テムを 構 築 する 5コンテンツの 改 ざんやデータの 漏 洩 といったセキュリティリスクに 対 応 する 安 全 な システムの 構 築 を 目 指 す セキュリティの 脆 弱 性 に 対 する 日 常 的 な 対 応 を 行 うことにより 安 全 なウェブサイトを 目 指 す 6コンテンツ 作



Similar documents
参加表明書・企画提案書様式

目 次 1. 提 案 依 頼 にあたって 本 件 の 目 的 岩 手 県 立 大 学 ウェブサイトリニューアルの 概 要 概 要 スケジュールの 目 安 契 約 期 間 費 用...

(2) 質 問 受 付 回 答 方 法 電 子 メールにて 行 うものとし 下 記 担 当 宛 に 送 信 すること 誤 認 防 止 のため 電 話 による 質 問 は 受 け 付 けない また 誤 送 信 等 による 不 達 を 防 止 するた め 質 問 を 送 信 後 に 下 記 担 当 に

Microsoft Word - 不正アクセス行為の禁止等に関する法律等に基づく公安

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

<4D F736F F D2095CA8E A90DA91B18C9F93A289F1939A8F D8288B3816A5F E646F63>

●電力自由化推進法案

5 消 防 通 信 指 令 システム 側 に 作 業 が 発 生 した 場 合 ( 通 信 プログラム 改 修 対 向 テスト) 消 防 通 信 指 令 システム 業 者 側 の 費 用 は 本 構 築 費 用 に 含 まれるので しょうか 仕 様 書 P8 8 機 能 要 件 (4) 他 システム

工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 2 月 23 日 ( 火

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

一般競争入札について

2 サイトの 構 築 ( 現 在 のコンテンツの 移 行 を 含 む) 3 業 務 実 施 にあたっての 必 要 なライセンス 等 使 用 権 の 取 得 を 行 うこと 4 アクセシビリティについては, JIS X :2016 高 齢 者 障 害 者 等 配 慮 設 計 指 針 - 情

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

工 事 名 能 代 南 中 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 5 月 24 日 ( 火

マンション電子投票サービス ご説明資料

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

文化政策情報システムの運用等

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

・モニター広告運営事業仕様書

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

(Microsoft Word \207C\213\306\226\261\216d\227l\217\221R.docx)

( 運 用 制 限 ) 第 5 条 労 働 基 準 局 は 本 システムの 維 持 補 修 の 必 要 があるとき 天 災 地 変 その 他 の 事 由 によりシステムに 障 害 又 は 遅 延 の 生 じたとき その 他 理 由 の 如 何 を 問 わず その 裁 量 により システム 利 用 者

目 次 1 本 業 務 の 概 要 業 務 の 名 前 業 務 の 背 景 と 目 的 本 書 の 位 置 づけ 業 務 への 取 組 状 況 委 託 予 定 額 委 託 業 務 の 範 囲.

<4D F736F F F696E74202D B E E88E68C9A90DD8BC65F E DC58F4994C52E >

送 信 局 を 電 気 通 信 事 業 者 に 貸 し 付 けるとともに 電 気 通 信 事 業 者 とあらかじめ 契 約 等 を 締 結 する 必 要 があること なお 既 に 電 気 通 信 事 業 者 において 送 信 局 を 整 備 している 地 域 においては 当 該 設 備 の 整 備

<4D F736F F D AC90D1955D92E CC82CC895E DD8C D2816A2E646F63>

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>

別 添 1 提 案 書 等 作 成 要 領 1 調 達 件 名 PIO-NET2015 に 係 る 運 用 等 支 援 業 務 一 式 2 提 案 書 等 の 提 出 本 調 達 に 係 る 提 案 書 等 は PIO-NET2015 に 係 る 運 用 等 支 援 業 務 一 式 調 達 仕 様

事 業 者 所 在 地 事 業 者 名 役 職 電 話 番 号 メールアドレス( 当 局 が 提 供 したデ ータから 変 更 等 があれば 入 力 を 行 うこと) アンケート 設 問 数 : 全 27 問 程 度 当 該 データをとりまとめる 際 は 必 ず2 名 以 上 によるデータのチェック

1. 業 務 目 的 豊 見 城 市 においては スポーツコンベンションによる 地 域 振 興 を 目 標 として 掲 げ 2020 年 東 京 オリンピック パラリンピック( 以 下 オリ パラ)の 開 催 に 連 動 し た より 具 体 的 な 振 興 方 策 として オリ パラ 競 技 団

Microsoft Word - 03.大和高田市仕様書 介護認定業務委託 H27

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

1 目 的 本 市 では 市 民 の 健 康 増 進 及 び 交 流 による 地 域 活 性 化 の 拠 点 として 平 成 28 年 10 月 供 用 開 始 に 向 けて 佐 久 市 臼 田 健 康 活 動 サポートセンター( 以 下 サポートセンター という )の 整 備 を 進 めている サ

Sea-NACCS 利用者研修 【通関編】

公募

工 事 名 沢 口 浄 配 水 場 建 設 工 事 ( 浄 水 管 理 棟 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 平 成 24 年 5 月 8 日 ( 火 ) 正 午 から 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 基 本 事 項 2のとおり

スライド 1

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

東京事務所BCP【実施要領】溶け込み版

<4D F736F F D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F BD90AC E378C8E89FC92F994C5816A>

1 書 誌 作 成 機 能 (NACSIS-CAT)の 軽 量 化 合 理 化 電 子 情 報 資 源 への 適 切 な 対 応 のための 資 源 ( 人 的 資 源,システム 資 源, 経 費 を 含 む) の 確 保 のために, 書 誌 作 成 と 書 誌 管 理 作 業 の 軽 量 化 を 図

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

S16-386・ソフトウェアの調達に関する入札実施の件

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

1.システム 構 成 1.1 ハードウェア 及 ぶ 基 本 ソフトウェア (1) システム 構 成 の 基 本 方 針 システム 構 成 のコンセンプトについて 2 頁 以 内 で 記 述 してください 1ハードウェア 構 成 のコンセプト

