情報社会科学論集第9巻



Similar documents
第 Ⅱ ゾーンの地区計画にはこんな特徴があります 建築基準法のみによる一般的な建替えの場合 斜線制限により または 1.5 容積率の制限により 利用できない容積率 道路広い道路狭い道路 街並み誘導型地区計画による建替えのルール 容積率の最高限度が緩和されます 定住性の高い住宅等を設ける

PowerPoint プレゼンテーション

都市計画の概要

旧(現行)

金沢都市計画地区計画の変更


~ 都市計画道路予定地の評価 ~ 今回の豆知識では 我々不動産鑑定士が日常の評価業務において良く目にする 都市計画 道路予定地 の評価について取り上げてみたいと思います 1. 都市計画道路とは? 都市計画法では 道路 公園 下水道処理施設等の施設 ( 都市施設 ) のうち必要なものを都市計画に定める

Microsoft Word - 暱京髟裆 平拒16年(衄ㇳ)32.docx

大谷周辺地区 及び 役場周辺地区 地区計画について 木原市街地 国道 125 号バイパス 役場周辺地区 (43.7ha) 美駒市街地 大谷周辺地区 (11.8ha) 地区計画の概要 地区計画とは住民の身近な生活空間である地区や街区を対象とする都市計画で, 道路や公園などの公共施設の配置や, 建築物の

用途地域変更の考え方 ( 素案 ) 1 駅 駅前広場 アクセス道路沿道の土地利用の促進 駅 北側沿道 25m 以内及び沿道南側街区を近隣商業地域へ変更 18

ÿþ

千里ニュータウン地区の今後の土地利用の考え方 豊中市 はじめに市は 平成 4 年 (1992 年 )7 月に 千里ニュータウン地区住環境保全に関する基本方針 ( 以下 基本方針 という ) を策定し 同地区内で計画される建築物などに対して その用途をはじめ 建築物の建て方 ( 容積率 建ぺい率 高さ

Microsoft Word - 別添資料

草 津 市 景 観 形 成 ガイドライン 71

公津西地区地区計画運用基準

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 岡崎駅南リーフレット案【最終】

(2) 路地街区 ア路地街区の内部で 防火性の向上と居住環境の改善を図るため 地区施設等に沿った建築物の高さの最高限度及び壁面の位置の制限を定めることにより 道路斜線制限を緩和し 3 階建て耐火建築物の連続した街並みを形成する イ行き止まりの路地空間では 安全性の確保のため 2 方向の避難を目的とし

Microsoft Word - 10用途地域.docx

Microsoft PowerPoint - 第3回勉強会プレゼン資料_

設計 工事スケジュール 2009年11月 実施設計開始 2011年3月 準備工事開始 2011年3月 東日本大震災 2011年4月 着工 2011年6月 BCP対応方針検討 工事中断 2011年8月 変更基本設計開始 2011年11月 変更実施設計開始 2012年5月 ホテル レジデンス棟再着工 2

Microsoft Word - (新)滝川都市計画用途地域指定基準121019

□高度地区見直し案

第 2 章建築の基礎知識 第 1 章では 都市計画法を中心に 一定の範囲や広域的な観点から設けられたまちづくりのルールを解説しました 第 2 章では まちづくりの中でも 建築物の建築 に焦点を当てて それに関するルールを解説します 1 建築基準法 皆さんは 庭など敷地にゆとりがあり 頑丈で 部屋には

西原町 2~4 丁目地区 区域図 西原町 2~4 丁目地区 低密度住宅ゾーン 中密度住宅ゾーン 戸建ての低層住宅地を主体に落ち着いた雰囲気を持った良好な居住環境の形成を誘導します また 都市農地の保全に努め 農地と共存した良好な居住環境の形成を誘導します 低層住宅と中高層住宅が調和した良好な居住環境


指定標準 適用区域 建ぺい率 容積率 建築物の高さの最高限度 m 用途地域の変更に あたり導入を検討 すべき事項 ( 注 2) 1. 環境良好な一般的な低層住宅地として将来ともその環境を保護すべき区域 2. 農地等が多く 道路等の都市基盤が未整備な区域及び良好な樹林地等の保全を図る区域 3. 地区計

スライド 1

表紙

スライド 1

日本橋・東京駅前地区

第1号様式(第9条第1項関係)

