を 切 り 取 って 名 古 屋 場 所 開 催 のために 早 急 に 処 分 をしてけりをつけてしまったという 感 じですが 事 案 の 解 明 のレベルという 面 で 問 題 があるような 気 がします それから 調 査 手 法 についてですが これも 報 道 されている 範 囲 でしか 知 り



Similar documents
ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

景品の換金行為と「三店方式」について

Microsoft Word 行革PF法案-0概要

<4D F736F F D20D8BDB8CFC8BCDED2DDC482A882E682D1BADDCCDFD7B2B1DDBD8B4B92F E646F63>

任意整理について | 多重債務Q&A | 公益財団法人 日本クレジットカウンセリング協会

●電力自由化推進法案

弁護士報酬規定(抜粋)

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

加 算 税 制 度 の 見 直 し 等 1. 現 行 制 度 の 概 要 関 税 においては 国 税 ( 輸 入 貨 物 に 対 する 内 国 消 費 税 を 含 む 以 下 同 じ ) の 制 度 と 同 様 の 過 少 申 告 加 算 税 無 申 告 加 算 税 及 び 重 加 算 税 の 制

(1) 社 会 保 険 等 未 加 入 建 設 業 者 の 確 認 方 法 等 受 注 者 から 提 出 される 施 工 体 制 台 帳 及 び 添 付 書 類 により 確 認 を 行 います (2) 違 反 した 受 注 者 へのペナルティー 違 反 した 受 注 者 に 対 しては 下 記 のペ

●労働基準法等の一部を改正する法律案

< F2D E C68CC2816A939A905C91E630378D862E6A>

答申第585号

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

疑わしい取引の参考事例

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

<837A815B B835789FC90B35F E786C73>

Microsoft Word - 答申第143号.doc

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

法 令 の 遵 守 自 助 努 力 原 議 保 存 期 間 1 0 年 ( 平 成 3 4 年 1 2 月 3 1 日 まで) 各 管 区 警 察 局 広 域 調 整 担 当 部 長 警 察 庁 丁 保 発 第 号 警 察 庁 生 活 安 全 局 保 安 課 長 各 道 府 県 警 察

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

Speed突破!Premium問題集 基本書サンプル

スライド 1

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

固定資産評価審査申出とは

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

を 行 わなければならない 適 正 な 運 用 方 針 を 厳 格 に 運 用 することによっては じめて 人 がみだりにその 容 ぼう 等 を 撮 影 されない 自 由 や 権 利 の 保 護 と 犯 罪 発 生 の 抑 止 という 防 犯 カメラの 設 置 目 的 との 調 和 が 実 現 され

定款

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

< F2D8ED089EF95DB8CAF939996A289C193FC91CE8DF42E6A7464>

< E8BE08F6D2082C682B DD2E786C7378>

<4D F736F F D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F BD90AC E378C8E89FC92F994C5816A>

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第076号.doc

労働時間と休日は、労働条件のもっとも基本的なものの一つです

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

Taro-29職員退職手当支給規程

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す

4 乙 は 天 災 地 変 戦 争 暴 動 内 乱 法 令 の 制 定 改 廃 輸 送 機 関 の 事 故 その 他 の 不 可 抗 力 により 第 1 項 及 び 第 2 項 に 定 める 業 務 期 日 までに 第 1 条 第 3 項 の 適 合 書 を 交 付 することができない 場 合 は

平成24年度開設予定大学院等一覧(判定を「不可」とするもの)

Microsoft Word - 公表用答申422号.doc

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D F736F F D2095CA8E A90DA91B18C9F93A289F1939A8F D8288B3816A5F E646F63>

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

b) 参 加 表 明 書 の 提 出 時 において 東 北 地 方 整 備 局 ( 港 湾 空 港 関 係 を 除 く) における 平 成 年 度 土 木 関 係 建 設 コンサルタント 業 務 に 係 る 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 認 定 を 受 けて

Ⅰ 元 請 負 人 を 社 会 保 険 等 加 入 建 設 業 者 に 限 定 平 成 28 年 10 月 1 日 以 降 に 入 札 公 告 指 名 通 知 随 意 契 約 のための 見 積 依 頼 を 行 う 工 事 から 以 下 に 定 める 届 出 の 義 務 ( 以 下 届 出 義 務 と