入札公告 機動装備センター

る 第 三 者 機 関 情 報 保 護 関 係 認 証 プライバシーマーク ISO27001 ISMS TRUSTe 等 の 写 しを 同 封 のうえ 持 参 又 は 郵 送 とする 但 し 郵 送 による 場 合 は 書 留 郵 便 とし 同 日 同 時 刻 必 着 とする 提 出 場 所 は 上

< F2D D D837C815B B8EC08E7B97768D80>

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務

1-1 建 築 物 等 保 守 管 理 業 務 業 務 の 実 施 方 針 本 業 務 の 実 施 方 針 等 について 記 載 してください なお 以 下 の 事 項 については 必 ず 記 載 して ください ( 施 設 維 持 管 理 業 務 全 体 で A4 判 180 枚 以 内 で 記

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

(別紙3)保険会社向けの総合的な監督指針の一部を改正する(案)

(3) 労 働 基 準 法 ( 昭 和 22 年 法 律 第 49 号 ) (4) 図 書 館 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 118 号 ) (5) 著 作 権 法 ( 昭 和 45 年 法 律 第 48 号 ) (6) 子 どもの 読 書 活 動 の 推 進 に 関 する 法 律 ( 平

埼 玉 県 入 間 郡 三 芳 町 大 字 藤 久 保 1100 番 地 1 三 芳 町 役 場 本 庁 舎 4 階 ウ 提 出 方 法 : 持 参 または 郵 送 による 提 出 とする ただし 提 出 期 限 必 着 とし 郵 送 の 場 合 は 必 ず 到 着 を 確 認 するものとする (3

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す

<4D F736F F D E95E CC816994A8926E82A982F182AA82A2816A2E646F63>

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

<4D F736F F D C689D789B582B581698AAE90AC92CA926D816A2E646F63>

4 乙 は 天 災 地 変 戦 争 暴 動 内 乱 法 令 の 制 定 改 廃 輸 送 機 関 の 事 故 その 他 の 不 可 抗 力 により 第 1 項 及 び 第 2 項 に 定 める 業 務 期 日 までに 第 1 条 第 3 項 の 適 合 書 を 交 付 することができない 場 合 は

Taro13-01_表紙目次.jtd

平成19年9月改定

<4D F736F F D20D8BDB8CFC8BCDED2DDC482A882E682D1BADDCCDFD7B2B1DDBD8B4B92F E646F63>

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

<4D F736F F F696E74202D2091E58B4B96CD8F FC8F D83938AC7835A E815B C90BC959492B7816A>

受 注 者 は 本 仕 様 書 に 示 した 事 項 に 基 づき 成 果 品 が 作 成 されているか 工 程 ごとに 検 査 を 行 い 記 録 しなければならない 業 務 完 了 時 には 検 査 に 必 要 な 成 果 品 及 び 関 係 書 類 を 町 へ 提 出 し 完 了 検 査 を

(2) 業 務 処 理 過 程 における 意 思 決 定 の 迅 速 化 を 図 るためには 電 子 決 裁 機 能 を 活 用 することが 有 効 と 考 えられるが 未 だ 総 合 的 な 文 書 管 理 システムに おいて 電 子 決 裁 機 能 を 整 備 していない 府 省 がみられる ま

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

< 事 業 の 概 要 > 1. はじめに 札 幌 医 科 大 学 公 式 ホームページ( 日 本 語 サイト 英 語 サイト)は ウェブアクセビリティに 配 慮 し すべての 人 にと って 見 やすく 使 いやすい HP を 構 築 し 学 内 においては 限 られた 人 的 物 的 資 源 の

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

b) 参 加 表 明 書 の 提 出 時 において 東 北 地 方 整 備 局 ( 港 湾 空 港 関 係 を 除 く) における 平 成 年 度 土 木 関 係 建 設 コンサルタント 業 務 に 係 る 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 認 定 を 受 けて

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

ア 調 整 テーマ 別 分 科 会 (3テーマ 程 度 各 4か 月 に1 回 程 度 ) 予 定 テーマ (ア) 鎮 守 大 橋 周 辺 地 区 (イ) 内 海 橋 周 辺 地 区 (ウ) 工 事 車 両 交 通 対 策 2 トータルマネジメント 支 援 業 務 復 興 事 業 等 の 円 滑 な

1 EC サイトの 構 築 (ア) 基 本 要 件 サイト 全 体 を CMS で 管 理 できること 商 品 登 録 数 を 100 以 上 可 能 とし 拡 張 できること 会 員 登 録 したユーザーにメールマガジンを 送 ることが 出 来 るようにすること Facebook や twitte

2004年度第2回定期監査(学校)事情聴取事項

目 次 1 委 託 業 務 の 概 要 目 的 2 2 委 託 業 務 の 内 容 3 (1) 名 称 (2) 業 務 実 施 期 間 (3) 業 務 範 囲 (4) 要 介 護 認 定 業 務 にかかる 処 理 件 数 (5) 業 務 遂 行 の 考 え 方 3 委 託 業 務 実 施 場 所 の

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

Taro-○離島特産品等マーケティング支援事業に係る企画提案募集要領

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

2 シ ス テ ム が 2 4 時 間 日 安 定 的 に 稼 働 す る 機 材 と 設 置 環 境 を 整 え る こ と ( 2 ) ソ フ ト ウ ェ ア 1 既 に 導 入 実 績 の あ る CMS で あ る こ と 2 Windows7(Windows IE1 1 ) で

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震

<4D F736F F D B8E968BC695E58F CA A2E646F63>

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

Microsoft Word - FBE3A91F.doc

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

<4D F736F F D208C6F D F815B90A BC914F82CC91CE899E8FF38BB582C982C282A282C42E646F63>

Microsoft Word 行革PF法案-0概要

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m m2 昭 和 43 年 36.50m m2 昭 和 44 年 36.


