<4D6963726F736F667420576F7264202D20918D8D8789878F958145955C8E862E646F63>

Similar documents
平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

●電力自由化推進法案

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

m07 北見工業大学 様式①

公表表紙

文化政策情報システムの運用等

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

18 国立高等専門学校機構

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

16 日本学生支援機構

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

Microsoft Word - 通達(参考).doc

スライド 1

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>




<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

【労働保険事務組合事務処理規約】

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

Microsoft Word - 目次.doc

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

●幼児教育振興法案

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

Microsoft Word 行革PF法案-0概要

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

スライド 1

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73>

(別紙3)保険会社向けの総合的な監督指針の一部を改正する(案)

<4D F736F F D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A C52E646F63>

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

(Microsoft Word - \213\213\227^\201E\222\350\210\365\212\307\227\235\214\366\225\\\201iH \)\201iHP\227p\201j.doc)

答申第585号

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>

< CF6955C976C8EAE DE82C28E73816A2E786C73>

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

< C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D CA8E86816A2E786C73>

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

定款

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 H H H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H H H H5.4.1 H H5.4.1 ( 参 考

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

定款  変更

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 法 人 の 長 A 18,248 11,166 4, ,066 6,42

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

スライド 1

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m m2 昭 和 43 年 36.50m m2 昭 和 44 年 36.

< E95FB8CF689638AE98BC689FC90B390A CC8CA992BC82B582C982C282A282C E90E096BE8E9E8E9197BF2E786477>

独立行政法人国立病院機構呉医療センター医療機器安全管理規程

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す

新 行 財 政 改 革 推 進 大 綱 実 施 計 画 個 票 取 組 施 策 国 や 研 究 機 関 への 派 遣 研 修 による 資 質 向 上 の 推 進 鳥 インフルエンザ 等 新 たな 感 染 症 等 に 対 する 検 査 技 術 の 習 得 など 職 員 の 専 門

財政再計算結果_色変更.indd

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

39_1

スライド 1

<81696D373188A E58A77816A E93788D9191E5834B C8EAE82502E786C73>

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

1 予 算 の 姿 ( 平 成 25 当 初 予 算 ) 長 野 県 財 政 の 状 況 H 現 在 長 野 県 の 予 算 を 歳 入 面 から 見 ると 自 主 財 源 の 根 幹 である 県 税 が 全 体 の5 分 の1 程 度 しかなく 地 方 交 付 税 や 国 庫 支

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

01.活性化計画(上大久保)

< F2D E633368D86816A89EF8C768E9696B18EE688B5>


損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一

0439 研究開発推進事業(防衛省所管計上)250614

大 田 区 保 育 従 事 職 員 宿 舎 借 り 上 げ 支 援 事 業 Q&A 目 次 Ⅰ 補 助 事 業 全 般 について P3~P4 Ⅱ 補 助 対 象 施 設 について P5 Ⅲ 補 助 対 象 職 員 について P6~P10 Ⅳ 補 助 対 象 経 費 について P11~P13 2

Transcription:

別 添 2 総 合 援 助 手 法 検 討 WG 報 告 書 平 成 18 年 2 月

総 合 援 助 手 法 検 討 WG 報 告 書 目 次 1. 検 討 の 趣 旨 1 2. 我 が 国 の 国 際 協 力 の 枠 組 み 1 (1) 無 償 資 金 協 2 (2) 有 償 資 金 協 力 ( 円 借 款 ) 2 (3) 技 術 協 力 2 1 技 術 協 力 専 門 家 派 遣 2 研 修 員 受 入 3 開 発 調 査 3. 我 が 国 の 国 際 協 力 施 策 の 方 向 性 3 (1) 技 術 協 力 の 観 点 から 3 1 地 域 重 点 的 アプローチ 2 重 点 課 題 への 積 極 的 対 応 3 継 続 性 の 確 保 4 ハード 面 とソフト 面 の 調 和 5 維 持 管 理 に 関 するODA 支 援 の 強 化 6 今 後 の 技 術 協 力 の 具 体 的 展 開 ⅰ 無 収 水 対 策 ⅱ 水 質 管 理 ⅲ 人 材 育 成 (2) 評 価 の 観 点 から 8 1 水 道 分 野 のODAプロジェクト 2 プロジェクト 評 価 手 法 3 水 道 分 野 の 評 価 項 目 4 持 続 発 展 性 5 プロジェクトの 妥 当 性 6 これからの 評 価 に 必 要 な 条 件 (3) 目 標 設 定 の 観 点 から 11 4. 総 合 援 助 手 法 について 12 (1) 多 様 な 形 態 による 国 際 協 力 の 展 開 12 1 組 織 力 向 上 経 営 改 善 等 を 目 標 として 掲 げた 政 策 支 援 型 協 力 2 水 道 の 規 模 に 応 じて 住 民 参 加 もとり 入 れた 適 切 な 内 容 の 協 力 と 連 携 3 保 健 衛 生 地 域 開 発 等 の 他 セクターによる 協 力 との 連 携 i

4 地 方 自 治 体 大 学 NGO 等 の 自 発 的 協 力 主 体 による 協 力 5 官 民 の 連 携 (2) 総 合 援 助 手 法 の 実 施 に 向 けて 15 1 援 助 の 主 軸 2 援 助 のプログラム 化 3 目 標 設 定 と 評 価 の 在 り 方 別 紙 総 合 援 助 手 法 のイメージ 19 別 添 委 員 名 簿 21 参 考 総 合 援 助 手 法 検 討 発 表 会 について 23 ii

1. 検 討 の 趣 旨 水 道 分 野 においては20 世 紀 最 後 の20 年 間 に 世 界 的 な 取 組 が 行 われてきたが 未 だ 多 くの 人 が 安 全 な 飲 料 水 を 得 られず また 水 を 巡 る 国 家 間 の 紛 争 も 懸 念 されてい る このような 背 景 の 下 我 が 国 は 2004 年 ( 暦 年 )の2 国 間 ODA 総 合 計 額 約 1 31 億 ドルのうち 水 供 給 及 び 衛 生 分 野 へ 約 7.1 億 ドル(5.4%)を 配 分 するなど 当 該 分 野 に 対 する 重 点 化 した 取 組 を 行 っており さらに 当 該 分 野 の 過 去 5 年 間 (20 00-04 年 )の 世 界 の 二 国 間 ドナーのODA 実 績 の41%に 相 当 する 約 46 億 ドル を 担 うことで 最 大 のドナーとなるなど 開 発 途 上 国 における 水 供 給 及 び 衛 生 分 野 の 施 設 整 備 をはじめ 様 々な 援 助 事 業 を 展 開 してきた 水 供 給 及 び 衛 生 分 野 のうち 特 に 水 道 分 野 における 国 際 協 力 については 主 として 地 方 公 共 団 体 の 協 力 を 得 ながら 東 南 アジアを 中 心 に 個 別 専 門 家 派 遣 技 術 協 力 プロジ ェクト 等 により 現 地 の 水 道 技 術 の 向 上 に 協 力 を 行 ってきた しかし 過 去 からの 経 緯 を 振 り 返 ってみると 施 設 整 備 運 転 維 持 管 理 事 業 経 営 等 の 援 助 事 業 はそれぞれが 単 独 で 行 われ 援 助 主 体 も 別 々であることが 一 般 的 なこ とから 施 設 整 備 は 行 われたものの 運 転 維 持 管 理 技 術 が 未 熟 なため その 後 水 道 施 設 が 適 切 に 運 転 されない 求 められる 水 質 が 確 保 されない 漏 水 が 多 い などと いう 問 題 も 指 摘 されている 近 年 の 我 が 国 の 逼 迫 した 財 政 事 情 の 下 限 られたODA 予 算 を 効 率 的 に 執 行 し 効 果 的 な 援 助 を 行 うためにも 様 々な 援 助 主 体 の 行 う 複 数 の 事 業 を 組 み 合 わせた 効 果 的 な 援 助 方 策 を 検 討 する 必 要 がある このため 本 テーマに 対 しては 国 際 協 力 事 業 評 価 検 討 会 ( 水 道 分 野 )において 特 別 に 検 討 を 要 する 課 題 の 一 つとして 取 り 上 げ 同 検 討 会 の 国 包 章 一 会 員 ( 国 立 保 健 医 療 科 学 院 水 道 工 学 部 長 )を 座 長 に 他 の 会 員 及 び 専 門 会 員 の 協 力 を 得 て 別 添 のとお り 総 合 援 助 手 法 の 検 討 WGを 組 織 し ( 社 ) 国 際 厚 生 事 業 団 との 共 催 事 業 として 検 討 を 行 うこととした 2. 我 が 国 の 国 際 協 力 の 枠 組 み 我 が 国 の 経 済 協 力 のうち 水 道 分 野 に 関 連 が 深 い 国 際 協 力 としては 技 術 協 力 では 専 門 家 派 遣 研 修 員 受 入 開 発 調 査 等 があり 他 に 無 償 資 金 協 力 及 び 有 償 資 金 協 力 ( 円 借 款 )がある 専 門 家 派 遣 研 修 員 受 入 においては 人 づくり を 中 心 とした 協 力 を 行 い 開 発 調 査 で 開 発 計 画 を 作 り 無 償 資 金 協 力 又 は 有 償 資 金 協 力 で 主 として 施 設 建 設 を 中 心 とした 協 力 を 行 ってきた 近 年 は 国 際 協 力 機 構 (JICA)においても 一 定 期 間 ( 原 則 5 年 以 内 )にプロジェ クトの 一 定 の 成 果 を 達 成 することを 目 的 に 専 門 家 派 遣 研 修 等 の 個 別 スキームを 柔 軟 に 組 み 合 わせた 技 術 協 力 プロジェクト を 事 業 単 位 としたり 地 方 公 共 団 体 やN GO 等 を 活 用 した 草 の 根 技 術 協 力 事 業 などの 動 きが 出 てきている 水 道 分 野 では 各 水 道 事 業 体 又 は 関 係 団 体 の 職 員 を 専 門 家 として 派 遣 したり これ - 1 -

らの 機 関 が 研 修 員 の 受 け 入 れ 先 となっており これらの 機 関 及 びその 職 員 の 協 力 に 負 うところが 大 きい 水 道 事 業 体 の 中 には 専 門 家 派 遣 や 研 修 員 受 入 の 体 制 を 組 織 的 に 整 備 しているところもあり 継 続 的 な 国 際 協 力 への 貢 献 として 高 く 評 価 されるべきもの である (1) 無 償 資 金 協 力 無 償 資 金 協 力 は 返 済 義 務 を 課 さない 資 金 を 供 与 するもので 水 道 関 係 で 主 要 なも のは 一 般 プロジェクト 無 償 である 相 手 国 政 府 の 自 己 資 金 や 借 入 資 金 などでの 実 施 が 困 難 な 事 業 であることなどを 基 準 に 決 定 されており 生 活 用 水 確 保 などのBHN (Basic Human needs) 関 係 の 案 件 の 優 先 度 は 高 い JICAが 外 務 省 の 指 示 に 基 づき 基 本 設 計 と 概 算 の 事 業 費 を 積 算 する 基 本 設 計 調 査 を 実 施 し 閣 議 で 了 承 が 得 られた 後 外 務 省 ( 日 本 政 府 )が 直 接 資 金 を 供 与 している 無 償 資 金 協 力 については 専 門 家 が 派 遣 されている 国 ばかりではないが 要 請 段 階 から 派 遣 専 門 家 が 関 与 している 場 合 専 門 的 見 地 から 相 手 国 の 実 情 に 照 らしたニ ーズ 把 握 施 設 建 設 後 の 維 持 管 理 等 についての 助 言 が 可 能 である (2) 有 償 資 金 協 力 ( 円 借 款 ) 円 借 款 とは 低 金 利 で 返 済 期 間 の 長 い 緩 やかな 貸 付 条 件 でインフラストラクチャ ーの 整 備 に 必 要 な 資 金 を 開 発 途 上 国 に 対 して 貸 し 付 けるもので 開 発 途 上 国 の 離 陸 に 向 けての 自 助 努 力 と 主 体 的 な 取 組 み(オーナーシップ)を 支 援 することを 基 本 姿 勢 としている 開 発 途 上 国 はこの 円 借 款 を 利 用 して 運 輸 分 野 ( 道 路 鉄 道 港 の 建 設 など) 電 力 分 野 ( 発 電 所 や 送 電 線 の 建 設 など) 社 会 サービス 分 野 ( 上 下 水 道 の 建 設 など)の 他 さまざまな 分 野 の 事 業 を 行 っている 環 境 ODAを 重 視 する 政 府 の 方 針 を 受 けて 円 借 款 においても 環 境 案 件 の 取 り 上 げが 多 くなっているが 居 住 環 境 の 改 善 に 資 する 水 道 分 野 は 環 境 案 件 にも 位 置 づけ られ 重 要 な 位 置 を 占 めている 事 業 内 容 をみると 近 年 は 下 水 道 事 業 を 併 せて 実 施 するもの 等 の 複 合 型 案 件 が 増 えてきているほか 従 来 は 首 都 等 の 大 都 市 を 対 象 と したものが 多 かったが 地 方 の 中 小 都 市 の 水 道 農 村 部 の 小 規 模 水 道 等 にも 対 象 が 広 がっている (3) 技 術 協 力 1 技 術 協 力 専 門 家 派 遣 専 門 家 派 遣 は 相 手 国 で 人 づくり を 行 うJICAの 事 業 であり 1 年 以 上 の 派 遣 を 長 期 1 年 未 満 の 派 遣 を 短 期 と 呼 んでいる 開 発 途 上 国 から 個 々の 要 請 に 応 じて 派 遣 する 個 別 専 門 家 の 他 に 専 門 家 のグループ 派 遣 と 研 修 員 受 入 機 材 供 与 を 組 み 合 わせた 技 術 協 力 プロジェクトとして 派 遣 する 場 合 もある また 南 南 協 力 支 援 を 目 的 として 途 上 国 の 人 材 を 専 門 家 として 他 の 途 上 国 へ 派 遣 する 第 三 国 専 門 家 などもある 近 年 ODA 予 算 の 削 減 等 が 専 門 家 の 派 遣 数 及 び 待 遇 面 に 影 響 しており 今 後 必 要 性 の 高 い 専 門 家 の 派 遣 要 請 の 助 言 促 進 派 遣 者 の 能 力 向 上 派 遣 希 望 者 の 発 - 2 -