スライド 1

予定建築物等以外の建築等の制限 法 42 条 立地基準編第 5 章 (P127~P131) 法第 42 条で規定されている 予定建築物等以外の建築等の制限 については 次のとおりとする 1 趣旨開発許可処分は 将来その開発区域に建築又は建設される建築物又は特定工作物がそれぞれの許可基準に適合する場合

名前 第 1 日目 建築基準法 2 用途規制 1. 建築物の敷地が工業地域と工業専用地域にわたる場合において 当該敷地の過半が工業地域内であると きは 共同住宅を建築することができる 2. 第一種低層住居専用地域内においては 高等学校を建築することができるが 高等専門学校を建築する ことはできない

[目 的]

地区 の 区分 名称駅南口西街区地区駅南口東街区地区駅北口駅前広場地区 面積約 2.8 ha 約 0.6 ha 約 1.7 ha 用途地域による用途制限の他に 次の各号に掲げる建築物は 建築し てはならない 地区整備計画 建築物等に関する事項 建築物の 用途の制限 1. 指定道路 1 に面する敷地の

区域の整備 開発及び保全に関する方針 江戸川一丁目地区地区計画 計画書 計画決定 H 江戸川区告示第 433 号 計画変更 H 江戸川区告示第 27 号 計画変更 H 江戸川区告示第 482 号 名称江戸川一丁目地区地区計画 位置 江戸川区江戸川一丁目 江戸

立川市絶対高さを定める高度地区指定に関する検討方針 平成 26 年 5 月 立川市 0

[ 地区計画における地区施設道路等の整備効果に関する分析 ] まちづくりプログラム MJU09061 津田あゆみ はじめに 1-1 研究の目的と背景都市計画区域内においては地域地区制 ( ゾーニング ) による土地利用規制が行われている これらの土地利用規制は規制がなかった場合に用途や高さの混在によ

区域の整備 開発及び保全の方針地区整備計画 久世荒内 寺田塚本地区地区計画 名称久世荒内 寺田塚本地区地区計画 位置城陽市久世荒内 寺田塚本及び平川広田 面積約 22.1ha 建 築 物 等 に 関 す る 事 項 地区計画の目標 土地利用の方針 地区施設の整備方針 建築物等の整備方針 地区の区分

< E8BE68C7689E696BC8FCC A2E6169>

地区計画の届出とは

1801長岡の都市計画.indd

第2章

Microsoft Word - H30 市税のしおり最終版

2 R K/S K/S K/S K/S K/S K/S K/SR R K/S K/S K/S K S R K/S K/S K/S K/S K/S K/S

θ の中心 次に 開口直上部分等から開口部の中心線までの距離 :( 垂直距離 ) ( 上図参照 ) を求めます. この を で割った値 = = θ θ の値が大きいほど採光に有利 上式が 採光関係比率 となります. 採光関係比率というのは, 水平距離 : が大きくなるほど大きくなり, 垂直距離 :

区域の整備 開発及び保全に関する方針地建築区物等整に関備する計事項画地区計画ガイド八日市出町地区 八日市出町地区 地区計画の内容 名称八日市出町地区地区計画 位 置 金沢市八日市出町の一部 面積地区計画の目標土地利用の方針建築物等の整備方針 約 10.7 ha 本地区は 市中心部の南西約 4kmに位

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D208F5A837D83585F31325F8F5A91EE82F082DF82AE82E98CBB8BB582C693AE8CFC5F312D35816A81518DC58F492E646F63>

山手地区の概要 面積 約50ha 用途地域 工業地域 建ぺい率 60 容積率 200 高さの限度 第一種高度地区 最高限20m 2

用途地域の指定のない地域の建築形態規制\(素案\)

地区整備計画書地区整備計画建築物等に関する事項地区の区分 地区の名称地区の面積 建築物等の用途の制限 建築物の敷地面積の最低限度 建築物の延べ床面積の敷地面積に対する割合の最高限度建築物の建築面積の敷地面積に対する割合の最高限度 壁面の位置の制限 独立住宅地区 A 約 21.9 ha (1) 長屋

和泉市の宅地開発における制度

電子メール テンプレート (標準)

73,800 円 / m2 幹線道路背後の住宅地域 については 77,600 円 / m2 という結論を得たものであり 幹線道路背後の住宅地域 の土地価格が 幹線道路沿線の商業地域 の土地価格よりも高いという内容であった 既述のとおり 土地価格の算定は 近傍類似の一般の取引事例をもとに算定しているこ

