確 認 読 み 段 階 では まず 接 続 語 や 末 表 現 に 着 眼 したり と つながり 考 えたりしな がら 章 構 成 つかむ そして 構 成 分 析 視 点 基 に 吟 味 が 必 要 な 点 出 し 合 いながら 課 題 設 定 する こように 児 童 が 章 構 成 捉 えた 上



Similar documents
Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

<4D F736F F D A778F4B8E7793B188C45F8FAC81458ED089EF816A8DD593632E646F63>

設 問 4(5) 主 として 知 識 に 関 する 問 題 地 球 自 然 事 象 についての 知 識 理 解 ( 短 答 式 ) (6) 主 として 活 用 に 関 する 問 題 地 球 科 学 的 な 思 考 表 現 ( 選 択 式 ) 水 が 水 蒸 気 になる 現 象 について 科 学 的

PowerPoint プレゼンテーション

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

Microsoft PowerPoint - ホームページ 表紙 藤山

0605調査用紙(公民)

Taro-指導案(修正版)

「実習」学習指導案

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

Taro-学校だより学力調査号.jtd

答申第585号

<4D F736F F D D31208EC096B18F438F4B8E7793B1834B FC92F BD896694C5816A2E646F6378>

/ 5 ページ 身 近 な 普 通 名 詞 を 覚 えさせ 絵 カードや 言 葉 絵 本 などを 使 い 身 近 な 生 活 に 関 わる 固 有 名 詞 をマッチングさせ 集 合 名 詞 の 概 念 を 身 に 付 けさせ 普 通 名 詞 の 絵 カードや 字 単 語 カードを 見 本 に 従 っ

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D AC90D1955D92E CC82CC895E DD8C D2816A2E646F63>

大田市固定資産台帳整備業務(プロポーザル審査要項)

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94

スライド 1

●幼児教育振興法案

< F2D8CA48B8694AD955C89EF8CB48D658DC58F4994C5328C8E3231>

Taro-研究構想.jtd

「子どもが自ら学ぼうとする力の育成」―自分の思いを伝える子・高めあう子をめざして

研究職員会資料

<4D F736F F D208C6F D F815B90A BC914F82CC91CE899E8FF38BB582C982C282A282C42E646F63>

東京都立産業技術高等専門学校

(Microsoft Word - \203A \225\345\217W\227v\227\314 .doc)

3 学 習 指 導 計 画 評 価 規 準 ( 全 時 間 ) 過 程 つ む 配 時 ( 4 組 本 時 ) 主 学 習 活 動 ( 見 通 活 動 見 直 活 動 ) 評 価 規 準 1 将 来 職 業 つ 夢 つ 話 合 2 単 元 名, 今 学 習 身 つ 読 方 使 読, 伝,

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

<4D F736F F F696E74202D D382E982B382C68AF1958D8BE090A C98AD682B782E B83678C8B89CA81698CF6955C A2E >

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

「節電に対する生活者の行動・意識

第1回

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

< F2D A C5817A C495B6817A>

(3) 小 単 元 の 指 導 と 評 価 の 計 画 小 単 元 第 11 章 税 のあらまし の 指 導 と 評 価 の 計 画 ( 四 次 確 定 申 告 制 度 抜 粋 ) 関 心 意 欲 態 度 思 考 判 断 技 能 表 現 知 識 理 解 小 単 元 の 評 価 規 準 税 に 関 す

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則

(3) 善 通 寺 市 の 状 況 善 通 寺 市 においては 固 定 資 産 税 の 納 期 前 前 納 に 対 する 報 奨 金 について 善 通 寺 市 税 条 例 の 規 定 ( 交 付 率 :0.1% 限 度 額 :2 万 円 )に 基 づき 交 付 を 行 っています 参 考 善 通 寺

ニュースリリース

Microsoft Word - 目次.doc

学校安全の推進に関する計画の取組事例

1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目 指 していること

とする (1) 多 重 債 務 や 過 剰 債 務 を 抱 え 返 済 が 困 難 になっている 人 (2) 債 務 整 理 を 法 律 専 門 家 に 依 頼 した 直 後 や 債 務 整 理 途 上 の 人 (3) 収 入 よりも 生 活 費 が 多 くお 金 が 不 足 がちで 借 金 に 頼

文化政策情報システムの運用等

Microsoft Word - 不正アクセス行為の禁止等に関する法律等に基づく公安

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF332E8EA98CC8955D89BF82CC95FB C982C282A282C BD90AC F944E93788EC08E7B95AA814191E C5816A2E707074>

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

をメモ 書 きし それを 見 て 教 師 に 話 したり 質 問 に 答 えたりできる 4. 単 元 指 導 計 画 (8 時 間 ) 段 階 配 時 目 標 活 動 と 内 容 教 師 の 手 立 て 話 をするときは6 1 教 師 のある 日 の 体 験 につい *6 要 素 が 大 切 である

(Microsoft PowerPoint \213\306\213\226\211\302\215X\220V\220\340\226\276\211\357\201i3\201j)

