1



Similar documents
<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

●電力自由化推進法案

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>


預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

●幼児教育振興法案

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft Word 行革PF法案-0概要

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

一般競争入札について

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

参 考 改 正 災 害 対 策 基 本 法 1 ( 災 害 時 における 車 両 の 移 動 等 ) 第 七 十 六 条 の 六 道 路 管 理 者 は その 管 理 する 道 路 の 存 する 都 道 府 県 又 はこれに 隣 接 し 若 しくは 近 接 する 都 道 府 県 の 地 域 に 係

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

01.活性化計画(上大久保)

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務

1 書 誌 作 成 機 能 (NACSIS-CAT)の 軽 量 化 合 理 化 電 子 情 報 資 源 への 適 切 な 対 応 のための 資 源 ( 人 的 資 源,システム 資 源, 経 費 を 含 む) の 確 保 のために, 書 誌 作 成 と 書 誌 管 理 作 業 の 軽 量 化 を 図

Sea-NACCS 利用者研修 【通関編】

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

東京事務所BCP【実施要領】溶け込み版

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

Microsoft Word - 目次.doc

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震

資料6 国の行政機関等における法曹有資格者の採用状況についての調査結果報告(平成27年10月実施分)(法務省提出資料)

学校安全の推進に関する計画の取組事例

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>


社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

スライド 1

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

財政再計算結果_色変更.indd

Taro13-公示.jtd

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

文化政策情報システムの運用等


再 生 可 能 エネルギー 等 導 入 推 進 基 金 事 業 計 画 書 ( 各 年 度 計 画 書 ) ( 事 業 計 画 の 概 要 ) 計 画 の 名 称 京 都 府 地 球 温 暖 化 対 策 等 推 進 基 金 計 画 の 期 間 交 付 対 象 京 都 府 府 内 市 町 村 民 間

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

m07 北見工業大学 様式①

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

<4D F736F F D203193FA8AD45F95CA8E86325F89898F4B315F94F093EF8AA98D AD97DF914F82CC8FEE95F182CC8EFB8F C28E8B89BB2E646F63>

< EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

中国会社法の改正が外商投資企業に与える影響(2)

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H H28.1

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

Taro-01 議案概要.jtd

<4D F736F F D20365F335F8FF08C8F90DD92E FC92F994C5382D32816A>

送 信 局 を 電 気 通 信 事 業 者 に 貸 し 付 けるとともに 電 気 通 信 事 業 者 とあらかじめ 契 約 等 を 締 結 する 必 要 があること なお 既 に 電 気 通 信 事 業 者 において 送 信 局 を 整 備 している 地 域 においては 当 該 設 備 の 整 備

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

現 行 工 業 地 域 準 工 業 地 域 商 業 地 域 近 隣 商 業 地 域 改 正 後 準 工 業 地 域 ( 特 別 業 務 地 区 ( 第 2 種 ) 及 び 指 定 集 積 区 域 を 除 く) 近 隣 商 業 地 域 2 / 7

 

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す

平成24年度 業務概況書

12 大 都 市 の 人 口 と 従 業 者 数 12 大 都 市 は 全 国 の 人 口 の 約 2 割 従 業 者 数 の 約 3 割 を 占 める 12 大 都 市 の 事 業 所 数 従 業 者 数 及 び 人 口 は 表 1 のとおりです これらの 12 大 都 市 を 合 わせると 全

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

0439 研究開発推進事業(防衛省所管計上)250614

新 行 財 政 改 革 推 進 大 綱 実 施 計 画 個 票 取 組 施 策 国 や 研 究 機 関 への 派 遣 研 修 による 資 質 向 上 の 推 進 鳥 インフルエンザ 等 新 たな 感 染 症 等 に 対 する 検 査 技 術 の 習 得 など 職 員 の 専 門

総合評価点算定基準(簡易型建築・電気・管工事)

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

Microsoft Word 利子補給金交付要綱

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

1

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

4 月 -NO.2 電 子 調 達 システム 運 用 保 守 業 務 委 託 日 本 電 気 株 式 会 社 関 西 支 社 電 子 調 達 システムは 平 成 16 年 2 月 から 運 用 を 開 始 し 平 成 21 年 度 に 長 年 の 稼 働 に 伴 う 陳 腐 化 及 び 運 用 環

