™…ゔ



Similar documents
™…ゔ

000-はじめに.indd

高齢化率が上昇する中 認定看護師は患者への直接的な看護だけでなく看護職への指導 看護体制づくりなどのさまざまな場面におけるキーパーソンとして 今後もさらなる活躍が期待されます 高齢者の生活を支える主な分野と所属状況は 以下の通りです 脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 脳卒中発症直後から 患者の

2 2

平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チーム

untitled

untitled

PowerPoint プレゼンテーション

専門・認定看護師会による教育活動の実際と成果報告

(目的)

外部評価地域かかわりシート 1 〇外部評価 ( 地域かかわりシート 1) は A~F までの 6 項目となります〇項目 A については 事業所自己評価 をお読みいただき 適当と思われる箇所に を記入ください わかりにくい場合は 運営推進会議当日に事業者から説明がありますので 空欄のまま持参し 当日記

きずな 第9号.indd

豊川市民病院 バースセンターのご案内 バースセンターとは 豊川市民病院にあるバースセンターとは 医療設備のある病院内でのお産と 助産所のような自然なお産という 両方の良さを兼ね備えたお産のシステムです 部屋は バストイレ付きの畳敷きの部屋で 産後はご家族で過ごすことができます 正常経過の妊婦さんを対

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」


認知症医療従事者等向け研修事業要領

広報誌みなと No.38

SurveyMonkey分析 - Export

リハビリテーションを受けること 以下 リハビリ 理想 病院でも自宅でも 自分が納得できる 期間や時間のリハビリを受けたい 現実: 現実: リ ビリが受けられる期間や時間は制度で リハビリが受けられる期間や時間は制度で 決 決められています いつ どこで どのように いつ どこで どのように リハビリ

表紙

Slide 1

Microsoft Word 年度シニア 呼吸器内科 2014.docx

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

出 前 講 座 私たち看護師がわかりやすくお話しします 市民病院では 病気予防のため あるいは病気を持ちながらも健康的な生活を送ることができるよう 認定看護師 とい う特別な資格を持った看護師を皆さんのところへ派遣する生涯学習出前講座 いちのみや出前一聴 を開講しています 家族が 糖尿病 がん と言


表1


69gou.indd

当院人工透析室における看護必要度調査 佐藤幸子 木村房子 大館市立総合病院人工透析室 The Evaluation of the Grade of Nursing Requirement in Hemodialysis Patients in Odate Municipal Hospital < 諸

27 年度調査結果 ( 入院部門 ) 表 1 入院されている診療科についてお教えください 度数パーセント有効パーセント累積パーセント 有効 内科 循環器内科 神経内科 緩和ケア内科

採択演題一覧

ども これを用いて 患者さんが来たとき 例えば頭が痛いと言ったときに ではその頭痛の程度はどうかとか あるいは呼吸困難はどの程度かということから 5 段階で緊急度を判定するシステムになっています ポスター 3 ポスター -4 研究方法ですけれども 研究デザインは至ってシンプルです 導入した前後で比較

介 紹 と ご 特 し お の 員 役 会 窓 同!! 集 いるの て し 何 て っ 員 紹介します を 同窓会役 と ご し お な ない役員の主 ら か わ に 外 意 いてます 動 れ こ れ あ ぬって 勤務の合間を 星 野 広樹 さん 健康栄養学科 2010年卒 田 澤 祐 美 さん 理

160号1P表紙

263号6月.indd

SBOs- 3: がん診断期の患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 4: がん治療期 ; 化学療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 5: がん治療期 ; 放射線療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 6: がん治療期

スライド 1

2

Q2 なぜ上記の疾患について服薬指導が大変だと思いますか インフル エンザ その場で吸入をしてもらったほうがいいけれど 時間がかかるのと 熱でぼーっ 一般内科門前薬局 としていると 理解が薄い 患者さんの状態が良くないことが多い上に 吸入薬を中心に 指導が煩雑である から 小児科門前薬局 吸入薬の手

ポートフォリオ分析レポート 2018/1/12 調査名 患者満足度調査 ( 病院 - 入院 ) KPI 7. 家族や知人に当院を紹介したいと思いますか 対象集団 施設名大阪みなと中央病院 分析対象 入院環境について (1) 人数 77 名男性 37 名女性 30 名 A B C D E F G H

untitled

untitled

表. 認定看護師認定更新者活動状況調査分野別調査対象及び回収状況 配布数 回収数更新 回目更新 回目更新回数不明計 回収率 (%) 救急看護 8 0. 皮膚 排泄ケア 集中ケア 8. 緩和ケア.0 がん化学療法看護. がん性疼痛看護 感染管理.9 糖尿病看護 0.0 不妊症看

