私 は 外 務 省 の 仕 事 に 取 り 組 むにあたりまして 3 つのスタイ ルを 考 えています 一 つは 日 本 の 安 全 と 繁 栄 のためには 言 うべきことは 言 い やるべきことはやるという 強 さ です 二 番 目 は 貧 困 などに 苦 しむ 人 々への 配 慮 や 異 なる



Similar documents
<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

Taro-07-1提言概要.jtd

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

< F2D8ED089EF95DB8CAF939996A289C193FC91CE8DF42E6A7464>

一般競争入札について

Microsoft Word - 【事務連絡】居所情報の登録申請が間に合わなかった場合の取扱いの周知について.docx

Ⅰ 元 請 負 人 を 社 会 保 険 等 加 入 建 設 業 者 に 限 定 平 成 28 年 10 月 1 日 以 降 に 入 札 公 告 指 名 通 知 随 意 契 約 のための 見 積 依 頼 を 行 う 工 事 から 以 下 に 定 める 届 出 の 義 務 ( 以 下 届 出 義 務 と

02【発出】280328福島県警察職員男女共同参画推進行動計画(公表版)

●幼児教育振興法案

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

スライド 1

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

< F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F C>

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

文化政策情報システムの運用等

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 目次.doc

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

課 税 ベ ー ス の 拡 大 等 : - 租 税 特 別 措 置 の 見 直 し ( 後 掲 ) - 減 価 償 却 の 見 直 し ( 建 物 附 属 設 備 構 築 物 の 償 却 方 法 を 定 額 法 に 一 本 化 ) - 欠 損 金 繰 越 控 除 の 更 な る 見 直 し ( 大

スライド 1

労働時間と休日は、労働条件のもっとも基本的なものの一つです

●電力自由化推進法案

スライド 1

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

理化学研究所の役職員への兼業(兼職)依頼について

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

佐渡市都市計画区域の見直し

Microsoft Word 行革PF法案-0概要

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

自衛官俸給表の1等陸佐、1等海佐及び1等空佐の(一)欄又は(二)欄に定める額の俸給の支給を受ける職員の占める官職を定める訓令

<4D F736F F F696E74202D CA A837D F815B90A E096BE8E9197BF88C4>

KYOSAI 号CC2014.indd

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

(1) 社 会 保 険 等 未 加 入 建 設 業 者 の 確 認 方 法 等 受 注 者 から 提 出 される 施 工 体 制 台 帳 及 び 添 付 書 類 により 確 認 を 行 います (2) 違 反 した 受 注 者 へのペナルティー 違 反 した 受 注 者 に 対 しては 下 記 のペ

全設健発第     号

m07 北見工業大学 様式①

持 TFでの 検 討 を 踏 まえ 対 策 を 講 ずることといたしますが 貴 職 におかれまし ては 現 段 階 において 下 記 事 項 につきご 対 応 いただきますようお 願 い 申 し 上 げます 記 1. 貴 会 会 員 に 対 して 今 回 の 厚 生 労 働 省 からの 緊 急 要

第4回税制調査会 総4-1

Microsoft Word - 24行動計画案.doc

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

道 内 シ ル バ ー 人 材 セ ン タ ー の 現 状 に つ い て は 契 約 金 額 に お い て は 請 負 契 約 で は 減 少 し た も の の シ ル バ ー 派 遣 事 業 の 大 幅 な 伸 び に よ り 5 年 ぶ り に 前 年 実 績 を 上 回 っ た が 会

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

学校安全の推進に関する計画の取組事例

疑わしい取引の参考事例


通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

Taro-別紙1 パブコメ質問意見とその回答

Ⅰ 年 金 制 度 昭 和 37 年 12 月 1 日 に 地 方 公 務 員 等 共 済 組 合 法 が 施 行 され 恩 給 から 年 金 へ 昭 和 61 年 4 月 から 20 歳 以 上 60 歳 未 満 のすべての 国 民 が 国 民 年 金 に 加 入 厚 生 年 金 基 金 職 域

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

2 1.ヒアリング 対 象 (1) 対 象 範 囲 分 類 年 金 医 療 保 険 雇 用 保 険 税 備 考 厚 生 年 金 の 資 格 喪 失 国 民 年 金 の 加 入 老 齢 給 付 裁 定 請 求 など 健 康 保 険 の 資 格 喪 失 国 民 健 康 保 険 の 加 入 健 康 保 険