Taro-条文.jtd

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則

工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 2 月 23 日 ( 火

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

<4D F736F F D20342E92868D E293608E718E918CB982CC8AC7979D82C98AD682B782E98C6F89DF915B92752E646F6378>

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

<4D F736F F D B3817A8E9096E291E D86939A905C>

(1)1オールゼロ 記 録 ケース 厚 生 年 金 期 間 A B 及 びCに 係 る 旧 厚 生 年 金 保 険 法 の 老 齢 年 金 ( 以 下 旧 厚 老 という )の 受 給 者 に 時 効 特 例 法 施 行 後 厚 生 年 金 期 間 Dが 判 明 した Bは 事 業 所 記 号 が

長 は10 年 ) にすべきことを 求 める ⑸ 改 善 意 見 として 事 務 引 継 書 にかかる 個 別 フォルダーの 表 示 について 例 えば 服 務 休 暇 全 般 ( 事 務 引 継 書 を 含 む) といったように 又 は 独 立 した 個 別 フォルダーとして 説 明 を 加 え

回 答 Q3-1 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 質 問 : 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 土 地 の 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 答 : あなたの 土 地 は 過 去 の 評 価 替 えで 評 価 額 が

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

必 要 なものとして 政 令 で 定 める 原 材 料 等 の 種 類 及 びその 使 用 に 係 る 副 産 物 の 種 類 ごとに 政 令 で 定 める 業 種 をいう 8 この 法 律 において 特 定 再 利 用 業 種 とは 再 生 資 源 又 は 再 生 部 品 を 利 用 することが

しかし 主 に 欧 州 の 一 部 の 回 答 者 は 受 託 責 任 について 資 源 配 分 の 意 思 決 定 の 有 用 性 とは 独 立 の 財 務 報 告 の 目 的 とすべきであると 回 答 した 本 ED に 対 する ASBJ のコメント レターにおける 意 見 経 営 者 の 受

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

< F2D D D837C815B B8EC08E7B97768D80>

<947A957A8E9197BF C E786C73>

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

答申書

国 税 通 則 法 の 見 直 しについて(23 年 度 改 正 ) 税 務 調 査 手 続 の 明 確 化 更 正 の 請 求 期 間 の 延 長 処 分 の 理 由 附 記 等 国 税 通 則 法 の 大 幅 な 見 直 しを 実 施 主 な 改 正 事 項 1. 税 務 調 査 手 続 ( 平

る 第 三 者 機 関 情 報 保 護 関 係 認 証 プライバシーマーク ISO27001 ISMS TRUSTe 等 の 写 しを 同 封 のうえ 持 参 又 は 郵 送 とする 但 し 郵 送 による 場 合 は 書 留 郵 便 とし 同 日 同 時 刻 必 着 とする 提 出 場 所 は 上

Microsoft Word - 目次.doc

入札公告 機動装備センター

1 育 児 休 業 代 替 任 期 付 職 員 ( 一 般 事 務 職 )とは 育 児 休 業 代 替 任 期 付 職 員 とは 一 般 の 職 員 が 育 児 休 業 を 取 得 した 際 に 代 替 職 員 とし て 勤 務 する 職 員 です 一 般 事 務 職 については 候 補 者 として

<4D F736F F D A94BD837D836C B4B92F62E646F6378>

(2) 検 体 採 取 に 応 ずること (3) ドーピング 防 止 と 関 連 して 自 己 が 摂 取 し 使 用 するものに 責 任 をもつこと (4) 医 師 に 禁 止 物 質 及 び 禁 止 方 法 を 使 用 してはならないという 自 己 の 義 務 を 伝 え 自 己 に 施 される

育休代替任期付職員制度について

一般競争入札について

<4D F736F F F696E74202D CA A837D F815B90A E096BE8E9197BF88C4>

国 税 クレジットカード 納 付 の 創 設 国 税 のクレジットカード 納 付 については マイナンバー 制 度 の 活 用 による 年 金 保 険 料 税 に 係 る 利 便 性 向 上 に 関 するアクションプログラム( 報 告 書 ) においてその 導 入 の 方 向 性 が 示 されている

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

m07 北見工業大学 様式①

Microsoft Word 第1章 定款.doc


Microsoft PowerPoint - 基金制度

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

ほかに パート 従 業 員 らの 厚 生 年 金 加 入 の 拡 大 を 促 す 従 業 員 五 百 人 以 下 の 企 業 を 対 象 に 労 使 が 合 意 すれば 今 年 十 月 から 短 時 間 で 働 く 人 も 加 入 できる 対 象 は 約 五 十 万 人 五 百 人 超 の 企 業

