本 報 告 書 は 行 政 管 理 に 関 する 調 査 研 究 活 動 の 一 環 として 平 成 21 年 度 においてみずほ 総 合 研 究 所 株 式 会 社 に 委 嘱 して 実 施 した 調 査 研 究 の 成 果 であり 本 文 中 の 見 解 にわたる 部 分 は 執 筆 者 のもの

Similar documents
スライド 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

公表表紙

●電力自由化推進法案

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

資料6 国の行政機関等における法曹有資格者の採用状況についての調査結果報告(平成27年10月実施分)(法務省提出資料)

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

m07 北見工業大学 様式①

弁護士報酬規定(抜粋)

定款  変更

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>


Taro-01 議案概要.jtd

18 国立高等専門学校機構

【労働保険事務組合事務処理規約】

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

 

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

スライド 1

Microsoft Word - 目次.doc

16 日本学生支援機構

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

定款

Microsoft Word 利子補給金交付要綱

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

Microsoft Word 第1章 定款.doc

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

1 特 別 会 計 財 務 書 類 の 検 査 特 別 会 計 に 関 する 法 律 ( 平 成 19 年 法 律 第 23 号 以 下 法 という ) 第 19 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づき 所 管 大 臣 は 毎 会 計 年 度 その 管 理 する 特 別 会 計 について 資 産

Microsoft Word 行革PF法案-0概要

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m m2 昭 和 43 年 36.50m m2 昭 和 44 年 36.

目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

省 九 州 地 方 整 備 局 長 若 しくは 宮 崎 県 知 事 に 意 見 を 提 出 することができる ( 役 員 の 任 命 ) 第 8 条 理 事 長 及 び 監 事 は 宮 崎 県 知 事 が 任 命 する 2 理 事 は 理 事 長 が 任 命 する 3 副 理 事 長 は 理 事 長

●幼児教育振興法案

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

Microsoft PowerPoint - 基金制度

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

〔自 衛 隊〕

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

退職手当とは

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

Taro-29職員退職手当支給規程

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与


3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

< F2D E633368D86816A89EF8C768E9696B18EE688B5>

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

競 争 参 加 資 格 審 査 等 事 務 取 扱 要 領 ( 抜 粋 ) ( 有 資 格 者 としない 者 ) 第 6 条 契 約 事 務 責 任 者 は 契 約 を 締 結 する 能 力 を 有 しない 者 破 産 者 で 復 権 を 得 ない 者 及 び 暴 力 団 等 の 反 社 会 的 勢

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

スライド 1

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

入札公告 機動装備センター

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

航空隊及び教育航空隊の編制に関する訓令

税制面での支援

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

Taro-H26改正_溶け込み_中学授業

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H H28.1

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

<947A957A8E9197BF C E786C73>

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx

財団法人山梨社会保険協会寄付行為

Taro-契約条項(全部)

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) (H25.4.1) (H25.4.1) (H25.7.1) (H25.7.1) (H25.4.1) (H25.7.1)

Taro-○離島特産品等マーケティング支援事業に係る企画提案募集要領

などは 別 の 事 業 所 とせず その 高 等 学 校 に 含 めて 調 査 した 5 調 査 事 項 単 独 事 業 所 調 査 票 全 産 業 共 通 事 項 ( 単 独 事 業 所 ) ア 名 称 及 び 電 話 番 号 イ 所 在 地 ウ 経 営 組 織 ( 協 同 組 合 においては 協

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

Taro-条文.jtd

大阪府住宅供給公社定款

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

学校安全の推進に関する計画の取組事例

Transcription:

諸 外 国 の 行 政 制 度 等 に 関 する 調 査 研 究 No.18 メキシコの 行 政 平 成 22 年 3 月 総 務 省 大 臣 官 房 企 画 課

本 報 告 書 は 行 政 管 理 に 関 する 調 査 研 究 活 動 の 一 環 として 平 成 21 年 度 においてみずほ 総 合 研 究 所 株 式 会 社 に 委 嘱 して 実 施 した 調 査 研 究 の 成 果 であり 本 文 中 の 見 解 にわたる 部 分 は 執 筆 者 のものであって 総 務 省 としての 見 解 を 示 したものではない

は し が き 総 務 省 大 臣 官 房 企 画 課 では 国 際 的 な 視 点 に 立 った 行 政 運 営 の 推 進 を 図 るためには 諸 外 国 の 行 政 制 度 行 政 改 革 等 の 動 向 を 的 確 に 把 握 し 各 種 業 務 に 応 用 可 能 な 形 で 情 報 を 蓄 積 しておくことが 肝 要 である との 認 識 に 立 ち 従 来 から 当 該 行 政 情 報 の 収 集 を 行 ってい るところである アジア 諸 国 等 については 近 年 経 済 連 携 協 定 (EPA) 締 結 へ 向 けた 動 きなど 経 済 面 で の 協 力 関 係 が 活 発 化 しているものの 各 国 の 行 政 の 制 度 仕 組 みなどについて 十 分 に 資 料 等 が 整 備 されていないことから 平 成 4 年 度 から ASEAN( 東 南 アジア 諸 国 連 合 ) 加 盟 国 等 を 中 心 として 行 政 制 度 等 に 関 する 調 査 研 究 を 行 っている メキシコについては アジア 太 平 洋 地 域 として 1993 年 に APEC(アジア 太 平 洋 経 済 協 力 )に 参 加 し 引 き 続 き 1994 年 に OECD( 経 済 協 力 開 発 機 構 )にも 加 盟 し また 近 年 の G8 サミットには 2007 年 ハイリゲンダム サミットに 続 き 2008 年 北 海 道 洞 爺 湖 サミ ットにおいても 新 興 経 済 国 (アウトリーチ 国 )の 一 員 として 参 加 するなど 新 興 国 とし て 目 覚 しい 発 展 をしており 我 が 国 とも 伝 統 的 に 友 好 関 係 が 続 いている 国 (2009 年 は 日 本 メキシコ 交 流 400 周 年 に 当 たる )であるが 行 政 制 度 の 現 状 等 については 十 分 把 握 され ていない こうした 状 況 にかんがみ 本 調 査 研 究 では メキシコにおける 行 政 制 度 等 の 状 況 を 把 握 することとし 現 地 調 査 を 実 施 して 最 新 情 報 を 収 集 し 報 告 書 として 取 りまとめたもので ある 巻 末 に 追 補 として 本 調 査 研 究 で 明 らかになった 知 見 を 踏 まえ 国 際 的 視 野 から みたメキシコ 行 政 の 特 徴 について 検 討 を 行 った 結 果 の 概 要 を 収 録 している 本 調 査 研 究 は みずほ 総 合 研 究 所 株 式 会 社 ( 眞 崎 昭 彦 上 席 主 任 研 究 員 池 田 俊 介 研 究 員 ほか)に 委 嘱 し そこで 組 織 された 調 査 研 究 委 員 会 ( 恒 川 惠 市 独 立 行 政 法 人 国 際 協 力 機 構 JICA 研 究 所 長 岸 川 毅 上 智 大 学 外 国 語 学 部 教 授 及 び 建 林 正 彦 同 志 社 大 学 法 学 部 教 授 )の 協 力 を 得 て 実 施 されたものである また 調 査 研 究 に 当 たっては 在 メキシコ 日 本 国 大 使 館 を 始 め メキシコ 国 関 係 行 政 機 関 ( 内 務 省 財 務 省 及 び 公 共 行 政 省 ) 国 立 行 政 研 究 所 (INAP) メキシコ 大 学 院 大 学 等 関 係 の 方 々に 多 大 なるご 協 力 をいただいた ここに 記 して 感 謝 申 し 上 げたい 本 報 告 書 がメキシコの 行 政 の 現 状 等 を 理 解 する 上 で 広 く 活 用 されれば 幸 いである 平 成 22 年 3 月 総 務 省 大 臣 官 房 企 画 課

目 次 メキシコ 行 政 区 分 図... 1 I メキシコの 国 家 概 況... 3 1 基 礎 的 情 報... 3 2 政 治 史 概 略... 3 (1) 文 明 の 起 こりと 植 民 地 時 代... 3 (2) 独 立 戦 争 と 建 国... 4 (3) 近 代 化 と 混 乱 の 時 代... 4 (4) メキシコ 革 命 と 国 家 再 建... 5 (5) PRIの 一 党 支 配... 6 (6) PAN 政 権 の 誕 生... 7 3 憲 法... 8 (1) 1917 年 憲 法... 8 (2) 憲 法 改 正... 9 II 統 治 機 構 の 概 要... 11 1 行 政 府... 11 (1) 大 統 領... 11 (2) 内 閣... 12 2 立 法 府... 12 (1) 連 邦 議 会... 12 (2) 常 任 委 員 会... 14 3 選 挙 制 度... 15 (1) 大 統 領 選 挙 制 度... 15 (2) 連 邦 議 会 選 挙 制 度... 15 (3) 連 邦 選 挙 機 関... 17 (4) 最 近 の 主 な 選 挙 結 果... 17 (5) 在 外 投 票 制 度... 23 4 司 法 府... 24 (1) 連 邦 の 司 法 制 度... 24 i

(2) 州 連 邦 特 別 区 の 司 法 制 度... 26 III 行 政 組 織 の 概 要... 27 1 行 政 機 構... 27 (1) 行 政 機 構 の 全 体 像... 27 (2) 各 官 庁 の 所 掌 事 務... 28 (3) 公 企 業... 30 2 総 合 調 整 官 庁... 33 (1) 財 務 省... 33 (2) 内 務 省... 36 (3) 公 共 行 政 省... 37 3 省 庁 再 編... 39 IV 地 方 制 度... 43 1 地 方 統 治 機 構... 43 (1) 連 邦 制 の 概 要... 43 (2) 州... 45 (3) 連 邦 特 別 区... 48 2 地 方 財 政... 50 3 地 方 強 化 プログラム... 52 (1) 地 方 からのアジェンダ... 52 (2) 郡 機 能 の 測 定 評 価... 52 V 公 務 員 制 度... 55 1 公 務 員 制 度 の 概 要... 55 (1) 公 共 部 門 の 規 模 と 定 員... 55 (2) 定 員... 56 (3) 採 用 人 事 評 価... 56 (4) 職 位 俸 給... 56 (5) 勤 務 時 間... 57 (6) 退 職 年 金... 57 2 キャリア 公 務 員 制 度... 58 (1) 導 入 の 経 緯... 58 ii

(2) 制 度 内 容... 58 (3) 実 績 と 課 題... 61 VI 行 政 管 理... 63 1 組 織 定 員 管 理... 63 (1) 省 内 組 織 編 制... 64 (2) 上 級 事 務 官 室 の 役 割... 64 (3) 一 般 調 整 室 の 役 割... 64 2 情 報 公 開... 65 (1) 取 組 の 経 緯... 65 (2) ビジョン... 65 (3) 担 当 機 関... 65 (4) 情 報 公 開 のプロセス... 66 (5) 情 報 請 求 件 数... 67 3 個 人 情 報 保 護... 68 (1) 取 組 の 経 緯... 68 (2) 法 的 根 拠... 68 (3) 担 当 機 関... 68 (4) アクセス 手 続 きと 実 績... 69 VII 行 政 評 価... 71 1 政 策 評 価... 71 (1) 検 討 の 経 緯... 71 (2) 担 当 機 関... 72 (3) 評 価 プロセス... 73 (4) 実 績 と 課 題... 73 2 行 政 評 価 監 視... 74 (1) ビジョン... 74 (2) 担 当 機 関... 74 (3) 公 共 行 政 省 による 行 政 監 視... 74 3 行 政 相 談... 75 (1) 関 連 機 関... 75 iii

(2) 制 度 内 容... 75 (3) 実 績 と 課 題... 75 VIII 電 子 政 府... 77 1 電 子 政 府 プロジェクトの 経 緯... 77 2 e-méxicoプログラム... 77 (1) コネクティビティ(Conectividad)... 77 (2) コンテンツ(Contenidos)... 78 (3) システム(Sistemas)... 78 (4) e-méxicoの 実 績... 78 3 主 な 行 政 関 連 コンテンツ... 79 IX 危 機 管 理 行 政... 81 1 危 機 管 理 行 政 の 制 度... 81 (1) 背 景... 81 (2) 関 連 法 規... 81 (3) 国 家 市 民 保 護 システム... 81 追 補 国 際 的 視 野 からみたメキシコ 行 政... 85 1 公 的 部 門 の 規 模... 85 2 大 統 領 の 権 限... 86 3 官 僚 の 能 力... 88 4 中 央 - 地 方 関 係 制 度... 89 参 考 文 献... 91 参 考 資 料... 103 メキシコ 国 概 要... 104 コラム 死 者 の 日... 41 メキシコの 公 務 員 は 文 系? 理 系?... 62 メキシコ 政 府 の 新 型 インフルエンザ 対 策 の 教 訓... 83 iv

メキシコ 行 政 区 分 図 ( 出 所 )Wikipedia 1 Aguascalientes 州 12 Hidalgo 州 23 San Luis Potosí 州 2 Baja California 州 13 Jalisco 州 24 Sinaloa 州 3 Baja California Sur 州 14 México 州 25 Sonora 州 4 Campeche 州 15 Michoacán 州 26 Tabasco 州 5 Chiapas 州 16 Morelos 州 27 Tamaulipas 州 6 Chihuahua 州 17 Nayarit 州 28 Tlaxcala 州 7 Coahuila 州 18 Nuevo León 州 29 Veracruz 州 8 Colima 州 19 Oaxaca 州 30 Yucatán 州 9 Durango 州 20 Puebla 州 31 Zacatecas 州 10 Guanajuato 州 21 Querétaro 州 連 邦 特 別 区 (Mexico City) 11 Guerrero 州 22 Quintana Roo 州 1