(15) 兵 庫 県 道 高 速 湾 岸 線 (16) 神 戸 市 道 高 速 道 路 2 号 線 (17) 兵 庫 県 道 高 速 北 神 戸 線 (18) 神 戸 市 道 高 速 道 路 北 神 戸 線 (19) 神 戸 市 道 高 速 道 路 湾 岸 線 のうち 上 り 線 については 神 戸

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

スライド 1

スライド 1

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

資料8(第2回水害WG)

市街化調整区域における地区計画の

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>

< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

<4D F736F F D F93878CA797708F4390B3816A819A95CA8B4C976C8EAE91E682538B4C8DDA97E12E646F6378>

Transcription:

4.1 空 間 データの 整 備 状 況 に 関 する 調 査 研 究 ( 独 立 行 政 法 人 建 築 研 究 所 ) 4.1.1 研 究 の 概 要 と 目 標 本 小 課 題 は, 減 災 情 報 共 有 プラットフォームのバックボーンとして 利 用 が 可 能 な 空 間 データに ついて,わが 国 の 整 備 状 況 を 取 りまとめるものである. 平 成 16 年 度 の 整 備 状 況 の 実 態 調 査 後, 空 間 データを 整 備 する 自 治 体 の 急 増 や, 進 行 中 のいわゆる 平 成 の 大 合 併 の 影 響 のため, 調 査 結 果 が 既 に 陳 腐 化 しつつある.そこで 当 該 年 度 は, 自 治 体 および 民 間 による 空 間 データの 整 備 状 況 に 関 してフォローアップし,マニュアル 案 の 資 料 とすることを 目 的 とする. 4.1.2 本 プロジェクト 開 始 時 以 降 の 空 間 データに 関 する 状 況 の 変 化 本 プロジェクトの 開 始 にあたり, 自 治 体 および 民 間 企 業 によって 整 備 された 空 間 データに 関 す る 歴 史 的 経 緯 と 当 時 の 状 況 について 概 観 した. 詳 細 は 平 成 16 年 度 の 報 告 書 を 参 照 されたい. その 後, 空 間 データおよび 地 理 情 報 システム(GIS: Geographic Information System)に 関 わ る 状 況 の 激 変 のため, 上 述 のとおり, 平 成 16 年 度 の 報 告 書 の 内 容 は 陳 腐 化 を 免 れなかった.その 変 化 は 当 面 続 くものと 考 えられる. 状 況 の 変 化 として 主 なトピックを 以 下 にあげる. インターネットによる 空 間 データ 提 供 の 進 化 新 潟 県 中 越 地 震 における 災 害 情 報 ポータルサイトの 開 設 GIS 関 連 省 庁 連 絡 会 議 から 測 位 地 理 情 報 システム 等 推 進 会 議 への 引 き 継 ぎ 地 球 観 測 衛 星 だいち の 運 用 開 始 携 帯 電 話 による 緊 急 通 報 の 位 置 通 知 地 理 空 間 情 報 活 用 推 進 基 本 法 案 の 国 会 への 上 程 など 以 下, 順 に 見 てみよう.なお, 資 料 性 を 高 めるため, 可 能 な 限 り 原 典 資 料 へのポインタを 示 して いる. (1) インターネットによる 空 間 データ 提 供 の 進 化 国 による 電 子 国 土 の 整 備 Google Map/Earth をはじめとする 民 間 による 空 間 データ 提 供 サイトの 目 覚 しい 発 展 などが 起 きている.それぞれ 公 的 主 体, 民 間 企 業 による 空 間 データ 整 備 に 該 当 するため,4.1.3 および 4.1.4 で 論 ずる. (2) 大 規 模 災 害 における 空 間 データ GIS の 活 用 大 規 模 災 害 における 空 間 データ GISの 活 用 事 例 としては,2004 年 12 月 のスマトラ 島 沖 地 震 に 伴 う 津 波 に 関 連 するものなどがある. 中 でも 2004 年 10 月 新 潟 県 中 越 地 震 の 際 の 新 潟 県 中 越 地 震 復 旧 復 興 GISプロジェクト ( 以 下, 中 越 地 震 プロジェクト)は, 大 学 を 中 心 に 国, 自 治 体, 民 間 企 業,ボランティアを 含 む 住 民 による 協 力 体 制 により, 被 災 地 にとどまらず 全 国 の 活 動 を 行 っ たものである 1). -101-

