gyo-257_hyousi-1cs6.indd

Similar documents
Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

PowerPoint プレゼンテーション

平成24年度開設予定大学院等一覧(判定を「不可」とするもの)

Taro-01 議案概要.jtd

定款  変更

一般競争入札について

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

理化学研究所の役職員への兼業(兼職)依頼について

Taro-事務処理要綱250820

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

Microsoft Word 第1章 定款.doc

(Microsoft Word - \220\340\226\276\217\221.doc)

はファクシミリ 装 置 を 用 いて 送 信 し 又 は 訪 問 する 方 法 により 当 該 債 務 を 弁 済 す ることを 要 求 し これに 対 し 債 務 者 等 から 直 接 要 求 しないよう 求 められたにもかか わらず 更 にこれらの 方 法 で 当 該 債 務 を 弁 済 するこ

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

<4D F736F F D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F BD90AC E378C8E89FC92F994C5816A>

第 63 回 ( 平 成 26 年 度 ) 横 浜 文 化 賞 選 考 委 員 会 日 時 平 成 26 年 8 月 22 日 ( 金 ) 午 後 2 時 ~ 場 所 市 庁 舎 2 階 応 接 室 次 第 1 開 会 2 開 会 あいさつ 横 浜 市 副 市 長 渡 辺 巧 教 3 委 員 紹 介

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協

Microsoft Word - 結果・異動プレス_ _clean.doc

Microsoft Word 利子補給金交付要綱

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

1 育 児 休 業 代 替 任 期 付 職 員 ( 一 般 事 務 職 )とは 育 児 休 業 代 替 任 期 付 職 員 とは 一 般 の 職 員 が 育 児 休 業 を 取 得 した 際 に 代 替 職 員 とし て 勤 務 する 職 員 です 一 般 事 務 職 については 候 補 者 として

財政再計算結果_色変更.indd

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

定款

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

競 争 参 加 資 格 審 査 等 事 務 取 扱 要 領 ( 抜 粋 ) ( 有 資 格 者 としない 者 ) 第 6 条 契 約 事 務 責 任 者 は 契 約 を 締 結 する 能 力 を 有 しない 者 破 産 者 で 復 権 を 得 ない 者 及 び 暴 力 団 等 の 反 社 会 的 勢

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

学校安全の推進に関する計画の取組事例

第1章 総則

Taro-○離島特産品等マーケティング支援事業に係る企画提案募集要領

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

Microsoft Word - 目次.doc

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等

兵庫県公立学校教職員等財産形成貯蓄事務取扱細則

税制面での支援


<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H H28.1

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m m2 昭 和 43 年 36.50m m2 昭 和 44 年 36.

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

●幼児教育振興法案

< F2D E633368D86816A89EF8C768E9696B18EE688B5>

< F2D D D837C815B B8EC08E7B97768D80>

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

スライド 1

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

(15) 兵 庫 県 道 高 速 湾 岸 線 (16) 神 戸 市 道 高 速 道 路 2 号 線 (17) 兵 庫 県 道 高 速 北 神 戸 線 (18) 神 戸 市 道 高 速 道 路 北 神 戸 線 (19) 神 戸 市 道 高 速 道 路 湾 岸 線 のうち 上 り 線 については 神 戸

教育資金管理約款

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

【労働保険事務組合事務処理規約】

Taro-別紙1 パブコメ質問意見とその回答

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女

耐 震 診 断 受 付 期 間 4 月 16 日 ( 月 )~1 月 31 日 ( 木 ) 予 定 戸 数 100 戸 1 補 助 の 条 件 次 のすべての 要 件 に 該 当 すること (1) 市 民 自 らが 所 有 し 居 住 していること (2) 昭 和 56 年 5 月 31 日 以 前

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

所令要綱

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<4D F736F F D208CF689768ED C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63>


寄 附 申 込 書 平 成 年 月 日 一 般 社 団 法 人 滋 賀 県 発 明 協 会 会 長 清 水 貴 之 様 ご 住 所 ご 芳 名 ( 会 社 名 ) 印 下 記 により 貴 協 会 に 寄 附 を 申 し 込 みます 記 1. 寄 附 金 額 金 円 也 1. 寄 付 金 の 種 類

                         庁議案件No

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め

工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 2 月 23 日 ( 火

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

<4D F736F F D2091DE90458F8A93BE82C991CE82B782E98F5A96AF90C582CC93C195CA92A58EFB82CC8EE888F882AB B315D2E312E A2E646F63>

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

Taro-条文.jtd

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

●電力自由化推進法案

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

募集要項

m07 北見工業大学 様式①

Taro-契約条項(全部)

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必 要

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

高砂熱_株式会社丸誠株式に対する公開買付けの結果及び子会社の異動に関するお知らせ_

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条


 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

2004年度第2回定期監査(学校)事情聴取事項

Transcription:

第 257 号 新 幹 線 新 八 代 駅 前 風 景 URL:http://www.kumagyou.jp/ E-mail:info@kumagyou.jp

第 257 号 表 紙 コメント 人 口 13 万 3 千 人 弱 県 下 第 二 の 都 市 八 代 市 には 新 幹 線 八 代 駅 と 在 来 線 八 代 駅 がある 単 に 八 代 駅 と 言 っても 在 来 線 か 新 幹 線 か 確 認 が 必 要 だ 普 通 は 在 来 線 の 駅 構 内 若 しくは 在 来 線 近 接 に 新 幹 線 の 駅 舎 が 併 設 される 八 代 の 場 合 は 移 動 するのに 車 で10 分 位 を 要 する 2004 年 3 月 13 日 新 幹 線 新 八 代 駅 と 鹿 児 島 中 央 駅 間 が 運 行 開 始 した 約 44 分 で 鹿 児 島 の 中 心 地 に 着 く まさに 時 速 250キロ 超 のスピー ド 感 を 満 喫 できる 下 りはトンネルずくめでビールを 飲 む 暇 もない 博 多 まで 約 44 分 新 大 阪 までは 約 3 時 間 34 分 で ある 車 窓 から 移 り 変 わる 景 色 を 眺 める 風 情 はいい 景 色 はや はり 鈍 行 に 限 る ( 八 代 支 部 瀧 本 眞 敏 ) 巻 頭 言 2 各 部 の 活 動 を 振 り 返 っ て 3 総 務 部 ( 職 務 上 請 求 書 研 修 会 報 告 ) 7 広 報 部 ( 高 校 生 の た め の 出 前 講 座 報 告 ) 8 電 子 対 策 部 ( ホ ー ム ペ ー ジ の 留 意 点 ) 9 土 地 家 屋 調 査 士 会 へ の 申 し 入 れ 10 特 集 : こ れ か ら の 行 政 書 士 業 務 を 考 え る 日 本 政 策 金 融 公 庫 関 連 11 知 的 資 産 経 営 シ ン ポ ジ ウ ム 関 連 15 権 利 義 務 事 実 証 明 部 会 交 通 事 故 部 会 登 録 相 談 員 特 別 研 修 報 告 17 県 民 百 貨 店 で の 無 料 相 談 会 終 了 18 連 載 記 事 第 三 回 安 全 運 転 19 行 政 書 士 記 念 日 事 業 で ふ せ ん を 製 作 19 平 成 27 年 度 定 時 総 会 開 催 の お 知 ら せ 20 政 連 だ よ り 21 事 務 局 だ よ り 22 熊 本 県 収 入 証 紙 販 売 に つ い て 22 会 務 日 報 編 集 後 記 23 目 次 (1)

第 257 号 (2) 巻 頭 言 会 長 加 藤 誠 一 早 春 の 候 会 員 の 皆 様 におかれましては 日 々 業 務 にご 精 励 のこととお 慶 び 申 し 上 げます 平 素 は 会 の 運 営 にご 理 解 とご 協 力 を 頂 き 誠 に 有 難 うございます さて 早 いもので 私 の 会 長 としての 任 期 も5 月 の 総 会 まで 残 すところあと2 カ 月 となりました 二 期 4 年 を 振 り 返 ってみると 様 々なことがありましたが 中 でも 会 館 の 取 得 は 一 番 の 出 来 事 でした 取 得 については 様 々なご 意 見 を 頂 きまし たが 総 会 決 議 を 経 て 移 転 の 際 には 多 くの 皆 様 から 多 額 の 寄 付 を 頂 き 現 在 では 会 議 や 各 種 研 修 会 に 活 用 されている 状 況 ををみれば 感 慨 深 いものがあります 平 成 25 年 には 熊 本 支 部 の 分 割 を 行 いました これについても 準 備 委 員 会 の 立 ち 上 げから 新 支 部 設 立 総 会 までわずか4カ 月 でしたが 何 とか 熊 本 中 央 東 南 北 西 に 分 割 され それぞれの 支 部 で 特 徴 を 出 した 活 動 が 行 われております その 後 章 紙 制 度 の 見 直 しにも 着 手 しました 最 近 では 章 紙 の 貼 付 が 行 政 書 士 の 証 として 認 知 さ れ 始 めており 非 行 政 書 士 の 排 除 に 一 役 買 っている 事 は 大 変 喜 ばしいことだと 思 っております その 他 にも 会 員 の 皆 様 の 期 待 に 添 うべく 規 則 の 見 直 しを 行 ったり 新 設 したりして 積 極 的 な 会 の 運 営 に 努 めてまいりましが 先 の 理 事 会 において 新 たに 登 録 相 談 員 等 制 度 が 承 認 され さらに 新 入 会 員 の 実 務 研 修 制 度 を 検 討 しており 来 年 度 試 行 期 間 として 予 算 を 計 上 しております さらに 来 年 度 は 災 害 時 の 見 舞 金 積 立 として300 万 円 会 館 の 修 繕 費 積 立 として300 万 円 を 特 別 会 計 として 積 み 立 てることが 先 の 理 事 会 で 承 認 されました 業 務 に 関 しては 昨 年 10 月 に 日 本 政 策 金 融 公 庫 と 業 務 締 結 の 調 印 を 行 いました また 来 年 度 は 行 政 不 服 申 し 立 ての 代 理 権 が 特 定 行 政 書 士 に 付 与 されることになり いよいよ 法 定 研 修 が 実 施 されま す これまでの 業 務 に 加 えて 新 しい 分 野 の 業 務 拡 大 が 期 待 されますが 一 方 で 行 政 書 士 の 資 質 が 大 きく 問 われてくるのは 必 至 だと 思 います 従 って これからは 若 い 会 員 の 方 々が 会 の 運 営 に 携 わり 新 しい 行 政 書 士 像 を 確 立 していかれる ことを 期 待 するものです まだまだやり 残 した 感 は 否 めませんが 残 され た 任 期 を 全 うし 次 の 執 行 部 へバトンを 渡 したいと 思 います この4 年 間 皆 様 のご 理 解 とご 協 力 誠 にあらた めて 感 謝 申 し 上 げます ありがとうございました 大 西 一 史 熊 本 市 長 表 敬 訪 問

