エコボロン® PRO 施工標準仕様書

Similar documents
<8E7B8D E838A8358C495CA8E86352E786C73>

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

JIS A9521 F JIS A9521 F 計資料 JIS A 6930 A JIS A9521 F JIS A 6930 A JIS A9521 F JIS A 6930 A JIS A9521 F JIS A 6930 A JIS A9521 F JIS A 6930 A JIS A9521

           御中

1 施設設備の衛生管理 1-1 食品取扱室の清掃及び保守点検 < 認証基準 > 床 内壁 天井 窓 照明器具 換気扇 手洗い設備及び排水溝の清掃手順 保守点検方法が定められていること 床及び排水溝の清掃は1 日に1 回以上 その他の清掃はそれぞれ清掃の頻度の記載があること 保守点検頻度の記載があるこ

新築工事 建方施工計画書 平成 年 月 施工者株式会社 建設 現場代理人

5.1.2 気密材の種類と特長気密層は 室内と外気の境界部分に連続して設けなくてはならない 一口に気密層といっても 躯体工法 断熱工法の違いにより 必ずしも部材構成として新たに一層増えるわけではなく 従来のほかの目的を持つ部材 例えば防湿層 断熱材 防風層 あるいは構造躯体自体を気密層として考えるこ

PowerPoint プレゼンテーション

階の施工方法 1 は, スパン表に従って 支点間距離が許容範囲内となるように施工します 2 根太受け金物は 原則的に床梁用を使用します ( 図 10) 釘打ちには 必ず 金物専用の ZN 釘を使用し 横架材へ ZN65 10 本 Ⅰ 形梁へ ZN40 4 本とします 3 火打梁を省略す

スライド 1

<8D488E968B4C985E8F9195CA8E86342E786C73>

<4D F736F F F696E74202D F955D89BF8AEE8F AEE8F CC8A F E B835794D48D8693FC82E8816A2E >

1 作業前の準備 Step 1 宅急便にて W 1230 D 250 H 140 重さ 20 kg程度 1 箱に 1 本入段ボール箱で発注本数が届きます 日射 風雨 埃 油などにさらされない場所に保管してください 箱の状態で平置きしてください 斜めや縦置きはしないでください 箱の状態で 積み重ねは最

スライド 1

しょうゆの食塩分測定方法 ( モール法 ) 手順書 1. 適用範囲 この手順書は 日本農林規格に定めるしょうゆに適用する 2. 測定方法の概要 試料に水を加え 指示薬としてクロム酸カリウム溶液を加え 0.02 mol/l 硝酸銀溶液で滴定し 滴定終点までに消費した硝酸銀溶液の量から塩化ナトリウム含有

Microsoft Word - UA_ηA計算補助資料

CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 3)~ 防耐火性能の評価 ~ 平成 26 年度建築研究所講演会 CLTによる木造建築物の設計法の開発 ( その 3) ~ 防耐火性能の評価 ~ 建築防火研究グループ上席研究員成瀬友宏 1 CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 3)~ 防耐

Ⅲ 診断判定モデル住宅事例 建物概要 2 階建て木造住宅延べ床面積 53 m2 1 昭和 56 年 6 月以降 2 地盤は普通か良い 3 鉄筋コンクリート基礎 4 屋根は軽い 5 健全である 6 壁量多い 7 筋かいあり 8 壁のバランスが良い 9 建物形状はほぼ整形 10 金物あり 老朽度 診断結

ホームシアター固定フレームカーブドスクリーン リュネット (Lunette) シリーズ ユーザーガイド重要 : 安全に使用するための注意事項 ご使用前に このユーザーガイドをご一読ください 正しく使用することで長くお使いいただけます 1. スクリーンは 照明スイッチ コンセント 家具 窓などの障害物

設計壁リフォーム標準施工法外壁リフォームモエンサイディング重ね張り工法モエンサイディングモエンサイディングセンターサイディング屋根リフォームセンタールーフアルマ8-1 適用条件 8 屋根リフォームの設計 1) 適合対象建築物昭和 56 年の建築基準法新耐震基準に適合する木造建築物 昭和 56 年 5

