PowerPoint プレゼンテーション



Similar documents
背 景 と 目 的 - 東 日 本 震 災 では の 上 部 構 造 の 流 出 が 多 発 - は 復 旧 に 時 間 を 要 する 一 方 交 通 機 能 の 回 復 は 待 ったなし 活 動 項 目 数 活 動 項 目 数 ( 全 体 ) 全 体 は24hで ピー

地震保険研究 16

(2) 都 市 計 画 区 域 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 1 都 市 計 画 区 域 の 変 遷 2 市 街 化 区 域 及 び 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 旧 石 巻 市 ( 単 位 :ha) ( 単 位 :ha) 変 更 都 市 計 画 区 域 行

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め

Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

入 札 入 札 の 勇 払 東 部 ( 二 期 ) 地 区 取 水 施 設 撤 去 設 計 等 業 務 厚 真 町 平 成 27 年 10 月 9 日 から 平 成 28 年 3 月 11 農 土 コンサル 北 海 道 札 幌 市 北 区 北 七 条 39,074,400 34,689,600 88

学校安全の推進に関する計画の取組事例

資 料 -6 平 成 20 年 度 第 2 回 北 陸 地 方 整 備 局 事 業 評 価 監 視 委 員 会 特 定 構 造 物 改 築 事 業 事 後 評 価 説 明 資 料 平 成 20 年 11 月 北 陸 地 方 整 備 局 -0-

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

<4D F736F F D F8DC4955D89BF92B28F915F8D4C93638DBB90E895942E646F63>

Microsoft Word - 「平成28年(2016年)熊本地震」_20号.docx

Microsoft Word - 概況(確定版).doc

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

湯沢町耐震改修促進計画

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご

目 改 正 項 目 軽 自 動 車 率 の 引 上 げ 〇 国 及 び 地 方 を 通 じた 自 動 車 関 連 制 の 見 直 しに 伴 い 軽 自 動 車 の 標 準 率 が 次 のとおり 引 き 上 げられます 車 種 区 分 引 上 げ 幅 50cc 以 下 1,000 円 2,000 円

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

Ⅰ 平成14年度の状況

5.4.2 想 定 を 超 える 巨 大 地 震 の 発 生 内 閣 府 による 津 波 浸 水 予 測 (1) 南 海 トラフ 巨 大 地 震 南 海 トラフ 巨 大 地 震 ( 南 海 トラフで 発 生 する 最 大 クラスの 地 震 )については 内 閣 府 (2012) i

3 避 難 状 況 避 難 指 示 避 難 勧 告 都 道 府 県 名 市 区 町 村 名 指 示 日 時 勧 告 日 時 青 森 県 岩 手 県 山 形 県 埼 玉 県 千 葉 県 東 京 都 鰺 ヶ 沢 町 月 16 日 12 時 55 分 10 月 22 日 10 時 00 分

Microsoft Word - H27概要版


<4D F736F F D2088B089AE95F18D908F C8E DA8E9F >

電気設備自然災害等対策WG 水力設備に係る検討項目及び検討の進め方

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

再 生 可 能 エネルギー 等 導 入 推 進 基 金 事 業 計 画 書 ( 各 年 度 計 画 書 ) ( 事 業 計 画 の 概 要 ) 計 画 の 名 称 京 都 府 地 球 温 暖 化 対 策 等 推 進 基 金 計 画 の 期 間 交 付 対 象 京 都 府 府 内 市 町 村 民 間

佐渡市都市計画区域の見直し

<4D F736F F F696E74202D E9197BF825381A68DC48DB782B591D682A694C5817A938C93FA967B91E5906B8DD082F08F8482E991CE899E82C982C282A282C F82528DB782B591D682A6816A>

<4D F736F F D203193FA8AD45F95CA8E86325F89898F4B315F94F093EF8AA98D AD97DF914F82CC8FEE95F182CC8EFB8F C28E8B89BB2E646F63>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上

第2章 施設の実態(用途別)

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

Microsoft Word - No.10 西村.doc

<4D F736F F D2095CA8E A90DA91B18C9F93A289F1939A8F D8288B3816A5F E646F63>

参 考 改 正 災 害 対 策 基 本 法 1 ( 災 害 時 における 車 両 の 移 動 等 ) 第 七 十 六 条 の 六 道 路 管 理 者 は その 管 理 する 道 路 の 存 する 都 道 府 県 又 はこれに 隣 接 し 若 しくは 近 接 する 都 道 府 県 の 地 域 に 係

