平成20年5月30日



Similar documents
2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft Word 行革PF法案-0概要

●電力自由化推進法案

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D F736F F D AC90D1955D92E CC82CC895E DD8C D2816A2E646F63>


< F2D D D837C815B B8EC08E7B97768D80>

スライド 1

文化政策情報システムの運用等

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

<4D F736F F D C689D789B582B581698AAE90AC92CA926D816A2E646F63>

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

自衛官俸給表の1等陸佐、1等海佐及び1等空佐の(一)欄又は(二)欄に定める額の俸給の支給を受ける職員の占める官職を定める訓令

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

Taro13-公示.jtd

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目 指 していること

16 日本学生支援機構

公表表紙

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

第2回 制度設計専門会合 事務局提出資料

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

1 農 地 中 間 管 理 機 構 のねらい (1)24 年 度 から 開 始 した 各 市 町 村 における 人 農 地 プラン ( 地 域 の 農 業 者 の 徹 底 した 話 合 いにより 人 農 地 問 題 の 解 決 方 向 や 地 域 農 業 の 将 来 のあり 方 を 明 確 にしてい

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

入札公告 機動装備センター

加 算 税 制 度 の 見 直 し 等 1. 現 行 制 度 の 概 要 関 税 においては 国 税 ( 輸 入 貨 物 に 対 する 内 国 消 費 税 を 含 む 以 下 同 じ ) の 制 度 と 同 様 の 過 少 申 告 加 算 税 無 申 告 加 算 税 及 び 重 加 算 税 の 制

必 要 なものとして 政 令 で 定 める 原 材 料 等 の 種 類 及 びその 使 用 に 係 る 副 産 物 の 種 類 ごとに 政 令 で 定 める 業 種 をいう 8 この 法 律 において 特 定 再 利 用 業 種 とは 再 生 資 源 又 は 再 生 部 品 を 利 用 することが

独立行政法人国立病院機構呉医療センター医療機器安全管理規程

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

社会保険の加入に関する下請指導ガイドラインの改訂等について

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>


(別紙3)保険会社向けの総合的な監督指針の一部を改正する(案)

●幼児教育振興法案

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

Microsoft Word - 通達(参考).doc

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則

福 山 市 では, 福 山 市 民 の 安 全 に 関 する 条 例 ( 平 成 10 年 条 例 第 12 号 )に 基 づき, 安 全 で 住 みよい 地 域 社 会 の 形 成 を 推 進 しています また, 各 地 域 では, 防 犯 を 始 め 様 々な 安 心 安 全 活 動 に 熱 心

m07 北見工業大学 様式①

18 国立高等専門学校機構

Microsoft Word 差替_【900】(旧69)「交代」120111CL.docx

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

消 費 生 活 センターに 関 する 条 例 の 制 定 施 行 規 則 第 8 条 地 方 消 費 者 行 政 ガイド ライン 施 行 規 則 において 都 道 府 県 及 び 消 費 生 活 センターを 設 置 する 市 町 村 が 消 費 生 活 センターの 組 織 及 び 運 営 及 び 情

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

<4D F736F F D20D8BDB8CFC8BCDED2DDC482A882E682D1BADDCCDFD7B2B1DDBD8B4B92F E646F63>

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Taro-07-1提言概要.jtd

●労働基準法等の一部を改正する法律案

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

マネジメントシステム 認 証 規 則 目 次 1 章 総 則 1.1 一 般 2 章 マネジメントシステムの 登 録 2.1 一 般 2.2 登 録 原 簿 2.3 登 録 証 書 2.4 登 録 マークの 使 用 及 び 認 証 の 引 用 2.5 登 録 維 持 2.6 登 録 継 続 2.7

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 法 人 の 長 A 18,248 11,166 4, ,066 6,42