財政再計算結果_色変更.indd

当社の法人関係情報の管理態勢およびその強化に向けた今後の対応策について

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

共 通 認 識 1 官 民 較 差 調 整 後 は 退 職 給 付 全 体 でみて 民 間 企 業 の 事 業 主 負 担 と 均 衡 する 水 準 で あれば 最 終 的 な 税 負 担 は 変 わらず 公 務 員 を 優 遇 するものとはならないものであ ること 2 民 間 の 実 態 を 考

しかし 主 に 欧 州 の 一 部 の 回 答 者 は 受 託 責 任 について 資 源 配 分 の 意 思 決 定 の 有 用 性 とは 独 立 の 財 務 報 告 の 目 的 とすべきであると 回 答 した 本 ED に 対 する ASBJ のコメント レターにおける 意 見 経 営 者 の 受

答申第585号

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

2 生 活 安 全 部 地 域 課 鉄 道 警 察 隊 長 ( 以 下 隊 長 という )は 被 害 相 談 所 の 名 称 を 記 載 した 表 示 板 を 庁 舎 入 口 付 近 に 掲 出 するものとする 3 隊 長 は 臨 時 の 被 害 相 談 所 を 設 置 するときは 当 該 相 談

別 添 巡 回 連 絡 実 施 要 領 第 1 趣 旨 この 要 領 は 埼 玉 県 地 域 警 察 運 営 規 程 ( 平 成 15 年 埼 玉 県 警 察 本 部 訓 令 第 51 号 以 下 運 営 規 程 という ) 第 5 条 第 2 項 第 4 号 イの 規 定 に 基 づき 巡 回 連

18 国立高等専門学校機構

慶應義塾利益相反対処規程

ほかに パート 従 業 員 らの 厚 生 年 金 加 入 の 拡 大 を 促 す 従 業 員 五 百 人 以 下 の 企 業 を 対 象 に 労 使 が 合 意 すれば 今 年 十 月 から 短 時 間 で 働 く 人 も 加 入 できる 対 象 は 約 五 十 万 人 五 百 人 超 の 企 業


Microsoft PowerPoint - 基金制度

近畿中部防衛局広報誌

PTA

III. 前 述 の 如 く 医 学 部 新 設 を 容 認 している 訳 ではないが 国 家 戦 略 特 区 による 医 学 部 新 設 については 国 会 答 弁 で 確 約 している 様 に 平 成 27 年 7 月 31 日 付 け 国 の 方 針 に 厳 格 に 従 う 事 を 求 める

競 争 参 加 資 格 審 査 等 事 務 取 扱 要 領 ( 抜 粋 ) ( 有 資 格 者 としない 者 ) 第 6 条 契 約 事 務 責 任 者 は 契 約 を 締 結 する 能 力 を 有 しない 者 破 産 者 で 復 権 を 得 ない 者 及 び 暴 力 団 等 の 反 社 会 的 勢

第2分野 男女共同参画の視点に立った社会制度・慣行の見直し、意識の改革

教員免許更新制ハンドブック2

(別紙3)保険会社向けの総合的な監督指針の一部を改正する(案)

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

Microsoft PowerPoint - 【資料5】社会福祉施設職員等退職手当共済制度の見直し(案)について

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

Speed突破!Premium問題集 基本書サンプル

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc

3 体 制 整 備 等 (1) 全 ての 特 定 事 業 主 が 共 同 して 取 組 むものとする () 総 務 部 人 事 管 理 室 人 事 課 を 計 画 推 進 の 主 管 課 とし 全 ての 市 職 員 により 推 進 する (3) 実 施 状 況 を 把 握 し 計 画 期 間 中 で

1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目 指 していること

観光ガイド育成業務委託プロポーザル実施要領

スライド 1

定款

Taro-条文.jtd

2. 当 初 の 目 的 と 現 状 コア 会 議 の 役 割 目 的 現 状 分 析 マネジメント 会 議 の 運 営 や あり 方 問 題 取 り 組 みにつ いての 議 論 会 員 からの 意 見 の 吸 い 上 げ と 内 容 の 各 会 議 への 振 り 分 け 全 体 会 運 営 会 議

Transcription:

外 務 省 タウンミーティング 第 1 回 会 合 川 口 外 務 大 臣 と 語 るタウンミーティング 外 務 省 改 革 ~ 透 明 性 スピード 実 効 性 ~ (プレゼンテーション) 2002 年 4 月 7 日 みなさんこんにちは ただ 今 ご 紹 介 頂 きました 川 口 でございま す 今 日 は 外 務 省 の 第 一 回 のタウンミーティングで 皆 様 と 直 接 お 話 しする 機 会 となりますのを 非 常 に 嬉 しく 思 っています 第 一 回 のテーマは 外 務 省 改 革 です それは 今 私 が 最 優 先 で 取 り 組 んでいる 課 題 だからです これから 外 務 省 の 改 革 について 私 が 今 考 えていることを 短 い 時 間 ですけれども お 話 をさせて 頂 きたいと 思 います まず 私 の 外 交 のスタイルですけれども 外 交 には 様 々な 課 題 があります その 第 一 線 で 仕 事 をするのが 外 務 省 です

私 は 外 務 省 の 仕 事 に 取 り 組 むにあたりまして 3 つのスタイ ルを 考 えています 一 つは 日 本 の 安 全 と 繁 栄 のためには 言 うべきことは 言 い やるべきことはやるという 強 さ です 二 番 目 は 貧 困 などに 苦 しむ 人 々への 配 慮 や 異 なる 文 化 へ の 理 解 などといった あたたかさ です 三 番 目 が 国 民 の 眼 からみての わかり 易 さ です 外 交 は 国 民 の 皆 様 の 理 解 と 支 持 を 得 なければ 成 り 立 たないと 私 は 思 いま す 外 務 省 だけでやれるものではありません ですから わかり 易 さ は とても 大 切 で 今 日 タウンミーティングを 開 催 したの も このような 思 いからです

さて このような 外 交 を 担 う 外 務 省 に 今 改 革 が 必 要 だという のは 特 に 理 由 をお 話 しなくてもお 分 かり 頂 けると 思 いますけれ ども ご 存 じの 通 り 昨 年 来 外 務 省 では 次 々とさまざまな 問 題 が 表 面 化 致 しまして 皆 様 に 大 変 な 御 迷 惑 をおかけしておりま す お 金 にまつわる 不 祥 事 特 定 の 政 治 家 からの 不 当 な 圧 力 そういった 圧 力 に 適 切 に 対 応 できなかった 外 務 省 の 弱 さ このよ うな 問 題 のために 外 務 省 は 今 大 きく 国 民 の 皆 様 の 信 頼 を 失 ってしまいました このことを 外 務 省 の 職 員 は 謙 虚 に 受 け 止 め て 真 剣 に 今 反 省 をしております まず 役 所 の 決 定 のプロセスをガラス 張 りにしようという 透 明 性 の 要 請 に 対 しても 外 務 省 はしっかり 取 り 組 んでいかなけれ ばいけません 外 務 省 の 一 連 の 不 祥 事 も もし 様 々なことがより 透 明 であったら 未 然 に 防 げたかもしれません 次 に 説 明 責 任 の 要 請 です 外 務 省 は 信 頼 を 回 復 するため に より 積 極 的 に 説 明 責 任 を 果 たしていく 必 要 があると 思 いま す 更 に 市 民 による 参 加 の 要 請 国 際 協 力 の 現 場 でも NGO の 皆 さんが 汗 を 流 して 働 いていらっしゃるわけです 外 務 省 は このような 参 加 の 要 請 に 対 しても 敏 感 に 対 応 していく 必 要 が あります 外 務 省 の 問 題 を 克 服 いたしまして これからの 時 代 の 要 請 に 応 えていくために 私 は 外 務 省 の 改 革 のキーワードとして 透 明 性 スピード 実 効 性 の 3 つを 選 びました