設計162 外壁リフォーム事前調査の方法標準施工法外壁リフォームモエンサイディング重ね張り工法モエンサイディング張り替え工法モエンサイディング張り替え工法 外張り断熱センターサイディング重ね張り工法設計屋根リフォームセンタールーフ重ね葺き工法アルマ重ね葺き工法参考資8-1 適用条件 8-2 屋根リフ

GPS 安全性要約書 苛性ソーダ(48%)

性能基準 計算ルート 性能基準 計算ルート の評価フロー項目 床 壁 天井等は断熱材以外にも色々な材料で構成されていますので 各材料の熱伝導率と厚さで熱抵抗値を求 め それを合算して各部位のを逆算します 計算で求める方法が3種 あらかじめ示された構成の数値で求 める方法が2種あります 面積を拾う 詳

<4D F736F F D E C982A882AF82E98E E968D8082D682CC91CE899E82C982C282A282C4>

国土技術政策総合研究所研究資料

S28-1C1000Technical Information

untitled

31608 要旨 ルミノール発光 3513 後藤唯花 3612 熊﨑なつみ 3617 新野彩乃 3619 鈴木梨那 私たちは ルミノール反応で起こる化学発光が強い光で長時間続く条件について興味をもち 研究を行った まず触媒の濃度に着目し 1~9% の値で実験を行ったところ触媒濃度が低いほど強い光で長

< C CA9955C E786C73>

電気工事用オートブレーカ・漏電遮断器 D,DGシリーズ


説明書 ( 耐震性 ) 在来木造一戸建て用 ( 第二面 ) 基礎根入れ深さ深さ ( mm ) 住宅工事仕様書 適 基礎の 立上り部分 高さ ( mm ) 厚さ ( mm ) 基礎伏図 不適 各部寸法底盤の寸法厚さ ( mm ) 幅 ( mm ) 基礎詳細図 基礎の配筋主筋 ( 径 mm ) 矩計図

HP_GBRC-141, page Normalize_3 ( _GBRC-141.indb )

平成27年度 前期日程 化学 解答例

長寿命住宅(200年住宅)税制の創設 (登録免許税・不動産取得税・固定資産税)

Microsoft Word - 防露試験ガイドライン doc

ゴム固定用両面接着テープ VR-5311/VR-5321 概要 ポリエステルフィルムを支持体とし 片面にゴム系粘着剤 片面にアクリル系粘着剤を組み合わせた両面接着テープです ゴムと金属 プラスチックとの接着に適しています テープ構成 VR-5311/VR-5321 テープ厚:0.15 mm ( はく

TEGO628-9

スライド 1

もくじ 1. 表紙 2. もくじ 3. 床施工前 > 透湿防水シート 4. 床施工前 > 断熱材用受け材 5. 床施工前 >ユニットバス人通口 6. 床施工 > 床用透湿防水シートの施工 7. 床施工 >セルローズファイバー吹込み工事 8. 壁施工前 > 横胴縁 気密コンセントカバー 9. 壁施工前

瓦の葺き方については 瓦桟に加え 土葺きを併用する場合も同様の雨仕舞いと考える 屋根 桟瓦葺き ( こけら板葺き下地 ) 杉皮葺きも同様 棟は 熨斗瓦を数段重ね 南蛮漆喰等で押える 壁取合いの雨押え ( 雨蓋 ) は 板金の水切りを設けるか 又は南蛮漆喰にて止水性能の強化を図る 雨押えの板金水切りは

結露の発生を防止する対策に関する試験ガイドライン

ウスターソース類の食塩分測定方法 ( モール法 ) 手順書 1. 適用範囲 この手順書は 日本農林規格に定めるウスターソース類及びその周辺製品に適用する 2. 測定方法の概要試料に水を加え ろ過した後 指示薬としてクロム酸カリウム溶液を加え 0.1 mol/l 硝酸銀溶液で滴定し 滴定終点までに消費