Microsoft Word 役員選挙規程.doc

Ⅱ. 公 表 方 法 等 について( ガイドラインの 要 旨 ) 1. 趣 旨 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び 職 員 の 給 与 の 水 準 に 関 する 情 報 を, 国 民 及 び 関 係 者 に 分 かりやすく 提 供 するもの 2. 公 表 されるべき 事

基 準 地 価 格 3 年 に1 度 審 議 直 近 ではH23 年 12 月 に 審 議 土 地 評 価 替 えの 流 れと 固 定 資 産 評 価 審 議 会 基 準 地 とは 土 地 評 価 の 水 準 と 市 町 村 間 の 均 衡 を 確 保 するための 指 標 となるものであり 各 市

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

1

Microsoft Word - 目次.doc

<4D F736F F D B8E968BC695E58F CA A2E646F63>

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

02【発出】280328福島県警察職員男女共同参画推進行動計画(公表版)

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

2 各 府 省 所 管 の 分 野 業 界 団 体 ( 独 立 行 政 法 人 等 含 む)に 対 する 周 知 働 きかけ 等 これまでも 各 府 省 にご 協 力 いただき 業 界 団 体 などを 通 じた 事 業 者 への 周 知 広 報 説 明 会 などを 実 施 してきているが 番 号 の

厚 生 年 金 基 金 制 度 の 概 要 公 的 年 金 たる 厚 生 年 金 の 一 部 を 国 に 代 わって 支 給 ( 代 行 給 付 )しており 当 該 支 給 を 行 うための 費 用 として 事 業 主 から 保 険 料 を 徴 収 している 加 えて 各 基 金 ごとに 上 乗 せ

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

一般社団法人泉青年会議所

(5) 事 業 者 等 自 転 車 及 び 自 動 車 の 製 造 輸 入 販 売 又 は 修 理 を 業 として 行 っている 者 及 びそ れらの 者 の 団 体 並 びにその 他 の 事 業 者 をいう (6) 所 有 者 等 自 動 車 の 所 有 権 占 有 権 若 しくは 使 用 権 を

(Microsoft Word - \212\356\226{\225\373\220j _\217C\220\263\201j.doc)

Microsoft Word 利子補給金交付要綱

PowerPoint プレゼンテーション

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

55

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 26 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 法 人 の 長 副 理 事 長 A 理 事 16,638 10,332 4,446 1,

第4回税制調査会 総4-1

< F2D8CF68D908A BA97AC89CD90EC8FF38BB592B28DB8>

Transcription:

平 成 20 年 7 月 29 日 経 済 産 業 省 マネジメントシステム 規 格 認 証 制 度 の 信 頼 性 確 保 のための ガイドライン の 公 表 について 経 済 産 業 省 では マネジメントシステム 規 格 認 証 制 度 の 信 頼 性 を 確 保 するた め 認 定 機 関 認 証 機 関 をはじめとする 関 係 者 が 取 組 むべき 事 項 について 昨 年 9 月 から 関 係 者 とともに 検 討 をしてきたところ 今 般 パブリックコメントを 経 て マネジメントシステム 規 格 認 証 制 度 の 信 頼 性 確 保 のためのガイドライ ン ( 別 添 )としてとりまとめましたので お 知 らせ 致 します 今 後 は ガイドラインの 具 体 化 実 行 について 認 定 機 関 認 証 機 関 等 によ る 自 主 的 検 討 が 進 められ ガイドラインの 目 的 が 達 成 されることを 期 待 してい ます 1.ISO9001( 品 質 マネジメントシステム)や ISO14001( 環 境 マネジメントシス テム)をはじめとするマネジメントシステム 規 格 認 証 制 度 は 企 業 等 の 組 織 に 品 質 向 上 環 境 配 慮 等 のための 然 るべき 体 制 が 存 在 することを 国 際 規 格 に 基 づいて 実 証 するものです 2.しかしながら 最 近 ではマネジメントシステムの 認 証 を 取 得 した 企 業 にお いて 認 証 に 係 る 不 祥 事 が 頻 発 し 制 度 がこうした 不 祥 事 を 抑 止 できていな い 点 が 問 題 視 されるなど 社 会 の 制 度 に 対 する 信 頼 感 は 高 まっているとは 言 い 難 い 状 況 にあります 3.このため 経 済 産 業 省 では 制 度 の 信 頼 性 を 確 保 するため 認 定 機 関 認 証 機 関 をはじめとする 関 係 者 が 取 組 むべき 事 項 について 昨 年 9 月 から 関 係 者 とともに 検 討 を 重 ねてきたところです 今 般 パブリックコメントを 経 て マネジメントシステム 規 格 認 証 制 度 の 信 頼 性 確 保 のためのガイドライ