(2) 勤 続 5 年 を 超 え 10 年 までの 期 間 については 勤 続 期 間 1 年 につき 本 俸 月 額 の100 分 の140 (3) 勤 続 10 年 を 超 え 20 年 までの 期 間 については 勤 続 期 間 1 年 につき 本 俸 月 額 の100 分 の180 (4)

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

Transcription:

第 93 回 定 例 記 者 レク 概 要 2010.7.1 名 城 大 学 コンプライアンス 研 究 センター 長 郷 原 信 郎 先 週 のこの 場 でも 大 相 撲 の 問 題 について 私 なりの 考 え 方 をお 話 ししましたが その 後 特 別 調 査 委 員 会 の 勧 告 が 出 されて 結 局 それを 全 面 的 に 受 け 入 れる 形 で 相 撲 協 会 が 力 士 と 親 方 に 対 する 懲 戒 処 分 と 名 古 屋 場 所 の 開 催 を 決 定 した というのが 先 週 以 降 の 動 き です それらについて 私 が 思 ったことをお 話 しします 結 局 この 段 階 で 本 当 にこれだけの 短 期 間 で 特 別 調 査 委 員 会 の 調 査 が 行 われて 勧 告 が 出 されたというのは 何 と 言 っても 名 古 屋 場 所 の 開 催 をするということを1つ 目 的 にしていたのではないかという 感 じがします 本 来 であれば 大 相 撲 の 世 界 全 体 でどれ だけ 野 球 賭 博 とか 賭 博 という 問 題 が 広 がっていて それがどういう 背 景 で 行 われたのか そして それぞれの 行 為 者 はどの 程 度 の 賭 博 をやっていて その 対 応 がどれだけ 悪 質 だっ たのか 暴 力 団 等 のつながりをどこまで 認 識 していたのかということを 十 分 に 解 明 した 上 で 力 士 や 親 方 に 対 する 処 分 を 行 うのが 筋 だと 思 いますが 今 回 の 調 査 は 名 古 屋 場 所 の 開 催 をするかどうかの 決 定 はそんなに 先 延 ばしするわけにいかないので とにかく 短 期 間 で 調 査 を 行 って 一 定 の 結 論 を 出 したということであろうと 思 います 名 古 屋 場 所 の 開 催 をするかどうかというのが 非 常 に 重 要 な 問 題 であることは 分 かります もし 開 催 しないとすると 何 十 年 かぶり 半 世 紀 ぶりくらいの 話 になるということですから 大 変 重 要 な 問 題 だということは 分 かりますが 本 当 にこういう 形 で 拙 速 に 処 分 を 行 って 1つのけじめをつけたことにして 名 古 屋 場 所 の 開 催 を 決 定 するのが 本 当 に 大 相 撲 の 世 界 を この 機 会 に 再 生 させる 相 撲 協 会 という 組 織 を 再 生 させることに 関 して 適 切 と 言 えるのか どうか 私 は 疑 問 です 賭 博 の 問 題 が 社 会 的 にどう 評 価 されるのかは 非 常 に 難 しい 面 があります 微 妙 な 面 も あります とばくは 人 間 の 射 幸 心 ということからすると 1つの 人 間 のさがみたいなもの で 賭 博 的 な 行 為 からまったく 無 関 係 で 暮 らしている 人 はそう 多 くはないわけです 公 営 ギャンブルだってあるし パチンコだって これだけ 街 中 にあふれている みんな 賭 博 の ような 性 格 のものではあるわけです ただ その 中 で 少 なくとも 暴 力 団 が 胴 元 となってい るような 高 額 の 掛 け 金 を 伴 う 賭 博 は 社 会 的 に 許 容 できないということが 昔 から 少 なく とも 刑 事 司 法 の 世 界 でも 当 然 視 されてきて そういった 事 案 は 過 去 にも 刑 事 処 罰 の 対 象 に なってきたわけです ただ そういう 面 で 言 えば もう 少 し 野 球 賭 博 というものの 全 体 像 が 解 明 されてみない と 今 回 問 題 にされた 力 士 と 親 方 の 行 為 が どれだけ 大 相 撲 の 世 界 にかかわる 人 間 として 許 せない 行 為 なのかは なかなか 判 断 しづらいのではないか そういう 微 妙 な 面 を 持 った 賭 博 という 行 為 に 関 して 全 体 像 が 明 らかになっているわけでもないのに その 一 部 だけ

