騒音レベルの最大値の評価



Similar documents
Microsoft Word - 目次.doc

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

スライド 1

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

国土技術政策総合研究所 研究資料

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上

佐渡市都市計画区域の見直し

2 特 定 工 場 等 において 発 生 する 騒 音 の 規 制 基 準 区 域 の 区 分 時 間 の 区 分 朝 昼 間 夕 夜 間 午 前 6 時 から 午 前 8 時 まで 午 前 8 時 から 午 後 8 時 まで 午 後 8 時 から 午 後 10 時 まで 午 後 10 時 から 翌

●労働基準法等の一部を改正する法律案

< F2D C88EF96D88E E6A7464>

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

( 運 用 制 限 ) 第 5 条 労 働 基 準 局 は 本 システムの 維 持 補 修 の 必 要 があるとき 天 災 地 変 その 他 の 事 由 によりシステムに 障 害 又 は 遅 延 の 生 じたとき その 他 理 由 の 如 何 を 問 わず その 裁 量 により システム 利 用 者


Microsoft Word - 都市計画法第34条第11号及び第12号

2. 賃 貸 アパートの 事 例 [1] 空 室 がある 賃 貸 アパート Q. 被 相 続 人 Aの 相 続 が 開 始 し Aが 所 有 していた 賃 貸 アパート1 棟 ( 貸 室 12 室 )とその 敷 地 は Aの 子 Bが 相 続 により 取 得 し 相 続 税 の までアパートの 貸

6. 共 有 等 に 係 る 固 定 資 産 の 判 定 3 共 有 に 係 る 固 定 資 産 については それぞれの 共 有 者 が 他 に 固 定 資 産 を 所 有 している 場 合 であっても その 資 産 とは 別 個 に 共 有 されている 固 定 資 産 を 別 の 人 格 が 所

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

区 分 後 退 距 離 要 件 説 明 要 件 道 路 側 隣 側 ( 緑 化 基 準 ) B 1 都 市 の 美 観 風 致 を 維 持 するための 樹 木 の 保 存 に 関 する 法 律 により 指 定 された 保 存 樹 木 または これに 準 ずる 樹 木 の 保 全 のために これらの

<4D F736F F D B83578F4390B E797748CA E88E68E7792E88AEE8F805F48508C668DDA95AA816A E646F63>

駐車場の設置について

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は

●電力自由化推進法案

Taro-条文.jtd

資料2 利用者負担(保育費用)

(2) 騒 音 振 動 の 防 止 対 策 工 場 事 業 場 の 規 制 基 準 工 場 事 業 場 の 騒 音 及 び 振 動 は 騒 音 規 制 法 振 動 規 制 法 及 び 静 岡 県 生 活 環 境 の 保 全 等 に 関 する 条 例 によって 規 制 されており 市 長 ( 平 成

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

●幼児教育振興法案

介護保険制度改正にかかる事業所説明会

住 民 監 査 請 求 に 係 る 監 査 結 果 第 1 請 求 の 受 付 1 請 求 の 受 付 日 平 成 25 年 10 月 15 日 2 請 求 人 ( 省 略 ) 3 請 求 の 趣 旨 ( 原 文 のまま 掲 載 ) 請 求 の 要 旨 阿 波 町 大 道 北 54 番 地 1 と

Microsoft Word - 公表用答申422号.doc

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

[2] 控 除 限 度 額 繰 越 欠 損 金 を 有 する 法 人 において 欠 損 金 発 生 事 業 年 度 の 翌 事 業 年 度 以 後 の 欠 損 金 の 繰 越 控 除 にあ たっては 平 成 27 年 度 税 制 改 正 により 次 ページ 以 降 で 解 説 する の 特 例 (

xls

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

(2) 支 状 況 保 育 所 ( 定 員 60 人 以 上 ) 支 状 況 は 次 とおりです 1 総 入 構 成 比 は 割 合 が88.1% 活 動 外 入 が2.1% 特 別 入 が9.8%でした 2 構 成 比 は 運 営 費 入 が80.1% 経 常 経 費 補 助 金 入 が17.8%