ン として 別 添 の 通 りとりまとめました 4.ガイドラインは 制 度 全 体 の 情 報 公 開 の 充 実 や 形 式 だけでなくパフォー マンスに 着 目 した 審 査 の 徹 底 を 進 めること 等 を 通 じ 制 度 を 社 会 により 分 かりやすいものとすることを 求 めています 今 後 は ガイドラインの 具 体 化 実 行 について 認 定 機 関 認 証 機 関 等 による 自 主 的 検 討 が 進 められ ガイドラインの 目 的 が 達 成 されることを 期 待 しています 5.なお 制 度 の 信 頼 性 に 関 する 問 題 意 識 は 国 際 的 なものでもあるため 経 済 産 業 省 としては 関 係 者 との 連 携 の 下 諸 外 国 や 国 際 標 準 化 機 構 (ISO) 国 際 認 定 機 関 フォーラム(IAF)といった 国 際 的 組 織 に 本 ガイドラインを 踏 まえ た 働 きかけを 行 っていく 予 定 です ( 本 発 表 資 料 のお 問 い 合 わせ 先 ) 産 業 技 術 環 境 局 認 証 課 管 理 システム 標 準 化 推 進 室 長 水 谷 担 当 者 : 吉 田 補 佐 電 話 :03-3501-1511( 内 線 3441~4) 03-3501-9473( 直 通 )

( 別 添 ) マネジメントシステム 規 格 認 証 制 度 の 信 頼 性 確 保 のためのガイドライン 平 成 20 年 7 月 29 日 経 済 産 業 省 本 ガイドラインは 以 下 に 示 す 問 題 意 識 の 下 マネジメントシステム 規 格 認 証 制 度 の 信 頼 性 を 確 保 するために 国 内 で 活 動 する 全 ての 認 定 機 関 認 証 機 関 を 含 む 関 係 者 が 取 組 むべき 事 項 を 経 済 産 業 省 としてとりまとめ 公 表 するもの である 今 後 本 ガイドラインが 関 係 者 によって 適 切 に 実 行 されることを 期 待 し 経 済 産 業 省 としても 進 捗 状 況 をフォローアップするとともにホームページ 等 を 通 じて 広 く 情 報 提 供 を 行 う また 本 ガイドラインの 内 容 の 継 続 的 改 善 を 図 ることとする 1.ガイドライン 制 定 の 背 景 (1)ISO9001( 品 質 マネジメントシステム)やISO14001( 環 境 マネジメントシス テム)をはじめとするマネジメントシステム 規 格 (MS 規 格 )の 認 証 制 度 1 は 企 業 等 の 組 織 に 品 質 向 上 環 境 配 慮 等 のための 然 るべき 体 制 が 存 在 することを 国 際 規 格 に 基 づいて 実 証 するものであり 企 業 間 取 引 の 円 滑 化 消 費 者 の 安 全 安 心 の 確 保 環 境 保 全 の 達 成 企 業 の 社 会 的 責 任 の 遂 行 行 政 施 策 の 効 率 的 推 進 など 有 効 に 活 用 できる 場 面 は 多 く そのポテンシャルは 大 きい (2)しかしながら 最 近 は MS 認 証 を 取 得 した 企 業 において 認 証 に 係 る 不 祥 事 が 頻 発 し MS 認 証 制 度 がこうした 不 祥 事 を 抑 止 できていない 点 が 問 題 視 されるなど 社 会 の MS 認 証 に 対 する 信 頼 感 は 高 まっているとは 言 い 難 い 状 況 にある この ような 状 況 は 消 費 者 を 含 む 認 証 を 活 用 する 側 にとってだけでなく MS 規 格 を 着 実 に 運 用 し かつ 成 果 を 上 げている 多 くの 認 証 を 受 けた 組 織 にとっても 自 らの 社 会 的 評 価 が 高 まらない 等 好 ましいものではない (3)このような 問 題 意 識 の 下 MS 認 証 制 度 の 信 頼 性 を 確 保 するため 認 定 機 関 1 ISO9001 やISO14001 の 認 証 制 度 は 実 績 も 豊 富 であり その 信 頼 性 確 保 が 本 ガイドライン の 重 要 な 目 的 であるが ISO/IEC27001( 情 報 セキュリティ) ISO22000( 食 品 安 全 )など 新 たに 制 定 されたMS 規 格 に 基 づく 認 証 制 度 についても 本 ガイドラインが 応 用 されること が 期 待 される -1-

