ビーズ造形の原理と設計のシステム化

Similar documents
1-2 新 規 CPD 会 員 登 録 の 申 請 から 登 録 までの 手 順 当 協 会 CPDシステムを 利 用 するためには 当 協 会 ホームページトップ 画 面 より CPD 事 務 局 へ のCPD 会 員 登 録 が 必 要 です CPD 会 員 登 録 が 完 了 すると 登 録

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ


(2) 支 状 況 保 育 所 ( 定 員 60 人 以 上 ) 支 状 況 は 次 とおりです 1 総 入 構 成 比 は 割 合 が88.1% 活 動 外 入 が2.1% 特 別 入 が9.8%でした 2 構 成 比 は 運 営 費 入 が80.1% 経 常 経 費 補 助 金 入 が17.8%

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

東近江行政組合職員の育児休業等に関する条例

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

Microsoft Word - A6001A.doc

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

Ⅰ 年 金 制 度 昭 和 37 年 12 月 1 日 に 地 方 公 務 員 等 共 済 組 合 法 が 施 行 され 恩 給 から 年 金 へ 昭 和 61 年 4 月 から 20 歳 以 上 60 歳 未 満 のすべての 国 民 が 国 民 年 金 に 加 入 厚 生 年 金 基 金 職 域

スライド 1

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D F582CC88E78E998B788BC693998FF097E15F E31318C8E333093FA816A>

件名

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご

公文書非公開決定処分に関する諮問について(答申)

調 査 結 果 トピック1: 性 年 代 別 利 用 率 の 利 用 率 は 男 女 ともに 各 年 代 で 大 きく 伸 長 している 2011 年 9 月 の 調 査 では の 年 代 別 利 用 率 は 男 女 とも が 最 も 高 く が 23.9% が 20.5%だったが 今 年 の 調

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

(Microsoft Word - \203A \225\345\217W\227v\227\314 .doc)

する 婦 人 相 談 所 その 他 適 切 な 施 設 による 支 援 の 明 記 禁 止 命 令 等 をすることが できる 公 安 委 員 会 等 の 拡 大 等 の 措 置 が 講 じられたものである 第 2 改 正 法 の 概 要 1 電 子 メールを 送 信 する 行 為 の 規 制 ( 法

2 1.ヒアリング 対 象 (1) 対 象 範 囲 分 類 年 金 医 療 保 険 雇 用 保 険 税 備 考 厚 生 年 金 の 資 格 喪 失 国 民 年 金 の 加 入 老 齢 給 付 裁 定 請 求 など 健 康 保 険 の 資 格 喪 失 国 民 健 康 保 険 の 加 入 健 康 保 険

Microsoft Word - 概況(確定版).doc

Microsoft Word 公開買付け結果_final02.doc

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

4-3-4共立蒲原総合病院組合職員の育児休業等に関する条例

育休代替任期付職員制度について


いう )は 警 告 をしたときは 速 やかに その 内 容 及 び 日 時 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申 出 をした 者 に 通 知 しなければならないこととされ また 警 告 をし なかったときは 速 やかに その 旨 及 び 理 由 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申

第1回

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

様 式 5 平 成 28 年 度 NOSAI 夏 期 臨 床 実 習 事 前 アンケート * 申 込 をした 方 に を 付 けてください スタンダード 編 ステップアップ 編 氏 名 所 属 大 学 学 年 1. NOSAI 夏 期 臨 床 実 習 への 参 加 を 希 望 する 理 由 動 機

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

市 の 人 口 密 度 は 5,000 人 を 超 え 図 4 人 口 密 度 ( 単 位 : 人 /k m2) に 次 いで 高 くなっている 0 5,000 10,000 15,000 首 都 圏 に 立 地 する 政 令 指 定 都 市 では 都 内 に 通 勤 通 学 する 人 口 が 多

18 国立高等専門学校機構

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

R4財務対応障害一覧

Taro-学校だより学力調査号.jtd

<4D F736F F D2093FA967B90BB95B28A948EAE89EF8ED082C982E682E993968ED CA8A948EAE82C991CE82B782E98CF68A4A AF82CC8C8B89CA82C98AD682B782E982A8926D82E782B95F E32315F2E646F63>