エ建替え後の建築物の絶対高さ制限を超える建築物の部分の水平投影面積の合計は 現に存する建築物又は現に建築の工事中の建築物の絶対高さ制限を超える建築物の部分の水平投影面積の合計を超えないこと オ建替え後の建築物の絶対高さ制限を超える建築物の部分の水平投影部分の形状は 現に存する建築物又は現に建築の工事

市街地再開発事業による社会的便益の分析

PowerPoint プレゼンテーション

計画書 阪神間都市計画防災街区整備地区計画の変更 ( 尼崎市決定 ) 都市計画今福 杭瀬寺島地区防災街区整備地区計画を次のように変更する 名称 位置 面積 地区計画の目標 区域の整備 開発及び保全に関する方針土地利用の方針 地区施設及び地区防災施設の整備の方針 建築物等の整備の方針 その他当該区域の


その他当該区域の整備 開発及び保全に関する方針 近隣商業地区では 周辺地域との調和のとれた緑のネットワークの形成を図るため 敷地内の緑化や屋上緑化 壁面緑化を推進し その他の地区においても 緑豊かで潤いのある環境を創出するため 敷地内の緑化を推進する 位置東久留米市南沢五丁目地内 面積約 6.3ha

都市計画変更素案に関する説明会 建築規制の変更に関する説明会 特定整備路線補助 29 号線 井 東 込区間 (JR 横須賀線 区界 ) 沿道 日時 : 平成 29 年 8 3 ( ) 場所 : 品川区 伊藤 学校 前方右側に手話通訳者を配置しております 必要な方はお近くの席にお移り願います 1 本日

大規模住宅団地の現状と活性化・再生の進め方

1. 固定資産税 都市計画税について 固定資産税は 毎年 1 月 1 日 ( 賦課期日 といいます ) 現在に土地 家屋 償却資産 ( こ れらを総称して 固定資産 といいます ) を所有している人が その固定資産の所在する 市町村に納める税金です 都市計画税は 下水道 街路 公園などの都市計画事業

<4D F736F F D CF8D5888C48C7689E68F91817A948E91BD B8A58926E8BE62E646F63>

<4D F736F F F696E74202D2095E58F CC81698E518D6C8E9197BF816A816997F08E6A92C789C1816A8251>

大阪市再開発地区計画にかかる

[2] 道路幅員による容積率制限 ( 基準容積率 ) 敷地面積に対する建物の延べ床面積の割合を 容積率 といい 用途地域ごとに容積率の上限 ( 指定容積率 ) が定められています しかし 前面道路の幅員が 12m 未満の場合 道路幅員に応じて計算される容積率 ( 基準容積率 ) が指定容積率を下回る

地区の細区分 1 流通 業務地区 2 都市型居住地区 地区 建築物 建築物等の高さの最高限度 建築物等の高さの最高限度は 15mとする ただし 敷地面積が1,000m2以上あり かつ金沢市景観審議会において都市景観上支障がないと認められた場合は 25mとする 整備計画 等に関する事項 建築物等の形態

<4D F736F F D2081A195BD90AC E C >

tosho_koudotiku


地区計画について

北部大阪都市計画彩都地区計画 ( 案 ) 北部大阪都市計画彩都地区計画を 次のとおり変更する 1. 地区計画の方針 名称彩都地区計画 位 置 茨木市大字粟生岩阪 大字宿久庄 大字清水 大字佐保 大字泉原 大字千提寺 大字大岩 大字福井 大字大門寺 大字生保 大字安威 山手台一丁目 山手台三丁目 山手

『知っておきたい 不動産所有コストの中身と抑えるコツ』

<4D F736F F F696E74202D F819A93738E738C7689E690528B6389EF90E096BE8E9197BF BC205B8CDD8AB B83685D>

路線価図

<4D F736F F D2082CD82B682DF82C DA8E9F81608E7792E895FB906A81608E7792E88AEE8F802E646F63>

<4D F736F F D2090E797A2836A B835E CC82DC82BF82C382AD82E88E77906A B8C91CE8FC6955C F97702E646F63>

別紙 40 東京都市計画高度地区の変更 都市計画高度地区を次のように変更する 面積欄の ( ) 内は変更前を示す 種類面積建築物の高さの最高限度又は最低限度備考 第 1 種 約 ha 建築物の各部分の高さ ( 地盤面からの高さによる 以下同じ ) は 当該部分から前面道路の反対側の境界線 高度地区