認 証 機 関 2 をはじめとする 関 係 者 が MS 認 証 制 度 の 制 度 設 計 及 び 運 用 を 行 う 際 に 留 意 すべき 点 として 本 ガイドラインをとりまとめた なお 制 度 がそのポテ ンシャルを 発 揮 するためには 認 証 を 受 けた 組 織 及 び 認 証 を 活 用 する 消 費 者 企 業 行 政 等 が このような 認 定 機 関 認 証 機 関 等 の 取 組 を 十 分 に 理 解 し 評 価 することが 望 ましく このための 広 報 活 動 の 強 化 等 が 求 められる (4)また MS 認 証 制 度 は 国 際 的 に 活 用 されている 制 度 であることから 本 ガイド ラインで 示 された 問 題 意 識 やガイドラインを 受 け 今 後 講 じられる 具 体 的 対 応 策 等 については 経 済 産 業 省 も 含 めた 関 係 者 が 国 際 標 準 化 機 構 (ISO) 国 際 認 定 機 関 フォーラム(IAF) 等 の 国 際 的 な 場 で 強 く 主 張 し 我 が 国 として 国 際 的 にも 制 度 の 信 頼 性 の 確 保 に 向 けた 取 組 を 先 導 していく 必 要 がある 2. 認 証 機 関 に 係 るガイドライン 信 頼 性 確 保 が 認 証 機 関 の 共 通 の 課 題 であるとの 認 識 の 下 以 下 の 点 について 取 組 を 進 めること (1) 認 証 に 係 る 規 律 の 確 保 1 認 証 機 関 は 認 証 を 受 けた 組 織 が 審 査 の 際 に 故 意 に 虚 偽 の 説 明 を 行 ってい たことが 判 明 3 した 場 合 は 当 該 組 織 については その 後 一 定 期 間 認 証 を 行 わないこと 2 認 証 機 関 は 認 証 の 対 象 となる MS 規 格 との 適 合 性 そのものについては 問 題 が 無 い 場 合 であっても 重 大 な 法 令 違 反 など 社 会 的 に 理 解 が 得 られな い 事 業 活 動 実 績 が 認 められる 組 織 については 認 証 を 保 留 する 等 の 所 要 の 対 応 をすること 3 認 証 機 関 は 組 織 の 一 部 分 を 認 証 する 場 合 にあっては 規 格 の 趣 旨 を 十 分 に 踏 まえ 重 要 な 組 織 活 動 4 が 認 証 範 囲 に 含 まれるよう 努 めること また 重 要 な 組 織 活 動 が 認 証 範 囲 から 欠 落 しているにも 関 わらず あたかも 当 該 活 動 あるいは 組 織 全 体 が 認 証 されているかのような 誤 解 を 社 会 に 与 えない よう 十 分 な 措 置 を 講 ずること 2 認 証 とは 企 業 等 の 組 織 の 体 制 がISO9001 などのMS 規 格 に 規 定 される 要 求 事 項 を 満 たし ているかを 実 証 すること 認 定 とは 認 証 機 関 の 業 務 を 行 う 能 力 を 実 証 すること 前 者 を 行 う 機 関 を 認 証 機 関 後 者 を 行 う 機 関 を 認 定 機 関 という 3 虚 偽 説 明 があったかどうかの 判 断 については 認 定 機 関 に 係 るガイドライン (1)に 基 づ く 対 応 プロセス の 結 果 を 参 考 にすることができる 4 例 えば 製 造 業 者 のISO14001 を 認 証 する 場 合 は 企 業 の 活 動 全 般 の 中 で 比 較 的 環 境 負 荷 が 大 きい 工 場 などが 想 定 される -2-