I メキシコの 国 家 概 況 1 基 礎 的 情 報 メキシコ 合 衆 国 (Estados Unidos Mexicanos)は 北 米 大 陸 の 南 部 に 位 置 し 北 緯 14 度 から 32 度 にわたる 国 土 を 有 する 国 土 面 積 は 約 197 万 平 方 キロメートルで 日 本 の 約 5 倍 にあたり ラテンアメリカではブラジル アルゼンチンに 次 ぐ 大 きさである 人 口 は 1 億 326 万 人 (2005 年 )であり ラテンアメリカではブラジルに 次 ぐ 大 きさで スペイン 語 圏 では 最 大 である 民 族 構 成 は ヨーロッパ 系 と 先 住 民 の 混 血 ( 人 口 の 60%) 先 住 民 (30%) ヨーロッ パ 系 (スペイン 系 等 )(9%) その 他 (1%)から 成 っている スペインによる 植 民 地 統 治 を 受 けた 経 緯 から 現 在 もスペイン 語 が 事 実 上 の 公 用 語 と なっており 国 民 の 約 90%がカトリックを 信 仰 している ただし 人 口 の 約 3 割 を 占 め る 先 住 民 の 言 語 が 60 以 上 存 在 している 2 政 治 史 概 略 (1) 文 明 の 起 こりと 植 民 地 時 代 メソアメリカ( 現 在 のメキシコ 中 央 部 からコスタリカ 北 端 を 含 む 地 理 区 分 )では メ キシコ 湾 岸 地 域 メキシコ 中 央 高 原 地 域 マヤ 地 域 など 各 地 で 地 域 的 文 化 が 栄 えた 紀 元 前 1200 年 頃 には メキシコ 湾 岸 のオルメカ 文 化 が 誕 生 し メソアメリカ 文 化 の 母 胎 と なった 紀 元 300 年 以 降 には マヤ 文 化 テオティワカン 文 化 など 様 々な 文 化 が 開 花 し たが 9 世 紀 頃 には 衰 退 していった メソアメリカ 文 化 が 再 興 したのは 11 世 紀 頃 で 後 期 マヤ 文 化 アステカ 文 化 などが 栄 えた 15 世 紀 にはアステカ 帝 国 が 形 成 され 都 市 国 家 テノチティトラン( 現 在 のメキシコシティ)を 中 心 に メキシコ 中 央 部 の 広 範 囲 を 支 配 した 3

15 世 紀 から 16 世 紀 にかけての 大 航 海 時 代 ヨーロッパ 諸 国 の 海 外 進 出 が 進 んだ 1519 年 には スペインがエルナン コルテス 率 いる 遠 征 隊 を 中 米 に 派 遣 して 侵 攻 を 進 め 1521 年 にアステカ 帝 国 を 滅 ぼした スペインは 征 服 地 を 新 スペインと 名 づけ 国 王 の 代 理 と して 派 遣 された 副 王 を 通 じて 約 300 年 間 にわたる 植 民 地 統 治 を 行 った 征 服 した 地 域 には エンコミエンダという 植 民 地 支 配 システムが 導 入 された 18 世 紀 まで 存 続 したエンコミエンダは 一 定 地 域 に 住 む 先 住 民 の 労 働 力 を 使 用 する 権 利 と 彼 らを 保 護 してカトリックに 改 宗 させる 義 務 を スペイン 王 室 が 個 々の 征 服 者 に 寄 託 する という 制 度 である このエンコミエンダのもとで 鉱 山 開 発 や 農 地 開 発 が 進 められた その 後 はアシエンダ 制 と 呼 ばれる 大 土 地 所 有 制 が 台 頭 20 世 紀 に 至 るまで 封 建 的 な 経 済 社 会 制 度 としてメキシコ 農 村 部 を 支 配 している スペイン 支 配 が 始 まると 過 酷 な 統 治 に 加 え スペイン 人 の 持 ち 込 んだ 伝 染 病 等 によ り 先 住 民 の 数 は 激 減 した 2500 万 人 いた 人 口 が 100 万 人 ほどに 落 ち 込 んだと 推 測 され ている 一 方 スペイン 人 の 移 住 が 進 み クリオージョ( 現 地 出 生 の 白 人 )やメスティ ーソ( 白 人 と 先 住 民 の 混 血 )が 増 加 した 更 に アフリカからは 黒 人 奴 隷 が 連 行 された (2) 独 立 戦 争 と 建 国 18 世 紀 を 迎 えるとアメリカ 独 立 戦 争 やフランス 革 命 ナポレオン 戦 争 に 影 響 され ス ペイン 本 国 からの 独 立 の 気 運 が 高 まった 1810 年 代 にはイダルゴ モレロスらが 独 立 を 掲 げて 武 装 蜂 起 したが いずれもクリオージョの 保 守 派 を 独 立 運 動 に 取 り 込 めず 失 敗 に 終 わった しかし 独 立 派 ゲリラによる 内 戦 が 続 く 中 1820 年 にスペイン 本 国 で 立 憲 革 命 が 起 き 急 進 的 な 自 由 主 義 勢 力 が 再 興 した これに 脅 威 を 感 じたクリオージョ 保 守 派 は 独 立 軍 鎮 圧 に 従 事 してきたイトゥルビデを 擁 立 し 保 守 派 主 導 での 独 立 を 図 った イトゥルビデは 独 立 派 と 協 定 を 結 び 1821 年 メキシコシティを 占 拠 した 翌 1822 年 ス ペインからの 独 立 を 達 成 し 立 憲 君 主 国 としてメキシコ 帝 国 を 樹 立 イトゥルビデは 議 会 の 承 認 を 経 て 皇 帝 に 即 位 した しかし 間 もなく 反 帝 政 運 動 が 激 化 し イトゥルビデは 処 刑 され 1824 年 の 憲 法 制 定 によりメキシコ 連 邦 共 和 国 が 樹 立 された 初 代 大 統 領 には モレロスの 後 を 継 いで 独 立 運 動 を 率 いていたグアダルーペ ビクトリアが 就 任 した (3) 近 代 化 と 混 乱 の 時 代 独 立 後 のメキシコでは 政 治 的 混 乱 が 続 いた 独 立 戦 争 による 国 土 の 荒 廃 300 年 に 及 4

んだ 旧 植 民 地 体 制 の 崩 壊 により メキシコの 政 治 経 済 は 機 能 不 全 に 陥 った 対 外 的 に も アメリカによるテキサス 併 合 に 端 を 発 した 米 墨 戦 争 (1846~1848 年 )によって 領 土 の 約 半 分 を 失 うなど 危 機 的 状 況 にあった そうした 中 保 守 派 と 自 由 主 義 派 の 対 立 が 続 き 1857 年 に 公 布 された 自 由 主 義 憲 法 をめぐって レフォルマ 戦 争 (1858~1860 年 ) と 呼 ばれる 内 戦 に 発 展 した レフォルマ 戦 争 はファレス 大 統 領 率 いる 自 由 主 義 派 の 勝 利 に 終 わったが 財 政 破 綻 に よる 対 外 債 務 支 払 停 止 により 債 権 国 フランスによる 武 力 介 入 が 生 じた このフランス 干 渉 戦 争 (1861 年 )によってメキシコはフランス 軍 に 占 領 され 約 4 年 間 にわたり マ キシミリアン 皇 帝 による 帝 政 支 配 を 受 けることとなった 帝 政 に 対 し 北 部 を 転 々とし つつ 武 力 抵 抗 を 続 けたファレス 政 府 は アメリカからの 援 助 もあり 1867 年 にメキシコ シティの 奪 還 に 成 功 した その 後 の 自 由 主 義 派 による 共 和 国 復 興 の 時 代 には 自 由 主 義 的 な 近 代 化 政 策 が 進 んだ しかし 反 対 勢 力 の 武 装 蜂 起 が 相 次 ぎ 1876 年 にポルフォリオ ディアスの 軍 勢 がメキシコシティを 攻 略 した ディアスは 7 期 約 35 年 にわたって 大 統 領 の 地 位 を 独 占 した ディアスによる 長 期 安 定 政 権 の 下 で メキシコでは 目 覚 しい 経 済 発 展 が 実 現 したが 一 方 で 強 権 政 治 による 社 会 的 抑 圧 も 著 しかった (4) メキシコ 革 命 と 国 家 再 建 1910 年 に 勃 発 したメキシコ 革 命 は ディアス 独 裁 政 権 に 対 する 民 主 化 勢 力 の 抵 抗 から 始 まった 民 主 化 勢 力 の 武 装 蜂 起 によってディアス 大 統 領 が 亡 命 すると 革 命 反 革 命 両 勢 力 が 権 限 を 奪 い 合 う 動 乱 期 となった 1917 年 には カランサ 政 権 による 現 行 憲 法 制 定 により 革 命 の 理 念 が 明 文 化 されるに 至 った その 後 も 内 乱 による 混 迷 は 生 じたが 1920 年 から 1940 年 にかけて 諸 改 革 が 進 行 する 中 対 立 する 諸 勢 力 の 統 合 が 進 み 革 命 の 制 度 化 が 実 現 していった 政 治 の 側 面 では プルタルコ エリアス カジェスによって 1929 年 に 結 成 された 国 民 革 命 党 (PNR)が 1938 年 にメキシコ 革 命 党 (PRM) 1946 年 に 制 度 的 革 命 党 (PRI)と 改 称 されたが 2000 年 までの 71 年 間 常 に 与 党 として 政 権 を 維 持 し 一 党 支 配 体 制 のも とでの 長 期 にわたる 政 治 的 安 定 を 実 現 させた また 社 会 経 済 の 側 面 では ラサロ カルデナス 政 権 期 (1934 年 ~1940 年 )に 鉄 道 石 油 の 国 有 化 や 大 規 模 農 地 改 革 などが 進 められ 現 代 メキシコの 基 礎 が 形 成 された 5

1 (5) PRIの 一 党 支 配 戦 後 PRI は 工 業 化 を 推 進 した 政 治 的 安 定 を 背 景 に 米 国 資 本 の 流 入 もあったため メ キシコの 奇 跡 と 呼 ばれる 経 済 成 長 をもたらした しかし 急 速 な 経 済 発 展 によって 貧 富 の 差 が 拡 大 したことや 選 挙 のたびに 繰 り 返 される 不 正 や 反 政 府 勢 力 への 抑 圧 といっ た 一 党 支 配 の 弊 害 が 強 まったことから カルデナス 以 後 長 らく PRI に 挑 戦 する 社 会 勢 力 がなくなっていた 政 治 体 制 は 1960 年 代 後 半 から 溶 解 への 道 を 踏 み 出 した 1968 年 には 反 政 府 デモを 行 った 群 衆 に 軍 部 が 発 砲 し 300 名 の 死 者 を 出 したトラテロ ルコ 虐 殺 事 件 が 起 こった PRI への 批 判 が 高 まるなか 1970 年 に 発 足 したルイス エチェ ベリア 政 権 は 民 主 的 開 放 のもとに 左 翼 政 党 の 結 成 を 認 め 政 府 に 批 判 的 なメディア の 活 動 も 自 由 化 した 続 くロペス ポルティージョ 政 権 (1976 年 ~1982 年 )は 政 治 改 革 即 ち 新 しい 左 翼 政 党 の 公 認 や 下 院 の 議 席 数 を 増 やして PRI 以 外 の 政 党 への 分 配 を 行 い 国 民 の 政 治 的 不 満 を 解 消 しようとした しかし この 間 も 貿 易 赤 字 の 拡 大 や 財 政 の 膨 張 は 改 善 されなかったため 1976 年 に 続 いて 起 こった 1982 年 の 累 積 債 務 危 機 はより 深 刻 なものとなった さらに 1985 年 に 発 生 した 大 地 震 は 体 制 の 動 揺 に 追 い 打 ちをかけるものであった 政 府 は 債 務 交 渉 を 有 利 に 進 めるため IMF の 勧 告 に 従 い 民 営 化 や 規 制 緩 和 貿 易 投 資 の 自 由 化 を 進 めた さら に 1987 年 には GATT に 加 盟 した こうした 経 済 改 革 路 線 は 従 来 のポピュリズム 政 策 を 180 度 転 換 するものであったことから PRI 内 部 に 対 立 を 生 み ラサロ カルデナスの 息 子 クワウテモク カルデナスらが 離 党 した 1988 年 の 大 統 領 選 挙 では 野 党 連 立 候 補 となっ たクワウテモクに 対 して PRI のサリナス デ ゴルタリが 勝 利 したものの その 集 計 過 程 でコンピュータの 故 障 があったために 当 選 の 正 統 性 を 著 しく 欠 く 結 果 となっ た サリナス 政 権 は 政 治 的 には 反 政 府 派 への 妥 協 をしつつ 前 政 権 から 続 く 市 場 経 済 化 を 加 速 させ 1993 年 にはアメリカ カナダとの NAFTA( 北 米 自 由 貿 易 協 定 )を 成 立 させ た これによりメキシコは 経 済 的 にはアメリカ カナダとの 一 体 化 が 進 行 アメリカ との 貿 易 も 拡 大 した しかし 1994 年 には 南 部 チアパス 州 で 先 住 民 の 解 放 を 掲 げ てサパティスタ 民 族 解 放 軍 を 名 乗 るゲリラ 部 隊 が 決 起 し PRI 体 制 は 混 迷 するメキシコ 経 済 とともに 溶 解 の 道 を 進 んだ 1 本 項 は 主 に 恒 川 (2008)をもとにまとめた 6

(6) PAN 政 権 の 誕 生 2000 年 の 大 統 領 選 挙 で PRI は 蔓 延 する 汚 職 や 停 滞 する 経 済 失 策 の 責 任 を 問 われ 変 革 を 訴 えた 右 派 野 党 PAN( 国 民 行 動 党 )のビセンテ フォックス 候 補 が 当 選 した これ により PRI は 1929 年 の 結 党 以 来 71 年 にわたる 政 権 の 座 を PAN に 譲 ることになった 2006 年 の 大 統 領 選 挙 では PAN のフェリペ カルデロン 候 補 が 接 戦 の 末 中 道 左 派 連 合 のロペス オブラドール 候 補 に 勝 利 した さらに 議 会 においても PRI は 第 3 党 に 転 落 した カルデロン 政 権 は 野 党 との 交 渉 を 経 て 政 権 1 年 目 に 国 家 改 革 法 ( 行 政 立 法 司 法 の 各 分 野 に 係 る 構 造 改 革 につながる 法 案 審 議 について 定 めた 法 案 )の 成 立 を 皮 切 り に 種 々の 改 革 ( 公 務 員 年 金 改 革 税 制 改 革 選 挙 改 革 及 び 司 法 改 革 等 )を 推 進 した 特 に 2008 年 10 月 には 抜 本 的 解 決 にはならないとの 批 判 はあるものの 長 年 の 懸 案 で あったエネルギー 改 革 法 案 を 成 立 させた また 就 任 直 後 より 軍 を 全 面 的 に 投 入 するな ど 治 安 対 策 に 積 極 的 に 取 り 組 んでいる しかし 2009 年 7 月 の 連 邦 下 院 議 員 選 挙 では 議 会 の 勢 力 が 逆 転 した 世 界 金 融 危 機 新 型 インフルエンザ 等 の 影 響 による 景 気 悪 化 及 び 麻 薬 対 策 強 化 にもかかわらず 治 安 情 勢 の 好 転 を 感 じられなかったことなどにより 与 党 PAN は 大 きく 議 席 を 失 い 野 党 PRI が 再 び 第 1 党 となっている 図 表 1:カルデロン 大 統 領 ( 出 所 )メキシコ 外 務 省 7