P SDS_FL-1RUPlus

ご注意安全上の230 商品の選定施工基準かかる前に標準施工法施工方法納まり納まり位の納まり工法施工方法施工方法維持管理参考資料設計基準 施工に施工部材の木造下地の鉄骨下地のその他各部外張断熱装飾部材の軒天材の工事管理 9. 外張断熱工法 1 設計施工上のポイント 外張断熱工法については 住宅会社 設

ダイアボンド DE1108

8 章橋梁補修工 8.1 橋梁地覆補修工 ( 撤去 復旧 ) 8.2 支承取替工 8.3 沓座拡幅工 8.4 桁連結工 8.5 現場溶接鋼桁補強工 8.6 ひび割れ補修工 ( 充てん工法 ) 8.7 ひび割れ補修工 ( 低圧注入工法 ) 8.8 断面修復工 ( 左官工法 ) 8.9 表面被覆工 (

スライド 1

2

注意事項 P4-2 ホームズ君 構造 EX ( 以下 本ソフトウェア ) は 財団法人日本住宅 木材技術センターが実施している 木造建築物電算プログラム認定 において 関係法令や評価方法基準に準拠しているとして 認定書 ( 認定番号 :P4-2) の交付を受けております 認定対象の計算書 図面には用

壁紙に直接塗れます 下地の壁紙 ( クロス ) を剥がさずに塗る場合 平坦な壁面であれば, 壁紙を剥がさずにそのまま施工できます 下地に凹凸がある場合は パテ等で下地調整を行ってから塗ってください 壁紙 ( クロス ) 下地の場合 古い壁紙 ( クロス ) 表面の埃やヤニ等は リフレパウダー希釈水を

2016_11月版

PowerPoint プレゼンテーション

【配布資料】


PowerPoint プレゼンテーション

レベル 1 2 石綿届出対象 記入例 レ労働安全衛生法第 88 条第 3 項 労働安全衛生規則第 90 条第 5 号の2 の規定による計画の届出 石綿障害予防規則第 5 条第 1 項の規定による作業の届出 レ大気汚染防止法第 18 条の15 第 1 項の規定による作業実施の届出を行っております 石綿

KEN0109_施工技術の動向-三.indd

aquapanelindoor_rev04_171107_fix.indd

Microsoft PowerPoint - 遮蔽コーティングの必要性 [互換モード]

フリー板57 積層集成材 豊富な樹種 サイズが 多彩なインテリア コーディネイションを可能にします フリー板 商品は無塗装 TOSHU

補助の対象者 ( 申請者 ) 市内に自らが所有し 居住する住宅を改修する方 現在はまだ居住していないけれど 市内に所有している住宅を改修して居住する方 市税の滞納がない方に限ります 補助の対象となる住宅 バリアフリー改修工事の場合 一戸建ての住宅 併用住宅 ( 住宅部分 ) 長屋 共同住宅 ( 専有

住宅の省エネエネ改修改修に伴う固定資産税固定資産税の減額制度減額制度について 平成 20 年 1 月 1 日以前に建てられた住宅 ( 賃貸住宅を除く ) について 平成 20 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日までの間に 一定の要件を満たす省エネ改修工事を行った場合 120 m2

資料 5-1 防耐火に係る基準 資料の素案 第 1 章総則 ( 設計基準 ) 1.2 用語の定義 主要構造部 : 建築基準法第 2 条第 5 号による 耐火構造 : 建築基準法第 2 条第 7 号による 準耐火構造 : 建築基準法第 2 条第 7 の 2 号による 防火構造 不燃材料 : 建築基準法

(Microsoft Word - \216{\215H\227v\227\314\217\221V1.252.docx)

環境にやさしいオール水性仕様

第2章 事務処理に関する審査指針

BOND_specialty_PDF作成用.indd

給水管 給湯管又は排水管の維持管理又は更新の容易性を高める工事 木造 鉄骨 RC イ 給水管又は給湯管を維持管理上有効な位置に取り替える工事 ロ 排水管を維持管理上又は更新上有効なもの及び位置に取り替える工事 ハ 給水管 給湯管又は排水管の主要接合部等を点検し又は排水管を清掃するための開 口を床 壁

インターネット申込システムの一部機能の変更について(お知らせ)

