は じ め に 秩 父 市 では 豊 かなまち 環 境 文 化 都 市 ちちぶ を 将 来 都 市 像 に 掲 げ 高 齢 者 福 祉 については 高 齢 者 の 生 活 を 地 域 で 支 え 生 きがいを 感 じられるまち を 目 指 し サ ービスの 充 実 に 努 めています わが 国 の

Similar documents
<4D F736F F D20819F964C96BE8E E682548AFA89EE8CEC816A8A C52E646F63>

●幼児教育振興法案

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

介護保険制度改正にかかる事業所説明会

 

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

Microsoft Word - 目次.doc

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

<4D F736F F D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A C52E646F63>

003-00個人の健康増進・疾病予防の推進のための所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

スライド 1

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

16 日本学生支援機構

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

Taro-01 議案概要.jtd


類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必 要

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 ページ 変 更 後 変 更 前 表 紙 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 平 成 27 年 3 月 変 更 安 中 市 6 2. 計 画 策 定 の 方 針 (3) 計

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー

福山市高齢者保健福祉計画2015

<4D F736F F D205F F89EE8CEC95DB8CAF8DC590568FEE95F1955C8E C605F95DB8CAF8ED293FC82E8816A2E646F63>

Microsoft PowerPoint - 【資料5】社会福祉施設職員等退職手当共済制度の見直し(案)について

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

計 画 書 は4 章 立 てで 第 1 章 が 計 画 策 定 にあたって 第 2 章 が 障 がい 者 を 取 り 巻 く 環 境 第 3 章 が 障 がい 者 計 画 第 4 章 が 障 がい 福 祉 計 画 です 第 1 章 計 画 策 定 にあたってについて 説 明 します まず 計 画 策

m07 北見工業大学 様式①

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

改 正 後 医 療 費 控 除 の 対 象 となる 在 宅 療 養 の 介 護 費 用 の 証 明 について 改 正 前 医 療 費 控 除 の 対 象 となる 在 宅 療 養 の 介 護 費 用 の 証 明 について 平 成 2 年 7 月 27 日 老 福 第 145 号 平 成 2 年 7 月

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230, ,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66

(2) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 17 年 4 月 1 日 現 在 ) 初 任 給 2 年 後 の 給 料 初 任 給 2 年 後 の 給 料 一 般 行 政 職 技 能 労 務 職 大 学 卒 171,1 151,5 19,2 164,7 17,7 184,4 中 学 卒 1

18 国立高等専門学校機構

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

2 条 例 の 概 要 (1) 趣 旨 この 条 例 は 番 号 利 用 法 第 9 条 第 2 項 に 基 づく 個 人 番 号 の 利 用 に 関 し 必 要 な 事 項 を 定 めます (2) 定 義 この 条 例 で 規 定 しようとする 用 語 の 意 義 は 次 のとおりです 1 個 人

< F2D8E968BC6895E89638E77906A816988C4816A2E6A7464>

<4D F736F F D D488A778CA48B8689C881468DB293A190E690B E682558AFA93C896D88E738D8297EE8ED E646F6378>

Microsoft Word - y doc

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上

表紙-2.xdw

25 年 度 アクションプラン 補 助 制 度 目 標 定 住 人 口 :198 人 増 1 九 州 大 学 学 生 への 電 動 バイクレンタル 事 業 学 研 都 市 づくり 課 進 学 糸 島 市 内 に 居 住 する 九 州 大 学 の 学 生 に 民 間 業 者 と 連 携 し て 電 動

小山市保育所整備計画

そ の 他 類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 広 島 市 城 山 北 城 南 域 包 括 支 援 センター 広 島 市 安 佐 南 区 川 内 B0 平 成 8 年 4 月 日 必 要 な 者

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 1 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

学校安全の推進に関する計画の取組事例

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

経 常 収 支 差 引 額 の 状 況 平 成 22 年 度 平 成 21 年 度 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 4,154 億 円 5,234 億 円 1,080 億 円 改 善 赤 字 組 合 の 赤 字 総 額 4,836 億 円 5,636 億 円 800 億 円 減

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73>

2 積 極 的 な 接 種 勧 奨 の 差 し 控 え 国 は 平 成 25 年 4 月 から 定 期 接 種 化 したが ワクチン 接 種 との 関 連 を 否 定 できない 持 続 的 な 痛 みなどの 症 状 が 接 種 後 に 見 られたことから 平 成 25 年 6 月 定 期 接 種 と

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4

(3) 福 祉 施 設 から 一 般 就 労 への 移 行 本 市 の 福 祉 施 設 利 用 者 の 中 で 平 成 24 年 度 に 一 般 就 労 により 退 所 した 人 は 3 人 です ここでいう 福 祉 施 設 とは 生 活 介 護 事 業 自 立 訓 練 事 業 ( 生 活 訓 練

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

各論_1章〜7章.indd

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

<4D F736F F D20328FCD5F8F5A82DC82A282DC82BF82C382AD82E882CC89DB91E8>

<4D F736F F D208B6388C491E D E7390EC8E738D7390AD8EE891B182C982A882AF82E993C192E882CC8CC2906C82F08EAF95CA82B782E982BD82DF82CC94D48D8682CC C98AD682B782E A582C98AEE82C382AD8CC2906C94D48D868

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目 指 していること

定款

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

( 新 ) 医 療 提 供 の 機 能 分 化 に 向 けたICT 医 療 連 携 導 入 支 援 事 業 費 事 業 の 目 的 医 療 政 策 課 予 算 額 58,011 千 円 医 療 分 野 において あじさいネットを 活 用 したICT したICT 導 入 により により 医 療 機 能

Taro-iryouhoken

公 益 事 類 ( 番 号 を 記 載 ) 12 施 設 名 事 所 名 介 護 老 人 保 健 施 設 アヴニール 入 間 市 宮 寺 二 本 木 区 域 包 括 支 援 センター 所 在 埼 玉 県 入 間 市 大 字 二 本 木 埼 玉 県 入 間 市 宮 寺 入

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協

目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人 口 フレーム 3 2. 将 来 都 市 構 造 4 1. 将 来


接 支 払 制 度 を 活 用 するか 意 思 を 確 認 する 確 認 に 当 たっては 次 の 各 号 に 掲 げる 事 項 について 書 面 により 世 帯 主 の 合 意 を 得 て 代 理 契 約 を 締 結 するものとする (1) 医 療 機 関 等 が 本 市 に 対 し 世 帯 主

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

後期高齢者医療制度

< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

<4D F736F F D2088B089AE95F18D908F C8E DA8E9F >

Transcription:

は じ め に 秩 父 市 では 豊 かなまち 環 境 文 化 都 市 ちちぶ を 将 来 都 市 像 に 掲 げ 高 齢 者 福 祉 については 高 齢 者 の 生 活 を 地 域 で 支 え 生 きがいを 感 じられるまち を 目 指 し サ ービスの 充 実 に 努 めています わが 国 の 現 状 に 目 を 向 けますと 人 口 の 減 少 や 少 子 高 齢 化 が 進 行 し それは 本 市 においても 例 外 ではありません 本 市 の 将 来 推 計 で は 平 成 26 年 に は 高 齢 者 人 口 が 19,117 人 高 齢 化 率 が28.8%に 達 すると 予 測 され さらに 平 成 28 年 には 高 齢 化 率 が30%を 超 えるとされています また 高 齢 者 人 口 の 増 加 とともに ひとり 暮 らし 世 帯 や 高 齢 者 のみ 世 帯 認 知 症 高 齢 者 の 増 加 も 懸 念 され ることから 高 齢 者 を 地 域 社 会 全 体 で 支 える 仕 組 みの 構 築 が 重 要 となっています このような 高 齢 化 への 対 応 が 求 められる 中 高 齢 福 祉 介 護 分 野 の 計 画 である 秩 父 市 高 齢 者 福 祉 計 画 を 策 定 しました 本 計 画 では 前 計 画 の 取 り 組 みを 踏 襲 しながらも さらに 介 護 サービス 介 護 予 防 医 療 との 連 携 生 活 支 援 サービス 高 齢 者 にふさわしい 住 まいの 提 供 な どのサービスを 一 体 的 かつ 継 続 的 に 提 供 する 地 域 包 括 ケア の 考 え 方 を 念 頭 に 置 き ながら 計 画 の 基 本 理 念 である 高 齢 者 の 尊 厳 が 保 たれ 住 み 慣 れた 地 域 で 安 心 して 住 み 続 けられるまち( 助 けあい 温 もりの 感 じられるまち) を 目 指 すため 高 齢 者 の 生 きがいづくりとサポート 体 制 健 康 づくりと 介 護 予 防 要 介 護 者 支 援 の 充 実 を 進 めていきます 計 画 を 推 進 するためには 市 民 の 皆 様 をはじめ 関 係 者 と 一 体 となった 取 り 組 みが 必 要 不 可 欠 でありますので 今 後 ともより 一 層 のご 理 解 とご 協 力 を 賜 りますようお 願 い 申 し 上 げます 最 後 に 本 計 画 の 策 定 にあたり 策 定 委 員 の 皆 様 をはじめ 各 関 係 機 関 の 皆 様 アン ケート 調 査 など 貴 重 なご 意 見 やご 提 言 をいただきました 皆 様 方 に 対 しまして 心 から お 礼 申 し 上 げます 平 成 24 年 3 月 秩 父 市 長

目 次 第 1 章 計 画 の 基 本 的 事 項... 3 第 1 節 計 画 の 基 本 的 な 性 格... 3 1 計 画 策 定 の 趣 旨... 3 2 計 画 の 性 格 と 位 置 づけ... 4 3 計 画 の 期 間... 5 4 計 画 の 策 定 体 制... 5 第 2 章 高 齢 者 をめぐる 現 状... 9 第 1 節 高 齢 者 等 の 現 状... 9 1 高 齢 者 等 の 現 状 と 将 来 推 計... 9 2 高 齢 者 のいる 世 帯 の 状 況... 11 3 要 介 護 等 認 定 者 の 推 移 と 推 計... 12 第 2 節 日 常 生 活 圏 域 の 状 況... 13 第 3 章 高 齢 者 施 策 の 評 価 と 課 題 整 理... 17 第 1 節 アンケート 調 査 結 果... 17 第 2 節 前 期 計 画 ( 平 成 21 年 度 ~23 年 度 )における 介 護 保 険 事 業 の 実 施 状 況... 25 1 介 護 給 付 実 績 からの 評 価... 25 第 3 節 前 期 計 画 ( 平 成 21 年 度 ~23 年 度 )における 健 康 増 進 福 祉 事 業 等 の 評 価... 30 1 健 康 増 進 事 業... 30 2 高 齢 者 福 祉 事 業 の 評 価... 30 第 4 節 課 題 の 整 理... 32 1 高 齢 者 の 現 状... 32 2 アンケート 調 査 結 果... 32 3 前 期 計 画 ( 平 成 21~23 年 度 )の 評 価... 34 第 4 章 計 画 の 基 本 的 考 え 方... 39 第 1 節 基 本 理 念... 39 第 2 節 基 本 方 針... 40 1 高 齢 者 の 生 きがいづくりとサポート 体 制 の 充 実... 40 2 健 康 づくりと 介 護 予 防 の 充 実... 42 3 要 介 護 者 支 援 の 充 実... 44 第 3 節 地 域 包 括 ケアシステムの 構 築 に 向 けて... 46 第 4 節 施 策 の 体 系... 49 1 介 護 保 険 対 象 外 サービス 等 の 推 進... 49 2 介 護 保 険 サービス 等 の 推 進... 52

第 5 章 介 護 保 険 対 象 外 サービス 等 の 推 進... 57 第 1 節 元 気 なまちづくりの 推 進... 57 1 健 康 意 識 の 高 揚 による 健 康 づくり 支 援... 57 2 健 康 増 進 事 業 による 市 民 の 健 康 支 援... 57 第 2 節 在 宅 福 祉 サービス... 59 1 在 宅 福 祉 サービスの 充 実... 59 2 その 他 の 在 宅 福 祉 事 業... 60 第 3 節 地 域 福 祉 活 動 の 推 進... 63 1 担 い 手 の 育 成... 63 2 サービスの 総 合 化... 64 第 4 節 施 設 サービス... 65 1 入 所 施 設 の 整 備 活 用... 65 2 通 所 利 用 施 設 の 整 備 活 用... 67 第 5 節 生 きがいづくり 主 体 的 活 動 への 支 援... 69 1 生 きがい 活 動 の 充 実... 69 2 就 労 機 会 の 充 実... 70 3 自 主 的 活 動 地 域 交 流 の 推 進... 71 第 6 節 高 齢 者 が 安 心 安 全 に 暮 らせるまちづくりの 推 進... 72 1 緊 急 時 の 支 援... 72 2 都 市 環 境 の 整 備... 72 第 6 章 介 護 保 険 サービス 等 の 推 進... 77 第 1 節 介 護 保 険 サービス... 77 1 居 宅 サービス 介 護 予 防 サービス... 77 2 地 域 密 着 型 サービス... 87 3 施 設 サービス... 92 4 サービス 利 用 の 推 進... 94 第 2 節 介 護 保 険 事 業 費 の 見 込 み... 95 1 総 給 付 費... 95 第 3 節 地 域 支 援 事 業... 97 1 介 護 予 防 事 業... 97 2 包 括 的 支 援 事 業... 100 3 任 意 事 業... 102 4 地 域 支 援 事 業 に 係 る 事 業 総 額... 103 第 4 節 保 険 給 付 費 等 の 見 込 みと 保 険 料 の 算 定... 104 1 介 護 保 険 事 業 の 財 源... 104 2 保 険 給 付 費 の 見 込 み... 105 3 所 得 段 階 別 被 保 険 者 見 込 数... 105 4 第 5 期 保 険 料 基 準 額 の 算 定... 106 5 介 護 保 険 料 の 算 定 結 果 と 所 得 段 階 別 保 険 料... 107

第 7 章 計 画 推 進 のために... 111 1 保 健 医 療 福 祉 の 連 携... 111 2 民 間 事 業 者 との 連 携... 111 3 ボランティアなど 福 祉 的 活 動 との 連 携... 111 4 介 護 保 険 運 営 協 議 会 の 充 実... 111 5 地 域 包 括 支 援 センター 運 営 協 議 会 の 開 催... 111 6 計 画 の 進 行 管 理 と 評 価 点 検... 112 資 料 編... 115 1 秩 父 市 高 齢 者 福 祉 計 画 等 策 定 委 員 会 設 置 要 綱... 115 2 秩 父 市 高 齢 者 福 祉 計 画 等 策 定 委 員 会 委 員 名 簿... 117 3 秩 父 市 福 祉 3 計 画 等 検 討 委 員 会 委 員 名 簿... 118 4 秩 父 市 高 齢 者 福 祉 計 画 等 作 業 部 会 委 員 名 簿... 119 5 秩 父 市 高 齢 者 福 祉 計 画 等 事 務 局 名 簿... 120 6 計 画 策 定 の 経 過... 121