3 憲 法 (1) 1917 年 憲 法 現 行 の 1917 年 憲 法 は 9 つの 部 (título) 136 の 条 (artículo)から 成 っている メキシ コ 革 命 中 に 定 められ 1917 年 2 月 5 日 に 公 布 された 革 命 動 乱 終 結 期 の 1916 年 12 月 1 日 に 開 会 した 制 憲 議 会 が 護 憲 派 勢 力 の 1857 年 憲 法 改 正 案 を 改 変 して 制 定 したもの である 図 表 2: 憲 法 の 構 成 第 1 部 第 1 章 個 人 の 保 障 ( 第 1~29 条 ) 第 2 章 メキシコ 国 民 ( 第 30~32 条 ) 第 3 章 外 国 人 ( 第 33 条 ) 第 4 章 メキシコ 市 民 ( 第 34~38 条 ) 第 2 部 第 1 章 国 家 主 権 及 び 政 府 形 態 ( 第 39~41 条 ) 第 2 章 連 邦 の 構 成 部 分 と 国 家 領 域 ( 第 42~48 条 ) 第 3 部 第 1 章 権 力 の 分 立 ( 第 49 条 ) 第 2 章 立 法 権 ( 第 50~79 条 ) 第 3 章 行 政 権 ( 第 80~93 条 ) 第 4 章 司 法 権 ( 第 94~107 条 ) 第 4 部 公 務 員 の 責 任 ( 第 108~114 条 ) 第 5 部 州 と 連 邦 特 別 区 ( 第 115~122 条 ) 第 6 部 労 働 及 び 社 会 保 障 ( 第 123 条 ) 第 7 部 一 般 規 定 ( 第 124~134 条 ) 第 8 部 憲 法 の 改 正 ( 第 135 条 ) 第 9 部 憲 法 の 不 可 侵 ( 第 136 条 ) 8

条 文 では 革 命 の 精 神 に 基 づき 私 有 財 産 制 を 基 本 としながらも 国 家 権 力 の 介 入 権 を 大 幅 に 認 め 外 国 資 本 による 地 下 資 源 と 土 地 所 有 を 制 限 すると 同 時 に 農 地 改 革 を 明 確 に 打 ち 出 し( 第 27 条 ) 8 時 間 労 働 を 含 めた 労 働 基 本 権 を 定 め( 第 123 条 ) 信 教 の 自 由 を 保 障 ( 第 24 条 )しつつも 政 教 分 離 を 超 えて 国 家 が 宗 教 団 体 を 管 理 することを 明 記 する (130 条 )などした こうした 内 容 は 20 世 紀 初 期 における 世 界 各 国 の 憲 法 の 中 でも 極 めて 進 歩 的 であるという 評 価 を 受 けてきた( 国 本 2007) ただし 次 項 にみるように 憲 法 制 定 以 来 多 くの 修 正 が 加 えられている 革 命 の 理 念 を 象 徴 した 第 27 条 第 123 条 第 130 条 を 含 め 多 くの 条 項 が 改 変 されてきた (2) 憲 法 改 正 憲 法 改 正 の 条 件 は 第 135 条 に 定 められており 1 連 邦 議 会 における 出 席 議 員 の 3 分 の 2 以 上 の 賛 成 及 び 2 州 議 会 の 過 半 数 による 承 認 が 得 られることである 2002 年 までにのべ 408 条 について 改 正 が 行 われており 近 年 の 主 な 改 正 は 以 下 の 通 り である 図 表 3: 主 な 憲 法 改 正 時 期 事 項 1992 年 1 月 政 教 分 離 原 則 の 緩 和 1994 年 12 月 連 邦 司 法 会 議 制 度 導 入 1995 年 3 月 鉄 道 と 首 都 圏 の 道 路 に 関 する 操 業 開 発 1996 年 8 月 政 党 助 成 上 院 選 挙 制 度 改 正 ( 比 例 代 表 制 の 部 分 的 導 入 ) 連 邦 特 別 区 長 官 の 直 接 公 選 制 度 導 入 2001 年 8 月 先 住 民 の 権 利 多 数 回 にわたる 憲 法 改 正 が 生 じてきた 理 由 の 1 つとして 中 央 地 方 における PRI 一 党 の 長 期 支 配 下 において 憲 法 改 正 要 件 を 満 たすことが 容 易 であったことが 指 摘 されて いる( 衆 議 院 米 国 カナダ 及 びメキシコ 憲 法 調 査 議 員 団 報 告 書 平 成 16 年 2 月 ) 9

II 統 治 機 構 の 概 要 憲 法 第 49 条 によって 立 法 行 政 司 法 の 三 権 分 立 が 定 められている 連 邦 議 会 大 統 領 最 高 裁 判 所 が 三 権 それぞれの 最 高 権 力 を 担 っている 図 表 4: 立 法 行 政 司 法 大 統 領 閣 僚 連 邦 議 会 ( 上 院 下 院 ) 省 庁 最 高 裁 判 所 連 邦 司 法 会 議 下 級 裁 判 所 1 行 政 府 (1) 大 統 領 メキシコは 憲 法 第 49 条 において 連 邦 の 立 法 行 政 司 法 における 権 力 分 立 を 定 めて おり そのうち 行 政 における 最 高 権 力 を 担 うのが 大 統 領 である 大 連 邦 の 最 高 行 政 権 力 の 付 託 を 受 け( 憲 法 第 80 条 ) あらゆる 法 律 について 施 行 の 指 揮 監 督 を 行 う 大 統 領 権 限 を 規 定 する 憲 法 第 89 条 には 国 家 公 務 員 の 任 免 権 陸 海 空 軍 の 統 帥 権 条 約 締 結 権 恩 赦 権 連 邦 最 高 裁 判 事 の 人 事 提 案 権 等 が 列 挙 されている また 立 法 権 を 定 めた 憲 法 第 72 条 は 法 案 成 立 の 条 件 として 行 政 府 の 同 意 を 定 めており これは 大 統 領 の 法 案 拒 否 11

権 を 意 味 している 大 統 領 は 直 接 選 挙 によって 選 出 され( 憲 法 第 81 条 ) 任 期 6 年 を 務 める( 憲 法 83 条 ) こととなっている 大 統 領 選 挙 の 被 選 挙 権 は 憲 法 第 82 条 に 定 められている 大 統 領 職 を 未 経 験 であることに 加 え 35 歳 以 上 でかつ 国 内 在 住 期 間 が 20 年 以 上 であること 本 人 及 び 親 一 名 が 国 内 生 誕 による 市 民 権 を 有 すること 選 挙 前 の 半 年 間 に 閣 僚 職 州 知 事 現 役 軍 務 に 就 いていないことが 条 件 である 大 統 領 が 空 席 となった 場 合 の 対 応 は 憲 法 第 84 条 に 定 められている 前 大 統 領 が 就 任 後 2 年 以 内 で 離 職 した 場 合 には 議 会 定 数 の 3 分 の 2 以 上 の 出 席 による 多 数 決 により 暫 定 大 統 領 を 選 出 し 空 席 になってから 14 ヶ 月 以 上 18 ヶ 月 以 内 に 大 統 領 選 挙 を 行 う 大 統 領 離 職 時 点 で 就 任 後 2 年 を 超 過 していた 場 合 には 議 会 定 数 の 3 分 の 2 以 上 の 出 席 による 多 数 決 により 代 理 大 統 領 を 選 出 し 前 大 統 領 任 期 の 期 間 中 大 統 領 職 を 務 めさせ る ただし 大 統 領 暫 定 大 統 領 代 理 大 統 領 経 験 者 は 暫 定 大 統 領 代 理 大 統 領 に 就 任 することはできない (2) 内 閣 大 統 領 が 閣 僚 任 免 権 を 持 っており 総 理 大 臣 制 度 はない 連 邦 行 政 組 織 法 (Ley Orgánica de la Administración Pública Federal) 第 26 条 によって 閣 僚 中 央 省 庁 の 構 成 が 規 定 され ている 同 条 文 に 定 められた 19 閣 僚 と 連 邦 検 察 庁 長 官 が 内 閣 を 構 成 する 2 立 法 府 (1) 連 邦 議 会 連 邦 の 立 法 権 を 担 う 連 邦 議 会 (Congreso de la Unión)については 憲 法 50 条 から 79 条 において 定 められている 1 二 院 制 議 会 は 上 院 (Cámara de Senadores)と 下 院 (Cámara de Diputados)の 二 院 から 成 ってい る( 憲 法 第 50 条 ) 上 院 は 任 期 6 年 全 数 改 選 の 128 議 席 から 構 成 される 31 州 及 び 1 連 邦 特 別 区 での 相 対 多 数 得 票 政 党 に 2 議 席 ずつ 与 えられる 64 議 席 次 点 得 票 政 党 に 1 議 席 ずつ 割 り 当 てら れる 32 議 席 さらに 比 例 代 表 制 度 で 選 出 される 32 議 席 が 設 けられている( 憲 法 第 56 12

条 ) 下 院 は 任 期 3 年 全 数 改 選 の 500 議 席 から 構 成 され 小 選 挙 区 ( 連 邦 選 挙 区 ) 制 で 選 出 される 300 議 席 比 例 代 表 制 度 で 選 抜 される 200 議 席 が 設 けられている( 憲 法 第 52 条 ) 上 院 の 専 管 権 限 としては 条 約 の 承 認 や 海 外 派 兵 の 承 認 等 がある 一 方 下 院 は 予 算 承 認 権 を 有 しており 国 債 発 行 課 税 徴 兵 に 関 する 法 案 の 先 議 権 を 有 する 図 表 5: 上 院 下 院 概 要 専 管 権 限 上 院 条 約 の 承 認 海 外 派 兵 の 承 認 等 下 院 予 算 の 承 認 国 債 発 行 課 税 徴 兵 に 関 する 法 案 の 先 議 等 議 員 定 数 128 議 席 500 議 席 選 挙 制 度 再 選 規 定 混 合 制 相 対 多 数 制 度 により 96 議 席 各 州 が 1 選 挙 区 を 構 成 議 員 は 地 域 代 表 的 性 格 を 持 つ 比 例 代 表 制 度 により 32 議 席 両 院 とも 議 員 の 連 続 再 選 は 禁 止 混 合 制 相 対 多 数 制 度 により 300 議 席 比 例 代 表 制 度 により 200 議 席 図 表 6: 連 邦 議 会 2 立 法 過 程 ( 出 所 )メキシコ 外 務 省 立 法 過 程 は 憲 法 第 72 条 に 定 められている 両 院 議 員 が 法 案 の 提 出 権 を 持 っており 提 出 された 法 案 は 1 両 院 いずれかにおける 提 出 審 議 議 決 2 第 二 院 での 審 議 議 決 3 行 政 府 の 同 意 を 経 て 成 立 する 13

第 二 院 で 部 分 的 否 決 が 行 われた 場 合 は 修 正 案 が 第 一 院 で 再 議 決 されれば 行 政 府 の 同 意 を 持 って 成 立 となる 第 二 院 で 全 部 否 決 が 行 われた 場 合 には 改 めて 両 院 での 再 議 決 を 要 する 議 会 の 議 決 に 対 して 行 政 府 の 同 意 が 得 られなかった 場 合 には 両 院 におい て 3 分 の 2 以 上 の 賛 成 を 得 ることで 成 立 が 認 められる 図 表 7: 立 法 過 程 法 案 提 出 第 1 院 審 議 議 決 第 2 院 審 議 議 決 大 統 領 同 意 成 立 3 会 期 連 邦 議 会 は 年 2 会 期 制 をとっており 第 1 通 常 会 期 が 9 月 1 日 第 2 通 常 会 期 が 3 月 15 日 に 始 まる( 憲 法 第 65 条 ) 必 要 に 応 じ 第 1 会 期 は 最 長 で 同 じ 年 の 12 月 31 日 まで 第 2 会 期 は 同 じ 年 の 4 月 30 日 まで 開 催 することが 認 められている 閉 会 について 二 院 の 合 意 が 得 られない 場 合 には 大 統 領 による 決 裁 が 下 される( 憲 法 第 66 条 ) (2) 常 任 委 員 会 議 会 閉 会 中 には 常 任 委 員 会 (Comisión Permanente)が 議 会 機 能 の 一 部 を 代 行 する 常 任 委 員 会 は 憲 法 第 78 条 に 定 められており 下 院 議 員 19 名 上 院 議 員 18 名 の 計 37 名 か ら 構 成 される これらの 委 員 は 議 会 の 会 期 終 了 時 に 上 下 両 院 の 議 決 によって 選 出 さ れることとなっている 常 任 委 員 会 の 権 限 は 1 大 統 領 の 提 案 する 海 外 派 兵 への 同 意 ( 上 院 の 権 限 を 代 行 ) 2 大 統 領 の 宣 誓 の 受 理 3 法 律 提 案 のイニシアティブを 受 理 し 議 会 再 開 後 に 当 該 審 議 を 担 当 する 議 院 内 委 員 会 への 取 次 ぎを 行 うこと 4 出 席 委 員 の 3 分 の 2 の 賛 成 による 特 別 議 会 の 招 集 5 大 統 領 による 検 事 総 長 指 名 への 承 認 630 日 間 までの 大 統 領 不 在 の 許 可 と 暫 定 大 統 領 の 指 名 7 大 統 領 による 閣 僚 外 交 官 総 領 事 金 融 監 督 官 軍 大 佐 その 他 の 軍 特 別 職 の 指 名 の 承 認 8 連 邦 議 会 議 員 からの 許 可 申 請 の 評 価 決 議 である 14