中 越 地 震 プロジェクトは, 災 害 対 応 や 復 興 活 動 を 支 援 するための 情 報 提 供 とともに, 住 民 に 身 近 な 情 報 を 提 供 することを 目 的 に 掲 げ, 地 形 図 や 航 空 写 真 を 背 景 に 災 害 被 災 に 関 する 情 報 を 集 約 した. 大 きな 特 徴 として, 情 報 の 整 備 を 被 災 地 外 で 行 い,その 情 報 の 利 活 用 を 被 災 地 に 求 めた ことが 挙 げられる. 災 害 被 災 情 報 を 共 有 する 事 例 としては, 既 に 1995 年 の 阪 神 淡 路 大 震 災 で 萌 芽 的 な 動 きがあり, 安 否 情 報 の 提 供 などが 行 われていた 2),3).2001 年 以 降 で 考 えると,わが 国 で 大 規 模 な 地 震 1 とし ては 2001 年 3 月 の 芸 予 地 震,2003 年 5 月 の 三 陸 南 地 震 と 7 月 の 宮 城 県 北 部 地 震,2004 年 10 月 の 新 潟 県 中 越 地 震,2005 年 3 月 の 福 岡 県 西 方 沖 地 震 2 がある.さまざまな 主 体 が 地 震 や 被 害 に 関 する 情 報 へのポインタを 示 す,いわゆるポータルサイトを 自 発 的 に 開 設 するようになった 3.しかし, GIS を 用 いて 大 規 模 に 運 営 され, 広 範 に 利 用 された 事 例 としては, 中 越 地 震 プロジェクトがわが 国 初 めてであろう.マスコミなどにも 大 きく 取 り 上 げられており,いわゆる Web-GIS の 災 害 への 適 用 として 成 功 を 収 めたものといえる. 福 岡 県 西 方 沖 地 震 においても 福 岡 県 西 方 沖 地 震 復 旧 復 興 GISプロジェクト として 同 様 の 活 動 が 実 施 された 4. 今 後,わが 国 において 大 震 災 時 には 類 似 の 活 動 が 実 施 されることが 期 待 さ れる. (3) GIS 関 連 省 庁 連 絡 会 議 から 測 位 地 理 情 報 システム 等 推 進 会 議 への 引 き 継 ぎ 平 成 17 年 9 月 12 日 の 関 係 省 庁 申 し 合 わせにより 地 理 情 報 システム(GIS) 関 連 省 庁 連 絡 会 議 ( 以 下, 連 絡 会 議 )は 廃 止 された. 代 わって 測 位 地 理 情 報 システム 等 推 進 会 議 ( 以 下, 推 進 会 議 ) が 設 置 され, 測 位 地 理 情 報 システム 等 について, 関 係 行 政 機 関 相 互 の 緊 密 な 連 携 協 力 を 確 保 し, 総 合 的 かつ 効 果 的 な 推 進 を 図 ることとなった. 連 絡 会 議 の 決 定 事 項 は 推 進 会 議 に 引 き 継 がれており, 連 絡 会 議 が 定 めた GIS アクションプログ ラム 2002-2005 のフォローアップなどを 含 め, 関 連 分 野 を 含 めた,より 広 範 な 総 合 的 推 進 体 制 が 整 えられている. (4) 地 球 観 測 衛 星 だいち の 運 用 開 始 だいち は 地 球 規 模 の 環 境 観 測 を 高 精 度 で 行 うことを 目 標 に 2006 年 1 月 に 打 ち 上 げられ,2006 年 10 月 に 定 常 観 測 運 用 に 移 行 した 5. 活 用 の 例 として 地 図 作 成 地 域 観 測 災 害 状 況 の 把 握 資 源 探 査 などが 挙 げられている. 国 産 の 衛 星 であり, 主 要 な 目 的 の 一 つとして 災 害 対 応 があることから, 発 災 後 の 迅 速 な 状 況 の 把 握 に 力 を 発 揮 するものと 期 待 される. なお, 本 プロジェクトにおいて, 他 の 衛 星 データを 含 め,バックボーンデータへの 活 用 を 検 討 1 建 物 の 被 害 が 面 的 に 発 生 し, 自 治 体 により 応 急 危 険 度 判 定 が 実 施 されたものを 取 り 上 げた. 2 http://www.kenchiku-bosai.or.jp/jimukyoku/oukyu/oukyu.htm 3 例 えば, 日 本 建 築 学 会 災 害 委 員 会 が 提 供 する http://wiki.arch.metro-u.ac.jp/saigai/. 旧 版 は http://kouzou.cc.kogakuin.ac.jp/saigai/old.html. 4 http://www.ies.kyushu-u.ac.jp/~eqwfuku/ 5 http://www.jaxa.jp/press/2006/10/20061023_alos_j.html -102-

