超高齢社会における生涯学習の在り方に関する検討会(第3回)配付資料その2



Similar documents
●幼児教育振興法案

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

 

( 新 ) 医 療 提 供 の 機 能 分 化 に 向 けたICT 医 療 連 携 導 入 支 援 事 業 費 事 業 の 目 的 医 療 政 策 課 予 算 額 58,011 千 円 医 療 分 野 において あじさいネットを 活 用 したICT したICT 導 入 により により 医 療 機 能

2 1.ヒアリング 対 象 (1) 対 象 範 囲 分 類 年 金 医 療 保 険 雇 用 保 険 税 備 考 厚 生 年 金 の 資 格 喪 失 国 民 年 金 の 加 入 老 齢 給 付 裁 定 請 求 など 健 康 保 険 の 資 格 喪 失 国 民 健 康 保 険 の 加 入 健 康 保 険

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

< EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

幼 稚 園 教 育 と 小 学 校 教 育 との 連 続 性 幼 稚 園 における 教 育 は 義 務 教 育 就 学 前 の 教 育 として 極 めて 重 要 な 役 割 を 担 っ ていることから 子 どもの 発 達 の 連 続 性 を 踏 まえ 小 学 校 教 育 との 連 続 性 を 意 識

スライド 1

07_住宅バウチャー(家賃補助)制度の表紙.doc

25 年 度 アクションプラン 補 助 制 度 目 標 定 住 人 口 :198 人 増 1 九 州 大 学 学 生 への 電 動 バイクレンタル 事 業 学 研 都 市 づくり 課 進 学 糸 島 市 内 に 居 住 する 九 州 大 学 の 学 生 に 民 間 業 者 と 連 携 し て 電 動

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

学校安全の推進に関する計画の取組事例

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

< F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F C>

<4D F736F F D20819F964C96BE8E E682548AFA89EE8CEC816A8A C52E646F63>

第2分野 男女共同参画の視点に立った社会制度・慣行の見直し、意識の改革

目 次 高 山 市 連 結 財 務 諸 表 について 1 連 結 貸 借 対 照 表 2 連 結 行 政 コスト 計 算 書 4 連 結 純 資 産 変 動 計 算 書 6 連 結 資 金 収 支 計 算 書 7

Microsoft PowerPoint - 【資料5】社会福祉施設職員等退職手当共済制度の見直し(案)について

PTA

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

<4D F736F F D208DE98BCA8CA B582A28CF68BA481768E E968BC65F A F92B28DB895F18D908F A6D92E8817A>

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230, ,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

第3節 重点的な取り組み

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

25年度 全国アンケート結果

1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目 指 していること

小山市保育所整備計画

5) 在 宅 医 療 提 供 体 制 の 検 討 退 院 に 関 わる 業 種 ごとに 部 会 を 立 ち 上 げ 在 宅 医 療 に 必 要 なことについて 検 討 していく またそれを 拠 点 整 備 事 業 委 員 会 が 統 括 し さらにそれを 拠 点 整 備 事 業 協 議 会 が 監

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

<4D F736F F D D488A778CA48B8689C881468DB293A190E690B E682558AFA93C896D88E738D8297EE8ED E646F6378>

課 税 ベ ー ス の 拡 大 等 : - 租 税 特 別 措 置 の 見 直 し ( 後 掲 ) - 減 価 償 却 の 見 直 し ( 建 物 附 属 設 備 構 築 物 の 償 却 方 法 を 定 額 法 に 一 本 化 ) - 欠 損 金 繰 越 控 除 の 更 な る 見 直 し ( 大

Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf

1. 研 究 会 の 目 的 と 概 要 (1) 研 究 会 のテーマ 背 景 目 的 年 金 担 保 貸 付 制 度 は 年 金 受 給 者 が 生 業 医 療 住 居 などにおける 不 意 の 出 費 のために 一 時 的 に 資 金 が 必 要 となった 場 合 に 年 金 受 給 権 を 担

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女

<4D F736F F D C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378>

< F2D87442DFA D977B82CC905C97A78F B4C93FC97E1>

1_扉-配布用.indd

表紙-2.xdw

発 表 の 流 れ 1 事 業 概 要 2 評 価 票 の 記 載 内 容 について 3 指 標 について 4 事 業 内 容 について 5 提 案 のまとめ 2

