業 大 学 10 号 館 1 階 1011 教 室 日 程 時 間 内 容 場 所 9:10 ~ 10:30

< F2D89C692EB834E CC837A815B B83578DEC>

Microsoft Word - 第3章.doc

目 次 1. Web メールのご 利 用 について Web メール 画 面 のフロー 図 Web メールへのアクセス ログイン 画 面 ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 ) 画 面 共 通 項 目

活用ガイド-編集しよう

Word2013による文書の作成(1級).indd

Microsoft Word - P doc

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T

目 次 1. ログイン ログアウト デスクトップ( 例 :Word Excel 起 動 中 ) Dock( 例 :Word Excel 起 動 中 ) Finder ウィンドウ メニューバー( 例 :Word 起 動 中

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p7\217\315.docx)

スライド 1

検 索 出 力 画 面

エラー!目次項目が見つかりません。

動画編集(1)

メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受 信 したメールが 一 覧 表 示 されます メール 受 信 タブをクリックすると 受 信 箱 フ

スライド 1

! 事 前 準 備! 確 認 しておきましょう! One Drive の 利 用 One Drive とは Microsoft が 提 供 するサービスの 1 つ オンラインストレージ です 以 前 あった SkyDrive と 同 じようなものです これのサービスを 使 うことで 写 真 やデータ

目 次 1. ログイン ログアウト ログイン ログアウト セッション 切 れ マイページ マイページの 見 方 最 近 の 更 新 マイキャビ マイキャビの

< C835B D348B89838F C E786477>

目 次 1. 動 作 環 境 3 2.インストールおよび 起 動 画 像 管 理 システムのインストール 画 像 管 理 システムの 起 動 ユーザー 登 録 と 運 用 番 号 の 入 力 5 3.システム 概 要 6 4. 基 本 操 作 画

Microsoft Word - 311Tools_END

Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方 Point!! fckeditor を 上 手 く 使 うコツ 始 めにページ 内 に 一 通 り 文 章 ( 画 像 や 表 を 含 む)を 書 いてから 文 字 装 飾 をして 下 さい 編 集 したいテキストや 画 像 を 選 択 し アイコ

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

ひらがなを 入 力 する 濁 点 などを 入 力 する 漢 字 を 入 力 する 漢 字 に 変 換 する 一 度 入 力 した 文 字 の 再 変 換 は 全 角 半 角 文 字 を 切 り 替 える 文 章 を 入 力 し 漢 字 変 換 する 数 字 を 入 力 する 英 文 字 を 入 力

(Microsoft Word - Word\211\236\227p5\217\315.docx)

Microsoft Word - AirNetBoard取り扱い説明書.docx

V-CUBEセミナー

1.2. ご 利 用 環 境 推 奨 ブラウザ Internet Explorer Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 入 力 項 目 について 基 本 情

1. アクセスする 2. 簡 易 検 索 画 面 (fig. 1) アクセスすると 最 初 に 出 る 画 面 です 検 索 語 入 力 ボックスにキーワードを 入 力 して 論 文 検 索 ボタンをクリックし ます 3. ボックス 下 部 のチェック 項

資 料 について 本 資 料 は プレゼンテーションソフト Power Point(パワーポイント)の 基 本 的 な 使 い 方 をまとめたものです はじめの 準 備 1 起 動 すると 右 のような 画 面 が 表 示 されます [ 新 しいプレゼンテーション]をクリックします 2 画 面 上

<4D F736F F D2090C389AA8CA72D92F18F6F2D D F ED28CFC82AF91808DEC837D836A B E838B A815B816A2E646F6378>

Microsoft PowerPoint - ppt

<4D F736F F D208E9197BF342D8EC08F4B87428EF68BC B834A E646F6378>

Acrobat Reader DCのインストール・操作方法―Windows 10/8.1/7

問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. 文 書 内 の 段 落 に 段 落 書 式 のアウトラインレベルを

H23_PR_12_2003.xdw

基本操作マニュアル[既存ページの編集と連載記事の作成・更新]編

1.エクセルの 基 本 1-1.エクセルの 特 徴 を 知 ろう Excel は 文 字 や 数 字 計 算 式 などを 表 の 中 で 操 作 するソフトウエアです ソフトウエア ソフトウェア( 英 : Software)は コンピューターシステム 上 で 何 らかの 処 理 を 行 うプログラム