第 1 章 計 画 の 基 本 的 事 項

第 1 章 計 画 の 基 本 的 事 項 第 1 章 計 画 の 基 本 的 事 項 第 1 節 計 画 の 基 本 的 な 性 格 1 計 画 策 定 の 趣 旨 21 世 紀 の 超 高 齢 社 会 における 介 護 問 題 の 解 決 を 図 るため 国 民 の 共 同 連 帯 の 理 念 に 基 づき 要 介 護 者 等 を 社 会 全 体 で 支 援 する 仕 組 みとして 介 護 保 険 制 度 が 平 成 12 年 4 月 から 始 まりました その 施 行 後 サービスの 基 盤 は 急 速 に 整 備 さ れサービス 利 用 者 は 確 実 に 増 加 するなど 介 護 保 険 制 度 は 高 齢 期 を 支 える 制 度 と して 定 着 してきました しかしながら サービス 利 用 者 の 増 加 に 伴 い 介 護 給 付 費 も 急 速 に 増 大 し 2015 年 ( 平 成 27 年 )には 団 塊 世 代 が 高 齢 者 となり 高 齢 化 が 一 層 進 展 するこ とから 制 度 の 持 続 性 を 確 保 しつつ 高 齢 者 の 生 活 機 能 の 低 下 を 未 然 に 防 止 し 維 持 向 上 させるために 介 護 予 防 の 推 進 体 制 を 確 立 することが 大 きな 課 題 となって います 今 後 さらに 増 加 することが 見 込 まれている 認 知 症 高 齢 者 について その 特 性 に 対 応 したケアの 確 立 が 急 務 となります このような 状 況 から 平 成 17 年 の 介 護 保 険 制 度 改 革 においては 2015 年 の 高 齢 者 介 護 のあるべき 姿 を 念 頭 において 制 度 の 持 続 可 能 性 の 確 保 明 るく 活 力 のある 高 齢 社 会 の 構 築 等 を 基 本 的 視 点 とした 制 度 全 般 の 見 直 しが 行 われまし た また 平 成 21 年 の 介 護 報 酬 の 改 定 では 介 護 人 材 の 確 保 や 従 業 員 の 処 遇 改 善 といった 課 題 に 対 応 すべく 介 護 報 酬 が3%アップされました 秩 父 市 では 上 記 の 趣 旨 を 踏 まえ 秩 父 市 高 齢 者 保 健 福 祉 計 画 第 4 期 介 護 保 険 事 業 計 画 ( 平 成 21~23 年 度 ) に 基 づいて 各 種 施 策 を 推 進 してきました 今 回 の 見 直 しでは 前 期 計 画 を 踏 襲 しながら より 現 状 に 即 した 計 画 内 容 とす るために 秩 父 市 高 齢 者 福 祉 計 画 第 5 期 介 護 保 険 事 業 計 画 ( 平 成 24~26 年 度 ) を 策 定 するものです 第 5 期 となる 本 計 画 では 介 護 保 険 介 護 予 防 医 療 との 連 携 生 活 支 援 高 齢 者 にふさわしい 住 まいの 提 供 などのサービスを 一 体 的 かつ 継 続 的 に 提 供 する 地 域 包 括 ケア の 考 え 方 を 念 頭 に 置 きつつ 前 期 計 画 と 同 様 基 本 理 念 である 高 齢 者 の 尊 厳 が 保 たれ 住 み 慣 れた 地 域 で 安 心 して 住 み 続 けら れるまち を 目 指 していきます 本 計 画 は 市 の 高 齢 者 福 祉 と 介 護 に 関 する 総 合 計 画 として 策 定 し 高 齢 化 にと もなう 諸 課 題 に 対 応 するため 基 本 的 政 策 目 標 の 設 定 と その 実 現 のために 取 り 組 むべき 施 策 を 明 らかにすることを 目 的 としています 3

2 計 画 の 性 格 と 位 置 づけ 本 計 画 は 要 介 護 要 支 援 状 態 となった 高 齢 者 や その 家 族 に 対 する 支 援 をはじ め 健 康 な 高 齢 者 が 要 介 護 状 態 になることを 防 止 するための 介 護 予 防 事 業 福 祉 事 業 生 きがい 対 策 を 含 めた 市 の 高 齢 者 福 祉 全 般 にわたる 計 画 である 市 町 村 老 人 福 祉 計 画 ( 老 人 福 祉 法 第 20 条 の8に 基 づく 法 定 計 画 )と 介 護 保 険 事 業 の 円 滑 な 運 営 を 図 るための 市 町 村 介 護 保 険 事 業 計 画 ( 介 護 保 険 法 第 117 条 に 基 づく 法 定 計 画 )を 一 体 化 して 策 定 します また 第 1 次 秩 父 市 総 合 振 興 計 画 を 上 位 計 画 とし 第 2 期 地 域 福 祉 計 画 の 理 念 や 方 向 性 保 健 福 祉 分 野 等 の 個 別 計 画 との 整 合 性 を 図 り 連 携 のとれた 計 画 と なります なお 平 成 20 年 度 の 老 人 保 健 法 の 全 面 改 正 により 老 人 保 健 計 画 の 策 定 義 務 がなくなりましたが 高 齢 者 の 保 健 と 福 祉 は 密 接 に 関 連 するものであることから 本 市 では 保 健 施 策 も 包 含 した 高 齢 者 福 祉 計 画 として 策 定 するものとします 第 1 次 秩 父 市 総 合 振 興 計 画 ~ 近 未 来 ちちぶまちづくりプラン2006~ 老 人 福 祉 法 介 護 保 険 法 秩 秩 父 父 市 市 介 護 高 齢 保 者 険 事 福 祉 業 計 計 画 画 連 携 第 三 秩 期 父 秩 市 父 障 市 が 障 い が 福 い 祉 者 計 福 画 祉 計 画 行 動 計 画 ) ( 秩 父 市 次 世 代 育 成 支 援 地 域 子 育 て ち ち の き プ ラ ン ど の 生 活 関 連 計 画 ) そ の 他 の 計 画 ( 健 康 ち ち ぶ 21 な 第 2 期 秩 父 市 地 域 福 祉 計 画 4

第 1 章 計 画 の 基 本 的 事 項 3 計 画 の 期 間 計 画 期 間 は 平 成 24 年 度 から 平 成 26 年 度 までの3か 年 とします また 3 年 ごとに 見 直 しを 行 うものとし 平 成 26 年 度 に 見 直 しを 行 います 年 度 平 成 21 平 成 22 平 成 23 平 成 24 平 成 25 平 成 26 秩 父 市 高 齢 者 福 祉 計 画 介 護 保 険 事 業 計 画 第 4 期 計 画 期 間 第 5 期 計 画 期 間 4 計 画 の 策 定 体 制 (1) 策 定 委 員 会 による 審 議 本 計 画 の 策 定 ( 見 直 し)にあたっては 保 健 福 祉 関 係 者 や 学 識 経 験 者 市 民 代 表 からなる 秩 父 市 高 齢 者 福 祉 計 画 等 策 定 委 員 会 を 開 催 し 審 議 を 行 いま した (2) 日 常 生 活 圏 域 ニーズ 調 査 等 の 実 施 秩 父 市 高 齢 者 福 祉 計 画 第 5 期 介 護 保 険 事 業 計 画 においては 地 域 包 括 ケ ア をさらに 推 進 するため 地 域 ごとに 高 齢 者 が 要 介 護 状 態 になるリスク 等 を 集 計 し 把 握 することが 重 要 となります 国 は 高 齢 者 や 地 域 の 課 題 をより 的 確 に 把 握 する 手 法 として 日 常 生 活 圏 域 ニーズ 調 査 を 推 奨 しており 本 市 においても 65 歳 以 上 の 一 般 高 齢 者 と 軽 度 の 要 介 護 認 定 者 については 日 常 生 活 圏 域 ニーズ 調 査 を 実 施 し 加 えて 実 態 と 課 題 の 把 握 を 目 的 に ケアマネジャーとサービス 提 供 事 業 者 にも 調 査 を 行 いました (3) 庁 内 における 計 画 策 定 体 制 庁 内 においては 関 係 部 局 等 による 秩 父 市 高 齢 者 福 祉 計 画 等 検 討 委 員 会 を 設 置 するとともに 委 員 会 に 各 部 局 担 当 者 による 作 業 部 会 を 設 置 し 計 画 内 容 の 検 討 にあたりました (4)パブリックコメントの 実 施 広 く 市 民 の 皆 様 からご 意 見 等 をいただくため 計 画 案 に 対 するパブリックコ メントを 実 施 いたしました 5

第 2 章 高 齢 者 をめぐる 現 状

第 2 章 高 齢 者 をめぐる 現 状 第 2 章 高 齢 者 をめぐる 現 状 第 1 節 高 齢 者 等 の 現 状 1 高 齢 者 等 の 現 状 と 将 来 推 計 市 の 総 人 口 は 平 成 19 年 の71,426 人 から 減 少 傾 向 にあり 平 成 23 年 には 68,701 人 となり 2,725 人 の 減 少 となっています その 一 方 で 高 齢 者 人 口 は 平 成 19 年 の18,074から 微 増 傾 向 で 推 移 し 平 成 23 年 では18,337 人 で263 人 の 増 加 となっています また 高 齢 化 率 をみると 平 成 19 年 の25.3%から 上 昇 傾 向 にあり 平 成 23 年 には26.7%と1.4ポイント 上 昇 しています 県 20.0% 国 23.2%の 高 齢 化 率 を 上 回 っています 総 人 口 世 帯 数 の 推 移 区 分 平 成 19 年 平 成 20 年 平 成 21 年 平 成 22 年 平 成 23 年 人 口 ( 人 ) 71,426 70,776 70,070 69,479 68,701 世 帯 ( 世 帯 ) 26,284 26,296 26,345 26,448 26,230 65 歳 以 上 人 口 ( 人 ) 18,074 18,255 18,466 18,554 18,337 高 齢 化 率 (%) 25.3 25.8 26.4 26.7 26.7 県 高 齢 化 率 (%) 18.3 19.1 20.0 20.6 20.0 国 高 齢 化 率 (%) 21.5 22.1 22.7 23.1 23.2 注 ) 秩 父 市 の 数 値 は 総 人 口 数 値 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) 県 の 高 齢 化 率 は 平 成 22 年 までは 内 閣 府 高 齢 社 会 白 書 平 成 23 年 は 町 ( 丁 ) 字 別 人 口 調 査 (1 月 1 日 現 在 ) 国 の 高 齢 化 率 は 平 成 22 年 までは 内 閣 府 高 齢 社 会 白 書 平 成 23 年 は 総 務 省 人 口 推 計 総 人 口 とは 住 民 基 本 台 帳 の 人 口 に 外 国 人 登 録 人 口 を 含 めた 人 口 です 人 口 の 推 移 では 前 期 高 齢 者 が 平 成 19 年 の9,247から 減 少 傾 向 にあり 平 成 23 年 では8,508 人 と739 人 の 減 少 となっています その 一 方 で 後 期 高 齢 者 は 平 成 19 年 の8,827 人 から 増 加 傾 向 にあり 平 成 23 年 では9,829 人 と1,002 人 の 増 加 となっており 平 成 21 年 から 前 期 高 齢 者 を 後 期 高 齢 者 が 上 回 っています 人 口 の 将 来 推 計 では 総 人 口 は 平 成 24 年 の67,975 人 から 減 少 傾 向 にあり 第 5 期 計 画 の 最 終 年 の 平 成 26 年 では66,440 人 となり さらに 減 少 傾 向 がつづ き 平 成 29 年 には63,929 人 になると 予 測 されています 一 方 高 齢 者 人 口 高 齢 化 率 はともに 増 加 傾 向 にあり 高 齢 化 率 は30.9%まで 上 昇 すると 予 測 されて います 9

人 口 の 推 移 区 分 平 成 19 年 平 成 20 年 平 成 21 年 平 成 22 年 平 成 23 年 総 人 口 ( 人 ) 71,426 70,776 70,070 69,479 68,701 高 齢 者 数 ( 人 ) 18,074 18,255 18,466 18,554 18,337 高 齢 化 率 (%) 25.3 25.8 26.4 26.7 26.7 65~69 歳 ( 人 ) 4,661 4,557 4,645 4,579 4,196 70~74 歳 ( 人 ) 4,586 4,595 4,514 4,351 4,312 前 期 高 齢 者 計 ( 人 ) 9,247 9,152 9,159 8,930 8,508 前 期 高 齢 者 率 (%) 12.9 12.9 13.1 12.9 12.4 75~79 歳 ( 人 ) 3,897 3,998 3,934 4,044 4,116 80~84 歳 ( 人 ) 2,888 2,929 3,087 3,114 3,085 85 歳 以 上 ( 人 ) 2,042 2,176 2,286 2,466 2,628 後 期 高 齢 者 計 ( 人 ) 8,827 9,103 9,307 9,624 9,829 後 期 高 齢 者 率 (%) 12.4 12.9 13.3 13.9 14.3 40~64 歳 ( 人 ) 23,804 23,689 23,540 23,510 23,676 対 総 人 口 比 率 (%) 33.3 33.5 33.6 33.8 34.5 注 ) 表 記 の 数 値 は 総 人 口 数 値 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) 人 口 の 将 来 推 計 区 分 平 成 24 年 平 成 25 年 平 成 26 年 平 成 27 年 平 成 28 年 平 成 29 年 総 人 口 ( 人 ) 67,975 67,228 66,440 65,634 64,787 63,929 高 齢 者 数 ( 人 ) 18,457 18,848 19,117 19,452 19,624 19,762 高 齢 化 率 (%) 27.2 28.0 28.8 29.6 30.3 30.9 65~69 歳 ( 人 ) 4,134 4,443 4,602 4,995 5,440 5,564 70~74 歳 ( 人 ) 4,351 4,266 4,361 4,284 3,918 3,855 前 期 高 齢 者 計 ( 人 ) 8,485 8,709 8,963 9,279 9,358 9,419 前 期 高 齢 者 率 (%) 12.5 13.0 13.5 14.1 14.4 14.7 75~79 歳 ( 人 ) 4,062 4,024 3,947 3,801 3,771 3,808 80~84 歳 ( 人 ) 3,087 3,210 3,171 3,259 3,314 3,257 85 歳 以 上 ( 人 ) 2,823 2,905 3,036 3,113 3,181 3,278 後 期 高 齢 者 計 ( 人 ) 9,972 10,139 10,154 10,173 10,266 10,343 後 期 高 齢 者 率 (%) 14.7 15.1 15.3 15.5 15.8 16.2 40~64 歳 ( 人 ) 23,523 23,136 22,888 22,457 22,053 21,686 対 総 人 口 比 率 (%) 34.6 34.4 34.4 34.2 34.0 33.9 注 ) 表 記 の 数 値 は 総 人 口 数 値 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 )からの 推 計 人 口 10