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

2 県 公 立 高 校 の 合 格 者 は このように 決 まる (1) 選 抜 の 仕 組 み 選 抜 の 資 料 選 抜 の 資 料 は 主 に 下 記 の3つがあり 全 高 校 で 使 用 する 共 通 の ものと 高 校 ごとに 決 めるものとがあります 1 学 力 検 査 ( 国 語 数

基 準 地 価 格 3 年 に1 度 審 議 直 近 ではH23 年 12 月 に 審 議 土 地 評 価 替 えの 流 れと 固 定 資 産 評 価 審 議 会 基 準 地 とは 土 地 評 価 の 水 準 と 市 町 村 間 の 均 衡 を 確 保 するための 指 標 となるものであり 各 市

<4D F736F F D B3817A8E9096E291E D86939A905C>

(Microsoft Word - \220\340\226\276\217\221.doc)

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

目 次 1 主 題 2 2 主 題 設 定 2 3 授 業 改 善 へ 視 座 (1) 授 業 改 善 阻 害 す 三 誤 解 2 (2) 授 業 改 善 向 け 3 4 研 究 仮 説 4 5 研 究 実 際 (1) 中 1 教 材 分 析 5 2 既 有 知 識 や 験 掘 起 5 3 教 材

目 次 < 平 成 26 年 度 10 年 経 験 者 研 修 教 員 用 > 1 10 年 経 験 者 研 修 実 施 要 綱 平 成 26 年 度 福 岡 県 10 年 経 験 者 研 修 実 施 要 綱 2 10 年 経 験 者 研 修 実 施 細 目 平 成 26 年 度 福 岡 県 10

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

(5 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 所 の 新 規 に 採 用 し た 全 て の 居 宅 介 護 従 業 者 に 対 し 熟 練 し た 居 宅 介 護 従 業 者 の 同 行 に よ る 研 修 を 実 施 し て い る こ と (6 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業

1 年 女 子 保 健 体 育 生 徒 は 主 体 的 に 授 業 に 取 り 組 んでいる しかし 周 りが 動 かないと 動 けない 場 面 が 見 られる 体 育 係 が 声 掛 けをしているが 今 後 は 体 育 係 の 声 掛 けがなくても 動 けるようにしていく 運 動 が 苦 手 な

Taro-データ公安委員会相互協力事

神の錬金術プレビュー版

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

<4D F736F F D CF322D33817A95DB8CEC8ED292B28DB881698A6D816A2E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

Taro-07-1提言概要.jtd

福 岡 厚 生 年 金 事 案 4486 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 申 立 期 間 については その 主 張 する 標 準 報 酬 月 額 に 基 づく 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 されていたことが 認 められることから 申 立 期

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

2. 研 修 体 系 (1) 段 階 的 にスキルアップを 図 る 研 修 指 す 支 援 者 像 に 向 けて 三 つの 段 階 を 設 定 障 害 者 ケアマネジメントの 基 本 的 な 理 念 や 概 念 を 理 解 するこ と 障 害 者 本 人 のニーズを 的 確 に 把 握 するためのア

Microsoft Word 役員選挙規程.doc

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

した このような 分 析 を 有 する 本 論 文 の 意 義 は 2 つある 第 一 に 現 代 中 国 政 治 研 究 において 従 来 あまり 論 じられてこなかった 党 と 司 法 機 関 の 指 導 関 係 を 取 り 上 げていることである 従 来 の 研 究 において 人 民 法 院

PowerPoint プレゼンテーション

1 書 誌 作 成 機 能 (NACSIS-CAT)の 軽 量 化 合 理 化 電 子 情 報 資 源 への 適 切 な 対 応 のための 資 源 ( 人 的 資 源,システム 資 源, 経 費 を 含 む) の 確 保 のために, 書 誌 作 成 と 書 誌 管 理 作 業 の 軽 量 化 を 図

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

社会科学習指導略案

異 議 申 立 人 が 主 張 する 異 議 申 立 ての 理 由 は 異 議 申 立 書 の 記 載 によると おおむね 次 のとおりである 1 処 分 庁 の 名 称 の 非 公 開 について 本 件 審 査 請 求 書 等 について 処 分 庁 を 非 公 開 とする 処 分 は 秋 田 県

福山市立駅家南中学校P T A 規約

[2] 控 除 限 度 額 繰 越 欠 損 金 を 有 する 法 人 において 欠 損 金 発 生 事 業 年 度 の 翌 事 業 年 度 以 後 の 欠 損 金 の 繰 越 控 除 にあ たっては 平 成 27 年 度 税 制 改 正 により 次 ページ 以 降 で 解 説 する の 特 例 (

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

共 通 認 識 1 官 民 較 差 調 整 後 は 退 職 給 付 全 体 でみて 民 間 企 業 の 事 業 主 負 担 と 均 衡 する 水 準 で あれば 最 終 的 な 税 負 担 は 変 わらず 公 務 員 を 優 遇 するものとはならないものであ ること 2 民 間 の 実 態 を 考

(2) 非 破 綻 清 算 参 加 者 の 特 別 清 算 料 による 負 担 に 係 る 上 限 設 定 期 間 の 導 入 特 別 清 算 料 による 補 填 は 上 限 設 定 期 間 に 発 生 した 破 綻 について 最 初 の 破 綻 発 生 時 における 各 非 破 綻 清 算 参 加

固定資産評価審査申出とは

Microsoft Word - 諮問第82号答申(決裁後)

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

別 紙

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m m2 昭 和 43 年 36.50m m2 昭 和 44 年 36.