(3) 第 257 号 各 部 の 活 動 を 振 り 返 って 毎 年 4 回 ずつ 発 行 している 会 報 行 政 書 士 熊 本 ですが 現 執 行 部 での 発 行 は 今 回 の3 月 号 が 最 後 となります これまで 各 部 で 活 躍 された 部 員 の 方 々から この2 年 間 をふりかえっての 感 想 をお 聞 き しました 総 務 部 での2 年 間 を 振 り 返 り 総 務 部 員 田 代 英 夫 開 業 して 最 初 に 参 加 した 宇 城 支 部 の 総 会 にて 木 下 前 支 部 長 に 紹 介 されたのが 松 尾 先 生 で そのとき 名 刺 交 換 したご 縁 が 総 務 部 に 入 るきっかけでした 仕 事 の 内 容 は 総 会 運 営 行 政 書 士 試 験 運 営 職 務 上 請 求 書 研 修 会 公 証 人 役 場 との 交 流 会 などを 担 当 この 中 で 思 い 出 深 いのは 昨 年 の 菊 池 で 開 催 された 総 会 です 行 政 書 士 となって 初 めて 泊 まり がけの 仕 事 で 総 会 の 運 営 に 関 わるのも 初 めてでしたので 緊 張 の 連 続 でした 多 少 のハプニングはあ りましたが 諸 先 輩 の 協 力 のもと 無 事 に 総 会 を 終 え 懇 親 会 へ 恥 ずかしながら お 酒 の 席 というの が 苦 手 で 特 に 見 知 らぬ 人 とお 話 するのが 大 の 苦 手 でしたので この 数 時 間 はキツイなあと 思 ってま したが ありがたいことにまだ 面 識 のない 先 生 方 々からお 声 掛 けいただき この 時 ほど 総 務 部 の 仕 事 に 参 加 してきてよかったと 思 ったことはありませんでした またその 後 の 三 次 会 では 行 政 書 士 会 へ の 白 熱 した 議 論 が 展 開 され お 酒 がすすんだ 席 での 話 ですのでコンプライアンス 上 内 容 までは 書 けま せんが ある 意 味 総 会 以 上 に 白 熱 した 討 論 に 総 会 以 上 に 緊 張 したことも 今 となっては 良 い 思 い 出 で す 失 敗 談 としては 昨 年 の 行 政 書 士 試 験 に 松 葉 杖 で 参 加 したことでしょうか その 節 は 各 先 生 方 にご 迷 惑 をお 掛 けしたこと 深 く 反 省 しております 総 務 部 の 仕 事 は 5 月 の 定 例 総 会 まで 続 きますが 気 を 引 き 締 めて 取 組 んでまいります

第 257 号 (4) 法 規 部 の 活 動 を 振 り 返 って 法 規 部 員 袋 田 隆 晴 桑 田 法 規 部 長 から 声 をかけていただいて 法 規 部 員 になって 早 2 年 を 過 ぎようとしています 法 規 部 会 では 毎 回 の 議 事 録 作 成 を 担 当 し 若 い 法 規 部 員 たちの 大 学 でのゼミを 彷 彿 させるような 自 由 闊 達 な 議 論 を 傍 らで 愉 しく 聴 かせてもらいながら 仕 事 をしてきました 法 規 部 会 は 現 在 の 会 則 規 則 細 則 の 中 で 時 代 の 要 請 に 合 わなくなった 部 分 を 廃 止 したり 修 正 を 加 えたり また 新 たな 法 規 を 作 成 したりする 作 業 を 行 うことを 主 な 任 務 としていま す 本 来 なら 他 業 士 等 との 業 際 間 でトラブルが 生 じた 場 合 の 法 的 サポート 作 業 等 も 担 うべきでしょう が 現 状 はまだそれだけの 組 織 的 力 量 を 持 ち 合 わせていません しかし 2 年 間 一 緒 に 仕 事 をしてき た 私 個 人 の 感 想 としては 若 い 部 員 たちは 近 い 将 来 そんな 役 割 も 十 分 担 えるようになるだろうと 確 信 し ています 部 長 を 中 心 として 部 員 一 同 力 を 尽 くした 感 のある2 年 間 でしたが 不 充 分 な 点 も 多 々ありました それらの 課 題 の 克 服 も 含 めて という 組 織 の 近 代 化 を 推 進 し 会 員 の 皆 さんに 奉 仕 す る 法 規 部 を 次 の 新 しい 部 員 たちに 託 したいと 思 います 広 報 部 の 活 動 を 振 り 返 って 広 報 部 員 田 添 史 也 私 は 平 成 25 年 度 から 広 報 部 の 部 員 としての 活 動 に 携 わらせていただき 早 いもので 丸 2 年 の 任 期 満 了 を 迎 えようとしています 広 報 部 の 事 業 活 動 はいろいろありますが 大 きく 五 つに 分 かれます 一 つは 年 4 回 発 行 される 会 報 事 業 今 回 の 各 部 会 の2 年 間 の 活 動 についての 記 事 もそうですが 毎 回 多 くの 先 生 方 に 記 事 の 入 稿 のご 協 力 や 表 紙 の 写 真 撮 影 のご 協 力 をいただき 成 り 立 っております 二 つ 目 は 毎 年 10 月 の 行 政 書 士 制 度 広 報 月 間 事 業 この 中 で 相 談 会 の 実 施 広 報 活 動 各 支 部 での 事 業 の 支 援 などを 行 い ますが 毎 年 皆 様 方 のお 手 元 に 届 く 行 政 書 士 会 のポスターの 発 送 作 業 もこの 事 業 の 中 に 含 まれます 三 つ 目 は 公 開 講 座 事 業 市 民 公 開 講 座 の 企 画 運 営 等 を 行 い この 事 業 の 中 でも 毎 回 多 くの 先 生 方 にご 協 力 をして 頂 いております また 公 開 講 座 事 業 では 高 校 生 出 前 講 座 を 行 っており 平 成 25 年 度 は 八 代 東 高 校 平 成 26 年 度 は 松 橋 高 校 でいずれも 部 員 の 増 井 先 生 が 講 師 を 務 められました 残 りの 二 つは 対 外 的 広 報 事 業 と 広 報 部 会 の 開 催 で 行 政 書 士 会 の 広 告 と 会 議 を 行 います このように 広 報 部 の 事 業 活 動 は 多 岐 に わたりますが これらの 事 業 の 中 で 私 が 一 番 印 象 に 残 ったのは 平 成 26 年 度 の 事 業 として 行 った 行 政 書 士 フェスタ2014です 当 日 は 多 数 の 先 生 方 に 準 備 等 のお 手 伝 いをして 頂 き またご 参 加 いただきました 私 の 役 割 は 当 日 の 会 場 周 辺 でのチラシ 配 りと RKK ラジオミミー 号 への 出 演 チラシ 配 りではチラシを 手 に 取 って 会 場 に 足 を 運 んでいただきました ミミー 号 への 出 演 ではラジオを 聞 いて 直 接 ご 来 場 いただ いた 方 はおられなかったと 思 いますが フェスタ 終 了 後 地 元 に 帰 ってから 何 人 かの 人 にラジオを 聴 いて いたとのお 声 かけをいただき 改 めて 広 報 活 動 の 大 事 さを 知 ることができました