第 2 章 高 齢 者 をめぐる 現 状 2 高 齢 者 のいる 世 帯 の 状 況 世 帯 の 状 況 をみると 総 世 帯 数 は 平 成 12 年 を 境 に 減 少 傾 向 にあり 平 成 22 年 では24,103 世 帯 となっています 高 齢 者 世 帯 数 は 増 加 傾 向 にあり 平 成 12 年 の10,856 世 帯 が 平 成 22 年 には12,138 世 帯 となり 10 年 間 で1,282 世 帯 の 増 加 となっています 総 世 帯 に 占 める 高 齢 者 世 帯 数 の 割 合 は 平 成 22 年 では 50.4%となっています また 高 齢 者 世 帯 の 推 移 でも 単 身 世 帯 と 夫 婦 世 帯 が 増 加 し 続 けており 両 世 帯 をあわせると 平 成 22 年 では 高 齢 者 世 帯 の47.5%を 占 めています 世 帯 の 状 況 区 分 平 成 2 年 平 成 7 年 平 成 12 年 平 成 17 年 平 成 22 年 総 世 帯 数 ( 世 帯 ) 22,690 23,907 24,641 24,365 24,103 高 齢 者 世 帯 数 ( 世 帯 ) 8,163 9,474 10,856 10,603 12,138 構 成 比 (%) 36.0 39.6 44.1 43.5 50.4 注 1) 表 記 の 数 値 は 国 勢 調 査 数 値 ( 各 年 10 月 1 日 現 在 ) 注 2) 高 齢 者 世 帯 は65 歳 以 上 の 方 がいる 世 帯 数 高 齢 者 世 帯 の 推 移 区 分 平 成 2 年 平 成 7 年 平 成 12 年 平 成 17 年 平 成 22 年 高 齢 者 世 帯 数 ( 世 帯 ) 8,163 9,474 10,856 10,603 12,138 単 身 世 帯 ( 世 帯 ) 1,008 1,387 1,845 2,243 2,686 構 成 比 (%) 12.4 14.7 17.0 21.2 22.1 夫 婦 世 帯 ( 世 帯 ) 1,460 2,175 2,704 2,902 3,081 構 成 比 (%) 17.9 23.0 24.9 27.4 25.4 同 居 世 帯 ( 世 帯 ) 5,695 5,912 6,307 5,458 6,371 構 成 比 (%) 69.8 62.4 58.1 51.5 52.5 注 1) 表 記 の 数 値 は 国 勢 調 査 数 値 ( 各 年 10 月 1 日 現 在 ) 注 2) 構 成 比 の 計 算 は 端 数 処 理 するため 多 少 の 誤 差 が 生 じます 注 3) 単 身 世 帯 は65 歳 以 上 の 方 の 一 人 暮 らし 世 帯 数 注 4) 夫 婦 世 帯 は 夫 が65 歳 以 上 妻 が60 歳 以 上 の 世 帯 数 注 5) 同 居 世 帯 は 上 記 注 3 注 4を 除 いた65 歳 以 上 の 方 がいる 世 帯 数 高 齢 者 世 帯 の 内 訳 ( 平 成 22 年 ) 区 分 65 歳 未 満 のみの 世 帯 65 歳 以 上 のいる 世 帯 高 齢 者 単 身 高 齢 者 夫 婦 高 齢 者 同 居 合 計 世 帯 数 ( 世 帯 ) 11,965 2,686 3,081 6,371 24,103 構 成 比 (%) 49.7 11.1 12.8 26.4 100.0 注 ) 表 記 の 数 値 は 国 勢 調 査 数 値 ( 平 成 22 年 10 月 1 日 現 在 ) 11

3 要 介 護 等 認 定 者 の 推 移 と 推 計 要 介 護 要 支 援 認 定 者 数 は 第 4 期 当 初 ( 平 成 21 年 4 月 )では2,844 人 でし たが 平 成 23 年 4 月 には3,028 人 となっており 増 加 傾 向 が 続 いています 要 介 護 要 支 援 認 定 者 数 は 高 齢 者 数 の 増 加 などの 影 響 により 今 後 も 引 き 続 き 増 加 するものとみられ 介 護 予 防 の 効 果 等 を 見 込 み 認 定 率 を17.1%に 据 え 置 きし 平 成 24 年 度 は3,156 人 平 成 26 年 度 は3,277 人 と 推 計 しております 65 歳 以 上 人 口 に 占 める 要 支 援 要 介 護 認 定 者 数 の 推 移 と 推 計 区 分 平 成 21 年 度 平 成 22 年 度 平 成 23 年 度 平 成 24 年 度 平 成 25 年 度 平 成 26 年 度 総 人 口 ( 人 ) 70,070 69,479 68,701 67,975 67,228 66,440 65 歳 以 上 人 口 ( 人 ) 18,466 18,554 18,337 18,457 18,848 19,117 要 支 援 1 310 373 414 425 427 429 構 成 比 (%) 1.7 2.0 2.3 2.3 2.3 2.2 要 支 援 2 464 444 441 461 479 491 構 成 比 (%) 2.5 2.4 2.4 2.5 2.5 2.6 要 介 護 1 424 469 524 602 651 692 構 成 比 (%) 2.3 2.5 2.9 3.3 3.5 3.6 要 介 護 2 541 559 535 566 574 586 構 成 比 (%) 2.9 3.0 2.9 3.1 3.0 3.1 要 介 護 3 475 444 431 454 464 474 構 成 比 (%) 2.6 2.4 2.4 2.5 2.5 2.5 要 介 護 4 388 390 385 353 332 304 構 成 比 (%) 2.1 2.1 2.1 1.9 1.8 1.6 要 介 護 5 242 280 298 295 300 301 構 成 比 (%) 1.3 1.5 1.6 1.6 1.6 1.6 合 計 2,844 2,959 3,028 3,156 3,227 3,277 構 成 比 (%) 15.4 15.9 16.5 17.1 17.1 17.1 注 1) 平 成 21 年 度 から23 年 度 の 認 定 者 数 は 各 年 4 月 末 日 現 在 ( 介 護 保 険 事 業 報 告 ) 注 2) 平 成 21 年 度 から23 年 度 の 総 人 口 及 び65 歳 以 上 人 口 は 各 年 4 月 1 日 現 在 注 3) 構 成 比 は 65 歳 以 上 人 口 に 対 する 比 率 ( 人 ) 要 支 援 1 要 支 援 2 要 介 護 1 要 介 護 2 要 介 護 3 要 介 護 4 要 介 護 5 4,000 3,156 3,227 3,277 2,959 3,028 3,000 2,844 2,000 1,000 0 平 成 21 年 度 平 成 22 年 度 平 成 23 年 度 平 成 24 年 度 平 成 25 年 度 平 成 26 年 度 12

第 2 章 高 齢 者 をめぐる 現 状 第 2 節 日 常 生 活 圏 域 の 状 況 日 常 生 活 圏 域 とは 市 町 村 が その 住 民 が 日 常 生 活 を 営 んでいる 地 域 として 地 理 的 条 件 人 口 交 通 事 情 その 他 社 会 的 条 件 介 護 給 付 等 対 象 サービスを 提 供 す るための 施 設 の 整 備 状 況 その 他 の 条 件 を 総 合 的 に 勘 案 して 定 める 区 域 をいいます 介 護 保 険 法 117 条 第 2 項 第 1 号 では 市 町 村 介 護 保 険 事 業 計 画 において この 日 常 生 活 圏 域 ごとに 地 域 密 着 型 サービスの 必 要 利 用 定 員 総 数 や 利 用 量 等 を 見 込 む こととしています 本 市 では 30 分 で 駆 け 付 けられる 範 囲 の 地 域 のつながりを 考 慮 し 中 学 校 区 に 基 づく9つの 圏 域 を 設 定 しています 圏 域 区 分 圏 域 名 秩 父 第 一 秩 父 第 二 高 篠 影 森 尾 田 蒔 大 田 吉 田 荒 川 大 滝 地 区 宮 側 町 番 場 町 道 生 町 中 村 町 ( 一 丁 目 四 丁 目 ) 桜 木 町 金 室 町 永 田 町 柳 田 町 阿 保 町 大 畑 町 滝 の 上 町 上 宮 地 町 中 宮 地 町 下 宮 地 町 大 宮 ( 上 宮 地 町 中 宮 地 町 下 宮 地 町 ) 相 生 町 大 野 原 黒 谷 日 野 田 町 野 坂 町 大 宮 ( 日 野 田 町 野 坂 町 ) 熊 木 町 上 町 中 町 本 町 上 野 町 東 町 中 村 町 ( 二 丁 目 三 丁 目 ) 近 戸 町 別 所 山 田 栃 谷 定 峰 久 那 上 影 森 下 影 森 浦 山 和 泉 町 寺 尾 蒔 田 田 村 太 田 伊 古 田 品 沢 堀 切 小 柱 みどりが 丘 下 吉 田 吉 田 久 長 吉 田 阿 熊 上 吉 田 吉 田 石 間 吉 田 太 田 部 荒 川 久 那 荒 川 上 田 野 荒 川 日 野 荒 川 小 野 原 荒 川 白 久 荒 川 贄 川 大 滝 中 津 川 三 峰 吉 田 大 田 秩 父 第 一 尾 田 蒔 高 篠 秩 父 第 二 大 滝 荒 川 影 森 13

第 3 章 高 齢 者 施 策 の 評 価 と 課 題 整 理

第 3 章 高 齢 者 施 策 の 評 価 と 課 題 整 理 第 3 章 高 齢 者 施 策 の 評 価 と 課 題 整 理 第 1 節 アンケート 調 査 結 果 (1) 調 査 の 概 要 平 成 24 年 度 からはじまる 秩 父 市 高 齢 者 福 祉 計 画 第 5 期 介 護 保 険 事 業 計 画 においては 地 域 包 括 ケア をさらに 推 進 するため 地 域 ごとに 高 齢 者 が 要 介 護 状 態 になるリスク 等 を 集 計 し 把 握 することが 重 要 となります 国 では 高 齢 者 や 地 域 の 課 題 をより 的 確 に 把 握 する 手 法 として 日 常 生 活 圏 域 ニーズ 調 査 をモデル 地 区 で 実 施 しており 本 市 においても 65 歳 以 上 の 一 般 高 齢 者 ( 要 介 護 認 定 を 受 けていない 高 齢 者 )と 軽 度 の 要 支 援 要 介 護 認 定 者 については 日 常 生 活 圏 域 ニーズ 調 査 を 基 本 とし 本 市 独 自 の 設 問 を 追 加 した 調 査 を 実 施 しました 加 えて 実 態 と 課 題 の 把 握 を 目 的 に ケアマネジ ャーとサービス 提 供 事 業 者 にも 調 査 を 行 いました 調 査 対 象 調 査 の 種 類 対 象 165 歳 以 上 高 齢 者 調 査 ( 日 常 生 活 圏 域 ニーズ 調 査 ) 2ケアマネジャー 調 査 3サービス 提 供 事 業 者 調 査 65 歳 以 上 で 要 支 援 要 介 護 認 定 を 受 けていない 方 から 無 作 為 抽 出 した 方 と 要 支 援 要 介 護 1~2の 認 定 を 受 けて いる 方 から 無 作 為 抽 出 秩 父 市 内 で 介 護 サービスを 提 供 している 事 業 所 に 在 籍 し ているケアマネジャー 秩 父 市 内 で 介 護 サービスを 提 供 している 事 業 所 調 査 期 間 調 査 の 種 類 期 間 165 歳 以 上 高 齢 者 調 査 平 成 23 年 6 月 15 日 ~6 月 30 日 2ケアマネジャー 調 査 3サービス 提 供 事 業 者 調 査 回 収 結 果 調 査 の 種 類 配 布 数 有 効 回 答 数 有 効 回 収 率 165 歳 以 上 高 齢 者 調 査 2,300 人 1,644 人 71.5% ( 内 一 般 高 齢 者 ) 2,048 人 1,514 人 73.9% ( 内 要 支 援 要 介 護 認 定 者 ) 252 人 130 人 51.6% 2ケアマネジャー 調 査 81 人 49 人 60.5% 3サービス 提 供 事 業 者 調 査 34 事 業 所 26 事 業 所 76.5% 17

(2) 日 常 生 活 圏 域 ニーズ 調 査 結 果 1 一 般 高 齢 者 のリスク 保 有 者 状 況 項 目 秩 父 市 秩 父 第 一 秩 父 第 二 ( 人 %) 高 篠 影 森 尾 田 蒔 大 田 吉 田 荒 川 大 滝 対 象 者 ( 人 ) 1,514 450 346 101 154 98 46 127 143 49 元 気 高 齢 者 10.0 9.6 13.9 6.9 8.4 8.2 4.3 12.6 7.7 8.2 一 次 予 防 事 業 対 象 者 51.8 54.2 49.1 55.4 53.9 52.0 56.5 43.3 51.0 55.1 二 次 予 防 事 業 対 象 者 36.8 34.9 35.8 35.6 36.4 38.8 37.0 43.3 39.2 36.7 閉 じこもりリスク 8.5 5.8 4.9 8.9 8.4 14.3 10.9 18.1 10.5 12.2 転 倒 リスク 26.6 22.4 27.5 25.7 25.3 28.6 43.5 29.9 26.6 34.7 低 栄 養 リスク 2.0 2.2 2.6 1.0 1.9 0.0 2.2 3.1 0.7 2.0 口 腔 機 能 リスク 21.9 20.9 20.5 30.7 20.8 20.4 21.7 21.3 24.5 24.5 物 忘 れリスク 36.0 34.9 34.7 50.5 35.7 33.7 43.5 40.2 29.4 32.7 うつリスク 29.3 29.8 27.2 37.6 24.0 26.5 37.0 31.5 27.3 36.7 認 知 機 能 障 害 2.2 2.4 1.2 3.0 1.3 4.1 0.0 3.1 2.8 2.0 手 段 的 自 立 度 低 下 者 5.2 5.1 5.5 5.0 5.8 4.1 2.2 7.9 4.2 4.1 知 的 能 動 性 低 下 者 35.5 37.1 27.5 43.6 32.5 41.8 50.0 47.2 29.4 30.6 社 会 的 役 割 低 下 者 35.9 35.3 35.8 42.6 34.4 36.7 34.8 38.6 31.5 36.7 日 常 生 活 動 作 低 下 者 0.1 0.0 0.0 0.0 0.0 1.0 0.0 0.8 0.0 0.0 一 次 予 防 事 業 対 象 者 健 康 で 自 立 した 生 活 を 送 っている 高 齢 者 二 次 予 防 事 業 対 象 者 要 介 護 状 態 等 になるおそれの 高 い 高 齢 者 ( 生 活 機 能 の 低 下 等 がみられる 高 齢 者 ) 2 リスク 項 目 ごとの 傾 向 閉 じこもりリスク 一 般 高 齢 者 のリスク 保 有 者 割 合 は 市 全 体 で8.5% 圏 域 : 最 も 高 い 吉 田 地 区 18.1%と 最 も 低 い 秩 父 第 二 地 区 4.9%では13.2 ポイントの 差 となっています 背 景 : 外 出 は 週 1 回 未 満 の 方 が 女 性 の75 歳 以 上 で 増 加 し 買 い 物 や 散 歩 友 人 宅 に 行 くことが 少 なくなる 傾 向 にあることが 考 えられます また 昨 年 よ り 外 出 回 数 が 減 少 も 加 齢 に 伴 い 増 加 しており 外 出 を 控 えている 理 由 では 足 腰 の 痛 み が 女 性 の 各 年 代 で 多 くなっています 転 倒 リスク 一 般 高 齢 者 のリスク 保 有 者 割 合 は 市 全 体 で26.6% 4 人 に1 人 がリスク 保 有 者 圏 域 : 大 田 地 区 が43.5%で 最 も 高 く 市 平 均 を16.9ポイント 上 回 っています 背 景 : 歩 く 速 度 が 以 前 より 遅 くなってきた 転 倒 に 対 する 不 安 背 中 が 丸 くなっ てきた では 加 齢 とともに 増 加 しています 特 に 女 性 に 多 く 骨 折 すること を 恐 れ 外 出 を 控 えている 傾 向 がみられます 口 腔 機 能 リスク 一 般 高 齢 者 のリスク 保 有 者 割 合 は 市 全 体 で21.9% 5 人 に1 人 がリスク 保 有 者 圏 域 : 高 篠 地 区 が30.7%で 最 も 高 く 市 平 均 を8.8ポイント 上 回 っています 背 景 : 半 年 前 に 比 べて 堅 いものが 食 べにくくなった では70 歳 からの 女 性 で 増 加 傾 向 にあり 噛 む 呑 み 込 む といった 機 能 が 衰 えてきています また 定 期 的 な 歯 科 健 診 の 受 診 も7 割 から8 割 が 受 診 していない 状 況 です 18