Microsoft Word 役員選挙規程.doc

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

Transcription:

大 崎 市 公 式 ウェブサイトリニューアル 事 業 要 求 仕 様 書 1. 委 託 業 務 概 要 について 件 名 大 崎 市 公 式 ウェブサイトリニューアル 事 業 背 景 本 市 では, 平 成 18 年 度 からウェブサイトを 開 設 し, 情 報 提 供 を 行 ってきた 開 設 から7 年 が 経 過 し,ウェブサイト 全 体 及 び 個 々のページの 構 成 や 内 容 の 見 直 しが 必 要 と 考 えられ る また,ページの 掲 載 管 理 ( 公 開 時 期, 公 開 期 間, 更 新, 削 除 など)が 煩 雑 なこともあり, 改 善 が 必 要 となっている さらに,ウェブアクセシビリティ 規 格 の 改 定,スマートフォンやタブレットといった 新 たなデバイス の 浸 透, 災 害 時 においても 情 報 を 提 供 できるシステムのニーズの 高 まり, 標 的 型 攻 撃 等 のセキュリティ の 必 要 性 など,これらの 変 化 に 対 する 対 応 が 不 可 欠 になった 本 市 ではウェブサイトをリニューアルし, 閲 覧 者 にとって 見 やすく 検 索 しやすく 利 用 しや すい ウェブサイトを 目 指 すこととする 現 状 の 課 題 現 在, 本 市 ではウェブサイトを 運 営 する 上 で 以 下 のような 課 題 がある ページを 探 しづらい アクセシビリティに 対 する 対 応 がされていない ページ 作 成 を 秘 書 広 報 課 ですべて 行 っているため, 情 報 の 発 信 スピードが 遅 い 人 事 異 動 や 組 織 機 構 の 見 直 しにより 担 当 者 が 変 更 になった 時 の 引 継 ぎが 難 しい ページの 掲 載 管 理 ( 公 開 時 期, 公 開 期 間, 更 新, 削 除 など)が 適 正 に 行 われていないため, 古 い 情 報 を 閲 覧 してしまう 可 能 性 がある 調 達 の 目 的 1ユーザビリティに 十 分 配 慮 した 誰 でも 使 いやすい ウェブサイトを 目 指 す 閲 覧 者 の 視 点 や 立 場 に 立 ったウェブサイト 構 造 設 計, 閲 覧 者 の 利 便 性 を 重 視 した 使 いやすいナビゲーションを 配 置 し, 閲 覧 者 が 求 める 情 報 まで 快 適 にたどりつけるようにする 2あらゆる 利 用 環 境 を 想 定 し,アクセシビリティに 配 慮 した 誰 でも 使 うことができる ウェブサイト を 目 指 して, 今 回 のリニューアルによりJIS X 8341-3:2010の 等 級 AAを 目 指 すものとする 3 災 害 発 生 等 の 緊 急 時 においても 本 市 からの 情 報 を 迅 速 に 提 供 することができ, 安 定 してウェブサイト の 閲 覧 が 可 能 な いつでも 使 うことができる ウェブサイトを 目 指 す アクセスが 集 中 する, 情 報 発 信 が 困 難 になる 等 の 様 々な 状 況 に 柔 軟 な 対 応 を 目 指 す 4さまざまな 障 害 が 発 生 した 場 合 でも 迅 速 に 復 旧 することができる 安 定 したシステムの 構 築 を 目 指 す ハードウェアの 障 害 が 発 生 する,ソフトウェアの 障 害 が 発 生 する 等 の 様 々なリスクに 対 して 強 いシス 1

テムを 構 築 する 5コンテンツの 改 ざんやデータの 漏 洩 といったセキュリティリスクに 対 応 する 安 全 な システムの 構 築 を 目 指 す セキュリティの 脆 弱 性 に 対 する 日 常 的 な 対 応 を 行 うことにより 安 全 なウェブサイトを 目 指 す 6コンテンツ 作 成 者 が 簡 単 な 操 作 でユーザビリティやアクセシビリティに 配 慮 したコンテンツの 作 成 ができることにより, 情 報 発 信 の 頻 度 や 情 報 の 質 を 高 めることを 目 指 す またウェブサイト 管 理 者 が 簡 単 な 操 作 でウェブサイト 管 理 業 務 を 行 うことを 目 指 す 7 検 索 機 能 のほか, 閲 覧 者 の 利 便 性 を 向 上 させる 機 能 の 充 実 を 目 指 す 8コンテンツ 管 理 システム(CMS)を 導 入 し, 掲 載 管 理 等 を 容 易 に 行 える 体 制 を 構 築 する スケジュール 下 記 を 勘 案 の 上 で 最 適 なスケジュールを 提 案 すること 公 開 日 平 成 27 年 3 月 下 旬 2. 業 務 要 件 利 用 対 象 者 1CMS 利 用 者 ( 市 職 員 ) コンテンツ 作 成 者,コンテンツ 承 認 者,ウェブサイト 管 理 者 2ウェブサイト 閲 覧 者 ( 市 民 等 ) 大 崎 市 民, 大 崎 市 外 の 人, 事 業 者, 外 国 人, 高 齢 者 障 がいのある 人 再 構 築 後 の 業 務 フロー 以 下 の 業 務 フローを 使 い 分 けることができること 1コンテンツ 作 成 者 ( 承 認 依 頼 ) コンテンツ 承 認 者 ( 承 認 ) ウェブサイト 管 理 者 ( 承 認 ) 公 開 2コンテンツ 作 成 者 ( 承 認 依 頼 ) コンテンツ 承 認 者 ( 承 認 ) 公 開 3.リニューアル 範 囲 リニューアル 範 囲 大 崎 市 公 式 ウェブサイト(http://www.city.osaki.miyagi.jp/ 配 下 のコンテンツ) 大 崎 市 ウェブサイト 携 帯 電 話 対 応 ページ(http://www.city.osaki.miyagi.jp/m/ 配 下 のコンテンツ) 宮 城 県 大 崎 市 議 会 (http://www.city.osaki.miyagi.jp/gikai/ 配 下 のコンテンツ) 大 崎 市 企 業 情 報 サイト(http://www.city.osaki.miyagi.jp/kigyo_jyoho/ 配 下 のコンテンツ) 大 崎 市 消 費 生 活 センター(http://www.city.osaki.miyagi.jp/shohi/ 配 下 のコンテンツ) リニューアル 対 象 外 範 囲 例 規 集 (http://www.city.osaki.miyagi.jp/annai/reiki/reiki_menu.html 配 下 のコンテンツ) 2