(イ) 規 制 基 準 特 定 工 場 等 において 発 生 する 騒 音 の 規 制 に 関 する 基 準 時 間 の 区 分 の 区 分 午 前 8 時 午 後 6 時 朝 夕 午 前 6 時 午 前 8 時 午 後 6 時 午 後 9 時 夜 間 午 後 9 時 翌 日 午 前 6 時 第 種

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

Q7 従 業 員 に 対 する 現 物 給 付 は 報 酬 給 与 額 に 含 まれます A7 法 人 が 役 員 又 は 使 用 人 のために 給 付 する 金 銭 以 外 の 物 又 は 権 利 その 他 経 済 的 利 益 (いわ ゆる 現 物 給 与 )については 所 得 税 において 給

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

. 負 担 調 整 措 置 8 (1) 宅 地 等 調 整 固 定 資 産 税 額 宅 地 に 係 る 固 定 資 産 税 額 は 当 該 年 度 分 の 固 定 資 産 税 額 が 前 年 度 課 税 標 準 額 又 は 比 準 課 税 標 準 額 に 当 該 年 度 分 の 価 格 ( 住 宅

現 行 工 業 地 域 準 工 業 地 域 商 業 地 域 近 隣 商 業 地 域 改 正 後 準 工 業 地 域 ( 特 別 業 務 地 区 ( 第 2 種 ) 及 び 指 定 集 積 区 域 を 除 く) 近 隣 商 業 地 域 2 / 7

公 共 公 益 的 施 設 用 地 の 負 担 がほとんど 生 じないと 認 められる 土 地 ( 例 ) 道 路 に 面 しており 間 口 が 広 く 奥 行 がそれほどではない 土 地 ( 道 路 が 二 方 三 方 四 方 にある 場 合 も 同 様 ) ⑶ マンション 適 地 の 判 定 評

Microsoft Word - 06上越市新CC_評価書_第5章騒音_ doc

5


2. 届 出 規 制 対 象 地 域 内 において 工 場 又 は 事 業 場 に 新 たに 規 制 対 象 施 設 を 設 置 しようとするなど 下 表 の 事 由 が 生 じた 場 合 には 騒 音 規 制 法 振 動 規 制 法 又 は 県 民 の 生 活 環 境 の 保 全 等 に 関 する


(2) 騒 音 に 係 る 規 制 基 準 1 騒 音 規 制 法, 熊 本 県 条 例 に 基 づく 特 定 工 場 等 ( 工 場 事 業 場 ) 及 び 特 定 に 係 る 騒 音 の 基 準 時 間 昼 午 前 8 時 から 間 午 後 7 時 まで 朝 午 前 6 時 から 午 前 8 時

弁護士報酬規定(抜粋)

所 得 税 と 住 民 税 の 税 率 表 所 得 税 と 住 民 税 の 税 率 は 以 下 の 通 りです 退 職 所 得 の 場 合 も この 税 率 表 を 使 います 1. 平 成 19 年 1 月 1 日 以 降 ( 所 法 891) 課 税 所 得 所 得 税 率 控 除 額 ~195

16 日本学生支援機構

Microsoft Word - 04特定任期付職員(特任事務)給与規程【溶込】

1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目 指 していること

(3) 区 分 所 有 法 第 7 条 の 先 取 特 権 の 実 行 滞 納 管 理 費 等 に 係 る 債 権 は 区 分 所 有 法 第 7 条 の 先 取 特 権 の 被 担 保 債 権 となってい るため 債 務 名 義 ( 確 定 判 決 等 )を 取 得 せずとも 先 取 特 権 の

訪 問 看 護 と 看 護 職 員 による の 選 択 主 治 医 意 見 書 において 訪 問 看 護 と 看 護 職 員 の 訪 問 による 相 談 支 援 の 両 方 の 項 にチェ ックがある 場 合 どちらのサービスを 優 先 すべ きか 以 下 の 場 合 は どのように 取 扱 うのか

住宅改修の手引き(初版)

送 信 局 を 電 気 通 信 事 業 者 に 貸 し 付 けるとともに 電 気 通 信 事 業 者 とあらかじめ 契 約 等 を 締 結 する 必 要 があること なお 既 に 電 気 通 信 事 業 者 において 送 信 局 を 整 備 している 地 域 においては 当 該 設 備 の 整 備