文化政策情報システムの運用等

●電力自由化推進法案

目 次 整 備 方 針 の 策 定 目 的 P1 公 民 館 の 現 状 P2~P4 1 公 民 館 の 施 設 概 要 P2~P3 2 施 設 の 老 朽 化 について P3 3 公 民 館 の 耐 震 化 について P3 4 施 設 の 利 便 性 について P3~P4 公 民 館 整 備 の

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

長崎市民間建築物耐震化推進事業の概要

Microsoft Word - 表紙(正)

Microsoft Word 印刷ver 本編最終no1(黒字化) .doc

これまでの 課 題 の 検 討 状 況 の 整 理 地 震 保 険 制 度 に 関 するプロジェクトチーム 報 告 書 ( 平 成 24 年 11 月 30 日 ) ( 附 属 物 の 損 害 査 定 ) 地 震 保 険 においては 迅 速 性 の 観 点 から 主 要 構 造 部 を 対 象 とし

(Microsoft PowerPoint - \213{\217\351\226k\225\224\(B1\213g\223c\))

4 平 成 27 年 度 評 価 替 えにおける 基 準 宅 地 価 格 の 考 え 方 1 固 定 資 産 税 における 土 地 の 評 価 は 総 務 大 臣 が 定 める 固 定 資 産 評 価 基 準 に 基 2 3 づき 各 市 町 村 長 が 行 います なお 宅 地 については 平 成

スライド 1

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

<4D F736F F D F303088A4926D8CA78E8497A EF68BC697BF93998C798CB895E28F958BE08CF D6A2E646F63>

平 成 26 年 度 岐 阜 県 建 等 低 調 査 の 結 果 報 告 書 番 番 業 務 名 S7 大 容 量 送 水 管 整 備 事 業 坂 本 支 線 (5 6 工 区 ) 詳 細 設 計 業 務 者 予 定 低 調 査 最 低 低 調 査 を 最 低 入 ,225

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

資 料 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 における ホストシティ タウン 構 想 (イメージ) 1. 趣 旨 経 済 財 政 運 営 と 改 革 の 基 本 方 針 2014( 平 成 26 年 6 月 24 日 閣 議 決 定 )を 踏 まえ 2020 年 オリン

送 信 局 を 電 気 通 信 事 業 者 に 貸 し 付 けるとともに 電 気 通 信 事 業 者 とあらかじめ 契 約 等 を 締 結 する 必 要 があること なお 既 に 電 気 通 信 事 業 者 において 送 信 局 を 整 備 している 地 域 においては 当 該 設 備 の 整 備

気象庁技術報告第134号表紙#.indd

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

<4D F736F F D208E9197BF ED089EF8EC08CB18A F F A89FC82512E646F63>

岩手県立大学学則


目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4

Microsoft Word - 資料3(用途)

untitled

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

(2) 国 道 196 号 自 転 車 走 行 空 間 社 会 実 験 ( 平 成 21 年 度 ) 概 要 松 山 市 内 の 国 道 196 号 において 自 転 車 レーンを 設 置 する 社 会 実 験 を 実 施 し 歩 行 者 と 自 転 車 の 分 離 による 走 行 空 間 の 安

<4D F736F F D208E9197BF CF092CA8F88979D82CC96CA82A982E782CC984890FC82CC90AE979D81698BC792B CE3816A2E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

1. 本 市 の 保 育 所 運 営 費 と 保 育 料 の 現 状 2 (1) 前 回 (5/29 5/29) 児 童 福 祉 専 門 分 科 会 資 料 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区 分 別 軽 減 率 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区

<4D F736F F D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A C52E646F63>

表紙(第1巻)

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

m07 北見工業大学 様式①

Microsoft PowerPoint 資料4-1(真間川【印刷用】).ppt

●幼児教育振興法案

untitled

(1) 社 会 保 険 等 未 加 入 建 設 業 者 の 確 認 方 法 等 受 注 者 から 提 出 される 施 工 体 制 台 帳 及 び 添 付 書 類 により 確 認 を 行 います (2) 違 反 した 受 注 者 へのペナルティー 違 反 した 受 注 者 に 対 しては 下 記 のペ