現 行 のまま, 導 入 する 公 開 用 サーバに 設 置 し, 閲 覧 できるようにすること また, 例 規 集 は 市 職 員 ま たは 事 業 者 が 定 期 的 に 更 新 を 行 えるようにすること 例 規 集 ( 平 成 26 年 7 月 1 日 現 在 ) 例 規 集 のデータ 量 :500MB(HTML,PDF,WORD, 画 像 ファイル 等 ) 4.ウェブサイト 要 件 ウェブサイトデザイン トップページデザイン 現 行 ウェブサイトの 課 題, 調 達 の 目 的 などを 勘 案 しつつ, 大 崎 市 のイメージや 認 知 度 の 向 上 を 図 るこ とができる 訴 求 力 のあるトップページのデザインを, 必 ずCMSで 実 現 できることを 前 提 に 提 案 すること なお, 提 案 されたデザインをもとに 大 崎 市 と 協 議 し,デザインを 決 定 する 下 層 ページデザイン 提 案 したトップページに 合 わせて, 以 下 の 各 種 下 層 ページのデザインを 行 うこと 1カテゴリページ 2コンテンツページ 3 組 織 一 覧 ページ 4その 他 サイト 構 成 上 必 要 なページ 関 連 サイトデザイン 提 案 したトップページに 合 わせて, 以 下 の 各 種 関 連 サイトページのデザインを 行 うこと 1スマートフォン 用 サイト 2 携 帯 電 話 用 サイト 3 災 害 時 用 サイト 4その 他 各 種 関 連 サイト サブサイトデザイン 大 崎 市 公 式 ウェブサイトのページデザインとは 別 に, 以 下 の 各 種 関 連 サイトのページデザインを 行 う こと 観 光 者 向 けサイト 大 崎 市 議 会 大 崎 市 企 業 情 報 サイト 大 崎 市 消 費 生 活 センター その 他 各 種 関 連 サイト トップページ 機 能 1ピックアップ 情 報 の 掲 載 指 定 したコンテンツへのリンクを 新 着 情 報 等 のピックアップ 情 報 エリアに 掲 載 すること 2 事 業 バナーの 掲 載 登 録 した 事 業 バナーを 事 業 バナー 掲 載 エリアに 掲 載 すること 3バナー 広 告 の 掲 載 登 録 したバナー 広 告 をバナー 広 告 掲 載 エリアに 掲 載 すること 3

全 ページ 共 通 機 能 1サイト 内 検 索 GoogleやASPサービス 等 によりサイト 内 検 索 の 仕 組 みを 導 入 すること また,サイト 内 検 索 の 詳 細 及 びサービス 名 等 を 提 案 書 に 明 示 すること 2 色 変 更 CMSの 機 能 または 民 間 サービスとの 連 携 等 により,アクセシビリティに 配 慮 した 色 変 更 の 仕 組 みを 提 供 すること 3 文 字 拡 大 CMSの 機 能 または 民 間 サービスとの 連 携 等 により,アクセシビリティに 配 慮 した 文 字 拡 大 の 仕 組 みを 提 供 すること 4 外 国 語 自 動 翻 訳 CMSの 機 能 または 民 間 サービスとの 連 携 等 により, 外 国 語 自 動 翻 訳 の 仕 組 みを 導 入 すること また, 外 国 語 自 動 翻 訳 の 詳 細 及 びサービス 名 等 を 提 案 書 に 明 示 すること 翻 訳 対 象 言 語 は, 英 語, 中 国 語 ( 簡 体 字 ), 韓 国 語 に 最 低 限 対 応 するものとする 6アクセス 解 析 CMSの 機 能 または 民 間 サービスとの 連 携 等 により,アクセス 解 析 の 仕 組 みを 導 入 すること 5. 機 能 要 件 機 能 要 件 機 能 要 件 については 別 紙 システム 機 能 要 件 書 を 参 照 すること 要 件 と 対 応 方 法 が 異 なる 場 合 やカスタマイズまたは 他 のソフトとの 連 携 等 により 対 応 が 可 能 となる 場 合 は,その 旨 を 実 現 方 法 欄 に 詳 細 に 記 載 すること ここに 書 かれた 内 容 も 本 委 託 業 務 の 受 託 費 用 に 含 むものとする ただし, 機 能 要 求 については, 受 託 者 との 協 議 の 結 果, 機 能 要 求 を 変 更 した 方 がよいと 大 崎 市 が 判 断 した 場 合 は, 仕 様 等 の 変 更 を 行 う 6.アクセシビリティ 要 件 目 標 とする 達 成 等 級 JISX8341-3:2010 等 級 AAを 目 指 す アクセシビリティガイドラインの 作 成 JIS X8314-3:2010 高 齢 者 障 害 者 等 配 慮 設 計 指 針 - 情 報 通 信 における 機 器,ソフトウェア 及 びサー ビス- 第 3 部 :ウェブコンテンツ を 参 考 に,アクセシビリティガイドラインを 作 成 すること その 際, コンテンツ 作 成 者 が 使 用 することを 想 定 した,わかりやすいガイドラインを 作 成 すること 7.システム 要 件 システム 構 成 4