必 要 なものとして 政 令 で 定 める 原 材 料 等 の 種 類 及 びその 使 用 に 係 る 副 産 物 の 種 類 ごとに 政 令 で 定 める 業 種 をいう 8 この 法 律 において 特 定 再 利 用 業 種 とは 再 生 資 源 又 は 再 生 部 品 を 利 用 することが

ÿþ

<4D F736F F D B3817A8E9096E291E D86939A905C>

川崎市木造住宅耐震診断助成金交付要綱

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す

を 行 わなければならない 適 正 な 運 用 方 針 を 厳 格 に 運 用 することによっては じめて 人 がみだりにその 容 ぼう 等 を 撮 影 されない 自 由 や 権 利 の 保 護 と 犯 罪 発 生 の 抑 止 という 防 犯 カメラの 設 置 目 的 との 調 和 が 実 現 され

(3) 善 通 寺 市 の 状 況 善 通 寺 市 においては 固 定 資 産 税 の 納 期 前 前 納 に 対 する 報 奨 金 について 善 通 寺 市 税 条 例 の 規 定 ( 交 付 率 :0.1% 限 度 額 :2 万 円 )に 基 づき 交 付 を 行 っています 参 考 善 通 寺

臨 床 研 究 事 案 に 関 する 主 な 報 道 概 要 ディオバン 事 案 白 血 病 治 療 薬 タシグナ 事 案 (SIGN 試 験 ) ノバルティス 社 の 高 血 圧 症 治 療 薬 ディオバンに 係 る 臨 床 研 究 において データ 操 作 等 があり 研 究 結 果 の 信 頼

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

市街化区域と市街化調整区域との区分

<4D F736F F D208FE DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63>

基 準 地 価 格 3 年 に1 度 審 議 直 近 ではH23 年 12 月 に 審 議 土 地 評 価 替 えの 流 れと 固 定 資 産 評 価 審 議 会 基 準 地 とは 土 地 評 価 の 水 準 と 市 町 村 間 の 均 衡 を 確 保 するための 指 標 となるものであり 各 市

Microsoft Word - 不動産賃貸業における事業的規模とは?

<4D F736F F F696E74202D D382E982B382C68AF1958D8BE090A C98AD682B782E B83678C8B89CA81698CF6955C A2E >

Taro-データ公安委員会相互協力事

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

<837A815B B835789FC90B35F E786C73>

第4回税制調査会 総4-1

福 山 市 では, 福 山 市 民 の 安 全 に 関 する 条 例 ( 平 成 10 年 条 例 第 12 号 )に 基 づき, 安 全 で 住 みよい 地 域 社 会 の 形 成 を 推 進 しています また, 各 地 域 では, 防 犯 を 始 め 様 々な 安 心 安 全 活 動 に 熱 心

Microsoft Word 印刷ver 本編最終no1(黒字化) .doc

事 業 税 の 外 形 標 準 課 税 事 業 税 は 都 道 府 県 が 所 得 ( 利 益 )に 対 して 課 税 します 1. 個 人 事 業 税 業 種 区 分 税 率 ( 標 準 税 率 ) 第 1 種 事 業 ( 物 品 販 売 業 製 造 業 金 銭 貸 付 業 飲 食 店 業 不 動

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

<4D F736F F D C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378>

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

3 地 震 保 険 の 割 引 地 震 保 険 に 加 入 されている 場 合 耐 震 改 修 後 保 険 料 の 割 引 (10%)が 受 けられる 場 合 があ ります ご 加 入 の 保 険 会 社 にお 問 合 せになり 宅 耐 震 改 修 証 明 書 の 写 し あるいは 固 定 資 産

から2.0の 範 囲 内 で 印 刷 局 の 業 務 実 績 に 対 する 評 価 に 応 じて 決 定 する 業 績 勘 案 率 を 乗 じた 額 とする ただし 第 6 条 第 1 項 及 び 第 7 条 後 段 の 規 定 によ り 引 き 続 き 在 職 したものとみなされた 者 の 退 職