3 選 挙 制 度 (1) 大 統 領 選 挙 制 度 大 統 領 は 6 年 毎 に 直 接 普 通 選 挙 によって 選 出 される 大 統 領 は 1 期 のみで 再 選 は 禁 じられている 再 選 禁 止 規 定 は 1853 年 制 定 の 旧 憲 法 では 設 けられていなかったが 19 世 紀 末 から 20 世 紀 初 めの 37 年 間 に 及 ぶ 抑 圧 政 権 を 踏 まえ 現 行 憲 法 において 定 められ たものである 大 統 領 候 補 者 は いずれかの 政 党 に 属 している 必 要 がある 図 表 8: 大 統 領 選 挙 制 度 投 票 方 式 選 挙 区 制 議 席 決 定 方 式 直 接 投 票 一 票 制 全 国 区 相 対 多 数 制 度 (2) 連 邦 議 会 選 挙 制 度 議 会 選 挙 制 度 は 上 下 両 院 とも 相 対 多 数 制 比 例 代 表 制 の 混 合 制 を 採 用 している 連 邦 議 会 議 員 に 立 候 補 するためには いずれかの 政 党 に 所 属 している 必 要 がある 州 での 政 党 権 限 が 州 知 事 に 集 中 しており 州 知 事 は 州 の 党 代 表 者 として 下 院 の 立 候 補 者 等 を 決 定 している そのため 連 邦 議 会 議 員 に 対 する 州 知 事 の 影 響 力 は 強 いと 言 われている 1 上 院 ( 計 128 議 席 ) 選 挙 区 の 構 成 としては 各 州 連 邦 特 別 区 を 単 位 とする 定 数 3 計 32 の 地 方 区 と 定 数 32 の 全 国 区 ( 比 例 区 )が 並 立 している 投 票 方 式 は 1 人 1 票 制 をとっており 有 権 者 が 各 党 に 対 して 投 じる 1 票 が 相 対 多 数 制 比 例 代 表 制 の 両 システムにおける 議 席 配 分 に 重 複 利 用 される 従 って 地 方 区 全 国 区 で 別 々の 政 党 に 対 して 投 票 を 行 うことはできない 議 席 配 分 の 過 程 においては 各 地 方 区 で 最 多 得 票 を 得 た 政 党 に 2 議 席 ずつが 与 えられ 次 点 得 票 を 得 た 政 党 に 1 議 席 ずつが 与 えられる 加 えて 全 国 区 レベルでの 得 票 数 に 応 じて 各 党 に 議 席 が 比 例 配 分 される 議 席 配 分 方 式 としてはヘア 式 が 採 用 されており 全 国 レベルの 有 効 投 票 総 数 を 定 数 32 で 割 って 基 数 を 算 出 し さらに 各 党 の 得 票 数 を 基 数 で 15

割 って 整 数 分 だけ 議 席 配 分 が 行 われる 残 った 議 席 は 剰 余 が 大 きい 順 に 配 分 される 図 表 9: 上 院 議 会 選 挙 制 度 投 票 方 式 直 接 投 票 一 票 制 選 挙 区 制 32 地 方 区 ( 定 数 各 3) 1 全 国 区 ( 定 数 32) 議 席 決 定 方 式 相 対 多 数 制 ( 最 多 得 票 政 党 が 2 議 席 ヘア 式 比 例 代 表 制 次 点 得 票 政 党 が 1 議 席 を 獲 得 ) 2 下 院 (500 議 席 ) 相 対 多 数 制 度 と 比 例 代 表 制 度 の 並 立 制 をとっており 相 対 多 数 制 度 で 300 議 席 比 例 代 表 制 度 で 200 議 席 を 選 出 する 選 挙 区 は 定 数 1 計 300 区 の 小 選 挙 区 (distritos uninominales)と 定 数 40 計 5 区 の 比 例 区 (circunscripciones plurinominales)が 並 立 している 上 院 選 挙 同 様 投 票 方 式 は 1 人 1 票 制 をとっており 有 権 者 が 各 党 に 対 して 投 じる 1 票 が 小 選 挙 区 比 例 区 における 議 席 配 分 に 重 複 利 用 される 小 選 挙 区 と 比 例 区 とで 異 なる 政 党 に 投 票 を 行 うことはできない 議 席 配 分 の 過 程 においては 各 小 選 挙 区 単 位 で 最 多 得 票 を 得 た 政 党 に 1 議 席 ずつが 与 えられ 続 いて 比 例 区 単 位 での 票 数 に 応 じて 各 党 に 議 席 が 与 えられる 比 例 区 の 議 席 配 分 方 式 としては 上 院 同 様 にヘア 式 を 採 用 している すなわち 比 例 区 ごとに 有 効 投 票 総 数 を 定 数 40 で 割 って 基 数 を 算 出 し 各 党 の 得 票 数 を 基 数 で 割 って 整 数 分 だけ 議 席 配 分 する 残 った 議 席 は 剰 余 が 大 きい 順 に 配 分 する 議 席 配 分 には 3 つの 規 制 が 設 けられている 第 1 に 単 一 政 党 が 300 議 席 以 上 を 得 る ことができない すなわち 憲 法 改 正 の 要 件 となる 全 議 席 3 分 の 2 を 単 独 で 得 るこ とは 許 されない 第 2 に 全 国 レベルで 得 票 率 2%に 満 たない 政 党 は 比 例 区 で 議 席 を 得 る ことができない 比 例 区 の 議 席 配 分 において こうした 過 小 政 党 の 得 票 は 無 視 して 計 算 が 行 われる 第 3 に 第 1 党 の 議 席 率 が 全 国 レベルの 自 党 得 票 率 を 8 ポイント 以 上 超 過 することは 許 されない 2 この 制 度 により 第 1 党 の 比 例 区 獲 得 議 席 数 が 制 限 されてい る 2 但 し 相 対 多 数 制 で 得 る 議 席 数 のみで 8% 以 上 超 過 してしまうことは 許 されている 16

図 表 10: 下 院 議 会 選 挙 制 度 投 票 方 式 直 接 投 票 一 票 制 選 挙 区 制 300 小 選 挙 区 ( 定 数 各 1) 5 比 例 区 ( 定 数 各 40) 議 席 決 定 方 式 相 対 多 数 制 ( 最 多 得 票 政 党 が 1 議 席 を 獲 得 ) ヘア 式 比 例 代 表 制 (3) 連 邦 選 挙 機 関 連 邦 選 挙 機 関 (Instituto Federal Electoral(IFE))は 1989 年 の 憲 法 第 41 条 の 改 正 及 び 1990 年 成 立 の 選 挙 の 組 織 及 び 手 続 きに 関 する 連 邦 法 (COFIPE)によって 設 立 され 委 員 長 は 内 務 相 が 兼 任 する 従 来 の 選 挙 管 理 機 関 が 選 挙 期 間 中 に 組 織 される 内 務 省 の 下 部 組 織 に 過 ぎなかったのに 対 し IFE は 独 立 の 法 人 格 と 予 算 を 与 えられた 選 挙 人 名 簿 の 作 成 投 票 所 スタッフの 育 成 関 係 書 類 の 印 刷 票 集 計 等 選 挙 の 実 施 にかかわるほ とんどの 業 務 を 担 うこととなっている( 岸 川 2002) またその 後 の 法 改 正 で 内 務 相 は 委 員 から 外 れ IFE は 市 民 代 表 のみが 投 票 権 をもつ 極 めて 独 立 性 の 高 い 組 織 となった (4) 最 近 の 主 な 選 挙 結 果 1 2000 年 大 統 領 上 院 下 院 選 挙 2000 年 の 大 統 領 選 挙 は 投 票 率 は 63.97%であり 野 党 PAN のビセンテ フォックス 候 補 が 勝 利 し 70 年 以 上 にわたって 政 権 を 維 持 してきた PRI からの 政 権 交 代 が 起 こった 同 年 の 上 院 下 院 選 挙 でも PAN が 得 票 数 で 第 一 党 となった 投 票 率 は 上 院 ( 相 対 多 数 区 )63.39% 上 院 ( 比 例 区 )63.83% 下 院 ( 相 対 多 数 区 )63.23% 下 院 ( 比 例 区 ) 63.63%であった 図 表 11:2000 年 大 統 領 選 挙 結 果 候 補 者 政 党 得 票 数 得 票 率 ビセンテ フォックス ケサーダ 変 革 同 盟 ( 国 民 行 動 党 と 緑 の 党 ) (PAN PVEM) 15,989,636 42.52% 17

候 補 者 政 党 得 票 数 得 票 率 フランシスコ ラバスティダ オチョア クアウテモク カルデナス ヒルベルト ガジャルド マヌエル カマーチョ ソリス ムニョス レド 制 度 的 革 命 党 (PRI) メキシコ 同 盟 (PRD PT PSN CON PAS) 社 会 民 主 党 (PDS) 民 主 中 道 党 (PCD) 正 統 革 命 党 (PARM) 13,579,718 36.11% 6,256,780 16.64% 592,381 1.58% 206,589 0.55% 156,896 0.42% 図 表 12:2000 年 上 院 選 挙 結 果 政 党 変 革 同 盟 ( 国 民 行 動 党 緑 の 党 ) (PAN PVEM) 制 度 的 革 命 党 (PRI) メキシコ 同 盟 (PRD PT PSN CON PAS) 社 会 民 主 党 (PDS) 民 主 中 道 党 (PCD) 正 統 革 命 党 (PARM) 相 対 多 数 区 比 例 区 得 票 数 得 票 率 議 席 数 得 票 数 得 票 率 議 席 数 14,198,073 38.1% 38 14,334,559 38.2% 13 13,694,003 36.8% 47 13,756,671 36.7% 13 7,024,374 18.9% 11 7,072,263 18.8% 6 669,724 1.8% 0 676,492 1.8% 0 518,744 1.4% 0 521,159 1.4% 0 274,352 0.7% 0 275,667 0.7% 0 18

図 表 13:2000 年 下 院 選 挙 結 果 政 党 変 革 同 盟 ( 国 民 行 動 党 緑 の 党 ) (PAN PVEM) 制 度 的 革 命 党 (PRI) メキシコ 同 盟 (PRD PT PSN CON PAS) 社 会 民 主 党 (PDS) 民 主 中 道 党 (PCD) 正 統 革 命 党 (PARM) 相 対 多 数 区 比 例 区 得 票 数 得 票 率 議 席 数 得 票 数 得 票 率 議 席 数 14,212,032 38.2% 142 14,321,975 38.3% 81 13,722,188 36.9% 132 13,800,145 36.9% 79 6,942,844 18.7% 26 6,984,126 18.7% 40 698,904 1.9% 0 703,689 1.9% 0 427,233 1.1% 0 429,426 1.1% 0 271,781 0.7% 0 272,968 0.7% 0 2 2003 年 下 院 選 挙 図 表 14:2003 年 下 院 選 挙 結 果 政 党 万 民 同 盟 ( 制 度 的 革 命 党 緑 の 党 (PRI PVEM) 国 民 行 動 党 (PAN) 民 主 革 命 党 (PRD) 相 対 多 数 区 比 例 区 得 票 数 得 票 率 議 席 数 得 票 数 得 票 率 議 席 数 10,867,784 40.8% 163 10,902,577 40.8% 76 8,189,699 30.7% 80 8,219,649 30.7% 71 4,694,365 17.6% 55 4,707,009 17.6% 41 労 働 党 (PT) 640,724 2.4% 0 642,290 2.4% 5 集 結 党 (C) 602,392 2.3% 0 605,156 2.3% 5 19

3 2006 年 大 統 領 上 院 下 院 選 挙 2006 年 の 大 統 領 選 挙 は 与 党 PAN のフェリペ カルデロン 候 補 と 中 道 左 派 連 合 のロペ ス オブラドール 候 補 の 史 上 まれに 見 る 接 戦 となった 僅 差 でカルデロン 候 補 の 得 票 が 上 回 ったが オブラドール 陣 営 が 全 票 数 え 直 しを 要 求 する 不 服 申 し 立 てを 行 ったため 2 ヶ 月 後 に 連 邦 選 挙 裁 判 所 がカルデロン 候 補 の 当 選 を 発 表 するまで 大 統 領 当 選 者 が 決 ま らない 事 態 となった 大 統 領 選 挙 の 投 票 率 は 58.55%であった また 上 院 下 院 選 挙 の 投 票 率 は 上 院 ( 相 対 多 数 区 )58.01% 上 院 ( 比 例 区 )58.48% 下 院 ( 相 対 多 数 区 )57.72% 下 院 ( 比 例 区 ) 58.05%であった 図 表 15:2006 年 大 統 領 選 挙 結 果 候 補 者 政 党 得 票 数 得 票 率 フェリペ カルデロン 国 民 行 動 党 (PAN) 15,000,284 35.89% アンドレス マヌエル ロペス オブラドール 全 民 同 盟 (PRD PT CON) 14,756,350 35.31% ロベルト マドラソ パトリシア メルカド ロベルト カンパ メキシコ 同 盟 (PRI PVEM) 社 会 民 主 農 民 オルタナティブ (PASC) 新 同 盟 党 (PANAL) 9,301,441 22.26% 1,128,850 2.70% 401,804 1.96% 20

図 表 16:2006 年 上 院 選 挙 結 果 政 党 相 対 多 数 区 比 例 区 得 票 数 得 票 率 議 席 数 得 票 数 得 票 率 議 席 数 国 民 行 動 党 (PAN) 13,889,159 33.5% 41 14,035,503 33.6% 11 3 メキシコ 同 盟 ( 制 度 的 革 命 党 緑 の 党 ) (PRI PVEM) 全 民 同 盟 ( 民 主 革 命 党 労 働 党 集 結 党 (PRD PT C) 新 同 盟 党 (PANAL)) 11,622,012 28.1% 29 11,681,395 28.0% 10 12,292,512 29.7% 26 12,397,008 29.7% 10 1,677,033 4.1% 0 1,688,198 4.0% 1 図 表 17:2006 年 下 院 選 挙 結 果 政 党 相 対 多 数 区 比 例 区 得 票 数 得 票 率 議 席 数 得 票 数 得 票 率 議 席 数 国 民 行 動 党 (PAN) 13,753,633 33.4% 137 13,845,121 33.4% 69 全 民 同 盟 ( 民 主 革 命 党 労 働 党 集 結 党 ) (PRD PT C) メキシコ 同 盟 ( 制 度 的 革 命 党 緑 の 党 ) (PRI PVEM) 新 同 盟 党 (PANAL) 社 会 民 主 農 民 オルタナティ ブ (PASC) 11,941,842 29.0% 98 12,013,364 29.0% 60 11,619,679 28.2% 65 11,676,585 28.2% 58 1,872,283 4.5% 0 1,883,476 4.5% 9 845,749 2.1% 0 850,989 2.1% 4 3 2000 年 選 挙 における メキシコ 同 盟 (PRD PT PSN CON PAS) と 同 一 名 称 であるが 別 の 同 盟 であ り 構 成 している 党 は 異 なっている 21