外 務 省 の 改 革 を 行 うに 当 たりまして 実 は 私 が 民 間 企 業 で 得 た 経 験 というのは 非 常 に 役 に 立 っていると 思 います 民 間 企 業 で 私 は 消 費 者 関 連 の 仕 事 も 一 つの 仕 事 でございましたけれど も 顧 客 満 足 お 客 様 の 満 足 をまず 第 一 に 考 えるというのが 私 は 良 い 民 間 企 業 の 中 には 隅 々にまで 社 員 の 一 人 一 人 に 行 き 渡 っていると 思 います 大 臣 になりまして 中 央 官 庁 に 戻 ってきま した 時 に 私 は 改 めて この 顧 客 満 足 という 発 想 のなさに 驚 きま した 役 所 にとって お 客 様 は 誰 かと 言 うと これはもう 国 民 に 他 ならないわけでして 従 って 国 民 の 皆 様 が 何 を 考 えているか 何 を 必 要 としているかということについて 敏 感 に 伺 って 反 応 し ていくということが 必 要 です また 同 時 に 外 務 省 が あるいは 役 所 全 体 が 国 民 に 何 を 考 えているのかということをきちんと ご 説 明 することも 大 事 だと 思 います 私 は そういった 考 え 方 に 基 づきまして 実 は 約 一 年 前 に 環 境 庁 が 環 境 省 になりましたときに この 場 所 で 第 一 回 の 環 境 省 のタウンミーティングを 開 かせて 頂 きました その 流 れが その 後 小 泉 内 閣 のタウンミーティングにつながっていったわけです けれども 外 務 省 には 国 民 の 皆 様 のご 意 見 に 謙 虚 に 耳 を 傾 け る 必 要 性 が 今 特 に 強 いと 考 えます このため 今 日 は 外 務 省 の 中 堅 幹 部 と 言 われる 人 々にも 来 て 貰 っていますので ぜひ 皆 様 の 思 っていらっしゃることをどんどんおっしゃって 頂 きたいと 思 います

私 は 外 務 大 臣 就 任 後 一 週 間 余 りたった 2 月 12 日 ここに 掲 げられました 10 の 改 革 を 発 表 いたしました これが 開 かれた 外 務 省 のための 10 の 改 革 です ご 覧 の 通 り その 一 つ 一 つ そ れぞれが 重 要 な 改 革 です この 中 から 今 日 は 特 に 皆 様 の 関 心 が 強 いと 思 われることを 選 んでご 説 明 をさせて 頂 きたいと 思 いま す まず 不 当 な 圧 力 に 屈 しません 国 民 から 選 ばれて 国 民 を 代 表 する 立 場 にある 政 治 家 のご 意 見 を 聞 くことは 役 所 が 政 策 をつくっていく 上 で 非 常 に 大 事 な ことだと 思 います しかし どこから 来 るものであったとしても 公 務 員 が 不 当 な 圧 力 に 屈 するようでは 国 全 体 の 利 益 は 守 れ ないと 思 います このようなことが 外 務 省 で 起 きないために 職 員 と 政 治 家 の 間 に 健 全 で 緊 張 感 のある 関 係 を 築 いていくこと が 大 事 で そのための 検 討 を 行 っています この 問 題 は 外 務 省 に 限 らず 広 く 政 と 官 役 所 と 政 治 家 の 間 の 問 題 です 従 って 外 務 省 よりも 広 い 枠 組 みで 同 時 に 検 討 されることが 重 要 だと 考 えています

続 いて 外 務 省 の 職 員 の 意 識 を 変 えます 最 近 は 海 外 にお 出 になられる 方 も 多 いので パスポートを 無 く して 大 使 館 や 総 領 事 館 に 駆 け 込 むという 経 験 をなさった 方 が 多 いと 思 います そうしたら ただでさえ 落 ち 込 んでいる 上 に 職 員 に 横 柄 な 態 度 をとられて ますます 落 ち 込 んでしまった 頭 に 来 た という 経 験 をお 持 ちの 方 もいらっしゃるかもしれません か なり 多 くの 方 が 日 常 的 に 海 外 に 行 くというような 時 代 になったと いうことを 踏 まえまして 外 務 省 は そういった 時 代 の 変 化 から 来 るニーズも 敏 感 に 汲 み 上 げていく 必 要 があると 思 います そ れから 公 務 員 は 国 民 全 体 の 奉 仕 者 であるという 原 点 に 立 ち 返 って お 客 様 志 向 へ 意 識 を 変 えていく 必 要 があります この ような 意 識 に 立 って 例 えば 自 宅 のパソコンから インターネッ トでパスポートを 簡 単 に 申 し 込 めるというようなことにも 致 したい と 思 います また たくさんの 日 本 人 がいる 国 では 大 使 館 が 週 末 や 夜 間 にも 対 応 できるような 体 制 を 作 っていますけれども も っと 皆 様 が 利 用 しやすいようにしたいと 考 えています