PowerPoint プレゼンテーション

( 教 育 職 員 免 許 状 の 取 得 ) 第 9 条 教 育 職 員 免 許 状 ( 幼 稚 園 教 諭 二 種 免 許 状 )を 取 得 しようとする 者 は 教 育 職 員 免 許 法 に 基 づき 別 表 2に 掲 げる を 修 得 しなければならない 2 教 育 職 員 免 許 状 の

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

SNSとLMSの強みと弱み 統合環境を目指して (教育学部紀要投稿用)

第1章 総則

群馬県多文化共生推進指針

Transcription:

説 明 的 な 章 批 判 的 に 読 む 児 童 育 てる 高 学 年 国 語 科 学 習 指 導 - 焦 点 化 した 課 題 追 究 する 評 価 読 み 通 して- 教 育 指 導 部 教 科 教 育 班 長 期 派 遣 研 修 員 ( 吉 富 町 立 吉 富 小 学 校 教 諭 坂 山 利 1 研 究 主 題 について 説 明 (1 主 題 意 味 ア 主 題 について 説 明 的 な 章 とは 筆 者 が 物 事 本 質 論 理 的 な 認 識 方 法 によって 捉 え 捉 えたも 論 理 的 に 表 現 することによって 生 み 出 される 章 ことである 説 明 的 な 章 批 判 的 に 読 む とは 章 事 柄 内 容 相 互 関 係 や 言 語 表 現 妥 当 性 既 有 知 識 基 に 疑 い 筆 者 意 図 解 釈 しながら 妥 当 性 検 討 し 自 分 立 場 から 筆 者 主 張 に 対 する 考 え もつことである 説 明 的 な 章 批 判 的 に 読 む 児 童 には 書 かれている 内 容 受 容 的 に 読 むではなく 筆 者 書 き 方 が 妥 当 かどうか 疑 ってかかる 態 度 が 求 められる また 一 方 的 に 批 判 するではなく 筆 者 意 図 解 釈 した 上 で 自 分 考 えもつことが 求 められる そこで 説 明 的 な 章 批 判 的 に 読 む 児 童 は 以 下 資 質 や 能 力 が 必 要 になる 章 事 柄 内 容 相 互 関 係 や 言 語 表 現 妥 当 性 疑 い そこから 抱 いた 疑 問 意 欲 的 に 追 究 しながら 読 もうとする 態 度 関 心 意 欲 態 度 事 例 取 り 上 げ 方 言 葉 用 い 方 などについて 筆 者 意 図 や 思 考 想 定 しながら 章 全 体 構 成 把 握 し 自 分 考 え 明 確 にしていく 力 読 む 力 頭 括 型 尾 括 型 双 括 型 など 型 や 事 例 取 り 上 げ 方 配 列 など 章 構 成 末 表 現 役 割 に 関 する 知 識 理 解 言 語 に 関 する 知 識 理 解 イ 副 題 について 評 価 読 み について 森 田 氏 は 確 認 読 み として 読 み 取 ったも(ことがら 内 容 表 現 方 法 論 理 それら 妥 当 性 や 問 題 有 無 という 観 点 から 吟 味 評 価 することであり また 問 題 があ るもについては そ 問 題 解 決 する 方 途 探 り 実 際 に 解 決 改 善 してみるという 行 為 指 して いる 1 と 述 べている 本 研 究 でいう 評 価 読 み は こ 概 念 指 導 法 として 具 体 化 するもである 焦 点 化 した 課 題 とは 児 童 が 説 明 的 な 章 特 徴 的 な 部 分 ( 語 や 段 落 事 例 題 材 など に 着 眼 し そ 役 割 追 究 していくこと 目 的 とした 課 題 である 具 体 的 には 筆 者 は なぜこよ うな 事 例 挙 げたか 筆 者 は なぜこような 言 葉 用 いたか といった 課 題 である こよう な 課 題 追 究 することは 児 童 表 1 焦 点 化 した 課 題 追 究 する 評 価 読 み 集 中 的 思 考 促 すとともに 筆 者 段 階 確 認 読 み 吟 味 読 み 批 評 読 み 意 図 解 釈 することにつながる 焦 点 化 した 課 題 追 究 する 評 価 読 み とは 児 童 が 焦 点 化 した 課 題 つかみ 課 題 解 決 しながら 筆 者 意 図 解 釈 し 筆 者 主 張 に 対 する 自 分 考 えもつことが できるように 確 認 読 み 吟 味 読 み 批 評 読 み という 段 階 で 構 成 した 単 元 指 導 過 程 である 具 体 的 には 次 ように 学 習 展 開 していく( 表 1 目 的 内 容 方 法 説 明 的 な 章 特 徴 的 な 部 分 役 割 追 究 しようとす る 課 題 意 識 もつ 1 接 続 語 や 末 表 現 に 着 眼 したり と つながり 考 えたりしながら 序 論 - 本 論 - 結 論 事 例 まとまりな ど 章 構 成 つかむ 2 章 構 成 分 析 し 吟 味 が 必 要 な 点 出 し 合 いな がら 課 題 設 定 する 構 成 シート 活 用 しながら 章 構 成 整 理 する 構 成 分 析 視 点 基 に 章 構 成 分 析 する 事 例 取 り 上 げ 方 言 葉 用 い 方 などについて 筆 者 意 図 様 々な 要 素 から 解 釈 する 1 語 や に 着 眼 しながら 設 定 した 課 題 解 決 する < 課 題 追 究 過 程 > 課 題 確 認 する 着 眼 する 対 象 に 意 識 焦 点 化 し 自 分 考 えまと める 互 い 考 え 交 流 し 筆 者 意 図 まとめる 比 較 基 に 着 眼 する 対 象 に 意 識 焦 点 化 する 解 釈 したこと 根 拠 に 筆 者 主 張 に 対 する 自 分 考 えもつ 1 学 習 振 り 返 りながら 筆 者 主 張 に 対 する 批 評 書 く 既 習 掲 示 物 やワーク シート 基 に 学 習 振 り 返 る - 1 -