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

■認知症高齢者の状況

Microsoft Word - 【概要版】伊勢原市子ども・若者育成支援指針_最終確・

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

1.はじめに わが 国 での 急 速 な 少 子 化 の 進 行 等 を 踏 まえ 次 代 の 社 会 を 担 う 子 どもが 健 やかに 生 まれ 育 成 される 環 境 の 整 備 を 目 的 とした 次 世 代 育 成 支 援 対 策 推 進 法 が 平 成 15 年 7 月 に 制 定 され

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

老発第    第 号

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

Microsoft Word - .\..&.....doc

< F2D E58A FC8A778ED B297768D80>

Microsoft Word 行革PF法案-0概要

群馬県多文化共生推進指針


資 料 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 における ホストシティ タウン 構 想 (イメージ) 1. 趣 旨 経 済 財 政 運 営 と 改 革 の 基 本 方 針 2014( 平 成 26 年 6 月 24 日 閣 議 決 定 )を 踏 まえ 2020 年 オリン

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx

とする (1) 多 重 債 務 や 過 剰 債 務 を 抱 え 返 済 が 困 難 になっている 人 (2) 債 務 整 理 を 法 律 専 門 家 に 依 頼 した 直 後 や 債 務 整 理 途 上 の 人 (3) 収 入 よりも 生 活 費 が 多 くお 金 が 不 足 がちで 借 金 に 頼

1 資 料 編 我 が 国 の 人 口 の 推 移 厚 労 働 全 般 平 成 24 年 版 厚 労 働 白 書 5

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

003-00個人の健康増進・疾病予防の推進のための所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

Ⅰ 年 金 制 度 昭 和 37 年 12 月 1 日 に 地 方 公 務 員 等 共 済 組 合 法 が 施 行 され 恩 給 から 年 金 へ 昭 和 61 年 4 月 から 20 歳 以 上 60 歳 未 満 のすべての 国 民 が 国 民 年 金 に 加 入 厚 生 年 金 基 金 職 域

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

制 度 名 制 度 の 主 旨 休 業 等 ( 無 給 短 時 間 勤 務 ( 平 成 21 年 4 月 1 日 施 行 ) 3 歳 未 満 ( 3 歳 に 達 す る 日 ( 誕 生 日 の 前 日 )ま で)の 子 を 養 育 す る 職 員 が 一 定 期 間 休 業 することを 認 め られ

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

Taro QA調製後

本 校 の 沿 革 昭 和 21 年 昭 和 49 年 昭 和 54 年 昭 和 60 年 平 成 9 年 平 成 11 年 平 成 18 年 北 海 道 庁 立 農 業 講 習 所 として 発 足 北 海 道 立 農 業 大 学 校 に 改 組 修 業 年 限 を1 年 制 から2 年 制 に 改

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

目 次 Ⅰ 秋 田 市 の 各 種 相 談 窓 口 1 犯 罪 被 害 者 等 支 援 の 総 合 的 対 応 窓 口 1 2 経 済 的 支 援 に 関 する 相 談 (1) 高 額 療 養 費 の 支 給 1 (2) 医 療 費 の 一 部 負 担 金 の 徴 収 猶 予 および 免 除 1 (

Microsoft Word 利子補給金交付要綱

<4D F736F F D208B6388C491E D E7390EC8E738D7390AD8EE891B182C982A882AF82E993C192E882CC8CC2906C82F08EAF95CA82B782E982BD82DF82CC94D48D8682CC C98AD682B782E A582C98AEE82C382AD8CC2906C94D48D868

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

老 齢 基 礎 年 金 の 計 算 式 (3) 支 給 開 始 年 齢 老 齢 基 礎 年 金 は 原 則 として 65 歳 から 受 け 取 ることができます なお 希 望 すれば 60 歳 から 64 歳 の 間 でも 年 齢 に 応 じて 一 定 割 合 を 減 額 された 年 金 を 受 け