を 切 り 取 って 名 古 屋 場 所 開 催 のために 早 急 に 処 分 をしてけりをつけてしまったという 感 じですが 事 案 の 解 明 のレベルという 面 で 問 題 があるような 気 がします それから 調 査 手 法 についてですが これも 報 道 されている 範 囲 でしか 知 り 得 ないの で 正 確 なことは 分 かりませんが どうも 大 嶽 親 方 と 琴 光 喜 関 が 一 番 重 い 処 分 を 受 けたと いうことに 関 して しきりに 強 調 されていたのが 虚 偽 申 告 をしたということでした 協 会 の 調 査 に 対 して 大 嶽 親 方 は 事 実 がないという 野 球 賭 博 にはかかわっていないという 回 答 をしていたのに それが その 後 協 会 の どういう 筋 からか 分 かりませんが 正 直 に しゃべれば 厳 重 注 意 で 済 むということを 言 われて 正 直 に 野 球 賭 博 への 関 与 を 話 したんだ ということが 言 われていました もし 協 会 側 からの 働 きかけで 正 直 に 申 告 すれば 制 裁 を 軽 減 するようなことを 言 われて その 事 実 を 正 直 に 申 告 したとすると 逆 に その 供 述 を 前 提 にして それを 根 拠 にして 重 い 処 分 をすることが 適 切 なんだろうかというところが 疑 問 にならざるを 得 ません 逆 に 考 えると そういうことをもし 言 って 協 会 側 が 正 直 にしゃべれば それほど 重 い 処 分 にはならないんだ ということを 言 った 事 実 があるとすると 大 嶽 親 方 はそれを 信 じたかもしれないけど 中 には 信 じなかった 人 もいるかもしれない 信 じなかったために いまだに 正 直 にしゃべっていない 人 間 もいるかもしれない 実 際 に 約 束 があったとして も 後 でひっくり 返 されているわけですから そうなると こういう 調 査 手 法 の 下 で 果 たし て 公 平 な 事 実 認 定 ができているのかどうか そこにもちょっと 疑 問 を 持 たざるを 得 ません 何 となく 今 まで 焦 点 が 当 たってきた 琴 光 喜 という 関 取 の 行 為 のところだけに 焦 点 を 当 てて 調 べてきたわけで 実 際 にはもっと 別 のところに 同 じような あるいはそれ 以 上 に 悪 質 なものがあるかもしれないけども ほとんどその 全 体 像 が 明 らかになっていない そ ういう 形 で1つ 決 着 を 付 けたような 形 になっているのが 果 たしていいのかどうかという のが 疑 問 ですし 私 は この 問 題 は 先 週 もこの 場 で 言 ったように 相 撲 の 世 界 がこれまで 非 常 に 閉 じた 特 殊 な 世 界 で そういう 世 界 であったからこそ そういう 世 界 が 閉 じた 世 界 のまま 独 自 の 考 え 方 独 自 のやり 方 でやれたからこそ そこの 組 織 の 中 心 である 相 撲 協 会 の 運 営 も そ の 世 界 の 中 で 力 士 として 功 なし 名 を 遂 げた 人 が 引 っ 張 っていけるということで 済 んでい た それが 今 世 の 中 が 大 きく 変 わり そういう 特 殊 な 世 界 が 特 殊 な 世 界 のまま 閉 じ た 世 界 のままではやっていけなくなった やはり 社 会 的 な 存 在 としての 組 織 団 体 とい うのは どうしてもそこで 一 定 の 情 報 開 示 とか 説 明 責 任 というもの 負 わざるを 得 ないと いうことになると こういうような 相 撲 協 会 の 組 織 は 今 までのようなガバナンス 形 態 組 織 体 制 では 到 底 やっていけないわけです そこで 考 えなければいけないのは それでは 相 撲 の 世 界 はこれから 日 本 の 社 会 でどう 位 置 づけられ どういう 方 向 でスポーツとしての 相 撲 の 世 界 をやっていくべきなのか そ こに 公 的 な 性 格 日 本 の 国 技 としての 伝 統 的 なスポーツとしてのなにがしかの 公 的 な 性 格 を 認 めるのかどうかというところです それらを 改 めて 根 本 的 に 議 論 し 直 して そうい