掘 等 裾 野 の 拡 大 などの 課 題 は 多 い しかし 専 門 家 派 遣 は 人 づくり 組 織 制 度 づくり を 行 うための 最 も 効 果 的 な 事 業 でもあり 今 後 とも 積 極 的 に 進 めてい く 必 要 がある また 近 年 民 間 活 用 の 重 要 性 が 指 摘 されているが 専 門 家 派 遣 に おいても 水 道 事 業 体 民 間 機 関 それぞれについて 適 性 に 応 じて 対 処 することが 望 まれる 2 研 修 員 受 入 研 修 員 受 入 についてはJICAが( 社 ) 日 本 水 道 協 会 ( 社 ) 国 際 厚 生 事 業 団 水 道 事 業 体 に 委 託 して 行 う 研 修 の 他 に 水 道 事 業 体 が 独 自 に 行 っている 研 修 があ る JICAの 研 修 には 集 団 研 修 国 別 特 設 など 日 本 で 行 う 研 修 の 他 に 第 三 国 集 団 研 修 など 海 外 で 行 う 研 修 もある 最 近 集 団 コースの 規 模 を 縮 小 し 個 別 研 修 の 規 模 を 増 加 させる 方 針 が 外 務 省 JICAから 示 されているが 集 団 コースに は 異 なる 国 から 参 加 する 研 修 員 が 相 互 に 情 報 交 換 できるなどのメリットもあるこ とから 一 定 の 規 模 を 保 ちつつ 継 続 されることが 望 ましい また 受 入 対 象 国 の 選 定 に 当 たっては 研 修 内 容 と 研 修 員 受 入 の 対 象 国 の 実 情 が 乖 離 しないように 留 意 する 必 要 がある 3 開 発 調 査 開 発 調 査 として 主 要 なものには マスタープラン 調 査 (M/P)フィージビリ ティ 調 査 (F/S) 実 施 設 計 調 査 などがあるが 簡 易 な 開 発 基 本 計 画 の 策 定 をJ ICA 在 外 事 務 所 が 主 導 して 行 う 在 外 開 発 調 査 過 去 の 計 画 やプロジェクトがど のようにして 進 展 しているのかを 把 握 するためのフォローアップ 調 査 などもある 開 発 調 査 の 要 請 にはわが 国 から 派 遣 されている 専 門 家 の 助 言 に 基 づくものもあり これらは 専 門 的 見 地 から 相 手 国 の 実 情 に 照 らしてニーズを 把 握 しているため 熟 度 が 高 く 実 施 の 効 果 が 高 い 3. 我 が 国 の 国 際 協 力 施 策 の 方 向 性 (1) 技 術 協 力 の 観 点 から 1 地 域 重 点 的 アプローチ 水 道 は Basic Human Needs として 位 置 づけられる 必 須 の 社 会 基 盤 施 設 であ る 水 道 の 整 備 はその 規 模 にもよるが 一 般 に 長 い 年 月 と 膨 大 な 資 金 を 必 要 とす る 我 が 国 を 例 に 取 ってみても 今 日 のような 水 道 を 築 き 上 げるまでには100 年 の 歳 月 を 要 しており その 間 に 要 した 投 資 は 計 り 知 れないほどの 多 額 である まして 開 発 途 上 国 でいまだ 水 道 の 恩 恵 を 受 けていない 多 くの 人 たちを 対 象 に 持 続 可 能 な 水 道 整 備 を 行 うことは これに 比 べてはるかに 困 難 な 事 業 である しかも 我 が 国 が 開 発 途 上 国 の 水 道 整 備 に 投 入 できる 資 源 は 自 ずと 限 られている 従 って 水 道 分 野 の 国 際 協 力 において 自 助 努 力 と 自 立 発 展 を 促 すための 起 爆 剤 としての 役 割 以 上 のものを 期 待 することは 本 来 無 理 があることを 十 分 認 識 しておかなけれ ばならない 一 方 我 が 国 の 国 益 を 考 慮 した 場 合 様 々な 制 約 条 件 のもとで 援 助 対 象 として - 3 -

選 ぶべき 地 域 や 国 はある 程 度 限 定 せざるをえない 以 上 のようなことから 水 道 分 野 の 国 際 協 力 では 政 治 的 経 済 的 側 面 から 見 た 我 が 国 の 国 益 の 確 保 特 に 近 隣 諸 国 との 友 好 関 係 の 維 持 発 展 過 去 の 実 績 か ら 見 た 国 際 協 力 の 継 続 性 の 確 保 等 を 考 慮 して 今 後 アジア 近 隣 諸 国 (インド インドネシア カンボジア スリランカ バングラディシュ フィリピン ベト ナム ミャンマー ラオス 等 )に 対 して 重 点 的 に 援 助 を 行 うことが 重 要 であり 中 央 アジア 東 欧 中 近 東 アフリカ 中 南 米 西 太 平 洋 については 拠 点 を 確 保 しつつ 域 内 諸 国 全 体 を 視 野 に 置 きながら 援 助 すべき 地 域 と 位 置 づけることが 適 当 である 上 記 のうちでアジア 近 隣 諸 国 とは 単 に 地 理 的 に 近 いだけでなく 歴 史 的 に 関 係 が 深 く 今 日 我 が 国 の 政 治 経 済 文 化 等 様 々な 側 面 において 緊 密 な 繋 が りがあり しかも 水 道 分 野 における 過 去 の 援 助 実 績 も 豊 富 である また 我 が 国 からの 援 助 に 対 する 期 待 も 大 きい それゆえ 今 後 ともこれらの 国 々とは 深 い 関 わりを 保 つ 必 要 があると 考 えられる 2 重 点 課 題 への 積 極 的 対 応 水 道 普 及 の 現 状 と 飲 料 水 供 給 に 関 する 問 題 点 や 課 題 は 国 や 地 域 によって 様 々で あるが そのような 中 で 開 発 途 上 国 がある 程 度 まで 共 通 して 抱 えている 重 大 な 課 題 がある これらは 下 記 のとおりである 飲 料 水 のヒ 素 フッ 素 等 有 害 元 素 による 汚 染 への 対 処 漏 水 の 防 止 と 有 効 率 の 向 上 これらの 共 通 課 題 に 関 しては 国 ごとの 個 別 の 援 助 施 策 とは 別 に 横 断 的 な 視 野 のもとに 水 道 分 野 として 重 点 的 に 取 り 組 むことが 重 要 である このようにして 世 界 共 通 の 課 題 として 取 り 組 むことによって 我 が 国 の 援 助 がもたらす 成 果 の 波 及 効 果 を 最 大 限 にまで 発 揮 させることができる ちなみに 上 記 それぞれの 課 題 の 概 要 は 以 下 に 述 べるとおりである ヒ 素 による 汚 染 の 問 題 については バングラディシュ インド 中 国 等 におい て 現 実 に 深 刻 な 健 康 被 害 が 報 告 されている そのため 特 にバングラディシュで は 我 が 国 を 含 む 多 くの 先 進 諸 国 の 援 助 機 関 や 国 際 機 関 さらにはNGO 等 がその 解 決 に 向 けて 実 態 調 査 や 飲 料 水 供 給 の 代 替 施 設 整 備 等 に 取 り 組 んでいるが 汚 染 の 広 がりがあまりにも 広 範 囲 に 及 んでいることから 遅 々として 進 んでいない こ のほか 実 態 調 査 が 進 むにつれて 他 の 多 くの 国 々においても 地 下 水 のヒ 素 によ る 汚 染 が 問 題 として 取 り 上 げられるようになってきている ヒ 素 と 同 様 に フッ 素 に 関 しても 地 域 によっては 健 康 被 害 が 生 じていることが 知 られており 今 後 の 重 点 的 な 取 組 が 求 められている また 漏 水 の 防 止 と 有 効 率 の 向 上 は 開 発 途 上 国 の 特 に 都 市 水 道 における 共 通 の 課 題 である 漏 水 を 防 止 することができれば 水 資 源 の 有 効 活 用 が 図 れるだけで なく 水 道 事 業 体 の 財 政 健 全 化 にも 寄 与 し 得 るので 水 道 の 持 続 的 発 展 性 を 高 め るために 極 めて 重 要 である 漏 水 には 多 くの 要 因 が 関 係 しており 漏 水 を 防 止 す - 4 -

るためにはそれに 見 合 った 資 源 の 投 入 を 必 要 とするが 自 らの 努 力 に 応 じて 漏 水 率 を 低 下 させることが 示 されれば その 効 果 は 計 り 知 れないほど 大 きいと 考 えら れる 3 継 続 性 の 確 保 水 道 分 野 の 国 際 協 力 において 継 続 性 の 視 点 は 重 要 である ただ 単 に 長 期 間 にわ たって 同 じことを 続 けるというのではなく 過 去 の 経 験 と 援 助 実 績 を 踏 まえて 相 手 国 やカウンターパートとの 信 頼 関 係 を 維 持 しつつ 一 歩 一 歩 新 たな 成 果 を 積 み 重 ねていくことによって 初 めて 裨 益 効 果 の 高 い 援 助 が 可 能 となると 考 えられる このような 意 味 においても 過 去 に 豊 富 な 実 績 を 有 するアジア 近 隣 諸 国 を 重 視 した 国 際 協 力 は 今 後 も 継 続 して 行 うことが 重 要 である 特 に 他 の 先 進 諸 国 による 水 道 分 野 の 国 際 協 力 においては その 量 的 な 面 でなく 質 的 な 面 で 大 いに 学 ぶ 点 があると 考 えられる 他 の 先 進 諸 国 による 国 際 協 力 では 小 規 模 であっても 絞 り 込 んだテーマに 関 して 長 期 間 にわたり 継 続 して 援 助 を 行 っている 事 例 が 多 い このことは プロジェクトの 評 価 のあり 方 とも 密 接 に 関 わ る 問 題 であり 今 後 我 が 国 の 水 道 分 野 における 国 際 協 力 に 関 して 大 いに 参 考 と すべき 点 であろう 4 ハード 面 とソフト 面 の 調 和 水 道 の 国 際 協 力 においては 我 が 国 だけでなく 他 の 先 進 諸 国 の 援 助 機 関 や 国 際 機 関 による 経 験 から 施 設 整 備 そのものに 加 えその 後 における 施 設 の 運 転 維 持 管 理 や 事 業 経 営 も 等 しく 重 要 であり これらの 点 に 関 する 良 否 がその 持 続 性 を 大 きく 左 右 することがすでによく 知 られている もちろん 当 初 の 計 画 から 施 設 整 備 の 段 階 において 適 正 技 術 に 対 する 配 慮 が 十 分 に 行 き 届 いているかどうかも 併 せて 重 要 な 点 である これらのことから 今 後 我 が 国 の 水 道 分 野 の 国 際 協 力 においては 必 要 に 応 じて 住 民 参 加 やジェンダーへの 配 慮 を 積 極 的 に 盛 り 込 むことによって ハード 面 とソフト 面 の 調 和 をとりつつ 持 続 可 能 性 の 確 保 を 最 優 先 としたプロジェクト 形 成 を 図 る 必 要 がある 一 般 に 水 道 の 規 模 が 小 さくなればなるほど 住 民 参 加 等 の 必 要 性 と 重 要 性 はより 高 くなる このほか 施 設 の 運 転 維 持 管 理 能 力 の 向 上 人 材 育 成 組 織 体 制 の 強 化 経 営 改 善 等 に 関 しても 今 後 大 いに 力 を 注 ぐべきであ ると 考 えられる 施 設 整 備 に 加 え これらの 点 に 関 しても 必 要 なレベルが 確 保 さ れることにより はじめて 自 立 した 水 道 としての 持 続 的 な 発 展 を 期 待 すること ができるようになる 5 維 持 管 理 に 関 するODA 支 援 の 強 化 開 発 途 上 国 における 持 続 発 展 的 な 水 道 の 構 築 には 維 持 管 理 が 適 切 に 行 われるこ とが 重 要 であるが 開 発 途 上 国 でODAによって 整 備 された 井 戸 やポンプが 故 障 して そのまま 修 理 ができずに 使 われなくなっている 事 例 も 少 なからず 報 告 され ている このような 問 題 に 対 処 すべく JICAによって 人 材 育 成 を 目 的 とする 技 術 協 力 プロジェクトなどが 実 施 されているところである しかしながら 技 術 協 力 プロジェクトでは 人 材 育 成 までが 我 が 国 側 の 責 任 であり その 後 は 開 発 途 上 国 側 で 対 応 を 図 ることとされているため 開 発 途 上 国 の 体 質 上 それだけでは 適 - 5 -

切 な 維 持 管 理 体 制 が 定 着 しないおそれもある このような 状 況 に 対 応 するため 現 状 から 一 歩 踏 み 込 み 現 地 側 で 維 持 管 理 が できるようにする さまざまなサポートを 実 施 する 必 要 がある さらに 可 能 であ れば 従 来 からの 技 術 協 力 プロジェクトの 枠 を 超 え 民 間 活 力 の 導 入 も 可 能 な 新 たなODAのスキームの 構 築 についても 望 まれるところである 6 今 後 の 技 術 協 力 の 具 体 的 展 開 ⅰ 無 収 水 対 策 どの 開 発 途 上 国 でも 無 収 水 量 の 割 合 が 多 く しかもここ 数 年 上 昇 傾 向 にある この 原 因 としては 正 確 な 配 水 量 の 把 握 ができていないことや 水 道 メーターの 精 度 の 悪 さや 盗 水 などの 原 因 があるが 中 でも 最 も 多 くの 割 合 を 占 めているの が 漏 水 である これは 主 として 配 水 管 路 の 経 年 化 によるひび 割 れや 腐 食 継 ぎ 手 の 離 脱 等 が 原 因 であるが これを 明 らかにする 漏 水 探 査 方 法 について 確 立 し ていないところも 多 い 対 処 法 としては 漏 水 防 止 作 業 に 従 事 する 人 員 も 極 めて 少 ないことから 他 の 職 場 の 余 剰 人 員 を 臨 時 に 配 置 するなどして 早 急 に 増 員 するか 漏 水 探 知 作 業 の 民 間 委 託 も 視 野 に 入 れる 必 要 がある また 通 常 の 漏 水 探 知 器 や 音 聴 棒 を 用 いて 漏 水 発 見 が 可 能 なように 配 水 区 域 を 適 当 な 大 きさの 区 画 で 細 分 し 流 入 流 出 量 を 測 定 する 計 画 的 作 業 を 実 施 す る さらに 将 来 的 にはヘリウムガス 法 や 管 路 挿 入 式 相 関 法 等 の 最 新 式 漏 水 探 知 機 の 導 入 も 視 野 に 入 れ 信 頼 性 の 高 い 配 水 システムの 確 立 に 対 する 協 力 を 行 う 必 要 がある 根 治 法 としては 配 管 施 工 技 術 の 未 熟 さが 漏 水 の 増 加 の 潜 在 要 因 となってい るため これを 担 保 するためには 管 路 布 設 現 場 での 十 分 に 教 育 された 常 駐 監 督 員 制 度 の 採 用 や 工 事 施 工 管 理 請 負 業 者 技 能 工 の 研 修 制 度 の 確 立 が 必 要 で ある ⅱ 水 質 管 理 a 都 市 水 道 の 水 質 近 代 的 な 水 道 システムで 水 を 供 給 している 大 都 市 であっても 管 末 端 で 残 留 塩 素 が 検 出 される 都 市 は 少 ない その 主 な 原 因 は 配 水 管 網 での 汚 染 である 維 持 管 理 が 悪 く 老 朽 管 や 石 綿 管 などが 原 因 で 管 に 亀 裂 や 破 損 が 起 こり 漏 水 や 汚 水 の 流 入 が 発 生 している 又 は 盗 水 が 多 く ずさんな 取 り 付 け 部 分 も 汚 染 の 原 因 となっている 中 小 都 市 になると 浄 水 場 で 塩 素 等 の 消 毒 が 十 分 になされていないケースも 多 い ほとんどの 水 道 事 業 が 維 持 管 理 費 の 不 足 の 問 題 を 抱 えており 薬 品 が 買 えなくなれば 塩 素 等 を 注 入 しないという 状 況 である 原 水 から 浄 水 配 水 施 設 末 端 給 水 管 までの 水 質 管 理 を 実 施 できるところは 非 常 に 少 なく とり あえず 水 量 は 配 水 して 飲 料 用 には 沸 かして 飲 むか ボトルを 買 って 飲 むとい う 現 状 がかなり 定 着 している 但 し 水 源 水 質 に 関 しては 先 進 国 のように 化 学 物 質 で 汚 染 されているという 状 況 は 少 なく またできるだけ 清 澄 な 水 源 を 求 める 傾 向 も 強 い トリハロメタン クリプトスポリジウム 等 の 先 進 国 で - 6 -