(5) 第 257 号 経 理 部 を 振 り 返 って 経 理 部 員 吉 野 恵 子 平 成 25 年 5 月 行 政 書 士 登 録 後 間 もなくして 行 われた 行 政 書 士 会 総 会 の 場 にて 現 部 長 である 森 脇 先 生 に 見 初 められた?らしく 数 日 後 経 理 部 へのお 誘 いの 連 絡 を 戴 きました 顔 も 覚 えていない 先 生 からのお 誘 いに 少 々 不 安 もありましたが 優 しいお 言 葉 がけによる 安 心 感 また 元 銀 行 員 だった 私 自 身 数 字 を 見 ることは 好 きでしたので お 受 けしました 我 が 部 の 活 動 は キャプテンいや 部 長 である 森 脇 先 生 の 号 令?で 集 まります 会 費 の 滞 納 について 心 や 頭 を 痛 めたり 会 全 体 のお 金 の 流 れの 精 査 及 び 次 期 の 予 算 を 組 むことを 主 な 活 動 としております 本 年 度 は 会 計 システムの 大 幅 な 変 更 により 皆 の 戸 惑 いも 多 く 何 度 も 電 卓 をたたきながら 真 剣 に 議 論 し 書 類 を 作 り 上 げる 部 員 全 員 の 姿 が 印 象 的 です 新 人 の 私 にとって 会 の 心 臓 部 分 である 経 理 部 に 関 わった2 年 間 は 大 変 有 意 義 な 時 間 でした 電 子 対 策 部 2 年 間 の 活 動 について 電 子 対 策 部 員 福 永 奈 央 子 電 子 対 策 部 へ 入 った 時 は 電 子 申 請 オンライン 申 請 に 長 けているわけでもなく 業 務 上 必 要 に 迫 られて 電 子 を 利 用 している 程 度 の 私 に 部 員 が 務 まるのか 不 安 でしかありませんでした 専 門 的 なことは 関 部 長 に 頼 りっぱなしで 申 し 訳 なかったのですが 一 部 員 として 活 動 でき とても 勉 強 になりました 活 動 の 一 つとして 各 会 員 のホームページ 掲 載 内 容 を 確 認 させていただき 表 記 の 適 正 化 をお 願 い する 取 り 組 みを 行 いました 確 認 すべき 根 拠 法 令 が 多 く 法 改 正 への 対 応 状 況 や 他 士 業 との 境 界 問 題 等 表 記 には 細 かな 注 意 が 必 要 になることを 活 動 を 通 して 学 ばせていただきました 平 成 28 年 度 からはマイナンバー 制 度 も 運 用 開 始 になり 電 子 化 の 波 は 益 々 加 速 していきます 電 子 対 策 部 として 行 った 研 修 では 電 子 定 款 電 子 内 容 証 明 を 取 り 上 げましたが 行 政 書 士 が 業 として 行 う 分 野 は 多 岐 にわたるため 取 り 上 げて 欲 しい 研 修 テーマ 等 ございましたら 是 非 ご 意 見 を お 寄 せください

第 257 号 (6) 監 察 部 の 活 動 を 振 り 返 って 監 察 部 員 瀧 本 眞 敏 1 初 めの1 歩 平 成 25 年 4 月 監 察 部 所 属 となった 部 署 の 異 動 は 体 験 済 みだから 違 和 感 は 無 かった それよりも これから 自 分 の 役 目 は? という 不 安 が 大 きかった 15 21 全 45p の 黄 色 い 監 察 読 本 がズシリ と 重 圧 感 を 感 じさせ そこには 基 本 原 則 から 非 違 行 為 の 態 様 が 網 羅 され 正 に 監 察 業 務 に 携 わる 者 の 道 標 バイブルであった 身 が 引 締 まるのを 感 じた 2 クライシス 業 務 の 重 責 個 人 も 家 庭 も 組 織 でも 根 幹 を 震 撼 させる 行 為 が 非 違 行 為 ではないか と 考 える 士 業 に 身 をお く 者 の 非 違 行 為 は 即 国 民 の 信 頼 感 を 崩 壊 させる クライシスは 裏 口 から 来 る という 言 葉 がある それほど 実 態 把 握 は 困 難 且 つその 根 絶 の 労 力 と 対 応 時 間 は 至 難 の 業 である 3 啓 発 活 動 と 課 題 一 昨 年 9 月 と 昨 年 10 月 の2シーズンに 広 報 月 間 を 通 じて 啓 発 活 動 に 従 事 した 郡 部 になるほど 啓 発 し 易 く 覚 め 易 い と 感 じた 監 察 部 は 当 然 だが 業 界 全 体 が 積 権 的 に 啓 発 活 動 や 広 報 活 動 等 を 展 開 す る 以 外 に 改 善 策 はない また ナンチャッテ 行 政 書 士 を 発 見 してもどこまで 責 任 追 及 できるのか 課 題 である 他 人 事 では 済 まされない 監 察 業 務 の2 年 間 だったように 思 う 企 画 研 修 部 の 活 動 を 振 り 返 って 企 画 研 修 部 員 林 田 理 一 郎 森 田 企 画 研 修 部 長 の 元 で 活 動 して2 年 間 が 経 ちました 以 前 と 変 わったところは 特 別 研 修 を 組 み やすくなった 点 です 私 が 企 画 研 修 部 に 入 った 頃 は 日 行 連 主 催 のライブ 研 修 が 年 に 数 回 開 催 されて おり 時 間 的 余 裕 がありませんでした そのライブ 研 修 が2 年 前 からなくなり 研 修 の 回 数 は 減 った のですが 熊 本 会 独 自 の 研 修 プランを 立 てやすくなりました 今 後 も 研 修 後 に 回 収 したアンケートを 参 考 に 会 員 の 皆 様 の 興 味 を 引 く 研 修 が 開 催 されると 思 います 企 画 研 修 部 員 は 少 人 数 ですので 研 修 には 原 則 として 毎 回 全 員 参 加 して 研 修 当 日 の 仕 事 を 分 担 しま すが 出 席 した 方 に 満 足 していただける 研 修 に 携 われることにやりがいを 感 じます 次 年 度 からは 特 定 行 政 書 士 の 研 修 も 始 まります 初 めてのことなので 興 味 とともに 不 安 もあります が 今 後 ともどうぞ 宜 しくお 願 い 申 し 上 げます

(7) 第 257 号 総 務 部 戸 籍 謄 抄 本 住 民 票 の 写 し 等 職 務 上 請 求 書 に 関 する 研 修 会 の 開 催 報 告 去 る 平 成 27 年 2 月 14 日 ( 土 ) 午 後 1 時 30 分 より 熊 本 市 流 通 情 報 会 館 に 於 いて 戸 籍 謄 抄 本 住 民 票 の 写 し 等 職 務 上 請 求 書 に 関 する 研 修 会 が 行 われました 井 口 由 美 子 副 会 長 から 職 務 上 請 求 に 係 る 留 意 点 や 具 体 的 記 載 例 に 関 する 内 容 説 明 及 び 質 疑 応 答 が 行 われた 後 受 講 者 に 対 して 受 講 証 が 交 付 されました なお この 研 修 は 戸 籍 謄 抄 本 住 民 票 の 写 し 等 職 務 上 請 求 書 の 払 出 しを 受 けたい 会 員 は 必 須 の 研 修 ですので 基 本 的 に 時 間 に 遅 れた 方 は 受 講 できません 時 間 厳 守 でお 願 いします ( 総 務 部 櫻 田 ) お 知 らせ 平 成 27 年 4 月 1 日 付 で 職 務 上 請 求 書 取 扱 規 則 が 一 部 改 正 施 行 されます 改 正 した 取 扱 規 則 を 行 政 熊 本 発 刊 に 併 せて 送 付 しますので ご 確 認 く ださい

第 257 号 (8) 広 報 部 高 校 生 のための 出 前 講 座 報 告 広 報 部 増 井 洋 介 平 成 27 年 (2015 年 )2 月 19 日 ( 木 ) 熊 本 県 立 松 橋 高 等 学 校 ( 以 下 松 橋 高 )で 3 年 生 約 140 名 を 対 象 に 出 前 講 座 を 実 施 しました 以 下 来 年 度 以 降 の 実 施 の 参 考 になるように 準 備 部 分 に 力 点 をおいて 概 要 をご 紹 介 します 実 施 までの 経 緯 昨 年 5 月 25 日 ( 日 )に 私 が 出 身 校 である 松 橋 高 の 同 窓 会 総 会 に 出 席 し 校 長 とお 話 しした 際 昨 年 1 月 に 県 立 八 代 東 高 等 学 校 ( 以 下 八 代 東 高 )でこの 出 前 授 業 を 担 当 したことに 触 れました 校 長 は 出 前 授 業 の 内 容 と 卒 業 生 である 私 が 話 をすることによる 教 育 効 果 に 興 味 を 持 たれ 学 年 主 任 に 私 に 連 絡 をとるよう お 伝 えになったそうです 学 年 主 任 からのご 連 絡 を 受 けたのが12 月 3 日 ( 水 )でした 翌 日 講 師 派 遣 依 頼 先 をお 伝 えし 翌 週 12 日 ( 金 )に 松 橋 高 で 事 前 打 ち 合 わせをしました この 打 ち 合 わせでお 聞 きした 生 徒 さんの 状 況 卒 業 後 に 陥 る 危 険 性 がある 問 題 に 卒 業 生 の 立 場 からのメッセージを 加 えて 欲 しいとの 要 望 を 入 れ 授 業 内 容 を 構 成 し ました 打 ち 合 わせ 時 の 聞 き 取 り 事 項 は 次 の 通 りです A4 判 ぎっしりのメモができました 出 席 者 生 徒 さんの 全 体 的 な 様 子 生 徒 さんの 全 体 的 な 進 路 状 況 先 生 方 の 講 話 へのニーズ 他 の 卒 業 前 講 話 他 の 外 部 講 話 ( 昨 年 分 を 含 む) 公 民 科 の 既 習 内 容 機 材 の 適 合 性 講 話 の 全 体 的 な 方 向 性 講 話 にあたり 特 に 留 意 する 点 昨 年 度 ( 平 成 25 年 度 )は 10 月 に 計 6 校 に 行 政 書 士 会 から 公 文 書 を 送 り 八 代 東 高 1 校 での 実 施 となりま したが 今 年 度 は 公 文 書 の 送 付 をしていません 松 橋 高 からの 連 絡 がなければ この 行 事 は 実 施 されていな かったと 思 われます 行 政 書 士 の 社 会 的 認 知 度 を 高 めるのに 少 し 効 果 が 見 込 める 行 事 ですので 事 前 コンタ クトは 必 要 かもしれません 今 回 も 事 前 アンケートで 生 徒 さんの 知 りたいことを 調 査 しましたが ほとんどの 回 答 は 内 容 に 含 めること ができ 別 立 てで 触 れた 部 分 は 少 しにとどまりました 内 容 と 留 意 点 次 のように 構 成 しました 1 自 己 紹 介 2 行 政 書 士 のしごと 3 住 民 票 と 戸 籍 と 印 鑑 証 明 4 利 息 について 5カードは 多 重 債 務 行 きの 切 符? 6 悪 質 商 法 と 特 殊 詐 欺 7 消 費 者 保 護 立 法 8ご 質 問 に 答 えて 9 終 わりに それぞれについて 内 容 を 紹 介 することは 紙 面 の 都 合 で 避 けますが 生 徒 さんの 集 中 力 が 続 くよう 配 慮 して プレゼンソフト(JustSystem 社 の "Agree")を 用 い 身 近 な 事 項 や 興 味 を 持 つ 例 の 挿 入 を 心 がけました 今 回 用 意 したスライドは285 枚 でしたが その 半 数 程 度 は 昨 年 度 に 画 像 を 作 っていたもの でした 新 しく 作 ったスライドのうち17 枚 で 新 聞 記 事 を 引 用 してみました スライド 完 成 後 の1 月 23 日 ( 金 )から 前 日 まで 計 8 回 のリハーサルを 自 事 務 所 で 行 いました 家 庭 学 習 中 の 登 校 日 だからということでしょうか 疲 れていた 生 徒 さんも 見 られましたが 全 体 によく 聞 いてくれたと 思 います 行 政 書 士 会 広 報 部 から 元 田 和 博 さんと 古 市 麻 美 さんにご 一 緒 いただいたこ とも 心 強 く 感 じました 終 わったあと 学 年 主 任 から 卒 業 生 として 話 す ということは 私 たち( 同 校 教 員 )ではできないか ら 生 徒 たちに 貴 重 な 機 会 になった と 言 葉 をかけ ていただけたことを 嬉 しく 思 いました もちろん 私 にとっても 貴 重 な 経 験 でした