確 認 読 み 段 階 では まず 接 続 語 や 末 表 現 に 着 眼 したり と つながり 考 えたりしな がら 章 構 成 つかむ そして 構 成 分 析 視 点 基 に 吟 味 が 必 要 な 点 出 し 合 いながら 課 題 設 定 する こように 児 童 が 章 構 成 捉 えた 上 で 構 成 分 析 視 点 基 に 吟 味 が 必 要 な 点 出 し 合 うことで 焦 点 化 した 課 題 自 ら 設 定 することができる 吟 味 読 み 段 階 では 確 認 読 み 段 階 で 設 定 した 課 題 一 つずつ 解 決 していく 吟 味 読 み 段 階 では 焦 点 化 した 課 題 一 つずつ 解 決 していくため 児 童 が 明 確 な 目 的 意 識 もち 学 習 展 開 していくことができる 批 評 読 み 段 階 では 批 評 作 成 しながら 筆 者 主 張 に 対 する 自 分 考 えまとめる こように 確 認 読 み 吟 味 読 み 批 評 読 み と 段 階 的 に 指 導 していくことで 妥 当 性 疑 う 態 度 叙 述 関 係 付 けて 解 釈 する 力 評 価 する 力 といった 資 質 能 力 身 に 付 けていくことができる (2 主 題 設 定 理 由 現 在 情 報 化 進 展 により 多 く 人 々が 日 々 膨 大 な 情 報 に 接 している これら 中 には 信 用 できる 情 報 もあれば 根 拠 が 明 確 でない 疑 わしい 情 報 もある こような 情 報 社 会 生 き 抜 くために は 情 報 ありままに 受 け 止 めるではなく それら 妥 当 性 判 断 し 自 分 立 場 から 情 報 に 対 する 考 えもつことが 必 要 である しかし 平 成 19 年 度 より 実 施 されている 全 国 学 力 学 習 状 況 調 査 で 福 岡 県 児 童 は 読 むこと 領 域 ウ 説 明 的 な 章 解 釈 に 関 する 指 導 事 項 において 課 題 があることが 分 かっている 特 に 章 構 成 や 言 葉 用 い 方 など 役 割 捉 える 表 現 仕 方 に 対 する 自 分 考 えまとめる という 問 題 は 平 均 正 答 率 が 低 く 無 解 答 率 が 高 い 傾 向 にあり 筆 者 意 図 解 釈 したり 筆 者 書 き 方 や 主 張 評 価 したりする 力 に 課 題 があることが 分 かる これらことから 説 明 的 な 章 通 して 論 理 妥 当 性 疑 い 意 図 解 釈 した 上 で 自 分 考 え もつといった 一 連 力 身 に 付 けた 児 童 育 てること 目 指 す 本 研 究 は 意 義 深 いと 考 える 2 研 究 目 標 小 学 校 国 語 科 第 6 学 年 読 むこと 説 明 的 な 章 指 導 において 説 明 的 な 章 批 判 的 に 読 む 児 童 育 てるために 焦 点 化 した 課 題 追 究 す る 評 価 読 み 具 体 化 とそ 有 効 性 究 明 する 3 研 究 仮 説 小 学 校 第 6 学 年 読 むこと 学 習 において 焦 点 化 した 課 題 追 究 する 評 価 読 み 構 成 し 段 階 に 応 じた 具 体 的 な 支 援 行 えば 関 心 意 欲 態 度 読 む 力 言 語 に 関 する 知 識 理 解 三 つ 資 質 能 力 が 高 まり 説 明 的 な 章 批 判 的 に 読 む 児 童 が 育 つであろう( 図 1 4 研 究 実 際 (1 具 体 的 構 想 ア 構 成 シート 活 用 確 認 読 み 段 階 において 章 構 成 捉 えさせ たり 章 構 成 分 析 させたりするために 資 料 1 ような 構 成 シート 使 用 させる 構 成 シートとは 取 り 外 しが 可 能 な 付 箋 紙 使 用 し 色 違 う 付 箋 紙 に まとまり 要 点 とそ 要 点 支 える 具 体 例 書 き 章 構 成 整 理 していくもである 構 成 シートは 付 箋 紙 色 違 いで 具 体 と 抽 象 関 係 捉 えたり 着 目 した 付 箋 紙 取 り 外 し 他 まとまりとつながりが あるかどうか 考 えたりすることができる 焦 点 化 した 課 題 追 究 する 評 価 読 み 批 評 読 み 筆 者 主 張 に 対 する 批 評 作 成 吟 味 読 み 焦 点 化 した 課 題 解 決 確 認 読 み 章 構 成 分 析 し 焦 点 化 した 課 題 設 定 章 構 成 把 握 説 明 的 な 章 批 判 的 に 読 む 児 童 筆 者 主 張 評 価 する 力 筆 者 意 図 解 釈 する 力 内 容 理 解 する 力 書 き 方 へ 関 心 論 理 追 究 する 意 欲 論 理 妥 当 性 疑 う 態 度 児 童 実 態 表 現 工 夫 理 解 表 現 工 夫 理 解 章 構 成 理 解 図 1 研 究 構 想 図 資 料 1 構 成 シート 具 体 的 な 支 援 比 較 提 示 着 眼 させたい 内 容 や 言 葉 削 除 したり 置 換 したりし た 構 成 分 析 視 点 提 示 話 題 提 示 と 事 例 つながり 事 例 と 主 張 つながり 題 材 と 主 張 つながり 構 成 シート 活 用 - 2 -