問 題 化 している 水 質 問 題 は 顕 在 化 せず 有 機 物 汚 染 が 主 要 問 題 である 今 後 都 市 水 道 の 水 質 保 持 に 関 しては 水 源 から 末 端 給 水 管 までの 水 質 モニ タリングシステム 強 化 への 支 援 が 重 要 と 考 えられる また 漏 水 盗 水 対 策 が 一 番 の 水 質 対 策 ともいえる 薬 品 を 買 う 費 用 を 何 処 から 捻 出 するかは 二 通 り 考 えられる 管 理 者 が 本 当 に 消 毒 の 必 要 性 を 感 じていれば 優 先 的 に 薬 品 代 を 支 出 できるものと 考 えら れる また 水 道 料 金 を 適 性 に 徴 収 して 維 持 管 理 費 用 を 確 保 するというのが 大 原 則 であるので 水 道 事 業 のマネジメント 強 化 も 重 要 な 援 助 の 柱 といえる 水 質 基 準 に 関 しては 自 国 の 基 準 を 持 たず WHOのガイドラインを 採 用 し ている 国 も 多 い WHOの 数 値 はガイドラインであり 国 の 気 候 や 様 々な 状 況 を 勘 案 して 基 準 値 を 決 めるべきとしているが 独 自 の 基 準 を 決 められない 国 も 多 いと 思 われる それぞれの 開 発 途 上 国 に 適 した 基 準 の 作 成 も 援 助 対 象 になるだろう b 農 村 給 水 の 水 質 農 村 地 域 は 水 源 として 湧 水 や 浅 井 戸 を 利 用 してきた もともと 安 全 な 水 で あったはずが 人 間 や 家 畜 により 水 源 が 汚 染 され 住 民 の 健 康 に 影 響 を 及 ぼ している 例 が 多 い 農 村 は 人 口 も 少 なく 教 育 の 機 会 や 賃 金 も 乏 しいため 衛 生 的 に 保 つ 処 理 して 使 うということができない 援 助 によって 深 井 戸 を 掘 りハンドポンプをつけて 安 全 な 水 を 得 るというのが 一 般 的 な 対 策 であった しかしながら 作 ったポンプも 直 ぐ 壊 し 直 すこともできず また 既 存 の 汚 れ た 水 に 戻 るというケースも 多 く 発 生 した 住 民 啓 発 や 修 理 訓 練 管 理 する 水 委 員 会 の 設 置 などの 支 援 の 重 要 性 が 認 識 され 最 近 の 農 村 給 水 援 助 はソフト 支 援 型 支 援 が 含 まれてきている 今 後 農 村 地 域 の 水 質 確 保 のためには 住 民 参 加 型 アプローチを 徹 底 させる こと 村 民 が 自 立 して 給 水 施 設 を 維 持 管 理 できるまで 継 続 的 にサポートでき るNGOを 活 用 すること 又 は 地 方 自 治 体 に 水 質 健 康 定 期 観 測 チームを 作 るなどして サポート 組 織 強 化 に 援 助 を 向 ける 必 要 がある c ヒ 素 フッ 素 硝 酸 塩 による 地 下 水 汚 染 近 年 無 色 透 明 大 腸 菌 汚 染 もない 一 見 安 全 に 見 える 地 下 水 が 世 界 中 の 多 くの 地 域 で 人 体 に 重 大 な 被 害 を 及 ぼす 物 質 で 汚 染 されていることが 判 明 した ヒ 素 中 毒 患 者 のバングラディシュ インド 中 国 における 被 害 は 深 刻 で 多 くのドナー 機 関 国 が 援 助 に 入 っているが 規 模 の 大 きさ 実 情 解 明 や 解 決 策 の 難 しさ 膨 大 な 資 金 の 必 要 から 根 本 的 解 決 に 向 かっているとはいえない フッ 素 も 同 様 に 世 界 中 で 患 者 が 発 生 しているが アフリカのケニア タン ザニア 地 域 中 国 などに 深 刻 な 患 者 ( 骨 格 異 常 )が 発 生 している フッ 素 の 場 合 は 国 際 的 な 援 助 が 進 んでおらず 基 礎 調 査 疫 学 調 査 処 理 方 法 の 開 発 住 民 教 育 と 広 範 囲 な 援 助 が 待 たれている 従 来 地 下 水 は 水 の 乏 しい 地 域 に 安 全 で 簡 単 な 水 源 として 開 発 整 備 されて きた しかし 今 後 水 質 調 査 を 十 分 に 行 ってその 安 全 性 を 確 認 すること 住 民 への 衛 生 教 育 を 徹 底 すること 汚 染 された 水 しかない 地 域 住 民 が 簡 単 に 使 - 7 -

える 除 去 装 置 の 開 発 などに 援 助 が 向 けられるべきである ⅲ 人 材 育 成 浄 水 場 は 取 水 凝 集 沈 殿 ろ 過 送 水 及 び 配 水 から 成 り 立 っているが 横 の 連 絡 がほとんどないため 浄 水 場 が 一 つの 有 機 体 として 機 能 していないこ とが 多 く 見 受 けられる 従 って これらの 運 転 を 任 されている 職 員 には 自 分 たちのセクションだけでなく 浄 水 場 全 体 の 有 機 的 な 働 きや 仕 組 みなどを 理 解 させ 浄 水 場 としての 機 能 を 考 慮 するように 指 導 する 必 要 がある 設 備 は 援 助 によるものがほとんどで 現 地 に 適 した 設 備 になっていないことが 多 く また 自 国 に 適 した 設 備 の 整 備 及 びその 点 検 や 改 善 などについて 助 言 指 導 してい く 必 要 がある また 凝 集 剤 の 注 入 制 御 やろ 過 処 理 の 状 況 などの 浄 水 処 理 にま で 言 及 できる 人 材 や 浄 水 場 全 体 に 責 任 を 持 つ 場 長 クラスの 人 材 の 育 成 を 行 い 浄 水 場 全 体 を 有 機 的 に 機 能 させるための 助 言 指 導 も 必 要 である また 開 発 途 上 国 では 工 事 の 施 工 精 度 が 悪 いために 目 的 を 十 分 に 果 たせな かったり 将 来 問 題 が 生 じたりする 施 設 になる 場 合 がある 工 事 を 施 工 する 場 合 水 道 事 業 体 職 員 で 施 工 する 直 営 施 工 と 工 事 施 工 業 者 に 依 頼 して 施 工 する 請 負 施 工 があり 直 営 施 工 に 場 合 は 職 員 の 技 術 能 力 向 上 研 修 により 解 決 できる 請 負 施 工 の 場 合 工 事 仕 様 書 監 督 体 制 の 整 備 監 督 職 員 の 技 術 力 向 上 など まず 発 注 者 側 の 体 制 を 整 えなければならないが 併 せて 施 工 業 者 の 技 術 力 向 上 を 図 らなければならない そのため 工 事 評 価 制 度 を 取 り 入 れ 工 事 の 出 来 方 が 悪 い 施 工 業 者 に 対 して 次 の 発 注 を 控 えさせるなどして 施 工 業 者 の 質 の 確 保 を 図 ることも 必 要 になってくる また 施 工 業 者 に 対 して 技 術 力 向 上 研 修 を 行 うことも 検 討 していく 必 要 がある (2) 評 価 の 観 点 から 政 府 援 助 機 関 として 実 施 される 国 際 協 力 プロジェクトにおいては その 実 施 効 果 につき 説 明 責 任 が 問 われることから 個 々のプロジェクトについての 客 観 的 な 評 価 が 必 要 である 近 年 我 が 国 の 国 際 協 力 においてPCM(Project Cycle Management)の 考 え 方 が 導 入 され それと 同 時 にプロジェクト 評 価 の 必 要 性 に 対 する 認 識 も 非 常 に 高 まってきている このような 動 きを 受 けて 水 道 分 野 の 国 際 協 力 においても プロジェクト 評 価 の 必 要 性 に 関 する 理 解 が 深 まってきており 水 道 分 野 独 自 でのプロジェクト 事 後 評 価 の 試 みも 行 われるようになってきている プロジェクトの 評 価 は 単 にそれが 求 められているから 必 要 というだけでなく 過 去 の 経 験 や 蓄 積 を 次 の 新 しいプロジェクトに 活 用 するためにも 今 後 もっと 重 視 して 積 極 的 に 取 り 組 むべきものである プロジェクト 評 価 を 通 じてその 成 果 や 教 訓 をフィードバックし 新 規 の 水 道 プロジェクトの 質 を 高 めることにより 開 発 途 上 国 において 自 立 発 展 が 可 能 な 水 道 の 普 及 を 図 ることが 重 要 である 1 水 道 分 野 のODAプロジェクト プロジェクトの 評 価 については OECDのDACが 評 価 手 法 を 提 案 して 以 来 各 国 で 検 討 されており 日 本 ではJICAが JICA 事 業 評 価 ガイドライン を 作 成 して 具 体 化 を 図 っている また JBICでも 同 様 の 評 価 を 行 っている - 8 -

しかし これらの 手 法 が 水 道 分 野 のプロジェクトに 対 してどこまで 適 用 できるの か 有 効 な 評 価 のためにはどのように 適 用 していくべきかの 検 討 はまだ 行 われて いない 特 に 評 価 項 目 と 指 標 を 選 定 し 定 量 的 な 評 価 を 行 うためには 詳 細 な 事 例 研 究 が 必 要 である ここでいう 水 道 分 野 は 飲 料 水 としての 水 源 を 確 保 する 基 本 的 なレベルから 生 活 業 務 用 水 として 浄 水 施 設 を 経 て 各 戸 に 連 続 給 水 するいわゆる 先 進 国 の 標 準 的 なレベルまで 含 んでいるので それぞれのレベルに 応 じたプロジェクトの 設 定 が 必 要 となるが 他 の 分 野 と 比 較 して 次 のような 特 徴 をもっていることに 配 慮 する 必 要 がある 飲 料 水 の 確 保 というBHN 分 野 であり まず 優 先 されるべき 分 野 であること 水 を 供 給 する 地 域 が 明 確 に 定 まっており 地 域 住 民 の 大 半 が 受 益 者 であるこ と 供 給 水 量 の 目 標 値 は 代 替 を 含 めた 水 源 の 状 況 施 設 を 建 設 し 維 持 していく 経 済 的 技 術 的 能 力 社 会 的 条 件 によって 定 められること 施 設 は 水 源 から 供 給 先 まで 直 列 につながっており 全 てが 機 能 する 必 要 があ る 点 で 維 持 管 理 の 難 しい 施 設 であること 特 に 機 械 設 備 や 電 気 設 備 は 耐 用 年 数 が 短 く 故 障 もあるので 技 術 者 の 配 置 は 不 可 欠 であること 水 道 施 設 の 建 設 維 持 管 理 は 原 則 として 利 用 者 の 負 担 になる 適 正 な 料 金 と 経 営 的 な 視 点 からの 維 持 管 理 の 重 要 性 が 高 い 分 野 といえる 2 プロジェクト 評 価 手 法 DACにおいて 採 用 されたODA 評 価 では 評 価 5 項 目 として 効 率 性 目 標 達 成 度 インパクト 妥 当 性 自 立 発 展 性 が 挙 げられており これ らをベースとするPCM 手 法 が 提 案 されている また JICAではこれらの 考 え 方 に 若 干 の 修 正 を 加 え 評 価 項 目 を 妥 当 性 有 効 性 効 率 性 イ ンパクト 自 立 発 展 性 としている これらの 評 価 はPDMとよばれるプロ ジェクト 概 要 表 を 用 いて 運 営 管 理 される 3 水 道 分 野 の 評 価 項 目 ⅰ 目 標 の 達 成 度 プロジェクトによる 整 備 計 画 の 進 捗 という 直 接 的 な 達 成 度 の 他 当 該 地 域 都 市 での 普 及 率 ( 各 戸 給 水 共 同 水 栓 ) 連 続 給 水 の 実 現 率 など 多 面 的 な 達 成 度 指 標 を 掲 げる 必 要 がある また 世 界 的 な 動 向 として 国 際 標 準 化 機 構 において 水 道 事 業 の 概 要 並 びに サービス 水 準 等 を 数 値 化 した 業 務 指 標 が 提 案 されつつあり これらも 取 り 込 んだ 形 でのプロジェクト 評 価 についても 今 後 検 討 していく 余 地 がある ⅱ 裨 益 者 への 効 果 (インパクト) インパクトは 直 接 効 果 間 接 効 果 複 合 波 及 効 果 について 検 討 する 必 要 がある 直 接 効 果 としては 確 保 水 量 の 増 加 水 質 の 改 善 水 確 保 時 間 の 減 少 ( 運 搬 水 圧 を 含 む)が 挙 げられる 間 接 効 果 としては 水 因 性 疾 病 の 減 少 余 - 9 -