第 3 章 高 齢 者 施 策 の 評 価 と 課 題 整 理 物 忘 れリスク 一 般 高 齢 者 のリスク 保 有 者 割 合 は 市 全 体 で36.0% 3 人 に1 人 がリスク 保 有 者 圏 域 : 高 篠 地 区 が50.5%で 最 も 高 く 2 人 に1 人 が 該 当 しています 背 景 : 周 りからいつも 同 じことを 言 うといわれる では 70 歳 から 緩 やかに 増 加 し 80 歳 以 上 では4 割 に 達 しています また 今 日 が 何 月 何 日 かわからな いことがある も70 歳 から 増 加 がはじまっています 知 的 能 動 性 低 下 者 社 会 的 役 割 低 下 者 一 般 高 齢 者 のリスク 保 有 者 割 合 は 市 全 体 で 知 的 能 動 性 低 下 者 35.5% 社 会 的 役 割 低 下 者 35.9% 背 景 : 年 金 などの 書 類 が 書 けない では 女 性 の70 歳 から 急 激 に 増 加 し 85 歳 以 上 では7 割 に 達 しています また 友 人 宅 を 訪 問 しない 家 族 友 人 の 相 談 にのらない も 加 齢 とともに 増 加 傾 向 にあります 地 域 とのかかわり 生 きがいをもつための 生 活 の 質 を 高 めることが 求 められています 二 次 予 防 事 業 対 象 者 出 現 割 合 一 般 高 齢 者 の 中 で 二 次 予 防 事 業 対 象 者 の 出 現 率 が 36.8% 圏 域 : 吉 田 地 区 が43.3%で 最 も 高 くなっています 背 景 : 二 次 予 防 事 業 対 象 者 は 要 支 援 要 介 護 状 態 になる 可 能 性 が 高 く 介 護 保 険 給 付 費 に 大 きく 影 響 する 可 能 性 があります そこで 二 次 予 防 対 象 者 を 悪 化 させないよう 二 次 予 防 に 取 り 組 むとともに 事 業 への 参 加 の 呼 びかけや 見 守 りを 行 うなど 事 業 参 加 への 誘 い 出 しの 工 夫 や 魅 力 ある 予 防 プログラム 等 の 開 発 が 今 後 の 課 題 となっています (3)ケアマネジャー 調 査 結 果 1 現 在 の 業 務 量 についてどのように 思 いますか (1つに ) 業 務 量 の 負 担 感 は やや 負 担 が 大 きい が 36.7% かなり 負 担 が 大 きい の 26.5% と 合 わせると 63.2%が 負 担 感 を 感 じています ケアマネジャー n=49 人 業 務 量 の 負 担 感 0% 25% 50% 75% 100% 26.5 36.7 30.6 6.2 0 0 かなり 負 担 が 大 きい やや 負 担 が 大 きい 適 当 負 担 はあまり 大 きくない 負 担 は 小 さい 無 回 答 19

2これまで 高 齢 者 虐 待 が 疑 われるような 事 例 を 経 験 したことがありますか (1つに ) 高 齢 者 虐 待 が 疑 われるような 事 例 は 自 分 が 経 験 したことがある が 42.9% ほかの 人 から 聞 いたことがある が 49.0%となっています 関 係 機 関 や 地 域 との 連 携 による 見 守 りや 相 談 体 制 が 求 められています 高 齢 者 虐 待 が 疑 われる 事 例 の 経 験 0% 25% 50% 75% 100% ケアマネジャー n=49 人 42.9 49.0 8.1 0 自 分 が 経 験 した ことがある ほかの 人 から 聞 いたことがある 自 分 が 経 験 したり 聞 いたことはない 無 回 答 3 夜 間 対 応 型 訪 問 介 護 サービス は 必 要 だと 思 いますか (1つに ) 夜 間 対 応 型 訪 問 介 護 サービスは 必 要 だと 思 う が 65.3% わからない が 18.4% となっています 6 割 を 超 える 方 が 必 要 性 を 感 じており サービスの 量 質 の 検 討 が 求 め られています ケアマネジャー n=49 人 夜 間 対 応 型 訪 問 介 護 サービスの 必 要 性 0% 25% 50% 75% 100% 65.3 6.1 8.2 18.4 2.0 必 要 だと 思 う 必 要 だと 思 わない 今 のサービスで 十 分 わからない 無 回 答 4 今 後 充 実 させるべきだと 思 う 介 護 予 防 事 業 はありますか ( はいくつでも) 今 後 充 実 させるべきだと 思 う 介 護 予 防 事 業 は 認 知 症 予 防 が 79.6%と 最 も 高 く 次 いで 閉 じこもり 予 防 が 69.4%となっています また 運 動 器 の 機 能 向 上 と うつ 予 防 も5 割 を 超 えています 今 後 充 実 させるべきだと 思 う 介 護 予 防 事 業 0% 25% 50% 75% 100% 運 動 器 の 機 能 向 上 ( 筋 力 アップなど) 53.1 栄 養 改 善 口 腔 機 能 の 向 上 36.7 34.7 認 知 症 予 防 79.6 閉 じこもり 予 防 69.4 うつ 予 防 51.0 特 にない わからない 無 回 答 2.0 0.0 2.0 ケアマネジャー n=49 人 20

第 3 章 高 齢 者 施 策 の 評 価 と 課 題 整 理 (4)サービス 提 供 事 業 者 調 査 結 果 1 介 護 保 険 制 度 を 円 滑 に 推 進 するために どのようなことが 必 要 だと 思 いますか ( 該 当 するものすべてに ) 介 護 保 険 制 度 についての 住 民 への 周 知 が 61.5%と 最 も 高 く 次 いで 事 業 者 に 対 する 研 修 会 の 開 催 が 42.3%となっています 介 護 保 険 制 度 を 円 滑 に 推 進 するために 必 要 なこと 0% 20% 40% 60% 80% 介 護 保 険 制 度 についての 住 民 への 周 知 61.5 保 健 福 祉 サービス( 市 独 自 のサービス)の 提 供 介 護 予 防 事 業 の 充 実 11.5 15.4 利 用 者 に 対 する 事 業 者 の 情 報 提 供 事 業 者 と 市 との 情 報 交 換 の 機 会 の 提 供 事 業 者 とケアマネジャーとの 情 報 交 換 の 機 会 の 提 供 事 業 者 相 互 交 流 の 機 会 の 提 供 26.9 26.9 19.2 15.4 事 業 者 に 対 する 研 修 会 の 開 催 42.3 その 他 特 にない 無 回 答 0.0 0.0 3.8 サービス 提 供 事 業 者 n=26 21

2 事 業 運 営 上 課 題 や 困 っていることはありますか ( 該 当 するものすべてに ) 利 用 者 の 確 保 に 関 すること が 57.7%と 最 も 高 く 次 いで 職 員 ( 常 勤 非 常 勤 ) の 確 保 に 関 すること が 53.8% 事 務 作 業 が 煩 雑 なこと が 38.5%で 上 位 となってい ます 第 5 期 計 画 では 医 療 との 連 携 が 重 点 項 目 となっており 主 治 医 との 連 携 に 関 する こと の 34.6%にも 注 視 する 必 要 があります 事 業 運 営 上 課 題 や 困 っていること 0% 20% 40% 60% 職 員 ( 常 勤 非 常 勤 )の 確 保 に 関 すること 職 員 ( 常 勤 非 常 勤 )の 技 術 の 向 上 に 関 すること 職 員 ( 常 勤 非 常 勤 )のマナー 態 度 などの 質 の 向 上 に 関 すること 職 員 ( 常 勤 非 常 勤 )の 研 修 の 機 会 の 確 保 に 関 すること 利 用 者 の 確 保 に 関 すること 利 用 者 のキャンセルやサービス 内 容 等 の 変 更 に 関 すること 特 定 の 日 時 に 利 用 希 望 が 集 中 すること 7.7 26.9 23.1 30.8 23.1 53.8 57.7 事 務 作 業 が 煩 雑 なこと 38.5 施 設 設 備 の 改 善 に 関 すること 必 要 な 情 報 の 入 手 に 関 すること 11.5 11.5 利 用 者 との 連 絡 調 整 に 関 すること 利 用 者 のニーズの 把 握 に 関 すること ケアマネジャーとの 連 携 に 関 すること 主 治 医 との 連 携 に 関 すること 介 護 保 険 制 度 に 対 する 利 用 者 の 理 解 が 十 分 でないこと 利 用 者 との 利 用 料 金 をめぐるトラブルに 関 すること サービス 担 当 者 会 議 への 出 席 に 関 すること 3.8 3.8 7.7 0.0 23.1 26.9 34.6 その 他 15.4 特 にない 無 回 答 0.0 3.8 サービス 提 供 事 業 者 n=26 22

第 3 章 高 齢 者 施 策 の 評 価 と 課 題 整 理 3 秩 父 市 内 で サービス 提 供 量 が 不 足 していると 思 うサービスはありますか ( 該 当 するものすべてに ) 介 護 予 防 サービス 訪 問 リハビリテーション が 30.8%と 最 も 高 く 次 いで 訪 問 看 護 が 23.1% 通 所 リハビリテーション が 19.2%となっており いずれも 医 療 系 サービスの 提 供 量 不 足 が 課 題 となっています サービス 提 供 量 が 不 足 していると 思 うサービス 0% 20% 40% 60% 訪 問 介 護 訪 問 入 浴 介 護 訪 問 看 護 訪 問 リハビリテーション 居 宅 療 養 管 理 指 導 通 所 介 護 通 所 リハビリテーション 短 期 入 所 生 活 介 護 短 期 入 所 療 養 介 護 特 定 施 設 入 居 者 生 活 介 護 福 祉 用 具 貸 与 特 定 福 祉 用 具 販 売 認 知 症 対 応 型 通 所 介 護 小 規 模 多 機 能 型 居 宅 介 護 認 知 症 対 応 型 共 同 生 活 介 護 地 域 密 着 型 特 定 施 設 入 居 者 生 活 介 護 地 域 密 着 型 介 護 老 人 福 祉 施 設 入 所 者 生 活 介 護 居 宅 介 護 支 援 住 宅 改 修 無 回 答 3.8 7.7 23.1 3.8 0.0 19.2 15.4 7.7 0.0 7.7 0.0 7.7 11.5 11.5 3.8 0.0 0.0 0.0 30.8 サービス 提 供 事 業 者 n=26 42.3 23

介 護 サービス 訪 問 リハビリテーション が 46.2%と 最 も 高 く 次 いで 訪 問 看 護 と 介 護 老 人 福 祉 施 設 が 30.8% 短 期 入 所 生 活 介 護 が 26.9%となっています 医 療 系 サービス が 上 位 にきているほか 泊 まる 暮 らすなどのサービス 提 供 量 の 不 足 も 課 題 となっていま す サービス 提 供 量 が 不 足 していると 思 うサービス 0% 20% 40% 60% 訪 問 介 護 訪 問 入 浴 介 護 訪 問 看 護 訪 問 リハビリテーション 居 宅 療 養 管 理 指 導 通 所 介 護 通 所 リハビリテーション 短 期 入 所 生 活 介 護 短 期 入 所 療 養 介 護 特 定 施 設 入 居 者 生 活 介 護 福 祉 用 具 貸 与 特 定 福 祉 用 具 販 売 夜 間 対 応 型 訪 問 介 護 認 知 症 対 応 型 通 所 介 護 小 規 模 多 機 能 型 居 宅 介 護 認 知 症 対 応 型 共 同 生 活 介 護 地 域 密 着 型 特 定 施 設 入 居 者 生 活 介 護 地 域 密 着 型 介 護 老 人 福 祉 施 設 入 所 者 生 活 介 護 居 宅 介 護 支 援 住 宅 改 修 介 護 老 人 福 祉 施 設 介 護 老 人 保 健 施 設 介 護 療 養 型 医 療 施 設 無 回 答 0.0 3.8 3.8 3.8 3.8 3.8 3.8 7.7 7.7 7.7 11.5 11.5 11.5 15.4 15.4 15.4 15.4 19.2 23.1 23.1 26.9 30.8 30.8 46.2 サービス 提 供 事 業 者 n=26 24

第 3 章 高 齢 者 施 策 の 評 価 と 課 題 整 理 第 2 節 前 期 計 画 ( 平 成 21 年 度 ~23 年 度 )における 介 護 保 険 事 業 の 実 施 状 況 1 介 護 給 付 実 績 からの 評 価 (1) 認 定 者 と 受 給 者 等 の 状 況 平 成 23 年 4 月 の 要 支 援 要 介 護 認 定 者 数 は3,028 人 認 定 率 は16.5%と なっています 認 定 者 数 及 び 受 給 者 数 ともに 増 加 傾 向 で 推 移 しています 認 定 を 受 けても 医 療 機 関 に 入 院 又 は 利 用 されない 方 もおり 受 給 率 は 平 成 21 年 4 月 以 降 83% 前 後 で 推 移 しています 認 定 者 と 受 給 者 ( 人 ) 5,000 4,000 3,000 2,000 1,000 0 2,844 2,917 2,959 3,030 3,028 2,415 2,424 2,547 2,540 2,322 H21.04 H21.10 H22.04 H22.10 H23.04 認 定 者 数 受 給 者 数 認 定 率 と 受 給 率 (%) 100 75 82.4 82.8 82.0 84.1 83.9 50 25 15.4 15.8 15.9 16.3 16.5 0 H21.04 H21.10 H22.04 H22.10 H23.04 認 定 率 受 給 率 25