(9) 第 257 号 電 子 対 策 部 会 員 ホームページにおける 無 料 相 談 表 記 についての 留 意 点 電 子 対 策 部 長 関 輝 明 平 成 26 年 度 第 3 回 理 事 会 レポート において 案 内 の 通 り 現 在 本 会 主 催 の 街 頭 無 料 相 談 会 講 演 会 に 派 遣 する 会 員 相 談 員 講 師 の 登 録 制 度 の 導 入 が 検 討 されています この 目 的 は 相 談 員 講 師 として 適 格 性 を 有 する 会 員 をあらかじめ 養 成 派 遣 することにより 一 般 市 民 からの 期 待 に 応 え ようとするものです 一 方 会 員 個 人 が 開 設 する 事 務 所 ホームページにおいて 見 受 けられる 無 料 相 談 の 表 記 につい ては これまで 本 会 としてガイドラインを 示 してこなかったため 無 料 の 範 囲 の 表 示 については 自 主 規 制 に 任 されてきたところです そこで 会 員 ホームページの 表 記 適 正 化 を 所 管 する 当 部 といた しまして 消 費 者 トラブル 予 防 の 観 点 から 不 当 表 示 とならないよう 以 下 の 留 意 を 呼 び 掛 けること としました 参 考 となるのが 平 成 23 年 10 月 に 消 費 者 庁 が 発 表 した インターネット 消 費 者 取 引 に 係 る 広 告 表 示 に 関 する 景 品 表 示 法 上 の 問 題 点 及 び 留 意 事 項 の 資 料 です これが 発 表 された 経 緯 は 当 時 無 料 ゲーム を 謳 ってゲーム 利 用 登 録 へ 誘 い 込 み ゲームを 有 利 に 進 行 させるための 有 料 アイ テム 購 入 漬 けに 消 費 者 を 陥 れる 悪 質 な 携 帯 ゲーム 事 業 者 が 横 行 したからでした 上 記 資 料 によれば 事 業 者 が サービスが 無 料 で 利 用 できることをことさらに 強 調 する 表 示 を 行 い 付 加 的 なサービスも 含 めて 無 料 で 利 用 できるとの 誤 認 を 一 般 消 費 者 に 与 える 場 合 には 景 品 表 示 法 上 の 不 当 表 示 として 問 題 となります そこで 事 業 者 は 無 料 で 利 用 できるサービスの 具 体 的 内 容 範 囲 を 正 確 かつ 明 瞭 に 表 示 する 必 要 がある とされます これを 無 料 相 談 に 当 てはめれば 無 料 で 利 用 できる 相 談 手 段 回 数 時 間 その 他 の 条 件 を 明 確 に 表 示 する 必 要 があります この 範 囲 を 超 えたら 付 加 的 な 業 務 となり 有 料 となることを 示 さ ないまま 対 応 すると 当 該 会 員 や 会 全 体 の 信 用 を 汚 すことになりますので 十 分 認 識 いただきたい と 存 じます

第 257 号 (10) お 知 らせ 群 馬 県 土 地 家 屋 調 査 士 会 会 員 が 行 った 農 地 転 用 許 可 申 請 と 開 発 行 為 許 可 申 請 に 関 して 行 政 書 士 法 違 反 により 罰 金 刑 が 確 定 したことを 受 け 平 成 27 年 1 月 28 日 に から 熊 本 県 土 地 家 屋 調 査 士 会 へ 下 記 のとおり 申 し 入 れを 行 いました

(11) 第 257 号 特 集 これからの 行 政 書 士 業 務 を 考 える 平 成 24 年 に 日 本 行 政 書 士 会 連 合 会 と 日 本 政 策 金 融 公 庫 ( 以 下 公 庫 という )が 締 結 した 中 小 企 業 等 支 援 に 関 する 覚 書 を 受 けて 本 会 においても 昨 年 10 月 に 県 内 2 支 店 との 業 務 提 携 を 行 いました 相 互 に 業 務 内 容 の 理 解 を 深 め 今 後 の 業 務 に 生 かすべく 本 年 1 月 9 日 に 熊 本 支 店 及 び 八 代 支 店 を 訪 問 し 意 見 交 換 を 行 いました また 2 月 16 日 には 佐 賀 で 開 催 された 知 的 資 産 についてのシンポジウムに 本 会 会 員 17 名 が 参 加 してきました 今 回 それぞれに 参 加 した 会 員 の 方 々からの 記 事 を 掲 載 しておりますが この 記 事 を 通 して 中 小 企 業 経 営 者 の 方 や 農 林 漁 業 者 の 方 との 関 わりの 中 で 行 政 書 士 の 果 たす 役 割 や これからの 行 政 書 士 の 業 務 さらに これからの 行 政 書 士 に 求 められるもの についてのヒントが 見 えてくるのではないでしょうか 井 口 由 美 子 日 本 政 策 金 融 公 庫 熊 本 支 店 八 代 支 店 を 訪 問 して 金 融 公 庫 企 画 研 修 部 長 森 田 勝 彦 日 本 行 政 書 士 会 連 合 会 と 株 式 会 社 日 本 政 策 金 融 公 庫 ( 以 下 公 庫 という )は 全 国 の 中 小 企 業 等 の 資 金 調 達 や 許 認 可 等 の 申 請 手 続 等 に 関 する 問 題 解 決 を 相 互 に 連 携 して 支 援 していくため 平 成 24 年 3 月 29 日 中 小 企 業 等 支 援 に 関 する 覚 書 を 締 結 しました これにより 各 単 位 会 においても その 都 道 府 県 に 存 する 公 庫 支 店 と 覚 書 を 締 結 し より 地 域 に 密 着 し た 活 動 を 行 うことができる 体 制 づくりができるようになりました そして においても 平 成 26 年 10 月 6 日 ( 月 ) 公 庫 熊 本 支 店 及 び 八 代 支 店 と 覚 書 の 締 結 がなされました そして この 覚 書 に 基 づく 活 動 計 画 を 立 てるべく 平 成 27 年 1 月 9 日 ( 金 )に 公 庫 熊 本 八 代 両 支 店 を 訪 問 し 相 互 の 要 望 今 後 の 大 まかな 活 動 計 画 を 話 し 合 ってきました ( 熊 本 支 店 には 井 口 副 会 長 森 田 企 画 研 修 部 長 前 之 園 企 画 研 修 部 員 の3 名 で 訪 問 公 庫 側 は 吉 原 熊 本 支 店 長 外 3 名 が 同 席 八 代 支 店 には 井 口 副 会 長 森 田 企 画 研 修 部 長 前 之 園 企 画 研 修 部 員 鶴 田 八 代 支 部 長 の4 名 で 訪 問 公 庫 側 は 内 山 八 代 支 店 長 外 2 名 が 同 席 ) 公 庫 側 の 職 員 の 方 たちは 行 政 書 士 がどのような 仕 事 をしているのかを 詳 しく 知 らない 融 資 を 受 けに 来 られたお 客 様 の 融 資 条 件 に 何 らかの 許 認 可 取 得 が 必 要 になっていたとしても 自 分 でやってください と 伝 え 専 門 家 の 紹 介 等 は 行 っていないということでした そこで まずは 行 政 書 士 会 公 庫 相 互 の 業 務 内 容 を お 互 いが 詳 しく 知 ることが 必 要 だ という 結 果 となり 勉 強 会 の 開 催 をしたいという 結 果 になりました お 互 いの 業 務 内 容 を 理 解 していないことには 密 接 した 連 携 ができませんので この 勉 強 会 は 速 やかに 行 いたいと 思 っております その 後 も 定 期 的 な 勉 強 会 等 も 開 催 し また 中 小 企 業 等 向 けの 相 談 会 の 開 催 等 を 行 い 中 小 企 業 等 の 金 融 財 務 の 問 題 や 行 政 手 続 等 の 問 題 に 対 し 総 合 的 なサポートができるような 体 制 を 構 築 できるよう 努 め てまいります 具 体 的 な 連 携 内 容 はまだ 確 定 しておりませんが 以 下 のような 事 項 が 考 えられます 1 中 小 企 業 等 向 けセミナー 相 談 会 への 講 師 派 遣 2 個 別 企 業 からの 相 談 への 対 応 3 相 互 の 情 報 交 換 内 部 研 修 への 講 師 派 遣 等 以 上 のとおり 行 政 書 士 会 と 公 庫 との 連 携 を 計 画 しておりますので 具 体 的 な 活 動 がスタートした 際 に は 会 員 の 皆 様 のご 協 力 をお 願 い 申 し 上 げます