裕 時 間 の 増 加 収 入 の 増 加 複 合 波 及 効 果 としては 学 校 衛 生 教 育 や 社 会 教 育 の 向 上 生 活 水 準 の 向 上 などがあげられる ⅲ 効 率 性 ( 費 用 対 効 果 ) プロジェクト 費 用 の 投 入 によってどの 程 度 のインパクトが 生 じたのか 定 量 化 する 必 要 がある 4 持 続 発 展 性 プロジェクトで 整 備 された 施 設 が 持 続 的 に 維 持 管 理 されていくのか 経 営 面 技 術 面 組 織 面 で 検 討 検 証 する 必 要 がある 特 に 施 設 が 停 止 することなく 運 転 されていく 体 制 の 事 前 事 後 のチェックが 不 可 欠 である 同 時 に プロジェ クトによって 技 術 移 転 や 経 営 運 営 手 法 の 移 転 が 行 われ 施 設 の 拡 張 や 他 地 域 での 新 設 に 相 手 国 自 らが 取 り 組 んだり 協 力 の 質 と 量 を 減 らせることができ るかどうかの 評 価 も 必 要 である 5 プロジェクトの 妥 当 性 国 別 地 域 別 分 野 別 の 妥 当 性 地 域 内 の 公 平 性 地 域 内 の 競 合 性 などに 配 慮 する 必 要 がある 要 請 主 義 ということで 相 手 国 側 に 判 断 を 任 せがちであるが できるだけ 客 観 的 な 妥 当 性 判 定 法 を 確 立 して 相 手 国 とも 十 分 協 議 できる 土 台 を つくる 必 要 がある 特 に 水 道 分 野 はビッグプロジェクトというより 多 くの 地 域 に 少 しずつ 資 金 や 技 術 の 協 力 が 必 要 なプロジェクトが 多 いので 住 民 の 個 々 の 要 求 を 集 約 しにくい 側 面 がある 6 これからの 評 価 に 必 要 な 条 件 ⅰ PCM 手 法 等 を 用 いたODAプロジェクト 評 価 法 の 確 立 評 価 の 手 順 評 価 項 目 の 選 定 評 価 指 標 の 定 め 方 など 評 価 法 の 確 立 がまず 必 要 である 特 に 目 的 目 標 の 設 定 が 重 要 であり 広 い 視 野 での 設 定 が 望 ま れる ⅱ データ 資 料 の 収 集 事 前 及 び 事 後 評 価 に 必 要 な 自 然 環 境 気 候 社 会 経 済 住 民 意 識 など のデータを 収 集 する データが 存 在 しない 場 合 には 調 査 観 測 等 も 必 要 に なる 既 存 施 設 の 資 料 他 の 援 助 国 の 実 績 と 動 向 なども 重 要 な 情 報 である 既 存 施 設 が 機 能 しているにもかかわらず 新 設 して 無 駄 ができたり 他 国 の 状 況 把 握 不 足 から 不 整 合 が 生 じた 例 もある ⅲ プロジェクト 経 過 の 記 録 プロジェクトの 経 過 が 記 録 されていないことが 多 い 特 に 計 画 変 更 や 設 計 変 更 の 内 容 予 算 の 使 途 が 明 確 でない 計 画 設 計 の 変 更 は プロジェクト 全 体 の 整 合 性 をなくす 可 能 性 もあるので 当 初 計 画 の 段 階 でどれほどの 変 更 が 許 容 範 囲 なのかも 検 討 しておく 必 要 がある 費 用 や 便 益 の 算 定 には 整 備 の 対 象 内 容 費 用 が 明 確 に 記 録 され 補 完 される 必 要 がある ⅳ 適 正 な 評 価 事 前 評 価 終 了 時 評 価 を 行 い 必 要 ならば 中 間 評 価 を 行 う この 場 合 で きるだけ 裨 益 者 の 評 価 を 知 る 必 要 がある 市 町 村 長 などの 責 任 者 に 対 するヒ - 10 -

アリングに 加 えて 住 民 や 施 設 管 理 者 へのアンケートも 有 効 である また 評 価 者 はプロジェクト 内 容 を 理 解 できる 第 三 者 でなければならない ⅴ プロジェクト 情 報 の 保 管 と 公 開 プロジェクトの 情 報 は 評 価 を 含 め 原 則 として 公 開 されるべきである 公 開 の 内 容 もわかりやすくして 積 極 的 に 行 う (3) 目 標 設 定 の 観 点 から 我 が 国 が 水 道 分 野 の 国 際 協 力 を 戦 略 的 かつ 効 率 的 に 実 施 していくには どの 分 野 に 重 点 化 するのか どの 時 点 で 次 の 段 階 に 進 むのか 判 断 の 拠 り 所 となる 目 標 が 具 体 的 に 設 定 されていることが 望 ましく これらの 設 定 については 先 に 示 した 技 術 協 力 の 観 点 からの 方 向 性 を 踏 まえることが 適 当 である 現 在 水 道 分 野 の 国 際 協 力 に 関 する 具 体 的 な 目 標 としては 世 界 的 にはMDGs の 2015 年 までに 安 全 な 水 にアクセスできない 人 を 半 減 する という 目 標 我 が 国 においては 第 3 回 世 界 水 フォーラムの 閣 僚 宣 言 を 受 けて 公 表 された 日 本 水 協 力 イニシアティブの 2003 年 度 以 降 今 後 5 年 間 で 上 水 道 下 水 道 分 野 におけ る 計 画 策 定 運 営 及 び 維 持 管 理 等 の 能 力 を 向 上 させることを 目 的 として 約 1,00 0 人 の 人 材 育 成 を 行 う という 目 標 2004 年 に 厚 生 労 働 省 でとりまとめられた 水 道 ビジョンの 海 外 からの 水 道 分 野 の 研 修 生 を ODAベースで 今 後 10 年 間 に 600 人 受 け 入 れる 途 上 国 への 専 門 家 ( 長 期 + 短 期 )を 今 後 10 年 間 で 約 40 0 人 派 遣 する という 目 標 がある 特 にMDGsの 目 標 については 全 世 界 的 な 目 標 であり 我 が 国 が 重 点 化 すべき 対 象 国 としているアジア 近 隣 諸 国 についてどういう 目 標 を 設 定 するのか MDGsの 目 標 に 取 り 組 むためのより 細 かな 目 標 の 設 定 についての 検 討 が 必 要 である また 重 点 課 題 への 積 極 的 対 応 に 関 しては 政 府 開 発 援 助 大 綱 や 政 府 開 発 援 助 に 関 する 中 期 政 策 と 調 和 をとりつつ 水 質 の 改 善 無 収 水 対 策 について 開 発 途 上 国 が 達 成 すべき 目 標 我 が 国 としてここまで 実 施 したい あるいは 実 施 すべきとする 目 標 の 設 定 について 検 討 すべきである さらにハード 面 とソフト 面 維 持 管 理 に 対 する 重 点 化 に 関 しても 資 金 配 分 や 案 件 採 択 配 分 などに 関 する 目 標 を 設 定 することなどが 考 えられる 上 記 を 踏 まえ 今 後 目 標 とする 項 目 の 是 非 を 含 め 目 標 値 を 設 定 して 水 道 分 野 の 国 際 協 力 を 推 進 することが 望 ましいとともに ここで 設 定 された 目 標 は 水 道 分 野 のプロジェクト 評 価 においても 活 用 が 可 能 であり その 検 討 の 意 義 は 大 きい 4. 総 合 援 助 手 法 について (1) 多 様 な 形 態 による 国 際 協 力 の 展 開 我 が 国 の 水 道 分 野 における 国 際 協 力 は どちらかと 言 えば 水 道 施 設 整 備 に 重 点 が 置 かれ 専 門 家 の 役 割 に 関 しても 施 設 整 備 との 関 連 が 重 視 されてきた このよう な 過 去 の 実 態 は 我 が 国 の 取 り 組 み 方 だけでなく 相 手 国 側 の 受 け 入 れ 態 勢 にも 少 な - 11 -

からず 関 わりがある しかし 国 際 協 力 による 開 発 途 上 国 の 水 道 整 備 にはどう 考 え ても 限 界 がある もちろん 状 況 や 事 情 によっては 特 定 の 水 道 施 設 整 備 を 我 が 国 の 援 助 で 行 う 必 要 性 が 高 い 場 合 もあるであろう しかし 水 道 の 国 際 協 力 には 本 来 もっと 多 様 なアプローチがあってしかるべきである 水 道 分 野 の 国 際 協 力 を 考 える 中 で 今 後 はもっと 積 極 的 に 取 り 組 むべき 協 力 のあ り 方 として 以 下 のようなアプローチが 考 えられる 組 織 力 向 上 経 営 改 善 等 を 目 標 として 掲 げた 政 策 支 援 型 協 力 水 道 の 規 模 に 応 じて 住 民 参 加 もとり 入 れた 適 切 な 内 容 の 協 力 との 連 携 保 健 衛 生 地 域 開 発 等 の 他 セクターによる 協 力 との 連 携 地 方 自 治 体 NGO 等 の 自 発 的 協 力 主 体 による 協 力 官 民 の 連 携 これらは 水 道 分 野 の 国 際 協 力 において 今 後 我 が 国 の 限 られた 資 源 を 最 大 限 活 用 するために 是 非 とも 配 慮 しておかなければならないものである 1 組 織 力 向 上 経 営 改 善 等 を 目 標 として 掲 げた 政 策 支 援 型 協 力 開 発 途 上 国 の 職 員 は 一 般 的 にエンジニア( 大 卒 程 度 ) テクニシャン( 高 卒 程 度 ) ワーカー( 中 卒 以 下 )に 分 かれており 仕 事 の 境 界 がはっきりしているだけ でなく 人 の 異 動 も 少 なく 組 織 的 にも 硬 直 している 場 合 が 多 い このような 場 合 硬 直 化 した 組 織 を 柔 軟 性 を 持 ったものに 見 直 したり 浄 水 場 内 の 有 機 的 運 用 を 行 うために 人 事 異 動 を 活 用 するなど 組 織 や 人 事 異 動 の 制 度 や 考 え 方 を 助 言 指 導 することが 重 要 である また 研 修 等 を 受 講 しても 他 人 に 伝 達 研 修 を 行 う 様 なことはせず 全 て 個 人 の 財 産 にする 傾 向 があるため 自 分 だけの 技 術 とせず 組 織 として 活 用 できる 技 術 と する 仕 組 み( 研 修 制 度 など)も 必 要 である 他 方 経 営 の 改 善 に 関 しては 財 政 基 盤 に 問 題 を 抱 えていることが 多 く 見 受 け られる 人 件 費 動 力 費 支 払 利 息 などの 費 用 は 管 理 不 能 費 といわれ 短 期 的 に みれば 事 業 者 の 裁 量 の 範 囲 を 超 え 一 定 額 は 必 ず 支 出 しなければならない 費 用 だが 修 繕 費 は 施 設 や 設 備 の 劣 化 消 耗 が 明 確 には 目 に 見 えにくく その 支 出 の 判 断 は 事 業 者 の 裁 量 に 任 されている したがって 財 政 収 支 が 厳 しいときは 修 繕 費 を 削 減 して 収 支 を 均 衡 させることが 多 く その 結 果 施 設 や 設 備 の 修 繕 の 時 期 を 逸 し 場 合 によっては 修 復 が 不 可 能 で 結 局 巨 額 を 投 じてこれを 更 新 しなければな らなくなる 公 営 企 業 の 場 合 利 益 を 生 む 必 要 まではないが 独 立 して 採 算 を 確 保 しなけれ ばならず 事 業 運 営 がきちんとされているということは その 時 の 問 題 ではなく 将 来 の 使 用 者 にも 供 給 を 保 証 することから 維 持 管 理 や 需 要 増 に 備 えた 拡 張 に 必 要 な 費 用 も 回 収 していく 必 要 がある 飲 める 水 が 供 給 できない 有 収 率 が 低 下 する などの 現 象 があれば 宅 地 内 漏 水 があっても 水 道 料 金 に 影 響 しない 定 額 制 を 従 量 制 に 変 更 することを 検 討 することや 水 道 財 政 の 収 支 を 悪 化 し 修 繕 を 遅 らせる ことになる 極 めて 低 い 水 道 料 金 は 実 態 に 応 じて 改 善 するなど 水 道 利 用 者 の 意 識 を 高 める 諸 施 策 が 必 要 である また 開 発 途 上 国 では 経 済 力 技 術 力 が 弱 いため 企 業 や 地 方 政 府 が 独 力 で - 12 -