保健機能食品制度 特定保健用食品 には その摂取により当該保健の目的が期待できる旨の表示をすることができる 栄養機能食品 には 栄養成分の機能の表示をすることができる 食品 医薬品 健康食品 栄養機能食品 栄養成分の機能の表示ができる ( 例 ) カルシウムは骨や歯の形成に 特別用途食品 特定保健用

PowerPoint プレゼンテーション

第3類危険物の物質別詳細 練習問題

<4D F736F F D D FC897DF8F8091CF89CE8D5C91A294BB95CA8E9197BF81698AC888D594C5816A2E646F63>

図 維持管理の流れと診断の位置付け 1) 22 22

Microsoft PowerPoint pptx[読み取り専用]

MUKU仕様書.pdf

3M 皮膚貼付用両面粘着テープ # /10/25 3M Article Information Sheet Copyright,2018,3M Company All right reserved. 本情報は 3M の製品を適切にご使用頂くために作成したものです 複製ないしダウンロー

ルノンホーム (アレルブロック®)

食肉製品の高度化基準 一般社団法人日本食肉加工協会 平成 10 年 10 月 7 日作成 平成 26 年 6 月 19 日最終変更 1 製造過程の管理の高度化の目標事業者は 食肉製品の製造過程にコーデックスガイドラインに示された7 原則 12 手順に沿ったHACCPを適用して製造過程の管理の高度化を

roofing_guide.pdf

断熱材|ウールブレス施工マニュアル

Taro-通知文

2804_jigyousha_B_seinou

<4D F736F F F696E74202D E518D6C8E9197BF A E8F5A91EE975C8E5A814590C E88AEE8F80>

ロックウールMG 製品

第二面 1. 建築物の位置 延べ面積 構造 設備及び用途並びに敷地面積に関する事項 建築物に関する事項 1. 地名地番 2. 敷地面積 m2 3. 建築面積 m2 4. 延べ面積 m2 5. 建築物の階数 地上 階 地下 階 6. 建築物の用途 一戸建ての住宅 共同住宅等 非住宅建築物 複合建築物

Microsoft Word - 大気汚染防止法の改正に伴う解体等工事に関する事務手続の取扱いについて(通知).doc

ARCHITREND ZERO 外皮性能計算編

コンクリート下地仕上材の種類一般的な使用ボード類乾燥状態Ⅲ 2 石工事 タイル工事 建築接着工法編 2.1 陶磁器質タイル 石材用接着剤建築現場で手張り方式により陶磁器質タイル及び石材を張り付ける工事に用いられる接着剤は J IS A 5548 陶磁器質タイル用接着剤 に品質 性能が規定されており

オキサゾリジノン系合成抗菌剤リネゾリド点滴静注液 リネゾリド注射液 配合変化表リネゾリド点滴静注液 組成 性状 1. 組成 本剤は 1 バッグ中 (300mL) に次の成分を含有 有効成分 添加物 リネゾリド 600mg ブドウ糖 g クエン酸ナトリウム水和物 クエン酸水和物 ph 調節

旧耐震(1981 年 5 月以前 ) 1981 年 5 月に建築基準法が改正され 木造住宅に必要とされている性能が大幅に引き上げられた そのため これ以前の木造住宅においては その性能が現行基準のものと比べて大きく下回っていることがわかっている 新耐震(1981 年 6 月以降 年 5

ハーフェクトハリア_H1-H4_ _cs2.ai


14551 フェノール ( チアゾール誘導体法 ) 測定範囲 : 0.10~2.50 mg/l C 6H 5OH 結果は mmol/l 単位でも表示できます 1. 試料の ph が ph 2~11 であるかチェックします 必要な場合 水酸化ナトリウム水溶液または硫酸を 1 滴ずつ加えて ph を調整

Description_

中間検査が必要となる建築物の対象拡大について

< F2D E7B8D FC90B3816A2E>

w_bwm ja-JP01.xml

Transcription:

5-1 エコボロン PRO 施工マニュアル 150201 はじめにエコボロン PRO 施工仕様書 ( 以下 本仕様書 といいます ) には エコボロン PRO を適切に施工する方法が記載されています エコボロン PRO の使用にあたっては本仕様書をよくお読みいただき 十分理解した上で施工を行ってください また 保証制度をご利用いただく際には 本仕様書を遵守した施工 が前提条件となりますのでご注意ください ( その他 保証制度の諸条件等につきましては保証規定をご確認ください ) 1. エコボロン PRO 1-1. エコボロン PRO エコボロン PRO 容量 / 容器 19kg/ バッグインボックス 用途 木材の防虫 防腐 防蟻 有効成分 DOT( 八ほう酸二ナトリウム四水和物 ) 性状 水状 色 無色透明 ( 染料により任意で着色 ) 臭気 ほぼ無臭 処理溶液 原液 施工面積 1 m2あたり 300ml(1 箱で約 60 m2分 ) ( 社 ) 木材保存協会 A-5430 認定番号 表面処理用 JIS K1571:2010 附属書 A( 規定 ) による認定 エコボロン PRO は木材に有効成分 (DOT) を浸透させることによって シロアリ 食材性甲虫 木材腐朽菌などによる被害を抑制し 長期間に渡って木材の劣化を防止します エコボロン PRO は金属やプラスチックを腐食しません 1-2.( 社 ) 木材保存協会認定製品 ( 認定番号 A-5430) エコボロン PRO は 屋根 外壁板などによって風雨から遮断され かつ 地面に直接接触しない建築用木材のように 通常水分が供給される可能性が少ないが 突発的に高湿度の環境下におかれる可能性のある木材を防腐処理および防蟻処理する目的で使用する薬剤として ( 社 ) 木材保存協会の認定を取得しています 降雨時には処理しないでください 処理後に降雨が予想される場合 処理部位が濡れないよう 養生をしてください 雨水等によって処理部位が濡れた場合 再処理してください 1

1-3. 有効成分名称 : DOT( 八ほう酸二ナトリウム四水和物 ) 化学式 : Na 2 B 8 O 13 4H 2 O 効き方 : DOT は木材を劣化させるシロアリ 食材性甲虫 木材腐朽菌による被害を抑制します シロアリなどが DOT を摂取し 細胞のほう素濃度が限界に達すると エネルギー代謝がストップし 餓死します ( 食毒 ) 木材腐朽菌などの菌類が DOT に触れると 細胞壁を通して細胞内に拡散し エネルギー代謝がストップします ( 接触毒 ) 防腐性能は DOT 濃度 環境 腐朽菌の種類により差異があります ヒトなどのほ乳動物は 過剰に摂取した DOT を腎臓の働きで排出しますので 急性経口毒性は食塩並みに低く また健康な皮膚から吸収されることもありません 2. 新築 増築 性能保証制度 または 製品保証制度 がご利用いただけます ( 要申込 ) 保証の申込は 1 ヵ月分の施工物件をまとめて エコボロン PRO 施工完了日の翌月 10 日までに行っていただく必要があります 保証制度の諸条件等につきましては 別紙 保証制度の概要 および 保証規定 をご確認ください 2-1. 施工箇所 エコボロン PRO を 次の箇所 (A~D) に施工してください A. 木質材料 必須箇所 ( 保証申込時には必須 ) 基礎天端から高さ1mまでの土台 大引き 木製束 外壁の軸組および下地材 ( 柱 間柱 耐力面材 筋交い 胴縁 下地材など ) 洗面所 トイレ キッチンなどの水掛りとなる場所は 基礎天端より1mまでに含まれる軸組材の見えがくれ部分 推奨箇所 ( 劣化対策のため推奨される施工箇所です ) 基礎天端から高さ 1m 以上 出来るだけ高くまでの木質材料 ( 柱 間柱 耐力面材 筋交い 胴縁 下地材 ) 根太 床合板 束 ( プラスチック製 銅製を含む ) 1mは必要最低限の高さです シロアリ予防のため より高くまでの施工をおすすめします 次の1 2の木質材料の場合 エコボロン PRO を施工しなくても保証を申し込むことができます ただし 施工しなかった箇所は保証対象になりませんので ご注意ください 1K3 相当 (JAS 保存処理性能区分 K3 AQ 認証保存処理 2 種 ) 以上の処理材料 2 水周り以外の間仕切りの柱や真壁造の柱などの見え掛かり部分 真壁造の柱の見え掛かり部分は エコボロン PRO を施工しないでください シミになってしまう場合があります 木質材料によっては反りが発生する場合や 接着性が低下する場合があります 事前にテストを行って確認してください 2