第 257 号 (12) 金 融 公 庫 日 本 政 策 金 融 公 庫 熊 本 支 店 支 店 長 吉 原 孝 会 員 の 皆 さまにおかれましては 平 素 よりご 高 配 を 賜 り 厚 くお 礼 申 し 上 げます さて 中 小 企 業 小 規 模 事 業 者 や 農 林 漁 業 者 は 厳 しさを 増 す 外 部 環 境 に 対 応 するため 様 々な 経 営 課 題 の 解 決 に 取 り 組 んでいます 日 本 政 策 金 融 公 庫 ( 略 称 : 日 本 公 庫 )ではお 客 さまの 抱 える 経 営 課 題 に 対 応 するため 金 融 以 外 の 種 々の 分 野 の 専 門 家 の 方 々の 知 識 やノウハウをお 客 さまに 提 供 する 取 り 組 みを 進 め ています そのような 中 貴 会 と 日 本 公 庫 熊 本 支 店 八 代 支 店 とは 平 成 26 年 10 月 6 日 に 中 小 企 業 等 支 援 に 関 る 覚 書 を 締 結 させていただきました 貴 会 との 覚 書 締 結 はお 客 さまサービスの 向 上 につながるもの と 期 待 しております 現 在 日 本 公 庫 では 成 長 戦 略 分 野 等 への 取 り 組 みとして 創 業 や 新 たな 事 業 展 開 へのチャレンジ 事 業 の 再 生 NPO 法 人 等 のソーシャルビジネス 輸 出 や 海 外 展 開 農 林 水 産 業 の6 次 産 業 化 などへの 支 援 に 力 を 入 れております また 今 後 各 自 治 体 で 策 定 される 地 方 創 生 に 向 けた まち ひと しごと 創 生 総 合 戦 略 に 沿 って 地 域 資 源 を 活 かした 取 り 組 みなどを 積 極 的 に 支 援 していく 所 存 です 事 業 者 の 方 々が 上 記 のような 取 り 組 みを 行 う 際 には 各 種 の 許 認 可 手 続 きを 要 したり また 国 都 道 府 県 市 町 村 の 支 援 制 度 や 資 金 制 度 を 利 用 する 際 には 事 業 計 画 の 認 定 手 続 きを 要 したりする 場 合 が 多 いもの です 貴 会 と 日 本 公 庫 とが 連 携 し 許 認 可 等 の 手 続 き 面 の 支 援 やお 客 さまニーズに 合 わせた 資 金 制 度 の 紹 介 そしてセミナーの 開 催 による 情 報 提 供 まで トータルなサービスを 提 供 することは 事 業 者 の 方 々のお 役 に 立 つものと 考 えております 今 後 本 覚 書 による 連 携 スキームを 活 かすには 双 方 の 持 つ 強 み や 情 報 を 十 分 に 活 用 することが 大 切 ではないでしょうか そのためにお 客 さまから 相 談 を 受 けた 際 の 連 絡 態 勢 の 整 備 や 資 金 制 度 事 業 計 画 作 成 支 援 に 関 する 研 修 会 などで 協 力 連 携 して 参 りたいと 存 じます 最 後 になりますが 貴 会 及 び 会 員 の 皆 さまの 益 々のご 発 展 ご 健 勝 を 祈 念 いたしますとともに 今 後 も 一 層 のご 理 解 とご 支 援 を 賜 りますようお 願 い 申 し 上 げます 熊 本 支 店 にて( 前 列 中 央 : 吉 原 支 店 長 )

(13) 第 257 号 金 融 公 庫 日 本 政 策 金 融 公 庫 八 代 支 店 を 訪 問 して 今 後 に 期 待 すること 八 代 支 部 長 鶴 田 稔 これまでに 経 験 したことのない と 言 う 形 容 詞 を 良 く 耳 にするようになりました 主 に 気 象 用 語 とし て 使 われておりますが 超 高 齢 化 社 会 と 人 口 減 少 社 会 は 確 実 に 訪 れており これは 正 に 日 本 人 がこれまで に 経 験 したことのない 社 会 であります 社 会 を 構 成 する 人 口 ピラミッドが 変 われば それに 呼 応 するように 行 政 書 士 へ 依 頼 される 業 務 内 容 も 変 化 してきます 身 近 な 街 の 法 律 家 を 標 榜 する 行 政 書 士 としては 市 民 の 要 請 に 敏 感 に 反 応 し 対 応 できるよ う 随 所 にアンテナを 張 り 巡 らして 日 々の 研 鑽 を 積 む 必 要 があります 安 倍 政 権 の 第 3の 矢 がなかなか 地 方 には 届 かないようですが 熊 本 県 では 県 南 地 域 を 対 象 に フードバ レー 構 想 を 提 唱 し 活 動 しております 肥 沃 で 広 大 な 平 野 と 外 国 航 路 を 活 かして 県 南 地 域 は 八 代 市 を 中 心 に 農 業 関 連 施 設 の 集 積 及 び 販 路 拡 大 を 図 る 施 策 が 進 められており 今 後 少 しずつその 成 果 が 表 れてくる ものと 思 います 長 引 く 経 済 不 況 で 地 方 の 中 小 企 業 は 疲 弊 している 状 況 下 にあっても 自 治 体 の 政 策 や 経 済 情 勢 を 読 み 取 り 着 実 に 業 績 をあげている 企 業 もあります 又 時 代 の 求 めに 敏 感 に 反 応 して 新 規 事 業 を 立 ち 上 げる 人 もいます その 時 に 必 要 になるのが 資 金 であり その 供 給 先 として 先 ず 思 いつくのが 日 本 政 策 金 融 公 庫 でしょう 融 資 の 申 し 込 みには 事 業 計 画 書 や 資 金 計 画 書 等 が 必 要 になることは 想 像 に 難 くありません そこに 行 政 書 士 として 企 業 をサポート 出 来 る 可 能 性 があります しかし 身 近 な 街 の 法 律 家 でありながら 企 業 と 金 融 公 庫 との 橋 渡 し 役 としての 業 務 を 本 格 的 に 始 動 させられるほど 我 々 行 政 書 士 が 金 融 公 庫 の 業 務 をしっ かり 把 握 しているとは 思 えません また 金 融 公 庫 も 行 政 書 士 の 業 務 について 他 士 業 ほど 理 解 していな いとの 事 であります 公 庫 と 行 政 書 士 との 関 係 が 相 互 理 解 のもとに 強 固 なものとなり もって 地 域 住 民 や 地 場 企 業 が 求 める 新 規 事 業 或 いは 事 業 の 拡 大 が 速 やかに 図 られ 地 域 経 済 の 発 展 に 寄 与 できるならば 行 政 書 士 として 本 望 で あり 大 いに 期 待 するところであ ります 八 代 支 店 にて( 前 列 中 央 : 内 山 支 店 長 )

第 257 号 平 成 ₂₇ 年 3 月 号 (14) 金 融 公 庫 前 之 園 博 一 1/9 株 式 会 社 日 本 政 策 金 融 公 庫 の 熊 本 支 店 と 八 代 支 店 を 訪 問 しました 日 本 政 策 金 融 公 庫 は 政 府 系 金 融 機 関 であった 国 民 生 活 金 融 公 庫 農 林 漁 業 金 融 公 庫 中 小 企 業 金 融 公 庫 の3 公 庫 が 平 成 20 年 10 月 に 統 合 されて 発 足 したものです 現 在 それぞれ 公 庫 の 内 部 では 国 民 生 活 事 業 農 林 水 産 事 業 中 小 企 業 事 業 の3 事 業 に 分 かれ て 業 務 を 行 っています 熊 本 県 では 熊 本 支 店 に3 事 業 八 代 支 店 に 国 民 生 活 事 業 があります 熊 本 支 店 は 熊 本 市 中 央 区 安 政 町 にありますが 2 3 階 が 国 民 生 活 事 業 4 5 階 が 農 林 水 産 事 業 6 階 が 中 小 企 業 事 業 です 特 に 農 林 水 産 事 業 では 熊 本 に 農 政 局 があることもあり 九 州 を 統 括 する 部 署 が 置 かれています( 他 の2 事 業 は 福 岡 が 九 州 を 統 括 ) 私 は 平 成 26 年 3 月 まで 日 本 公 庫 の 熊 本 支 店 農 林 水 産 事 業 に5 年 半 在 籍 しておりましたので 訪 問 し た 際 も 懐 かしく 感 じました 熊 本 支 店 長 ( 農 林 水 産 事 業 統 轄 )からは 熊 本 支 店 として 行 政 書 士 会 とのパイプとなる 担 当 者 を 設 置 す るとの 力 強 いコメントをいただきました このたび 公 庫 熊 本 支 店 と 本 行 政 書 士 会 が 業 務 提 携 を 結 びましたが 具 体 的 な 取 組 みはこれからと 聞 い ています 公 庫 の 職 員 は 行 政 書 士 の 職 務 内 容 をほとんど 知 りませんが 公 庫 側 が 求 めるのは 新 規 顧 客 の 紹 介 融 資 の 条 件 となる 各 種 許 認 可 のスムーズな 実 施 の2 点 であろうと 思 います それに 対 し 本 会 が 組 織 的 に 対 応 することで 公 庫 及 び 本 会 双 方 にメリットが 出 てきます これにより 熊 本 県 の 中 小 企 業 への 支 援 がより 手 厚 く 実 施 されることにもなります 中 小 企 業 支 援 という 観 点 等 から このたびの 業 務 提 携 は 大 きく 意 味 のあることだと 思 いますので 今 後 より 具 体 的 に 提 携 のあり 方 システム 化 を 進 めていくことを 期 待 したいと 思 います お 知 らせ 路 面 電 車 の 車 内 広 告 について 現 在 熊 本 市 電 の 熊 本 城 市 役 所 前 ~ 花 畑 町 の 上 り 区 間 で 放 送 されている 行 政 書 士 会 の 車 内 アナウンスですが 本 年 4 月 より 商 業 高 校 前 ~ 市 立 体 育 館 前 の 上 り 区 間 が 追 加 され 来 年 3 月 まで 下 記 のとおり 放 送 されます 継 続 広 告 内 容 放 送 区 間 : 熊 本 城 市 役 所 前 ~ 花 畑 町 上 り 区 間 放 送 内 容 : 行 政 書 士 はあなたの 街 の 法 律 家 ゆいごん 契 約 書 内 容 証 明 書 官 公 署 に 提 出 する 書 類 の 作 成 遺 言 相 続 等 身 近 なご 相 談 は へ 新 広 告 内 容 放 送 区 間 : 商 業 高 校 前 ~ 市 立 体 育 館 前 上 り 区 間 放 送 内 容 : 行 政 書 士 はあなたの 街 の 法 律 家 ゆいごん 遺 言 や 相 続 契 約 など 身 近 なご 相 談 は へ 行 政 書 士 会 館 へお 越 しの 方 は 次 でお 降 りください