水 道 を 建 設 するには 多 くの 困 難 が 伴 い 拡 張 や 時 には 維 持 管 理 についても 国 や 外 国 からの 援 助 に 頼 る 傾 向 がある このような 状 態 は 自 主 的 な 水 道 経 営 が 難 しいこ とを 意 味 すると 同 時 に 水 道 料 金 に 対 する 考 え 方 にも 大 きな 影 響 をもたらしてい る このような 独 立 採 算 が 困 難 な 場 合 の 改 善 策 の 一 つとして 民 間 活 力 などの 積 極 的 な 導 入 も 視 野 に 入 れ 長 期 安 定 財 源 化 を 図 れるような 水 道 経 営 改 善 手 法 等 に 関 する 助 言 を 技 術 協 力 により 行 うことも 今 後 の 方 向 の 一 つとして 検 討 することが 重 要 である 特 に 民 間 活 用 については 現 地 企 業 の 活 用 を 視 野 にいれ 当 該 企 業 の 人 材 を 活 用 しつつ 持 続 発 展 的 な 水 道 事 業 の 経 営 に 必 要 とされる 新 規 の 人 材 育 成 のニーズに 対 応 できるようなサポート 体 制 の 構 築 についても 考 慮 することが 望 ま れる 2 水 道 の 規 模 に 応 じて 住 民 参 加 もとり 入 れた 適 切 な 内 容 の 協 力 との 連 携 地 方 農 村 部 や 都 市 近 郊 において 小 規 模 の 井 戸 を 設 置 する 場 合 運 営 管 理 を 政 府 組 織 や 公 共 団 体 公 営 企 業 だけに 頼 るのではなく 現 地 NGO(NPO)や 住 民 にも 参 加 を 求 め コミュニティ 単 位 の 自 立 経 営 とそれを 可 能 にする 適 正 技 術 に 配 慮 したプロジェクトを 立 案 することも 必 要 になってくるであろう このような 場 合 にはプロジェクトの 持 続 可 能 性 を 探 る 意 味 からも 事 前 調 査 に 社 会 経 済 調 査 を 含 めることが 不 可 欠 になると 考 えられる 住 民 参 加 型 プロジェクトのノウハウは 開 発 途 上 国 でプロジェクトを 行 っている 援 助 機 関 や 開 発 途 上 国 自 身 に 蓄 積 されているが 我 が 国 の 援 助 を 行 う 際 にもそれ らを 積 極 的 に 取 り 入 れていく 必 要 があろう 3 保 健 衛 生 地 域 開 発 等 の 他 セクターによる 協 力 との 連 携 従 来 の 援 助 はいわゆる プロジェクト 援 助 が 多 かったが 年 々 多 様 化 複 雑 化 する 開 発 途 上 国 の 抱 える 問 題 をこれまでのように 各 プロジェクト 単 位 で 解 決 しよ うとするには 費 用 的 にもまた 得 られる 効 果 にも 限 界 がある このような 技 術 面 での 行 き 詰 まりの 結 果 国 際 機 関 等 においては いわゆるソフト 面 の 重 視 と 他 セ クターによる 協 調 体 制 とが 重 視 されるようになってきた 海 外 では Water supply and sanitation は 一 つのまとまった 概 念 として 議 論 されており そのための 施 設 整 備 計 画 も 一 まとまりのプロジェクトとして 作 成 されることが 多 い WHO 等 に おいても Water supply and sanitation は 環 境 衛 生 教 育 医 療 セクター 等 の 協 調 体 制 であるプライマリ ヘルスケアの 一 環 として 位 置 づけられており "Community participation" "Women in development" 等 の 手 法 が 重 視 されて いる 特 に 地 方 や 都 市 部 のスラム 地 域 における 衛 生 状 況 の 改 善 等 我 が 国 が 不 得 意 としている 分 野 においては こうした 手 法 を 抜 きにしてはプロジェクトが 成 り 立 ち 得 ないのが 現 状 である 今 後 増 加 することが 予 想 されるこのような 案 件 には 海 外 の 援 助 機 関 のノウ ハウを 取 り 入 れ それらを 研 究 することにより 我 が 国 なりのマニュアルを 整 備 することが 望 ましい その 際 に 参 考 となるのは 開 発 途 上 国 自 身 の 経 験 であり 開 発 途 上 国 で 開 発 された 技 術 が 周 辺 諸 国 に 技 術 移 転 されているものも 多 い これ らの 動 向 には 常 に 注 意 を 払 っておく 必 要 があり 開 発 途 上 国 の 水 供 給 衛 生 関 連 - 13 -

の 援 助 に 関 する 援 助 機 関 などの 国 際 的 ネットワークである 水 供 給 衛 生 協 調 会 議 ( Water Supply and Sanitation Collaborative Council:WSSCC)などと 情 報 交 換 を 行 っていくことが 望 ましい とりわけまた 今 後 その 重 要 性 がより 高 ま ると 予 想 される 水 道 施 設 等 の 維 持 管 理 は わが 国 が 深 く 関 与 している Operation and Maintenance Network Group (O&Mネットワーク)の 主 要 な 活 動 分 野 で もあり この 活 動 を 通 して 開 発 途 上 国 における 維 持 管 理 の 改 善 に 貢 献 することが 期 待 されている さらに 世 界 保 健 機 関 (WHO)では 飲 料 水 水 質 ガイドラインの 策 定 改 訂 の ほか 水 道 水 質 を 水 源 から 需 用 先 までトータルに 管 理 する 水 安 全 計 画 という 新 しい 概 念 を 打 ち 出 しており この 概 念 を 開 発 途 上 国 へ 普 及 させるにあたり W HOと 我 が 国 が 連 携 して 取 組 むことや 二 国 間 協 力 において 途 上 国 における 水 安 全 計 画 の 取 組 を 支 援 していくことも 考 えられる 4 地 方 自 治 体 大 学 我 が 国 のNGO 等 の 自 発 的 協 力 主 体 による 協 力 従 来 地 方 自 治 体 ではJICAに 職 員 を 派 遣 し JICA 専 門 家 として 水 道 分 野 の 国 際 協 力 を 行 ってきた しかしながら 近 年 協 力 ニーズの 多 様 化 や 形 態 の 複 雑 化 などにより 従 来 型 の 国 際 協 力 に 加 え 草 の 根 技 術 協 力 事 業 の 枠 組 みにおい ても 貢 献 する 地 方 自 治 体 や 大 学 が 出 てきている NGOは 組 織 的 な 自 立 性 独 立 性 ゆえに 組 織 の 脆 弱 性 や 資 金 人 材 技 術 面 の 力 量 不 足 があるなど 弱 さが 指 摘 されている 反 面 草 の 根 レベルの 地 域 住 民 や 地 域 に 対 して 直 接 アプローチすることによって 住 民 のニーズを 的 確 に 把 握 し 柔 軟 かつ 迅 速 に 対 応 できるといった 優 位 性 を 有 している NGOは 我 が 国 からの 投 入 をあまり 必 要 とせず 現 地 側 で 調 達 可 能 な 資 材 や 人 材 で 対 応 できる 適 正 技 術 やソ フト 面 での 援 助 を 得 意 分 野 としており 我 が 国 のODAでは 援 助 プロジェクトで 建 設 した 施 設 の 維 持 管 理 を 行 うことは 援 助 スキームから 難 しくなってきているが 施 設 の 維 持 管 理 をNGOや 我 が 国 の 環 境 ビジネスに 引 き 継 ぐことができれば 日 本 の 国 益 にもつながる ともすれば 我 が 国 の 技 術 やマネジメント 手 法 の 技 術 移 転 に 偏 りがちなODAと 適 正 技 術 やソフト 面 を 得 意 とするNGOの 連 携 を 促 進 する ことは 必 要 不 可 欠 であろう 5 官 民 の 連 携 開 発 途 上 国 における 持 続 可 能 な 開 発 と 人 間 中 心 の 開 発 を 重 視 した 国 際 協 力 を 日 本 がより 積 極 的 に 支 援 するために 日 本 の 特 性 や 技 術 力 を 活 かした 多 様 な 分 野 での 技 術 協 力 や 人 材 育 成 が 求 められている 官 ( 公 営 企 業 )と 民 ( 団 体 民 間 企 業 )それぞれの 特 徴 をうまく 調 和 させた 相 互 的 な 取 組 も 考 えられる 一 例 として 挙 げれば サービスの 拡 充 と 効 率 を 向 上 させる 資 金 を 得 るためには 財 務 環 境 経 済 のコストを 反 映 した 水 道 料 金 を 設 定 し 確 実 に 回 収 することが 最 も 重 要 である これは 民 のコスト 感 覚 と 官 の 長 年 の 料 金 徴 収 ノウハウを 融 合 さ せることにより より 一 層 の 効 果 が 期 待 される しかし ここで 現 実 的 な 問 題 と して 考 えられるのは 官 民 双 方 がJICA 派 遣 等 の 専 門 家 として 開 発 途 上 国 の 水 道 事 業 運 営 に 間 接 的 に 関 与 することは 問 題 とならないが 官 民 共 同 で 事 業 の 一 部 (O&M)に 出 資 して( 株 式 購 入 等 ) 事 業 に 参 画 することに 対 しては 現 - 14 -

段 階 では 法 律 上 の 問 題 があり 難 しい 状 況 である また 官 民 が 連 携 する 事 業 であっても 水 道 事 業 はコストを 追 求 するのみでは なく 一 定 水 準 の 公 衆 衛 生 と 環 境 衛 生 を 保 護 する 責 任 がある 一 例 を 挙 げれば 貧 困 層 や 社 会 的 弱 者 といわれる 人 たちのサービスへのアクセスを 保 証 するため パ イプ 給 水 の 必 要 性 共 同 水 栓 などの 適 性 配 置 の 検 討 を 実 施 するといったことも 必 要 となろう 現 在 我 が 国 にはいくつかの 水 道 業 務 実 施 会 社 が 存 在 し 国 内 地 方 自 治 体 の 水 道 事 業 の 業 務 や 管 理 の 技 術 的 な 事 項 についての 受 託 を 行 っている 今 後 はそれぞ れの 企 業 が 培 ってきた 技 術 や 効 率 的 な 事 業 運 営 経 営 手 法 などの 経 営 ノウハウ から 開 発 途 上 国 における 水 道 事 業 に 適 用 可 能 なものを 抽 出 し その 国 での 水 道 事 業 運 営 効 率 化 に 寄 与 していくことも 可 能 である 将 来 的 には これら 水 道 業 務 実 施 会 社 と 官 の 人 材 とが 互 いに 協 力 して 指 導 にあたっていくことで 開 発 途 上 国 におけるきめ 細 かな 水 道 事 業 の 経 営 も 期 待 できよう (2) 総 合 援 助 手 法 の 実 施 に 向 けて 我 が 国 の 援 助 は 様 々な 形 態 によって 行 われているが 近 年 の 我 が 国 の 逼 迫 した 財 政 事 情 の 下 限 られたODA 予 算 を 効 率 的 に 執 行 し 効 果 的 な 援 助 を 行 うためにも 様 々な 援 助 主 体 の 行 う 複 数 の 事 業 を 組 み 合 わせた 効 果 的 な 援 助 方 策 を 検 討 する 必 要 がある 特 に 東 南 アジア 諸 国 の 大 都 市 で 進 んでいる 上 下 水 道 などの 経 営 の 民 営 化 を 受 けて 日 本 が 長 年 にわたって 援 助 を 行 ってきたタイ インドネシア フィリピンなどのア ジアの 大 都 市 における 日 本 の 関 与 が 減 少 している これらは 世 界 銀 行 やアジア 開 発 銀 行 の 融 資 案 件 に 係 る 入 札 条 件 が 欧 州 系 企 業 にとって 有 利 なものであったことを 含 め 世 界 的 に 民 営 化 を 推 進 しようとする 欧 州 系 企 業 の 進 出 による 影 響 を 受 けた 結 果 であるが 日 本 の 資 金 援 助 や 技 術 協 力 が 投 入 されたことで 整 備 された 施 設 及 び 育 成 された 人 材 を その 後 欧 州 系 の 企 業 がそれらを 活 用 して 水 道 事 業 を 経 営 するとい う 複 雑 な 状 況 が 生 じている このような 状 況 に 対 するわが 国 の 関 係 者 の 見 解 は 必 ずしも 一 様 ではなく 様 々で あり 一 概 に 好 ましくないと 断 定 することはできない それよりも 当 面 の 利 害 や 立 場 の 違 い 等 を 離 れて わが 国 の 真 の 国 益 や 相 手 国 における 国 民 の 健 康 と 衛 生 水 準 の 向 上 等 といった より 幅 広 い 長 期 的 な 視 点 から 現 状 を 見 据 えた 上 で 今 後 わが 国 として 何 が 可 能 か また わが 国 として 何 をなすべきかを 冷 静 に 考 えることが 重 要 である これまでの 議 論 を 総 括 し 総 合 援 助 手 法 とは 施 設 整 備 の 援 助 を 実 施 する 際 に その 後 の 維 持 管 理 に 係 る 事 項 まで 十 分 に 配 慮 して 組 み 込 んだものとするなど 様 々 なスキームを 適 切 にしかも 効 率 的 かつ 効 果 的 に 組 み 合 わせることによって 援 助 を より 計 画 的 戦 略 的 に 実 施 する 手 法 と 定 義 し 援 助 の 主 軸 援 助 のプログラム 化 目 標 設 定 と 評 価 の3つの 観 点 から 総 合 援 助 手 法 に 求 められるそれぞれの 在 り 方 を 記 述 すると 次 のとおりとなる - 15 -

1 援 助 の 主 軸 これまで 我 が 国 の 水 道 分 野 のODAは 我 が 国 の 水 道 事 業 体 の 協 力 を 得 な がら 東 南 アジアの 都 市 水 道 を 中 心 に 個 別 専 門 家 派 遣 技 術 協 力 プロジェクト 等 により 現 地 の 水 道 技 術 の 向 上 に 協 力 を 行 ってきた 背 景 を 鑑 み また 政 治 的 経 済 的 側 面 から 見 た 我 が 国 の 国 益 の 確 保 等 も 考 慮 すると 先 にも 述 べたように アジア 近 隣 諸 国 (インド インドネシア カンボジア スリランカ バングラ ディシュ フィリピン ベトナム ミャンマー ラオス 等 )の 都 市 水 道 を 援 助 の 対 象 として 重 視 することが 適 当 である また 現 在 要 請 が 増 加 傾 向 にあるアフリカ 地 域 への 援 助 や 村 落 給 水 に 係 る 援 助 等 についても 我 が 国 のODA 大 綱 に 則 しつつ 適 切 に 対 処 することとす る 2 援 助 のプログラム 化 先 に 述 べた 総 合 援 助 手 法 の 定 義 にも 示 されているように 今 日 我 が 国 の 水 道 分 野 の 国 際 協 力 においては 施 設 整 備 と 当 該 施 設 に 応 じた 維 持 管 理 の 手 当 援 助 における 計 画 性 や 戦 略 性 が 求 められており これらの 全 てが 適 切 に 関 連 し 合 うことで 開 発 途 上 国 における 持 続 発 展 が 可 能 な 水 道 の 普 及 が 効 率 的 に 行 われ ることが 期 待 できる そのためには 施 設 整 備 に 対 する 援 助 や 維 持 管 理 に 対 する 援 助 を 従 来 のよう に 個 別 に 扱 うのではなく 様 々な 援 助 主 体 の 参 画 の 下 計 画 的 戦 略 的 なプロ グラムとして 相 互 に 関 連 付 けることが 必 要 である この 総 合 援 助 手 法 をイメー ジ 化 すると 別 紙 のとおりであり 各 スキームの 連 携 が 効 率 的 に 図 られるよう 計 画 段 階 での 情 報 交 換 を 十 分 に 行 うこと 等 を 通 じて 中 期 的 な 観 点 での 取 り 組 み 体 制 を 確 立 することが 重 要 である 一 般 的 に 我 が 国 のODAでは 最 初 に 開 発 調 査 によって 援 助 対 象 国 のマスタ ープランが 作 成 され 無 償 資 金 協 力 技 術 協 力 有 償 資 金 協 力 など 援 助 のた めのスキームの 方 向 付 けがなされている 総 合 援 助 手 法 では このマスタープランに 代 表 される 援 助 の 全 体 像 を 長 期 的 な 視 点 で 描 き 目 的 の 達 成 に 向 けて 様 々なスキームを 位 置 づける 努 力 が 必 要 だ と 考 えられる ここで 位 置 付 けるべきスキームとしては 無 償 資 金 協 力 又 は 有 償 資 金 協 力 に よる 水 道 施 設 整 備 (パッケージ 化 された 小 規 模 で 多 数 の 給 水 施 設 なども 含 む ) があり 維 持 管 理 に 関 しては 今 後 の 充 実 が 期 待 される 現 地 側 で 維 持 管 理 が できるようにする さまざまなプロジェクトや 従 来 の 水 道 事 業 体 のノウハウ に 加 え 大 学 等 の 機 関 O&Mネットワーク 等 のノウハウを 移 転 するプロジェ クトなどが 想 定 される さらには 被 援 助 国 側 における 一 定 の 体 制 整 備 ( 水 道 料 金 制 度 や 住 民 の 組 織 化 など)を 前 提 とした 援 助 現 地 の 青 年 海 外 協 力 隊 員 や シニアボランティアを 活 用 した 援 助 現 地 の 優 秀 な 水 道 事 業 体 など 現 地 企 業 の 人 材 を 活 用 しつつ 持 続 発 展 的 な 水 道 事 業 の 経 営 に 必 要 とされる 新 規 の 人 材 育 成 のニーズに 対 応 するサポート 体 制 の 構 築 に 資 する 援 助 なども 想 定 される 加 えて 水 道 施 設 の 整 備 には 多 くの 資 金 が 必 要 とされ このような 資 金 の 全 - 16 -