(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

Microsoft Word - H22.4.1市費産休・育休臨任要綱.doc

Transcription:

騒 音 発 生 時 間 と 規 制 基 準 等 の 関 係 中 野 有 朋 ( 中 野 環 境 クリニック) 事 業 所 屋 外 作 業 所 近 隣 騒 音 などに 係 る 騒 音 トラブルや 訴 訟 大 規 模 小 売 店 舗 立 地 法 における 騒 音 評 価 において 騒 音 の 発 生 時 間 と 規 制 基 準 値 等 の 関 係 が しばしば 問 題 とな っている ここでは これらの 問 題 において 騒 音 の 発 生 時 間 をどのように 考 えるべきかについて いくつかの 事 例 をもとに 検 討 した 結 果 を 述 べる 1. 騒 音 発 生 時 間 の 取 扱 いについて 1) 環 境 基 準 の 場 合 基 準 値 は 時 間 区 分 ごとに 等 価 騒 音 レベルで 定 められている 従 って 騒 音 発 生 時 間 が 短 く なると 基 準 値 が 大 きくなると 考 えて 評 価 すればよい 2) 規 制 基 準 の 場 合 例 えば 受 音 側 から 発 音 側 の 騒 音 がやかましいという 苦 情 が 自 治 体 に 寄 せられる 自 治 体 から 測 定 にきて 騒 音 発 生 時 に 測 定 し 規 制 基 準 を 超 えているという 一 日 中 騒 音 を 出 しているわけではないのに でているときだけ 測 定 して 規 制 基 準 違 反 と いうのは おかしいのではないかという 問 題 がしばしばある このようなことが 問 題 になるのは 騒 音 規 制 法 の 場 合 時 間 区 分 と 規 制 基 準 の 関 係 が 明 確 に 示 されていないためと 考 えられる 騒 音 規 制 法 においては 規 制 基 準 を 定 める 騒 音 レベル 測 定 値 について 次 の 4 つ 定 めら れている (1) 騒 音 計 の 指 示 値 が 変 動 せず 又 は 変 動 が 少 ない 場 合 は その 指 示 値 とする (2) 騒 音 計 の 指 示 値 が 周 期 的 又 は 間 欠 的 に 変 動 し その 指 示 値 の 最 大 値 がおおむね 一 定 の 場 合 は その 変 動 ごとの 指 示 値 の 最 大 値 の 平 均 値 とする (3) 騒 音 計 の 指 示 値 が 不 規 則 且 つ 大 幅 に 変 動 する 場 合 は 測 定 値 の 90%レンジの 上 端 の 数 値 とする (4) 騒 音 計 の 指 示 値 が 不 規 則 且 つ 大 幅 に 変 動 し その 指 示 値 の 最 大 値 が 一 定 でない 場 合 は その 変 動 ごとの 指 示 値 の 90%レンジの 上 端 の 数 値 とする これらについても 環 境 基 準 の 場 合 に 準 じ (1) (2)の 規 制 基 準 は エネルギー 則 によ り 騒 音 発 生 時 間 の 総 計 が 時 間 区 分 の 1/2 になるごとに+3 dbと 考 え (3) (4)の 場 合 は 騒 音 レベルが 規 制 基 準 を 超 える 時 間 の 合 計 が 時 間 区 分 の 5% 以 内 であるか 否 かを 求 め 評 価 すればよいと 考 えられる 以 上 いずれの 場 合 も 騒 音 の 評 価 には 騒 音 レベルの 大 きさだけではなく 騒 音 の 発 生 時 間 も 必 要 になる 2. 騒 音 評 価 事 例 Relation between noise generation time and regulatory criteria, etc. Aritomo NAKANO(NAKANO Environmental Clinic) 1