4 2009 年 下 院 選 挙 2009 年 の 下 院 選 挙 では PRI が 得 票 を 伸 ばし 2000 年 以 来 9 年 ぶりに 再 び 第 一 党 とな った 投 票 率 は 下 院 ( 相 対 多 数 区 )44.61% 下 院 ( 比 例 区 )44.76%であった 図 表 18:2009 年 下 院 選 挙 結 果 政 党 制 度 的 革 命 党 (PRI) 国 民 行 動 党 (PAN) 民 主 革 命 党 (PRD) 緑 の 党 (PVEM) 労 働 党 集 結 党 選 挙 連 合 (PT C) 新 同 盟 党 (PANAL) 相 対 多 数 区 比 例 区 得 票 数 得 票 率 議 席 数 得 票 数 得 票 率 議 席 数 12,778,077 36.9% 184 12,821,504 36.9% 53 9,688,791 28.0% 70 9,723,537 28.0% 73 4,220,700 12.2% 39 4,231,342 12.2% 32 2,320,194 6.7% 4 2,328,072 6.7% 17 2,117,268 6.1% 3 2,123,891 6.1% 16 1,182,876 3.4% 0 1,187,902 3.4% 9 22

(5) 在 外 投 票 制 度 1 導 入 の 経 緯 2006 年 から 大 統 領 選 挙 に 限 って 在 外 投 票 制 度 が 導 入 され 海 外 在 住 のメキシコ 市 民 は 郵 送 により 投 票 を 行 うことが 可 能 になった この 背 景 には 多 数 の 海 外 移 民 の 存 在 があ る 取 り 分 けアメリカへの 移 民 が 著 しく 2006 年 6 月 時 点 の 政 府 推 定 では アメリカに 居 住 するメキシコ 市 民 の 数 は 7,409,191 人 ( 帰 化 した 者 を 含 めると 9,966,875 人 )であっ た 選 挙 制 度 改 革 など 民 主 化 の 動 きの 強 まった 1990 年 代 に このような 海 外 選 挙 民 の 問 題 が 議 論 されるようになり 2000 年 代 に 入 ると 連 邦 議 会 でも 審 議 されるようになった こうした 事 情 を 受 けて 2005 年 4 月 に 連 邦 選 挙 法 改 正 が 行 われ 大 統 領 選 での 在 外 投 票 が 定 められた 2 制 度 概 要 在 外 投 票 の 手 続 は 在 外 有 権 者 名 簿 への 登 録 と 郵 送 投 票 の 二 段 階 から 成 っている 海 外 在 住 のメキシコ 市 民 は 連 邦 選 挙 機 関 (IFE)あてに 名 簿 登 録 申 請 書 を 提 出 し 申 請 が 認 可 されれば 選 挙 期 間 中 に 投 票 用 紙 を 受 け 取 ることができる 記 入 した 投 票 用 紙 の 郵 送 を 持 って 投 票 を 行 うことになる 国 内 での 投 票 と 同 様 に IFE が 広 報 や 普 及 活 動 開 票 集 計 の 監 督 を 担 当 する 有 権 者 登 録 の 受 付 に 際 しては 外 務 省 の 在 外 公 館 と 名 簿 登 録 申 請 書 や 投 票 用 紙 の 郵 送 に 際 し てはメキシコ 郵 便 サービス(SEPOMEX)との 連 携 が 行 われる また 選 挙 関 連 書 類 の 保 管 や 移 送 においては 国 防 省 (SEDENA)が 人 員 を 配 置 し 監 視 を 行 うこととなっている 3 2006 年 の 在 外 投 票 結 果 在 外 有 権 者 登 録 を 行 ったのは 80 ヶ 国 在 住 の 40,876 人 であった(うち 87.49%が 米 国 在 住 ) そのうち IFE が 受 け 付 けた 郵 送 投 票 数 は 登 録 有 権 者 の 81% にあたる 33,111 通 で あり うち 有 効 票 数 は 32,632 票 だった 在 外 メキシコ 市 民 の 実 数 を 踏 まえると 限 られた 数 ではあるが 次 回 2012 年 大 統 領 選 挙 における 動 向 が 注 目 されている 23

4 司 法 府 (1) 連 邦 の 司 法 制 度 連 邦 レベルの 司 法 権 は 憲 法 第 94 条 によって 定 められており 最 高 裁 判 所 (Suprema Corte de Justicia de la Nación;SCJN) 巡 回 合 議 裁 判 所 (Tribunales Colegiados de Circuito) 巡 回 裁 判 所 (Tribunales Unitarios de Circuito) 地 区 裁 判 所 (Juzgados de Distrito) 選 挙 裁 判 所 (Tribunal Electoral)に 存 する 最 高 裁 判 所 選 挙 裁 判 所 を 除 いた 各 裁 判 所 は 連 邦 司 法 会 議 (Consejo de la Judicatura Federal)の 監 督 下 で 司 法 権 を 行 使 することとなってい る 図 表 19: 連 邦 司 法 制 度 大 統 領 最 高 裁 判 所 人 事 権 人 事 権 連 邦 司 法 会 議 連 邦 議 会 上 院 人 事 権 選 挙 裁 判 所 管 理 監 督 下 級 裁 判 所 巡 回 合 議 裁 判 所 巡 回 裁 判 所 地 区 裁 判 所 1 最 高 裁 判 所 司 法 権 の 最 高 権 威 であり 憲 法 裁 判 所 としての 機 能 も 有 している 裁 判 官 は 計 11 人 任 期 15 年 と 定 められており 大 統 領 の 提 案 した 候 補 者 名 簿 に 対 して 上 院 が 同 意 すること で 任 命 される 11 人 の 中 から 任 期 4 年 の 最 高 裁 判 所 長 官 が 選 出 されることになってい る 24

2 連 邦 司 法 会 議 最 高 裁 判 所 選 挙 裁 判 所 を 除 いた 各 裁 判 所 を 監 督 し 裁 判 官 人 事 を 管 理 する 機 関 であ る 最 高 裁 判 所 長 官 が 連 邦 司 法 会 議 議 長 を 兼 任 し 連 邦 司 法 権 の 自 律 性 公 平 性 独 立 性 を 追 求 することとなっている 議 長 に 加 え 最 高 裁 判 所 の 総 会 によって 下 位 の 裁 判 所 判 事 の 中 から 指 名 される 3 名 連 邦 議 会 上 院 によって 指 名 される 2 名 大 統 領 によって 指 名 される 2 名 の 計 8 名 が 会 議 を 構 成 する 図 表 20: 連 邦 レベルの 司 法 機 関 の 役 割 等 名 称 役 割 関 連 法 最 高 裁 判 所 連 邦 司 法 会 議 巡 回 合 議 裁 判 所 巡 回 裁 判 所 地 区 裁 判 所 政 府 機 関 間 の 憲 法 論 争 の 処 理 法 律 の 違 憲 性 審 査 連 邦 政 府 を 当 事 者 とする 訴 訟 もしくは 連 邦 政 府 の 利 害 にかかわる 訴 訟 において 地 区 裁 判 所 判 決 に 対 する 抗 告 を 審 判 可 能 連 邦 司 法 権 を 管 理 監 督 規 律 ( 但 し 最 高 裁 判 所 と 選 挙 裁 判 所 は 管 轄 外 ) 巡 回 合 議 裁 判 所 巡 回 裁 判 所 地 区 裁 判 所 の 編 成 ( 数 担 当 地 域 担 当 領 域 等 ) 裁 判 官 任 免 アンパロ(Amparo) 訴 訟 ( 権 利 救 済 訴 訟 )の 再 審 巡 回 裁 判 所 地 区 裁 判 所 の 判 決 に 対 する 抗 告 の 審 判 アンパロ 訴 訟 の 審 判 地 区 裁 判 所 判 決 に 対 する 抗 告 の 審 判 地 区 裁 判 官 の 資 格 剥 奪 赦 免 忌 避 地 区 裁 判 官 間 の 論 争 連 邦 レベルの 第 1 審 刑 事 刑 事 におけるアンパロ 訴 訟 民 事 民 事 にお けるアンパロ 訴 訟 労 働 問 題 のいずれかに 専 門 特 化 することも 可 能 憲 法 第 94 104 105 条 憲 法 第 94 条 憲 法 第 94 条 連 邦 司 法 権 設 置 法 第 37 条 憲 法 第 94 条 連 邦 司 法 権 設 置 法 第 29 条 憲 法 第 94 条 連 邦 司 法 権 設 置 法 第 50 51 53 54 55 条 25

選 挙 裁 判 所 選 挙 に 関 する 法 的 問 題 における 司 法 権 上 の 最 高 権 威 ( 但 し 憲 法 第 105 条 に 定 められた 違 憲 性 審 査 は 管 轄 外 ) 国 政 選 挙 連 邦 選 挙 当 局 の 裁 決 選 挙 権 被 選 挙 権 政 治 参 加 権 の 侵 害 等 への 異 議 申 立 て 審 判 連 邦 選 挙 機 関 における 労 働 争 議 に 関 する 審 判 憲 法 第 94 99 条 (2) 州 連 邦 特 別 区 の 司 法 制 度 一 方 州 または 連 邦 特 別 区 レベルの 司 法 権 を 担 う 機 関 は 憲 法 第 116 条 により 州 憲 法 または 連 邦 特 別 区 憲 章 によって 設 置 されることになっている 一 般 的 には 高 いレベル から 順 に 上 級 司 法 裁 判 所 (Tribunal Superior de Justicia) 第 一 審 裁 判 所 (Juzgados de Primera Instancia) 下 級 裁 判 所 (Juzgados Menores)が 設 けられている さらに 下 のレベルには 小 額 裁 判 所 (Juzgados de Mínima Cuantía) 治 安 裁 判 所 (Juzgado de Paz) 地 方 裁 判 所 (Juzgado Local) 郡 裁 判 所 (Juzgado Municipal)といった 様 々な 名 称 の 裁 判 所 がある 図 表 21: 州 レベルの 司 法 機 関 の 役 割 等 名 称 役 割 関 連 法 上 級 司 法 裁 判 所 合 議 制 による 抗 告 審 憲 法 第 116 条 州 憲 法 第 一 審 裁 判 所 下 級 裁 判 所 小 額 裁 判 所 治 安 裁 判 所 地 方 裁 判 所 郡 裁 判 所 等 一 定 の 訴 額 を 超 える 訴 訟 の 審 判 訴 額 が 一 定 水 準 に 満 たない 訴 訟 の 審 判 訴 額 の 小 さな 訴 訟 の 審 判 連 邦 特 別 区 憲 章 州 法 連 邦 特 別 区 法 26

III 行 政 組 織 の 概 要 1 行 政 機 構 (1) 行 政 機 構 の 全 体 像 連 邦 行 政 組 織 法 によって 定 められた 中 央 省 庁 の 組 織 図 は 以 下 の 通 りである 図 表 22: 行 政 機 構 内 務 省 (SEGOB) 外 務 省 (SRE) 国 防 省 (SEDENA) 海 軍 省 (SEMAR) 警 察 省 (SSP) 財 務 省 (SHCP) 社 会 開 発 省 (SEDESOL) 大 統 領 環 境 資 源 省 (SEMARNAT) エネルギー 省 (SENER) 経 済 省 (SE) 農 業 牧 畜 農 村 開 発 水 産 食 料 省 (SAGARPA) 通 信 運 輸 省 (SCT) 公 共 行 政 省 (SFP) 公 共 教 育 省 (SEP) 保 健 省 (SALUD) 労 働 福 祉 省 (STPS) 農 地 改 革 省 (SRA) 観 光 省 (SECTUR) 連 邦 法 制 局 (CJEF) 連 邦 検 察 庁 (PGR) 27

(2) 各 官 庁 の 所 掌 事 務 各 官 庁 の 所 掌 事 務 は 下 記 の 通 りである 図 表 23: 各 官 庁 の 所 掌 事 務 名 称 (スペイン 語 正 式 名 称 ) 内 務 省 (Secretaría de Gobernación) 外 務 省 (Secretaría de Relaciones Exteriores) 国 防 省 所 掌 事 務 内 政 における 監 視 問 題 対 処 行 政 機 関 政 党 諸 団 体 間 の 関 係 調 整 官 報 等 政 府 機 関 の 海 外 活 動 への 協 力 支 援 保 障 外 交 政 策 の 実 行 外 務 の 指 揮 海 外 での 国 民 保 護 等 陸 軍 及 び 空 軍 の 組 織 管 理 訓 練 等 (Secretaría de la Defensa Nacional) 海 軍 省 (Secretaría de Marina) 海 軍 の 組 織 管 理 訓 練 等 警 察 省 (Secretaría de Seguridad Pública) 財 務 省 ( Secretaría de Hacienda y Crédito Público) 社 会 開 発 省 (Secretaría de Desarrollo Social) 環 境 資 源 省 (Secretaría de Medio Ambiente y Recursos Naturales) エネルギー 省 (Secretaría de Energía) 経 済 省 (Secretaría de Economía) 農 業 牧 畜 農 村 開 発 水 産 食 料 省 ( Secretaría de Agricultura, Ganadería, 犯 罪 防 止 公 共 安 全 政 策 警 察 の 組 織 指 揮 管 理 監 督 等 連 邦 連 邦 特 別 区 准 政 府 機 関 の 歳 入 の 計 画 計 算 国 債 管 理 銀 行 システムの 計 画 調 整 評 価 監 視 徴 税 税 関 等 貧 困 対 策 のための 社 会 開 発 政 策 都 市 住 宅 開 発 国 土 計 画 インフラ 整 備 等 生 態 系 天 然 資 源 環 境 財 及 びサービスの 保 護 回 復 保 存 環 境 法 令 の 促 進 気 象 気 候 水 理 地 質 水 理 に 関 連 する 調 査 研 究 業 務 等 エネルギー 政 策 の 指 揮 燃 料 資 源 利 用 に 関 する 国 の 権 利 の 行 使 やサービス 提 供 等 産 業 貿 易 国 内 取 引 生 活 必 需 品 物 価 に 関 する 政 策 の 推 進 等 農 村 開 発 農 村 への 投 資 プロジェクト 農 林 水 産 に 関 する 調 査 研 究 等 Desarrollo Rural, Pesca y Alimentación) 28