った 議 論 に 基 づいて 今 後 の 協 会 の 組 織 のあり 方 を 考 えることが 必 要 ではないかと そうい うことを 考 えて これから 先 何 十 年 大 相 撲 という 世 界 が 日 本 の 社 会 の 中 で 健 全 なス ポーツとして 存 続 していくことを 目 指 すのであれば 今 回 名 古 屋 場 所 という1 回 の 場 所 が 開 催 されるかされないかということは どちらかと 言 うと 小 さなことではないか むし ろそういう 根 本 的 な 議 論 をこの 際 行 うべきではないかという 感 じがします その 点 に 関 しても 報 道 によると 特 別 調 査 委 員 会 の 意 見 のような 形 で 特 別 調 査 委 員 会 という 組 織 の 後 に また 改 革 委 員 会 なるものが 立 ち 上 げられるような 話 が 出 ていますが それも よく 考 えないといけないのは この 問 題 は 相 撲 協 会 という 組 織 の 中 だけで 考 え ればいい 問 題 ではない 大 相 撲 というスポーツの 日 本 の 社 会 における 位 置 づけを 考 え 相 撲 協 会 の 組 織 を 根 本 的 に 考 え 直 すんだとしたら やはり そのあり 方 を 検 討 する 場 が 相 撲 協 会 と 離 れたところに 設 置 されないとおかしいということです ですから そういう 面 で の 検 討 を 行 うとすれば 私 は 文 科 省 とか そういったところが 中 心 になって 根 本 的 に 相 撲 という 世 界 のあり 方 を 考 え そして それが 中 心 となっていく 組 織 のあり 方 を 考 える そういう 方 向 で 今 後 の 検 討 を 行 うべきではないかと 思 います 2 番 目 の 問 題 日 本 年 金 機 構 の 紙 台 帳 とコンピューター 記 録 の 突 き 合 わせ 業 務 の 入 札 を めぐる 問 題 これは 今 週 火 曜 日 に 総 務 省 の 年 金 業 務 監 視 委 員 会 を 開 催 して ここで 日 本 年 金 機 構 の 理 事 長 以 下 からの 報 告 説 明 を 受 けましたし 厚 労 省 の 年 金 局 長 の 出 席 の 上 今 回 の 問 題 について 話 を 聞 きました その 上 でいろいろ 委 員 会 の 内 部 でも 議 論 をしていま すが 時 間 的 に 恐 らく 今 日 中 になると 思 いますが この 前 の 年 金 業 務 監 視 委 員 会 終 了 後 の ブリーフィングの 際 にも 言 いましたが 先 日 来 私 はこの 問 題 についての 日 本 年 金 機 構 の 報 道 発 表 のあり 方 に 問 題 があるという 指 摘 を 再 三 行 っています 今 回 の 入 札 に 関 する 情 報 が 漏 れたことに 関 して 警 察 に 情 報 を 提 供 しているとか 警 察 捜 査 に 全 面 的 に 協 力 したい だとかというようなこと そんな 外 形 的 事 実 が 明 らかになっただけの 段 階 でコメントする のは 適 切 ではない むしろ 問 題 を 個 人 的 犯 罪 みたいなものに 矮 小 化 しようとしているとし か 思 えない そんなことよりも まずこの 業 務 について 入 札 で 受 注 者 を 決 めるのはどういうやり 方 をすべきであって そこで 今 までやってきたやり 方 にどういう 問 題 があったのかというこ とをきちんと 検 証 することが 必 要 で そのためにまず 今 回 問 題 を 起 こした 問 題 行 為 を 行 った 行 為 者 が 一 体 どんな 動 機 で どんな 事 情 でそういうことを 行 ったのかを 解 明 しない といけないのに その 特 定 の 行 為 者 だけが 何 か 個 人 的 な 犯 罪 行 為 をやったようにとらえる というのはまったくおかしいと そんなことをやっていたら その 犯 罪 捜 査 に 協 力 するこ とがこれが 第 1で 最 優 先 で それ 以 外 のことはやれる 範 囲 内 でやればいいというような 話 になりかねないわけです そこは 絶 対 におかしいということを 言 ってきましたし これ は 委 員 会 での 議 論 の 中 でも ほかの 委 員 もほぼ 同 じ 意 見 です ということで そういう 方 向 で 警 察 捜 査 の 関 係 などに 言 及 することは 不 適 切 であるとい