(2) 審 査 員 の 質 の 向 上 と 均 質 化 のための 取 組 の 推 進 認 証 機 関 は 認 証 審 査 員 の 質 の 一 層 の 向 上 のために 必 要 な 取 組 を 進 めること また 認 証 機 関 間 で 審 査 員 の 質 を 一 定 以 上 に 保 つため 現 行 の 審 査 員 評 価 登 録 制 度 5 の 活 用 の 仕 方 について 検 討 すること (3) 認 定 機 関 への 協 力 認 証 機 関 は 認 定 機 関 がガイドラインに 基 づく 取 組 を 進 めるに 当 たって 認 証 機 関 側 に 必 要 となる 対 応 をとること 特 に ISO17021 の 要 求 事 項 8.5 6 に 規 定 される 機 密 情 報 の 考 え 方 を 明 確 にし 本 ガイドラインに 基 づく 取 組 が 円 滑 に 進 むよう 努 めること 3. 認 定 機 関 に 係 るガイドライン 認 定 機 関 は いわば MS 認 証 制 度 の 総 括 的 管 理 者 として 以 下 の 点 について 取 組 を 進 めること 取 組 を 進 めるに 当 たって 認 証 機 関 が 適 切 な 対 応 をとるよう 認 定 行 為 において 然 るべき 措 置 を 講 ずること 7 (1) 認 証 を 受 けた 組 織 の 不 祥 事 等 への 対 応 の 適 正 化 認 定 機 関 は 認 証 を 受 けた 組 織 が 認 証 に 関 係 すると 思 われる 不 祥 事 等 の 問 題 ( 規 格 不 適 合 を 疑 わせる 問 題 )を 起 こした 場 合 の 対 応 プロセスを 整 備 し 公 表 すること この 際 特 に1 問 題 発 生 の 把 握 2 認 証 に 関 係 するか 否 かの 判 断 3 原 因 ( 組 織 側 の 過 失 審 査 時 における 組 織 側 の 故 意 の 虚 偽 説 明 認 証 機 関 や 審 査 員 の 力 量 の 問 題 等 )の 究 明 4 社 会 に 対 する 報 告 ( 情 報 公 開 ) 5 当 該 組 織 を 認 証 5 MS 認 証 の 審 査 員 を 評 価 し 登 録 する 制 度 審 査 員 の 評 価 登 録 を 行 う 機 関 を 審 査 員 評 価 登 録 機 関 と 言 い ISO/IEC 17024( 要 員 の 認 証 を 実 施 する 機 関 に 対 する 一 般 要 求 事 項 )に 基 づいた 認 定 を 受 けている 6 ISO/IEC 17021:2007( 適 合 性 評 価 -マネジメントシステムの 審 査 及 び 認 証 を 行 う 機 関 に 対 する 要 求 事 項 ) 8.5.2 認 証 機 関 は 公 開 の 対 象 にしようとしている 情 報 を 事 前 に 依 頼 者 に 知 らせなけれ ばならない 他 のすべての 情 報 は 依 頼 者 によって 公 開 されている 情 報 を 除 いて 機 密 情 報 とみなされなければならない 8.5.7 機 密 情 報 を 他 の 機 関 ( 例 えば 認 定 機 関 同 等 性 評 価 スキームの 合 意 グループ) が 利 用 できるようにする 場 合 認 証 機 関 はこのことを 依 頼 者 に 通 知 しなければならない 7 なお 認 証 を 受 けた 組 織 の 不 祥 事 等 への 対 応 については 財 団 法 人 日 本 適 合 性 認 定 協 会 (JAB)が 平 成 20 年 3 月 に 報 告 書 組 織 不 祥 事 への 認 定 認 証 機 関 の 対 応 について を 公 表 している 本 ガイドラインは その 更 なる 深 堀 りを 求 めるものでもある -3-