定 性 的 情 報 財 務 諸 表 等 1. 連 結 経 営 成 績 に 関 する 定 性 的 情 報 当 第 3 四 半 期 連 結 累 計 期 間 の 業 績 は 売 上 高 につきましては 前 年 同 四 半 期 累 計 期 間 比 15.1% 減 少 の 454 億 27 百 万 円 となり

<4D F736F F F696E74202D D382E982B382C68AF1958D8BE090A C98AD682B782E B83678C8B89CA81698CF6955C A2E >

図 表 1 住 開 始 分 ま で の 5 年 間 延 長 さ れ ま し た 住 宅 ロ ー ン 控 除 の た め の フ ロ ー チ ャ ー ト 住 宅 ローンで 住 宅 及 びその 敷 地 を 取 得 し 取 得 の 日 から6か 月 以 内 に 居 住 して いますか? 所 得 金 額 が

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

Taro-H19退職金(修正版).jtd

目 次 1 報 酬 給 与 額 事 例 1 報 酬 給 与 額 に 含 める 賞 与 の 金 額 が 誤 っていた 事 例 1 事 例 2 役 員 退 職 金 ( 役 員 退 職 慰 労 金 )を 報 酬 給 与 額 として 申 告 して いなかった 事 例 1 事 例 3 持 株 奨 励 金 を

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

OKIKAE-KAIRYOU-V3.xdw

募集新株予約権(有償ストック・オプション)の発行に関するお知らせ

2016 年 度 情 報 リテラシー 三 科 目 合 計 の 算 出 関 数 を 用 いて 各 教 科 の 平 均 点 と 最 高 点 を 求 めることにする この2つの 計 算 は [ホーム]タブのコマ ンドにも 用 意 されているが 今 回 は 関 数 として 作 成 する まず 表 に 三 科


職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (5 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 区 類 団 府 分 似 体 平 均 年 齢

Taro-入札説明書(真空巻締め)

PowerPoint プレゼンテーション

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

企業結合ステップ2に関連するJICPA実務指針等の改正について③・資本連結実務指針(その2)

Microsoft Word - 2章.doc

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94

ニュースリリース

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

第 9 条 の 前 の 見 出 しを 削 り 同 条 に 見 出 しとして ( 部 分 休 業 の 承 認 ) を 付 し 同 条 中 1 日 を 通 じて2 時 間 ( 規 則 で 定 める 育 児 休 暇 を 承 認 されている 職 員 については 2 時 間 から 当 該 育 児 休 暇 の

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 高

Microsoft Word - A04◆/P doc

第5回法人課税ディスカッショングループ 法D5-4

4. その 他 (1) 期 中 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 ( 連 結 範 囲 の 変 更 を 伴 う 特 定 子 会 社 の 異 動 ) 無 (2) 簡 便 な 会 計 処 理 及 び 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 有

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

<4D F736F F F696E74202D204C C C835B A43976D90858E598B5A8F EF088E4816A2E707074>

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1

(3) 小 単 元 の 指 導 と 評 価 の 計 画 小 単 元 第 11 章 税 のあらまし の 指 導 と 評 価 の 計 画 ( 四 次 確 定 申 告 制 度 抜 粋 ) 関 心 意 欲 態 度 思 考 判 断 技 能 表 現 知 識 理 解 小 単 元 の 評 価 規 準 税 に 関 す

<4D F736F F D F93878CA797708F4390B3816A819A95CA8B4C976C8EAE91E682538B4C8DDA97E12E646F6378>

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

b) 参 加 表 明 書 の 提 出 時 において 東 北 地 方 整 備 局 ( 港 湾 空 港 関 係 を 除 く) における 平 成 年 度 土 木 関 係 建 設 コンサルタント 業 務 に 係 る 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 認 定 を 受 けて

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

スライド 1

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

KYOSAI 号CC2014.indd

定 員 現 員 1 1 氏 名 職 業 任 期 柏 原 雅 史 広 福 寺 住 職 H2.4.1 ~ H 親 族 等 特 殊 関 係 者 の の 親 資 格 親 族 他 の 社 会 族 社 会 福 祉 地 域 の 福 地 域 の 代 施 設 長 利 用 者 の 施 設 整 備 又 は

異 議 申 立 人 が 主 張 する 異 議 申 立 ての 理 由 は 異 議 申 立 書 の 記 載 によると おおむね 次 のとおりである 1 処 分 庁 の 名 称 の 非 公 開 について 本 件 審 査 請 求 書 等 について 処 分 庁 を 非 公 開 とする 処 分 は 秋 田 県