住み慣れたこの町で最期まで 安心して暮らすために

Microsoft Word docx

2 条 例 の 概 要 (1) 趣 旨 この 条 例 は 番 号 利 用 法 第 9 条 第 2 項 に 基 づく 個 人 番 号 の 利 用 に 関 し 必 要 な 事 項 を 定 めます (2) 定 義 この 条 例 で 規 定 しようとする 用 語 の 意 義 は 次 のとおりです 1 個 人

03《G》資料1-2当初予算【H28】280207

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必 要

第5回法人課税ディスカッショングループ 法D5-4

2. 当 初 の 目 的 と 現 状 コア 会 議 の 役 割 目 的 現 状 分 析 マネジメント 会 議 の 運 営 や あり 方 問 題 取 り 組 みにつ いての 議 論 会 員 からの 意 見 の 吸 い 上 げ と 内 容 の 各 会 議 への 振 り 分 け 全 体 会 運 営 会 議

新 行 財 政 改 革 推 進 大 綱 実 施 計 画 個 票 取 組 施 策 国 や 研 究 機 関 への 派 遣 研 修 による 資 質 向 上 の 推 進 鳥 インフルエンザ 等 新 たな 感 染 症 等 に 対 する 検 査 技 術 の 習 得 など 職 員 の 専 門

m07 北見工業大学 様式①

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

別記

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

第 一 子 ども 子 育 て 支 援 の 意 義 に 関 する 事 項 子 どもの 最 善 の 利 益 が 実 現 される 社 会 を 目 指 すとの 考 え 方 を 基 本 とする 障 害 疾 病 虐 待 貧 困 など 社 会 的 な 支 援 の 必 要 性 が 高 い 子 どもやその 家 族 を

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

Transcription:

資 料 2 福 祉 の 立 場 からの 生 涯 学 習 ( 公 財 )さわやか 福 祉 財 団 理 事 長 堀 田 力 1. 学 習 の 意 義 と 役 割 生 涯 学 習 自 己 実 現 ( 生 きる 力 人 間 力 ) いきがい = 他 者 に 対 する 支 援 = 自 己 の 心 身 の 健 康 維 持 = 介 護 予 防 = 尊 厳 保 持 2. 福 祉 ( 社 会 貢 献 ) 活 動 と 学 習 活 動 = 知 識 の 活 用 ( 自 己 実 現 ) 新 しい 課 題 への 直 面 研 究 考 案 ( 生 涯 学 習 ) 課 題 解 決 ( 自 己 実 現 )= 新 知 識 の 習 得 新 知 識 の 活 用 ( 自 己 実 現 )

3. 高 齢 者 福 祉 の 動 向 ( 尊 厳 の 保 持 へ) どんな 状 態 になっても 自 宅 で 暮 らせる 方 向 へ = 地 域 包 括 ケア ( 別 添 1 地 域 包 括 ケアの 町 参 照 ) いきがい ふれあいを 重 視 する 方 向 へ = 東 京 の 地 域 包 括 ケア ( 別 添 2 東 京 の 地 域 包 括 ケア 参 照 ) = 介 護 予 防 日 常 生 活 支 援 総 合 事 業 ( 別 添 3 介 護 予 防 日 常 生 活 支 援 総 合 事 業 について 参 照 ) 4. 高 齢 者 の 生 涯 学 習 の 体 制 整 備 (1) 情 報 の 一 括 管 理 (カード 化 ) ( 情 報 ) 1ケア( 医 療 介 護 関 係 ) 情 報 2いきがい( 就 労 社 会 参 画 学 習 ) 情 報 例 :GIS 総 合 研 究 所 による 開 発 ( 総 務 省 国 交 省 ) ( 管 理 者 ) 地 域 包 括 支 援 センター

(2) 生 涯 学 習 支 援 機 関 地 域 包 括 支 援 センター= 公 民 館 ( 自 治 体 関 係 部 局 ) ハローワーク( 就 労 ボランティア) 社 会 福 祉 協 議 会 地 域 のNPO その 他 の 団 体 ( 別 添 4 高 連 協 加 盟 団 体 参 照 ) 地 域 の 高 齢 者 向 け 教 育 団 体 地 域 の 経 営 者 団 体