(15) 第 257 号 知 的 資 産 知 的 資 産 経 営 WEEK2014シンポジウム in 佐 賀 一 日 の 総 括 中 央 支 部 古 市 麻 美 佐 賀 に 出 向 くことがほとんどありませんので 今 回 のシンポ ジウムは 楽 しみにしておりました 朝 早 くの 集 合 だったにも 関 わらず 車 中 は 楽 しいムード 先 生 方 と 貸 切 マイクロバスで 一 緒 に 移 動 する ということも 滅 多 にないため とっても 新 鮮 な 気 持 ちでした 休 憩 を 取 りながら 10:20に 佐 賀 城 址 へ 到 着 すっきりと 整 えられた 場 内 に 心 が 清 められるようでした 建 物 内 に 上 がる 時 間 は 取 れませんでしたが 兵 器 製 造 でその 名 を 轟 かせた 鍋 島 藩 が 製 作 したアームストロング 砲 を 見 ながら 往 時 を 偲 ぶのでし た 次 の 見 学 地 は 大 隈 記 念 館 落 ち 着 いた 内 装 の 館 内 の1 階 には 常 設 の 資 料 や 写 真 が 展 示 されていました その 中 には 大 隈 重 信 が 実 際 に 使 っていたアメリカ 製 の 義 足 が 来 島 恒 喜 による 襲 撃 で 失 った 右 足 の 代 わりに 装 着 していたものでした 大 隈 重 信 の 不 撓 不 屈 の 精 神 の 象 徴 赤 絨 毯 が 敷 き 込 まれた 階 段 の 踊 り 場 には 緋 色 のアカデミックドレス( 復 刻 版 )が 堂 々たる 面 持 ちで 飾 られていました 紙 と 絹 を 特 殊 な 縫 製 でつなぎあわせた とても 珍 しいものだそうです 2 階 には 早 稲 田 大 学 から 借 り 受 けている 貴 重 な 展 示 物 がズラリ その 中 でもひときわ 存 在 感 を 放 つ 裾 が 破 れたコートや 帽 子 靴 襲 撃 の 際 に 身 につけていたものだそうです!あまりの 生 々しさに 目 が 釘 付 けになりました 資 料 の 状 態 が 悪 くなるのを 避 けるため 早 稲 田 大 学 は 今 後 これらの 資 料 を 貸 し 出 すこと はないということです 大 変 貴 重 な 展 示 物 の 数 々でした( 撮 影 不 可 でした) 資 料 館 横 にある 大 隈 重 信 が 幼 少 を 過 ごした 生 家 にも 上 がらせていただき 大 隈 重 信 ワールドを 五 感 で 感 じることができました 見 学 にあたっては 若 くてとっても 可 愛 らしく 博 識 な 学 芸 員 さんが 詳 しい 説 明 をたくさんしてくださいました そのご 説 明 のどれもが 大 隈 愛 に 溢 れていました 大 隈 重 信 という 人 物 が 内 閣 総 理 大 臣 を 歴 任 し 早 稲 田 大 学 を 作 ったということ までは 知 っていても それ 以 上 の 見 識 は 全 く 持 ちあわせてい なかった 私 です 国 家 の 一 大 転 機 を 担 った 重 要 人 物 を 身 近 に 感 じることができ 学 芸 員 さんに 感 謝 佐 賀 錦 ストラップをおみやげにいただき 最 終 目 的 地 の グランデはがくれ へ 数 名 の 先 生 方 と 合 流 し 20 数 名 で 昼 食 をとりました そして 予 定 通 り13 時 からシンポジウムが 開 催 詳 しい 説 明 は 櫻 田 先 生 に 譲 りたいと 思 います 行 政 書 士 の 新 たな 業 務 のヒントが 詳 らかになった 大 変 重 要 なシンポジウムでした これで 終 わりにするのではな く シンポジウムの 内 容 をたくさんの 会 員 さんに 知 っていただき 業 務 拡 大 に 繋 げられたらいいな と 思 い ました 他 地 域 に 出 向 いて いろんな 情 報 に 接 することの 重 要 性 が 身 にしみてよく 分 かる 一 日 でした ご 準 備 く ださいました 企 画 研 修 部 の 先 生 方 大 変 お 世 話 になりました 道 中 ご 一 緒 いただきました 先 生 方 楽 しい 時 間 をありがとうございました

第 257 号 (16) 知 的 資 産 知 的 資 産 経 営 WEEK2014シンポジウム in 佐 賀 に 参 加 して 玉 名 支 部 櫻 田 直 己 平 成 27 年 2 月 16 日 に 佐 賀 県 で 開 催 された 知 的 資 産 経 営 WEEK2014シンポジウム in 佐 賀 に 参 加 しま した これまで 知 的 と 呼 ばれる 権 利 等 には 知 識 が 乏 しく ぼんやりとしたイメージしか 持 てませんで したが 龍 谷 大 学 政 策 学 部 の 中 森 孝 文 教 授 が 知 的 資 産 について 詳 しくわかりやすく 説 明 をしてくださいま した 例 えば 知 的 資 産 と 言 っても 分 類 ができる 私 が 今 まで 言 葉 として 接 してきた 知 的 資 産 や 知 的 財 産 は 広 義 の 知 的 資 産 であり 分 類 すると 特 許 権 等 の 知 的 財 産 権 ブランド 等 の 知 的 財 産 がある これら 以 外 に 人 的 資 産 や 組 織 力 経 営 理 念 顧 客 とのネットワーク 技 能 等 目 に 見 えない 数 字 や 形 と して 表 れにくい 物 も 知 的 資 産 として 自 社 の 競 争 力 や 成 長 力 の 源 泉 となることを 学 びました 中 森 教 授 の 講 演 後 は 知 的 資 産 を 活 用 した 事 例 発 表 がありました その 中 で 私 が 興 味 を 持 ったのは 事 業 承 継 の 為 に 自 社 の 知 的 資 産 を 書 面 にしたという 事 例 でした 事 業 承 継 をする 上 で 企 業 や 経 営 者 自 身 の 現 状 を 把 握 することは 当 然 大 事 ですが 目 に 見 えない 資 産 を 次 の 世 代 に 引 き 継 ぐ 為 に 知 的 資 産 を 書 面 として 残 すことはとても 意 義 あることだと 感 じました なぜなら 次 期 経 営 者 が 実 際 に 経 営 を 始 めてわかる 実 情 や 仕 事 に 対 する 従 業 員 の 思 いや 考 え 方 企 業 の 強 み 弱 み 等 を 承 継 する 時 点 で 多 角 的 な 目 線 で 分 析 し 書 面 に 残 しておけば 次 期 経 営 者 はそれが 良 い 経 営 指 針 となるはずだからです または 次 期 経 営 者 が 新 たな 目 線 で 経 営 を 行 う 上 で 社 会 や 時 代 の 流 れに 順 応 する 為 に 企 業 として 残 すもの 残 さないものを 判 断 していく 材 料 にもなります 知 的 資 産 を 企 業 と 連 携 し 行 政 書 士 として 書 面 にすることで その 企 業 が 事 業 承 継 後 も5 年 10 年 15 年 と 益 々 発 展 していくサポートができるのではないかと 思 いました 行 政 書 士 という 第 三 者 からでなくて は 見 えない 隠 れた 知 的 資 産 が 必 ずある その 隠 れた 資 産 が 企 業 にとって 新 たな 飛 躍 の 糧 となる 可 能 性 があ ります 企 業 の 未 来 の 発 展 に 携 われる 仕 事 となる 要 素 が 知 的 資 産 には 満 ちていると 今 回 のシンポジウムを 通 して 感 じました 知 的 資 産 経 営 WEEK2014シンポジウム in 佐 賀 行 程 表 13:00 知 的 資 産 経 営 WEEK2014シンポジウム in 佐 賀 開 催 開 会 来 賓 挨 拶 第 一 部 基 調 講 演 地 方 創 成 のヒントー 無 形 の 強 みを 付 加 価 値 につなげるために 講 師 : 龍 谷 大 学 政 策 学 部 教 授 中 森 孝 文 様 第 二 部 事 例 発 表 1. 株 式 会 社 藤 正 2. 佐 賀 冷 凍 食 品 株 式 会 社 3. 有 限 会 社 いづみや 珈 琲 第 三 部 パネルディスカッション 質 疑 応 答 講 評 17:30 閉 会