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

聴覚障害者の災害準備状況と***

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

No.7 アメリカ 合 衆 国 小 規 模 事 例 (そ4) 助 金 も 財 源 になっている しかし 小 規 模 事 業 体 では 連 邦 政 府 から 基 金 はもちろん 市 から 補 助 金 もまったくない が 実 状 である すなわち 給 人 口 が25 人 から100 人 規 模 小 規

Microsoft PowerPoint - 宮崎県-1

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,600 円 185,800 円 222,900 円 261,900 円

スライド 1

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

1

<4D F736F F D208EC096B18AEE8F D CF8D5882C882B5816A2E646F63>

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

< CF6955C976C8EAE DE82C28E73816A2E786C73>

平成15・16年度の建設工事入札参加資格の認定について

とする この 場 合 育 児 休 業 中 の 期 限 付 職 員 が 雇 用 契 約 を 更 新 するに 当 たり 引 き 続 き 育 児 休 業 を 希 望 する 場 合 には 更 新 された 雇 用 契 約 期 間 の 初 日 を 育 児 休 業 開 始 予 定 日 として 育 児 休 業 申

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職

Ⅰ. は じ め に 27 年 か ら の 不 況 の 影 響 で 不 動 産 競 売 物 件 が 増 加 し て い る 29 年 9 月 は 全 国 で 8 件 を 超 え た ( 前 年 同 月 は 約 6 件 ) ま た 不 動 産 競 売 の 情 報 が イ ン タ ー ネ ッ ト で 公

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

高砂熱_株式会社丸誠株式に対する公開買付けの結果及び子会社の異動に関するお知らせ_

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_

2 立 候 補 するには 次 に 掲 げる 条 件 を 満 たしていることとする (1) 理 事 又 は 評 議 員 2 名 以 上 の 推 薦 があること (2) 連 続 5 年 以 上 本 学 会 の 正 会 員 で 会 費 を 完 納 していること (3) 選 考 が 行 われる 前 年 の1

Transcription:

タッチスクリーン 型 モバイル 端 末 の 文 字 入 力 の 速 度 と 習 熟 度 *) 加 藤 琢 也, 満 仲 洋 介 Takuya KATO and Yosuke MANNAKA 名 古 屋 文 理 大 学 情 報 文 化 学 部 情 報 メディア 学 科 はせがわ 研 究 室 HASEGAWA Laboratory, Department of Information and Media Studies, Faculty of Information Culture, Nagoya Bunri University 2010 年 1 月 28 日 提 出 要 旨 タッチスクリーンを 搭 載 したスマートフォン iphone(ipod touch)におけ るフリック 文 字 入 力 について 未 経 験 者 による 入 力 速 度 を 計 測 し 連 続 10 回 試 行 した 場 合 の 変 化 ( 短 期 変 化 )と 週 に 1 度 の 割 合 で5 週 間 志 向 した 場 合 の 変 化 ( 長 期 変 化 )について 調 べた 短 期 長 期 とも 入 力 速 度 が 向 上 し 誤 入 力 が 減 少 する 学 習 効 果 が 見 られた 学 習 曲 線 は 短 期 に 連 続 して 学 習 する 効 果 が 高 いことを 示 唆 していた 1.はじめに 2009 年 発 表 の 内 閣 府 の 調 査 1) では 携 帯 電 話 ( 以 下 ケータイ)の 世 帯 普 及 率 ( 単 身 世 帯 を 含 まない)は 2007 年 2008 年 とも 90% 以 上 となっており ケータイが 生 活 必 需 品 とな っているといえる ケータイは 現 在 小 学 生 から 高 齢 者 まで 幅 広 い 世 代 が 使 用 している また ケータイは 音 声 通 話 だけでなく 文 字 メール Web アクセス PIM(Personal *) 本 研 究 の 一 部 は モバイル 端 末 の 文 字 フリ ック 入 力 の 習 熟 度 と 入 力 速 度 ( 加 藤 琢 也, 満 仲 洋 介, 長 谷 川 旭, 長 谷 川 聡, 宮 尾 克 )としてモバ イル 学 会 シンポジウム モバイル'10 ( 2010.3.18 名 古 屋 大 学 )にて 加 藤 が 報 告 した Information Management)アプリケーショ ンの 利 用 など 多 様 な 用 途 に 使 われる 情 報 端 末 となっており 2) ケータイで 文 字 を 入 力 す ることが 頻 繁 に 行 われている 3) ケータイの 文 字 入 力 には 様 々な 方 式 が 考 案 されている 4-9) が 現 在 市 販 されている 一 般 的 なボタン 式 ケータイの 入 力 方 式 は マル 4) チタップ 方 式 がほとんどである マルチタ ッツプ 入 力 とは 10 個 のボタンが あ ~ わ 行 に 対 応 し それぞれの 行 のボタンを あ 段 は1 回 い 段 では2 回 う 段 では3 回 え 段 では4 回 お 段 では5 回 押 すことで 日 本 語 の50 音 の 文 字 入 力 を 行 う 入 力 方 式 である 17