診療科 血液内科 ( 専門医取得コース ) 到達目標 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 研修日数 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 期間定員対象評価実技診療知識 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認


<82B782AD82E782DE2E696E6464>

< F2D915391CC94C5824F C52E6A7464>

ンパ浮腫外来業務および乳腺外来業務で全日および半日をそれぞれ週に 2 日に変更する さくら 9 は現状の外来業務として平日の全日に 4 名を助勤しているが これに加え さらに輸血業務として 1 名を助勤し 計 5 名を助勤していきたいと考えている さくら 8 は新たに児童精神科外来業務として全日を週

2

助成研究演題 - 平成 23 年度国内共同研究 (39 歳以下 ) 重症心不全の集学的治療確立のための QOL 研究 東京大学医学系研究科重症心不全治療開発講座客員研究員 ( 助成時 : 東京大学医学部附属病院循環器内科日本学術振興会特別研究員 PD) 加藤尚子 私は 重症心不全の集学的治療確立のた

PowerPoint プレゼンテーション

001

地域包括ケア病棟 緩和ケア病棟 これから迎える超高齢社会において需要が高まる 高齢者救急に重点を置き 地域包括ケア病棟と 緩和ケア病棟を開設いたしました! 社会福祉法人 恩賜財団済生会福岡県済生会八幡総合病院

1表紙_xc

を増床しました 地域包括ケア病棟とは? 急性期後の受入れをはじめとする 地域包括ケアシステム を支える病棟です 急性期治療の後すぐの在宅や施設等での療養に不安があったり, もう少しの入院治療で社会復帰ができる患者さんのために退院支援を行います 当院では5 階全床を 地域包括ケア病棟 (60 床 )


2

GCAS2014_honbun_ nyu.indd

* アンケート結果 * 1. シンポジウム参加者の職業について 本年度初めて薬学生が知人からの紹介で 1 人参加されました 1.2. シンポジウム参加薬剤師の勤務先内訳

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

総合診療

269号12月.indd

wslist01

3 医療安全管理委員会病院長のもと 国府台病院における医療事故防止対策 発生した医療事故について速やかに適切な対応を図るための審議は 医療安全管理委員会において行うものとする リスクの把握 分析 改善 評価にあたっては 個人ではなく システムの問題としてとらえ 医療安全管理委員会を中心として 国府台

Microsoft Word - 単純集計_センター職員.docx

3. 本事業の詳細 3.1. 運営形態手術 治療に関する情報の登録は, 本事業に参加する施設の診療科でおこなわれます. 登録されたデータは一般社団法人 National Clinical Database ( 以下,NCD) 図 1 参照 がとりまとめます.NCD は下記の学会 専門医制度と連携して

Microsoft Word - 体裁修正 【登録後修正版】説明資料(案)

糖尿病の食事 9 カルシウム Q&A 栄養管理室森伸雄 2

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF B9957B8CA78BA68B6389EF B83678C8B89CA82BD82CE82B188C432>

糖尿病の食事 8 栄養管理室真鍋悟 貧血の昔話 食べ物に含まれる鉄の平均吸収率はなんと約 8%! 1 割も吸収されていない! 2

医研修制度が始まる前から内科系を中心にできるだけ多くの科をローテーションすることを勧めてきました 今後もそのスタンスを維持していきますので 腎臓内科もやりたいけど 他の科とも迷っている 将来は一般内科をやりたい などの希望を持っている人にも適しています 5. 考える腎臓内科医を育てます 腎臓内科は手



254号9月号.indd

00

ビジネスパーソン外飲み事情

目次 Ⅰ 外来 1 アンケート様式 1 2 アンケート集計結果 2 Ⅱ 入院 1 アンケート様式 17 2 アンケート集計結果 18 Ⅲ 分析 31

はじめに 近年 がんに対する治療の進歩によって 多くの患者さんが がん を克服することができるようになっています しかし がん治療の内容によっては 造精機能 ( 精子をつくる機能のことです ) が低下し 妊娠しにくくなったり 妊娠できなくなることがあります また 手術の内容によっては術後に性交障害を