した. 概 要 を 4.4.4 で 報 告 する. (5) 携 帯 電 話 による 緊 急 通 報 の 位 置 通 知 総 務 省 は 事 業 用 電 気 通 信 設 備 規 則 を 2006 年 1 月 に 改 正 した. 施 行 は 2007 年 4 月 である.これ により 通 称 日 本 版 e911 が 制 度 化 された. 対 応 する 携 帯 電 話 から 緊 急 通 報 すると, 通 報 者 の 位 置 情 報 を 警 察 消 防 海 上 保 安 本 部 に 自 動 通 知 することが 義 務 化 された. 携 帯 電 話 各 社 は 2007 年 4 月 から 緊 急 通 報 位 置 通 知 を 導 入 し, 順 次, 地 域 を 拡 大 する 予 定 である 6, 7, 8. 携 帯 電 話 が GPS を 搭 載 する 場 合, 位 置 は 緯 度 経 度 によって 特 定 され,GPS が 搭 載 されていない 機 種 は 近 隣 の 収 容 基 地 局 の 位 置 が 代 用 される.したがって,あらかじめ 必 要 な 地 図 情 報 を 用 意 し ておくことにより, 緊 急 通 報 による 情 報 提 供 に 対 して 効 率 的 に 対 応 することが 可 能 となる. (6) 地 理 空 間 情 報 活 用 推 進 基 本 法 案 9 の 国 会 への 上 程 この 法 案 は, 地 理 空 間 情 報 の 関 連 施 策 の 基 本 理 念 などを 定 めて 総 合 的 かつ 計 画 的 に 推 進 するこ とを 目 的 に 2006 年 6 月 に 上 程 され, 継 続 審 議 中 である( 本 稿 執 筆 時 :2007 年 1 月 ). 特 に 基 盤 地 図 情 報 の 整 備 流 通 を 進 めることに 力 点 が 置 かれており, 国 地 方 公 共 団 体 の 責 務 と 事 業 者 の 努 力 が 明 記 されている. 呼 応 する 形 で 地 理 情 報 システム 学 会 が 2007 年 1 月 に 高 度 空 間 情 報 社 会 に 向 けた 今 後 の 地 理 空 間 情 報 政 策 への 提 言 を 公 表 しており 4), 将 来 的 には 基 本 的 な 地 図 情 報 は 社 会 的 な 情 報 インフラ として 無 償 ないしは 極 めて 低 廉 になる 可 能 性 が 高 い. 4.1.3 国 地 方 公 共 団 体 における 空 間 データの 整 備 状 況 (1) 国 による 空 間 データの 整 備 状 況 a) 電 子 国 土 の 整 備 電 子 国 土 は,2003 年 7 月 から 運 用 を 開 始 されたインターネット 上 で 国 土 に 関 する 様 々な 地 理 情 報 を 統 合 するシステムである 10. 国 土 地 理 院 が 事 務 局,1/25000 地 形 図 に 基 づく 基 盤 情 報 の 作 成 な どを 担 当 している. 運 用 開 始 時 に 比 べて 利 用 可 能 な 情 報 サイトが 増 えており, 順 調 に 整 備 が 進 んでいる. 電 子 国 土 は 空 間 データを 直 接 整 備 するものではないが, 国 土 地 理 院 により 整 備 された 地 図 情 報 レベル 25000 の 地 形 図 データ, 自 治 体 などの 作 成 する 地 図 データなど 11 を 利 用 する 仕 組 みを 提 供 している. 6 http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/070110_00.html 7 http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/0110b/ 8 http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070110j.pdf 9 http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/g16401039.htm 10 http://www.gsi.go.jp/wnew/press-release/2003/0714-2.htm 11 主 要 なリストについては http://portal.cyberjapan.jp/joho.htm を 参 照 のこと. -103-