図 1 iphone のフリック 入 力 画 面 の 例 一 方 Apple 社 のスマートフォン iphone (ipod touch も)は タッチスクリーン 搭 載 端 末 であり 文 字 は ボタンの 代 わりに 画 面 に 表 示 されるソフトウェアキーボードを 使 っ て 入 力 する 画 面 に 日 本 語 のマルチタップと 同 じ 配 列 のボタンを 表 示 した 場 合 ( 図 1)に 9) は マルチタップ 入 力 またはフリック 入 力 が 可 能 である フリック 入 力 は タッチスク リーンならではの 入 力 方 式 で ソフトキーボ ードのキーにタッチした 指 をそのままスライ ドさせて 文 字 を 選 択 する 方 式 である 日 本 語 の 場 合 はスライドする 方 向 ( 上 下 左 右 のいず れか)が 母 音 (50 音 の 段 )に 対 応 している( 図 1) 例 えば あ をタッチしたまま 左 にス ライドすると い を 入 力 できる 同 様 に 上 にスライドすると う 右 なら え 下 なら お が 入 力 できる フリック 入 力 では マルチタップ 入 力 に 比 べてキーストローク 数 が 少 なくて 済 む 濁 点 を 除 いたひらがな 入 力 に 限 定 して 計 算 すると マルチタッツプ 入 力 では1 文 字 を 決 定 するの に 平 均 3 ストローク 必 要 なのが フリック 入 力 では スライド 動 作 を1ストロークと 計 算 した 場 合 平 均 1.8 ストロークである フリ ック 入 力 は 入 力 効 率 が 良 いとされ 習 熟 す ればマルチタップ 方 式 より 速 い 入 力 が 可 能 と いう 指 摘 がある 9) しかし 現 状 では マル チタップ 方 式 に 比 べて 一 般 的 とはいえず 慣 れないユーザからは 入 力 に 時 間 がかかるとの 感 想 も 聞 かれる 文 字 入 力 時 のユーザのメンタルモデル 動 作 モデル 4-6) を フリック 入 力 についても 理 解 するため 文 字 の 入 力 速 度 や 誤 入 力 10-12) に ついての 基 礎 的 データが 必 要 である 今 回 我 々は モバイル 端 末 でのフリック 入 力 についてユーザの 文 字 入 力 の 特 性 を 調 べる ため 普 段 はマルチタップボタンの 一 般 的 な ケータイを 利 用 していて iphone や ipod touch などのタッチスクリーンでの 文 字 入 力 には 不 慣 れな 被 験 者 を 対 象 に ipod touch で のフリック 入 力 とマルチタップ 入 力 さらに 比 較 のために 被 験 者 が 普 段 利 用 して 慣 れてい るケータイを 使 ってのマルチタップ 入 力 によ る 文 字 入 力 の 速 度 を 調 べた 入 力 結 果 につい て 誤 入 力 の 数 も 記 録 した また 不 慣 れなフ リック 入 力 について 実 験 を 繰 り 返 すことで 入 力 速 度 と 誤 入 力 数 がどのように 変 化 するか を 短 期 的 長 期 的 の2 通 りの 反 復 試 行 によ って 調 査 した 2. 実 験 の 方 法 iphoneos 搭 載 端 末 である ipod touch を 使 用 して 文 字 入 力 の 実 験 を 行 った 実 験 1 短 期 反 復 実 験 実 験 2 長 期 反 復 実 験 の2 通 りの 実 験 を 行 った 被 験 者 および 実 験 の 手 順 はそれぞれ 以 下 の 通 りである (1) 実 験 1 短 期 反 復 実 験 被 験 者 :タッチスクリーンを 搭 載 した 文 字 入 力 端 末 を 所 持 しておらずフリック 入 力 をはじ めて 行 う 19 歳 から27 歳 の 男 女 20 人 18