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を

‚æ17“ƒ*

第16回慢性腎臓病療養指導看護師認定受験(DLN)受験申請登録書

記録ノート(A4単ページ ) indd

( 様式 1-1) 日本専門医機構認定形成外科専門医資格更新申請書 20 年月日フリガナ 氏 名 生年月日年月日 所属施設 ( 病院 医院 ) 名 勤務先住所 連絡先 ( 電話 : - - ) ( FAX : - - ) アドレス 1: アドレス 2: 専門医登録番号 - 医籍登録番号

< 糖尿病療養指導体制の整備状況 > 療養指導士のいる医療機関の割合は増加しつつある 図 1 療養指導士のいる医療機関の割合の変化 平成 20 年度 8.9% 平成 28 年度 11.1% 本糖尿病療養指導士を配置しているところは 33 医療機関 (11.1%) で 平成 20 年に実施した同調査

別表第 17( 第 21 条関係 ) 種類支給される職員の範囲支給額 1 放射線業務手当 2 病棟指導手当 3 死後処置手当 4 夜間看護等手当 循環器 呼吸器病センター及びがんセンターに所属する職員 ( 放月額 7,000 円射線科医師及び診療放射線技術者を除く ) がエックス線の照射補助作業に従

PowerPoint プレゼンテーション

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

概要

計画の今後の方向性

精神医学研究 教育と精神医療を繋ぐ 双方向の対話 10:00 11:00 特別講演 3 司会 尾崎 紀夫 JSL3 名古屋大学大学院医学系研究科精神医学 親と子どもの心療学分野 AMED のミッション 情報共有と分散統合 末松 誠 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 11:10 12:10 特別講

一般看護師領域 キャリアレベル ミドル (Ⅲ) 退院支援看護師育成プログラム ~ 希望を地域へつなぐ ~

2009年8月17日

平成 24 年度診療報酬説明会リハビリテーション関連 平成 24 年 4 月 21 日 公益社団法人 高知県理学療法士協会 医療部

1758

untitled

短 報 Nurses recognition and practice about psychological preparation for children in child health nursing in the combined child and adult ward Ta

50

80 60 NIPPV 気 管 切 開 の 判 断 の 目 安 2


10050 WS2-3 ワークショップ P-129 一般演題ポスター症例 ( 感染症 ) P-050 一般演題ポスター症例 ( 合併症 )9 11 月 28 日 ( 土 ) 18:40~19:10 6 分ポスター会場 2F 桜 P-251 一般演題ポスター療

Transcription:

新春の京都医療センターに音楽と医療の大輪の花が咲きました 特別講演 音楽の本質に基づいた医療へのアプ ている報告をされました 京都医療センター神経 ローチ ではサウンドクリエーターの井出祐昭氏をお 内科科長 中村道三先生は 当院の神経内科外来 迎えし 病院や 建築での音環境 電気自動車やロ 音楽療法が6年目を迎え 自由診療になってからも ボットに適する音作り そしてこれまでに作られた新 患者さんのニーズに変化がないこと 代替療法とし 宿駅や渋谷駅の発車ベルの音などを実際の映像 て需要がある現状をお話しされました 討議は 音 音を交えお話しいただきました 心に残ったのは新宿 楽での効果や 認知症診療での重症患者への効 駅です 発車ベルの行き着いた音が 除夜の鐘 とい 果 薬とのタイミングなど活発な意見が交わされまし 2015年を迎えた10日 11日に当院副院長 塚原徹也先生大会長のもと日本音楽医療研究会 う発想から 18 番線までが一斉に鳴っても 鐘の音 た これから認知症人口 500 万人を迎える社会で 第8回学術集会が開催されました のように倍音効果で邪魔せず 人に与える不快感が の有効な代替療法となりうるべく期待も大きいこと ないように考えている ということでした 新宿駅ホー を感じました Japan Society of Music and Medicine 新春の京都医療センターに 音楽と医療の大輪の花が咲きました 音楽療法 飯塚 三枝子 日本音楽医療研究会は 音や音楽が人の心身にど など声が出ました その合間に当院での音楽療法の ムで立ち止まり発車ベルに耳を集中し聞いてみたいと 音楽療法を総合病院で取入れている所は非常に少 のような影響を与え どのように活用することで患者さ あり方も紹介し 充実した時間となりました 思います 講演の次の日は清水寺ライトアップでの音 なく 今回全国から集う音楽療法士にあっては病院での んに還元できるかを医療システムの中で医師や他の医 3 特別講演 認知症患者の心と音楽 では東京女 響作成ミーティングと京都でもご活躍です 音楽療法を希望し模索し努力している方も多くいます 療スタッフと連携し そのシステム作りや普及を目的と 子医大名誉教授 岩田誠先生が 人には情動や感性 するもの 途中抜粋 を主旨とする団体です 北は北 が備わり これらを豊かに生きることが人として重要と 海道 南は沖縄までの会員 300 名余りの研究会です 考え 認知症を煩う中でも 家族や周りの理解の中こ 前日セミナーでは1 低出生体重児の音楽療法 れらを養い刺激することで認知症患者さんの意思や を京都大学大学院医学研究科 教授 呉東進先生 心が表出されコミュニケーションを取ることができる が 保育器に入っている乳児にソフトにゆったりと少 音楽はこの大切な刺激となりうる という内容の濃い しソプラノ傾向の声で子守唄を歌いかけると 乳児 ご講演を頂きました 又その中で 生きるという字の下 がミルクを吸う力に変化があり 歌いかけた後 吸う に 命と書けば生命 活と書けば生活 このどちらもと 回数が増え体重の増加につながった結果がある と ても生きるためには大切である という岩田語録を話 いう 歌い掛けコミュニケーションの取り方と重要性 され 大きな試金石を残されました を講演して下さいました 11 日の学術研究会では 午前は一般演題の口演 ポスター発表で熱心な討議がありました 昼休みにはドトールの出店のコーヒーの甘 い香りがホッとさせてくれました その中 で NHK 花は咲くプロジェクト へ合唱 で参加する企画には 先生方を始めとして 音楽療法前日セミナー 2 病院における音楽療法 は音楽療法室で シンポジウム 若く張り詰めた高らかな看護学生さんの声 それ 11日 井出氏 教育講演 ALS 患者のケアと音楽療法 では八鹿 土壌となって包むように支えていた 花は咲く の 病院福祉センター長の近藤清彦先生が ALS 患者 合唱のように 今進んでいる医療と音楽の接点が未 さんに対する音楽療法を 14 年間続けられ 音楽療 来に大きな花を咲かせるよう 土壌でしっかりと根 法が 心のケア 癒しだけでなく 生きている意味を を生やせるような音楽療法を行なっていきたいと 2 高め 難病と共に生きていく力を支えることがある 日間の学術集会を無事終え 皆で強く思える実りあ 欧米に比べて人口呼吸器装着 ALS 患者が多い我 るものとなりました が国でこそ進めていくべきテーマと考えている とお 毎日遅くまでご苦労頂いたスタッフの方々の暖か 話しされました 座長は当院緩和ケア科科長の土屋 学会参加者 そして看護学校の生徒さん い結束力に ご参加頂いた皆様に 宣之先生が務めて下さいました が 18 名と約 70 名以上の合唱となり 音 そして看護助産学校 京都医療センターの皆様に心 シンポジウムは 認知症に対する音楽 音楽療 から感謝申し上げます 楽の素晴らしさ 音楽につつまれる体感 法 を 3 人の先生方の発表と会場からの声も交えて を共有して頂きました の討議が呉先生の司会で行われました 京都大学人 行ない 狭い空間に 40 人弱の方々がお集まり下 間健康科学系専攻教授の山根 寛先生はリハビリ さいました そこでは京都での認知症の方に対 テーションからの視点で認知症患者さんを多角的 する音楽のアプローチを 飯塚そして阿比留先 なケアで応援していくことが有効で 病院で治療に 生と 参加して下さっている方々とともに語り合 かかる中程度より以前からの周囲の理解と見守りが いました デイサービスとはまた違うカフェという 必要というお話をされました 三重大学 準教授の 名前の集う場所の設置が 認知症やそのご家 佐藤正之先生は音楽療法のエビデンスの進行状況 族の憩いになっていることを 開設されている医 と 三重県御浜 紀宝プロジェクトにおいて地域高 師の方々から直接お聞きできる機会にもなりま 齢者を対象に音楽の伴奏がついた運動をすること した 関東の方では聞かない それはいい によって 認知機能の改善効果を促進する結果が出 花は咲く 合唱 Ƞȿɣ၆ɤ を柔らかで力強く深みのある参加者の声が大きな レセプション 岩田先生を囲んで Ƞȿɣ၆ɤ