目 次 1. 方 針 1 2. 市 庁 舎 の 耐 震 化 事 業 計 画 2 [ 参 考 ] 建 物 の 現 状 5

資料8(第2回水害WG)

一般競争入札について

<4D F736F F D F5A91EE8BC F368C8E3393FA8DC48D F C8E323893FA916493C B95AA8D CE3816A>

東京事務所BCP【実施要領】溶け込み版

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

< F2D30362D955C8E C8E86816A2E6A7464>

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

ÿþ

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m m2 昭 和 43 年 36.50m m2 昭 和 44 年 36.

財政再計算結果_色変更.indd

住宅改修の手引き(初版)

16 日本学生支援機構

Ⅰ 平成14年度の状況

波佐見町の給与・定員管理等について

した 開 示 決 定 等 に 当 たっては, 法 11 条 を 適 用 して, 平 成 23 年 5 月 13 日 まで 開 示 決 定 等 の 期 限 を 延 長 し, 同 年 4 月 11 日 付 け 防 官 文 第 号 により,1 枚 目 を 一 部 開 示 した そして, 同 年

Transcription:

北 海 道 に 津 波 被 害 をもたらす 想 定 地 震 の 再 検 討 ワーキンググループ 平 成 24 年 度 日 本 海 沿 岸 の 津 波 浸 水 想 定 の 点 検 見 直 し 報 告 書 平 成 25 年 3 月

平 成 24 年 度 報 告 にあたって 北 海 道 防 災 会 議 地 震 専 門 委 員 会 では 北 海 道 より 諮 問 を 受 け 東 北 地 方 太 平 洋 沖 地 震 の 発 生 を 踏 まえた 北 海 道 沿 岸 にお ける 津 波 想 定 の 点 検 見 直 しを 行 うため 一 昨 年 6 月 に 当 ワ ーキンググループを 設 置 しました 当 ワーキンググループでは 太 平 洋 沿 岸 から 検 討 を 開 始 し 昨 年 6 月 に 太 平 洋 沿 岸 の 新 たな 浸 水 予 測 図 を 道 に 報 告 しまし た 本 年 度 は 太 平 洋 沿 岸 に 引 き 続 き 日 本 海 沿 岸 の 点 検 見 直 しを 進 めており 昨 年 11 月 20 日 に 中 間 報 告 を 行 ってお りますが ここに 今 年 度 の 検 討 結 果 について 次 のとおり 報 告 します 平 成 25 年 3 月 21 日 北 海 道 防 災 会 議 地 震 火 山 対 策 部 会 地 震 専 門 委 員 会 北 海 道 に 津 波 被 害 をもたらす 想 定 地 震 の 再 検 討 ワーキンググループ 北 海 道 大 学 名 誉 教 授 笠 原 稔 ( 座 長 ) 北 海 道 大 学 大 学 院 理 学 研 究 院 教 授 ( 地 震 火 山 研 究 観 測 センター 長 ) 谷 岡 勇 市 郎 北 海 道 大 学 名 誉 教 授 平 川 一 臣 北 海 道 大 学 大 学 院 理 学 研 究 院 准 教 授 高 橋 浩 晃 札 幌 管 区 気 象 台 技 術 部 地 震 情 報 官 齋 藤 祥 司