てを 我 が 国 のODAによって 手 当 することは 困 難 である このような 現 状 に 対 応 するためにも ODAが 民 間 資 金 の 呼 び 水 となるよう 援 助 とビジネスがう まく 役 割 分 担 できた 官 民 連 携 スキームについて 援 助 のプログラムに 含 めるこ とが 望 ましい その 際 民 間 企 業 の 立 場 に 立 てば 当 該 企 業 が 援 助 プログラム へ 参 画 する 際 に 負 うであろうリスクについても 明 らかにしておくことが 求 めら れる このようなリスクの 記 述 については 今 後 の 開 発 調 査 等 に 求 められる 課 題 といえよう 3 目 標 の 設 定 と 評 価 の 在 り 方 目 標 設 定 の 在 り 方 については 我 が 国 の 政 府 開 発 援 助 大 綱 や 政 府 開 発 援 助 に 関 する 中 期 政 策 等 とも 調 和 を 図 りつつ 例 えば5 年 後 10 年 後 に 援 助 対 象 国 の 水 道 をどのようにするのかという 長 期 プログラムとしての 目 標 を 明 確 に 設 定 し 日 本 の 協 力 としてどこまで 責 任 を 持 って 関 与 するのか 我 が 国 の 戦 略 を 決 めておくことが 重 要 である また 目 標 設 定 にあたっては MDGsの 達 成 に 向 けた 世 界 的 な 取 組 みとの 調 和 についても 十 分 に 配 慮 しておかなければならな い 具 体 的 には 開 発 途 上 国 の 水 道 における 水 質 の 改 善 無 収 水 対 策 等 について 当 該 開 発 途 上 国 が 達 成 すべき 目 標 我 が 国 としてここまで 実 施 したい あるい は 実 施 すべきとする 目 標 の 設 定 について 検 討 すべきである さらにハード 面 とソフト 面 維 持 管 理 に 対 する 重 点 化 に 関 しても 資 金 配 分 や 案 件 採 択 配 分 などに 関 する 目 標 を 設 定 することなどが 考 えられる 併 せて 課 題 に 対 する 具 体 的 な 対 応 について 様 々なスキームを 組 み 合 わせた 優 先 順 位 のあるアクションプランを 我 が 国 の 方 針 として 明 確 に 打 ち 出 し 推 進 していく 姿 勢 も 必 要 であろう さらに これら 総 合 的 な 援 助 の 妥 当 性 や 有 効 性 を 評 価 する 手 法 についても 準 備 することが 適 当 であり また 援 助 の 戦 略 性 や 計 画 性 事 業 間 の 連 携 の 有 効 性 等 を 明 らかにできる 評 価 指 標 評 価 方 法 についても 検 討 する 必 要 がある 以 上 に 述 べた 総 合 援 助 方 法 については まだ 確 立 したものがなく 最 近 のODA の 方 向 性 も 踏 まえ 厚 生 労 働 省 として 考 える 望 ましい 援 助 の 在 り 方 について 情 報 を 発 信 しつつ 施 設 整 備 維 持 管 理 官 民 連 携 事 業 の 評 価 などの 観 点 から 関 係 省 庁 を 含 めた 関 係 者 間 で 経 験 を 共 有 し 検 討 を 深 めていくことが 適 当 である - 17 -

- 18 -

- 19 - 別 紙

- 20 -

別 添 総 合 援 助 手 法 検 討 WG 名 簿 国 際 協 力 事 業 評 価 検 討 会 ( 水 道 分 野 ) 会 員 北 脇 秀 敏 東 洋 大 学 大 学 院 国 際 地 域 学 研 究 科 委 員 長 国 包 章 一 国 立 保 健 医 療 科 学 院 水 道 工 学 部 長 村 元 修 一 ( 社 ) 日 本 水 道 協 会 研 修 国 際 部 長 山 田 淳 立 命 館 大 学 理 工 学 部 環 境 システム 工 学 科 教 授 山 根 亮 太 郎 ( 社 ) 日 本 水 道 工 業 団 体 連 合 会 海 外 委 員 長 国 際 協 力 事 業 評 価 検 討 会 ( 水 道 分 野 ) 専 門 会 員 安 達 一 ( 独 ) 国 際 協 力 機 構 地 球 環 境 部 第 三 グループ 長 西 村 政 洋 外 務 省 経 済 協 力 局 開 発 計 画 課 課 長 補 佐 山 本 陽 一 国 際 協 力 銀 行 開 発 セクター 部 第 3 班 調 査 役 座 長 国 際 協 力 事 業 評 価 検 討 会 ( 水 道 分 野 )の 会 員 専 門 会 員 の 別 に 五 十 音 順 で 記 載 - 21 -

- 22 -

参 考 総 合 援 助 手 法 検 討 発 表 会 について 総 合 援 助 手 法 検 討 WGの 活 動 の 一 環 として 総 合 援 助 手 法 の 検 討 に 資 すると 思 われる 事 例 をWG 内 で 選 定 し それらの 発 表 会 を 行 うことで 総 合 援 助 手 法 について 関 係 者 間 での 認 識 の 共 有 を 図 った 発 表 会 では 水 道 事 業 体 国 立 保 健 医 療 科 学 院 国 際 協 力 機 構 国 際 協 力 銀 行 ( 社 ) 日 本 水 道 協 会 民 間 企 業 等 から50 名 の 参 加 を 頂 いた 発 表 会 のプログラムと 各 発 表 者 に よる 配 布 資 料 を 本 頁 の 後 に 添 付 した 発 表 内 容 の 概 略 については 以 下 に 記 すとおりである 本 WGの 国 包 章 一 座 長 からは 総 合 援 助 手 法 について と 題 して 本 WGの 検 討 の 意 義 検 討 の 概 要 等 について 発 表 が 行 われた 北 九 州 市 水 道 局 の 木 山 聡 氏 からは カンボジア 水 道 支 援 に 対 する 北 九 州 市 水 道 局 の 取 り 組 み と 題 して 北 九 州 市 水 道 局 が 実 施 している 人 材 育 成 に 係 る 技 術 協 力 プロジェクト の 概 要 について 発 表 が 行 われた 従 来 人 材 育 成 に 係 る 技 術 協 力 は 訓 練 センターでの 研 修 を 通 じて 行 われるのが 一 般 的 であったが 北 九 州 市 水 道 局 の 取 り 組 みは 我 が 国 の 無 償 資 金 協 力 等 で 整 備 された 浄 水 場 等 で 現 場 に 即 した 形 で 実 施 される 新 しいタイプのものであり 現 地 の 水 道 事 業 体 の 抱 える 問 題 を 直 接 解 決 するための 有 効 な 手 法 として また 無 償 資 金 協 力 と 技 術 協 力 との 連 携 のモデルケースとして 総 合 援 助 手 法 の 検 討 に 資 するものである 本 WGの 山 田 淳 会 員 からは 水 供 給 分 野 におけるODAプロジェクト 評 価 について と 題 して 発 表 が 行 われた 発 表 においては プロジェクトにおける 戦 略 性 についても 今 後 の 評 価 対 象 となりうるとの 指 摘 があった ( 株 ) 日 本 開 発 サービスの 吉 竹 俊 治 氏 からは ケニア 国 メルー 市 における 無 収 水 率 低 減 と 題 して 吉 竹 氏 のJICA 専 門 家 としての 活 動 成 果 の 発 表 が 行 われた 同 市 では 給 水 区 域 のブロック 化 と 夜 間 水 量 の 測 定 分 析 によって 一 時 は76%に 達 した 無 収 水 率 を1 年 程 度 の 間 に31%にまで 低 減 することに 成 功 しており 本 WGでも 重 視 すべき 技 術 協 力 分 野 と 位 置 づけた 無 収 水 対 策 の 優 良 事 例 として 意 義 のある 内 容 であった 本 WGの 西 村 政 洋 会 員 からは 水 と 衛 生 分 野 のODAについて と 題 して 水 と 衛 生 を 巡 る 現 状 我 が 国 のODAでの 取 組 について 発 表 が 行 われた 我 が 国 のODAの 方 針 と 調 和 した 水 道 分 野 の 国 際 協 力 を 今 後 より 効 果 的 に 展 開 する 上 で 外 務 省 をはじめ 政 府 全 体 の 方 針 について 発 表 会 の 場 において 確 認 できたことは 有 意 義 であった 最 後 に 以 上 の 発 表 を 踏 まえて 発 表 者 および 本 WGメンバーをパネラーとする 意 見 交 換 を 行 い 水 道 分 野 における 今 後 の 国 際 協 力 の 在 り 方 について 議 論 を 深 めた - 23 -

- 24 -

水 道 分 野 の 国 際 協 力 における 総 合 援 助 手 法 検 討 発 表 会 プログラム 日 時 : 平 成 18 年 2 月 22 日 ( 水 ) 13 時 30 分 ~17 時 10 分 場 所 : 東 京 厚 生 年 金 会 館 5 階 宴 の 間 司 会 : 日 置 潤 一 国 際 協 力 専 門 官 厚 生 労 働 省 大 臣 官 房 国 際 課 国 際 協 力 室 開 会 13 時 30 分 ~13 時 40 分 開 会 挨 拶 厚 生 労 働 省 大 臣 官 房 国 際 課 金 井 要 国 際 協 力 室 長 13 時 40 分 ~14 時 10 分 総 合 援 助 手 法 について 国 立 保 健 医 療 科 学 院 水 道 工 学 部 国 包 章 一 部 長 14 時 10 分 ~14 時 40 分 カンボジア 水 道 支 援 に 対 する 北 九 州 市 水 道 局 の 取 り 組 み 北 九 州 市 水 道 局 給 水 部 配 水 管 理 課 管 路 情 報 係 木 山 聡 係 長 14 時 40 分 ~15 時 10 分 水 供 給 分 野 におけるODAプロジェクト 評 価 について 立 命 館 大 学 理 工 学 部 環 境 システム 工 学 科 山 田 淳 教 授 15 時 10 分 ~15 時 30 分 休 憩 15 時 30 分 ~16 時 00 分 ケニア 国 メルー 市 における 無 収 水 率 低 減 ( 株 ) 日 本 開 発 サービス 調 査 部 主 任 研 究 員 吉 竹 俊 治 技 術 士 16 時 00 分 ~16 時 30 分 水 と 衛 生 分 野 のODAについて 外 務 省 経 済 協 力 局 開 発 計 画 課 西 村 政 洋 課 長 補 佐 16 時 30 分 ~17 時 10 分 意 見 交 換 - 25 -

総 合 援 助 手 法 検 討 発 表 会 発 表 者 パネリスト 発 表 者 (パネリストも 兼 ねる) 国 包 章 一 国 立 保 健 医 療 科 学 院 水 道 工 学 部 長 木 山 聡 北 九 州 市 水 道 局 給 水 配 水 管 理 課 管 路 情 報 係 長 山 田 淳 立 命 館 大 学 理 工 学 部 環 境 システム 工 学 科 教 授 吉 竹 俊 治 ( 株 ) 日 本 開 発 サービス 調 査 部 主 任 研 究 員 西 村 政 洋 外 務 省 経 済 協 力 局 開 発 計 画 課 課 長 補 佐 パネリスト 北 脇 秀 敏 東 洋 大 学 大 学 院 国 際 地 域 学 研 究 科 教 授 村 元 修 一 ( 社 ) 日 本 水 道 協 会 研 修 国 際 部 長 山 根 亮 太 郎 ( 社 ) 日 本 水 道 工 業 団 体 連 合 会 海 外 委 員 長 安 達 一 ( 独 ) 国 際 協 力 機 構 地 球 環 境 部 第 3グループ グループ 長 山 本 陽 一 国 際 協 力 銀 行 開 発 セクター 部 第 3 班 調 査 役 - 26 -