(2) 地 方 公 共 団 体 による 空 間 データの 整 備 状 況 GISアクションプランなどにより, 地 方 公 共 団 体 においても 空 間 データの 整 備 が 急 速 に 進 みつつ ある.また 平 成 16 年 度 に 本 プロジェクトで 実 施 した 地 方 公 共 団 体 における 空 間 データ 整 備 状 況 の 調 査 ( 以 下, 前 回 調 査 ) 以 降,いわゆる 平 成 の 大 合 併 により, 市 町 村 の 数 は 2,395 団 体 ( 市 739 町 1,317 村 339:2005 年 4 月 1 日 )から 1,804 団 体 ( 市 782 町 827 村 195:2007 年 3 月 31 日 予 定, 総 務 大 臣 告 示 済 み)に 激 減 する 5). 結 果 として 前 回 調 査 の 陳 腐 化 が 著 しいため, 地 方 公 共 団 体 における 空 間 データの 整 備 状 況 に 関 する 調 査 ( 以 下, 今 回 の 調 査 )を 行 うこととした. 前 回 調 査 においては, 都 道 府 県 と 都 市 計 画 区 域 を 有 する 市 町 村 および 特 別 区 を 対 象 とした.し かし 今 回 の 調 査 においては, 災 害 が 発 生 する 場 所 を 選 ばないこと 本 プロジェクトが 特 定 の 基 礎 自 治 体 のみを 対 象 とするわけではなく,わが 国 の 基 礎 自 治 体 す べてに 成 果 を 普 及 させることを 目 標 としていること などを 鑑 み, 都 道 府 県,および,すべての 市 町 村 および 特 別 区 を 対 象 としている.また, 本 プロ ジェクト 終 了 後, 可 能 な 限 り 長 期 間 にわたって 結 果 が 陳 腐 化 しないことを 目 的 に, 今 回 の 調 査 は 2007 年 2 月 1 日 現 在 の 状 況 を 把 握 することとした. 結 果 の 詳 細 は 紙 幅 の 制 約 などにより 割 愛 する. 減 災 情 報 共 有 のためのバックボーンデータ 整 備 マニュアル( 案 ) を 参 照 されたい. 4.1.4 民 間 による 空 間 データの 整 備 状 況 (1) 詳 細 な 地 図 情 報 を 提 供 するサイトの 進 化 わが 国 の 地 図 情 報 をインターネット 上 で 提 供 するサイトとしては,マピオン(1997 年 1 月 ~), Mapfan.Web(1997 年 7 月 ~)などが 実 績 を 持 っている.しかし 米 Yahoo! と 米 Google が 2004 年 3 月 に 相 次 いで 検 索 結 果 と 地 図 情 報 を 連 携 するサービスを 開 始 後 に 大 きく 状 況 が 変 化 した 12,13. 特 に 表 示 された 地 図 情 報 をドラッグすることによりパンニングする 技 術 の 開 発 が 進 められ,ユー ザーインターフェイスが 著 しく 改 善 されたと 評 価 されている. 結 果 として 地 図 情 報 を 提 供 するサ イトの 普 及 につながった. この 技 術 は 2005 年 2 月 の 米 Google による Google Map を 皮 切 りに,わが 国 でも 2005 年 4 月 に Infoseek と goo が 同 様 のサービスを 開 始 している 14,15. その 後 Google とゼンリンデータコムが 2005 年 7 月 から 提 携 し,わが 国 でも Google Map とし て 情 報 を 提 供 を 始 め 16,2006 年 9 月 から 衛 星 写 真 との 連 携 機 能 を 強 化 した 17. 他 のインターネット ポータルサイトでもLivedoor は 2005 年 8 月, Yahoo! は 2005 年 10 月 に 後 を 追 う 形 で 地 図 情 報 12 http://docs.yahoo.com/docs/pr/release1147.html 13 http://www.google.com/press/pressrel/local.html 14 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/04/22/7398.html 15 http://help.goo.ne.jp/info/n_release/n_050419.html 16 http://www.zenrin-datacom.net/newsrelease/20050714-1.html 17 http://googlejapan.blogspot.com/2006/09/google_26.html -104-