うことは 機 構 の 方 にも 再 三 にわたって 言 っていますし そういう 方 向 でやってもらいた いですが なかなか 機 構 の 態 度 も 改 まらないわけです この 間 追 加 の 発 表 があったとき に また 情 報 提 供 ということまで 言 っている そういうことで この 前 私 の 側 でそうい う 見 解 を 述 べているということは 委 員 会 の 事 務 方 から 長 妻 大 臣 に 伝 えたようですが 長 妻 大 臣 からは そのようなことは 直 接 会 って 言 われるか 署 名 入 りの 文 書 でいただきたい ということを 言 われたようなので 長 妻 大 臣 のおおせに 従 って 書 面 で 私 の 意 見 委 員 会 の 考 え 方 をお 伝 えすることになると 思 います 早 ければ 今 日 中 にもその 手 続 が 取 れると 思 います 何 と 言 っても この 業 務 は 最 終 的 には 今 予 定 しているだけでも2000 億 を 超 える 発 注 が 予 定 されているわけです そして その 発 注 のやり 方 これはなかなか 容 易 じゃない わけです すでに 電 子 データ 化 された 紙 台 帳 データを それに 間 違 いがないかどうかを 一 つ 一 つ 目 視 で 確 認 するという 膨 大 な 人 間 の 目 による 作 業 今 までこんなことは 発 注 した ことはないと 思 います 建 築 工 事 だとか 土 木 工 事 は 同 じ 公 共 調 達 でも 山 ほど 発 注 され ているし どういう 方 法 で 入 札 したらいいのか そして 品 質 も 含 めて 評 価 するんだったら どういう 要 素 で 総 合 評 価 をしたらいいのかということについての 一 応 のノウハウもできあ がっていますが 紙 台 帳 データの 目 視 による 確 認 などという 仕 事 については その 目 的 を 達 成 する 方 向 でやるのに 一 体 どういう 評 価 をしたらいいのか なかなか 簡 単 にわかるこ とではありません 簡 単 なことじゃないから その 担 当 者 が 困 り 果 てたあげく 本 来 やっ てはいけない 受 注 する 側 の 業 者 に 情 報 の 提 供 を 求 めたり あるいは 逆 に 情 報 を 流 して 意 見 を 求 めたりということが 起 こる 可 能 性 もあるわけです そういうことだとすると この 行 為 は 別 に 個 人 が 特 定 の 人 間 に 特 定 の 受 注 業 者 に 便 宜 を 図 った 話 ではなく 言 ってみれば 業 務 を 熱 心 にやろうとする 中 で 極 めて 軽 率 な 行 為 を 行 ったということになります そうであれば 懲 戒 処 分 は 致 し 方 ないとしても およそ 刑 事 罰 の 対 象 にする 告 発 するという 話 ではないわけです ですから まず この 行 為 の 性 格 を 明 らかにしなければいけない それは この 業 務 の 発 注 のあり 方 が 適 正 だったのか というところに 深 くかかわってくるわけですし 最 終 的 には いったいこの 業 務 は 何 の 目 的 で どういう 観 点 から 業 務 を 発 注 しようとしていたのか そして 本 当 にそれが 全 体 とし て 年 金 業 務 を 適 正 化 する 方 向 に 結 びついているのかというところも 含 めて 考 えなければ いけないわけです 税 金 の 無 駄 を 徹 底 して 排 除 するというのが 民 主 党 の 公 約 なわけですから その 公 約 の 中 に 入 っている 紙 台 帳 データの 突 き 合 わせは 全 件 やりますという 業 務 が 無 駄 だったとすると それは 公 約 マニフェストの 矛 盾 ということになるわけですから ほかの 高 速 道 路 の 問 題 子 ども 手 当 の 問 題 と 同 じように 公 約 の 中 での 調 整 を 図 らないといけないということだっ てあり 得 なくはないわけです そういう 意 味 で この 問 題 は 年 金 業 務 監 視 委 員 会 にとっ ても 到 底 軽 視 できない 重 要 な 問 題 だと 思 っていますので たぶん 今 日 中 に 我 々の 考 え 方 は 厚 労 大 臣 にお 示 しすることになるのではないかと 思 います