別冊資料-11

かんたんQR

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合


Transcription:

3 作 成 する スライドショーの 名 前 を 入 力 します 4 プレゼンテーション 中 のスライド から, 目 的 別 スライドショーへ 含 めるスライドタ イトルを 選 択 します 5 追 加 ボタンをクリックします 追 加 したスライドは, 目 的 別 スライドショーのスライド の 中 に 表 示 されます 6 手 順 4と5の 手 順 を 繰 り 返 し,5 枚 目 と6 枚 目 のスライドを 追 加 します 7 必 要 なスライドがすべて 追 加 できた ら,OKをクリックします 8 目 的 別 スライドショーが 設 定 されたことを 確 認 します 開 始 (S)ボタンをクリックすることにより, 設 定 した 目 的 別 スライドショーが 表 示 されます ( 設 定 したスライドショーを 確 認 する 必 要 がない 場 合 は, 閉 じる(C)をクリックします ) - - 33

目 的 別 スライドショーの 設 定 をやり 直 したい 1 編 集 したい 目 的 別 スライドショー を 選 択 し, 編 集 をクリックします 2 目 的 別 スライドショーのスライド よりスライドタイトルを 選 択 します 削 除 する 場 合 は, 削 除 ボタンをクリックします 順 序 を 変 更 する 場 合 は, 又 は ボタンをクリックします POINT! スライドを 追 加 する 場 合 は, プレゼンテーション 中 のスライド から, 目 的 別 スライドショー へ 含 めるスライドタイトルを 選 択 し, 追 加 (A)>>ボタンをクリックします - - 34

3-4 目 的 別 スライドショーの 活 用 プレゼンテーションファイル 内 で 一 部 のスライドを 目 的 別 スライドショーに 設 定 したのち,それらの スライドを 非 表 示 設 定,ハイパーリンクでその 目 的 別 スライドショーに 関 連 づけさせることにより, 必 要 に 応 じて 非 表 示 設 定 したスライドを 表 示 させることができます スライドショーを 実 行 し, 目 的 別 スライドショーにリンク 移 動 した 際 には, 目 的 別 スライドショーが 終 了 すると, 元 のスライド 画 面 に 戻 ります プレゼン.pptx ファイル スライド1 目 的 別 3へ リンク スライド2 スライド3 スライド4 リンク 1 目 的 別 スライドショーに 設 定 2 非 表 示 に 設 定 必 要 に 応 じて 表 示 させる スライド2 スライド3 スライド5 目 的 別 スライドショー 目 的 別 3 POINT! 非 表 示 設 定 にすると,スライドショーを 実 行 した 際 に,そのスライドは 表 示 されません 目 的 別 スライドショーに 設 定 した 目 的 別 ( 著 作 権 ) のスライド4 5 6 枚 目 の 連 続 したスライド を 非 表 示 設 定 にします 1リボン 表 示 タブの プレゼンテーションの 表 示 - スライド 一 覧 をクリックします 24 枚 目 のスライ ドをクリックし ます - - 35

スライドを 非 表 示 設 定 にします 3Shift キーを 押 しながら6 枚 目 のスライドをクリックします 連 続 した3 枚 のスライドが 選 択 されたことを 確 認 します 4リボン スライドショー 設 定 非 表 示 ス ライドに 設 定 をクリックします 54~6 枚 目 のスライドが 非 表 示 設 定 になったこと を 表 すスライド 番 号 にグレーの 枠 と 斜 線 がついた ことを 確 認 してください 6リボン 表 示 タブ プレゼンテーションの 表 示 標 準 をクリックします - - 36