(a) 入 力 課 題 とした 文 字 列 の 例 (A~Lの 12 パターンを 利 用 ) (b)フリック 入 力 を 行 っているところ 図 2 実 験 で 利 用 した 入 力 課 題 文 字 列 とその 入 力 場 面 の 例 被 験 者 が 普 段 所 持 して 使 用 しているケータイ は 一 般 的 なマルチタップ 入 力 型 である 課 題 : 50 文 字 の 無 意 味 なひらがな 文 字 列 ( 図 2(a))を 見 ながら 指 定 された 入 力 方 法 で できるだけ 速 く 入 力 する 入 力 課 題 の 文 字 列 は A~Lの 12 種 類 用 意 し 試 行 ごとに また 被 験 者 ごとに 文 字 列 を 変 えて 行 った 計 測 : 次 に 記 す1~4の 手 順 ごとに それぞ れ 50 文 字 の 入 力 に 要 した 時 間 を 計 測 し 入 力 終 了 後 に 誤 入 力 の 文 字 数 を 数 えて 記 録 した 手 順 : 1まず 各 自 の 所 持 ケータイを 利 用 し 文 字 入 力 をさせた メール 送 信 画 面 の 本 文 に 文 字 入 力 する 状 態 で 行 った 2iPod touch のマルチタップ 入 力 の 手 順 を 示 した 説 明 文 を 読 んでもらい ボタンが 画 面 表 示 になっている 点 以 外 は 通 常 のケ ータイと 同 様 の 入 力 方 式 であることを 伝 えた 上 で 文 字 入 力 できる 状 態 で ipod touch を 渡 して 文 字 入 力 実 験 を 行 った 3フリック 入 力 の 説 明 文 を 読 んでもらい 実 際 にフリック 入 力 している 様 子 を 見 て もらった 後 ipod touch をすぐ 文 字 入 力 で きる 状 態 で 渡 してフリック 入 力 ( 図 2(b)) によって 入 力 実 験 を 行 った 4さらに 続 けて9 回 ( 合 計 10 回 ) 課 題 文 を 変 えてフリック 入 力 を 行 った (2) 実 験 2 長 期 反 復 実 験 被 験 者 :タッチスクリーン 搭 載 文 字 入 力 端 末 を 所 持 しておらずフリック 入 力 が 未 経 験 な 点 は 実 験 1と 同 じだが 実 験 1とは 異 なる 被 験 者 21 歳 から36 歳 の 男 女 8 人 を 対 象 とし た 所 持 ケータイはマルチタップ 型 である 課 題 : 実 験 1と 同 じ 計 測 : 実 験 1と 同 じ 手 順 : 手 順 1~3は 実 験 1と 同 じ 41 週 間 ずつ 期 間 をおいてフリック 入 力 実 験 を4 週 間 後 まで 行 った 実 験 は 最 初 の 実 験 ( 手 順 3)を 入 れて 合 計 5 回 行 った 被 験 者 は 実 験 を 行 う 時 以 外 はフリック 入 力 に 触 れる 機 会 を 持 たなかった 3. 実 験 の 結 果 実 験 1 の 結 果 を 図 3 4 5に 実 験 2 の 結 果 を 図 6 7 8に 示 す 19

n=20 n=8 図 3 入 力 方 法 による 入 力 速 度 の 違 い( 実 験 1) 図 6 入 力 方 法 による 入 力 速 度 の 違 い( 実 験 2) 試 行 回 数 ( 回 目 ) 実 験 日 ( 週 目 ) 図 4 フリック 入 力 連 続 10 回 の 入 力 速 度 の 変 化 ( 実 験 1) 図 7 フリック 入 力 週 1 回 5 週 間 の 入 力 速 度 の 変 化 ( 実 験 2) 誤 入 力 文 字 数 の 平 均 ( 文 字 ) 誤 入 力 文 字 数 の 平 均 ( 文 字 ) 図 8 フリッ 験 2) 試 行 回 数 ( 回 目 ) 実 験 日 ( 週 目 ) 図 5 フリック 入 力 連 続 10 回 の 誤 入 力 数 の 変 化 ( 実 験 1) 図 8 フリック 入 力 週 1 回 5 週 間 の 誤 入 力 数 の 変 化 ( 実 験 2) 20