北 海 道 沿 岸 の 津 波 浸 水 予 測 図 の 点 検 見 直 しについて 平 成 16~22 年 度 北 海 道 沿 岸 ( 太 平 洋 日 本 海 オホーツク 海 )の 津 波 浸 水 予 測 図 を 作 成 経 市 町 村 の 津 波 ハザードマップや 津 波 避 難 計 画 の 作 成 が 進 んでいない( 特 に 日 本 海 南 部 ) 想 定 外 の 巨 大 な 津 波 過 3.11 東 日 本 大 震 災 道 民 の 不 安 本 道 にも 巨 大 な 津 波 が 押 し 寄 せるのではないか? 現 行 の 想 定 ( 津 波 浸 水 予 測 図 )で 大 丈 夫 なのか? 二 度 と 想 定 外 としない= 点 検 見 直 しの 決 定 (H23.6) 手 法 現 行 の 想 定 を2 倍 現 行 の 想 定 地 震 をコン ピュータ 上 で 連 動 道 の 当 初 の 方 針 津 波 堆 積 物 に 基 づく 想 定 見 直 しには 科 学 的 根 拠 が 必 要 H23 年 6 月 1 日 道 防 災 会 議 地 震 専 門 委 員 会 に 改 訂 を 諮 問 シミュレーションによる 連 動 には 科 学 的 根 拠 がない 津 波 堆 積 物 調 査 に 基 づき 見 直 すべきとの 方 針 決 定 沿 岸 名 WG 中 間 報 告 (H23.9.9) 現 在 の 状 況 沿 岸 の 特 性 太 平 洋 日 本 海 オ ホ ー ツ ク 海 日 高 胆 振 沿 岸 内 浦 湾 等 で 新 たな 津 波 堆 積 物 の 発 見 がある 新 たな 津 波 浸 水 予 測 図 の 完 成 を 期 す 太 平 洋 沿 岸 と 比 較 して 堆 積 物 調 査 が 進 んでいない ので 道 総 研 地 質 研 究 所 などが 中 心 となって 補 完 調 査 を 実 施 すべき 今 後 の 津 波 堆 積 物 調 査 を 加 速 推 進 し できるだ け 早 期 に 津 波 浸 水 予 測 図 の 作 成 に 取 り 組 む H23 年 3 月 に 津 波 浸 水 予 測 図 を 作 成 したことから 当 面 の 想 定 は 十 分 である が 見 直 しは 必 要 今 後 津 波 堆 積 物 調 査 を 進 め 研 究 の 進 展 の 状 況 を 見 極 めながら 引 き 続 き 地 震 専 門 委 員 会 で 検 討 を 行 い 津 波 浸 水 予 測 図 の 見 直 しを 行 うように 求 める 津 波 堆 積 物 に 基 づ き 見 直 し 平 成 24 年 6 月 公 表 H24 年 度 から 点 検 見 直 し 中 ( 全 ての 沿 岸 を 一 度 に 実 施 すること は 困 難 なことから 日 本 海 南 部 から 段 階 的 に) 平 成 25 年 度 に 点 検 見 直 しに 着 手 する - 1 - 年 間 8~10cmで 太 平 洋 プレート が 沈 み 込 んでいる 千 島 日 本 海 溝 沿 い( 東 北 地 方 と 同 条 件 ) 広 域 で20m 超 の 津 波 が 想 定 される 太 平 洋 沿 岸 のように 海 溝 はないが オホーツクとアムールのプレートが 押 し 合 っている( 年 間 1cm 程 度 ) 93 年 奥 尻 のように 大 地 震 による 局 所 的 大 津 波 もあるが 沿 岸 では 津 波 の 高 さ 以 上 に 津 波 到 達 時 間 や 地 震 動 による 被 害 に 注 意 する 必 要 がある 太 平 洋 や 日 本 海 沿 岸 のようにプレー ト 境 界 ではない 海 溝 型 の 地 震 では なく 内 陸 型 の 地 震 が 想 定 される