次 に,3 枚 目 のスライドにある 著 作 権 の 文 字 を, 目 的 別 スライドショー 目 的 別 ( 著 作 権 ) にリ ンク 移 動 するようにハイパーリンクを 設 定 します 13 番 目 のスライドをクリックし,スライドペ インに 表 示 させます 2 著 作 権 をドラッグして 選 択 します 3リボン 挿 入 タブ リンク ハイパーリン ク をクリックします 4 ハイパーリンクの 挿 入 ダイアログボックスが 表 示 されます リンク 先 の 中 にある このドキュメント 内 をクリックします 6 表 示 して 戻 る の チェックボックスをク リックし,チェックを 入 れます 5 ドキュメント 内 の 場 所 の 中 から 作 成 した 目 的 別 スライドショー 目 的 別 ( 著 作 権 ) を 選 択 します 7OK をクリックします - - 37

目 的 別 スライドショーへのリンクが 設 定 されました スライドショーで 確 認 すると 次 のように 表 示 ま れます リンクをクリック 目 的 別 スライドショーが 終 わると 元 の スライドへ 戻 る 目 的 別 スライドショー 目 的 別 ( 著 作 権 ) 3-5 サウンドの 挿 入 サウンドには,スライドにBGMとして 挿 入 するサウンドと, 画 面 の 切 り 替 え 時 や,スライド 内 での アニメーション 効 果 にあわせて 音 を 鳴 らすことができるサウンド 効 果 があります ここでは,BGMと してのサウンド 挿 入 をします 注 意!サウンドファイルの 大 きさが 100 KB を 超 える 場 合,プレゼンテーションファイル 内 に 埋 め 込 まれず,サウンドファ イルにリンク( 関 連 づけ)されます 2リボン 挿 入 タブの メディアクリッ プ サウンド をクリックします 17 枚 目 のスライド を 選 択 します 3 クリップオーガナイザからサウンド(S) をクリックします - - 38

スライドに 音 楽 を 挿 入 します 1 任 意 の 曲 を 選 択 し ます 2このスライドが 表 示 されたと 同 時 に 自 動 的 にサウンドを 再 生 する 場 合 は, 自 動 (A) をクリックします (スライドショー 時 に,スピーカーアイコン をクリックす る 事 で 再 生 する 場 合 は,クリック 時 (C)をクリックします ) Microsoft クリップオーガナイザ ダイアログボックスが 表 示 されることがあります もし,こ のメッセージが 表 示 された 場 合 は,はい(Y)ボタンをクリックします 3ドラッグ&ドロップでサウンドアイコンを 移 動 します - - 39

POINT! サウンドアイコンは,スライドショー 実 行 時 に 画 面 に 表 示 され ます サウンドが 自 動 実 行 の 場 合 は,スライドの 外 側 にドラッグ&ド ロップしておくことで,スライドショー 実 行 時 には, 表 示 されな くなります サウンドをスライド 移 動 時 に 自 動 的 に 止 めたい サウンドが 挿 入 されたスライドから 次 のスライドへ 移 動 する 際 には,2 回 クリックをする 必 要 があり ます 1. サウンドを 止 める 為 のクリック 2. 次 のスライドに 移 動 する 為 のクリック この2つの 動 作 を 同 時 にして, 一 度 のクリックで 次 のスライドへ 移 動 させることができます 1 リボン アニメーション - アニメーションの 設 定 を クリックし, アニメーショ ンの 設 定 作 業 ウィンドウが 表 示 されます 2 挿 入 したサウンドがアニ メーションの 要 素 として 追 加 さ れ て い ま す をクリックし, 効 果 のオプ ション をクリックします 3 再 生 サウンド のダイアログボックスが 表 示 されます 4 効 果 タブ 内 にある 再 生 の 中 止 の 現 在 のスライドの 後 を 選 択 します 5 OKをクリックします POINT! 再 生 サウンド のダイアログボックスで, サウンドの 効 果 やタイミングとサウンドに 対 する 様 々な 設 定 が 可 能 です - - 40

3-6 アニメーション 効 果 とサウンド BGMとしてのサウンドの 他 に, 画 面 の 切 り 替 え 時 や,スライド 内 でのアニメーション 効 果 にあわせ て 音 を 鳴 らすことできるサウンド 効 果 があります その 中 でも, 箇 条 書 きの 項 目 を 一 つずつ 表 示 させる アニメーションの 設 定 をします 1 アニメーションを 設 定 する8 番 目 のスライドを 選 択 します 2 アニメーションの 設 定 をする 箇 条 書 き 部 分 のプレースフォルダを 選 択 します 3 アニメーションの 設 定 ウィンドウを 閉 じてしまった 場 合 は,リボン スライドショー - アニ メーションの 設 定 をクリックし, アニメーションの 設 定 作 業 ウィンドウを 表 示 します 4アニメーションの 設 定 効 果 の 追 加 - 開 始 - 2.チェッカーボード をクリックします - - 41