資 料 3 超 高 齢 社 会 における 生 涯 学 習 の 在 り 方 に 関 する 検 討 会 における 委 員 の 主 な 発 言 内 容 1. 生 涯 学 習 の 意 義 役 割 高 齢 化 と 生 涯 学 習 人 生 90 年 時 代 と 人 生 が 長 くなったことで 生 き 方 にも 自 由 度 がでてきた このような 中 で 生 涯 学 習 を 見 直 すことは 大 変 重 要 単 に 高 齢 者 の 教 育 をどうするかということだけでなく 大 きな 社 会 システムの 変 更 が 迫 られている 中 で 生 涯 学 習 の 在 り 方 を 考 えることが 必 要 超 高 齢 社 会 における 生 涯 学 習 の 意 義 役 割 について 人 生 の 後 半 では 健 康 や 経 済 状 態 ライフスタイル 等 も 多 様 化 しており 個 々 人 が 生 涯 学 習 を 通 じて 人 生 設 計 をしていく 必 要 がある 単 に 知 識 を 蓄 えるというものではなく 自 らが 新 しく 変 わっていくという 感 覚 を 持 つこ とが 学 びの 基 本 であるという 共 通 認 識 を 図 ることが 重 要 それにより 流 動 化 する 社 会 にも 対 応 が 可 能 となる また 若 者 も 含 め 幅 広 い 世 代 について 考 える 必 要 がある 生 涯 学 習 を 通 じて 孤 立 をなくし 地 域 の 人 と 人 とのつながりを 再 構 築 していくという 観 点 も 重 要 また 経 済 的 な 視 点 から 考 えた 場 合 生 涯 学 習 も 生 きがい 趣 味 だけ ではなく 就 労 のためのスキルを 身 につけるという 意 味 でも 重 要 である 2. 長 寿 社 会 における 生 涯 学 習 の 今 後 の 方 向 性 (1) 多 様 な 学 習 ニーズに 対 応 した 学 習 機 会 の 提 供 学 習 内 容 及 び 方 法 の 工 夫 充 実 税 金 を 投 入 して 行 政 がやっていく 以 上 学 習 内 容 は 時 代 に 即 したものに 変 えるべ き 定 年 後 の 長 い 人 生 を 生 きていく 中 で どのような 内 容 の 生 涯 学 習 を 行 うかが 重 要 で あり カリキュラムを 含 めて 考 えていく 必 要 がある 活 動 と 学 習 を 繰 り 返 しながら 元 気 な 人 生 を 生 きていくことが 大 切 学 齢 期 における 学 習 と 高 齢 期 における 学 習 内 容 では 自 ずと 異 なる 高 齢 期 では 健 康 状 況 や 経 済 状 況 が 異 なるとともに 価 値 観 が 多 様 化 しており どのような 学 習 内 容 方 法 を 提 供 していくかについて 検 討 が 必 要 ライフステージの 特 性 に 配 慮 した 学 習 機 会 の 提 供 生 涯 学 習 が 世 代 によって 色 々な 意 味 を 持 ってきている 地 域 貢 献 のための 学 びを 施 策 としてやっていくのであれば 魅 力 のあるカリキュラムを 提 供 するなどして その 意 義 を 明 確 化 していく 必 要 がある 退 職 後 地 域 活 動 に 参 加 したいと 思 ってもどうすればいいのかわからない 高 齢 者 も 少 なくない 高 齢 者 になってしまってからの 学 習 も 重 要 であるが 30 代 や 40 代 など 働 き 盛 りの 世 代 が 高 齢 期 に 入 る 前 から 生 涯 学 習 などで 意 識 付 けを 行 うとともに PTA 活 動 を 始 めとした 地 域 活 動 を 経 験 しておくことも 重 要 その 場 合 プレ 高 齢 者