総 合 援 助 手 法 について 国 立 保 健 医 療 科 学 院 国 包 章 一 水 道 分 野 の 国 際 協 力 は 政 府 開 発 援 助 (ODA)の 中 でも 重 要 や 位 置 を 占 めているが 近 年 のわが 国 の 逼 迫 した 財 政 事 情 のもとで 限 られた ODA 予 算 を 効 率 的 に 執 行 して 効 果 的 な 援 助 を 行 うため 様 々な 援 助 主 体 による 複 数 の 事 業 を 組 み 合 わせたより 効 果 的 な 援 助 方 策 を 検 討 する 必 要 がある そのため 本 テーマに 関 して 厚 生 労 働 省 大 臣 官 房 国 際 課 に 設 置 された 国 際 協 力 事 業 評 価 検 討 会 ( 水 道 分 野 )では 総 合 援 助 手 法 検 討 ワーキンググループ(WG)を 組 織 して 検 討 している 総 合 援 助 手 法 検 討 WG は 上 記 検 討 会 会 員 より 国 包 章 一 ( 国 立 保 健 医 療 科 学 院 ) 北 脇 秀 敏 ( 東 洋 大 学 大 学 院 ) 村 元 修 一 ( 社 団 法 人 日 本 水 道 協 会 ) 山 田 淳 ( 立 命 館 大 学 ) 専 門 委 員 より 安 達 一 ( 国 際 協 力 機 構 ) 西 村 政 洋 ( 外 務 省 ) 山 本 陽 一 ( 国 際 協 力 銀 行 ) その 他 事 務 局 として 日 置 潤 一 ( 厚 生 労 働 省 ) 菅 原 繁 ( 社 団 法 人 国 際 厚 生 事 業 団 ) 大 和 田 尚 史 ( 同 )で 構 成 されている 改 めて 述 べるまでもないが 開 発 途 上 国 の 水 道 に 関 しては 以 下 に 述 べるように 様 々 な 問 題 が 山 積 している(これらは 参 考 までに 筆 者 の 私 的 見 解 として 紹 介 するもので ある) まず 水 道 を 取 り 巻 く 環 境 には 厳 しいものがある それは 制 度 財 政 組 織 人 材 施 設 技 術 等 の 面 における 基 本 的 な 問 題 のほか 乏 しい 水 資 源 急 速 な 都 市 化 と スラム 不 安 定 なエネルギー 供 給 貧 困 と 差 別 低 い 識 字 率 と 衛 生 知 識 衛 生 施 設 の 未 整 備 等 々である そのため 水 道 においても 水 量 の 面 においては 低 い 普 及 率 不 十 分 な 給 水 量 都 市 と 農 村 の 格 差 非 パイプ 給 水 (タンク 給 水 など) 戸 別 水 栓 と 公 共 水 栓 時 間 給 水 高 い 漏 水 率 不 法 接 続 などの 問 題 を 抱 えていることが 多 い ま た 水 質 の 面 においては 病 原 微 生 物 汚 染 による 健 康 影 響 国 ( 又 は 地 域 )によって はヒ 素 フッ 素 等 による 飲 料 水 の 深 刻 な 汚 染 水 質 基 準 の 未 整 備 不 十 分 な 水 質 監 視 排 水 廃 棄 物 処 理 等 社 会 インフラの 未 整 備 や 生 活 衛 生 に 関 する 低 い 住 民 意 識 時 間 給 水 や 漏 水 に 伴 う 水 質 悪 化 などが 上 げられる 総 合 援 助 手 法 検 討 WG では 上 記 のような 開 発 途 上 国 の 現 状 における 諸 問 題 並 び に わが 国 による 国 際 協 力 の 実 績 と 教 訓 などに 基 づき 検 討 を 重 ね 表 -1に 示 すよう な 目 次 の 報 告 書 ( 案 )を 作 成 した 本 報 告 書 ( 案 )では 総 合 援 助 手 法 を 施 設 整 備 の 援 助 を 実 施 する 際 に その 後 の 維 持 管 理 に 係 る 事 項 まで 含 めた 形 で 配 慮 し 様 々なスキームを 組 み 合 わせることで 援 助 の 計 画 性 戦 略 性 を 保 ちながら 実 施 できる 援 助 手 法 と 定 義 して 技 術 協 力 評 価 及 び 目 標 設 定 の 観 点 から 今 後 の 国 際 協 力 施 策 の 方 向 性 について 論 じている また 本 WG による 総 合 援 助 手 法 のイメージは 図 -1に 示 すとおりである 1-27 -

表 -1 総 合 援 助 手 法 検 討 ワーキンググループ 報 告 書 総 合 援 助 手 法 の 検 討 について ( 案 )の 目 次 1. 検 討 の 趣 旨 2. 我 が 国 の 国 際 協 力 の 枠 組 み 3. 我 が 国 の 国 際 協 力 施 策 の 方 向 性 (1) 技 術 協 力 の 観 点 から (2) 評 価 の 観 点 から (3) 目 標 設 定 の 観 点 から 4. 総 合 援 助 手 法 について (1) 多 様 な 形 態 による 国 際 協 力 の 展 開 (2) 総 合 援 助 手 法 の 実 施 に 向 けて 本 報 告 書 ( 案 )においては 今 後 の 多 様 な 形 態 による 国 際 協 力 の 展 開 に 関 して 組 織 力 向 上 経 営 改 善 等 を 目 標 として 掲 げた 政 策 支 援 型 協 力 水 道 の 規 模 に 応 じて 住 民 参 加 も 取 り 入 れた 適 切 な 内 容 と 形 態 の 協 力 保 健 衛 生 地 域 開 発 等 他 セクターとの 協 力 との 連 携 地 方 自 治 体 大 学 NGO 等 自 発 的 協 力 主 体 との 協 力 官 民 の 連 携 など の 必 要 性 を 指 摘 している さらに 総 合 援 助 手 法 の 実 施 に 向 けて 援 助 の 主 軸 ( 対 象 国 地 域 など) 施 設 整 備 のあり 方 ( 技 術 協 力 有 償 / 無 償 官 民 連 携 など) 維 持 管 理 のあり 方 目 標 設 定 と 評 価 のあり 方 等 につき 述 べている 今 後 水 道 分 野 の 国 際 協 力 において 本 報 告 書 ( 案 )が 有 効 に 活 用 されることを 大 い に 期 待 している 自 立 発 展 が 可 能 な 水 道 の 普 及 大 学 の 関 わり 自 治 体 の 関 わり 維 持 管 理 評 価 計 画 性 戦 略 性 技 術 協 力 施 設 整 備 有 償 資 金 協 力 地 域 重 点 的 アプローチ 重 点 課 題 への 取 組 継 続 性 ソフトとハードの 調 和 無 償 資 金 協 力 図 -1 総 合 援 助 手 法 のイメージ 2-28 -

カンボジア 水 道 支 援 に 対 する 北 九 州 市 水 道 の 取 り 組 み 北 九 州 市 水 道 局 木 山 聡 1 カンボジア 水 道 界 について カンボジアでは 長 く 続 いた 紛 争 内 戦 により 水 道 施 設 の 多 くは 破 壊 された 1992 年 3 月 国 際 連 合 による 国 連 カンボジア 暫 定 統 治 機 構 が 平 和 維 持 活 動 を 始 められ 各 国 による 支 援 が 開 始 された カンボジア 水 道 について 考 える 場 合 発 展 度 合 いに 応 じて 3 分 割 して 考 える 必 要 がある 1 つは 首 都 プノンペン 2 つ 目 は 主 要 都 市 水 道 そして 3 つ 目 はそれ 以 外 の 小 都 市 村 落 である 1-1 プノンペン 市 水 道 公 社 (PPWSA) 日 本 は 1993 年 首 都 プノンペン 市 において 既 存 上 水 道 施 設 の 緊 急 改 修 計 画 および 2010 年 を 目 標 とした 上 水 道 整 備 マスタープランの 策 定 を 実 施 した プノンペン 市 水 道 公 社 では 各 援 助 機 関 からの 集 中 投 資 とともに 総 裁 エクソンチャ ン 氏 の 強 いリーダーシップの 元 2003 年 には 飲 用 可 能 な 水 を 市 域 の 85%に 24 時 間 連 続 給 水 が 可 能 なまでに 発 展 を 遂 げた 施 設 の 急 速 な 発 展 にともない 運 転 維 持 管 理 要 員 の 養 成 が 急 務 となった そこで 2003 年 10 月 JICA により カンボジア 王 国 水 道 事 業 人 材 育 成 プロジェクト が 開 始 されている また 市 域 の 急 速 な 発 展 に 伴 い 新 整 備 計 画 の 策 定 が 必 要 となり 2004 年 12 月 から カンボジア 国 プノンペン 市 上 水 道 整 備 計 画 調 査 (フェーズ2) が 実 施 された 1-2 地 方 都 市 2006 年 1 月 世 界 遺 産 アンコールワットがあるシェムリアップ 市 に 日 本 の 無 償 支 援 により 8,000m3/ 日 の 能 力 を 持 つ 浄 水 場 が 開 所 した 現 在 稼 働 率 は 50% 程 度 である が 安 全 な 水 への 需 要 は 高 く 近 々の 内 には 能 力 の 限 界 を 迎 えそうである 現 在 36 名 が 勤 務 しており 元 から 雇 用 されている 13 名 のうち 2 名 は 水 道 設 備 の 運 転 維 持 管 理 技 術 を 持 っている 新 たに 雇 用 した 要 員 は 25 名 (うち 3 名 はすでに 退 職 )である 水 道 経 験 はまるでないもののすべて 大 学 を 卒 業 しており 業 務 に 対 する 意 欲 は 高 い 今 後 適 切 な 指 導 を 行 うことで 持 続 的 発 展 が 可 能 な 要 員 構 成 であると 思 われる カンボジア 国 ミレニアム 計 画 によれば 2015 年 までに 都 市 人 口 の 80%が 安 全 な 水 を 使 えるよう 施 設 整 備 をすることになっており その 他 6 都 市 に ADB ローンにより 浄 水 場 が 建 設 中 である いずれの 都 市 にも 十 分 な 要 員 は 確 保 されておらず 今 後 の 人 材 育 成 が 必 要 である 2 北 九 州 市 水 道 局 の 活 動 1999 年 に 厚 生 労 働 省 からの 強 い 要 望 により 水 道 分 野 初 の 専 門 家 を PPWSA に 派 遣 した PPWSA は 同 専 門 家 の 提 案 したブロック 配 水 システムを 採 用 し 管 路 維 持 管 理 を 実 施 することを 決 定 した 北 九 州 市 はブロック 配 水 量 をモニタリングするテレメー タシステムの 更 新 を 行 ったばかりであり JICA 小 規 模 パートナー 事 業 ( 現 草 の 根 技 術 協 力 )の 活 用 により 旧 型 のテレメータシステムを 供 与 した このテレメータシス テムの 設 置 調 査 や 技 術 指 導 などのため 2002 年 度 までに 5 名 の 人 員 を 派 遣 し 4 名 の - 29 -

研 修 生 を 受 け 入 れている 2003 年 度 からは OJT を 中 心 とする JICA 水 道 人 材 育 成 プロジェクトに 協 力 してき ている 協 力 分 野 は 水 処 理 そして 電 気 設 備 機 械 設 備 および 配 水 設 備 の 維 持 管 理 で あり いままでに 同 プロジェクトの 24 名 の 専 門 家 のうち 15 名 は 本 局 から 派 遣 して おり 12 名 の 研 修 生 を 受 け 入 れている そのなかには PPWSA 総 裁 エクソンチャン 氏 と 地 方 水 道 を 所 管 する 鉱 工 業 エネルギー 省 水 道 部 長 メンサクティエラ 氏 も 含 まれ ており 維 持 管 理 の 必 要 性 を 認 識 していただいた また 2003 年 からは 研 修 生 が 日 本 水 道 協 会 全 国 水 道 研 究 発 表 会 において 毎 回 カンボ ジアの 状 況 や 日 本 との 関 係 などを 発 表 している 3 北 九 州 市 水 道 局 が 海 外 協 力 を 行 う 理 由 1 番 目 の 理 由 は 無 償 供 与 した 施 設 が 無 駄 に 朽 ちていくのを 防 ぐためである 本 局 はカンボジア 以 外 にもインドネシアやエジプトなどで 協 力 してきたが これ らの 経 験 の 中 で 日 本 が 無 償 供 与 した 施 設 が 適 正 に 運 転 管 理 されないものがあること を 見 てきた カンボジアは 内 戦 が 終 了 したばかりで 他 の 国 に 比 べて 極 端 に 技 術 者 の 数 が 少 ない そこで 施 設 が 維 持 管 理 されない 可 能 性 が 高 いことが 懸 念 された 供 与 後 の 人 材 育 成 を 速 やかに 実 施 すれば 施 設 の 早 期 劣 化 を 防 止 することになる 2 番 目 の 理 由 は 地 道 な 協 力 体 制 を 構 築 することの 必 要 性 を 感 じたことである 今 回 のように 現 場 技 術 者 の 中 に 入 り 込 んで 人 間 関 係 を 築 くことで 相 手 の 要 求 を 認 識 することができ またなんとか 自 立 してほしいというこちらの 思 いも 伝 えること ができると 考 える 3 番 目 の 理 由 は 本 市 技 術 者 の 人 材 育 成 である 日 本 では 建 設 の 時 代 から 維 持 管 理 の 時 代 に 移 ってきており 職 員 が 現 場 で 経 験 でき るチャンスが 減 っている 技 術 力 の 維 持 は 座 学 のみでできることではなく 海 外 の 人 を 教 えるなどの 経 験 で 培 えると 考 える 4 番 目 の 理 由 は 日 本 が 無 償 援 助 をおこなったという 事 実 を 認 識 してもらうためで ある 日 本 が 作 った 施 設 を 海 外 の 民 間 業 者 が 運 営 を 請 け 負 った 場 合 日 本 が 作 った という 事 実 は 現 地 の 人 たちの 意 識 からはなくなってしまう 最 終 的 に 誰 が 請 け 負 う かは 別 にしても 無 償 の 実 が 得 られるまでは 日 本 人 技 術 者 が 支 援 する 必 要 がある 4 今 後 の 提 言 北 九 州 市 としてはカンボジアで 官 民 連 携 して 人 材 育 成 を 行 うことを 提 案 したい 3 年 間 にわたった 現 水 道 人 材 育 成 プロジェクトは 2006 年 度 終 了 予 定 であるが 技 術 移 転 には 不 十 分 であり さらにカンボジア 側 からも 継 続 の 要 請 がなされているこ とから 継 続 されることが 期 待 される いままでの 人 材 育 成 では 日 本 では 公 営 企 業 が 水 道 施 設 を 運 営 してきたことから 専 門 家 も 水 道 局 からの 派 遣 が 多 かった 北 九 州 市 もさらに 協 力 は 続 けていく 所 存 であるが 次 のプロジェクトの 枠 組 みを 考 えた 場 合 ある 程 度 現 地 のわかってきた 今 実 際 にものづくりに 携 わる 民 間 と 連 携 し 実 施 体 制 を 組 むことが 必 要 であると 考 える そしてプロジェクト 終 了 後 も 永 続 的 に 民 間 が ビジネスとして 現 地 に 根 付 いていける 素 地 となれればと 期 待 している - 30 -