POINT 5 箇 条 書 きの 項 目 ごとに,アニメーションが 設 定 されました 次 に,アニメーション 効 果 にあわせ,サウンドをつけます このように, 全 項 目 表 示 されてない 場 合 は, 項 目 の 下 に 表 示 される 部 分 をク リックすると 表 示 されま す 6アニメーションの 項 目 部 分 の 横 にある し, 効 果 のオプション をクリックします をクリック 7 表 示 されたダイアログボックスの サウンド の クリックし, 任 意 の 音 を 選 択 します を 8OK をクリックします - - 42

3-7 アウトラインの 利 用 スライドペイン 上 のみでの 編 集 が 主 になりますが,アウトラインでの 文 章 編 集 も 可 能 です この 場 合, アウトラインタブをクリックし,アウトラインを 表 示 し 編 集 を 行 います 1 アウトライン タブをクリックし,スライドのサムネイ ル( 縮 小 版 )から,アウトラインの 表 示 に 変 更 します (8 番 目 のスライド 内 容 が 見 える 状 態 にしてください ) 28 番 目 のスライドにある, 箇 条 書 き 部 分 (インターネットの ~ すぐ 相 談 )までを 範 囲 選 択 します 3リボン ホーム タブの 段 落 を クリックし, 任 意 の 番 号 を 選 択 します - - 43

4 箇 条 書 きが, 段 落 番 号 に 変 換 されました アウトラインをもっと 使 いたい アウトラインは,スライドタイトルや 箇 条 書 き 項 目 の 変 更 移 動,テキストのインデント, 項 目 レベルの 上 下 などができます PowerPoint2003 以 前 のバージョンまであった アウトライン ツールがなくなったため, 右 クリックメニューより 選 択 してください アウトライン ツールバー タイトル 大 中 小 見 出 しなどの 構 成 を,レベ ル 上 げ 下 げすることで 設 定 できます 項 目 やスライドの 順 序 を 変 更 することができま す カーソルが 位 罬 するスライドの 箇 条 書 き 等 の 項 目 を 折 りたたみ 展 開 することができます 全 スライドの 箇 条 書 き 等 の 項 目 を 折 りたたみ 展 開 することができます 選 択 したスライドの 目 次 スライドを 作 成 することができます スライドに 設 定 され ている 書 式 形 式 で 表 示 できます - - 44

3-8 Smart Art の 挿 入 階 層 構 造 の 関 係 や 構 成 を 表 す 図 表 を 挿 入 します Office2007 から,Smart Art という 図 表 を 作 成 しやすいツールが 用 意 されました これを 利 用 することにより,コネクタやオートシェイプを 使 い, 作 成 するよりも 少 ない 手 順 で 簡 単 に, 美 しく 作 り 上 げることができます 次 のような 組 織 図 を 挿 入 します 1 スライドタブ をクリックし,スライドのサムネイル( 縮 小 版 )から,9 番 目 のスライドを 選 択 します 2スライドペインにある Smart Art グラフィックスの 挿 入 ボタンをク リックします 3 Smart Art グラフィックの 選 択 ダイアログボックスが 表 示 されます 4 階 層 構 造 の 組 織 図 をクリッ クし,OK ボタンを 押 します - - 45

5 組 織 図 チャートが 表 示 されます 6テキストウインドウまたは,テキストボックス 内 で 入 力 します 7 丌 必 要 なテキストボックスを 選 択 し,キーボード Delete キー を 押 し, 削 除 します 上 図 のようになったことを 確 認 します - - 46

8リボン デザイン の Smart Art のスタイル 色 の 変 更 をクリッ クし, 任 意 の 色 を 選 択 します 9ドキュメントのスタイル 白 枠 を 選 択 します 10 組 織 図 の 外 枠 にマウスを 合 わせ ドラッグし,サイズを 縮 小 します 状 態 で 上 に - - 47