大 崎 市 公 式 ウェブサイトリニューアル 事 業 により 以 下 のようなシステムを 構 成 することを 想 定 して いる セキュリティ 面 やコスト 面 などを 検 討 の 上 で, 最 適 なシステム 構 成 を 提 案 書 に 明 示 すること ネットワーク 構 成 1 編 集 用 サーバへの 接 続 編 集 用 サーバへの 接 続 は,インターネットによる 接 続 を 可 とする その 場 合,IPアドレスで 制 限 する 等 の 方 法 により 庁 内 ネットワーク 以 外 からの 接 続 を 制 限 すること また 通 信 経 路 における 盗 聴 を 防 ぐ ために,SSL 等 の 方 法 によりセキュリティを 保 つこと 災 害 時 等 により 庁 内 ネットワークから 接 続 ができない 場 合,どのような 対 応 を 行 うかを 具 体 的 に 提 案 すること 2 公 開 用 サーバへの 接 続 公 開 用 サーバへの 接 続 は,インターネットによる 接 続 とする ただし 個 人 情 報 を 含 む 情 報 に 関 する 通 信 は, 通 信 経 路 における 盗 聴 を 防 ぐために,SSL 等 の 方 法 によりセキュリティを 保 つこと 3メールの 送 信 メールの 送 信 は, 現 在 のメールサーバを 利 用 することを 前 提 とする リニューアルされたシステムよ り 送 信 されるメールをメールサーバに 送 信 するために 必 要 な 大 崎 市 ネットワークの 設 定 変 更 は, 本 委 託 業 務 対 象 外 とするが,その 経 費 については, 本 業 務 の 受 託 業 者 が 負 担 するものとする ブラウザ 以 下 に 記 載 するブラウザの 動 作 保 証 をすること また,ブラウザの 最 新 バージョンがリリースされた 場 合, 速 やかに 対 応 すること 1CMS 利 用 者 Windows 環 境 : Microsoft Internet Explorer 8.0 以 上 2ウェブサイト 閲 覧 者 Windows 環 境 :Microsoft Internet Explorer 8.0/9.0/10.0/11.0,Mozilla Firefox 最 新 版,Google Chrome 最 新 版 Mac 環 境 :Apple Safari 最 新 版 携 帯 電 話 1CMS 利 用 者 携 帯 電 話 によるCMSの 利 用 は 対 象 外 とする 2ウェブサイト 閲 覧 者 docomo,au,softbankの3キャリアを 対 象 とする スマートフォン,タブレット 1CMS 利 用 者 スマートフォン,タブレットによるCMSの 利 用 は 対 象 外 とする 2ウェブサイト 閲 覧 者 ios 6.0 以 降 5

Android 2.3 以 降 ドメイン 再 構 築 後 のドメインは 現 在 と 同 じドメインを 使 用 する (http://www.city.osaki.miyagi.jp/) システムの 稼 働 時 間 システム 稼 働 時 間 は24 時 間 365 日 とする ただし,バックアップやシステムのメンテナンス 等 で 計 画 的 なシステムの 停 止 を 含 む 制 約 条 件 がある 場 合 には 提 案 書 に 明 示 すること 制 限 事 項 1CMS 利 用 環 境 CMSを 利 用 するPCに 対 して,JavaやActiveXプラグインのインストールは 不 可 とする 8.ハードウェア 及 びサポート 仕 様 システム 概 要 人 口 規 模,CMS 利 用 規 模 等 を 十 分 に 考 慮 し, 業 務 を 迅 速 に 実 行 するにあたり 十 分 な 性 能 をもったも のを 提 供 すること また, 閲 覧 者 数 等 に 制 限 がないこと 人 口 規 模 ( 平 成 26 年 7 月 1 日 現 在 ) 人 口 :135,034 人 男 : 65,883 人 女 : 69,151 人 世 帯 数 : 49,617 世 帯 CMSサーバ( 編 集 用 サーバ) サーバOSは,セキュリティを 考 慮 してサーバOSはLinuxを 推 奨 する Windowsでの 提 案 の 場 合 はセキュ リティパッチを 速 やかに 適 用 することを 保 守 作 業 に 含 めること ハードディスクはRAID 構 成 をとること ウェブサイトの 移 行 及 び 今 後 の 更 新 作 業 に 十 分 な 容 量 のディ スクを 搭 載 すること また 増 設 可 能 なこと システムバックアップ/データバックアップを 行 えるバックアップ 装 置 を1 基 以 上 内 蔵 していること WWWサーバ( 公 開 用 サーバ) サーバOSは,セキュリティを 考 慮 してサーバOSはLinuxを 推 奨 する Windowsでの 提 案 の 場 合 はセキュ リティパッチを 速 やかに 適 用 することを 保 守 作 業 に 含 めること ハードディスクはRAID 構 成 をとること ウェブサイトの 移 行 及 び 今 後 の 更 新 作 業 に 十 分 な 容 量 のディ スクを 搭 載 すること また 増 設 可 能 なこと 24 倍 速 以 上 に 対 応 したCD-ROMドライブを1 基 以 上 内 蔵 していること クライアント 6

使 用 するクライアント 端 末 に 対 し, 必 要 な 設 定 を 実 施 すること 障 害 対 策 データ 格 納 のための 磁 気 ディスク 等 の 媒 体 に 障 害 が 発 生 しても,システムを 止 めることなく 対 処 可 能 な 方 策 を 講 じること 停 電 が 発 生 した 場 合 でも 一 定 時 間 (72 時 間 程 度 ), 動 作 を 保 証 すること セキュリティ 対 策 サーバにウイルス 対 策 ソフトを 導 入 すること CMSの 操 作 に 関 するログが 取 得 できること サーバのセキュリティ 対 策 に 必 要 な 機 器 (Fire-Wall 等 )について, 提 案 に 含 めること 9. 規 模 性 能 要 件 現 在 のウェブサイト 規 模 1ファイル 数 ( 平 成 26 年 6 月 20 日 現 在 ) HTMLファイル:5,110,その 他 付 属 ファイル(PDF,WORD,EXCEL, 画 像 ファイル 等 )12,323 2コンテンツのデータ 量 ( 平 成 26 年 6 月 20 日 現 在 ) 10GB(HTML,PDF,WORD,EXCEL, 画 像 ファイル 等 ) 3ウェブサイトアクセス 数 平 成 26 年 5 月 :36,694 平 成 26 年 4 月 :46,734 平 成 26 年 3 月 :32,880 CMSの 利 用 規 模 1CMS 利 用 者 数 約 130 人 2CMS 最 大 同 時 アクセス 数 60 人 (60 人 がCMSに 同 時 にアクセスし,ページの 作 成 承 認 業 務 を 行 うことを 想 定 ) 性 能 要 件 オンラインレスポンス 3 秒 以 内 通 信 環 境 による 遅 延 を 考 慮 しない 前 提 で 利 用 者 が 閲 覧 等 の 操 作 を 行 った 場 合 10.セキュリティ 要 件 内 部 におけるセキュリティ 1 機 能 へのアクセスコントロール 特 定 機 能 へのアクセスコントロールが 可 能 であること ( 例 : 管 理 者 が 利 用 するサイト 管 理 機 能 をコ 7