した 認 証 機 関 に 対 する 認 定 の 扱 い といった 点 について 留 意 すること (2) 認 定 行 為 の 透 明 化 認 定 機 関 は 認 証 機 関 を 認 定 した 際 の 観 察 事 項 不 適 合 事 項 是 正 措 置 に 関 する 情 報 の 公 開 等 認 定 行 為 の 透 明 化 に 努 めること また 認 定 機 関 は 平 成 17 年 に 審 査 登 録 機 関 協 議 会 (JACB)において 策 定 された 審 査 登 録 機 関 の 情 報 公 開 に 関 するガイドライン 8 を 参 考 にしつつ 認 定 した 認 証 機 関 の 基 本 的 情 報 を 比 較 可 能 な 形 で 公 開 すること (3) 有 効 性 審 査 9 の 徹 底 認 証 を 受 けた 組 織 のパフォーマンスの 向 上 を 確 実 にするため 認 定 機 関 は 認 証 機 関 の 認 定 にあたって 有 効 性 審 査 の 実 績 や 能 力 を 厳 格 に 審 査 すること こ のため 認 定 における 所 見 のうち 有 効 性 審 査 に 関 する 情 報 の 公 開 を 進 めると ともに 認 証 機 関 との 十 分 な 意 見 交 換 を 通 じ 有 効 性 審 査 に 関 する 認 識 の 共 有 化 に 努 めること また 認 定 機 関 は 認 定 審 査 員 の 力 量 の 一 層 の 充 実 を 図 るとともに 認 定 に おける 有 効 性 審 査 についても 徹 底 すること (4)MS 認 証 制 度 の 積 極 的 広 報 認 定 機 関 は 経 済 産 業 省 や 認 証 機 関 と 連 携 しつつ 認 証 を 活 用 する 側 や 認 証 を 受 けた 組 織 に 対 して 制 度 の 基 本 的 な 仕 組 み 認 定 認 証 の 効 用 や 限 界 に 関 す る 説 明 有 効 性 審 査 や 規 格 導 入 のベストプラクティス 等 の 広 報 を 強 化 すること (5)MS 認 証 に 係 る 情 報 の 積 極 的 提 供 認 定 機 関 は 認 証 機 関 と 連 携 しつつ 認 証 審 査 によって 得 られた 認 証 を 受 け た 組 織 の 情 報 ( ) を 社 会 に 対 して 積 極 的 に 提 供 すること ISO14001:2004 であれば 例 えば 環 境 目 的 ( 要 求 事 項 4.3.3) 環 境 目 標 ( 同 4.3.3) 決 定 された 著 しい 環 境 側 面 ( 同 4.3.1) 特 定 された 法 的 要 求 事 項 及 び 組 織 が 同 意 8 審 査 登 録 機 関 の 情 報 公 開 に 関 するガイドライン 認 証 機 関 の 資 本 構 成 認 定 機 関 名 組 織 構 成 審 査 員 に 関 する 情 報 認 証 取 得 組 織 のリス ト 審 査 費 用 苦 情 対 応 等 を 公 開 することが 望 ましい 情 報 として 定 めている http://www.jacb.jp/pdf/guideline/outline.pdf 9 規 格 適 合 性 だけでなく 規 格 がシステムとして 有 効 に 機 能 しているかどうかを パフォー マンスが 向 上 しているかどうかで 判 断 する 審 査 のこと なお 3.(3) 前 半 では 認 証 機 関 が 有 効 性 審 査 を 行 っていることを 認 定 審 査 において 審 査 することを 意 図 している -4-