平 成 23 年 4 月 の 要 支 援 要 介 護 度 別 の 認 定 者 数 は 要 支 援 認 定 者 が855 人 (28.2%) 要 介 護 認 定 者 が2,173 人 (71.7%)と おおむね3:7の 比 に なっています 平 成 21 年 4 月 と 比 較 すると 認 定 者 全 体 では184 人 増 加 しているほか 要 介 護 度 別 では 要 支 援 1が104 人 要 介 護 1が100 人 要 介 護 5が56 人 それ ぞれ 増 加 しています 要 支 援 要 介 護 度 別 認 定 者 数 ( 人 ) 3,500 3,000 2,500 2,000 1,500 1,000 500 0 2,844 310 464 2,917 2,959 3,030 3,028 360 373 420 414 419 444 427 441 424 459 469 512 524 541 566 559 546 535 475 471 444 440 431 388 382 390 391 385 242 260 280 294 298 H21.04 H21.10 H22.04 H22.10 H23.04 要 支 援 1 要 支 援 2 要 介 護 1 要 介 護 2 要 介 護 3 要 介 護 4 要 介 護 5 (2) 予 防 介 護 給 付 別 の 利 用 状 況 介 護 保 険 サービス 利 用 者 数 に 対 する 介 護 予 防 給 付 サービス 利 用 者 の 割 合 は 平 成 23 年 4 月 の 時 点 で24.2%となっています 同 月 の 給 付 費 の 割 合 は6.2% とほぼ 横 ばいです これに 対 し 介 護 給 付 サービスをみると 施 設 サービス 利 用 者 の 割 合 は 25.4%と 平 成 21 年 4 月 から3.2ポイント 減 少 し 給 付 費 の 割 合 も46.7%と 減 少 傾 向 にあります また 居 宅 地 域 密 着 型 サービス 利 用 者 の 割 合 を 平 成 21 年 4 月 と 比 較 すると 居 宅 サービスが2.3ポイント 地 域 密 着 型 サービスが1.2ポ イントといずれも 増 加 しています 予 防 介 護 給 付 別 の 利 用 者 数 の 割 合 100% 75% 50% 23.6 23.6 23.1 23.7 24.2 0.2 0.2 0.1 0.2 0.2 44.5 48.0 46.6 46.6 46.8 介 護 予 防 サービス 地 域 密 着 型 介 護 予 防 サービス 居 宅 サービス 17.9 18.1 18.6 18.1 19.1 25% 28.6 25.3 26.9 25.8 25.4 0% H21.04 H21.10 H22.04 H22.10 H23.04 注 ) 福 祉 用 具 購 入 住 宅 改 修 を 除 きます 地 域 密 着 型 サービス 施 設 サービス 26

第 3 章 高 齢 者 施 策 の 評 価 と 課 題 整 理 予 防 介 護 給 付 別 の 給 付 費 の 割 合 100% 6.1 5.9 5.8 0.2 0.1 0.1 5.9 0.1 6.2 0.2 介 護 予 防 サービス 75% 50% 35.4 38.2 38.0 38.0 39.0 7.0 7.7 7.4 7.4 7.9 地 域 密 着 型 介 護 予 防 サービス 居 宅 サービス 25% 51.3 48.1 48.8 48.5 46.7 地 域 密 着 型 サービス 施 設 サービス 0% H21.04 H21.10 H22.04 H22.10 H23.04 注 ) 福 祉 用 具 購 入 住 宅 改 修 を 除 きます (3) 支 給 限 度 額 に 対 する1 人 あたりの 利 用 額 の 割 合 平 成 23 年 4 月 の 在 宅 の 要 介 護 ( 要 支 援 ) 度 別 支 給 限 度 額 に 対 する1 人 あた りの 利 用 額 の 割 合 は 各 要 介 護 ( 要 支 援 ) 度 の 支 給 限 度 額 を 下 回 っています 対 支 給 限 度 額 比 率 が 最 も 高 いのは 要 介 護 5で53.8% 一 方 最 も 低 いのが 要 支 援 2で40.4%となっています 支 給 限 度 額 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 ) 要 介 護 度 人 数 ( 人 ) A 利 用 総 額 ( 円 ) B 1 人 あたり 利 用 額 ( 円 ) C(B/A) 支 給 限 度 額 ( 円 ) D 対 支 給 限 度 額 比 率 (%) C/D 要 支 援 1 280 6,355,179 2,270 4,970 45.7 要 支 援 2 342 14,384,338 4,206 10,400 40.4 要 介 護 1 393 30,584,838 7,782 16,580 46.9 要 介 護 2 387 40,334,679 10,422 19,480 53.5 要 介 護 3 274 38,727,696 14,134 26,750 52.8 要 介 護 4 175 27,841,383 15,909 30,600 52.0 要 介 護 5 80 15,419,106 19,274 35,830 53.8 合 計 1,931 173,647,219 8,993 35.3 注 ) 対 象 となるサービスは 居 宅 サービス 地 域 密 着 型 サービスです 27

支 給 限 度 額 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 ) ( 円 ) 50,000 40,000 30,000 20,000 10,000 0 35,830 30,600 26,750 19,480 16,580 10,400 19,274 14,134 15,909 4,970 10,422 7,782 4,206 2,270 要 支 援 1 要 支 援 2 要 介 護 1 要 介 護 2 要 介 護 3 要 介 護 4 要 介 護 5 1 人 あたり 利 用 額 支 給 限 度 額 (4) 居 宅 サービス 利 用 者 の1 年 後 利 用 維 持 率 平 成 22 年 4 月 の 居 宅 サービス 受 給 者 のうち 1 年 後 の 平 成 23 年 4 月 もその まま 居 宅 サービスを 利 用 している 認 定 者 の 割 合 は92.8%となっており 残 り の7.2%は 施 設 へ 入 所 しています 居 宅 サービス 利 用 維 持 率 が 最 も 低 い 要 介 護 度 は 要 介 護 4(83.3%) 次 いで 要 介 護 5(84.6%) 要 介 護 3(86.2%)となっており 中 重 度 認 定 者 の 施 設 移 行 が 目 立 っています 居 宅 サービス 受 給 者 の1 年 後 利 用 維 持 率 平 成 22 年 4 月 平 成 23 年 4 月 居 宅 サービス 平 成 23 年 4 月 施 設 サービス 居 宅 利 用 者 ( 人 ) 維 持 者 ( 人 ) 維 持 率 (%) 移 行 者 ( 人 ) 移 行 率 (%) 要 支 援 1 213 209 98.1 4 1.9 要 支 援 2 282 274 97.2 8 2.8 要 介 護 1 305 291 95.4 14 4.6 要 介 護 2 332 305 91.9 27 8.1 要 介 護 3 210 181 86.2 29 13.8 要 介 護 4 114 95 83.3 19 16.7 要 介 護 5 52 44 84.6 8 15.4 合 計 1,508 1,399 92.8 109 7.2 注 )データは 平 成 22 年 4 月 から 平 成 23 年 4 月 までの1 年 間 の 移 動 を 分 析 しています 28

第 3 章 高 齢 者 施 策 の 評 価 と 課 題 整 理 (5) 要 介 護 度 維 持 率 改 善 率 平 成 22 年 4 月 から 平 成 23 年 4 月 までの1 年 間 の 要 介 護 度 ( 要 支 援 度 )の 変 化 は 下 表 のとおりとなっています 悪 化 率 では 要 支 援 1 要 支 援 2(17.6%) 要 介 護 2 要 介 護 3(16.8%) 要 介 護 1 要 介 護 2(16.0%)で 各 2 割 弱 となっています また 二 段 階 以 上 進 行 する 認 定 者 が 要 支 援 1 要 介 護 5 以 外 の 全 ての 段 階 にみられます 特 に 要 支 援 1 要 介 護 1(7.8%) 要 介 護 2 要 介 護 4(7.9%) 要 支 援 2 要 介 護 2(6.8%)で 各 1 割 弱 となっており 重 度 化 に 対 する 対 策 が 必 要 となって います その 一 方 で 改 善 率 では 重 度 認 定 者 で 要 介 護 4 要 介 護 3(9.4%) 要 介 護 3 要 介 護 2(11.2%)にみられるほか 二 段 階 改 善 している 認 定 者 もいることは 注 目 すべきことです 予 防 給 付 の 効 果 をみると 軽 度 認 定 者 の 維 持 率 は 概 ね60% 台 で 改 善 した 認 定 者 もいる 反 面 要 支 援 1では30.1% 要 支 援 2では23.0%の 認 定 者 が 悪 化 していることからサービス 内 容 の 更 なる 充 実 等 を 図 っていくことが 必 要 です 改 善 サービス 受 給 者 の 要 介 護 度 維 持 率 改 善 率 平 成 22 年 4 月 悪 化 平 成 23 年 4 月 要 支 援 要 支 援 要 介 護 要 介 護 要 介 護 要 介 護 要 介 護 1 2 1 2 3 4 5 合 計 要 支 援 1 242 61 27 14 1 1 0 346 69.9 17.6 7.8 4.1 0.3 0.3 0.0 100.0 要 支 援 2 44 272 50 28 5 8 3 410 10.7 66.3 12.2 6.8 1.2 2.0 0.8 100.0 要 介 護 1 12 32 295 73 26 11 6 455 2.6 7.0 64.8 16.0 5.7 2.5 1.4 100.0 要 介 護 2 4 14 47 294 81 38 5 483 0.8 2.9 9.7 60.9 16.8 7.9 1.0 100.0 要 介 護 3 1 4 11 34 203 38 12 303 0.3 1.4 3.6 11.2 67.0 12.5 4.0 100.0 要 介 護 4 1 2 8 11 19 137 25 203 0.5 1.0 3.9 5.4 9.4 67.5 12.3 100.0 要 介 護 5 0 0 1 2 3 4 95 105 0.0 0.0 1.0 1.9 2.9 3.8 90.4 100.0 合 計 304 385 439 456 338 237 146 2,305 注 1) 網 掛 けの 部 分 は 認 定 度 が 変 化 しなかった 人 です 網 掛 けの 部 分 より 右 側 が 悪 化 左 側 が 改 善 となります 注 2) 横 合 計 は 平 成 22 年 4 月 の 合 計 縦 合 計 は 平 成 23 年 4 月 の 合 計 です 注 3) 平 成 22 年 4 月 平 成 23 年 4 月 で 対 応 がとれる 人 のデータで 分 析 しています したがって 要 介 護 状 態 から 自 立 等 で 元 気 になった 人 や 亡 くなった 人 は 給 付 データからは 外 れているため 分 析 の 対 象 としていません 単 位 : 上 段 人 下 段 % 29

第 3 節 前 期 計 画 ( 平 成 21 年 度 ~23 年 度 )における 健 康 増 進 福 祉 事 業 等 の 評 価 1 健 康 増 進 事 業 誰 もが 元 気 なまちづくり を 目 指 し 全 ての 市 民 に 対 して 各 種 健 康 診 査 や 相 談 事 業 健 康 についての 啓 発 等 の 健 康 増 進 事 業 を 実 施 しています 日 頃 から かかりつけ 医 を 持 つようにするなど 医 療 との 関 係 づくりや 高 齢 者 においても 元 気 なうちからの 健 康 づくりを 進 めてきました 保 健 センターが 主 体 となり 65 歳 未 満 の 市 民 に 対 し 健 康 教 育 健 康 相 談 と いった 健 康 推 進 事 業 を 実 施 しています 地 域 包 括 支 援 センターが 主 体 となり 65 歳 以 上 の 市 民 に 対 し 生 活 機 能 のチ ェックや 地 域 への 出 前 講 座 などの 地 域 支 援 事 業 を 実 施 しています 今 後 高 齢 者 の 健 康 づくりを 推 進 していくために 健 康 増 進 事 業 と 地 域 支 援 事 業 との 緊 密 な 連 携 が 必 要 と 考 えられます また より 効 果 的 に 実 施 するた めに 関 係 機 関 団 体 との 更 なる 連 携 や 拠 点 となる 保 健 センターと 地 域 包 括 支 援 センターの 機 能 の 充 実 強 化 が 求 められています 2 高 齢 者 福 祉 事 業 の 評 価 (1) 在 宅 福 祉 サービス 介 護 保 険 対 象 外 の 方 やひとり 暮 らし 高 齢 者 などを 対 象 とした ホームヘルプ サービス デイサービス 事 業 をはじめ 緊 急 通 報 システムの 設 置 配 食 サー ビスなどを 実 施 しています 地 域 ミニデイサービスは 吉 田 大 滝 荒 川 地 域 で 行 われており 介 護 予 防 や 閉 じこもり 防 止 また 生 きがいづくりにおいても 重 要 な 役 割 を 担 ってお り 今 後 は 事 業 の 実 施 方 法 等 を 検 討 しながら 他 の 地 域 においても 実 施 してい く 必 要 があります (2) 施 設 サービスの 評 価 高 齢 者 憩 いの 家 ふれあいセンター 各 福 祉 交 流 センター いきがいセンタ ー 老 人 福 祉 センターなどの 地 域 拠 点 的 施 設 が 整 備 されており 高 齢 者 が 気 軽 に 訪 れ 高 齢 者 同 士 または 児 童 との 交 流 など 生 きがい 活 動 に 参 加 でき るようになっています 入 居 施 設 として 吉 田 地 域 に2か 所 の 生 活 支 援 ハウス 入 所 施 設 としては 蒔 田 地 域 に 特 別 養 護 老 人 ホーム 偕 楽 苑 養 護 老 人 ホーム 長 寿 荘 が 整 備 されて います 今 後 は 地 域 のニーズを 踏 まえ 各 施 設 の 特 徴 を 生 かしたサービスの 提 供 に 努 める 必 要 があります 30

第 3 章 高 齢 者 施 策 の 評 価 と 課 題 整 理 (3) 生 きがいづくり まちづくり 敬 老 事 業 をはじめ 老 人 クラブ 活 動 やシルバー 人 材 センターの 活 動 支 援 生 涯 学 習 スポーツ レクリエーション 活 動 の 推 進 高 齢 者 の 知 識 や 経 験 を 活 かした 共 助 の 仕 組 みとして 定 着 してきているみやのかわ 商 店 街 振 興 組 合 で 実 施 しているボランティアバンクおたすけ 隊 への 活 動 支 援 などの 事 業 を 行 っています 今 後 は 高 齢 者 自 らが 生 きがい 活 動 を 通 じ 互 いに 支 えあうことが 必 要 とな るため 多 様 な 高 齢 者 及 び 地 域 のニーズを 踏 まえながら 老 人 クラブ 等 が 行 う 活 動 について 支 援 していく 必 要 があります 歩 道 の 整 備 や 多 目 的 トイレの 設 置 など 誰 もが 利 用 しやすい 施 設 の 整 備 や 改 善 を 進 めてきましたが 移 動 手 段 の 確 保 にも 取 り 組 む 必 要 があります 公 共 交 通 機 関 やデマンドタクシーの 活 用 など 誰 もが 利 用 しやすい 公 共 交 通 の 実 施 のため 秩 父 地 域 全 体 で 見 直 し すべての 市 民 にやさしいまちづくりを 進 める 必 要 があります 31