ンテンツ 作 成 者 やコンテンツ 承 認 者 が 利 用 できないように 制 限 する 等 の 制 御 ) 2データへのアクセスコントロール 特 定 データへのアクセスコントロールが 可 能 であること ( 例 :ある 課 が 作 成 したページについての 変 更 権 限 を 持 たない 課 が,ページの 変 更 削 除 を 行 うことができないように 制 限 する 等 の 制 御 ) 外 部 からのセキュリティ 外 部 からのウェブデータ 改 ざん 等 のセキュリティリスクへの 対 策 及 び 対 応 を 提 案 書 に 明 示 すること 11. 移 行 要 件 移 行 対 象 コンテンツの 範 囲 再 構 築 対 象 コンテンツに 指 定 されたコンテンツをすべて 移 行 すること ただし 見 積 上 は3,000ページ の 移 行 を 前 提 とすること 1 作 業 内 容 作 業 内 容 について 提 案 書 に 明 示 すること 2 作 業 分 担 作 業 ごとに 大 崎 市 と 受 託 者 の 作 業 分 担 を 提 案 書 に 明 示 すること 移 行 対 象 外 コンテンツ 再 構 築 対 象 外 コンテンツに 指 定 されたコンテンツは 移 行 対 象 外 とする また 以 下 のコンテンツも 移 行 対 象 外 とする トップページのように 新 規 に 構 築 するコンテンツ カテゴリページやサイトマップのようにCMSで 自 動 的 に 生 成 されるコンテンツ その 他 のデータ 以 下 のデータについて 登 録 できること システムにログインするユーザ 情 報,パスワード 情 報, 利 用 権 限 課 名, 住 所, 電 話 番 号, 問 合 せ 先 メールアドレス 切 替 対 応 システムの 切 替 作 業 について 提 案 書 に 明 示 すること ただし, 切 替 に 必 要 なDNSの 設 定 変 更 は, 本 委 託 業 務 対 象 外 とするが,その 経 費 については, 本 業 務 の 受 託 業 者 が 負 担 するものとする 1 作 業 内 容 作 業 内 容 について 提 案 書 に 明 示 すること 2 作 業 分 担 作 業 ごとに 大 崎 市 と 受 託 者 の 作 業 分 担 を 提 案 書 に 明 示 すること 12. 研 修 要 件 職 員 研 修 8

職 員 に 対 するシステム 操 作 研 修 として, 以 下 の 研 修 を 行 うこと なお, 研 修 はインターネット 回 線 に 接 続 せず, 研 修 用 の 疑 似 環 境 を 準 備 して 行 うこと 1 作 成 者 向 け 研 修 :1 回 約 20 人 3 回 2 承 認 者 向 け 研 修 :1 回 約 20 人 3 回 3 管 理 者 向 け 研 修 :1 回 約 5 人 1 回 研 修 環 境 1 研 修 会 場 研 修 会 場 は 大 崎 市 が 準 備 する 2パソコン 研 修 用 のパソコンは 大 崎 市 が 準 備 する 3プロジェクター プロジェクター(1 台 )およびスクリーンは 大 崎 市 が 準 備 する 4 研 修 資 料 研 修 のために 必 要 な 資 料 は, 受 託 者 が 準 備 すること 13.システム 保 守 運 用 要 件 システム 保 守 運 用 業 務 期 間 平 成 27 年 4 月 1 日 から 平 成 32 年 3 月 31 日 まで サービスの 継 続 前 提 平 成 27 年 4 月 1 日 から5 年 間 のシステム 保 守 運 用 業 務 委 託 の 継 続 を 前 提 とする ただし, 大 崎 市 議 会 においてシステム 保 守 運 用 の 予 算 案 が 否 決 された 場 合 には, 契 約 が 変 更 または 解 除 される 可 能 性 がある また,システム 保 守 運 用 に 掛 かる 費 用 については, 提 案 者 が 参 考 見 積 書 に 提 示 した 金 額 の 範 囲 内 と する システム 保 守 要 件 1 障 害 対 応 システム 障 害 が 発 生 した 際 に 障 害 の 原 因 究 明 を 行 い, 障 害 対 応 を 行 うこと 障 害 対 応 について 提 案 書 に 明 示 すること 2 脆 弱 性 対 策 サーバソフトウェアの 脆 弱 性 情 報 を 継 続 的 に 入 手 し, 脆 弱 性 への 対 応 を 行 うこと 脆 弱 性 情 報 の 入 手 方 法 や 脆 弱 性 への 対 応 ついて 提 案 書 に 明 示 すること 3バージョンアップ 対 応 システムの 機 能 追 加, 機 能 改 善, 不 具 合 修 正 を 継 続 的 に 行 い,バージョンアップ 対 応 を 行 うこと バ ージョンアップの 対 応 方 針 について 提 案 書 に 明 示 すること システム 運 用 要 件 9