区域の整備 開発及び保全に関する方針地区施設の整備の方針建築物等の整備の方針 (2) 公園 緑地の整備方針地域に親しまれる やすらぎと憩いの空間を形成するとともに 西武立川駅から玉川上水に向けて形成される緑のネットワークの拠点となるよう公園や緑地を配置する (3) その他の公共空地の整備方針各敷地の

η η η η

新千里西町B団地地区地区計画

<4D F736F F D B756B65696B616B752D31332D3293E096EC81458CB48E528BDF97D7835A E815B926E8BE6>

東京都市計画高度地区の変更 都市計画高度地区を次のように変更する 2 建築物の各部分の高さは 当該部分から前面道路の反対側の境界線又は隣地境界線までの真北方向の水 資料 5 面積欄の ( ) 内は変更前を示す 種 類 面積 建築物の高さの最高限度又は最低限度 備考 約 ha 建築物の各部分の高さ (

江戸川五丁目付近地区 地区計画(素案)説明会

05+説明資料

目次 ( )

!#

調布都市計画深大寺通り沿道観光関連産業保護育成地区の概要

<4D F736F F D A6D92E8817A974C96BE93EC926E8BE693738E738C7689E6907D8F912E646F6378>

<4D F736F F D A6D92E894C A968795FB8E738E738A5889BB92B290AE8BE688E682CC926E8BE68C7689E682CC834B C98AD682B782E9895E97708AEE8F80>

一団地認定の職権取消し手続きの明確化について < 参考 > 建築基準法第 86 条 ( 一団地認定 ) の実績件数 2,200 ( 件 ) 年度別 ( 住宅系のみ ) S29 年度 ~H26 年度 実績件数合計 16,250 件 用途 合計 ( 件 ) 全体 17,764 住宅系用途 16,250

地域経済分析システム () の表示内容 ヒートマップでは 表示する種類を指定する で選択している取引価格 ( 取引面積 mあたり ) が高い地域ほど濃い色で表示されます 全国を表示する を選択すると 日本全国の地図が表示されます 都道府県単位で表示する を選択すると 指定地域 で選択している都道府県

都市計画図 外神田二・三丁目地区(PDF)

目次 方針策定の背景 1-1. 用途地域指定の基本的な考え方 1-2. 住居系 [ 第一種低層住居専用地域 ] [ 第二種低層住居専用地域 ] [ 第一種中高層住居専用地域 ] [ 第二種中高層住居専用地域 ] [ 第一種住居地域 ] [ 第二種住居地域 ] [ 準住居地域 ] [ 田園住居地域 ]

豊中市千里ニュータウン地区住環境保全に関する基本方針 1. 経過と方針千里ニュータウンは 昭和 36 年 (1961 年 ) から昭和 44 年 (1969 年 ) にかけて開発された わが国で初めての大規模なニュータウンです このニュータウンは 単なる大量の住宅建設にとどまらず

ARCHITREND ZERO ボリューム計画図編

Transcription:

日本福祉大学情報社会科学論集 第9巻 研究ノート 現代住居における日照の配分 花 岡 尚 之 日本福祉大学 情報社会科学部 Sharing sunlight in modern living Naoyuki Hanaoka Faculty of Information and Social Sciences, Nihon Fukushi University Keywords: 日照 住環境 過密 都市計画 sunlight, living environment, over crowded, city planning 1 はじめに に対する生活感覚あるいは風俗習慣に属する問題でもあ 窓の大きな明るい家に住みたい という願いを多く る また 日照に障害があっても土地付きの戸建住宅に の人がもっている 南向きに大きな窓がとられ豊かな太 住みたいという感情も現代住居の日照問題に関係してい 陽の光が降り注ぐ環境であれば 洗濯物干しにも 布団 る 乾燥にも向いていて 冬であれば日向ぼっこも可能であ 狭小な敷地に建つ現代住居の環境を考えるときに 日 る 朝に窓を開けて明るい日光を浴びると体内時計が較 照の不足とともに日照の過剰にも注意が必要である 敷 正される効果もある それに日差しがあるということは 地の都合のために 建物の正面が南から大きく角度を振 南側にある程度大きな庭があることになるので 季節の ることが増えるとともに 庇の張り出しが小さくなり時 変化を窓越しに楽しむこともできる にはまったく無くなっている そのため 夏季には歓迎 このような戸建住宅に住むことは多くのサラリーマン されない日射が窓から差し込んで冷房負荷を過大にする の夢であるが 大都市圏においてそれを実現することは などの弊害が生じる したがって窓の設えによって日射 家計の上から困難である そこでさまざまな程度に狭い を制御することを考える必要が大きくなっているといえ 敷地に住宅を建てて現実と折り合うか 集合住宅を購入 る することになる 現在は東京の都心部をのぞき地価が低 日照の配分については 法令の規定が社会的な合意を 下する傾向にあるが 一筆の宅地を分筆して2 3軒の 示していると考えられる その結果として街の中で観察 住宅を建てる小規模開発 ミニ開発 が行われていて される建築のあり方を分析して 日照の社会的な問題解 日照の条件は悪くなる一方である 決の意味を探りたい 隣同士の個別的な問題を解決する 生活環境としての住居において 快適な環境を作り 枠組みが 街全体の環境をよくするとは限らないことに 出す上でもっとも大きな要素となる日照について考察し 注意する この点については外国と比較することによっ たい 都市化が進み居住密度が上昇したとき 日照の問 て 日照の考え方が生活様式や社会的な慣習によって大 題はどのように解決され または解決されないのであろ きく異なり 日本は固有の特性をもっていることを確認 うか 日照は直進する太陽光線をどのように配分するの したい かという物理学的幾何学的な問題であると同時に 日照 95

日本福祉大学情報社会科学論集 第9巻 2006年3月 図2 b 3階建て住宅の床面積の頻度分布 図3 日照を遮られた集合住宅 後ろの 5 階建て店舗併用 の集合住宅は 新築された 7 階建ての集合住宅によって 日陰になっている 両者の壁面のあいだには 1.5m と 3.0m の計 4.5m 幅の空き地があるが 日照の助けにはな らない 2月末正午ごろに撮影 線規制なしの高さ 20m 以下であり 隣地斜線の制限は 高さ 31m まで関係しないので このような状態も許容 範囲である つぎの例は 更に日照採光の条件が悪い建物である 図 4 右側の外階段がある集合住宅は 南東側のビルに 正面の日照を奪われて 採光も十分ではない 前のビル とベランダの壁のあいだの隙間は 40cm 程度しかない 図2 c 3階建て住宅の敷地面積 容積率の関係 このビルの写真に写っている部分は2 4階だけが集合 これらの結果から ミニ開発による宅地は従来の平均 住宅になっているが 反対の表通り側は予備校になって 的な宅地 たとえば規模 180 を2等分 90 あ いて1 3階が教室になっている複合ビルである ここ るいは3等分 60 にしたものに相当している 一 は近隣商業地域に指定され 駅に近い 商店や食堂が並 方では 核家族が必要とする建物の面積はそれほど異 ぶなど 利便性の高い地区になっている そこでは土地 ならないので 土地面積が大きくなると容積率が下がっ の高度利用が優先されるとともに 入居者も日照採光を て 余裕のある土地利用になっている 3階建て住宅の 譲歩して利便性を手に入れていると考えられる ここの 床面積は 集合住宅では床面積が 70 台の物件多いこ 高度地区は 高度 20m 以下 斜線規制なしである とを考えると一回り大きくなっている 敷地面積に余裕 高度地区の規制が建物を歪ませている例は数多くあ があると 総3階建てから部分的な3階建てにして 2 階建てに近づいていると考えられる 実例を観察すると 敷地境界から壁面までの距離を大きくして採光条件を改 善することや駐車場を建物の 1 階から屋外にすることな ど 余裕を生かす改善が行われている 4.2 集合住宅 集合住宅 アパート マンション にも日照を犠牲に している例が見受けられる 図3では 近隣商業地域に 建てられた南東向きの集合住宅が 駐車場として使われ てきた南側の敷地に建築された集合住宅によって日照を 遮られている この近隣商業地域では 高度地区は斜 100 図4 日照ばかりか採光もわるい集合住宅 外階段のある 右側のビルの 2 4 階が集合住宅になっているが 南東側 のビルに接近しているために 4 階を除いて日照がない