第 4 節 課 題 の 整 理 秩 父 市 の 高 齢 者 の 現 状 アンケート 調 査 第 4 期 介 護 保 険 事 業 の 状 況 保 健 福 祉 事 業 の 状 況 から 高 齢 者 福 祉 及 び 介 護 保 険 事 業 に 関 する 課 題 を 整 理 しました 現 状 評 価 1 高 齢 者 の 現 状 総 人 口 は 減 少 傾 向 にあるものの 高 齢 者 人 口 は 平 成 26 年 には19,117 人 平 成 29 年 には19,762 人 で 高 齢 化 率 が30.9%に 達 します また 平 成 23 年 時 点 で 後 期 高 齢 者 数 が 前 期 高 齢 者 数 を 上 回 っており 今 後 もこの 傾 向 は 大 きくなると 予 測 されています 総 世 帯 数 の50.4%が 高 齢 者 世 帯 で その 中 の22.1%が 単 身 世 帯 となっており 5 世 帯 に1 世 帯 が 単 身 世 帯 (ひとり 暮 らし 世 帯 )となっています 要 支 援 要 介 護 認 定 者 数 も 増 加 傾 向 にあり 平 成 26 年 には 高 齢 者 の17.1%が 要 支 援 要 介 護 認 定 者 と 予 測 されています 平 成 23 年 度 現 在 要 支 援 要 介 護 認 定 者 の 構 成 割 合 をみると 要 支 援 者 ( 要 支 援 1~ 要 支 援 2)が28.2%を 占 め 軽 度 認 定 者 ( 要 支 援 1~ 要 介 護 2)になると 約 6 割 となります 2 アンケート 調 査 結 果 一 般 高 齢 者 の 閉 じこもりリスク が 最 も 小 さい 秩 父 第 2 地 区 と 最 も 大 きい 吉 田 地 区 では 13.2ポイントの 差 があります 転 倒 リスクは4 人 に1 人 が 該 当 しており 閉 じこもりリスク 物 忘 れリスク うつ リスク につながり 状 態 の 悪 化 につながっていくことが 懸 念 されます 一 般 高 齢 者 の 中 で3 人 に1 人 が 二 次 予 防 事 業 対 象 者 に 該 当 するため 介 護 予 防 事 業 の 充 実 が 求 められます ケアマネジャー 調 査 で 今 後 充 実 させるべき 介 護 予 防 事 業 を 認 知 症 予 防 閉 じこも り 予 防 運 動 器 の 機 能 向 上 うつ 予 防 の 順 に 上 げており 日 常 生 活 圏 域 ニーズ 調 査 の 結 果 を 裏 付 けています また 医 療 系 サービスの 充 実 も 求 められています 高 齢 者 虐 待 が 疑 われるような 事 例 を 経 験 したケアマネジャーが42.9%となっており 高 齢 者 の 増 加 に 伴 い 関 係 機 関 や 地 域 との 連 携 など 対 応 が 求 められます 32

第 3 章 高 齢 者 施 策 の 評 価 と 課 題 整 理 課 題 解 決 ポイント 今 後 の 増 加 が 予 測 されるひとり 暮 らし 世 帯 高 齢 者 のみ 夫 婦 世 帯 認 知 症 高 齢 者 などに 対 応 できる 公 的 サービスとともに 見 守 りや 買 い 物 支 援 などの 生 活 支 援 サービスの 構 築 要 介 護 度 の 重 度 化 を 防 ぐための 介 護 予 防 支 援 介 護 など 高 齢 者 支 援 に 携 わる 人 材 の 確 保 育 成 介 護 保 険 サービスの 受 給 者 数 は 認 定 者 数 の83% 台 で 安 定 した 利 用 があり 今 後 も 在 宅 での 生 活 を 希 望 する 意 向 が 多 いことから 介 護 保 険 サービスの 質 量 の 充 実 家 族 介 護 者 の 高 齢 化 に 対 する 介 護 負 担 を 軽 減 する 施 策 の 検 討 生 活 支 援 など 地 域 でのインフォーマルサービスの 構 築 今 後 増 加 が 見 込 まれる 認 知 症 高 齢 者 への 対 応 地 域 の 特 性 リスク 該 当 者 の 状 況 に 基 づいた 予 防 サービスの 整 備 転 倒 や 閉 じこもり 認 知 症 等 を 予 防 するプログラムの 充 実 高 齢 者 福 祉 や 介 護 に 関 する 関 係 機 関 との 連 携 の 重 視 訪 問 看 護 や 訪 問 リハビリテーションなど 医 療 系 サービスの 充 実 ケアマネジャーの 支 援 として 支 援 困 難 事 例 についての 地 域 包 括 支 援 センター の 指 導 助 言 3 人 に1 人 が 二 次 予 防 事 業 の 対 象 者 であるため 二 次 予 防 に 取 り 組 むとともに 事 業 への 参 加 の 呼 びかけや 見 守 りを 行 うなど 事 業 参 加 への 誘 い 出 しの 工 夫 や 魅 力 ある 予 防 プログラム 等 の 開 発 33

現 状 評 価 3 前 期 計 画 ( 平 成 21~23 年 度 )の 評 価 シルバー 人 材 センターや 老 人 クラブ 公 民 館 活 動 等 により 高 齢 者 が 自 主 的 に 社 会 参 加 や 生 きがいづくりを 行 っています こうした 高 齢 者 の 活 動 が 地 域 福 祉 活 動 を 担 ってお り 今 後 も 一 層 の 推 進 が 必 要 となります 単 身 高 齢 者 や 高 齢 者 世 帯 の 方 を 地 域 の 方 が 日 頃 から 見 守 りや 声 かけを 行 う ふれあい コール 事 業 等 をとおして 地 域 のつながりと 支 え 合 いを 広 げました 吉 田 大 滝 荒 川 地 域 においては 地 区 ごとの 小 区 域 でミニデイサービスを 行 い 閉 じ こもりや 介 護 予 防 に 効 果 が 見 られました 一 方 旧 秩 父 市 地 域 においては 小 区 域 で 地 域 の 実 情 に 沿 った 予 防 事 業 等 が 十 分 ではありませんでした みやのかわ 商 店 街 振 興 組 合 の ボランティアバンクおたすけ 隊 は シニアボランテ ィアによる 住 民 のニーズに 合 わせた 有 償 支 援 を 行 っています また 会 員 制 ではあり ますが 買 い 物 や 通 院 などの 送 迎 サービスも 行 っています 在 宅 介 護 支 援 センターの 再 構 築 を 行 い 高 齢 者 相 談 支 援 センターとして 担 当 地 域 を 定 め 高 齢 者 や 介 護 保 険 について24 時 間 相 談 通 報 対 応 の 体 制 をとり 市 役 所 や 地 域 包 括 支 援 センター 等 関 係 機 関 と 連 携 を 取 っています 健 康 増 進 の 充 実 については 特 定 健 康 診 査 を 行 い 生 活 習 慣 病 発 症 のリスクの 高 い 方 への 特 定 保 健 指 導 の 実 施 や 各 種 がん 検 診 等 により 高 齢 者 になる 以 前 からの 健 康 づく りを 進 めました 介 護 予 防 は 地 域 包 括 支 援 センターを 中 心 に 要 介 護 認 定 を 受 けていない 高 齢 者 に 生 活 機 能 等 のチェックを 行 い 介 護 予 防 のアドバイス 票 の 送 付 など 啓 発 を 行 いました しか し 要 介 護 状 態 等 になるおそれの 高 い 二 次 予 防 事 業 対 象 者 の 介 護 予 防 事 業 への 参 加 率 に 大 きな 伸 びがなかったため 事 業 への 勧 誘 等 の 実 施 方 法 について 課 題 が 残 りました 高 齢 者 の 包 括 的 継 続 的 なマネジメントを 行 う 地 域 包 括 支 援 センターは 市 報 の 包 括 支 援 センターだより や 手 作 りチラシの 配 布 等 により 広 く 周 知 に 努 めてきました 民 生 委 員 や 介 護 事 業 所 等 関 係 機 関 への 周 知 は 進 みましたが 一 般 市 民 への 周 知 は 十 分 とはいえませんでした 地 域 密 着 型 サービスの 小 規 模 多 機 能 型 居 宅 介 護 事 業 所 が 新 たに 開 設 しましたが 住 み 慣 れた 地 域 で 在 宅 生 活 を 継 続 するには 日 常 生 活 圏 域 ごとに 整 備 が 必 要 なため 十 分 で はありません 34

第 3 章 高 齢 者 施 策 の 評 価 と 課 題 整 理 課 題 解 決 ポイント 老 人 クラブの 活 性 化 など 高 齢 者 の 積 極 的 な 社 会 参 加 や 生 きがいづくりの 支 援 と 健 康 維 持 につながる 施 策 の 推 進 地 域 の 実 情 に 沿 った 小 区 域 ごとの 介 護 予 防 事 業 取 り 組 み 二 次 予 防 事 業 対 象 者 への 事 業 参 加 への 勧 誘 方 法 等 の 工 夫 と 高 齢 者 への 介 護 予 防 の 啓 発 高 齢 者 福 祉 や 介 護 保 険 に 関 するより 良 いサービス 提 供 のための 関 係 機 関 との 連 携 強 化 地 域 包 括 支 援 センターの 周 知 と 機 能 の 強 化 高 齢 者 相 談 支 援 センターによる24 時 間 体 制 相 談 窓 口 の 周 知 と 地 域 包 括 支 援 セ ンターとの 連 携 強 化 住 み 慣 れた 地 域 でサービスが 受 けられる 地 域 密 着 型 サービスの 充 実 35

第 4 章 計 画 の 基 本 的 考 え 方

第 4 章 計 画 の 基 本 的 考 え 方 第 4 章 計 画 の 基 本 的 考 え 方 第 1 節 基 本 理 念 高 齢 者 の 尊 厳 が 保 たれ 住 み 慣 れた 地 域 で 安 心 して 住 み 続 けられるまち ( 助 けあい 温 もりの 感 じられるまち) 本 計 画 を 推 進 するためには 第 1に 高 齢 者 の 意 思 を 尊 重 する 社 会 とすること が 重 要 です 介 護 が 必 要 になったり 何 らかの 社 会 的 な 支 援 が 必 要 になった 時 にも 自 身 の 社 会 的 役 割 を 自 覚 し 地 域 とのつながりを 保 ちながら 高 齢 者 自 らの 意 思 に よって 様 々なサービスや 支 援 を 受 けることのできる 社 会 を 目 指 します この 考 えは 介 護 保 険 制 度 の 基 本 理 念 に 通 ずるものです 第 2に 助 けあい 温 もりの 感 じられる 地 域 社 会 とすることです 平 成 19 年 度 に 制 定 した 明 日 の 笑 顔 は 世 代 をこえて! 子 育 て 支 援 元 気 長 寿 のまち 宣 言 に 基 づき 高 齢 者 の 暮 らしを 地 域 社 会 全 体 で 支 え 住 み 慣 れた 地 域 や 家 庭 で 安 心 して 通 常 の 生 活 を 継 続 でき きめ 細 かなサービスを 受 けることが 可 能 な 社 会 を 目 指 しま す これは 在 宅 生 活 を 基 本 としつつ 施 設 入 所 となってもできる 限 り 近 くの 施 設 への 入 所 が 可 能 となる 地 域 に 根 ざしたサービスを 基 本 とした 社 会 です このような 社 会 をつくるために 市 の 高 齢 者 福 祉 計 画 介 護 保 険 事 業 計 画 の 基 本 理 念 を 定 めています 39

第 2 節 基 本 方 針 第 3 章 の 課 題 を 受 けて 解 決 対 策 に 向 けて 具 体 的 に 提 供 するサービスや 事 業 に ついて 基 本 方 針 を 示 します 1 高 齢 者 の 生 きがいづくりとサポート 体 制 の 充 実 40

第 4 章 計 画 の 基 本 的 考 え 方 (1) 高 齢 者 自 身 によるサポート 体 制 今 後 高 齢 者 の 増 加 に 伴 い 単 身 高 齢 者 や 高 齢 者 世 帯 の 増 加 が 懸 念 され ますが 元 気 なうちから 健 康 づくりや 健 康 診 査 を 受 診 して 健 康 意 識 を 高 めたり 公 民 館 活 動 やスポーツ 等 地 域 の 活 動 に 参 加 するなど 元 気 高 齢 者 を 養 成 します 高 齢 者 自 身 が 高 齢 者 を 支 えるシステムとして 定 着 をしてきている ボ ランティアバンクおたすけ 隊 のように 高 齢 者 の 培 ってきた 経 験 や 知 識 を 地 域 活 動 等 に 生 かし 高 齢 者 自 身 が 社 会 の 一 員 として 役 割 を 担 うこ とを 推 進 します (2) 認 知 症 高 齢 者 支 援 対 策 の 充 実 認 知 症 になっても 住 み 慣 れた 地 域 での 生 活 が 継 続 されるためには 周 囲 の 理 解 が 必 要 になります 認 知 症 サポーター 養 成 講 座 等 をとおして 認 知 症 に 関 する 知 識 の 普 及 を 行 い また 認 知 症 高 齢 者 の 権 利 を 擁 護 する ため 成 年 後 見 制 度 等 を 周 知 します また 市 民 後 見 人 の 養 成 など 制 度 の 充 実 強 化 に 取 り 組 みます (3) 介 護 負 担 の 軽 減 住 み 慣 れた 地 域 で 安 心 して 在 宅 生 活 を 続 けるために 高 齢 者 の 介 護 を する 方 のサポート 体 制 が 必 要 となります 介 護 者 同 士 の 交 流 などによ り 心 身 のリフレッシュを 図 り 家 族 介 護 用 品 の 支 給 等 により 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 ります (4) 在 宅 サービスの 充 実 在 宅 生 活 を 継 続 するためには 介 護 保 険 サービスだけではなく 様 々な 生 活 支 援 が 必 要 となります 高 齢 者 が 生 活 している 地 域 によっても 必 要 なサービスは 異 なるため 地 域 のニーズを 考 慮 し 社 会 福 祉 協 議 会 や 自 治 会 民 生 委 員 在 宅 福 祉 員 等 と 連 携 を 取 りながら 推 進 します 41

2 健 康 づくりと 介 護 予 防 の 充 実 42

第 4 章 計 画 の 基 本 的 考 え 方 (1) 地 域 支 援 事 業 高 齢 者 が 要 介 護 状 態 等 となることを 予 防 するとともに 要 介 護 状 態 等 になった 場 合 でも できる 限 り 住 み 慣 れた 地 域 で 健 康 に 生 活 できるよう 地 域 包 括 支 援 センターが 中 心 となり 要 介 護 状 態 への 移 行 を 防 ぐ 介 護 予 防 事 業 や 総 合 相 談 や 権 利 擁 護 ケアマネジャーへのサポートを 行 う 包 括 的 支 援 事 業 を 推 進 します また 今 後 地 域 ニーズを 把 握 し 日 常 生 活 支 援 総 合 事 業 の 実 施 についても 検 討 していきます (2) 介 護 予 防 事 業 の 充 実 要 介 護 認 定 者 になることを 防 ぐためには 健 康 で 自 立 した 生 活 を 送 っ ている 高 齢 者 ( 一 次 予 防 事 業 対 象 者 )や 要 介 護 状 態 等 になるおそれの 高 い 高 齢 者 ( 二 次 予 防 事 業 対 象 者 )を 対 象 に 心 身 の 機 能 や 生 活 機 能 の 低 下 の 予 防 または 悪 化 の 防 止 のために 必 要 な 介 護 予 防 事 業 を 推 進 します (3) 地 域 包 括 支 援 センターの 機 能 強 化 地 域 包 括 支 援 センターは 高 齢 者 の 介 護 予 防 の 取 り 組 みや 在 宅 生 活 全 般 にわたり 適 切 なサービスが 切 れ 目 なく 提 供 されるように 包 括 的 継 続 的 な 支 援 を 行 います 今 後 も 高 齢 者 の 増 加 が 見 込 まれる 中 で 要 介 護 認 定 者 の 増 加 を 防 ぐためには 介 護 予 防 の 充 実 が 重 要 となる 一 方 介 護 予 防 の 実 施 機 関 である 地 域 包 括 支 援 センターの 機 能 の 強 化 も 必 要 となり ます そのため 高 齢 者 相 談 支 援 センターの 協 力 を 得 るなど 地 域 の 高 齢 者 の 実 情 の 把 握 に 努 め より 一 層 の 機 能 強 化 を 図 ります また 医 療 機 関 等 の 関 係 機 関 ケアマネジャー 等 との 連 携 強 化 も 同 様 に 努 めます 43