1バックアップ システムに 障 害 が 発 生 した 場 合 のために 必 要 なバックアップを 行 うこと バックアップの 範 囲,バッ クアップ 方 式,バックアップデータの 保 管 場 所 について 提 案 書 に 明 示 すること 2システム 監 視 システムに 障 害 が 発 生 した 場 合, 迅 速 に 障 害 を 検 知 するためにシステム 監 視 を 行 うこと 監 視 対 象, 通 知 方 法 について 提 案 書 に 明 示 すること 問 い 合 わせ 対 応 問 い 合 わせ 対 応 について, 実 現 可 能 な 方 法 を 提 案 書 に 明 示 すること 1 問 い 合 わせ 内 容 CMSの 操 作 方 法 および 運 用 上 の 問 い 合 せに 対 して 回 答 すること 2 問 い 合 わせ 時 間 問 い 合 わせ 時 間 帯 を 提 案 書 に 明 示 すること 3 問 い 合 わせ 方 法 メール, 電 話,ファクシミリ, 現 地 対 応 等, 問 い 合 わせ 方 法 を 提 案 書 に 明 示 すること 14. 納 品 成 果 品 1 納 品 期 限 平 成 27 年 3 月 中 旬 2 成 果 物 ドキュメント 区 分 納 品 物 納 品 媒 体 納 品 数 量 計 画 書 リニューアル 計 画 書 冊 子 及 びDVD-ROM 各 1 式 設 計 書 ウェブサイト 構 成 設 計 書 冊 子 及 びDVD-ROM 各 1 式 デザイン 設 計 書 冊 子 及 びDVD-ROM 各 1 式 コンテンツ 作 成 者 操 作 マニュアル 冊 子 及 びDVD-ROM 各 1 式 コンテンツ 承 認 者 操 作 マニュアル 冊 子 及 びDVD-ROM 各 1 式 ウェブサイト 管 理 者 操 作 マニュアル 冊 子 及 びDVD-ROM 各 1 式 マニュアル 研 修 用 マニュアル( 操 作 マニュアルとは 別 の 場 合 ) 冊 子 及 びDVD-ROM 各 1 式 障 害 対 応 マニュアル 冊 子 及 びDVD-ROM 各 1 式 災 害 時 対 応 マニュアル 冊 子 及 びDVD-ROM 各 1 式 アクセシビリティガイドライン 冊 子 及 びDVD-ROM 各 1 式 3 納 品 場 所 大 崎 市 総 務 部 秘 書 広 報 課 15.その 他 10

打 ち 合 わせ 等 受 託 者 は, 契 約 締 結 後, 新 システムが 稼 動 するまでの 間, 必 要 な 打 ち 合 せを 随 時 または 定 期 的 に 行 い, 本 事 業 が 円 滑 に 進 められるように 努 めること ソーシャルネットワークサービス(SNS)の 対 応 について 市 では, 現 在 SNSの 対 応 を 行 っていない 将 来 的 にSNSに 対 応 することとなった 場 合 に 備 え,フェイス ブックやツイッター 等 と 連 携 ができる 場 合, 連 携 方 法 を 提 案 すること また, 別 途 費 用 が 発 生 する 場 合 は, 提 案 書 に 明 示 すること 設 定 変 更 等 に 係 る 経 費 メールサーバやDNSなど, 本 市 ネットワークの 接 続 に 係 る 設 定 変 更 作 業 については, 本 市 が 保 守 管 理 業 務 を 委 託 している 業 者 が 実 施 することになるが,その 経 費 については, 本 業 務 の 受 託 業 者 が 負 担 する ものとする 見 積 額 の 積 算 についての 連 絡 先 は, 次 のとおり ( 別 紙 大 崎 市 インターネット 関 連 ネットワーク 図 を 参 照 すること) 大 崎 市 情 報 ネットワーク 保 守 管 理 業 者 (2 社 ) 業 者 名 : 富 士 通 エフ アイ ピー 株 式 会 社 東 北 支 社 システム 部 住 所 : 980-0811 宮 城 県 仙 台 市 青 葉 区 一 番 町 1-1-41 カメイ 仙 台 中 央 ビル TEL:022-222-9440 業 者 名 :アルプスシステムインテグレーション 株 式 会 社 古 川 営 業 所 十 日 町 オフィス 住 所 : 989-6165 宮 城 県 大 崎 市 古 川 十 日 町 5-10 十 日 町 Tビル1F TEL:0229-25-6391 16. 予 算 額 上 限 額 ( 消 費 税 込 み) 11,414 千 円 内 訳 : 市 ウェブサイトリニューアル 委 託 料 11,414 千 円 ( 委 託 料 ) 17. 企 画 提 案 の 内 容 プレゼンテーションについて プレゼンテーションは,1 者 につき50 分 ( 提 案 説 明 35 分, 質 疑 応 答 15 分 )とし, 出 席 者 は3 名 を 上 限 とする プレゼンテーションの 内 容 は, 企 画 提 案 書 等 の 説 明, 内 容 表 現 を 補 足 するための 追 加 説 明, 質 疑 応 答 とする 当 日 の 説 明 は, 提 出 された 企 画 提 案 書 に 基 づくものとし, 当 日 の 追 加 資 料 の 提 出 は 認 めない 提 案 す 11