名 称 (スペイン 語 正 式 名 称 ) 通 信 運 輸 省 ( Secretaría de Comunicaciones y Transportes) 公 共 行 政 省 (Secretaría de la Función Pública) 所 掌 事 務 交 通 及 び 通 信 の 発 達 のための 政 策 プログラム 公 的 通 信 サービスの 規 制 検 査 監 視 空 港 鉄 道 自 動 車 道 港 湾 に 関 する 建 設 許 認 可 監 視 等 連 邦 政 府 の 統 制 及 び 評 価 システムの 計 画 調 整 公 共 支 出 の 検 査 連 邦 政 府 の 統 制 手 段 手 続 の 基 準 策 定 及 び 監 視 政 府 支 局 団 体 の 内 部 統 制 促 進 会 計 監 査 の 実 行 等 公 共 教 育 省 (Secretaría de Educación Pública) 学 校 教 育 の 組 織 監 視 開 発 教 育 計 画 策 定 学 術 研 究 機 関 の 設 立 促 進 文 化 遺 産 保 護 芸 術 文 化 活 動 の 計 画 等 保 健 省 (Secretaría de Salud) 労 働 福 祉 省 (Secretaría del Trabajo y Previsión Social) 社 会 福 祉 医 療 サービス 公 衆 衛 生 に 関 する 国 家 政 策 の 計 画 及 び 実 施 等 労 働 関 連 法 の 遵 守 適 用 の 監 視 労 働 生 産 性 増 加 の 促 進 技 能 開 発 職 業 訓 練 の 促 進 社 会 保 障 政 策 の 作 成 社 会 保 障 サービスの 調 整 等 農 地 改 革 省 (Secretaría de la Reforma Agraria) 観 光 省 (Secretaría de Turismo) 連 邦 法 制 局 (Consejería Jurídica del Ejecutivo Federal) 連 邦 検 察 庁 農 地 規 則 法 令 の 適 用 農 村 開 発 の 許 認 可 農 業 地 帯 開 拓 のプログラム 企 画 等 国 内 観 光 産 業 発 展 の 政 策 作 成 及 び 実 行 観 光 サービ ス 産 業 の 許 認 可 等 大 統 領 閣 僚 の 発 する 法 的 文 書 等 の 内 容 形 式 に 関 する 審 査 犯 罪 の 捜 査 追 跡 等 (Procuraduría General de la República) 29

(3) 公 企 業 1 メキシコの 公 企 業 制 度 公 企 業 (administración pública paraestatal)とは 公 社 基 金 国 営 企 業 など 特 定 の 目 的 の 遂 行 のために 公 的 資 金 を 投 入 して 行 う 事 業 体 のことである 連 邦 行 政 組 織 法 (Ley orgáneca de la administración pública federal)では 連 邦 政 府 を 組 織 上 中 央 政 府 (administración pública centralizada)と 公 企 業 の2つに 分 類 している また 公 企 業 の 詳 細 については 連 邦 公 企 業 法 (Ley Federal de las Entidades Paraestatales)におい て 定 められている 公 企 業 は 特 定 省 庁 の 傘 下 に 位 置 する 例 えば メキシコ 石 油 公 社 (PEMEX)はエネルギー 省 の 監 督 を 受 ける 公 企 業 には3つのタイプがある 第 1の 非 中 央 統 制 組 織 (los organismos descentralizados) は 戦 略 的 分 野 の 開 発 公 共 社 会 サービスの 提 供 等 を 目 的 として 法 律 や 政 令 に 基 づ いて 設 立 されたものである 第 2の 政 府 マジョリティー 参 加 企 業 (las empresas de participación estatal majoritaria)は 政 府 が 資 本 金 の 過 半 を 所 有 する 等 一 定 の 条 件 を 満 たす 企 業 である 第 3の 公 的 信 託 基 金 (los fideicomisos públicos)は 政 府 が 発 展 優 先 分 野 の 進 行 を 目 的 に 設 立 した 信 託 基 金 である 2 主 要 な 公 企 業 主 な 公 企 業 は 以 下 の 通 りである ア 非 中 央 統 制 組 織 図 表 24: 非 中 央 統 制 組 織 名 称 スペイン 語 正 式 名 称 ( 略 名 ) メキシコ 石 油 公 社 Petroleos Mexicanos(PEMEX) 連 邦 電 力 公 社 Comisión Federal de Electricidad(CFE) 30

名 称 スペイン 語 正 式 名 称 ( 略 名 ) 公 務 員 保 険 社 会 サービス 庁 家 族 総 合 開 発 Instituto de Seguridad y Servicios Sociales de los Trabajadores del Estado(ISSSTE) Desarrollo Integral de la Familia(DIF) 宝 くじ 公 社 La Lotería Nacional para la Asistencia Pública (LOTENAL) 労 働 者 住 宅 基 金 公 社 Instituto del Fondo Nacional de la Vivienda para los Trabajadores(INFONAVIT) イ 政 府 マジョリティー 参 加 企 業 図 表 25: 政 府 マジョリティー 参 加 企 業 名 称 スペイン 語 正 式 名 称 ( 略 名 ) 国 営 メキシコ 通 信 Agencia de Noticias del Estado Mexicano:( NOTIMEX) 各 種 国 立 銀 行 ( 例 ) 国 立 公 共 事 業 サービス 銀 行 国 立 輸 出 入 銀 行 国 立 金 融 公 庫 Banco Ncional de Obras y Servicios Públicos(BNOSP) Banco Nacional de Comercio Exterior(BNCE) Nacional Financiera(NF) ウ 公 的 信 託 基 金 図 表 26: 公 的 信 託 基 金 名 称 スペイン 語 正 式 名 称 ( 略 名 ) 省 電 力 エネルギー 信 託 基 金 Fideicomiso para el Ahorro de Energía Eléctrica(FIDE) 州 インフラ 信 託 基 金 Fideicomiso para la Infraestructura en los Estados(FIES) 31

3 公 企 業 改 革 の 動 向 1980 年 代 対 外 債 務 問 題 をきっかけに 生 じた 経 済 危 機 に 伴 い メキシコでは 自 由 主 義 的 な 構 造 改 革 が 試 みられた その 一 環 として 公 企 業 改 革 が 積 極 的 に 行 われた 次 表 は メキシコにおける 公 企 業 数 の 推 移 を 示 している 1980 年 代 初 頭 には 1,000 を 超 えていた 公 企 業 数 は 10 年 余 りで 250 余 りに 落 ち 込 み 現 在 まで 減 少 が 続 いている 図 表 27: 公 企 業 数 の 推 移 年 1940 1954 1970 1975 1982 1993 2003 公 企 業 数 36 144 272 504 1155 258 210 ( 出 所 )Alberto Chong and Florencio López-de-Silanes, Privatization in Mexico, Inter-American Development Bank Research Department Working Paper #513, 2004. 下 表 において 公 企 業 数 の 変 化 の 内 訳 を 見 ると 80 年 代 には 公 企 業 の 廃 止 民 営 化 が 数 多 く 徹 底 的 な 改 革 が 行 われたことが 読 み 取 れる 図 表 28: 各 期 間 における 公 企 業 の 再 編 (2003 年 時 点 ) 1982~1988 年 1989~1993 年 1994~2003 年 期 首 総 数 1,155 666 258 新 設 59 39 108 廃 止 294 193 58 合 併 72 17 16 譲 渡 25 11 26 民 営 化 157 226 56 4 進 行 中 37 期 末 総 数 666 258 210 ( 出 所 )Alberto Chong and Florencio López-de-Silanes, Privatization in Mexico, Inter-American Development Bank Research Department Working Paper #513, 2004. 4 進 行 中 とは 改 正 案 審 議 中 のことを 指 す 32

2 総 合 調 整 官 庁 メキシコ 行 政 における 総 合 調 整 官 庁 としては 予 算 編 成 を 担 当 する 財 務 省 国 内 政 策 の 調 整 を 担 う 内 務 省 総 合 的 な 行 政 管 理 を 担 う 公 共 行 政 省 とがある (1) 財 務 省 1 設 置 経 緯 1821 年 に 内 政 外 交 のための 暫 定 規 則 が 制 定 され 国 務 財 政 執 務 省 (SECRETARIA DE ESTADO Y DEL DESPACHO DE HACIENDA)が 設 立 された 1824 年 11 月 16 日 に 立 法 議 会 は 公 共 財 政 により 重 点 を 置 いた 公 共 財 政 行 政 調 整 法 を 制 定 し それによって 財 務 省 が 連 邦 政 府 に 属 する 全 歳 入 の 管 理 造 幣 局 監 視 郵 政 管 理 宝 くじの 収 益 徴 収 管 理 を 集 中 して 行 うようになる 1825 年 1 月 26 日 財 政 執 務 省 のための 暫 定 規 則 が 制 定 され 1852 年 5 月 27 日 法 令 公 布 により 財 務 省 の 組 織 が6 部 局 ( 当 時 )に 分 類 された 2 役 割 財 務 省 の 役 割 は 質 量 両 面 での 高 度 な 経 済 成 長 を 遂 げるために 国 の 財 政 経 費 歳 入 国 債 に 関 する 連 邦 政 府 の 経 済 政 策 を 提 供 指 揮 管 理 することとされている 3 組 織 財 務 省 の 組 織 は 下 記 のように 編 成 されている 5 上 級 事 務 官 室 (Oficialia Mayor) 省 内 の 総 合 調 整 や 予 算 管 理 を 行 う 財 務 公 債 副 大 臣 室 (Subsecretaria de Hacienda y Credito Publico) 財 政 計 画 局 公 債 局 銀 行 証 券 貯 蓄 局 保 険 年 金 局 等 の 担 当 部 局 を 持 つ 歳 入 副 大 臣 室 (Subsecretaria de Ingresos) 歳 入 局 納 税 局 等 の 担 当 部 局 を 持 つ 5 上 級 事 務 官 室 は 人 事 予 算 の 管 理 部 局 を 持 っており 日 本 の 官 房 に 相 当 する 33

歳 出 副 大 臣 室 (Subsecretaria de Egresos) 投 資 局 予 算 管 理 局 政 府 会 計 局 予 算 総 合 執 行 局 等 の 担 当 部 局 を 持 つ 行 政 監 察 官 財 政 執 務 室 (Procuraduria Fiscal de la Federacion) 財 務 省 が 大 統 領 に 提 案 する 法 律 条 令 規 則 法 令 合 意 事 項 指 令 について の 検 討 調 整 を 行 う 財 務 省 の 法 的 顧 問 的 役 割 を 持 つ 連 邦 財 務 局 (Tesoreria de la Federacion) 連 邦 政 府 の 財 務 管 理 を 統 括 し 連 邦 基 金 や 連 邦 証 券 の 監 視 を 行 う 財 政 情 報 機 関 局 (Unidad de Inteligencia Financiera) テロ 資 金 対 策 マネーロンダリング 防 止 など 組 織 犯 罪 に 対 する 戦 略 を 担 当 する 連 邦 機 関 調 整 局 (Unidad de Coordinacion con Entidades Federativas) 各 連 邦 機 関 や 自 治 体 と 歳 入 歳 出 負 債 の 調 整 を 行 う 社 会 コミュニケーションとスポークスマン 局 (Unidad de Comunicacion Social y Vocero) 財 務 省 の 広 報 及 び 国 内 外 マスコミ 対 応 を 担 当 IT コミュニケーション 総 合 調 整 室 (Coordinacion General de Tecnologias de Informacion y Comunicaciones) 省 内 のシステム 管 理 や IT 戦 略 の 立 案 を 行 う 情 報 管 理 セキュリティ 総 合 調 整 室 (Coordinacion General de Calidad y Seguridad de la Informacion) 省 内 の 情 報 管 理 と 情 報 セキュリティに 関 する 施 策 立 案 監 視 を 行 う 財 務 省 内 部 監 視 部 門 (Organo Interno de Control en la SHCP) 内 部 監 査 管 理 部 門 などの 内 部 管 理 機 関 を 統 轄 する 34

図 表 29: 財 務 省 組 織 図 上 級 事 務 官 室 財 務 公 債 副 大 臣 室 歳 入 副 大 臣 室 歳 出 副 大 臣 室 行 政 監 察 官 財 政 執 務 室 大 臣 連 邦 財 務 局 財 政 情 報 機 関 局 連 邦 機 関 調 整 局 社 会 コミュニケーションとスポークスマン 局 IT コミュニケーション 総 合 調 整 室 情 報 管 理 セキュリティ 総 合 調 整 室 財 務 省 内 部 監 視 部 門 4 予 算 編 成 方 法 予 算 編 成 では 財 務 省 が 省 ごとの 予 算 上 限 を 決 め 各 官 庁 がそれをもとに 予 算 を 配 分 し て 財 務 省 に 提 出 する 予 算 配 分 は 各 省 庁 の 上 級 事 務 官 室 (Oficialía Mayor)が 行 う 折 衝 ののち 財 務 省 がとりまとめた 予 算 案 を 議 会 に 提 出 して 承 認 を 受 ける 予 算 上 限 の 基 準 としては2つ 存 在 する 1つ 目 が 予 算 プログラムのうち 政 府 が 行 うべ き 義 務 的 な 役 務 すなわち 法 律 で 義 務 付 けた 教 育 保 険 給 与 年 金 等 が 基 準 となる 2つ 目 が より 柔 軟 性 の 高 い 基 準 であり 評 価 の 結 果 に 基 づいて 政 策 のメリハリをつけ る 手 段 となっている 義 務 的 役 務 の 一 部 は 法 律 に 基 づいて 地 方 に 分 配 されており 予 算 執 行 は 地 方 に 任 されて 35