イ 構 成 分 析 視 点 提 示 確 認 読 み 段 階 において 焦 点 化 した 課 題 設 定 させるために 構 成 分 析 視 点 提 示 する 構 成 分 析 視 点 とは 章 論 構 成 吟 味 するため 視 点 である 例 えば 資 料 2ように 話 題 提 示 にあった 事 例 になっているか と 話 題 提 示 と 事 例 関 係 に 目 向 けたり 主 張 根 拠 となる 事 例 になっている か と 主 張 と 事 例 関 係 に 目 向 けたりする 視 点 がある こような 視 点 基 に 構 成 シートと 照 らし 合 わせることで 筆 者 論 理 に 迫 るような 焦 点 化 した 課 題 設 定 することができる また 児 童 がこれら 視 点 身 に 付 け 他 章 読 む 際 に 活 用 しながら 読 むこともできる ウ 比 較 対 象 提 示 吟 味 読 み 段 階 において 着 眼 する 対 象 に 児 童 意 識 焦 点 化 させるために 比 較 対 象 提 示 する 比 較 対 象 は 読 み 手 に 着 眼 させたい 内 容 や 言 葉 削 除 したり 置 換 したりして 作 成 する こような 比 較 対 象 提 示 することで 児 童 は 比 較 対 象 と 教 材 比 べ 着 眼 する 対 象 に 意 識 焦 点 化 しながら 筆 者 意 図 追 究 することができる 例 えば 資 料 3ように あな た 例 あなたという 言 葉 に 着 眼 させたいときは あなた 人 間 に 置 換 した 比 較 対 象 提 示 する そうすることで 比 較 対 象 と 教 材 比 べ なぜ 人 間 ではなく あなた という 言 葉 用 いたか とあなたという 言 葉 用 いたことに 意 識 向 けながら 課 題 解 決 することができる (2 実 証 授 業 実 際 ア 単 元 名 章 読 んで 自 分 考 え 明 確 にもとう( イースター 島 にはなぜ 森 林 がないか イ 単 元 目 標 ウ 単 元 計 画 ( 図 2 エ 指 導 実 際 (ア 確 認 読 み 段 階 (1/8~4/8 a 章 構 成 把 握 (1/8~3/8 まず 章 構 成 捉 えさせるために 章 全 体 序 論 - 本 論 - 結 論 に 分 け 段 落 ごと 中 心 捉 えさせていった 本 論 三 つまとまりに 分 けた 後 黄 色 付 箋 紙 にはそれぞ れまとまり 要 点 青 色 付 箋 紙 には そ 要 点 支 える 具 体 例 書 かせていった 多 く 児 童 が 黄 色 付 箋 紙 に イースター 島 にポリネシア 人 とラットが 上 陸 した 人 間 が 資 料 2 構 成 分 析 視 点 資 料 3 言 葉 置 換 した 比 較 対 象 イースター 島 にはなぜ 森 林 がないか 内 容 や 書 き 方 に 関 心 もち ポリネシア 人 やラッ ト 上 陸 まで 様 子 述 べたり イースター 島 例 に 挙 げたりした 筆 者 意 図 意 欲 的 に 追 究 しながら 読 もうとする 態 度 育 てる 関 心 意 欲 態 度 章 構 成 捉 え 事 例 と 結 論 や 主 張 とつながり 考 えながらポリネシア 人 やラット 上 陸 まで 様 子 述 べたり イースター 島 例 に 挙 げたりした 筆 者 意 図 捉 え 筆 者 主 張 に 対 する 自 分 考 えまとめることができるようにする 読 む 力 主 張 明 確 に 伝 えるため 題 材 選 び 方 事 例 取 り 上 げ 方 や 事 例 配 置 工 夫 した 章 構 成 理 解 することができるようにする 言 語 に 関 する 知 識 理 解 批 評 読 み (2 時 間 吟 味 読 み (2 時 間 図 2 単 元 計 画 ( 全 8 時 間 確 認 読 み (4 時 間 様 々な 目 的 で 森 林 切 り 開 いた ラットが 森 林 再 生 さまたげた と 書 き 本 論 三 つまとま りに 分 けることができていた しかし 要 点 と 具 体 例 が 混 在 し 宗 教 的 化 的 な 目 的 が 具 体 例 であ ること 捉 えることができていない 児 童 もいた そこで 構 成 シートズレに 目 向 けさせ 宗 教 的 互 い 批 評 交 流 す る ( 一 時 間 筆 者 主 張 に 対 す る 批 評 ( 一 書 時 く 間 な 例 ぜ に 挙 イ げ ー た ス タ か ー 島 よ う な ( 小 一 さ 時 な 間 島 な 様 ぜ 子 ポ く リ わ ネ し シ く ア 述 人 べ や た ラ ッ か ト ( 一 上 時 陸 間 ま で す る 章 構 成 分 析 し 学 習 課 ( 題 一 時 設 間 定 教 材 読 み 章 構 成 ( つ 三 か 時 む 間 - 3 -