するその 他 の 要 求 事 項 ( 同 4.3.2) 外 部 コミュニケーションの 方 法 ( 同 4.4.3) マネジメントレビューの 記 録 (4.6)などが 候 補 になり 得 る 認 証 を 受 けた 組 織 の 機 密 情 報 に 配 慮 しつつ 分 かりやすい 形 で 情 報 提 供 することが 望 まれる (6) 国 際 整 合 性 への 配 慮 認 定 機 関 は 本 ガイドラインで 示 されたMS 認 証 制 度 に 関 する 問 題 意 識 や 対 応 方 針 今 後 講 じられる 具 体 的 対 応 策 等 について 経 済 産 業 省 等 との 協 力 の 下 国 際 標 準 化 機 構 (ISO) 10 や 国 際 認 定 機 関 フォーラム(IAF) 11 等 の 国 際 的 な 場 で 積 極 的 に 提 言 し 国 際 的 にも 制 度 の 信 頼 性 を 確 保 するための 取 組 を 主 導 する こと この 際 韓 国 や 中 国 等 アジア 諸 国 や 我 が 国 が 主 導 的 役 割 を 担 ってい る 太 平 洋 認 定 機 関 協 力 機 構 (PAC) 12 との 連 携 を 効 果 的 に 進 めること 4.ガイドラインに 沿 った 取 組 本 ガイドラインを 実 際 の MS 認 定 認 証 業 務 に 確 実 に 反 映 させるため 認 定 機 関 認 証 機 関 は 経 済 産 業 省 等 とも 連 携 しつつ 本 ガイドラインを 実 行 に 移 す ためのアクションプランを 策 定 し それを 公 開 すること また アクションプ ランの 実 施 状 況 についても 公 開 し 社 会 からのフィードバック 等 を 踏 まえ 取 組 の 継 続 的 改 善 を 含 めたフォローアップを 行 うこと 10 ISO9001 やISO14001 ISO/IEC 27001 などのMS 規 格 だけでなく 認 定 機 関 や 認 証 機 関 に 対 する 要 求 事 項 (ISO/IEC 17011 ISO/IEC 17021) 及 び 監 査 のための 指 針 (ISO19011)など の 制 定 等 を 通 じ 認 証 制 度 の 制 度 設 計 においても 規 格 面 で 責 任 を 持 っている 11 国 際 認 定 機 関 フォーラム(International Accreditation Forum: IAF) 認 定 機 関 等 の 国 際 組 織 認 証 のためのISO 規 格 の 運 用 指 針 を 制 定 すること 等 を 通 じ 認 定 機 関 間 の 技 術 レベル の 整 合 化 等 を 目 指 す 約 70 機 関 が 参 加 しており 我 が 国 からは( 財 ) 日 本 適 合 性 認 定 協 会 と 経 済 産 業 省 (JISマーク 制 度 )が 認 定 機 関 メンバー 審 査 登 録 機 関 協 議 会 (JACB)がア ソシエーションメンバーとなっている 12 太 平 洋 認 定 機 関 協 力 機 構 (Pacific Accreditation Cooperation: PAC)APEC 域 内 の 認 定 機 関 の 協 力 組 織 -5-