B. 基礎の一部 シロアリの侵入しやすい箇所 ( 保証申込時には必須 ) ( 外周の基礎天端 外周基礎立上りの内側 外周基礎立上りから水平方向に 50cm 配管部 水抜き穴部 束石部とそれらの周辺 20cm など ) 玄関の土間などに見られるように 土盛りした上にコンクリートを打っている場合 その周りもシロアリの侵入経路となり易いので 外周でなくても塗布してください べた基礎以外の場合は すべての基礎立ち上がり部とその周辺を念入りに塗布してください なお べた基礎以外の場合 スチール製メッシュとコンクリートによる防湿コンクリート造りの基礎のみが保証可能となりますので 保証条件にご注意ください C. 基礎断熱材を使用する場合 ( 保証申込時には必須 ) ( 基礎断熱材上端と基礎上端の一部 基礎断熱材下端部など ) 基礎断熱材からのシロアリ被害が増えています 基礎断熱材の上端下端の他 接着性を損なわない範囲で 接合部周辺を塗布してください D. 増築の場合 増築部分と既築部分の接合部には 特に念入りにエコボロン PRO を施工してください 施工箇所イメージ図 エコボロン PRO を処理した木部施工面が保証対象となります 土台 大引き 柱 間柱などの木口面や加工部 接合部には特に念入りに塗布してく ださい 3

2-2. 準 備 次のものを用意します 1エコボロン PRO ( ロス分を考慮し 余裕を持って多めに準備してください ) 2ハケ ( 防虫防腐剤用のもの ) もしくは噴霧器 3 染料 ( 着色を行う場合 ) 4 写真撮影用カメラ ( 保証制度を利用する場合 写真撮影が必須です ) 2-3. 服 装 次の服装で作業してください ( 工事現場 施工管理者の指示に従ってください ) 手袋 ( ゴム ポリエチレン製など ) 保護めがねマスク ( 不織布製など ) ヘルメット ( 建築現場用 ) 2-4. 調合エコボロン PRO は原液を使用します 着色した処理溶液は その日のうちに使い切ってください 2-5. 処理量施工面積 ( 表面積 )1m2あたりにエコボロン PRO 150ml 量を2 回処理します ( 計 300ml/ m2 ) ( 表面処理 1 回で大体 150ml/ m2量になります しっかり2 回処理して 1m2あたりにエコボロン PRO 300ml 量を使用してください ) エコボロン PRO 1 箱 (19kg) を施工面積 ( 表面積 )60 m2以内で使い切ってください 2-6. 必要量 2-1. 施工箇所を参考に 建築図面より施工面積を積算します ロス分を考慮し エコボロン PRO は余裕を持って 必ず多めに準備してください 在来軸組工法の場合の目安量 : ( あくまで目安になります 正確な施工面積は建築図面から積算してください ) 構造用合板有り 1 階床面積 100 m2の場合 施工面積約 230~250 m2 4~5 箱構造用合板無し 1 階床面積 100 m2の場合 施工面積約 150~170 m2 3 箱 2-7. 処理器具 ハケ ( 防虫防腐剤用 ) もしくは噴霧器 処理溶液は低粘度の水溶液ですので 噴霧器もご利用いただけます 使用後の噴霧器は水を循環させ 溶液を十分洗い流してください 2-8. 写真撮影 保証制度を利用する場合や 染料を使用せずに施工をする場合には 次の 1~6 の状況を写 真撮影し 施工記録を残してください 施工現場に着いたら 1 施工現場の外観 2 使用するエコボロン PRO( 箱数とロット番号が確認できるよう正面から撮影 ) 4