化 的 な 目 的 は 本 論 2 具 体 例 に 入 る か と 発 問 し 検 討 させた 児 童 たちは 本 論 2には まず 次 いで さらに と 具 体 例 三 つ 書 いてあります だから 宗 教 的 化 的 な 目 的 は 本 論 2 具 体 例 だと 思 います モアイ 像 作 りために 森 林 伐 採 したは 人 間 なで モアイ 像 作 りは 人 間 による 森 林 破 壊 例 に 入 ると 思 い ます と 意 見 交 流 していった こよう に 検 討 していくことで 要 点 と 具 体 例 が 混 在 していた 児 童 も 資 料 4ように 宗 教 的 化 的 な 目 的 は 本 論 2 具 体 例 だとい うことに 気 付 いていくことができた 資 料 4 児 童 が 作 成 した 構 成 シート b 学 習 課 題 設 定 (4/8 次 に 焦 点 化 した 課 題 設 定 させるために 構 成 分 析 視 点 提 示 した 児 童 は 構 成 シートと 視 点 照 らし 合 わせながら 疑 問 生 み 出 していった また 児 童 中 には 視 点 基 に 付 箋 紙 取 り 外 し こまとまりは なくてもつながるな と 事 例 つながり 考 えながら 思 考 する 姿 も 見 られた そうすることで 資 料 5ノートように 話 題 提 示 と 上 陸 するまで 様 子 述 べた 事 例 はあってい ないに なぜ そ 事 例 述 べただろう という 話 題 提 示 と 事 例 関 係 や 人 類 存 続 へ 思 い 述 べるなら もっと 大 きな 国 で 深 刻 な 森 林 破 壊 例 に 挙 げた 方 が 伝 わるに なぜ イースター 島 よ うな 小 さな 島 例 に 挙 げただろう という 題 材 と 主 張 関 係 に 疑 問 抱 いていった そして 一 人 一 人 が 抱 いた 疑 問 学 級 全 体 で 交 流 した 多 く 児 童 がこ 二 つ 疑 問 抱 いていることに 気 付 き なぜ 筆 者 は ポリネシア 人 やラット 上 陸 まで 様 子 くわしく 述 べただろう なぜ 筆 者 はイースター 島 ような 小 さな 島 例 に 挙 げただろう という 二 つ 焦 点 化 した 課 題 設 定 した こように 章 構 成 捉 えた 上 で 構 成 シート と 視 点 照 らし 合 わせながら 構 成 分 析 させたことで 筆 者 論 理 妥 当 性 に 疑 問 抱 くことができた (イ 吟 味 読 み 段 階 (5/8 資 料 5 論 理 妥 当 性 に 疑 問 抱 いた 記 述 ここでは なぜ 筆 者 はポリネシア 人 やラット 上 陸 まで 様 子 くわしく 述 べたか という 課 題 解 決 する 場 面 について 述 べる 上 陸 まで 様 子 には 前 半 に 島 は 森 林 におおわれ 人 間 やほ 乳 動 物 が 全 く 住 んでいなかったこと 後 半 に 森 林 破 壊 したラットはポリネシア 人 が 逃 がしていたこと が 書 かれている 筆 者 は これら 示 すことで ポリネシア 人 以 外 に 原 因 が 考 えられないことやラッ トによる 森 林 破 壊 もポリネシア 人 責 任 だということ 読 者 に 意 識 させ 森 林 が 失 われたは 全 て 人 間 責 任 だと 強 調 しようとしているである こような 筆 者 意 図 に 迫 るためには 前 半 島 様 子 と 後 半 ラットが 上 陸 していたというこ 事 例 二 つ 構 成 要 素 に 気 付 くことが 必 要 になる そこ で こ 事 例 二 つ 構 成 要 素 捉 え それぞれ 構 成 要 素 に 着 眼 しながら 筆 者 意 図 追 究 して いけるように 学 習 進 めていった a 事 例 構 成 要 素 把 握 まず 上 陸 まで 様 子 述 べた 事 例 構 成 要 素 捉 えさせるために こ 事 例 二 つまとまりに 分 けさせた 児 童 たちは 45 段 落 には 人 間 もほ 乳 動 物 もいなかったという 島 様 子 67 段 落 に - 4 -