H24 年 度 日 本 海 沿 岸 の 津 波 想 定 の 点 検 見 直 しの 状 況 現 状 日 本 海 沿 岸 南 部 から 検 討 開 始 ( 奥 尻 島 岩 内 平 野 等 で 津 波 堆 積 物 調 査 を 実 施 ) 参 考 1 奥 尻 での 調 査 によれば 少 なくとも93 年 南 西 沖 レベルの 津 波 が 過 去 にも 複 数 回 発 生 している 北 海 道 沿 岸 だけでなく 対 岸 のロシア 沿 海 州 や 佐 渡 をはじめとして 日 本 海 沿 岸 でも 津 波 堆 積 物 が 出 始 めている 現 時 点 では 見 直 しに 繋 がる 十 分 な 津 波 堆 積 物 データは 得 られていない 日 本 海 沿 岸 の 課 題 日 本 海 東 縁 部 での 波 源 モデルを 想 定 するためには 広 域 かつ 長 期 間 にわたる 地 質 学 的 記 録 ( 津 波 堆 積 物 など)が 必 要 である 地 質 学 的 な 時 間 スケール(10 万 年 程 度 )では 日 本 海 東 縁 部 の 地 震 性 地 殻 変 動 は 必 ずし も 一 本 の 活 動 帯 にとどまらず より 沿 岸 に 近 い 部 分 にも 見 られている このため 地 震 の 規 模 の 割 には 局 所 的 な 大 きな 津 波 そして 津 波 到 達 時 間 が 極 端 に 短 いケースが 想 定 される 日 本 海 での 地 震 活 動 は 未 解 明 な 部 分 も 多 いことから 本 道 周 辺 だけでなく 日 本 海 全 体 の 広 い 領 域 で 系 統 的 に 再 検 討 する 必 要 がある 国 においても 日 本 海 沿 岸 の 検 討 を 開 始 しており 来 年 度 以 降 本 格 的 に 調 査 に 着 手 する 予 定 ( 参 考 2)である WGとしても 早 期 に 国 家 レベル 等 での 検 討 を 求 めるとともに 引 き 続 き 道 総 研 地 質 研 究 所 を 中 心 とした 調 査 を 継 続 し 知 見 が 充 実 した 段 階 で 改 めて 検 討 を 行 う( 見 直 しは 中 長 期 の 課 題 ) 日 本 海 沿 岸 の 市 町 村 では ハザードマップや 避 難 計 画 の 作 成 が 進 んでいないことから まずは 現 行 の 想 定 レベルまで 早 急 に 津 波 防 災 対 策 を 進 める 必 要 がある 特 に 太 平 洋 沿 岸 よりも 日 本 海 沿 岸 は 津 波 波 源 が 陸 域 に 近 いため 津 波 到 達 時 間 が 極 めて 短 く 地 震 の 規 模 の 割 には 局 所 的 な 大 きな 津 波 も 想 定 されることから この 点 を 十 分 に 踏 まえて バッ ファゾーン( 参 考 3)の 設 定 など より 安 全 サイドに 立 った 対 策 が 望 まれる 津 波 は 自 然 現 象 であることから その 想 定 には 不 確 定 性 を 伴 う 現 行 の 想 定 は 国 の 地 震 調 査 研 究 推 進 本 部 の 想 定 をもとに これまでの 地 震 の 発 生 が 確 認 されていない 空 白 域 についても 考 慮 しているが その 結 果 はある 程 度 の 幅 を 持 ったものとなっていることに 留 意 が 必 要 である - 2 -

( 参 考 1-1) 津 波 堆 積 物 調 査 結 果 の 概 要 調 査 地 点 数 地 質 研 :208 地 点 北 大 : 7 地 点 平 川 教 授 : 5 地 点 東 大 : 1 地 点 産 総 研 : 2 地 点 計 :223 地 点 日 本 海 沿 岸 については 太 平 洋 沿 岸 と 比 較 して 津 波 堆 積 物 を 確 認 できる 保 存 状 態 の 地 点 が 極 めて 少 ないという 背 景 がある 点 に 留 意 調 査 ポイントについては 参 考 5 を 参 照 - 3 -