次 に 適 材 適 所 の 人 事 を 徹 底 します 一 連 の 不 祥 事 を 通 じまして 外 務 省 の 組 織 が 動 脈 硬 化 に 陥 っ ていると 感 じられていらっしゃる 方 も 多 いと 思 います 私 も 外 務 省 の 組 織 の 活 性 化 を 図 り 新 しく 生 まれ 変 わる 必 要 があると 思 います このために まず 私 は 外 務 省 の 外 から 新 しい 優 れた 人 材 の 方 に 来 て 頂 きたいと 考 えておりまして 大 使 や 本 省 の 幹 部 に この 夏 を 目 途 に 約 10 人 の 方 に 外 から 来 て 頂 くということ を 考 えております この 一 環 として つい 先 日 猪 口 上 智 大 学 教 授 を 軍 縮 代 表 部 大 使 へお 願 いすることにし 発 表 させて 頂 きまし た 役 所 では 依 然 として 年 功 序 列 が 鉄 則 ですけれども 年 を 重 ねれば 自 動 的 に 上 に 上 がっていくという ところてん 人 事 で は 組 織 としての 活 力 を 失 っていくわけです 私 は 既 に 外 務 省 の 中 のポスト 50 を 選 んで 公 募 制 を 導 入 致 しております この ような 取 り 組 みを 通 じて 必 ずしも 試 験 区 分 や 入 省 年 次 にとらわ れない 適 材 適 所 の 人 事 をしていきたいと 思 います

次 に 無 駄 のない ODA を 実 現 します 日 本 は 開 発 途 上 国 への 援 助 につきまして 金 額 ベースでは 世 界 一 です しかし 日 本 の 援 助 について 必 要 であろうか ある いは 本 当 に 必 要 な 人 に 届 いているのだろうか 相 手 の 国 の 環 境 を 害 しているのではないだろうか 様 々な 疑 問 をもたれる 方 もい らっしゃいます また 政 府 の 援 助 を 政 府 の 役 人 だけで 決 めてい るのではないか というような 批 判 もあると 思 います こうした 疑 問 や 批 判 を 受 け 止 めて 私 は 役 人 だけで 何 でも 決 めるシステ ムを 改 めて どこの 国 にどのような 援 助 を 行 うかを 決 定 する 際 に 第 3 者 の 意 見 を 伺 うことに 致 します また 税 金 の 使 われ 方 を 一 層 厳 重 にチェックするためのシステムを 作 っていきたいと 思 います

最 後 に NGO と 新 しい 関 係 を 作 ります 今 NGO の 方 の 活 躍 が 注 目 されています 政 府 の 不 得 意 とす る 分 野 で 現 場 に 通 じた NGO の 方 が 素 晴 らしい 活 躍 をすると いうのは 新 聞 紙 上 で 読 むことがあると 思 います 国 民 の 皆 様 が NGOを 通 じて 国 際 協 力 の 現 場 に 参 加 して 汗 を 流 していか れることは それ 自 体 意 味 のあることでしょう 外 務 省 が この NGO と お 互 いの 長 所 を 取 り 入 れて 助 け 合 っ て 仕 事 をしていくことが 大 事 だと 思 います NGO の 方 との 新 しい 関 係 作 りには まだこれから 議 論 をしていかなければいけない 部 分 があると 思 いますけれども 私 は NGO との 対 話 や 連 携 を 開 発 人 権 環 境 といった 様 々な 分 野 で 深 めて 国 全 体 とし て 大 きな 力 を 発 揮 できるようにしたいと 考 えています これまで 申 し 上 げた 改 革 は それが 確 実 に 実 行 されていくこと が 大 事 です 私 は こうした 改 革 を 第 3 者 の 目 を 通 じて 厳 しくチェックして 頂 くということにしました ここにリストが 出 ていますけれども オリ ックスの 宮 内 会 長 を 座 長 と 致 しまして 変 える 会 を 作 っていま す メンバー この 通 りです 変 える 会 の 名 称 は みなさん 本 当 にかえるかい?と いつかえるかい?と 思 っていらっしゃると 思 うので 本 当 に 変 える 会 ということです