総 合 援 助 手 法 検 討 発 表 会 ( 平 成 18 年 2 月 22 日 ( 水 )) 東 京 厚 生 年 金 会 館 水 供 給 分 野 におけるODAプロジェクト 評 価 について 立 命 館 大 学 理 工 学 部 環 境 システム 工 学 科 教 授 山 田 淳 水 供 給 フ ロシ ェクトの 特 徴 飲 料 水 確 保 の 基 礎 生 活 分 野 水 源 など 地 域 性 が 強 い 便 益 が 住 民 全 体 に 及 ぶ パイプ 給 水 とポイント 給 水 水 源 から 給 水 まで 多 くのプロセスがある 大 都 市 から 村 落 給 水 まで 維 持 管 理 に 技 術 が 必 要 料 金 など 事 業 経 営 が 必 要 水 供 給 分 野 の 具 体 的 な 評 価 手 法 確 立 が 必 要 DAC 評 価 5 項 目 評 価 手 法 (プログラムセオリーとDAC 評 価 5 項 目 の 関 連 性 ) 1991 年 に 経 済 協 力 開 発 機 構 (OECD)の 開 発 援 助 委 員 会 (DAC)で 提 唱 された 開 発 援 助 事 業 の 評 価 基 準 インパクト Final Outcome 自 立 発 展 性 妥 当 性 (Relevance) 妥 当 性 Intermediate Outcome 住 民 側 の 視 点 有 効 性 (Effectiveness) ( 目 標 達 成 度 ) Direct Outcome インパクト (Impact) 有 効 性 Output Activity 供 給 側 の 視 点 効 率 性 (Efficiency) 効 率 性 Input 自 立 ( 持 続 ) 発 展 性 (Sustainability) 妥 当 性 有 効 性 ( 目 標 達 成 度 ) 国 の 政 策 ニーズ プロジェクトの 上 位 目 標 地 域 の 自 然 条 件 地 形 降 水 量 水 源 流 水 地 域 の 経 済 状 況 住 民 のニーズ 援 助 国 の 政 策 ニーズ 施 設 の 完 成 度 施 設 能 力 の 完 成 度 面 積 普 及 率 人 口 普 及 率 使 用 水 量 有 効 水 量 ( 有 効 率 ) 有 収 水 量 ( 有 収 率 ) 水 質 - 31-1

評 価 指 標 : インパクト 評 価 指 標 : インパクト 水 質 インパクト Resident s sanitary Resident s living 衛 situation 生 has 状 improved 況 生 standard 活 has 水 improved 準 Resident s sanitary Number of machinery Water for agricultural Leisure activities education 衛 生 has 教 improved 育 水 uses 利 water 用 has 機 changed 器 農 use 業 has changed 用 水 余 have 暇 been 用 massive 途 Frequency of catching water borne 水 diseases 因 性 have 疾 decreased 病 水 質 Quality of drinking water has improved 水 量 Water consumption has increased 水 運 搬 Labor for water drawing has decreased Leisure time 余 has 暇 increased 時 間 Available time to use 利 water 用 has increased 時 間 Supplying water Supplying water Access to the water Supply hour quality has improved quantity has increased source has shortened has increased Water supply facilities Systems for administration Systems for O&M have been implemented has been developed has been developed Activities Input [1] 水 質 達 成 度 (Achievement level) [2] 汚 染 リスク(Risk level of contamination) [3] プロジェクト 水 源 飲 用 利 用 率 R d = n dr / n t 100 n dr : プロジェクト 水 を 飲 料 水 に 用 いている 世 帯 数 n t : 合 計 世 帯 数 評 価 指 標 : インパクト 水 量 [1] 使 用 水 量 変 化 量 Q = (q A1 + q A2 + q A3 ) - (q B1 + q B2 + q B3 ) [2] 使 用 水 量 変 化 率 R q = Q / (q B1 +q B2 + q B3 ) q A1-3 : プロジェクト 後 の 使 用 水 量 (L/cap/day) q B1-3 : プロジェクト 前 の 使 用 水 量 (L/cap/day) (1: 主 水 源 2: 副 水 源 3: 購 入 水 ) 評 価 指 標 : インパクト 水 運 搬 労 働 [1] 水 運 搬 労 働 変 化 量 W = (q TB1 t TB1 + q TB2 t TB2 ) (q TA1 t TA1 + q TA2 t TA2 ) [2] 水 運 搬 労 働 変 化 率 R W = W / (q TB1 t TB1 + q TB2 t TB2 ) 100 q TB1-2 : プロジェクト 前 の 運 搬 水 量 (L/cap/day) q TA1-2 : プロジェクト 後 の 運 搬 水 量 (L/cap/day) t TB1-2 : プロジェクト 前 の 水 源 までの 運 搬 時 間 (min) t TA1-2 : プロジェクト 後 の 水 源 までの 運 搬 時 間 (min) (1: 主 水 源 2: 副 水 源 3: 購 入 水 ) 評 価 指 標 : インパクト 水 利 用 可 能 時 間 評 価 指 標 : 効 率 性 [1] 水 利 用 可 能 時 間 変 化 量 T S = t SA1 t SB1 [2] 水 利 用 可 能 時 間 変 化 率 R t = T S / t SB1 100 [3] 水 利 用 可 能 時 間 達 成 度 R 24 = t SA1 / 24 100 t SA1 : プロジェクト 後 の 水 利 用 可 能 時 間 (hrs) t SB1 : プロジェクト 前 の 水 利 用 可 能 時 間 (hrs) 手 法 : 費 用 対 効 果 T R E/C = ΣE t 100 Σ t = 0 R E/C : E/C ratio E: 効 果 C T : 費 用 (JPY/year) N SP : 給 水 人 口 (person) r: 割 引 率 t: 経 過 年 数 (year) T: 評 価 期 間 (year) T t = 0 C T (1+r) t N SP (1) 使 用 水 量 変 化 率 (2) 水 質 達 成 度 (3) 水 運 搬 労 働 変 化 率 (4) 水 利 用 可 能 時 間 変 化 率 - 32-2

評 価 指 標 : 自 立 ( 持 続 ) 発 展 性 1 1. 利 用 者 ( 住 民 ) 需 要 予 測 使 用 目 的 別 水 量 使 用 目 的 別 要 求 水 質 需 要 支 配 要 因 生 活 水 準 衛 生 教 育 施 設 能 力 評 価 指 標 : 自 立 ( 持 続 ) 発 展 性 2 2. 供 給 者 ( 水 道 事 業 ) 1) 維 持 管 理 技 術 者 スペアパーツ 薬 品 有 効 率 ( 漏 水 等 ) 給 水 時 間 24 時 間 時 間 給 水 隔 日 給 水 2) 運 営 経 営 維 持 管 理 費 水 道 料 金 収 入 有 収 率 ( 徴 収 率 ) 評 価 指 標 : 自 立 ( 持 続 ) 発 展 性 3 3. 自 立 発 展 性 調 査 概 要 ( 対 象 地 域 調 査 期 間 ) 調 査 対 象 国 : スリランカ 民 主 社 会 主 義 共 和 国 1) 利 用 者 ( 住 民 ) 需 要 (ニーズ) 負 担 力 支 払 い 能 力 2) 供 給 者 ( 水 道 事 業 ) 建 設 費 補 助 金 出 資 金 受 益 者 負 担 金 有 償 資 金 協 力 維 持 管 理 費 人 件 費 水 光 熱 薬 品 費 修 理 費 Su1 Sr Su2 調 査 地 域 Colombo 大 都 市 水 道 Kegalle 村 落 水 道 Nuwara Eliya 地 方 都 市 水 道 調 査 期 間 (1) 予 備 調 査 2004 年 9 月 (2) 本 調 査 2004 年 11 月 Su1 Sr Su2 調 査 概 要 ( 対 象 プロジェクト) Area Project Supply Survey area code (Donor) Scheme Towns East of Su1-1 Battaramulla Colombo Water HC Battaramulla Supply Project Su1-2 (Newly expanded area) (JBIC) Sr-1 Gonaramba 3rd Water HC Sr-2 Hapudeniya Supply & RW,SW Kegalle Sanitation HC,RW, Sr-3 Mampita Sector (ADB) SW Su2-1 Hawa Eliya Area using Su2-2 Nuwara groundwater HC Eliya with surface water Su2-3 Area using surface water only The Improvement of Nuwara Eliya Water Supply (MOFA, JICA) HC: House Connection, RW: Rain Water, SW: Spring Water 調 査 概 要 ( 調 査 方 法 ) インタビュー 施 設 調 査 水 質 分 析 アンケート (インタビュー 形 式 ) 検 針 水 量 データ 収 集 調 査 対 象 地 域 と 回 収 サンプル 数 Collected samples Area in field survey code Water Question Consum quality naire ption Su1-1 6 180 Su1-2 2 36 43 Sr-1 1 60 186 Sr-2 3 60 Sr-3 3 60 Su2-1 1 62 Su2-2 1 40 Su2-3 2 78-33 - 3

評 価 事 例 : インパクト 水 質 インタビュー 施 設 調 査 アンケート 水 質 分 析 Ratio of using project water for drinking (%) 100 75 50 25 0 Su1-1 Su1-2 Ratio of using project water for drinking Sr-1 Sr-2 Sr-3 Su2-1 Su2-2 Su2-3 Project area Su1-1, 1-2, Su2-1, 2-2, 2-3において 飲 用 利 用 率 が 高 い インパクト 評 価 が 高 い Sr-1, 2, 3の 飲 用 利 用 率 が 低 い インパクト 評 価 が 低 い ( 住 民 の 認 識 違 い) 評 価 事 例 : インパクト 水 量 評 価 事 例 : インパクト 水 運 搬 労 働 Water consumption (L/cap/day) 300 200 100 0 Su1-1 + Su1-2 Water consumption before project Water consumption after project Ratio of change in water Sr-1 Sr-2 Sr-3 Su2-1 Project area Su1-2において 使 用 水 量 増 加 率 が 高 い インパクト 評 価 が 高 い Su2-2 Su2-3 Sr-1, 2, 3, Su2-1, 2-3において 使 用 水 量 増 加 率 が 低 い インパクト 評 価 が 低 い ( 既 存 水 源 の 存 在 ) 30 20 10 0 Ratio of change in water consumption (times) Labor for drawing water (10kgxmin/cap/day) 200 150 100 50 0 Su1-1 + Su1-2 Labor for drawing water before project Labor for drawing water after project Ratio of change in labor for drawing water Sr-1 Sr-2 Sr-3 Su2-1 Su2-2 Su2-3 100 75 50 25 0 Ratio of change in labor for drawing water (%) Project area Su1-1, 1-2, Su2-1, 2-2, 2-3において 水 運 搬 労 働 がなくなった インパクト 評 価 が 高 い Sr-2,3において 水 運 搬 労 働 が 行 われている インパクト 評 価 が 低 い ( 既 存 水 源 の 存 在 ) 評 価 事 例 : インパクト 水 利 用 可 能 時 間 Time for which water is available (hour) 20 15 10 5 0 + Su1-1 Time for which water is available before project Time for which water is available after project Ratio of change in time for which water is available Su1-2 Sr-1 Sr-3 Su2-1 Su2-2 Su2-3 100 75 50 25 0 Project area Su1-1, 1-2, Sr1, 3において 水 利 用 可 能 時 間 増 加 量 が 多 い インパクト 評 価 が 高 い Su2-1, 2-2, 2-3において 水 利 用 可 能 時 間 増 加 量 が 少 ない インパクト 評 価 が 低 い ( 既 存 水 源 の 存 在 ) Ratio of change in time for which water is available (%) 評 価 事 例 : 効 率 性 水 量 Rate of change in water consumption (L/cap/day) 180 150 120 90 60 30 0 Sr-2 Su1 Sr-1 Sr-3 Su2 0 50 100 150 200 250 Total project cost per person (100 JPY/cap) Su1において 効 率 性 評 価 は 高 い ( 給 水 人 口 が 多 いため) Sr-1, 2, 3において 効 率 性 評 価 は 高 い ( 簡 易 施 設 のため) Su2において 効 率 性 評 価 は 低 い ( 既 存 給 水 システムの 存 在 ) - 34-4

評 価 事 例 : 効 率 性 水 質 評 価 事 例 : 効 率 性 水 運 搬 労 働 Achievement grade (score) 3.0 2.5 2.0 1.5 1.0 0.5 0.0 Su1 Sr-2 Sr-1 Sr-3 Su2 0 50 100 150 200 250 Total project cost per person (100 JPY/cap) Rate of change in labor of drawing water (kgxmin/cap/day) 1200 1000 800 600 400 200 0 Sr-2 Sr-1 Sr-3 Su1 Su2 0 50 100 150 200 250 Total project cost per person (100 JPY/cap) Su1において 効 率 性 評 価 は 高 い ( 給 水 人 口 が 多 いため) Sr-1,2,3において 効 率 性 評 価 は 高 い ( 簡 易 給 水 システムのため) Su2において 効 率 性 評 価 は 低 い ( 既 存 給 水 システムの 存 在 ) Su1において 効 率 性 評 価 はSrより 低 い ( 水 運 搬 労 働 が 少 ない) Sr-1, 2, 3において 効 率 性 評 価 は 高 い ( 既 存 水 源 利 用 が 多 い) Su2において 効 率 性 評 価 は 低 い ( 既 存 給 水 システムの 存 在 ) 評 価 事 例 : 効 率 性 水 利 用 可 能 時 間 評 価 事 例 : 自 立 発 展 性 住 民 の 水 利 用 の 継 続 性 Rate of change in time for which water is available (hrs) 24 20 16 12 8 4 0 Su1 Sr-1 Sr-3 Su2 0 50 100 150 200 250 Total project cost per person (100 JPY/cap) Su1において 効 率 性 評 価 は 高 い ( 給 水 人 口 が 多 いため) Sr-1, 3において 効 率 性 評 価 は 高 い ( 簡 易 給 水 システムのため) Su2において 効 率 性 評 価 は 低 い ( 既 存 給 水 システムの 存 在 ) Water Consumption (L/cap/day) Water Consumption (L/cap/day) 300 200 100 0 300 200 100 0 Ave 84% value Median 16% value 150 100 50 0 Pour flushing Lever flushing Pour flushing Lever flushing 150 100 50 0 <0 0 <=250 <=500 >500 <0 0 <=250 <=500 水 利 用 機 器 の 高 度 化 使 用 水 量 増 加 Change of labor for drawing water (kgxmin/cap/day) 水 運 搬 労 働 軽 減 使 用 水 量 増 加 Su1 住 民 の 水 利 用 の 継 続 性 は 確 保 Sr-1 >500 評 価 事 例 : 自 立 発 展 性 - 水 供 給 システムの 健 全 性 総 合 評 価 レーダーチャート Output Inputs Evaluation indicators Operating cost per connection (LKR) Revenue per connection (LKR) Accessibility of spares Meantime before failure Unaccounted for water (%) NA: Data not available Su1 Sr-1 Sr-2 Sr-3 Su2 741 76 0 901 2,031 4,658 95 1,710 1,419 2,258 From From From Local Japan Japan Unstable No No No No electricity existing existing existing existing problems failure failure failure failure frequentl NA 5% Su1-1 Effectiveness Sustainability Impact Sr-2 Su2-2 Relevance 3.0 2.0 1.0 0.0 3.0 2.0 1.0 0.0 3.0 2.0 1.0 0.0 Efficiency Su1-2 Sr-3 Su2-3 3.0 2.0 1.0 0.0 3.0 2.0 1.0 0.0 3.0 2.0 1.0 0.0 Sr-1 Su2-1 3.0 2.0 1.0 0.0 3.0 2.0 1.0 0.0-35 - 5