3-9 図 形 の 挿 入 様 々な 図 形 を 描 画 することができます 必 要 に 応 じて, 図 形 とテキストボックスを 組 み 合 わせること により, DTP 的 に 利 用 することも 可 能 です ディーティーピー DeskTop Publishing * 雑 誌 や 広 告 などの 出 版 物 をコンピュータを 利 用 してデザインすること 1リボン 挿 入 タブの 図 形 星 とリボン から 爆 発 2 を 選 択 し, 図 表 の 下 でドラッグします 2 右 クリック テキストの 編 集 (X) をクリックします 3サンプルのように 文 字 を 入 力 後, 入 力 した 文 字 をドラッグ し, 書 式 タブのフォント 色 赤 をクリックします - - 48

4リボン 書 式 タブの 図 形 のスタイル 図 形 の 塗 り つぶし から 任 意 の 色 をクリックします このように 作 成 できたことを 確 認 します 注 意!PowerPoint2007 を 使 用 しているのに,Smart Art グラフィックスができない PowerPoint2003 以 前 のバージョンのファイルを 開 いて 活 用 したり, 保 存 形 式 を PowerPoint97-2003 プレゼンテーション 形 式 で 保 存 すると, 旧 バージョンの 図 表 ギャラリー が 表 示 さ れます Office ボタン 名 前 を 付 けて 保 存 で PowerPoint プレゼン テーション(T) ( 2007 形 式 )を 選 択 して, 保 存 しなおして 利 用 します - - 49

3-10 ハイパーリンクの 設 定 特 定 のスライドやファイルをすばやく 表 示 させる 為 の 関 連 付 けを 3-4 目 的 別 スライドショーの 活 用 でハイパーリンクを 使 って 行 いました この 他 にハイパーリンクで, 実 際 のWebページへの 関 連 付 けを 設 定 することができます 110 番 目 のスライドを 選 択 します 2ハイパーリンクを 設 定 したい 文 字 列 http://www.npa.go.jp/cyber/ を 選 択 します 3リボン 挿 入 リンク ハイパーリンク をクリックします 4 ファイル,Webペー ジ をクリックします 5ハイパーリンクの 挿 入 が 表 示 されます 表 示 文 字 列 を 範 囲 選 択 し, ショートカットCtrl+Cによって,URLをコピーします 6アドレスに 先 ほどコピーしたURLをショートカット Ctrl+Vを 使 って, 貼 り 付 けをします 7OKをクリックします - - 50

4 スライドショーの 準 備 と 実 行 プレゼンテーションのスライドは 完 成 しましたが, 実 際 にプレゼンテーションを 行 うための 準 備 とス ライドショー 実 行 時 のいくつかの 機 能 を 紹 介 します 2.スライドショーの 再 生 と 機 能 1.プレゼン 資 料 の 印 刷 と 種 類 3.プレゼンテーションパックの 作 成 4.プロジェクタを 使 って 発 表 する - - 51

4-1 プレゼンテーション 資 料 の 印 刷 とその 種 類 PowerPointで 作 成 した 資 料 の 印 刷 には, 種 類 がいくつかあります 用 途 に 合 わせて 印 刷 の 種 類 を 変 えて, 資 料 を 印 刷 できます 印 刷 する 前 に, 印 刷 のプレビュー 機 能 を 使 い 印 刷 イメージを 確 認 できます 1Office ボタン 印 刷 (P) 印 刷 プレビュー(V) をクイックし ます 2スライドの 印 刷 プレビューが 表 示 されます 印 刷 対 象 の をクリックするといくつかの 印 刷 方 法 の 種 類 が 表 示 されます POINT! 次 のページの 印 刷 プレビューを 表 示 させたいときは, をクリックします 前 のページへ 戻 り, 印 刷 プレビューを 表 示 させたいときは, をクリックします - - 52