は ポリネシア 人 がラット 逃 がしたことが 書 いてあります 45 段 落 には 森 林 にお おわれ 大 陸 から 遠 く 離 れていたという 島 特 徴 67 段 落 には ラットが 船 から 逃 走 し たことが 書 いてあります と 意 見 交 流 して いった そうすることで 資 料 6ように 上 陸 まで 様 子 述 べた 事 例 は 森 林 におおわ れ 人 間 もほ 乳 動 物 も 住 んでいなかったとい う 島 様 子 とポリネシア 人 が 連 れてきたラッ トが 逃 走 し 上 陸 していたという 二 つまとま りに 分 けられることに 気 付 いていった 資 料 6 事 例 構 成 要 素 に 分 けた 板 書 b 島 様 子 に 着 眼 し 筆 者 意 図 追 究 そこで まず 島 様 子 に 意 識 焦 点 化 しながら 意 図 追 究 させるために 島 様 子 述 べたまとまり 削 除 し なぜ 島 様 子 書 いたか と 発 問 した 児 童 は 島 様 子 削 除 したことで 逆 に 島 様 子 に 着 眼 しながら 自 分 考 え 書 いていった 資 料 7は そ 際 A 児 が 書 いた 記 述 である A 児 は 人 間 もほ 乳 動 物 もいなかった 島 様 子 が 書 かれていると 今 まで 平 和 だっ たに 人 間 がやって 来 て 森 林 破 壊 が 起 こったことがよく 分 かるからです と 述 べており 人 間 が 上 陸 したことで 森 林 破 壊 が 始 まったことが 強 調 されるという ことに 気 付 いていることが 分 かる また 他 児 童 も 島 は もともと 森 林 に おおわれていたと 書 かれていると 人 間 が 上 陸 したことにより 森 林 が 失 われて いったことがよく 分 かるからです 人 間 以 外 だれも 上 陸 することができな かったんだから 森 林 破 壊 したは 人 間 以 外 考 えられないということが 分 か るからです と 島 様 子 細 かい 部 分 に 着 眼 しながら 思 考 していた これら 意 見 交 流 していくことで 島 様 子 書 くことで 森 林 が 失 われたは 人 間 責 任 だと 強 調 している という 筆 者 意 図 共 有 していった c ラットが 上 陸 していたことに 着 眼 し 筆 者 意 図 追 究 次 に 島 様 子 述 べたまとまり 削 除 した 場 合 と 同 じように ラットが 上 陸 していたこと 述 べたまとまり 削 除 し なぜ ラットが 上 陸 していたこと 書 いたか と 発 問 した 児 童 多 くは 本 論 3にラットによって 森 林 が 破 壊 されたと 書 いているで ラットがどうやって 上 陸 したか 書 かないと 後 につながらないからです と 本 論 3とつながりに 目 向 けて 思 考 していた しかし 資 料 8ように ポリネシア 人 がラット 逃 がしたと 書 いていると 本 論 3に 書 いているラットによる 森 林 破 壊 もポリネシア 人 せいだと 分 かるか らです と 人 間 責 任 強 調 していることに 気 付 く 児 童 も 見 られた これら 意 見 交 流 していくことで ラットが 上 陸 していたこと 書 くことで 森 林 破 壊 は 人 間 責 任 だと 強 調 している という 筆 者 意 図 共 有 していった こように 事 例 二 つ 構 成 要 素 に 分 け 事 例 細 かい 部 分 に 意 識 焦 点 化 しながら 筆 者 意 図 追 究 していくことで 児 童 は 上 陸 するまで 様 子 述 べることで 人 間 責 任 強 調 しようとした 筆 者 意 図 捉 えることができた (ウ 批 評 読 み 段 階 (7/8 資 料 7 児 童 記 述 資 料 8 児 童 記 述 筆 者 主 張 に 対 する 自 分 考 えもたせるために 既 習 図 やワークシート 基 に 学 習 振 り 返 らせ 批 評 書 かせた 資 料 9は 吟 味 読 み で 解 釈 したこと 根 拠 に 自 分 考 えまとめた 児 童 批 評 である ポリネシア 人 やラットが 上 陸 するまで 様 子 くわしく 述 べることで 森 林 が 失 われ たは 人 間 責 任 だと 思 った 子 孫 思 う 気 持 ち 大 切 さが 伝 わってきた と 吟 味 読 み 段 階 - 5 -