が 参 加 しやすい 環 境 整 備 を 行 うことが 必 要 年 代 において 学 ぶ 意 義 は 異 なる 65 歳 と 95 歳 の 人 では 大 きな 違 いがあり 10 歳 ご とに 年 代 を 分 けて 多 様 性 のあるものとして 考 えていく 必 要 がある 後 半 人 生 における 第 二 の 義 務 教 育 として 生 活 設 計 や 人 生 設 計 を 学 ぶ 機 会 を 提 供 することが 必 要 学 習 が 困 難 な 者 への 支 援 学 習 の 場 に 来 られる 高 齢 者 だけでなく 来 ることのできない 高 齢 者 への 支 援 も 考 え ていかなくては 机 上 の 空 論 になってしまう これまでのような 集 まる 型 の 学 習 だけ ではなく 健 康 に 不 安 を 抱 えていて 参 加 できない 人 のためのアウトリーチ 型 の 届 け る 学 び 出 会 いが 必 要 学 習 活 動 に 参 加 したくないという 高 齢 者 がいる 中 で どのように 生 涯 学 習 に 対 する 理 解 を 深 めるかを 考 えることも 大 切 である 世 代 間 交 流 の 促 進 高 齢 者 が 子 どもたちと 交 流 することにより 元 気 もでるし 生 きがいも 生 まれる 高 齢 者 のみが 集 まって 学 習 するよりも 子 どもたちとの 交 流 ができる 施 設 が 必 要 高 齢 者 と 若 者 との 交 流 をとおして 若 者 の 価 値 観 が 変 わり 高 齢 者 も 若 者 に 対 する 考 え 方 が 変 わるという 面 があり 世 代 間 をつなげるようなプログラムの 工 夫 が 必 要 高 等 教 育 機 関 等 との 連 携 学 習 する 場 としては 大 学 での 学 びやICTの 活 用 による 家 庭 での 学 習 など 選 択 の 自 由 を 与 えることも 重 要 (2) 社 会 参 画 の 促 進 生 涯 学 習 を 通 じた 社 会 参 画 の 促 進 学 習 の 目 的 は 自 己 実 現 であり 学 ぶ 前 提 として 社 会 貢 献 は 権 利 であり 義 務 である 高 齢 者 大 学 への 入 学 の 動 機 は 興 味 関 心 とまちづくりや 協 働 の 担 い 手 になりたいと いう2つに 大 きく 分 けられる まずは 興 味 関 心 の 講 座 から まちづくりに 関 係 する 講 座 へと 徐 々に 移 行 するやり 方 が 有 効 ではないか 地 域 課 題 と 個 人 の 持 つ 資 源 をマッチングできる 人 材 の 養 成 暮 らしや 様 々な 活 動 の 実 践 とのマッチングが 重 要 きっかけがない 働 ける 場 所 が わからないという 人 も 多 いので そういった 人 を 導 けるインストラクターやコーディネ ーターのような 人 材 が 必 要 不 可 欠 関 係 機 関 相 互 の 連 携 長 寿 社 会 の 生 涯 学 習 においては 地 域 というキーワードが 重 要 生 涯 学 習 行 政 が 他 部 局 と 連 携 していく 中 で 地 域 の 学 びと 実 践 暮 らしと 支 え 合 いが 実 現 していく コミュニティ スクール 型 の 小 中 学 校 では 高 齢 者 が 授 業 やクラブ 活 動 の 支 援 にあた り 自 己 実 現 を 行 っている 学 校 教 育 と 生 涯 学 習 の 連 携 もこれから 可 能 性 がある

資 料 4 ご 議 論 いただきたい 論 点 高 齢 者 の 社 会 参 画 を 促 進 するための 方 策 について 高 齢 者 が 社 会 参 画 を 行 うことの 意 義 効 果 について 高 齢 者 の 働 きたい 社 会 参 加 したいという 意 欲 を 阻 害 する 要 因 課 題 具 体 的 に 学 びを 通 じて 社 会 参 画 を 促 進 するための 方 策 について 体 制 の 整 備 について 長 寿 社 会 において 生 涯 学 習 を 推 進 するための 各 主 体 ( 行 政 学 校 大 学 民 間 NPO 地 域 組 織 等 )の 役 割 国 都 道 府 県 市 町 村 の 役 割 分 担 について 首 長 と 教 育 委 員 会 との 連 携 について 生 涯 学 習 と 福 祉 との 連 携 について 各 機 関 の 連 携 を 阻 害 する 要 因 課 題 について 連 携 を 促 進 するための 方 策 について その 他 世 代 間 交 流 国 際 交 流 を 促 進 する 方 策 について 高 齢 期 に 向 けた 備 え(どのような 学 習 内 容 を 提 供 していくか)について