るCMSを 使 用 しての 説 明 は 可 とする 企 画 提 案 書 について 企 画 提 案 書 の 作 成 に 当 たっては, 本 仕 様 書 に 基 づいて 作 成 すること ただし, 本 仕 様 書 以 上 の 最 新 の 技 術 提 供 や 提 案 者 が 推 奨 する 企 画 提 案 があれば, 積 極 的 に 提 案 すること (1) 企 画 提 案 書 記 載 事 項 企 画 提 案 書 記 載 事 項 の 項 目 に 従 って 分 かりやすく 記 載 すること (2) 企 画 提 案 書 の 作 成 条 件 用 紙 サイズはA4 版 とし 両 面 印 刷 とすること ただし, 図 表 等 についてはA3 版 も 可 とするが,A4 サイズに 折 り 込 むこと ページ 数 は 各 提 案 項 目 毎 に4ページを 上 限 として 作 成 すること 目 次 を 作 成 し,ページ 番 号 を 付 すこと 企 画 提 案 書 中 の 文 章 及 び 図 表 は, 専 門 知 識 を 有 しない 者 でも 理 解 できるように 分 かりやすく 平 易 な 表 現 とし, 難 解 な 専 門 用 語 を 使 わなければならない 場 合 は, 必 ず 注 釈 を 付 すこと 企 画 提 案 書 の 表 紙 は, 企 画 提 案 書 ( 様 式 5 号 )とすること 参 考 見 積 書 の 作 成 について 参 考 見 積 書 の 作 成 に 当 たっては, 参 考 見 積 書 ( 様 式 7 号 )に 平 成 26 年 度 ( 導 入 年 度 )に 掛 かる 金 額 と 平 成 27 年 度 (システム 利 用 料 保 守 点 検 等 )に 掛 かる 金 額 を 明 記 すること なお, 見 積 書 は, 消 費 税 抜 きの 金 額 とすること 平 成 26 年 度 ( 導 入 年 度 )に 掛 かる 金 額 には, 導 入 に 掛 かる 経 費 を 全 て 計 上 すること なお, 本 市 ネ ットワークの 接 続 に 係 る 設 定 変 更 の 経 費 を 含 むものとする 平 成 27 年 度 から5 年 間 (システム 利 用 料 保 守 点 検 等 )に 掛 かる 金 額 は, 平 成 27 年 度 から 平 成 3 1 年 度 の5 年 間 に 掛 かる 経 費 を 全 て 計 上 すること なお, 保 守 において, 大 崎 市 に 対 するソフトウェ アの 独 自 改 修 ( 組 織 機 構 の 変 更 に 伴 う 対 応 等 )は 金 額 に 含 まないこととする ただし, 組 織 機 構 の 変 更 に 伴 う 対 応 は, 企 画 提 案 として 対 応 方 法 を 提 案 すること 見 積 もりの 内 訳 等 を 記 載 した 明 細 書 を 参 考 見 積 書 ( 様 式 7 号 )に 添 付 すること 内 訳 等 は 具 体 的 に 記 載 すること システム 機 能 要 件 書 の 作 成 について 提 案 者 が 提 案 するCMSでの 対 応 の 可 否 をシステム 機 能 要 件 書 ( 様 式 6)に 記 述 し, 提 出 すること な お, 記 載 に 当 たっては, システム 機 能 要 件 書 の 充 足 状 況 欄 に 次 のとおり 記 入 すること 機 能 が 標 準 として 整 備 されている 場 合 は ( 標 準 で 実 現 可 能 )を 記 入 すること オプション 対 応 やカスタマイズ 対 応 可 能 なものについては ( 条 件 付 きで 実 現 可 能 )を 記 入 し, 具 体 的 な 実 現 方 法 を 実 現 方 法 欄 に 記 載 すること なお,カスタマイズ 等 の 費 用 は 必 ず 参 考 見 積 書 ( 様 式 7 号 )に 含 めること 機 能 を 有 していないものは ( 実 現 しない)を 記 入 すること 実 績 の 欄 の 斜 線 が 引 いていない 部 分 について, 機 能 が 確 認 できるもの( 構 築 したウェブサイトの URL 等 )を 記 載 すること 12

企 画 提 案 書 記 載 事 項 提 案 項 目 提 案 事 項 1 コンセプト 全 体 のコンセプト(ウェブサイトの 将 来 像, 住 民 サービス, 広 報 媒 体 としての 位 置 付 け 等 )を 示 すこと 業 務 開 始 から 公 開 までのスケジュール 提 案 者 と 市 の 役 割 を 示 すこと 2 検 索 方 法 閲 覧 者 が 探 しやすい,ページの 検 索 方 法 を 示 すこと ( 例 :サイト 内 検 索,カテゴリ 検 索,ピックアップ 情 報 からの 検 索 等 ) 3 アクセシビリティ アクセシビリティに 対 する 考 え 方 姿 勢 を 示 すこと 閲 覧 する 際 のアクセシビリティに 対 する 具 体 的 方 策 を 提 案 すること 外 国 語 翻 訳 の 方 法 について 提 案 すること 4 サイトデザイン デザインのコンセプトを 示 すこと トップページおよび 下 層 ページのデザイン 案 を 提 示 すること 5 情 報 発 信 フェイスブックやツイッター 等 と 連 携 ができる 場 合, 連 携 方 法 を 提 案 すること 6 地 図 機 能 地 図 機 能 ( 地 図 検 索, 表 示 方 法, 施 設 等 の 登 録 等 )を 提 案 すること 7 ネットワーク 構 成 ネットワーク 構 成 図 を 示 すこと また, 示 した 構 成 の 利 点 や 制 限 などを 提 案 すること 8 セキュリティ 9 保 守 ウイルス 対 策 を 提 案 すること データの 改 ざん 不 正 アクセス 防 止 対 策 を 提 案 すること 停 電 が 起 きた 際 の 対 策 を 提 案 すること 保 守 体 制 ( 問 い 合 わせ 対 応,システムの 維 持 管 理, 保 守 改 修, 稼 働 状 況 の 監 視,バックアッ プ 等 )を 提 案 すること データの 復 元 方 法 を 提 案 すること ネットワーク 回 線 に 障 害 が 発 生 した 際 の 対 応 を 提 案 すること 大 崎 市 の 組 織 機 構 が 変 更 した 際 の 対 応 を 提 案 すること 10 作 成 と 公 開 11 災 害 対 策 新 規 ページの 作 成 方 法,リンクの 設 定 方 法 を 示 すこと ページ 公 開 までの 承 認 方 法 を 示 すこと 古 い 情 報 を 閲 覧 しないよう,ページの 掲 載 管 理 ( 公 開 時 期, 公 開 期 間, 更 新, 削 除 など)の 方 法 を 提 案 すること 災 害 時 災 害 時 用 サイトの 構 成 災 害 時 の 対 応 12 自 由 提 案 その 他, 提 案 者 が 推 奨 する 機 能 やサービス 等 について 提 案 すること 13