で 解 釈 したことから 妥 当 性 検 討 し そこと 根 拠 に モアイ 像 例 くわしく 書 いたら 筆 者 主 張 により 説 得 力 が 増 す と 自 分 立 場 から 意 見 述 べることができている それは 確 認 読 み 段 階 で 焦 点 化 した 課 題 設 定 し 吟 味 読 み 段 階 で 焦 点 化 した 課 題 解 決 しながら 筆 者 意 図 明 らかにしていったた めであると 考 える 5 研 究 成 果 と 今 後 課 題 (1 研 究 成 果 6 月 と12 月 に 同 じアンケートと 調 査 問 題 使 用 して 行 った 実 態 調 査 結 果 から 全 体 考 察 する ア 関 心 意 欲 態 度 事 前 調 査 では 説 明 内 容 に 関 心 もちながら 読 んでいると 答 えた 児 童 は 多 かったが 表 現 や 論 理 など 書 き 方 に 目 向 けて 読 んでいると 答 えた 児 童 は 少 なかった しかし 事 後 調 査 では こ 事 例 はなくてもよいではないか 事 例 と 主 張 はつながっているか など 筆 者 書 き 方 に 目 向 けな がら 読 んでいると 答 えた 児 童 が 増 え 内 容 だけでなく 書 き 方 にも 関 心 もちながら 読 むことができる ようになったことが 分 かる これは 章 構 成 捉 えた 上 で 構 成 分 析 させたことによって 児 童 に 分 析 視 点 が 身 に 付 いていったからだと 考 える イ 読 む 力 図 3は 筆 者 意 図 解 釈 し 自 分 考 え 明 確 にしてい く 力 について 児 童 変 容 示 したもである 調 査 問 題 に 使 用 した 説 明 は 動 物 体 と 気 候 ( 東 京 書 籍 である こ 説 明 は 事 例 取 り 上 げ 方 に 筆 者 書 き 方 工 夫 が 見 ら れる そこで 事 例 取 り 上 げ 方 について 筆 者 意 図 や 思 考 想 定 しながら 章 全 体 構 成 把 握 し 主 張 に 対 する 自 分 考 え 明 確 にしていくことができるか 調 査 した 6 月 は 誤 答 や 無 解 答 が 多 かったが 12 月 は 事 例 と 主 張 とつ ながり 基 に 事 例 役 割 捉 え そこと 根 拠 に 主 張 に 対 する 考 えまとめることができていた これは 比 較 対 象 提 示 し 構 成 要 素 に 着 眼 させたことにより 叙 述 関 係 付 け て 読 む 力 が 身 に 付 いたからだと 考 える また 焦 点 化 した 課 題 で 解 釈 した 上 で 批 評 書 かせたことにより 根 拠 明 確 にして 自 分 考 えもつ 力 も 身 に 付 いたと 考 える ウ 言 語 に 関 する 知 識 理 解 頭 括 型 尾 括 型 双 括 型 など 型 選 択 する 問 題 や 本 論 三 つまとまりに 分 ける 問 題 で 正 答 率 が 上 がっていた これは 構 成 シート 活 用 して 章 構 成 整 理 させたことにより 末 表 現 や 接 続 語 具 体 と 抽 象 など 読 み 視 点 が 身 に 付 いたからだと 考 える (2 今 後 課 題 評 価 読 み 通 して 身 に 付 けた 資 質 や 能 力 定 着 図 るために 発 展 的 な 学 習 位 置 付 け 方 とそ 仕 組 み 明 らかにする < 引 用 献 > 1 森 田 信 義 (2011 評 価 読 み による 説 明 的 章 教 育 p.23 溪 水 社 < 参 考 献 > 資 料 9 児 童 が 書 いた 批 評 森 田 信 義 (1998 説 明 的 章 教 育 目 標 と 内 容 - 何 なぜ 教 えるか- 溪 水 社 事 例 と 主 張 とつながり 考 えながら 事 例 役 割 捉 える 問 題 事 例 と 主 張 とつながり 基 に 事 例 役 割 説 明 できた 人 数 (27 人 6 月 12 月 筆 者 主 張 に 対 する 自 分 考 えまとめる 問 題 根 拠 明 確 にして 自 分 考 えまとめることができた 人 数 (27 人 6 月 12 月 5 人 3 人 24 人 0% 20% 40% 60% 80% 100% 23 人 0% 20% 40% 60% 80% 100% 図 3 読 む 力 に 関 する 児 童 変 容 - 6 -