資 料 5 第 3 分 科 会 希 望 の 高 齢 社 会 - 新 たな 可 能 性 への 挑 戦 - 開 催 日 平 成 23 年 11 月 5 日 ( 土 )~6 日 ( 日 ) 会 場 イイノホール 高 齢 者 を 地 域 における 社 会 的 役 割 を 認 識 し 社 会 参 画 や 自 立 を 通 じて 地 域 を 支 える 担 い 手 として 捉 え 直 し 高 齢 者 の 社 会 参 加 の 促 進 を 図 る 上 で 果 たすべき 生 涯 学 習 の 役 割 等 について 研 究 協 議 参 加 者 数 1 日 目 :157 名 2 日 目 :87 名 (1) 基 調 講 演 演 題 : 超 高 齢 社 会 の 現 状 と 課 題 講 師 : 宮 本 太 郎 氏 ( 北 海 道 大 学 大 学 院 法 学 研 究 科 教 授 ) 講 演 内 容 これまでの 日 本 では 教 育 や 社 会 保 障 がおろそかにされ 雇 用 のみが 重 視 上 記 の 仕 組 みは 完 全 雇 用 の 崩 壊 家 族 形 態 の 変 容 現 役 世 代 の 減 少 に より 1995 年 を 境 に 崩 壊 このまま 超 高 齢 化 が 進 むと 2050 年 には1 人 の 現 役 世 代 が1 人 の 高 齢 者 を 支 えることに このような 超 高 齢 社 会 における 処 方 箋 として 1 現 役 世 代 の 能 力 向 上 女 性 労 働 力 率 向 上 2 高 齢 者 の 社 会 参 加 3 医 療 費 年 金 削 減 の3つを 紹 介 し スウェーデンをモデルとしつつ 日 本 における 教 育 雇 用 社 会 保 障 の 連 携 の 新 しいかたち のビジョンを 提 起 (2) 特 別 講 演 演 題 : 学 びから 始 まる 希 望 の 高 齢 社 会 講 師 : 樋 口 恵 子 氏 (NPO 法 人 高 齢 社 会 をよくする 女 性 の 会 理 事 長 ) 講 演 内 容 これからの 高 齢 者 が 上 機 嫌 で 生 きるためには 知 るは 力 が 重 要 そ の 意 味 で 生 涯 学 習 が 重 要 な 役 割 を 果 たす 超 高 齢 社 会 においては 変 えるべきものを 変 える 勇 気 (courage) 人 知 に 及 ばないところとして 受 け 入 れる 冷 静 さ(serenely) それらを 取 り 違 えないための 知 恵 (wisdom)が 必 要 であり 取 り 違 えないようにするため には 正 確 な 学 習 が 必 要 第 二 の 義 務 教 育 として 行 政 は 人 生 100 年 社 会 において 人 々の 幸 せ を 保 証 するための 学 習 機 会 を 提 供 する 義 務 があると 提 唱 (3) 事 例 発 表 等 1テーマ: 高 齢 者 の 持 つ 可 能 性 への 期 待 - 誰 もが 生 きやすいまちづくりをめざして- 内 容 : 急 速 な 高 齢 化 により 介 護 問 題 や 高 齢 者 の 社 会 的 孤 立 の 問 題 などが 顕 在 化 する 中 地 域 の 活 性 化 という 観 点 からの 高 齢 者 への 期 待 について 事 例 報 告 2テーマ: 生 涯 学 習 を 通 じた 社 会 参 画 内 容 : 高 齢 者 にとっての 生 涯 学 習 及 び 社 会 参 画 活 動 の 意 義 役 割 並 びに 促 進 のための 具 体 的 方 策 について 学 習 側 の 視 点 及 び 提 供 者 側 ( 受 入 れ 側 )の 視 点 から 報 告 (4)パネルディスカッション テーマ: 希 望 の 高 齢 社 会 - 新 たな 可 能 性 への 挑 戦 - 基 調 講 演 特 別 講 演 事 例 発 表 等 を 通 して 7 名 のパネリストにより 希 望 の 高 齢 社 会 に ついて 討 議 主 な 意 見 超 高 齢 社 会 は 高 齢 者 だけの 問 題 ではなく 若 い 世 代 次 の 世 代 にどうつなげていくか が 問 われている 時 代 である その 中 で 学 ぶこと 生 涯 学 習 をどう 捉 えていきながら 社 会 をどう 組 み 替 えていくかが 大 きな 課 題 学 び 合 いながら 議 論 しながら その 地 域 をどのようにしていくかを 自 ら 考 えて 決 め ることができる 地 域 社 会 こそ 高 齢 社 会 の 中 で 希 望 のある 地 域 になっていくのではないか 老 いも 若 きもみなが 社 会 貢 献 でき それによって 自 分 も 社 会 も 喜 べる 社 会 それが 本 当 の 希 望 の 高 齢 社 会 を 開 く 道 である 地 域 再 生 には 現 場 主 義 とそれを 実 行 する 強 いリーダーが 不 可 欠 会 社 経 営 も 市 政 経 営 も 地 域 経 営 も リーダーは 常 にそこにいる 人 たちに 夢 を 与 えるこ とが 重 要 学 びを 通 じて 他 者 と 交 流 し その 交 流 を 通 じて 新 しい 価 値 を 作 り 出 していく 超 高 齢 社 会 は 社 会 の 在 り 方 が 変 わっていく 中 で ある 意 味 で 新 しい 社 会 を 作 り 出 していくき っかけになるのではないか