(17) 第 257 号 権 利 義 務 事 実 証 明 部 会 平 成 26 年 度 第 1 回 登 録 相 談 員 特 別 研 修 開 催 報 告 部 会 事 務 局 藤 山 義 之 県 民 百 貨 店 の 閉 店 に 伴 い 12 年 にわたり 交 通 事 故 部 会 と 共 催 してきた 交 通 事 故 遺 言 相 続 無 料 相 談 会 が 終 了 となります そこで 平 成 27 年 度 からは 部 会 において 登 録 相 談 員 制 度 を 開 始 することとし 本 会 や 各 種 内 外 団 体 から 相 談 員 推 薦 ないし 派 遣 の 依 頼 があった 場 合 には 専 門 的 知 識 を 備 えた 部 会 相 談 員 名 簿 登 録 者 の 中 から 目 的 に 応 じて 世 話 人 会 で 候 補 者 をその 都 度 決 定 し 被 登 録 者 本 人 の 同 意 を 得 たうえで 各 種 相 談 会 場 へ 推 薦 ないし 派 遣 をすることになりました 以 上 を 踏 まえ 下 記 の 通 り 第 1 回 登 録 相 談 員 特 別 研 修 が 開 催 されました 記 日 時 : 平 成 27 年 2 月 7 日 ( 土 ) 場 所 : 熊 本 市 流 通 情 報 会 館 出 席 者 :59 名 研 修 内 容 1. 無 料 相 談 会 の 運 営 方 針 について( 山 内 悟 司 部 会 代 表 ) 2. 相 談 員 のマナーについて( 赤 星 憲 志 業 務 ハンドブック 編 纂 委 員 ) 3. 業 際 問 題 について( 平 川 理 業 務 ハンドブック 編 纂 委 員 ) 4. 身 じまいについて( 日 髙 義 治 部 会 アドバイザー) 5. 効 果 測 定 問 題 と 解 説 ( 日 髙 義 治 部 会 アドバイザー)

第 257 号 権 利 義 務 事 実 証 明 部 会 (18) 交 通 事 故 部 会 県 民 百 貨 店 交 通 事 故 遺 言 相 続 無 料 相 談 会 終 了 の 報 告 権 利 義 務 事 実 証 明 部 会 事 務 局 藤 山 義 之 交 通 事 故 部 会 事 務 局 川 上 賢 一 平 成 27 年 2 月 25 日 県 民 百 貨 店 の 閉 店 に 伴 い 同 店 8 階 において12 年 にわたり 開 催 してきた 交 通 事 故 遺 言 相 続 無 料 相 談 会 が 終 了 となりました 平 成 15 年 3 月 研 鑽 を 積 んでいた 自 動 車 事 故 部 会 員 ( 現 交 通 事 故 部 会 )から 広 く 社 会 に 貢 献 で きないか? と 無 料 相 談 会 の 開 催 を 求 める 声 が 上 がり 故 堂 園 純 男 部 会 代 表 及 び 田 代 史 彦 副 代 表 がくまもと 阪 神 ( 現 県 民 百 貨 店 ) 丸 本 文 紀 社 長 に 依 頼 したと ころ 丸 本 社 長 の 県 民 の 為 になることであれば すぐ 実 施 しなさい! との 一 声 で 開 催 が 決 定 しました 翌 年 からは 権 利 義 務 部 会 も 共 催 に 加 わり 交 通 事 故 に 加 え て 遺 言 相 続 を 中 心 に 幅 広 く 相 談 に 応 じてきました 今 日 まで 延 べ1000 人 を 超 える 市 民 の 皆 様 が 来 場 され 行 政 書 士 制 度 及 び 専 門 部 会 の 広 報 活 動 並 びに 市 民 へ 問 題 解 決 の 糸 口 を 提 供 するという 目 的 は 多 少 なりと も 達 成 できたのではないかと 自 負 しているところです 今 後 は さらにパワーアップした 相 談 会 を 各 種 会 場 で 実 施 し ボランティア 精 神 をもって より 一 層 の 社 会 貢 献 をして いければと 考 えております 翌 日 の 新 聞 に 掲 載 されました!!

(19) 第 257 号 交 通 事 故 部 会 安 全 運 転 交 通 事 故 部 会 顧 問 田 代 史 彦 三. 事 故 が 一 番 多 い 場 所 は 交 差 点 安 全 運 転 の 三 回 目 は 交 差 点 です 交 差 点 は 三 方 や 四 方 場 合 によっては 五 差 路 や 六 差 路 と 複 数 の 道 路 が 交 差 するところ で 危 険 きわまりない 場 所 である 事 はご 理 解 頂 けましょう 交 通 事 故 の 六 割 以 上 が 交 差 点 および 交 差 点 付 近 の 事 故 です いわば 交 差 点 は 事 故 の 巣 であると 言 えます 逆 に 申 しますと 交 差 点 および 交 差 点 付 近 は 事 故 が 多 いから 絶 対 に 事 故 を 発 せさせな いようにしようとドライバーの 誰 もが 考 え 注 意 して 進 行 すれば 全 体 の 交 通 事 故 は 半 減 し ます 交 差 点 は 最 大 に 注 意 すべき 場 所 である 事 を 知 り 確 実 に 安 全 を 保 ちましょう 連 載 しています 内 容 の 一 部 は 自 費 出 版 の 著 交 通 事 故 を 考 える に 掲 載 されています 興 味 のある 方 は もう 少 し 残 りの 本 がありますので お 申 し 出 下 さい 他 にも if も し 交 通 事 故 が 発 生 したら があります なお 熊 本 県 立 図 書 館 熊 本 市 立 図 書 館 合 志 町 立 図 書 館 にも 寄 贈 しています 各 図 書 館 でも ご 覧 になれます 貸 し 出 しは 原 則 していないようです お 知 らせ 行 政 書 士 記 念 日 事 業 で ふせん を 製 作 しました! 毎 年 2 月 22 日 は 行 政 書 士 記 念 日 ですが 平 成 26 年 度 広 報 部 の 行 政 書 士 記 念 日 事 業 としまして 相 談 会 での 相 談 者 や 各 種 イベント への 参 加 者 に 対 して 配 布 するため ノベルティグッズを 製 作 致 しまし た 写 真 のとおり ユキマサくんがデザインされた 黄 色 の 付 箋 紙 50 枚 一 組 のセットを3000 部 製 作 しています 今 回 の 会 報 誌 と 一 緒 に 会 員 のみ なさまへ1 部 ずつ 同 封 しておりますのでご 活 用 下 さい 相 談 会 や 各 種 イベントを 通 して 可 愛 らしいユキマサくんと 共 に 行 政 書 士 の 知 名 度 を 高 めて 行 ってくれることを 期 待 しています

第 257 号 (20)

(21) 第 257 号 政 連 だより 政 治 連 盟 活 動 報 告 政 治 連 盟 副 幹 事 長 林 誠 会 員 の 皆 様 には 日 頃 より 政 治 連 盟 に 対 しての 格 別 のご 支 援 とご 協 力 をいただき 誠 にありがと うございます また 昨 年 12 月 の 衆 議 院 議 員 選 挙 においては 小 選 挙 区 推 薦 候 補 者 全 員 の 当 選 という 結 果 で 終 わ ることが 出 来 たことをご 報 告 するとともに 師 走 の 忙 しい 時 期 にも 関 わらず 会 員 の 皆 様 方 の 多 大 なるご 支 援 とご 協 力 をいただいたことにお 礼 申 し 上 げます 去 る1 月 16 日 に 日 本 行 政 書 士 連 合 会 政 治 連 盟 主 催 の 賀 詞 交 歓 会 が 東 京 の ANA インターコンチネ ンタルホテルにて 開 催 され 政 治 連 盟 熊 本 支 部 の 役 員 として 布 田 会 長 他 4 名 にて 県 行 政 書 士 会 加 藤 会 長 等 と 共 に 参 加 してまいりました 私 は 昨 年 に 続 き2 回 目 の 参 加 でしたが やはり 悲 願 であった 行 政 書 士 法 一 部 改 正 ( 行 政 不 服 申 立 代 理 権 の 獲 得 )を 達 成 したということもあり 本 年 の 交 歓 会 は 昨 年 に 比 べ 非 常 に 和 やかで 穏 やかな 雰 囲 気 であったと 感 じました また この 交 歓 会 に 先 立 ち 当 日 早 朝 より 政 治 連 盟 役 員 と 本 会 参 加 者 にて 熊 本 県 選 出 の 衆 参 両 国 会 議 員 の 国 会 議 員 会 館 事 務 所 へ 挨 拶 まわりに 行 っ てまいりました さらに 前 日 には 港 区 虎 ノ 門 4 丁 目 へと 移 転 した 日 本 行 政 書 士 連 合 会 及 び 政 治 連 盟 の 事 務 局 の 視 察 へ 政 治 連 盟 役 員 と 本 会 参 加 者 で 行 ってまいりました 非 常 に 高 度 なセキュリティを 備 えており 素 晴 らしい 景 観 を 望 むことのできる まさに 本 部 と 呼 ぶにふさわしいオフィスでありました 本 年 は 特 に 特 定 行 政 書 士 という 新 しい 制 度 が 始 まる 年 でもあり 我 々 行 政 書 士 を 取 り 巻 く 環 境 がますます 変 化 していくものと 思 われます そのよ うな 中 きちんと 対 応 していくためには 我 々 個 々 人 が 時 代 を 意 識 し 研 鑽 を 続 けることはもちろんのこと 国 や 地 方 公 共 団 体 との 連 携 や 関 係 も 密 にしていくことが 非 常 に 重 要 になってくるだろうと 思 っております 眼 前 に 迫 っております 統 一 地 方 選 挙 も 含 め 本 年 も 政 治 連 盟 の 活 動 にご 理 解 いただくと ともに 会 員 の 皆 様 の 引 き 続 きのご 支 援 とご 協 力 を 賜 りますよう よろしくお 願 い 申 し 上 げます