( 参 考 1-2) 近 年 の 日 本 海 側 での 津 波 1940 年 8 月 2 日 の 津 波 津 波 は 日 本 海 沿 岸 を 襲 った 被 害 の 状 況 は 全 体 で 死 者 10 人 ( 天 塩 町 ) 流 失 家 屋 20 棟 船 舶 流 失 644 艘 同 破 損 612 艘 であった 津 波 の 高 さは 次 のとおりで 北 海 道 では 利 尻 島 南 西 部 で2.9mと なった 種 類 津 波 高 さ 検 潮 記 録 地 名 検 潮 所 高 さ(m) 最 大 全 振 幅 (cm) 利 尻 島 0.6~2.9 天 塩 2 羽 幌 2 留 萌 2 増 毛 2 茂 生 ( 浜 益 村 ) 1.2 小 樽 1.5 余 市 1.2 神 威 岬 2 岩 内 1.2 奥 尻 島 1.5 渡 島 大 島 1 松 前 1 石 狩 河 口 74 忍 路 39 岩 内 112 渡 辺 偉 夫 (1998) 日 本 被 害 津 波 総 覧 第 2 版, 東 京 大 学 出 版 会 1947 年 11 月 4 日 の 津 波 津 波 の 高 さは 利 尻 島 沓 形 2m 羽 幌 70cm また 小 樽 の 検 潮 記 録 に 僅 かの 津 波 が 認 められ 小 樽 数 十 cmであった 1983 年 日 本 海 中 部 地 震 津 波 1983( 昭 和 58) 年 5 月 26 日 に 発 生 した 津 波 による 被 害 が 大 きく なかでも 死 者 104 人 のうち 100 人 は 津 波 によるも のである 北 海 道 日 本 海 沿 岸 では 奥 尻 島 で7m 近 い 痕 跡 高 が 観 測 されている 1993 年 北 海 道 南 西 沖 地 震 津 波 1993( 平 成 5) 年 7 月 12 日 に 発 生 した 被 害 はほとんどが 津 波 によるもので 全 体 の 被 害 の 大 部 分 が 北 海 道 で 発 生 した 死 者 行 方 不 明 者 229 名 検 潮 所 最 大 全 振 幅 (cm) 高 さ(cm) 稚 内 45 24 沓 形 112 67 仙 法 志 148 92 羽 幌 - 54 留 萌 19 14 石 狩 87 61 小 樽 33 17 忍 路 56 35 岩 内 196 124 江 差 152 74 吉 岡 133 96 詳 細 については 日 本 海 沿 岸 の 報 告 書 を 参 照 太 平 洋 沿 岸 だけでなく 日 本 海 沿 岸 でも 過 去 に 津 波 の 被 害 が 発 生 - 4 -

1993 年 北 海 道 南 西 沖 地 震 津 波 の 高 さ( 気 象 庁 資 料 ) - 5 -

( 参 考 1-3) 奥 尻 島 ( 平 成 24 年 4 月 実 施 ) 過 去 にも 複 数 回 の 津 波 の 発 生 を 確 認 (この 一 部 は 対 岸 の 松 前 半 島 ( 上 ノ 国 町 )でも 確 認 されている) 岩 内 平 野 ( 平 成 24 年 5~8 月 実 施 ) 明 瞭 な 堆 積 物 は 見 つからなかった - 6 -

( 参 考 1-4) ボーリング 等 による 調 査 追 加 で6,000 年 前 までの 確 認 ボーリングを 実 施 ( KY-07) 約 7,000 年 前 以 降 は 明 瞭 な 津 波 堆 積 物 は 確 認 できていない 約 7,000 年 前 の 砂 層 海 洋 性 のプランクトン 化 石 を 確 認 ( 高 潮 もしくは 津 波 ) 約 1,500 年 前 の 砂 層 約 4,000 年 前 の 砂 層 からは 津 波 堆 積 物 とは 確 認 できず - 7 -

( 参 考 2) 文 部 科 学 省 のH25 年 度 概 算 要 求 平 成 25 年 度 ~ 平 成 32 年 度 (8 か 年 ) 実 施 内 容 1 日 本 海 と 沿 岸 地 域 での 震 源 断 層 モデルの 作 成 2 日 本 海 沿 岸 での 津 波 の 最 大 波 高 の 予 測 3 日 本 海 沿 岸 での 主 要 地 域 での 強 震 動 予 測 4プレート 相 互 作 用 としての 内 陸 地 震 の 発 生 メカニズムの 解 明 5 日 本 海 沿 岸 自 治 体 の 地 震 津 波 防 災 リテラシーの 向 上 また 国 においては 来 年 度 より 海 底 地 形 等 を 考 慮 し 津 波 を 引 き 起 こ す 可 能 性 のある 地 震 を 対 象 とした 全 国 の 津 波 高 ハザードマップの 作 成 に も 着 手 する 予 定 - 8 -