資 料 6 超 高 齢 社 会 における 生 涯 学 習 の 在 り 方 に 関 する 検 討 会 スケジュール( 案 ) 9 月 26 日 第 1 回 検 討 会 審 議 内 容 :1 超 高 齢 社 会 における 生 涯 学 習 と 社 会 参 画 の 現 状 と 課 題 2その 他 フリーディスカッション 11 月 2 日 第 2 回 検 討 会 審 議 内 容 :1 超 高 齢 社 会 における 生 涯 学 習 の 意 義 及 び 役 割 2その 他 下 記 委 員 からの 発 表 の 後 論 点 別 のディスカッション 石 川 委 員 : 公 民 館 での 取 り 組 みの 現 状 と 課 題 清 原 委 員 : 生 涯 学 習 を 通 じたまちづくりの 現 状 と 課 題 ( 三 鷹 市 での 取 組 ) 全 国 生 涯 学 習 ネットワークフォーラム 第 3 分 科 会 ( 希 望 の 高 齢 社 会 - 新 しい 可 能 性 への 挑 戦 -) 日 時 :2011 年 11 月 5 日 ( 土 ) 6 日 ( 日 ) 場 所 :イイノホール 12 月 21 日 第 3 回 検 討 会 審 議 内 容 :1 生 涯 学 習 を 通 じた 社 会 参 画 2 生 涯 学 習 の 体 制 整 備 ( 関 係 機 関 との 連 携 の 在 り 方 ) 3その 他 下 記 委 員 からの 発 表 の 後 論 点 別 のディスカッション 高 畑 委 員 : 生 涯 学 習 を 通 じた 社 会 参 画 ( 学 習 成 果 をどのように 地 域 還 元 するか ) 堀 田 委 員 : 福 祉 の 立 場 からの 生 涯 学 習 ( 生 涯 学 習 と 福 祉 との 連 繋 ) 1 月 19 日 15:00~17:00 第 4 回 検 討 会 審 議 内 容 : 超 高 齢 社 会 における 生 涯 学 習 の 在 り 方 骨 子 案 の 審 議 2 月 3 日 13:30~15:30 第 5 回 検 討 会 審 議 内 容 : 超 高 齢 社 会 における 生 涯 学 習 の 在 り 方 まとめ( 案 )の 審 議 2 月 下 旬 第 6 回 検 討 会 審 議 内 容 : 超 高 齢 社 会 における 生 涯 学 習 の 在 り 方 まとめ( 案 )の 審 議 3 月 中 旬 第 7 回 検 討 会 ( 予 備 )