Series Nursing Department 専 門 看 護 師 認 定 看 護 師 リ レ ー 紹 介 26 専 門 看 世界で糖尿病がなくなるその日を信じて 患者さんと共に歩いています 糖尿病看護認定看護師 小久保 護 小児から高齢の方まで スポーツ 肩 肘 膝関節 脊椎および外傷の各々の 専門の医師が執刀する手術を受ける患者さんが入院されています 急性期の診療 敦子 師 皆さんこんにちは 糖尿病看護認定看護師の小久保 敦子と申します 普段は第 2 病棟 8 階で副看護師長 として勤務していますが 週 1 回 糖尿病看護外来で療養相談をしています どのような活動をしているのか 認 定 看 一部ご紹介したいと思います 糖尿病看護外来 3 2病棟5階 整形外科病棟 上の介助や安静を強いられている患者さんに対して生活の援助を行っています 慣れない入院生活を送る患者さんにとって 少しでも過ごしやすくなるよう心掛け ています また 患者さんの自立をうながすために 入院時から退院後の生活を考えた 様々な生活行動のアドバイスを行ったり 患者さんの希望に添えるような支援を 毎週火曜日の午前中に 糖尿病をもつ患者さんの療養相談を行っています 糖尿病と初めて診断された患者さんからベテラン糖尿病患者さんまで それぞれ 師 悩みを抱えながら外来にやって来られます 私は話しを聞いて解決の糸口を見つ リ けたり 新しい知識や目からうろこな話しを伝えたり 時には一緒に涙しながら患 ー 看護部門リレー紹介 行っています 護 レ 3 常に患者さんと歩み 者さんと共により良い方向性を見つけられるよう関わっています 話を聞いてもら わかりやすく丁寧な説明を えて良かった また来てもいいですか という患者さんからの言葉 私にとって嬉 することを念頭におき しい反面 まだまだ頑張らないといけないなと励ましをいただいています 看護を実践しています 紹 介 26 糖尿病週間行事 11 月 14 日の世界糖尿病デーにあわせて 平成 26 年 11月19日 金 に院内行事としてイベントを開催しました 医師 看護師 糖尿病看護療養指導士 による糖尿病教 室や血糖測定 血圧測定 薬剤師さんや管理栄養士さ んにもご協力いただき 健康相談を 1 階エントランスホー ルで行いました 参加された方からは 血圧は測ったこと があるけれど血糖値は測る機会がないから測ってみた い などの声を頂きました 講義では 立って耳を傾けられ ている方も大勢いて盛況に終えることができました 糖尿病について正しい知識を伝え 療養行動にどのよう に取り組めばよいのかをともに考え 沢山の人に糖尿病を理解してもらえるようこれからも啓蒙活動を続けて 看 護 の やりが い 整形外科の患者さんは 回復していく様子が目に見えてわかりま す 手術をする前は 痛みや骨折などによる障害によって 歩くこと ができない状態だった患者さんが 手術をし リハビリを経て 普通 の生活に戻って行かれます 私たちは 患者さんの自立を目指して 優しさだけでなく 時には厳しく患者さんに関わり 患者さんのやる 気と持っている力を最大限に出せるように 看護の力 を発揮させ ています 看護により患者さんが健康な状態に回復されていくこと は 私たちのやりがいになっています いきたいと考えます その他 妊娠糖尿病外来 糖尿病透析予防外来などの専門外来や病 病 棟の目標 棟の患者さんに療養指導を実施したり 看護師に対しては学習会の開 感じる心 正しい知識 技術 生活を支える技 をバランスよ 催をしています 今年度は 高齢者体験をしてみよう というテーマで装 く持ち合わせ 心に届く看護を目指しています 看護師がいつも明 具をつけて血糖測定やインスリンなどを体験しました 高齢の患者さん るく元気であることは 病棟全体に活気を響かせ 何よりも患者さ がどのような点で苦労しているのかを実際自分達が知ることでより良い んに元気を差し上げることができると思っています 看護師のコ 看護が提供できるよう日々看護の学習を行っています ミュニケーション力で 整形外科医師 リハビリ科 スポーツ医学 将来起るかもしれない合併症を考え 今を頑張るということは決して センターリハビリスタッフと協働し 患者さんの自立を目指すことが 楽ではないと思います 1人で走ることに疲れたら 糖尿病内科の先生にご相談いただくとともに どうぞ看護外来 目標です の扉をノックしてください Ƞȿɣ၆ɤ Ƞȿɣ၆ɤ