と 連 携 した 検 索 サービスなどを 提 供 しており 18,19, 大 きな 影 響 を 及 ぼしている. 2005 年 5 月 に 発 表 された Google Earth は 2006 年 1 月 に 正 式 に 英 語 版 が 公 開 され, 同 年 9 月 に 日 本 語 版 が 提 供 されている 20. 位 置 情 報 の 検 索 のみならず, 利 用 者 が 情 報 を 登 録 できること, 衛 星 写 真 が 日 本 の 国 内 で 最 大 25cm/pixelの 解 像 度 をもつこと 21 などで 評 価 を 得 ており, 利 用 が 広 が っている. 現 在 この 分 野 において Google は 一 貫 して 先 導 的 なサービスを 提 供 しているといえるが,その 後 を 他 が 離 れずに 追 随 しており, 激 しく 技 術 革 新 新 たなサービスの 競 争 がなされている. しかし, 現 段 階 でサイトから 提 供 される 地 図 情 報 や 他 の 主 体 が 登 録 した 情 報 を 取 り 込 み, 個 別 の 目 的 に 従 って 集 計 分 析 などを 行 うことは 困 難 である.また 大 規 模 災 害 時 には, 通 信 の 途 絶 や 輻 輳 などが 予 想 される. 災 害 時 に 上 述 のようなサイトから 地 図 情 報 を On demand で 取 得 すること を 前 提 として 空 間 データの 整 備 を 検 討 することにはリスクが 伴 う. 平 時 の 簡 易 な 情 報 表 示 共 有 に 活 用 することなどを 含 め, 個 別 の 自 治 体 がおかれた 状 況 や 目 的 を 吟 味 して 利 用 する 必 要 がある. 4.1.5 本 節 のまとめ ここでは 本 プロジェクト 開 始 後 の 空 間 データを 取 り 巻 く 状 況 の 変 化 と 国 地 方 公 共 団 体 の 整 備 状 況, 民 間 の 関 連 サービスの 状 況 について 概 観 した.2 年 半 にも 満 たない 極 めて 短 い 期 間 にも 関 わらず, 技 術 革 新 や 整 備 状 況, 背 景 となる 社 会 制 度 の 充 実 などはすさまじいものであり, 激 しい 競 争 下 にある. 当 面,この 傾 向 は 続 くものと 考 えられる. 参 考 文 献 1) 澤 田 雅 浩 八 木 英 夫 林 晴 男 : 震 災 発 生 時 における 関 連 情 報 集 約 とその 提 供 手 法 に 関 する 研 究 - 新 潟 県 中 越 地 震 復 旧 復 興 GIS プロジェクトの 取 り 組 みを 通 じて-, 地 域 安 全 学 会 論 文 集,No.7, 地 域 安 全 学 会,pp.97-102,2005.11. 2) インターネットマガジン 編 集 部 : 大 規 模 災 害 とインターネット 阪 神 大 震 災 にインターネット はどう 対 応 したのか,INTERNET magazine,no.4,pp.64-67,インプレス,1995.4. 3) インターネットマガジン 編 集 部 : 大 規 模 災 害 とインターネット< 第 2 回 > 残 された 課 題 と 今 後 のインターネット 活 動,INTERNET magazine,no.5,pp.76-79,インプレス,1995.6. 4) 地 理 情 報 システム 学 会 : 高 度 空 間 情 報 社 会 に 向 けた 今 後 の GIS 地 理 空 間 情 報 政 策 への 提 言, 地 理 情 報 システム 学 会,2007.1. 5) 市 町 村 自 治 研 究 会 編 集 : 平 成 18 年 度 版 全 国 市 町 村 要 覧, 第 一 法 規,2006.10. 18 http://corp.livedoor.com/pressroom/pressrelease/content?id=781 19 http://pr.yahoo.co.jp/release/2005/1011a.html 20 http://googlejapan.blogspot.com/2006/09/google-earth.html 21 http://googlejapan.blogspot.com/2006/07/google-earth.html -105-