いる (2) 内 務 省 1 設 置 経 緯 旧 憲 法 下 の 1821 年 に 内 務 外 務 省 が 設 置 され 1836 年 に 内 務 省 と 外 務 省 に 分 離 されて 以 来 の 歴 史 を 有 する 連 邦 行 政 組 織 法 第 27 条 によって 所 掌 事 務 が 定 められている 2 役 割 法 の 定 めのもと 他 の 政 府 機 関 や 地 方 政 府 との 協 力 によって 民 主 統 治 と 政 治 発 展 に 貢 献 することを 任 務 として 掲 げている 3 組 織 内 務 省 の 組 織 は 下 記 のように 編 成 されている 上 級 事 務 官 室 (Oficialia Mayor) 省 内 の 総 合 調 整 や 予 算 管 理 を 行 う 政 務 副 大 臣 室 (Subsecretaría de Gobierno) 連 邦 制 の 維 持 強 化 に 関 する 政 府 局 政 府 機 関 内 の 連 絡 連 携 に 関 する 連 邦 連 絡 局 連 邦 機 関 連 携 総 合 執 行 室 等 を 持 つ 立 法 連 絡 副 大 臣 室 (Subsecretaría de Enlace Legislativo) 連 邦 政 府 の 法 案 や 政 治 的 合 意 事 項 に 関 する 調 整 部 局 法 務 人 権 副 大 臣 室 (Subsecretaría de Asuntos Jurídicos y Derechos Humanos) 内 務 省 のコンプライアンスや 連 邦 行 政 における 人 権 尊 重 政 策 を 推 進 する 部 局 人 口 移 民 宗 教 副 大 臣 室 (Subsecretaría de Población, Migración y Asuntos Religiosos) 人 口 移 民 亡 命 宗 教 ( 信 仰 の 自 由 )と 北 部 国 境 に 関 する 管 理 政 策 を 行 う メディア 規 範 副 大 臣 室 (Subsecretaría de Normatividad de Medios) 政 府 活 動 の PR マスコミ 対 応 を 行 う 政 治 発 展 局 (Unidad para el Desarrollo Político) 市 民 参 加 型 の 政 治 のあり 方 に 関 する 調 査 研 究 や NGO 市 民 団 体 との 関 係 構 築 等 に 関 する 部 局 市 民 保 護 一 般 調 整 室 (Coordinación General de Protección Civil) 36

災 害 対 策 や 救 助 復 興 に 関 する 計 画 と 活 動 を 統 括 する 図 表 30: 内 務 省 組 織 図 上 級 事 務 官 室 政 務 副 大 臣 室 立 法 連 絡 副 大 臣 室 大 臣 法 務 人 権 副 大 臣 室 人 口 移 民 宗 教 副 大 臣 室 メディア 規 範 副 大 臣 室 政 治 発 展 局 市 民 保 護 一 般 調 整 室 (3) 公 共 行 政 省 1 設 置 経 緯 1982 年 に 公 的 機 関 の 管 理 監 督 評 価 を 行 う 目 的 で 連 邦 総 合 監 査 省 (SECOGEF) として 設 置 された 連 邦 行 政 組 織 法 第 37 条 によって 所 掌 事 務 が 定 められている 94 年 に 行 政 監 査 開 発 省 (SECODAM)に 改 組 され さらに 2003 年 の 再 編 で 現 在 の 組 織 とな った 2 役 割 公 正 性 効 率 性 透 明 性 のある 政 府 の 実 現 を 任 務 として 掲 げている 3 組 織 公 共 行 政 省 では 下 記 の4つの 部 門 が 所 掌 事 務 を 遂 行 している 上 級 事 務 官 室 (Oficialia Mayor) 37

省 内 の 総 合 調 整 や 予 算 管 理 を 行 う 政 府 管 理 監 査 副 大 臣 室 (Subsecretaría de Control y Auditoría de la Gestión Pública): 行 政 評 価 政 策 評 価 等 の 担 当 部 局 を 持 つ 市 民 対 応 規 範 副 大 臣 室 (Subsecretaría de Atención Ciudadana y Normatividad): 行 政 規 範 行 政 相 談 情 報 公 開 等 の 担 当 部 局 を 持 つ 公 共 行 政 副 大 臣 室 (Subsecretaría de la Función Pública): 行 政 改 革 推 進 人 事 管 理 電 子 政 府 システム 等 の 担 当 部 局 を 持 つ 図 表 31: 公 共 行 政 省 組 織 図 上 級 事 務 官 室 大 臣 政 府 管 理 監 査 副 大 臣 室 市 民 対 応 規 範 副 大 臣 室 公 共 行 政 副 大 臣 室 38

3 省 庁 再 編 メキシコにおける 省 庁 再 編 は 連 邦 行 政 組 織 法 の 改 正 によって 行 われる これまでに 以 下 のような 主 要 事 例 がある 図 表 32: 主 要 な 省 庁 再 編 事 例 年 代 事 柄 詳 細 1976 年 予 算 企 画 省 (SPP) 新 設 新 規 プランニングと 予 算 計 画 において 中 心 的 役 割 を 持 つ 予 算 企 画 省 を 設 立 することで 大 統 領 がより 直 接 的 なコントロールを 行 使 することを 図 った 1976 年 1982 年 1982 年 公 共 事 業 住 居 省 (SAHOP) 新 設 連 邦 総 合 監 査 省 (SECOGEF) を 新 設 公 共 事 業 住 居 省 (SAHOP) を 都 市 開 発 環 境 省 (SEDUE) に 改 組 分 権 的 な 地 域 開 発 行 政 を 目 的 とした 公 務 に 関 する 監 督 管 理 評 価 を 官 庁 のみな らず 公 企 業 までも 対 象 として 行 うために 設 立 し た それまで 類 似 の 機 能 は 予 算 企 画 省 (SPP) が 担 っていた 都 市 の 住 居 問 題 や 環 境 対 策 に 役 割 が 限 定 される ことで 他 省 庁 と 横 並 びの 組 織 となった 1990 年 連 邦 選 挙 機 関 (IFE) 新 設 民 主 化 改 革 の 一 環 として 選 挙 関 連 業 務 を 独 立 の 法 人 格 と 予 算 によって 行 うこととした 1992 年 1992 年 1994 年 予 算 企 画 省 (SPP)を 財 務 省 (SHCP)に 統 合 都 市 開 発 環 境 省 (SEDUE) を 社 会 開 発 省 (SEDESOL)に 改 組 連 邦 総 合 監 査 省 (SECOGEF) を 行 政 監 査 開 発 省 (SECODAM)に 改 組 政 府 の 権 限 を 調 整 するため 予 算 権 限 を 再 び 一 元 化 した 社 会 開 発 省 には 地 域 開 発 や 社 会 福 祉 のあらゆ る 領 域 を 管 轄 する 権 限 が 付 与 された 公 共 行 政 における 専 門 性 改 善 近 代 化 を 目 的 とした 2003 年 行 政 監 査 開 発 省 (SECODAM) 行 政 改 革 の 一 環 で 行 政 管 理 改 革 の 総 合 官 庁 を 公 共 行 政 省 (SFP)に 改 組 を 目 指 した 組 織 改 造 が 行 われた 39

年 代 事 柄 詳 細 2009 年 ~ 公 共 行 政 省 (SFP) 農 地 改 革 省 (SRA) 観 光 省 ( ST)の 廃 止 を 検 討 中 カルデロン 大 統 領 は SEP SRA ST の 廃 止 を 提 唱 しかし 連 邦 議 会 が 反 対 している(2010 年 2 月 時 点 ) 最 近 では 公 共 行 政 省 農 地 改 革 省 (SRA) 観 光 省 (ST)の 廃 止 が 検 討 されている しかし 連 邦 議 会 はコスト 削 減 効 果 が 低 いこと 廃 止 によるデメリットが 多 いことなど を 理 由 に 反 対 しているという 40

コラム 死 者 の 日 メキシコは 歴 史 的 にキリスト 教 (カトリック)との 関 わりが 深 いことから いくつか の 宗 教 的 な 祝 祭 日 がある そのうちの 一 つが 11 月 2 日 の 死 者 の 日 (El Día de los Muertos)である 死 者 の 日 はカトリック 教 会 の 祭 日 であり 死 者 の 魂 のために 祈 りを 捧 げる 日 とされて いる 教 会 の 教 えでは 死 んだ 人 間 の 魂 のうち 生 前 の 罪 を 許 される 機 会 を 得 た 魂 は 煉 獄 において 清 めを 受 けたうえで はじめて 天 国 に 入 ることができる こうした 煉 獄 の 魂 に 対 し 罪 の 清 めの 助 けをするために 祈 りを 捧 げるというのが 死 者 の 日 の 本 来 の 意 義 である ところがメキシコにおける 死 者 の 日 は 先 住 民 時 代 の 土 着 文 化 からの 影 響 も 受 け 独 特 の 慣 習 を 生 み 出 している 10 月 31 日 のハロウィンから 死 者 の 日 までの3 日 間 は 先 祖 の 写 真 を 飾 ったり 墓 地 を 装 飾 するだけでなく 市 街 地 では 仮 装 パレードが 行 われ 公 園 には 屋 台 が 立 ち 並 ぶ ハロウィンの 南 瓜 と 死 者 を 意 味 する 骸 骨 とがこの 期 間 のシ ンボルであり この2つをモチーフとした 装 飾 菓 子 玩 具 等 を 数 多 く 目 にすることが できる 本 調 査 研 究 の 現 地 調 査 ( 平 成 21 年 11 月 3 日 ~6 日 )においても こうした 慣 習 の 一 端 を 垣 間 見 ることができた 例 えば 調 査 団 一 行 の 宿 泊 したホテルのロビーには 骸 骨 を 模 した 等 身 大 の 人 形 がカラフルに 飾 り 付 けられており 食 事 に 訪 れたレストランの 玄 関 には ハロウィンの 南 瓜 と 骸 骨 を 合 わせた 派 手 なイラストや 紙 細 工 が 飾 られていた ホテルのロビーに 飾 られた 骸 骨 人 形 41

死 者 のための 日 というと 日 本 では 毎 年 の 盆 が 連 想 されるのだが 盆 とは 対 照 的 に 厳 粛 というより 明 るく 楽 しげなのがメキシコの 死 者 の 日 である この 点 につい ては インタビュー 調 査 に 訪 れたとある 現 地 官 庁 の 担 当 者 から 興 味 深 いコメントがあ った 彼 はインタビューの 合 間 に 私 たちメキシコ 人 は 死 というものをあまり 恐 れて いないのです 私 たちは 死 について 別 の 場 所 に 行 くだけ というイメージを 持 ってい ます このような 考 え 方 が 死 者 の 日 の 習 慣 にも 表 れているのかも 知 れません と 分 析 してくれた 42

IV 地 方 制 度 1 地 方 統 治 機 構 (1) 連 邦 制 の 概 要 メキシコは 連 邦 共 和 制 国 家 である 国 は 31 の 独 立 した 州 (Estado)から 構 成 されてお り 各 州 は 州 政 府 と 州 憲 法 を 持 つ 中 央 政 府 として 連 邦 政 府 が 存 在 する 国 家 元 首 は 大 統 領 である また 州 は 郡 (municipios)と 呼 ばれる 自 治 体 から 構 成 される 図 表 33:メキシコの 連 邦 制 の 概 念 図 連 邦 政 府 州 (Estado) (31) 郡 (municipios) (2,438) メキシコの 連 邦 制 度 は 憲 法 第 39~48 条 において 規 定 されている 憲 法 第 43 条 に 列 挙 されている 行 政 区 分 は 31 の 州 と 連 邦 特 別 区 ( 首 都 メキシコシティ)である 州 の 新 設 に 関 しては 連 邦 議 会 が 権 限 を 持 つ( 憲 法 第 73 条 ) 43

図 表 34: 連 邦 の 行 政 区 分 名 称 面 積 (km2) 人 口 ( 人 ) 連 邦 特 別 区 (Mexico City) 1,479 8,720,916 Aguascalientes 州 5,471 1,065,416 Baja California 州 69,921 2,844,469 Baja California Sur 州 73,475 512,170 Campeche 州 50,812 754,730 Chiapas 州 74,211 2,495,200 Chihuahua 州 244,938 567,996 Coahuila 州 149,982 4,293,459 Colima 州 5,191 3,241,444 Durango 州 123,181 1,509,117 Guanajuato 州 30,491 4,893,812 Guerrero 州 64,281 3,115,202 Hidalgo 州 20,813 2,345,514 Jalisco 州 80,386 6,752,113 México 州 21,355 14,007,495 Michoacán 州 59,928 3,966,073 Morelos 州 4,950 1,612,899 Nayarit 州 26,979 949,684 Nuevo León 州 64,924 4,199,292 Oaxaca 州 93,952 3,506,821 Puebla 州 33,902 5,383,133 Querétaro 州 11,449 1,598,139 Quintana Roo 州 50,212 1,135,309 San Luis Potosí 州 63,068 2,410,414 Sinaloa 州 58,328 2,608,442 Sonora 州 182,052 2,394,861 Tabasco 州 25,267 1,989,969 Tamaulipas 州 79,384 3,024,238 Tlaxcala 州 4,016 1,068,207 Veracruz 州 71,699 7,110,214 Yucatán 州 38,402 1,818,948 Zacatecas 73,252 1,367,692 合 計 1,957,751 103,263,388 ( 出 所 )2005 年 人 口 住 宅 統 計 調 査 (Conteo de población y vivienda 2005) 44