( 参 考 3)バッファゾーンの 設 定 津 波 高 潮 ハザードマップマニュアル 内 閣 府 ほか( 平 成 16 年 3 月 ) バッファゾーンとは 予 測 上 は 浸 水 しないが 予 測 の 不 確 実 性 を 考 慮 すると 浸 水 の 恐 れがある 区 域 である P.63 地 形 的 なものから 設 定 する 方 法 行 政 から 見 た 避 難 指 示 領 域 区 分 から 設 定 する 方 法 区 分 標 高 による 設 定 幹 線 道 路 等 による 設 定 町 丁 目 界 による 設 定 設 定 方 法 標 高 m( 最 大 浸 水 深 の 予 測 結 果 から 見 て [ 例 えば 最 大 水 位 のX 割 増 し]) 以 下 の 領 域 を 要 避 難 区 域 として 設 定 浸 水 予 測 区 域 の 外 側 に 位 置 する 幹 線 道 路 等 で 囲 まれた 領 域 を 要 避 難 区 域 として 設 定 浸 水 予 測 範 囲 に 近 接 する 町 丁 目 領 域 を 要 避 難 区 域 として 設 定 設 定 例 愛 媛 県 愛 南 町 では 県 が 調 査 した 南 海 地 震 の 被 害 想 定 による 津 波 浸 水 区 域 に 加 え 海 抜 10m 未 満 にバッファゾーンを 設 け 津 波 浸 水 区 域 とバッファゾーン をあわせて 要 避 難 区 域 とし 津 波 一 時 避 難 場 所 は 津 波 浸 水 区 域 と 海 抜 10mより 高 い 場 所 に 設 定 しています バッファゾーン 浸 水 予 測 計 算 上 は 浸 水 しないが 計 算 の 精 度 や 予 測 の 不 確 実 性 を 考 慮 すると 浸 水 の 恐 れがある 区 域 日 本 海 沿 岸 は 浸 水 範 囲 もさることながら 津 波 到 達 時 間 が 短 いことから 一 刻 も 早 く 避 難 できるかが 重 要 です - 9 -

( 参 考 4-1) 現 行 の 津 波 想 定 の 概 要 気 象 庁 が 設 定 している 津 波 予 報 区 H21~H22 H20~H21 H17~H18 H16~H17 年 は 前 回 の 浸 水 予 測 図 の 策 定 時 期 現 行 の 日 本 海 沿 岸 の 想 定 概 要 ( 平 成 20~21 年 度 実 施 ) 1741 年 の 渡 島 大 島 噴 火 による 津 波 から 平 成 5 年 の 北 海 道 南 西 沖 地 震 津 波 までをベー スに 地 震 空 白 域 で 今 後 発 生 する 危 険 性 のあるモデルも 入 れ 6つのモデルでシミュレ ーションを 実 施 した 地 震 モデル 1 北 海 道 北 西 沖 の 地 震 ( 沖 側 ) 2 北 海 道 北 西 沖 の 地 震 ( 沿 岸 側 ) 3 留 萌 沖 の 地 震 4 神 威 岬 沖 の 地 震 5 北 海 道 南 西 沖 地 震 6 青 森 県 西 方 沖 の 地 震 位 置 づけ 地 震 空 白 域 で 今 後 発 生 する 危 険 性 のあるモデル 地 震 空 白 域 で 今 後 発 生 する 危 険 性 のあるモデル 地 震 空 白 域 で 今 後 発 生 する 危 険 性 のあるモデル 既 往 の 地 震 津 波 を 再 現 するモデルおよび 地 震 空 白 域 で 今 後 発 生 する 危 険 性 のあるモデル 既 往 の 地 震 津 波 を 再 現 するモデル 既 往 の 地 震 津 波 を 再 現 するモデルおよび 地 震 空 白 域 で 今 後 発 生 する 危 険 性 のあるモデル - 10-6つの 津 波 のうち 市 町 村 毎 に 影 響 の 大 きい3つの 想 定 地 震 を 選 定 1 北 海 道 北 西 沖 ( 沖 側 ) M7.8 2 北 海 道 北 西 沖 ( 沿 岸 側 ) M7.8 3 留 萌 沖 M7.4 4 神 威 岬 沖 M7.5 5 北 海 道 南 西 沖 M7.8 6 青 森 県 西 方 沖 M7.7 国 の 地 震 調 査 研 究 推 進 本 部 等 の 資 料 を 活 用 して 設 定

( 参 考 4-2) 日 本 海 沿 岸 ( 主 な 地 点 )の 津 波 想 定 ( 抜 粋 ) 津 波 の 高 さもさることながら 津 波 の 到 達 時 間 が 短 いことに 留 意 日 本 海 沿 岸 の 報 告 書 浸 水 予 測 図 は 道 のホームページ 公 開 中 http://www.bousai-hokkaido.jp/bousaipublic/html/common/sim_tsunami/top.html - 11 -