この 記 者 レク 開 催 の 日 の 夕 刻 年 金 業 務 監 視 委 員 会 委 員 長 名 の 長 妻 厚 労 大 臣 宛 ての 所 見 が 同 大 臣 宛 てに 送 付 され 総 務 省 で 郷 原 委 員 長 が 記 者 会 見 を 行 いました 3 番 目 の 大 阪 の 地 裁 の 問 題 も これも 何 回 もここでお 話 ししてきましたし この 前 は 検 察 の 論 告 のことについてコメントしましたが その 後 2つ 動 きがあって 1つは 論 告 の 数 日 後 だったと 思 いますが 直 接 の 実 行 行 為 者 である 上 村 氏 の 公 判 で 無 罪 になった 倉 沢 氏 が 証 言 をして 倉 沢 氏 はいまだに 村 木 氏 の 関 与 について 否 定 しながらも 証 明 書 をもらった 相 手 が 村 木 氏 だったという 供 述 だけは 維 持 していた ただ それが 上 村 氏 の 公 判 では 弁 護 側 の 反 対 尋 問 の 中 で 怪 しくなってきたということが 報 じられていました 消 去 法 で ほかにはあり 得 ないじゃないかと 言 われて それでそういうことだろうと 言 って いたに 過 ぎない ほとんどそういう 話 ばっかりです 今 の 検 察 の 立 証 しようとしているス トーリーはほとんど 具 体 的 な 証 拠 に 基 づかない 推 測 憶 測 ばっかりです もともと 検 察 の 立 証 の 最 初 の 段 階 ではコアになったと 思 われる 倉 沢 氏 の 証 言 も そういう 推 測 憶 測 を 押 しつけて 供 述 調 書 を 取 ったものだということになると 結 局 推 測 憶 測 でこの 問 題 のとらえ 方 を 間 違 ったための 誤 ったストーリー 設 定 だったと 言 わざるを 得 ないわけです 倉 沢 証 言 がまたそういう 方 向 でぐらついたということ 村 木 氏 から 証 明 書 を 受 け 取 った かどうかということについても ぐらついてきたということ これは 今 後 上 村 氏 が 自 らの 公 判 でこれは 作 成 権 限 者 の 村 木 氏 の 指 示 による 虚 偽 公 文 書 作 成 じゃなくて 自 分 が 勝 手 に 偽 造 したものだということを 認 めているわけです 同 じ 法 定 刑 ですけど 普 通 に 考 え たら 偽 造 の 方 が 重 いわけです 重 い 罪 を 認 めているのに いまだにまだ 検 察 官 の 訴 因 は 普 通 に 考 えたら 軽 い 方 の 虚 偽 公 文 書 作 成 のままになっているわけです これは 一 体 これ からどうするのか 本 人 が 偽 造 を 認 めているのに 偽 造 の 訴 因 にしないで 虚 偽 公 文 書 の ままにしていて それじゃあ 裁 判 所 どう 認 定 したらいいのかという 非 常 にやっかいな 話 になります 基 本 的 に 事 実 を 認 めているわけですから そうそう 公 判 も 長 引 かないと 思 い ます 近 く 結 審 することになると 思 いますが その 点 についてどうするのかということの 大 問 題 です そしてその 先 に 今 回 弁 護 人 が 弁 論 で 検 察 の 論 告 を 徹 底 して 批 判 したわけですが そ の 弁 護 人 の 弁 論 によって 結 審 した 村 木 さんの 事 件 の 判 決 が9 月 の10 日 ですか 控 えてい るわけです 報 道 によると 弁 論 中 で 弁 護 人 は 検 察 はメンツにこだわらないで 控 訴 を 断 念 すべきだ ということを 言 ったようですが 一 審 の 弁 論 で 控 訴 を 断 念 すべきだと 言 われ るのも 異 例 な 話 です 早 くもそこに 関 心 が 集 中 していると 考 えていいと 思 います 検 察 は もうこんな 推 測 憶 測 の 論 告 なんか90 枚 もの 論 告 を 書 いている 暇 があったら 当 然 予 想 される 無 罪 判 決 に 対 してどうするのか 検 察 としてこの 問 題 をどう 受 け 止 めるのかをきち んと 考 えるべきではないかと 思 います