(2) 州 1 州 政 府 州 (Estado)は 相 互 に 独 立 した 存 在 であり 独 自 の 憲 法 を 定 める 権 限 を 持 っている また 海 外 からの 侵 攻 においてのみ 州 間 で 同 盟 関 係 を 結 ぶことが 認 められている 各 州 連 邦 特 別 区 の 統 治 に 関 しては 憲 法 第 115~122 条 に 規 定 されている 州 のレベルにおいても 連 邦 と 同 様 に 行 政 立 法 司 法 の 三 権 分 立 が 定 められている 図 表 35: 州 政 府 州 知 事 閣 僚 州 議 会 ( 一 院 制 ) 部 局 上 級 司 法 裁 判 所 第 一 審 裁 判 所 下 級 裁 判 所 ア 州 知 事 権 限 : 州 行 政 の 最 高 責 任 者 州 務 長 官 (Secretario General de Gobierno) 財 務 長 官 (Secretario de Finanzas)ら 閣 僚 に 対 する 人 事 権 を 持 つ 選 出 方 法 : 直 接 選 挙 によって 選 出 される 任 期 は6 年 で 再 選 禁 止 イ 州 議 会 権 限 : 州 立 法 を 担 当 し 州 法 等 を 制 定 する 議 員 選 出 方 法 : 比 例 代 表 制 の 直 接 選 挙 によって 選 出 される 連 続 再 選 禁 止 ウ 上 級 司 法 裁 判 所 権 限 : 州 の 司 法 制 度 の 最 高 権 威 であり 合 議 制 により 下 級 裁 からの 抗 告 審 を 担 当 する 45

人 事 : 裁 判 官 人 事 は 知 事 の 提 案 に 対 して 議 会 が 承 認 することで 成 立 する 2 地 方 自 治 体 各 州 の 下 位 の 行 政 区 分 としては 2,438 の 郡 (municipios)が 位 置 している 郡 の 政 治 制 度 や 権 限 は 憲 法 115 条 に 定 められており 詳 細 は 各 州 憲 法 によって 規 定 されている 郡 においては 郡 長 (Presidente Municipal)が 市 民 によって 直 接 選 出 され 同 じく 直 接 選 出 される 郡 議 会 (ayuntamiento)を 率 いることとなっている 郡 長 は 域 内 のすべての 公 共 サービスについて 責 任 を 持 ち 連 続 再 選 が 禁 じられている 郡 議 会 は 1 名 の 議 長 (cabildo)と 複 数 の 理 事 (síndicos) 参 事 (regidores)から 構 成 されることとなっている 郡 が 複 数 の 市 を 包 含 している 場 合 は 地 方 (localidades)と 呼 ばれる そのうち1 市 が 筆 頭 市 (cabecera municipal)とされ 残 りの 市 が 財 政 権 限 を 持 たない 市 長 補 (presidencia auxiliar ないし junta auxiliar)を 選 出 することとなっている 郡 は 上 下 水 道 等 道 路 照 明 治 安 維 持 交 通 食 肉 処 理 場 の 監 督 公 園 庭 園 墓 地 等 の 整 備 等 に 責 任 を 有 する また 教 育 消 防 医 療 環 境 保 護 記 念 物 歴 史 的 遺 構 の 保 全 等 において 州 や 連 邦 政 府 の 補 佐 を 行 う 1983 年 以 来 郡 は 固 定 資 産 税 上 下 水 道 税 を 徴 収 できるようになったが こうした 自 主 財 源 よりも 連 邦 州 から 交 付 される 依 存 財 源 の 方 が 大 きい なお 州 によっては 郡 の 下 位 に 区 (delegaciones)が 編 成 されている Baja California 州 では すべての 郡 の 下 位 に 区 が 位 置 する 但 し 次 項 にみる 連 邦 特 別 区 の 場 合 とは 異 なり 郡 の 下 位 の 区 は 行 政 権 限 を 有 する 北 西 部 や 南 東 部 の 州 は 都 市 圏 を 構 成 するような 市 町 が 少 なく 従 って 少 数 大 規 模 の 郡 から 成 っている 逆 に 中 央 や 南 部 の 州 は 多 数 小 規 模 の 郡 から 成 っており 複 数 の 郡 に 及 ぶ 大 都 市 圏 も 存 在 する 46

図 表 36: 各 州 の 郡 の 数 州 名 郡 の 数 州 名 郡 の 数 Aguascalientes 州 11 Nayarit 州 20 Baja California 州 5 Nuevo León 州 52 Baja California Sur 州 5 Oaxaca 州 570 Campeche 州 11 Puebla 州 217 Chiapas 州 118 Querétaro 州 18 Chihuahua 州 67 Quintana Roo 州 8 Coahuila 州 38 San Luis Potosí 州 58 Colima 州 10 Sinaloa 州 18 Durango 州 39 Sonora 州 72 Guanajuato 州 46 Tabasco 州 17 Guerrero 州 76 Tamaulipas 州 43 Hidalgo 州 84 Tlaxcala 州 60 Jalisco 州 126 Veracruz 州 210 México 州 125 Yucatán 州 106 Michoacán 州 113 Zacatecas 州 58 Morelos 州 33 47

(3) 連 邦 特 別 区 1 連 邦 特 別 区 政 府 憲 法 44 条 において メキシコシティは 連 邦 特 別 区 と 規 定 され 連 邦 政 府 が 置 かれる 首 都 とされている 憲 法 第 122 条 において 諸 権 限 が 定 められている 連 邦 特 別 区 政 府 は 連 邦 政 府 の 管 理 下 におかれることとなっており 立 法 権 行 政 権 司 法 権 をそれぞれ 連 邦 特 別 区 議 会 (Asamblea Legislativa) 連 邦 特 別 区 長 (Jefe de Gobierno del Distrito Federal) 上 級 司 法 裁 判 所 (Tribunal Superior de Justicia)が 担 うことと 定 められている なお 首 都 が 移 転 した 場 合 の 措 置 としては Valle de México 州 として 再 編 されることとなっている 州 憲 法 に 相 当 するのは 連 邦 特 別 区 憲 章 (Estatuto de Gobierno del Distrito Federal)である 以 前 は 大 統 領 の 任 命 する 連 邦 特 別 区 長 によって 執 政 が 行 われており 議 会 も 存 在 しな かったが 1987 年 8 月 10 日 に 公 布 された 憲 法 改 正 により 一 院 制 の 特 別 区 議 会 が 設 置 さ れた 当 初 は 連 邦 政 府 の 立 法 と 競 合 しない 範 囲 での 条 例 制 定 権 は 与 えられたものの 独 自 の 法 律 や 予 算 案 の 作 成 は 行 えず 権 限 は 限 定 されていた 1993 年 10 月 の 憲 法 改 正 によ り 連 邦 特 別 区 憲 章 の 作 成 や 市 政 府 組 織 法 の 制 定 予 算 策 定 といった 権 限 を 獲 得 した 連 邦 特 別 区 長 の 公 選 制 は 1996 年 の 選 挙 法 改 正 によって 導 入 された( 箕 輪 2007) ア 連 邦 特 別 区 長 (Jefe de Gobierno del Distrito Federal) 権 限 : 連 邦 特 別 区 の 行 政 を 担 う 選 出 方 法 : 直 接 選 挙 によって 選 出 される 任 期 6 年 再 選 禁 止 イ 連 邦 特 別 区 議 会 (Asamblea Legislativa) 権 限 : 連 邦 特 別 区 の 立 法 権 を 担 う 選 出 方 法 : 相 対 多 数 比 例 代 表 並 立 制 の 直 接 選 挙 によって 選 出 される 任 期 3 年 連 続 再 選 禁 止 ウ 上 級 司 法 裁 判 所 (Tribunal Superior de Justicia) 権 限 : 連 邦 特 別 区 の 司 法 権 を 担 う 人 事 : 裁 判 官 人 事 は 区 長 の 提 案 に 対 して 議 会 が 承 認 することで 成 立 する 48

2 地 方 自 治 体 連 邦 行 政 区 の 下 には 16 の 区 (delegaciones)が 位 置 している これらは 州 における 郡 に 比 べると 権 限 は 小 さいが 2000 年 以 来 16 の 区 は 自 治 権 を 獲 得 し 区 長 (jefe delegacional)を 多 数 制 の 選 挙 制 度 によって 選 出 する 権 限 を 得 た それまでは 連 邦 特 別 区 長 によって 指 名 されていた ただし 区 は 議 会 組 織 を 有 さない 規 制 権 限 は 区 に 属 さず 大 半 が 連 邦 特 別 区 に 属 する 公 務 員 の 多 くは 連 邦 特 別 区 によ って 組 織 される 統 計 資 料 上 は 連 邦 特 別 区 の 直 下 の 行 政 単 位 として 扱 われる 区 のレ ベルにおける 大 半 の 公 共 サービスは 連 邦 特 別 区 によって 運 営 される 図 表 37: 連 邦 特 別 区 の 区 区 名 人 口 面 積 (km2) Alvaro Obregón 706,567 96.17 Azcapotzalco 425,298 33.66 Benito Juárez 355,017 26.63 Coyoacán 628,063 54.40 Cuajimalpa 173,625 74.58 Cuauhtémoc 521,348 32.40 Gustavo A. Madero 1,193,161 94.07 Iztacalco 395,025 23.30 Iztapalapa 1,820,888 117.00 Magdalena Contreras 228,927 74.58 Miguel Hidalgo 353,534 46.99 Milpa Alta 115,895 228.41 Tláhuac 344,106 85.34 Tlalpan 607,545 340.07 Venustiano Carranza 447,459 33.40 Xochimilco 404,458 118.00 ( 出 所 )2005 年 人 口 住 宅 統 計 調 査 (Conteo de población y vivienda 2005) 49

2 地 方 財 政 地 方 政 府 ( 州 郡 )の 財 政 は 連 邦 政 府 に 大 きく 依 存 している 財 務 省 (SHCP)の 資 料 では 2005 年 の 州 歳 入 の 86%は 連 邦 政 府 からの 交 付 金 となっている 課 税 については 1978 年 の 財 政 調 整 法 で 連 邦 政 府 と 地 方 政 府 の 権 限 について 法 的 枠 組 みが 設 けられ 財 務 省 と 国 税 庁 (SAT)( Servicio de Administración Tributaria)を 中 心 とす る 財 政 調 整 制 度 により 連 邦 政 府 が 大 きな 権 限 を 持 つことが 確 認 された 州 が 徴 税 権 を 持 つのは 車 所 有 税 取 得 税 観 光 税 狩 猟 税 などであり 郡 が 徴 税 権 を 持 つのは 固 定 資 産 税 上 下 水 道 税 などに 限 られている 図 表 38: 地 方 政 府 歳 入 における 中 央 政 府 依 存 財 源 比 率 (%) 1994 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 州 80.5 81.6 86.4 88.0 90.4 90.7 91.7 90.4 90.1 89.3 88.8 86.1 郡 49.1 52.4 58.5 60.2 62.1 66.3 68.7 69.1 68.1 67.9 66.0 - ( 出 所 ) 財 務 省, Diagnostico integral de la situacion actual de las haciendas públicas estatales y municipales 2007, 2007.( URL: http://www.apartados.hacienda.gob.mx/ucef/index.html) 州 への 交 付 金 額 は 貧 困 や 識 字 率 等 の 基 準 により 定 められている 連 邦 政 府 議 会 の 影 響 力 が 相 対 的 に 増 大 しており 予 算 審 議 においては 州 知 事 から 上 下 院 議 員 を 通 じての 働 きかけが 活 発 化 している 郡 への 交 付 金 額 は 以 下 のような 基 準 をもとに 判 断 されている 人 口 だけでなく 貧 困 や 先 住 民 族 の 状 況 など 複 雑 な 地 域 事 情 も 考 慮 される 1 歳 入 経 済 動 向 2 人 口 人 口 密 度 面 積 3 過 去 の 交 付 金 額 4 貧 困 指 数 伝 統 的 未 開 発 地 域 被 差 別 地 域 の 有 無 その 他 地 方 政 府 への 交 付 金 は 使 途 を 特 定 しない 形 で 法 的 に 交 付 が 義 務 付 けられたもの (participaciones)と 教 育 医 療 治 安 社 会 インフラ 等 の 特 定 目 的 への 支 出 を 条 件 に 交 付 されるもの(aportaciones)に 分 かれる 2010 年 の 連 邦 政 府 予 算 では 前 者 が 4,415 50

億 7,900 万 ペソ( 約 345 億 ドル 6 )で 後 者 が 4,631 億 5,200 万 ペソ( 約 362 億 ドル)とな っている 6 換 算 レート 1 米 ドル=12.8 ペソ( 平 成 21 年 12 月 時 点 ) 51

3 地 方 強 化 プログラム (1) 地 方 からのアジェンダ カルデロン 政 権 (2006~)は 連 邦 制 強 化 を 政 策 として 掲 げており 連 邦 行 政 強 化 の 一 環 として 郡 機 能 の 強 化 を 行 っている 連 邦 政 府 では 内 務 省 (SEGOB)に 属 す る 連 邦 制 度 及 び 郡 発 展 国 立 研 究 所 (INAFED: Instituto Nacional para el Federalismo y el Desarrollo Municipal)が 中 心 となって 国 際 連 合 が 1992 年 の 地 球 サミットで 持 続 可 能 な 開 発 のための 具 体 的 行 動 計 画 として 策 定 した アジ ェンダ 21 を 参 考 に 地 方 政 府 のために 地 方 からのアジェンダ (Agenda desde lo local) という 行 動 計 画 を 策 定 した これは 約 270 の 項 目 から 構 成 されており 郡 長 や 郡 議 会 の 業 務 上 の 指 針 とすることが 認 められている 但 し 郡 は 憲 法 において 自 治 権 を 保 証 されており アジェンダの 採 用 や それらの 項 目 を 達 成 することは 義 務 ではない (2) 郡 機 能 の 測 定 評 価 地 方 政 府 が 最 低 限 満 たすべき 機 能 を 果 しているかどうか 測 定 評 価 が 行 われている 測 定 評 価 のために 内 務 省 (SEGOB)が 4つの 次 元 から 39 の 指 標 を 設 けている( 次 表 ) 4つの 次 元 とは 制 度 的 開 発 持 続 可 能 な 経 済 開 発 包 括 的 社 会 開 発 持 続 可 能 な 環 境 開 発 である 測 定 評 価 は 国 内 の 大 学 が 担 当 している 信 号 機 になぞらえて 指 標 ごとに 青 ( 問 題 なし) 黄 (やや 問 題 あり) 赤 ( 問 題 あり)の3 段 階 でわかりやす くアウトプットをしている 評 価 は8ヶ 月 程 要 し 評 価 が 高 い 郡 については 表 彰 を 行 っ ている 52