3 配 布 資 料 (3スライド/ページ)を 選 択 した 場 合 3 枚 のスライドと,その 右 側 にメモ 用 の 罫 線 がつい た 印 刷 のモードです この 状 態 で 印 刷 をクリックするとこのモードで 印 刷 設 定 されます 4ノートを 選 択 した 場 合 発 表 者 用 の 備 忘 録 として,ノートペインで 編 集 したも のが,スライドと 一 緒 に 印 刷 されるモードです この 状 態 で 印 刷 をクリックするとこのモードで 印 刷 設 定 されます 5アウトライン 表 示 を 選 択 した 場 合 アウトラインタブで 表 示 されているもの(タイトルと その 内 容 )だけが 印 刷 されるモードです この 状 態 で 印 刷 をクリックするとこのモードで 印 刷 設 定 されます ボタンを 押 してプレビューを 終 了 します - - 53

4-2 スライドショーの 実 行 と 機 能 作 成 したスライドは 発 表 する 際 にどのように 表 示 されるのか,スライドショーによって 画 面 で 確 認 が できます スライドショー 実 行 中 には, 作 成 したスライドをそのまま 見 せるだけではなく,ペン 機 能 を 利 用 して 直 接 書 き 込 むこともでき, 要 点 の 強 調 等 に 利 用 できます 書 き 込 みは,2003からは 保 存 できるよう になりました スライドショー 終 了 時 にダイアログボックスが 表 示 され,インク 注 釈 を 保 持 するか 破 棄 するか 選 択 できます 1.スライドショーの 実 行 1リボン スライドショー - スライドショーの 開 始 最 初 から をクリックします (または,キーボードF5キーでもスライドショーの 実 行 ができます ) 2スライドショーが 実 行 され, 画 面 全 体 にスライド が 表 示 されます 2.スライドの 切 り 替 え アニメーション 動 作 の 開 始 クリックすることで, 次 のスライド アニメーションの 動 作 に 移 ります ( 又 は,キーボード(スペース)キーを 押 すことでも 次 の 動 作 に 移 ることができます ) - - 54

[スライドショー]ツールバー プレゼンテーション 中 に, スライドショー ツールバーを 利 用 できます (PowerPoint2003 から 利 用 できます ) 画 面 上 で 右 クリックをしたときにできる 操 作 (スライドの 操 作 や 書 き 込 みペン[55~58ページ 参 照 ] 等 )が,この 画 面 左 下 にあるスライドショーツールバーで 容 易 にできるようになりました スライド 戻 る ペン 進 む 例 えばプレゼンテーション 中 にスライドを 一 時 的 に 黒 くしたい 場 合 2スクリーン- スクリーンを 黒 くする をクリックします 1 スライドショー ツー ルバーのスライドをク リックします 3 画 面 が 黒 くなり,もう 一 度 クリックすると 元 の スライドに 戻 ります POINT! 同 様 の 操 作 で 画 面 を 白 くしたり, 発 表 者 のノートを 表 示 させたりできます - - 55

3.スライドをジャンプし, 任 意 スライドを 表 示 させる 画 面 上 を 右 クリックすると,メニューが 表 示 されるので, タイトルへジャンプ - 移 動 し たい 任 意 のスライドタイトルをクリックしま す (また は, スライドショー ツールバーの スライドをクリックすることでも 同 様 のメ ニューを 表 示 することができます (P55 参 照 )) 4.ペンを 使 い 書 き 込 みをする 右 クリックメニューでも 表 示 できます 1 画 面 上 を 右 クリックすると,メニューが 表 示 されるので, ポインタ オプション - 任 意 の ペンの 種 類 を 選 択 し,クリックします (キーボードCtrl+P,または スライドショー ツールバーでもペンが 利 用 できます ) 2マウスポインタが に 変 更 されるのでド ラッグするとスライド 上 に 書 き 込 むこと ができます - - 56

5.ペンの 色 を 変 更 する 1 画 面 上 を 右 クリックすると,メニューが 表 示 されま す ポインタ オプション - インクの 色 - 任 意 の 色 をクリックします 2マウスポインタ が 選 択 した 色 にな り 書 き 込 みペンの 色 が 変 更 されます 6.ペン 利 用 の 終 了 と 書 き 込 みの 消 去 1ペンの 状 態 を 終 了 する 時 は,キーボードで, Ctrl+Uを 押 すと 元 の 状 態 に 戻 りま す 2ペンで 書 き 込 んだものを 消 去 する 時 は, キーボードEを 押 すと 書 き 込 んだものが 一 度 に 消 去 されます - - 57