( 参 考 5) 日 本 海 沿 岸 での 津 波 堆 積 物 調 査 結 果 道 総 研 地 質 研 究 所 まとめ( 平 成 25 年 3 月 8 日 現 在 ) 津 波 堆 積 物 の 可 能 性 あり:32 地 点 Loc 住 所 調 査 者 1 奥 尻 郡 奥 尻 町 字 松 江 地 質 研 2 奥 尻 郡 奥 尻 町 字 松 江 地 質 研 3 奥 尻 郡 奥 尻 町 字 湯 浜 地 質 研 4 奥 尻 郡 奥 尻 町 字 湯 浜 地 質 研 5 奥 尻 郡 奥 尻 町 字 湯 浜 地 質 研 6 奥 尻 郡 奥 尻 町 字 湯 浜 地 質 研 7 奥 尻 郡 奥 尻 町 字 湯 浜 地 質 研 8 奥 尻 郡 奥 尻 町 字 米 岡 地 質 研 9 奥 尻 郡 奥 尻 町 字 米 岡 地 質 研 10 奥 尻 郡 奥 尻 町 字 米 岡 地 質 研 11 奥 尻 郡 奥 尻 町 字 米 岡 地 質 研 12 奥 尻 郡 奥 尻 町 字 米 岡 地 質 研 13 奥 尻 郡 奥 尻 町 字 米 岡 地 質 研 14 奥 尻 郡 奥 尻 町 字 米 岡 地 質 研 15 奥 尻 郡 奥 尻 町 字 米 岡 地 質 研 16 檜 山 郡 上 ノ 国 町 字 羽 根 差 地 質 研 17 檜 山 郡 上 ノ 国 町 字 羽 根 差 地 質 研 18 檜 山 郡 上 ノ 国 町 字 大 崎 地 質 研 19 爾 志 郡 乙 部 町 字 豊 浜 平 川 ( 未 公 表 ) 20 久 遠 郡 せたな 町 大 成 区 宮 野 地 質 研 21 久 遠 郡 せたな 町 大 成 区 宮 野 産 総 研 22 久 遠 郡 せたな 町 北 檜 山 区 新 成 平 川 ( 未 公 表 ) 23 島 牧 郡 島 牧 村 字 大 平 平 川 ( 未 公 表 ) 24 寿 都 郡 寿 都 町 字 政 泊 町 政 泊 弁 慶 平 川 ( 未 公 表 ) 25 岩 内 郡 共 和 町 梨 野 舞 納 地 質 研 26 苫 前 郡 羽 幌 町 字 築 別 地 質 研 27 苫 前 郡 羽 幌 町 大 字 焼 尻 字 西 浦 平 川 ( 未 公 表 ) 28 苫 前 郡 苫 前 町 字 上 平 地 質 研 29 天 塩 郡 遠 別 町 南 部 富 士 見 地 質 研 30 天 塩 郡 遠 別 町 北 部 北 里 地 質 研 31 天 塩 郡 天 塩 町 浜 更 岸 地 質 研 32 利 尻 郡 利 尻 富 士 町 沼 浦 産 総 研 日 本 海 沿 岸 については 太 平 洋 沿 岸 と 比 較 して 津 波 堆 積 物 を 確 認 できる 保 存 状 態 の 地 点 が 極 めて 少 ないという 背 景 がある 点 に 留 意 - 12 -

( 参 考 6) 参 考 サイト 日 本 海 における 大 規 模 地 震 に 関 する 調 査 検 討 会 国 土 交 通 省 ( 平 成 25 年 1 月 設 置 ) http://www.mlit.go.jp/river/shinngikai_blog/daikibojishinchousa /index.html 当 WGの 平 川 委 員 谷 岡 委 員 も 参 画 日 本 海 東 縁 部 の 地 震 活 動 の 長 期 評 価 について 地 震 調 査 研 究 推 進 本 部 ( 平 成 15 年 6 月 ) http://www.jishin.go.jp/main/chousa/03jun_nihonkai/index.html 現 行 の 想 定 の 根 拠 となった 国 の 報 告 書 現 行 の 日 本 海 沿 岸 の 報 告 書 浸 水 予 測 図 ( 平 成 22 年 3 月 ) http://www.bousai-hokkaido.jp/bousaipublic/html/common/sim_tsunami/top.html - 13 -