3 要 介 護 者 支 援 の 充 実 44

第 4 章 計 画 の 基 本 的 考 え 方 (1) 要 介 護 認 定 者 の 重 度 化 予 防 要 支 援 要 介 護 の 状 態 になっても 地 域 で 健 康 に 生 活 していくために は 日 常 生 活 の 活 発 化 に 資 する 介 護 保 険 サービス 等 の 利 用 を 促 進 し 重 度 化 の 防 止 さらには 非 該 当 への 改 善 を 目 指 し 生 活 機 能 の 向 上 を 図 り ます (2)サービス 基 盤 の 整 備 要 介 護 者 等 が 可 能 な 限 り 住 み 慣 れた 地 域 で 施 設 在 宅 を 問 わず 本 人 が 選 択 した 環 境 で 生 活 が 続 けられることが 必 要 です 小 規 模 多 機 能 型 居 宅 介 護 をはじめ 日 常 生 活 圏 域 ごとに 整 備 計 画 を 定 め 必 要 なサービス が 提 供 できるよう 努 めます (3) 介 護 給 付 の 適 正 化 介 護 給 付 の 適 正 化 は 介 護 給 付 を 必 要 とする 受 給 者 を 適 切 に 認 定 した 上 で 受 給 者 が 真 に 必 要 とするサービスを 事 業 者 がルールに 従 って 適 切 に 提 供 するよう 促 すことです 介 護 給 付 の 適 正 化 を 図 ることで 不 適 切 な 給 付 を 削 減 する 一 方 利 用 者 に 対 する 適 切 な 介 護 サービスを 確 保 することにより 介 護 保 険 制 度 の 信 頼 感 を 高 めるとともに 介 護 給 付 費 や 介 護 保 険 料 の 増 大 を 抑 制 するこ とを 通 じて 持 続 可 能 な 介 護 保 険 制 度 の 構 築 に 努 めます (4) 市 民 への 情 報 提 供 の 充 実 県 が 行 う 介 護 サービス 情 報 の 公 表 制 度 の 周 知 徹 底 や 市 が 作 成 する 介 護 サービスマップなどの 配 布 を 行 い 利 用 者 が 必 要 なサービスの 利 用 及 びサービス 提 供 事 業 者 の 選 択 ができるよう 努 めます 45

第 3 節 地 域 包 括 ケアシステムの 構 築 に 向 けて 高 齢 化 が 進 展 し 認 知 症 高 齢 者 やひとり 暮 らし 高 齢 者 の 増 加 が 見 込 まれる 中 で 介 護 を 必 要 とする 高 齢 者 ができる 限 り 住 み 慣 れた 地 域 で 自 立 して 生 活 を 送 れるよ う 介 護 サービス 訪 問 診 療 や 訪 問 看 護 などの 医 療 的 なケア 見 守 り 配 食 緊 急 時 対 応 といった 生 活 支 援 サービス 住 まいの 確 保 要 介 護 状 態 とならないための 予 防 の 取 り 組 みを 含 めた 多 様 なサービスを 包 括 して 提 供 する 地 域 包 括 ケアシステ ム の 構 築 が 求 められています この 地 域 包 括 ケアシステムを 実 現 するために 第 5 期 期 間 中 は 日 常 生 活 圏 域 ごと の 実 状 調 査 を 行 い 地 域 のニーズを 把 握 し 第 6 期 において 具 体 的 な 計 画 作 成 を 行 う ための 課 題 整 理 を 行 うとともに 既 存 のサービスの 充 実 や 新 たに 創 設 されるサービ スの 整 備 検 討 などに 取 り 組 んでいきます (1) 地 域 包 括 ケアの5つの 視 点 による 取 り 組 み 1 医 療 との 連 携 強 化 秩 父 地 域 1 市 4 町 で 推 進 する ちちぶ 定 住 自 立 圏 医 療 分 野 に 設 置 された ちちぶ 医 療 協 議 会 と 連 携 した 在 宅 医 療 の 推 進 ( 口 腔 機 能 向 上 に 向 けた 施 策 など 予 防 医 療 の 充 実 リハビリテーション 医 療 の 充 実 等 ) 高 齢 者 になる 前 から かかりつけ 医 を 持 ち 健 康 増 進 病 気 の 早 期 発 見 に 取 り 組 み 医 療 との 関 係 づくりを 推 進 往 診 や 訪 問 看 護 等 の 充 実 2 介 護 サービスの 充 実 強 化 地 域 密 着 型 老 人 福 祉 施 設 の 施 設 整 備 による 介 護 サービスの 充 実 認 知 症 対 応 型 通 所 介 護 小 規 模 多 機 能 型 居 宅 介 護 のサービス 増 設 による 在 宅 認 知 症 支 援 の 充 実 住 み 慣 れた 地 域 での 日 常 生 活 を 可 能 とする 居 宅 サービスの 充 実 3 予 防 の 推 進 できる 限 り 要 介 護 状 態 とならないための 予 防 の 取 組 や 自 立 支 援 型 の 介 護 の 推 進 46

第 4 章 計 画 の 基 本 的 考 え 方 4 見 守 り 配 食 買 い 物 など 多 様 な 生 活 支 援 サービスの 確 保 や 権 利 擁 護 など ひとり 暮 らし 高 齢 夫 婦 のみ 世 帯 の 増 加 認 知 症 の 増 加 を 踏 まえた 地 域 の 実 情 に 沿 った 様 々な 生 活 支 援 サービスの 推 進 認 知 症 高 齢 者 やひとり 暮 らし 高 齢 者 の 増 加 に 伴 い 成 年 後 見 制 度 の 必 要 性 が 高 まり 需 要 の 増 大 が 見 込 まれ 弁 護 士 などの 専 門 職 が 後 見 人 の 役 割 を 担 う だけでなく 市 民 を 含 めた 後 見 人 の 支 援 体 制 を 構 築 するため 市 民 後 見 人 を 確 保 できる 体 制 の 整 備 を 推 進 5 高 齢 期 になっても 住 み 続 けることのできる 高 齢 者 住 まいの 整 備 介 護 保 険 制 度 を 活 用 した 個 人 住 宅 のバリアフリー 化 の 推 進 入 居 系 施 設 の 整 備 の 推 進 (2) 新 たに 創 設 されるサービス 第 5 期 計 画 の 策 定 にあたり 高 齢 化 が 進 み 要 介 護 認 定 者 の 重 度 化 が 予 想 され る 課 題 に 対 し 高 齢 者 が 住 み 慣 れた 地 域 で 安 心 した 生 活 を 継 続 するためのサー ビスとして 新 たに 24 時 間 対 応 の 定 期 巡 回 随 時 対 応 型 訪 問 介 護 看 護 と 複 合 型 サービス 介 護 予 防 日 常 生 活 支 援 総 合 事 業 が 創 設 されました これらの 新 サービスについては 先 進 自 治 体 モデル 自 治 体 等 の 情 報 収 集 に 努 め 市 民 ニーズの 調 査 やケアマネジャー サービス 提 供 事 業 者 などから 利 用 意 向 等 の 把 握 を 行 い また 大 滝 地 域 等 の 山 間 部 の 地 域 性 を 踏 まえ 整 備 を 検 討 していきます 1 24 時 間 対 応 の 定 期 巡 回 随 時 対 応 型 訪 問 介 護 看 護 の 創 設 イメージ 重 度 者 を 始 めとした 要 介 護 高 齢 者 の 在 宅 生 活 を 支 えるため 日 中 夜 間 を 通 じて 訪 問 介 護 と 訪 問 看 護 が 密 接 に 連 携 しながら 定 期 巡 回 と 随 時 の 対 応 を 行 うものです 47

2 複 合 型 サービスの 創 設 イメージ 小 規 模 多 機 能 型 居 宅 介 護 と 訪 問 看 護 など それぞれ 別 々の 事 業 所 から 受 け ていたサービスを1つの 事 業 所 から 提 供 されることで サービス 間 の 調 整 が 行 いやすく 医 療 ニーズの 高 い 要 介 護 者 への 支 援 が 可 能 になるサービスです 3 介 護 予 防 日 常 生 活 支 援 総 合 事 業 の 創 設 イメージ 市 町 村 の 判 断 により 要 支 援 者 二 次 予 防 事 業 対 象 者 向 けの 介 護 予 防 日 常 生 活 支 援 のためのサービスを 総 合 的 に 実 施 できる 制 度 となります 市 町 村 地 域 包 括 支 援 センターが 利 用 者 の 状 態 像 や 意 向 に 応 じて 予 防 給 付 で 対 応 するのか 新 たな 総 合 サービスを 利 用 するのかを 判 断 し 利 用 者 の 状 態 像 にあわせ 見 守 り 配 食 等 も 含 めて 生 活 を 支 えるための 総 合 的 で 多 様 なサ ービスを 提 供 することが 可 能 になります 48

第 4 章 計 画 の 基 本 的 考 え 方 第 4 節 施 策 の 体 系 1 介 護 保 険 対 象 外 サービス 等 の 推 進 元 気 なまちづくりの 推 進 健 康 意 識 の 高 揚 による 健 康 づくり 支 援 自 発 的 な 健 康 づくりの 推 進 健 康 づくり 団 体 の 活 動 推 進 市 民 参 加 による 健 康 づくりの 推 進 健 康 増 進 事 業 による 市 民 の 健 康 支 援 健 康 手 帳 の 交 付 健 康 教 育 健 康 相 談 健 康 診 査 各 種 がん 検 診 等 機 能 訓 練 訪 問 指 導 生 活 習 慣 病 予 防 検 診 ( 人 間 ドック) 費 の 助 成 予 防 接 種 費 の 助 成 49

在 宅 福 祉 サービス 在 宅 福 祉 サービスの 充 実 生 活 支 援 事 業 軽 度 生 活 援 助 事 業 市 民 主 体 型 デイサービス 地 域 介 護 予 防 活 動 支 援 事 業 社 会 参 加 型 デイサービス ( 生 きがい 活 動 支 援 事 業 ) ショートステイ 事 業 外 出 支 援 サービス 事 業 移 送 サービス 事 業 その 他 の 在 宅 福 祉 事 業 ねたきり 老 人 等 手 当 支 給 事 業 敬 老 マッサージ 事 業 敬 老 入 浴 事 業 紙 おむつ 排 出 用 ごみ 袋 支 給 事 業 ねたきり 老 人 寝 具 乾 燥 消 毒 サービス 事 業 老 人 用 電 話 貸 与 事 業 緊 急 通 報 システム 日 常 生 活 用 具 の 給 付 配 食 サービス 地 域 福 祉 活 動 の 推 進 担 い 手 の 育 成 社 会 福 祉 協 議 会 シルバー 人 材 センター 老 人 クラブ ボランティア NPO 法 人 サービスの 総 合 化 高 齢 者 実 態 把 握 包 括 支 援 ネットワークの 構 築 50

第 4 章 計 画 の 基 本 的 考 え 方 施 設 サービス 入 所 施 設 の 整 備 活 用 養 護 老 人 ホーム ケアハウス 有 料 老 人 ホーム 生 活 支 援 ハウス 通 所 利 用 施 設 の 整 備 活 用 保 健 センター 地 域 包 括 支 援 センター 地 域 型 在 宅 介 護 支 援 センター 介 護 予 防 施 設 の 整 備 福 祉 交 流 センターの 活 用 交 流 施 設 の 活 用 生 きがいづくり 主 体 的 活 動 への 支 援 生 きがい 活 動 の 充 実 敬 老 事 業 生 涯 学 習 活 動 スポーツ レクリエーション 活 動 就 労 機 会 の 充 実 シルバー 人 材 センター 就 労 支 援 の 推 進 自 主 的 活 動 地 域 交 流 の 推 進 老 人 クラブ 活 動 高 齢 者 生 きがいと 健 康 づくり 事 業 の 推 進 コミュニティ 活 動 高 齢 者 が 安 心 安 全 に 暮 らせるまちづくりの 推 進 緊 急 時 の 支 援 災 害 時 の 支 援 体 制 急 病 時 等 救 急 体 制 都 市 環 境 の 整 備 安 全 安 心 に 住 み 続 けられるまちづくり 高 齢 者 向 け 住 宅 の 確 保 公 共 交 通 サービスの 確 保 充 実 商 業 文 化 公 共 施 設 の 改 良 整 備 交 通 安 全 教 育 51

2 介 護 保 険 サービス 等 の 推 進 介 護 保 険 サービス 居 宅 サービス 介 護 予 防 サービス 訪 問 介 護 介 護 予 防 訪 問 介 護 訪 問 入 浴 介 護 介 護 予 防 訪 問 入 浴 介 護 訪 問 看 護 介 護 予 防 訪 問 看 護 訪 問 リハビリテーション 介 護 予 防 訪 問 リハビリテーション 居 宅 療 養 管 理 指 導 介 護 予 防 居 宅 療 養 管 理 指 導 通 所 介 護 介 護 予 防 通 所 介 護 (デイサービス) 通 所 リハビリテーション 介 護 予 防 通 所 リハ ビリテーション(デイケア) 短 期 入 所 生 活 介 護 介 護 予 防 短 期 入 所 生 活 介 護 短 期 入 所 療 養 介 護 介 護 予 防 短 期 入 所 療 養 介 護 (ショートステイ) 特 定 施 設 入 居 者 生 活 介 護 介 護 予 防 特 定 施 設 入 居 者 生 活 介 護 福 祉 用 具 貸 与 介 護 予 防 福 祉 用 具 貸 与 特 定 福 祉 用 具 販 売 特 定 介 護 予 防 福 祉 用 具 販 売 住 宅 改 修 介 護 予 防 住 宅 改 修 居 宅 介 護 支 援 介 護 予 防 支 援 地 域 密 着 型 サービス 夜 間 対 応 型 訪 問 介 護 認 知 症 対 応 型 通 所 介 護 介 護 予 防 認 知 症 対 応 型 通 所 介 護 小 規 模 多 機 能 型 居 宅 介 護 介 護 予 防 小 規 模 多 機 能 型 居 宅 介 護 認 知 症 対 応 型 共 同 生 活 介 護 介 護 予 防 認 知 症 対 応 型 共 同 生 活 介 護 地 域 密 着 型 特 定 施 設 入 居 者 生 活 介 護 地 域 密 着 型 老 人 福 祉 施 設 入 所 者 生 活 介 護 施 設 サービス 介 護 老 人 福 祉 施 設 ( 特 別 養 護 老 人 ホーム) 介 護 老 人 保 健 施 設 ( 老 人 保 健 施 設 ) 介 護 療 養 型 医 療 施 設 ( 療 養 病 床 ) サービス 利 用 の 推 進 介 護 給 付 の 適 正 化 住 宅 改 修 理 由 書 の 作 成 補 助 受 領 委 任 制 度 の 推 進 介 護 サービス 調 査 相 談 員 の 活 動 介 護 サービス 事 業 者 への 支 援 52