3 種 類 のペンと 消 しゴム ペンにボールペン,フェルトペンや 蛍 光 ペンが 加 わり,プレゼンテーション 中 にペンの 種 類 を 変 更 して 書 き 込 む 太 さに 変 化 をつけたり, 文 字 を 蛍 光 ペンでなぞって 要 点 を 強 調 したりする ことができるようになりました また, 消 しゴムを 利 用 し, 書 き 込 みを1つずつ 消 すことがで きるようになりました スライドの 書 き 込 みを 消 去 したい 場 合 1 画 面 左 下 の スライド ショー ツールバーのペ ンをクリックすると,メ ニューが 表 示 されます 2 消 しゴム をクリックする とポインタが 消 しゴム に 変 更 されます 3 消 去 したい 書 き 込 みに 消 しゴムを 合 わせクリックすると 消 えます 7.スライドショーの 中 止 最 後 まで 実 行 せず, 途 中 でスライドショーを 中 断 したい 時 は, 画 面 上 を 右 クリックすると,メニューが 表 示 されるので, スラ イドショーの 終 了 をクリックします (キーボードEscキーを 押 すことでも 中 断 ができます ) - - 58

4-3 プレゼンテーションパックの 利 用 作 成 したプレゼンテーションのファイルにビデオやサウンドの 挿 入 でリンク( 関 連 づけ)がされてい る 場 合 などに,パワーポイントのファイル 以 外 にも,ファイルが 必 要 になります プレゼンテーション パックを 利 用 して 保 存 することにより, 必 要 なファイルが 一 つにまとめられ 保 存 されます OfficeXP(2002)では,プレゼンテーションパックを 作 成 する 際 のウィザードがありましたが,20 03 2007では CD-ROM に 直 接 保 存 できるようになりました パワーポイントがインストール されていないコンピュータにおいても,ビューアの 機 能 が 強 化 されたため, 保 存 したCDから 自 動 的 に プレゼンテーションを 行 うことができます 1Office ボタン 発 行 (U) - プレゼンテーショ ンパック(K) をクリックします 互 換 性 の 注 意 メッセージが 表 示 されま す OK ボタンをクリックします 2 保 存 するファイルを 追 加 するときは, ファイルの 追 加 をクリックします - - 59

3 追 加 するファイルを 選 択 し, 追 加 (A)ボタンをク リックします 4 保 存 するファイルが 表 示 されたダイアログボックスが 表 示 されます(CD にコピー し, 自 動 的 に 再 生 する 場 合 は,その 順 番 が 表 示 されます)ので,オプション(O)を クリックします 5PowerPoint がインストールされていないコンピュータを 利 用 してプレ ゼンテーションを 行 う 場 合 は,PowerPoint Viewer を 保 存 します その 場 合,プレゼンテーションを 再 生 する 状 況 に 応 じて, をクリック し 状 況 を 選 択 します - - 60

6 フォルダにコピー をクリックします 7フォルダ 名 を 入 力 し, 参 照 ボタンより 保 存 する 場 所 を 選 択 します 最 後 に OK をクリックし, 保 存 します 8 確 認 のメッセージが 表 示 されます はいボ タンと 続 行 ボタンをクリックします 作 成 中, 左 のメッセージが 表 示 されま す 途 中 でやめたいときは,キャンセ ルボタンをクリックします 9 閉 じるをクリックします - - 61

10パワーポイントのファイルが 保 存 された 新 しいフォ ルダが 作 成 されました ダブルクリックし,フォル ダを 開 きます 11 選 択 したファイルが 保 存 されました PowerPoint Viewer を 保 存 した 場 合, pptview.exe をダブルクリックすると,PowerPoint Viewer が 起 動 します PowerPoint2007 新 機 能 プレゼンテーションパックを 作 成 し,プレゼンテーションファイルを 配 布 する 場 合 に, 個 人 情 報 保 護 やセキュリティに 配 慮 した 機 能 が 追 加 されました ドキュメントの 検 査 個 人 情 報 のチェックを 行 います アクセスの 制 限 編 集 コピーなどのアクセス 権 を 設 定 できます 配 布 データを 二 次 加 工 できないように 制 限 をかけることができます Office ボタン 配 布 準 備 を 選 択 します - - 62