3 施工に使用する機材施工を開始したら 4 施工作業中の風景 ( 撮影できない場合は省略可 ) 施工が完了したら 5 建物内中央部に立って 外周入隅 4 方向をそれぞれ撮影 ( 施工箇所がわかるよう 基礎と 基礎天端から1mまでの部分を収めてください ) 6 使用したエコボロン PRO( 箱数とロット番号が確認できるよう正面から撮影 ) 撮影した写真の整理を容易にするために 物件名 日時など記載したボードを用意し 1~6 の各写真の撮影時に一緒に写しておくことをお勧めいたします 撮影した写真は エコボロン PRO 保証書等と共に保管してください 保証申込の際には提出していただく必要はありませんが 保証を利用する際に必要となります 3. 既築 ( 予防 ) 性能保証制度 ( 延長 ) もしくは 製品保証制度 がご利用いただけます 保証制度の諸条件等につきましては 別紙 保証制度の概要 および 保証規定 をご確認ください 保証の申込は エコボロン PRO 施工完了日の翌月 10 日までに行っていただく必要があります 複数の物件がある場合 1 ヵ月分をまとめて 手続を行ってください 3-1. 施工箇所 エコボロン PRO を 次の箇所 (A~B) に施工してください A. 床下の施工可能な木部 シロアリは 木口 仕口や金物加工部分からの侵入が多くみられます 接合部や金物加工部分は念入りに施工してください B. 基礎の一部 ( 外周の基礎天端 外周基礎立上りの内側 外周基礎立上りから水平方向に 100cm 配管部 水抜き穴部 束石部とそれらの周辺 20cm) べた基礎以外の場合は すべての基礎立ち上がり部とその周辺を念入りに塗布してください なお べた基礎以外の場合 スチール製メッシュとコンクリートによる防湿コンクリート造りの基礎のみが保証可能となりますので 保証条件にご注意ください 施工箇所イメージ図 5

3-2. 準 備 次のものを用意します 1エコボロン PRO( ロス分を考慮し 余裕を持って多めに準備してください ) 2 噴霧器もしくはハケ ( 防虫防腐剤用 ) 3 写真撮影用カメラ ( 保証制度を利用する場合 写真撮影が必須です ) 保証制度をご利用になる場合には 噴霧機により吹付処理して頂く必要があります 3-3. 服装次の服装で作業してください ( 工事現場 施工管理者の指示に従ってください ) 手袋 ( ゴム ポリエチレン など ) 保護めがね マスク ( 防塵マスクなど ) ヘルメット ( 建築現場用 ) つなぎ服 床下は密閉された空間であり かつ どのような薬剤が残留しているかわかりません 有機溶剤も除去できる防塵マスクなどを付けて作業してください 3-4. 調合エコボロン PRO は原液を使用します 3-5. 処理量 300ml/ m2以上 (150ml/ m2量の 2 回処理が望ましい ) エコボロン PRO 1 箱 (19 kg ) を施工面積 ( 表面積 )60 m2以内で使い切ってください 3-6. 必要量 3-1. 施工箇所を参考に 建築図面より積算します ロス分を考慮し エコボロン PRO は余裕を持って多めに準備してください 3-7. 処理器具 処理溶液は低粘度の水溶液ですので 噴霧器もご利用いただけます 既築で製品保証制度を利用する場合には 吹付処理をしていただくことが条件となります 使用後の噴霧器は水を循環させ 溶液を十分洗い流してください 3-8. 駆除等 エコボロン PRO は劣化予防を目的とする製品であり シロアリ駆除剤ではありません すでにシロアリが発生 ( 食害 ) している場合には 必ず事前に駆除工事を行ってください なお 株式会社エコパウダーでは駆除に関する相談も受け付けております お気軽にお問合せください 3-9. 写真撮影 保証制度を利用する場合や 染料を使用せずに施工をする場合には 次の 1~6 の状況を写 真撮影し 施工記録を残してください 6