第 4 章 計 画 の 基 本 的 考 え 方 地 域 支 援 事 業 介 護 予 防 事 業 運 動 機 能 向 上 トレーニング お 達 者 塾 口 腔 機 能 向 上 プログラム 栄 養 改 善 プログラム 二 次 予 防 事 業 対 象 者 把 握 事 業 介 護 予 防 普 及 啓 発 事 業 包 括 的 支 援 事 業 介 護 予 防 ケアマネジメント 事 業 総 合 相 談 事 業 権 利 擁 護 事 業 包 括 的 継 続 的 ケアマネジメント 事 業 任 意 事 業 ねたきり 老 人 等 介 護 者 慰 労 金 支 給 事 業 ねたきり 老 人 等 紙 おむつ 支 給 事 業 認 知 症 高 齢 者 徘 徊 探 索 サービス 事 業 成 年 後 見 制 度 利 用 助 成 事 業 認 知 症 サポーターの 養 成 53

第 5 章 介 護 保 険 対 象 外 サービス 等 の 推 進

第 5 章 介 護 保 険 対 象 外 サービス 等 の 推 進 第 5 章 介 護 保 険 対 象 外 サービス 等 の 推 進 第 1 節 元 気 なまちづくりの 推 進 1 健 康 意 識 の 高 揚 による 健 康 づくり 支 援 以 下 の3つの 事 業 について 実 施 していきます a 自 発 的 な 健 康 づくりの 推 進 b 健 康 づくり 団 体 の 活 動 推 進 c 市 民 参 加 による 健 康 づくりの 推 進 市 民 の 健 康 づくりと 健 康 意 識 の 高 揚 を 目 指 し ( 健 康 ちちぶ21 を 推 進 し 家 庭 地 域 で 健 康 を 分 かち 合 い 喜 び 合 える 一 人 ひとりが 自 分 の 健 康 を 知 って 意 識 して 行 動 をできる 社 会 の 実 現 のため ) 市 報 や 健 康 カレンダー 保 健 セン ターまつりや 健 康 教 育 等 の 保 健 事 業 を 通 じて 健 康 で 充 実 した 人 生 づくりの 知 識 を 普 及 する 活 動 に 努 めます また 各 健 康 づくり 団 体 や 関 係 機 関 に 健 康 関 連 情 報 の 提 供 等 を 行 い 市 民 参 加 による 健 康 づくり 活 動 支 援 を 行 います 2 健 康 増 進 事 業 による 市 民 の 健 康 支 援 以 下 の2つの 事 業 について 実 施 していきます a 生 活 習 慣 病 予 防 対 策 の 充 実 b 保 健 センターの 機 能 充 実 (1) 健 康 手 帳 の 交 付 特 定 健 康 診 査 保 健 指 導 の 記 録 やその 他 健 康 の 保 持 のために 必 要 な 事 項 を 記 載 して 自 らの 健 康 管 理 と 適 切 な 医 療 の 確 保 に 資 するため 40 歳 以 上 の 方 に 健 康 手 帳 の 交 付 を 行 っています 今 後 も 健 康 手 帳 の 意 義 や 活 用 方 法 についての 理 解 と 有 効 活 用 を 推 進 します (2) 健 康 教 育 生 活 習 慣 病 の 予 防 とその 他 の 健 康 について 正 しい 知 識 の 普 及 を 図 ることに より 自 らの 健 康 は 自 ら 守 る という 認 識 と 自 覚 を 高 め 今 後 も 引 き 続 き 市 民 の 健 康 増 進 を 推 進 します 57

(3) 健 康 相 談 健 康 増 進 及 び 疾 病 予 防 のため 今 後 も 健 康 相 談 を 実 施 して 健 康 に 関 する 正 し い 知 識 を 普 及 し 市 民 の 健 康 づくりを 支 援 します (4) 健 康 診 査 生 活 習 慣 病 の 発 症 や 重 症 化 の 予 防 を 目 的 として メタボリックシンドローム に 着 目 した 特 定 健 康 診 査 を 実 施 し その 結 果 から 生 活 習 慣 病 の 発 症 リスク が 高 い 方 に 対 して 自 分 の 健 康 状 態 を 自 覚 して 生 活 習 慣 改 善 のための 自 主 的 な 取 り 組 みが 継 続 して 行 えるよう 特 定 保 健 指 導 を 実 施 しています 今 後 は 寝 たきりの 原 因 となる 脳 血 管 疾 患 等 につながるメタボリックシンド ロームを 壮 年 期 から 予 防 するための 啓 発 活 動 を 推 進 します (5) 各 種 がん 検 診 等 健 康 の 保 持 増 進 と 疾 病 の 早 期 発 見 のため がん 検 診 歯 周 疾 患 検 診 を 実 施 し ています 医 療 機 関 での 個 別 検 診 や 特 定 の 年 齢 に 達 した 方 に 対 して 乳 がん 子 宮 頸 がん 大 腸 がん 検 診 の 無 料 クーポン 券 を 送 付 し 受 診 促 進 を 図 るなど 受 診 率 の 向 上 に 向 けた 取 り 組 みを 推 進 します (6) 機 能 訓 練 脳 血 管 疾 患 等 の 後 遺 症 により 話 す 読 む 書 く 聞 いて 理 解 する な ど 言 葉 について 困 っている 方 と 家 族 を 対 象 に 言 語 教 室 (えがおの 会 )を 実 施 しています 今 後 も 仲 間 との 交 流 コミュニケーションを 通 した 言 葉 のリハビ リテーションの 促 進 に 努 めます (7) 訪 問 指 導 心 身 状 況 や 生 活 状 況 等 で 保 健 指 導 が 必 要 であると 認 められる 方 やその 家 族 に 対 して 保 健 師 や 栄 養 士 などによる 訪 問 指 導 を 行 っています 今 後 も 訪 問 指 導 を 通 して 市 民 の 疾 病 予 防 と 健 康 の 保 持 増 進 を 図 ります (8) 生 活 習 慣 病 予 防 検 診 ( 人 間 ドック) 費 の 助 成 生 活 習 慣 病 予 防 検 診 ( 人 間 ドック) 費 を 引 き 続 き 助 成 し 要 介 護 状 態 になる 原 因 で 最 も 多 いとされる 脳 血 管 疾 患 などの 予 防 及 び 早 期 発 見 に 努 めます (9) 予 防 接 種 費 の 助 成 インフルエンザ 予 防 接 種 や 肺 炎 球 菌 予 防 接 種 の 費 用 を 引 き 続 き 助 成 し 感 染 症 予 防 に 努 めます 58

第 5 章 介 護 保 険 対 象 外 サービス 等 の 推 進 第 2 節 在 宅 福 祉 サービス 1 在 宅 福 祉 サービスの 充 実 (1) 生 活 支 援 事 業 二 次 予 防 事 業 対 象 者 で 日 常 生 活 を 営 むのに 支 障 がある 方 等 に 対 してホーム ヘルパーを 派 遣 し 生 活 援 助 相 談 助 言 等 を 行 うものです 今 後 も 社 会 福 祉 協 議 会 などと 連 携 し 事 業 の 推 進 を 図 ります (2) 軽 度 生 活 援 助 事 業 高 齢 者 の 在 宅 生 活 の 充 実 を 図 るため 身 の 回 りの 簡 易 な 生 活 支 援 を 行 うもの です 今 後 もシルバー 人 材 センターとの 連 携 を 図 るとともに 利 用 者 のニーズ や 身 体 的 社 会 的 状 況 に 配 慮 したサービスの 提 供 に 努 めます (3) 市 民 主 体 型 デイサービス 高 齢 者 の 生 きがいと 社 会 参 加 を 引 き 続 き 推 進 するとともに 家 に 閉 じこもり がちなひとり 暮 らし 高 齢 者 等 に 対 して 今 後 も 身 近 なところで 高 齢 者 や 地 域 住 民 が 主 体 となって 集 いの 場 を 提 供 する 体 制 づくりを 進 めます 現 在 市 では 老 人 クラブ 活 動 をはじめ 多 様 な 地 域 活 動 に 対 して 幅 広 く 支 援 し ており 健 康 相 談 事 業 などとの 連 携 を 図 っています (4) 地 域 介 護 予 防 活 動 支 援 事 業 高 齢 者 が 可 能 な 限 り 地 域 で 自 立 した 日 常 生 活 を 営 むことができるよう 支 援 することを 目 的 として 現 在 吉 田 大 滝 荒 川 地 域 においては おおむね65 歳 以 上 の 高 齢 者 を 対 象 として 血 圧 測 定 転 倒 予 防 のための 体 操 などを 行 って います また 社 会 福 祉 協 議 会 では ひとり 暮 らし 高 齢 者 などを 対 象 として 会 食 会 や 茶 話 会 を 開 催 しています 社 会 福 祉 協 議 会 の 在 宅 福 祉 員 などのボランティアとの 協 力 や 各 種 相 談 事 業 との 連 携 を 進 めながら 通 称 地 域 ミニデイサービス として 今 後 もこのサ ービスの 充 実 を 図 ります また 新 たに 整 備 する 介 護 予 防 施 設 においては 体 力 づくりに 配 慮 したメニューを 提 供 します (5) 社 会 参 加 型 デイサービス( 生 きがい 活 動 支 援 事 業 ) 二 次 予 防 事 業 対 象 者 等 に 対 して 生 活 の 助 長 や 心 身 の 機 能 の 維 持 向 上 等 を 図 るため 市 内 のデイサービスセンターにおいて 通 所 により 各 種 サービスを 提 供 しています 今 後 も 引 き 続 き 事 業 の 充 実 を 図 ります 59

(6)ショートステイ 事 業 高 齢 者 で 生 活 環 境 や 心 身 の 状 況 から 何 らかの 支 援 が 必 要 な 高 齢 者 やその 家 族 について 生 活 の 質 の 向 上 等 のために 市 内 の 特 別 養 護 老 人 ホームにおいて 施 設 宿 泊 サービスを 提 供 しています 今 後 も 緊 急 時 の 対 応 を 行 い 高 齢 者 やその 家 族 が 安 心 して 生 活 できるよう 事 業 の 充 実 を 図 ります (7) 外 出 支 援 サービス 事 業 移 送 サービス 事 業 現 在 秩 父 吉 田 地 域 においてハンディキャブ 号 外 出 支 援 事 業 は 既 存 の 交 通 機 関 を 利 用 することが 困 難 な 高 齢 者 等 を 対 象 に 社 会 福 祉 協 議 会 に 委 託 し 主 に 通 院 や 公 共 施 設 への 送 迎 として 利 用 されています また 大 滝 荒 川 地 域 においては 通 院 を 目 的 とした 移 送 サービス 事 業 が 行 われています 今 後 も 利 用 状 況 やニーズに 対 応 しながら 事 業 を 推 進 します 2 その 他 の 在 宅 福 祉 事 業 (1)ねたきり 老 人 等 手 当 支 給 事 業 ねたきり 老 人 等 手 当 は 65 歳 以 上 の6か 月 以 上 ねたきり 又 は 重 度 の 認 知 症 の 方 を 対 象 に 月 10,000 円 を 支 給 しており 近 年 の 支 給 状 況 は 増 加 傾 向 とな っています 今 後 も 引 き 続 き 事 業 を 推 進 していきます ねたきり 老 人 等 手 当 支 給 状 況 区 分 平 成 19 年 度 平 成 20 年 度 平 成 21 年 度 平 成 22 年 度 延 べ 利 用 者 数 ( 人 ) 379 335 336 389 注 ) 各 年 度 3 月 31 日 現 在 (2) 敬 老 マッサージ 事 業 敬 老 マッサージ 事 業 は はり 灸 マッサージの 割 引 券 を70 歳 以 上 の 高 齢 者 を 対 象 に 申 請 により 支 給 しています 今 後 は 支 給 条 件 の 見 直 しなど 事 業 内 容 の 検 討 を 図 り 展 開 していきます 敬 老 マッサージ 利 用 状 況 区 分 平 成 19 年 度 平 成 20 年 度 平 成 21 年 度 平 成 22 年 度 延 べ 利 用 者 数 ( 人 ) 428 588 798 495 注 ) 各 年 度 3 月 31 日 現 在 60

第 5 章 介 護 保 険 対 象 外 サービス 等 の 推 進 (3) 敬 老 入 浴 事 業 敬 老 入 浴 事 業 は 65 歳 以 上 の 高 齢 者 を 対 象 に 入 浴 券 を 支 給 しています 今 後 は 支 給 条 件 の 見 直 しなど 事 業 内 容 の 検 討 を 図 り 展 開 していきます 敬 老 入 浴 利 用 状 況 区 分 平 成 19 年 度 平 成 20 年 度 平 成 21 年 度 平 成 22 年 度 延 べ 利 用 者 数 ( 人 ) 6,018 6,196 6,471 6,606 注 ) 各 年 度 3 月 31 日 現 在 (4) 紙 おむつ 排 出 用 ごみ 袋 支 給 事 業 紙 おむつ 排 出 用 ごみ 袋 支 給 事 業 は ねたきり 老 人 等 紙 おむつ 支 給 事 業 の 対 象 となっている 非 課 税 世 帯 に 属 する6か 月 以 上 ねたきりの 高 齢 者 等 の 方 に1 月 あたり16リットル 袋 5 枚 を 支 給 しています 今 後 は 事 業 内 容 の 検 討 を 図 り 引 き 続 き 事 業 を 推 進 していきます (5)ねたきり 老 人 寝 具 乾 燥 消 毒 サービス 事 業 ねたきりの 高 齢 者 を 対 象 に 1 世 帯 あたり 年 3 回 巡 回 して 寝 具 の 乾 燥 消 毒 を 行 っています 今 後 も 引 き 続 き 事 業 を 推 進 していきます (6) 老 人 用 電 話 貸 与 事 業 緊 急 通 報 システムを 利 用 する 際 市 民 税 非 課 税 世 帯 のひとり 暮 らし 世 帯 等 に 電 話 回 線 がない 場 合 に 老 人 用 電 話 貸 与 する 事 業 です (7) 緊 急 通 報 システム 緊 急 通 報 システムは 主 にひとり 暮 らし 及 び 重 度 の 障 がい 者 を 対 象 とし 緊 急 時 に 携 帯 用 無 線 発 信 機 または 緊 急 通 報 用 電 話 機 から 秩 父 消 防 本 部 へ 通 報 する ものです 毎 年 整 備 が 進 められ 平 成 22 年 度 末 現 在 で432 台 が 設 置 されてい ます 今 後 も 引 き 続 き 事 業 を 推 進 します 緊 急 通 報 システム 整 備 状 況 区 分 平 成 19 年 度 平 成 20 年 度 平 成 21 年 度 平 成 22 年 度 台 数 ( 台 ) 429 443 446 432 注 ) 各 年 度 3 月 31 日 現 在 61