(15) 第 238 号 平 成 22 年 7 月 号 第 257 号 (22) 事 務 局 だより 珊 珊 珊 珊 珊 珊 珊 珊 珊 珊 珊 珊 珊 珊 珊 珊 珊 珊 珊 珊 珊 1~2 珊 珊 珊 珊 月 珊 度 珊 珊 会 珊 員 珊 の 珊 珊 異 珊 動 珊 珊 珊 珊 珊 珊 珊 珊 珊 珊 珊 珊 珊 珊 珊 珊 珊 珊 珊 珊 珊 新 規 登 録 番 号 登 録 年 月 日 会 員 名 支 部 事 務 所 の 名 称 事 務 所 の 所 在 地 事 務 所 TEL 事 務 所 FAX 兼 業 備 考 15430065 H27.1.1 竹 原 久 美 子 熊 本 中 央 862-0975 熊 本 市 中 央 区 新 屋 敷 1 丁 目 4 番 20 号 行 政 書 士 竹 原 事 務 所 096-366-2337 司 15430181 H27.2.1 森 田 知 晴 熊 本 東 南 861-4132 熊 本 市 南 区 上 之 郷 2 丁 目 15-17 ハル 行 政 書 士 事 務 所 090-6041-5257 15430182 H27.2.1 松 村 義 之 熊 本 中 央 862-0926 熊 本 市 中 央 区 保 田 窪 2 丁 目 3 番 55 号 柚 原 第 3ビル A-3 行 政 書 士 まつむら 事 務 所 096-288-6939 税 15430238 H27.2.15 齋 藤 正 昭 菊 池 861-1115 合 志 市 豊 岡 109 番 地 行 政 書 士 齋 藤 正 昭 事 務 所 096-248-0496 15430239 H27.2.15 伊 藤 琢 熊 本 北 西 861-8006 熊 本 市 北 区 龍 田 1 丁 目 13 番 1 号 105 伊 藤 琢 行 政 書 士 事 務 所 096-277-1087 変 更 支 部 氏 名 変 更 後 変 更 箇 所 熊 本 中 央 大 塚 正 法 862-0971 熊 本 市 中 央 区 大 江 6 丁 目 4 番 10 号 所 在 地 廃 業 支 部 氏 名 廃 業 年 月 日 備 考 阿 蘇 山 村 アキミ H26.12.17 死 亡 球 磨 前 田 まり 子 H27.1.5 支 部 氏 名 廃 業 年 月 日 備 考 熊 本 北 西 古 閑 本 明 H27.1.17 死 亡 天 草 石 本 田 島 H27.2.5 阿 蘇 坂 本 博 子 H27.1.7 お 知 らせ 熊 本 県 収 入 証 紙 の 販 売 について 建 設 業 許 可 申 請 など 熊 本 県 への 各 種 申 請 手 続 きの 手 数 料 を 納 付 するために 熊 本 県 収 入 証 紙 を 購 入 されていると 思 いま すが 本 会 事 務 局 においても 熊 本 県 収 入 証 紙 を 取 り 扱 ってお ります 販 売 手 数 料 として 本 会 の 収 入 にもなりますので 是 非 事 務 局 での 証 紙 購 入 にご 協 力 下 さい

(23) 第 257 号 自 平 成 27 年 1 月 1 日 至 平 成 27 年 2 月 28 日 1 月 5 日 ( 月 ) 仕 事 始 め 1 月 9 日 ( 金 ) 日 本 政 策 金 融 公 庫 熊 本 八 代 支 店 訪 問 (12:00~16:30) 井 口 副 会 長 他 3 名 1 月 14 日 ( 水 ) 登 録 証 交 付 (9:30~12:00) 於 : 会 議 室 登 録 者 : 竹 原 久 美 子 1 月 15 日 ( 木 ) 日 行 連 理 事 会 (13:00~16:00) 於 : 虎 ノ 門 タワーズオフィス 出 席 : 加 藤 会 長 1 月 16 日 ( 金 ) 日 行 連 新 年 賀 詞 交 歓 会 (12:00~13:30) 於 :ANA インターコンチネンタルホテル 東 京 出 席 : 加 藤 会 長 他 7 名 1 月 20 日 ( 火 ) 法 規 部 会 (13:30~16:30) 於 : 会 議 室 出 席 : 桑 田 法 規 部 長 他 5 名 1 月 21 日 ( 水 ) 南 九 州 税 理 士 会 熊 本 県 連 合 会 新 年 賀 詞 交 歓 会 (17:30~) 於 :ホテルニューオータニ 熊 本 出 席 : 加 藤 会 長 1 月 22 日 ( 木 ) 登 録 相 談 員 等 制 度 検 討 会 (13:30~16:00) 於 : 会 議 室 出 席 : 井 口 副 会 長 他 3 名 1 月 23 日 ( 金 ) 熊 本 県 社 会 保 険 労 務 士 会 賀 詞 交 歓 会 (17:30~) 於 : 熊 本 交 通 センターホテル 出 席 : 髙 木 副 会 長 1 月 26 日 ( 月 ) 企 画 研 修 部 会 (15:00~17:00) 於 : 会 議 室 出 席 : 森 田 企 画 研 修 部 長 他 4 名 1 月 27 日 ( 火 ) 熊 本 市 長 表 敬 訪 問 (13:20~13:50) 於 : 熊 本 市 中 央 区 役 所 加 藤 会 長 他 2 名 1 月 29 日 ( 木 ) 熊 本 県 中 小 企 業 家 同 友 会 2015 賀 詞 交 歓 会 (18:00~21:00) 於 : 熊 本 ホテルキャッスル 出 席 : 加 藤 会 長 1 月 31 日 ( 土 ) 大 分 県 行 政 書 士 会 新 年 賀 詞 交 歓 会 (11:30~) 於 : 大 分 センチュリーホテル 出 席 : 加 藤 会 長 他 1 名 2 月 3 日 ( 火 ) 会 館 運 営 委 員 会 (13:30~14:30) 於 : 会 議 室 出 席 : 加 藤 会 長 他 4 名 三 役 会 (15:30~17:30) 於 : 会 議 室 出 席 : 加 藤 会 長 他 3 名 2 月 4 日 ( 水 ) 広 報 部 会 (13:30~16:00) 於 : 会 議 室 出 席 : 下 田 広 報 部 長 他 8 名 2 月 5 日 ( 木 ) 電 子 対 策 部 会 (15:00~16:30) 於 : 会 議 室 出 席 : 関 電 子 対 策 部 長 他 3 名 2 月 9 日 ( 月 ) 監 察 部 会 (13:30~15:30) 於 : 会 議 室 出 席 : 坂 田 監 察 部 長 他 4 名 2 月 10 日 ( 火 ) 登 録 証 交 付 (9:00~11:30) 於 : 会 議 室 登 録 者 : 森 田 知 晴 松 村 義 之 2 月 12 日 ( 木 ) 常 任 理 事 会 (15:00~17:30) 於 : 会 議 室 出 席 : 加 藤 会 長 他 11 名 2 月 14 日 ( 土 ) 職 務 上 請 求 書 研 修 会 (13:30~14:30) 於 : 熊 本 市 流 通 情 報 会 館 2 月 15 日 ( 日 ) 平 成 26 年 熊 本 県 男 女 共 同 参 画 フォーラム(13:30~) 於 : 熊 本 大 学 工 学 部 百 周 年 記 念 館 出 席 : 井 口 副 会 長 2 月 16 日 ( 月 ) 知 的 資 産 経 営 WEEK2014シンポジウム in 佐 賀 (13:00~17:00) 於 :グランデはがくれ 出 席 : 加 藤 会 長 他 14 名 2 月 19 日 ( 木 ) 高 校 生 出 前 講 座 (9:40~10:40) 於 : 熊 本 県 立 松 橋 高 校 出 席 : 増 井 広 報 部 員 他 2 名 2 月 20 日 ( 金 ) 法 規 部 会 (13:30~17:00) 於 : 会 議 室 出 席 : 桑 田 法 規 部 長 他 3 名 2 月 24 日 ( 火 ) 総 務 部 会 (14:00~17:00) 於 : 会 議 室 出 席 : 松 尾 総 務 部 長 他 7 名 2 月 26 日 ( 木 ) 中 小 企 業 支 援 フォーラム(13:00~17:00) 於 :イイノホール&カンファレンスセンター 出 席 : 森 田 企 画 研 修 部 長 他 3 名 2 月 28 日 ( 土 ) 九 州 地 方 協 議 会 会 長 会 (1 日 目 )(13:30~) 於 :ホテル 金 水 苑 出 席 : 加 藤 会 長 他 4 名 編 集 後 記 発 行 所 桃 の 節 句 も 過 ぎ ようやく 春 らしくなってきました 早 くも?1 年 の1/4が 過 ぎ 来 月 はもう4 月 行 政 にとって4 月 は1 年 の 始 まりです また 日 本 では 入 学 式 入 社 式 の 季 節 でもあり 希 望 に 満 ちた 月 でもあります 昨 今 は 海 外 でも 国 内 でも 暗 いニュースが 多 々 報 道 されていますが うれ しい 話 題 もちらほらと 熊 本 でラグビーワールドカップ 開 催 のニュース! ラグビーファンとしては うまかな よかなスタジアムにオールブラッ クスがもし 来 たらと 考 えると それだけでワクワクします 平 成 27 年 度 が 穏 やかで 明 るい 話 題 の 多 い1 年 になることを 期 待 します ( 広 報 部 髙 見 洋 一 ) 発 行 人 会 長 加 藤 誠 一 編 集 人 広 報 部 長 下 田 典 子 862-0956 熊 本 市 中 央 区 水 前 寺 公 園 13-36 TEL(096)385-7300 FAX(096)385-7333 印 刷 所 シモダ 印 刷 株 式 会 社 TEL(096)383-5512