施工現場に着いたら 1 施工現場の外観 2 使用するエコボロン PRO( 箱数とロット番号が確認できるよう正面から撮影 ) 3 施工に使用する機材施工を開始したら 4 施工作業中の風景 ( 撮影できない場合は省略可 ) 施工が完了したら 5 施工後の床下の写真 6 使用したエコボロン PRO( 箱数とロット番号が確認できるよう正面から撮影 ) 撮影した写真の整理を容易にするため 物件名 日時など記載したボードを用意し 1~6の各写真の撮影時に一緒に写しておくことをお勧めいたします 撮影した写真は エコボロン PRO 保証書等と共に保管してください 保証申込の際には提出していただく必要はありませんが 保証を利用する際に必要となります 4. 用具の手入れ 使用後 使用した用具はよく水で洗ってください 噴霧器は 使用後に水で循環洗浄してください 洗浄が不十分ですと ノズルに析出物が詰まることがあります その場合は 温水につけて析出物を溶解させてください 使い切らなかった処理溶液は 別容器で保管してください その際は 容器に内容を正しく記載したラベルを貼り 幼児の手の届かない場所に保管してください 5. 保管 エコボロン PRO には 誤飲した瞬間に吐き出すように 微量の苦味成分を配合しています しかし 事故を未然に防ぐために 幼児の手の届かない場所に保管してください 必ず暖かい室内で保管してください( 適温 20 ) 特に 作業車の中に長期放置しないでください 低温になると凍結および有効成分が結晶化することがあります 保管時には栓をして水分が蒸発しないようにしてください 6. 注意事項 新築 既築共通 ( 使用温度範囲 :5~35 ) 1 処理溶液は寒い場所での保管などにより 有効成分が結晶化して沈殿することがあります 次の (A) または (B) の方法で溶解させてから使用してください (A) 前日からストーブやファンヒーターの前に置いておいたり バッグインボックスをお湯に漬けたりして 溶液を長時間加温する (B) 上澄みの大部分を別の容器に取り分け 残った結晶に 60 度以上のお湯をかけて完全に溶解させた後 取り分けた上澄み液を戻してよく混ぜる ( 液量が若干増えてしまいますが この場合も一箱の処理面積 60 m2以内で使い切ってください ) 2 着色した処理溶液は その日のうちに使い切ってください 3 開封後はできるだけ早く使用してください 4 使用後の噴霧器は水を循環させ 溶液を十分洗い流してください 5ほう素は植物にとって必須微量栄養素ですが 過剰に与えると枯れてしまいます 施工の際には周囲の鉢植えを片付け 立木にかからないように注意してください 7

6ほう素に敏感な水生生物もいますので 池などに流し込まないでください 7 他の薬剤と混合しないでください 8 窓やドアのガラス面にかかると 乾いて薄膜が生じることがあります 温水か薄い石けん水で拭き取ってください 窓ガラス用クリーナーは使用しないでください 9 処理した木部に接着 塗装をする場合には 予め目立たない部分で確認してください 10 保証制度をご利用になる場合には エコボロン PRO 施工完了日の翌月 10 日までに申込みの手続を行ってください 複数の物件がある場合 1 ヵ月分をまとめて手続を行ってください 11 保証制度の諸条件等につきましては 別紙 保証制度の概要 および 保証規定 をご確認ください 12 保証制度を利用する場合や染料を使用せずに施工をする場合には 写真を撮影し 施工記録として保管してください 新築 1 新築現場の施工に際しては 事前に施工監理者の方と充分な打ち合わせをしてください 2 木口や接合部 切削部は特に入念に処理してください 3 雨水等で施工部分が濡れているときや 降雨が予想されるときは施工しないでください 4 処理後に降雨が予想されるときは 処理部位が濡れないよう養生をしてください 5 処理部位が雨水等によって濡れた場合には 濡れた個所に再処理してください 既築 1 床下など通気の悪い場所での施工に際しては 局所排気装置を使用するなど 通気に充分配慮してください 2 噴霧した処理溶液が 室内に入らないようにしてください 7. 安全目に入った場合 : 直ちに大量の清浄な水で 15 分以上洗う まぶたの裏まで完全に洗う 皮膚に付いた場合 : 特別は措置は必要ない 吸入した場合 : 特別は措置は必要ない 飲み込んだ場合 : 多量に飲み込んだ場合には できるだけ水を飲ませ 医師の診断を受ける 8. 問い合わせ先株式会社エコパウダー TEL:048-928-1671 8