4-4 プロジェクタを 使 って 発 表 するには? 実 際 に 発 表 する 際 には,プロジェクタを 使 い,パソコンの 画 面 をスクリーン 等 に 映 写 します プロジェ クタを 使 うには,パソコン 側 にあるディスプレイ 端 子 とプロジェクタ 側 の 端 子 をケーブルで 接 続 します 詳 しくは,プロジェクタに 付 属 するマニュアルを 参 照 するようにしてください パソコン 側 ディスプレイ 端 子 につなぐ プロジェクタ プロジェクタに 合 わせて 解 像 度 を 変 更 します (デスクトップで 右 クリックし, 個 人 設 定 モニタ タブより, 画 面 の 解 像 度 の 変 更 を します ) - - 63

PowerPoint2007 新 機 能 発 表 者 ツール スライドショーの 実 行 時 に, 発 表 者 のツールという 新 機 能 が 搭 載 されました 発 表 者 ツールとは, 2 台 目 のモニタにつなぐか,またはプロジェクタにつなぐかして,モニタが2 台 あるときに 使 用 でき る 機 能 です 2 台 のモニタを 使 うと, 参 加 者 には 表 示 されな い 別 のプログラムを 実 行 したり, 発 表 者 ツールに アクセスできます 2 台 目 のモニタで 出 来 る 機 能 1クリックすると,スライドをスキップするか, 表 示 していたスライドに 戻 ることができる,ス ライドのサムネイル 2 現 在, 参 加 者 に 表 示 しているスライド 3いつでもクリックしてプレゼンテーションを 終 了 できる [スライド ショーの 終 了 ] ボタン 4クリックすると, 参 加 者 に 表 示 している 画 面 を 一 時 的 に 黒 くし,もう 一 度 クリックすると 現 在 のスライドを 表 示 することができる,[スクリー ンを 黒 くする] ボタン 5 次 に 参 加 者 に 表 示 されるスライドを 示 す,[ 次 ] ボタン 6クリックすると,プレゼンテーションを 進 める か 戻 すことができるボタン 7スライド 番 号 (スライド 7/12 など) 8プレゼンテーション 開 始 からの 経 過 時 間 ( 時 間 と 分 単 位 ) 9プレゼンテーションの 台 本 として 使 用 できる 発 表 者 のノート Microsoft Office Online サイトより 引 用 発 表 者 ツールを 使 用 する 設 定 リボン スライドショー タブの モニタ 発 表 者 ツー ルを 使 用 する にチェックを 入 れます - - 64

4-5 プレゼンテーションファイルの 保 存 プレゼンテーションファイルを 保 存 します PowerPoint プレゼンテーションを 選 択 し ます 2007 形 式 で 保 存 することができます 互 換 性 チェック PowerPoint97-2003 スライドショーを 選 択 して 保 存 すると, 以 前 のバージョンでサポートされて いない 機 能 を 確 認 することができます Smart Art はチャートでなく 図 ( 絵 )になり 編 集 できなくなる など 機 能 がダウンすることがあり ます 確 認 後, 続 行 (C)ボタンをク リックしてください - - 65

本 テキストでは Microsoft R PowerPoint R 2007 のことを Power Point と, Microsoft R Word 2007 のことを Word 記 述 しています Microsoft は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 およびその 他 の 国 における 登 録 商 標 です また, 各 Microsoft 製 品 の 画 面 の 使 用 に 当 たり,Microsoft Corporation のガイドラインに 従 って 画 面 写 真 を 使 用 しています その 他, 本 テキストに 掲 載 した 製 品 名 およびサービス 名 は 一 般 に 開 発 メーカーおよびサービス 提 供 元 の 登 録 商 標 です 禁 無 断 転 載 C 2011 千 葉 県 総 合 教 育 センター - - 66