図 3と 図 6は 実 験 1と 実 験 2の 共 通 部 分 ( 前 述 の 手 順 1~3)の 結 果 である 被 験 者 の 平 均 は どちらも 所 持 ケータイ(マルチタップ)>タッチスクリ ーンのマルチタップ>フリック 入 力 の 順 で あるという 傾 向 は 同 じだが はじめから 所 持 ケータイによる 入 力 速 度 に 実 験 1と2の 被 験 者 間 の 差 があった( 図 3 図 6) 所 持 ケータ イの 平 均 入 力 速 度 を 基 準 とすれば タッチス クリーンでのマルチタップ 入 力 の 速 度 は 68.7%( 実 験 1)と 69.6%( 実 験 2)のよう にほぼ 同 等 に 低 下 しているが フリック 入 力 では 46.3%( 実 験 1)と 57.1%( 実 験 2)の ように 低 下 率 が 異 なり むしろ 所 持 ケータイ での 習 熟 度 にかかわらず 絶 対 的 な 入 力 速 度 ( 文 字 / 秒 )0.37( 実 験 1)と 0.32( 実 験 2) がほぼ 同 じ 値 であったといえる 実 験 1( 短 期 反 復 実 験 )の 結 果 反 復 試 行 10 回 の 間 に 入 力 速 度 は 向 上 し( 図 4) 誤 入 力 数 は 低 下 した( 図 5) 図 4 5 7 8 中 の 曲 線 はいずれも 累 乗 関 数 を 最 小 二 乗 法 に よりあてはめた 結 果 である 一 般 的 な 学 習 曲 線 (learning curve)がよくあてはまってお り 経 験 の 効 果 が 表 れているといえる 1 週 間 ずつ 期 間 をおいて 行 った 実 験 2( 長 期 反 復 実 験 )の 結 果 も ほぼ 同 様 の 傾 向 を 示 してお り 入 力 速 度 ( 図 7) 誤 入 力 数 ( 図 8)とも はじめの 試 行 (1 週 目 )に 比 べて2~3 週 目 に 大 きく 変 化 が 見 られ その 後 は 学 習 による 変 化 が 緩 やかになっている 今 回 行 った 実 験 の 範 囲 では 使 い 慣 れている マルチタップ 入 力 には 及 ばなかったものの フリック 入 力 の 経 験 回 数 に 応 じて 学 習 効 果 が 見 られ 習 熟 度 によって 入 力 速 度 は 早 くなり 誤 入 力 文 字 数 も 減 っていくことが 確 認 された iphone や ipod touch のフリック 入 力 は 表 示 ボタンを 長 押 しして 図 1のように5 段 の 文 字 すべてが 表 示 されるのを 待 たなくても スライドすべき 方 向 を 覚 えてしまえばすぐに スライドさせて 必 要 な 文 字 を 選 択 できるが 今 回 の 実 験 期 間 内 に 高 速 の 入 力 方 式 を 身 に つけて 実 践 した 被 験 者 はいなかった また 今 回 の 調 査 では 被 験 者 を 対 象 に 所 持 ケータイでの 入 力 とタッチスクリーンのマ ルチタップ 入 力 フリック 入 力 での 入 力 のし 易 さを 評 価 させるアンケートも 行 ったが そ の 結 果 これまで 経 験 したことがなかったフ リック 入 力 は 他 と 比 べて 使 いにくいという 評 価 された 理 由 として 自 分 の 指 と 表 示 ボタ ンの 大 きさが 合 っていない 爪 でタッチし ても 入 力 できない などが 挙 がった さらに 通 常 のケータイのようにボタンの 触 感 ( 凹 凸 や 押 下 感 )がないことや タッチスクリーン の 反 応 時 間 などが 入 力 時 間 に 影 響 している 可 能 性 もある 今 後 より 長 期 間 そして 習 熟 済 みの 被 験 者 や 高 齢 ユーザなどについても 調 査 を 行 い タッチスクリーン 搭 載 ケータイにおける フ リック 入 力 をはじめとする 文 字 入 力 方 式 につ いてのユーザ 特 性 を 解 明 したい 4. 考 察 とまとめ 今 回 連 続 して10 回 フリック 入 力 を 行 う 実 験 と 週 1 回 5 週 に 渡 って 入 力 を 行 う2つ の 実 験 を 行 った 入 力 速 度 誤 入 力 の 点 から 見 て 2つの 実 験 とも 類 似 した 傾 向 が 得 られ た 両 者 とも1 回 目 に 比 べて2 回 目 以 降 の 早 い 段 階 の 試 行 で 最 も 学 習 効 果 が 表 れており 参 考 文 献 1) 内 閣 府 経 済 社 会 総 合 研 究 所 : 消 費 動 向 調 査 ( 全 国 月 次 ) 平 成 21 年 3 月 実 施 調 査 結 果, (2009). 2) 丸 田 洋 介, 長 谷 川 旭, 長 谷 川 聡 : ケータ イ 文 字 メールを 利 用 したスケジュール 管 理 システム, シンポジウムモバイル 08, 21