事 例 1( 表 1) 都 内 の 第 3 種 区 域 にある 食 品 加 工 工 場 の 2 階 屋 上 に 設 置 されている 排 風 機 の 夜 間 の 騒 音 がうるさいと 近 接 の 新 築 マンションから 苦 情 が 出 た 区 役 所 から 測 定 に 来 て その 結 果 夕 方 の 規 制 基 準 55 db 及 び 夜 間 の 基 準 50 dbを 超 えて いるということであった 区 の 担 当 者 から 再 三 改 善 を 要 求 されているので 調 査 してほしいと 依 頼 があった 調 査 の 結 果 排 風 機 は 22 時 から 0 時 まで 2 時 間 だけ 運 転 し この 間 の 騒 音 レベルはほぼ 一 定 で 56 dbであった これだけみると 確 かに 基 準 をこえている しかし 夕 方 の 時 間 区 分 3 時 間 のうち 排 風 機 の 運 転 時 間 は 22 時 から 23 時 までの 1 時 間 で あるから 55+10log3 60 db 以 下 であれば 基 準 を 満 足 することになる また 夜 間 の 時 間 区 分 7 時 間 のうち 運 転 時 間 は 23 時 から 0 時 までの 1 時 間 であるから 50+10log7 58 db 以 下 であれば 基 準 を 満 足 することになる 従 って 基 準 を 超 えてはいない この 結 果 をまとめ 基 準 を 超 えているという 根 拠 を 明 確 にし 超 えているのであれば 担 当 者 からではなく 区 長 から 正 式 に 改 善 勧 告 を 出 してもらうよう 弁 護 士 を 通 して 申 し 入 れた その 結 果 は 問 題 なしということであった 表 1 工 場 排 風 機 騒 音 第 3 種 区 域 ( 東 京 都 ) 時 間 区 分 規 制 基 準 測 定 結 果 ( 定 常 騒 音 ) 夕 (20~23 時 ) 55dB 排 風 機 運 転 時 間 (22~23 時 ) 60dB( 55 10log 3 60dB) 56 db 夜 (23~ 翌 6 時 ) 50 db 排 風 機 運 転 時 間 (23~0 時 ) 58 db( 50 10log 7 58 db) 56 db 東 京 都 の 都 民 の 健 康 と 安 全 を 確 保 する 環 境 に 関 する 条 例 における 日 常 生 活 等 に 適 用 する 騒 音 の 規 制 基 準 事 例 2( 表 2) 新 築 の 都 内 のマンションで その 駐 車 設 備 に 出 入 りする 自 動 車 が 隣 接 住 宅 群 との 境 界 線 付 近 を 頻 繁 に 走 行 する 時 の 騒 音 が 問 題 となった 対 策 を 求 め 隣 接 住 民 が 起 こした 訴 訟 に おいて 騒 音 の 評 価 を 行 った 本 件 の 場 合 第 1 種 区 域 で 不 規 則 変 動 騒 音 であったから 朝 の 2 時 間 及 び 夕 の 4 時 間 の 総 計 5%すなわち 6 分 間 及 び 12 分 間 以 上 40dB を 超 える 騒 音 を 出 してはならないことに なる 表 2 自 動 車 騒 音 第 1 種 区 域 ( 東 京 都 ) 時 間 区 分 規 制 基 準 測 定 結 果 ( 不 規 則 変 動 騒 音 )) 対 策 朝 (6~8 時 ) 夕 (19~23 時 ) 40dB(L A5 ) 40 db(l A5 ) 車 1 台 出 庫 で L A5 >40 db 騒 音 発 生 時 間 >6 分 車 2 台 出 庫 で L A5 >40 db 騒 音 発 生 時 間 >12 分 境 界 線 に 遮 音 塀 設 置 駐 車 設 備 の 削 減 2