変 える 会 には これらの 改 革 を いつまでに どうやって 実 現 するかということを 議 論 して 頂 きます 既 に 3 回 の 議 論 を 致 しまし て この 議 論 の 内 容 はホームページに 出 ていますので 是 非 ご 覧 頂 きたいと 思 います スケジュールとしましては 早 いテンポ で 5 月 に 中 間 報 告 を 致 しまして 7 月 には 最 終 報 告 を 出 して 頂 く 予 定 です さらに 報 告 に 示 された 改 革 が スケジュール 通 り 行 われているかということについて その 後 も 引 き 続 きチェックをし て 頂 くという 作 業 をお 願 いしたいと 考 えています それからもちろ ん 報 告 が 出 る 前 でも やれることはどんどんやっていくというの が 私 たちの 姿 勢 です

国 際 社 会 は 待 ってくれません 外 交 課 題 は 山 積 しています 私 たちは 走 りながら 外 交 課 題 に 取 り 組 みながら 外 務 省 改 革 を していかなければいけないわけです 私 は 国 会 のお 許 しが 頂 ければ 4 月 末 から 5 月 の 連 休 にかけて アフガニスタンとイラン を 訪 問 したいと 考 えています 我 が 国 は 1 月 にアフガニスタン 復 興 支 援 国 際 会 議 を 東 京 で 開 催 しまして 医 療 器 材 の 供 与 や 学 校 医 療 施 設 の 復 旧 などの 支 援 をしています このような 努 力 を 踏 まえまして 私 自 身 実 際 に 現 地 で この 目 で 現 地 の 情 勢 を 見 て この 地 域 の 安 定 と 発 展 二 国 間 関 係 の 強 化 に 積 極 的 に 取 り 組 んでいきたいと 考 えます アフガニスタンでは カルザイ 議 長 を 中 心 とする 暫 定 政 権 関 係 者 や 国 際 機 関 関 係 者 に 対 して 国 民 和 解 の 重 要 な 節 目 である 緊 急 国 民 大 会 議 を 是 非 成 功 させるように 働 きかけたいと 思 いま す また これらの 関 係 者 や NGO の 方 々と 日 本 や 国 際 社 会 に よる 支 援 のあり 方 について 直 接 意 見 交 換 をして その 成 果 を 日 本 のアフガニスタン 支 援 政 策 に 反 映 させたいと 思 います 更 に この 地 域 の 重 要 な 国 であるイランとの 間 でも アフガニス タンの 復 興 について 様 々な 対 話 を 一 層 深 めたいと 考 えていま す

外 務 省 の 仕 事 というのは 実 は 大 変 増 えてきております 国 際 社 会 が 身 近 なものとなりまして 国 際 的 な 交 流 が 日 常 化 している 分 外 務 省 の 仕 事 は このグラフでも 見 て 頂 けるように 飛 躍 的 に 増 えてきました 海 外 旅 行 に 出 かける 日 本 人 の 数 は うなぎ のぼりです 安 全 保 障 経 済 の 分 野 のみならず 環 境 やテロ 対 策 といった 様 々な 分 野 で 国 際 的 なルール 作 りが 進 んでいま す これは 条 約 の 締 結 数 を 見 て 頂 いてもお 分 かりだと 思 います しかし 外 務 省 の 職 員 の 数 は 実 はゆるやかにしか 伸 びていませ んので その 分 職 員 一 人 一 人 の 仕 事 量 責 任 がますます 大 き くなっています 外 務 省 は そして 外 務 省 職 員 は この 責 任 をしっかり 果 たし て 国 民 の 皆 様 の 期 待 に 応 えなければなりません そのために 外 務 省 改 革 が 必 要 なわけです

最 後 になりましたけれども 今 回 のように 私 や 外 務 省 の 職 員 が 国 民 の 皆 様 と 直 接 に 対 話 するタウンミーティングを 今 後 も 続 けていきたいと 思 います 次 回 は 東 京 でない 別 な 都 市 で 開 きたいと 考 えています 外 務 省 改 革 の 話 は 勿 論 ですけれども 外 務 省 のそれ 以 外 のこ とにつきましても 皆 様 から 忌 憚 のないご 意 見 を 頂 けると 幸 いで す 外 務 省 の 職 員 みんなでそれを 聞 かせて あるいは 読 ませて 頂 きたいと 思 います E メールのアドレスがここにありますので 是 非 よろしくお 願 いします どうもご 静 聴 ありがとうございました