pp.79-82, (2008). 3) 丸 田 洋 介, 加 藤 正 史, 長 谷 川 旭, 長 谷 川 聡, 宮 尾 克 : ケータイ 文 字 メールによる 情 報 管 理 システムの 利 用 性 と 応 用, シン ポジウムモバイル 09, pp.21-24, (2009). 4) 田 村 博 : ケータイの 文 字 入 力 とそのメン タルプロセス, バイオメカニズム 学 会 誌, Vol.28, No.3, pp.112-116, (2004). 5) 丁 井 雅 美, 田 村 博 : ケータイ 文 字 入 力 の 動 作 モデル, ケータイ カーナビの 利 用 性 と 人 間 工 学 2003, pp.69 74, (2003). 6) 新 居, 米 谷, 戸 苅 : 高 密 度 キーによるデ ータ 入 力 システムに 対 する 行 動 モデル, 情 報 処 理 学 会 研 究 報 告 ヒューマンイン タフェース 研 究 会 報 告,3, pp.103-111, (2001). 7) 松 沼 正 平, 宮 尾, 梅 崎, 藤 掛, 大 森, 渡 辺, 長 谷 川 : 高 齢 者 に 対 する 携 帯 電 話 T9 入 力 方 式 の 使 用 性 に 関 する 研 究, 日 本 福 祉 工 学 会 誌, Vol.10, No.1, pp.29 33,(2008). 8) 登 内, 河 村, 吉 田, 田 中 : 重 ね 書 き 文 字 認 識 とかな 漢 字 変 換 による 文 字 入 力 手 法, ケータイ カーナビの 利 用 性 と 人 間 工 学 2006, pp.135 138, (2006). 9) 長 谷 川 旭, 長 谷 川 聡, 宮 尾 克 : タッチパ ネル 搭 載 ケータイにおける 入 力 方 式 の 評 価,シンポジウムモバイル'10, (2010). 10) 上 新 内, 田 村, 丁 井 : ケータイ 文 字 入 力 のエラー 解 析, ケータイ カーナビの 利 用 性 と 人 間 工 学 2005, pp.77 80, (2005). 11) 浮 田, 大 塚, 丁 井, 上 新 内 : モバイル 機 器 の 文 字 入 力 の 比 較 - 短 文 の 文 字 入 力 -, シンポジウムモバイル 08, pp.177-44180, (2008). 12) 大 塚, 冨 田, 浮 本, 安 原, 丁 井 : モバイル 機 器 の 文 字 入 力 の 比 較 -モバイル 環 境 に おける 比 較 検 討 -, シンポジウムモバイ ル 09, pp.41-44, (2009). 謝 辞 今 回 の 実 験 にあたって 情 報 文 化 学 部 卒 業 の 先 輩 で 図 書 情 報 センター 勤 務 の 長 谷 川 旭 さ んから 実 験 の 方 法 についてのアドバイスをい ただいた また 実 験 に 参 加 し 協 力 してくだ さった 多 くの 方 々には 大 変 お 世 話 になりま した この 場 をお 借 りして 御 礼 申 し 上 げま す 22