これらの 時 間 駐 車 設 備 稼 働 自 動 車 エンジン 始 動 アイドリング 発 進 走 行 時 の 騒 音 を 敷 地 境 界 線 で 測 定 し L A5,2h L A5,4h 求 めた 結 果 朝 は 1 台 でも 出 庫 すると 基 準 を 超 え 夕 は 2 台 以 上 出 庫 すると 基 準 を 超 えることが 明 らかになった これが 認 められ 勝 訴 となり 駐 車 設 備 の 削 減 境 界 線 に 遮 音 塀 設 置 という 結 果 になった 事 例 3( 表 3 ) ある 物 品 加 工 工 場 の 近 隣 住 宅 から 工 場 の 騒 音 がうるさい 規 制 基 準 を 超 える 騒 音 を 出 している という 苦 情 が 出 て 訴 訟 となった そこで 騒 音 が 規 制 基 準 を 超 えているか 否 かを 確 認 することになった この 工 場 内 騒 音 は 工 場 内 の 各 種 加 工 機 械 から 発 生 する 機 械 音 と 加 工 作 業 に 伴 う 発 生 音 により 不 規 則 かつ 大 幅 に 変 動 する 騒 音 であった 工 場 内 で 加 工 された 製 品 は 工 場 の 出 入 口 のシャッタを 開 けてフォークリフトにより 工 場 外 に 搬 出 される シャッタを 閉 じている 時 には 敷 地 境 界 線 の 騒 音 は 規 制 基 準 値 以 下 であるが シャッ タを 開 けた 時 には 工 場 内 の 騒 音 は 出 入 口 を 通 して 屋 外 に 伝 搬 し 騒 音 レベルは 上 昇 す る そこで シャッタが 開 き フォークリフトが 工 場 外 に 出 て 製 品 をおろし 工 場 内 へ 戻 りシャッタが 閉 まるまでの 間 敷 地 境 界 線 において 騒 音 レベルを 記 録 し これをもとに 規 制 基 準 を 超 える 時 間 を 求 めた シャッタの1 回 の 開 閉 により 60 dbを 超 える 時 間 が 最 大 1 分 であったので シャッタ の 開 閉 回 数 が 9 回 未 満 であればよいことになる そこで シャッタの 開 閉 回 数 を 調 べたところ 9 回 を 超 えることはなかったので 規 制 基 準 を 超 えてはいないとした その 結 果 これが 認 められ 勝 訴 となった 表 3 工 場 騒 音 第 2 種 区 域 ( 大 阪 府 ) 時 間 区 分 規 制 基 準 測 定 結 果 夕 (18~21 時 ) 60 db(l A5 ) 工 場 出 入 口 シャッタ 9 回 開 閉 で L A5 <60 db 騒 音 発 生 時 間 <9 分 事 例 4( 表 4) 集 合 住 宅 等 で 上 階 の 子 供 の 跳 ねる 音 などうるさく 眠 れない 何 度 言 っても 改 善 されな いので 訴 えたいという 相 談 を 受 けることがしばしばある しかしこのような 問 題 については 睡 眠 に 影 響 ありと 評 価 することは 難 しく 筆 者 のとこ ろでは 訴 訟 に 進 展 した 事 例 はない 時 間 区 分 T 0 時 間 の 騒 音 環 境 基 準 を L 0 db 騒 音 発 生 時 間 を t 時 間 とすると 環 境 基 準 値 L dbは L=L 0 +10log(T 0 /t)dbとなるから 夜 間 (22~ 翌 6 時 )の 室 内 環 境 基 準 を 40dB とす ると 夜 間 8 時 間 の 間 に 下 室 内 で L=40+10log(8/1) 49 dbの 騒 音 が 合 計 1 時 間 ほど 発 生 すると 睡 眠 影 響 があるということになる しかし 調 べてみると 夜 間 1 時 間 も 子 供 が 50 db 近 くの 騒 音 を 出 すことはない また 1 秒 間 では L=40+10log(28800/1) 85 dbであるが このようなこともなかった 3

表 4 集 合 住 宅 騒 音 環 境 基 準 時 間 区 分 規 制 基 準 問 題 夜 (22~ 翌 6 時 ) 騒 音 発 生 時 間 1h 騒 音 発 生 時 間 1s 40 db 50 db (40+10log8 50 db) 85 db (40+10log28800 85 db 上 下 階 騒 音 訴 訟 問 題 なし なお 横 浜 市 生 活 環 境 の 保 全 等 に 関 する 条 例 の 屋 外 作 業 に 伴 う 騒 音 及 び 振 動 による 公 害 の 防 止 に 関 する 指 導 基 準 においては 1 秒 間 の 騒 音 レベルで 公 害 か 否 かの 判 断 が 行 われてい る すなわち 単 発 騒 音 暴 露 レベルを EXPL( 騒 音 暴 露 量 :Exposure Level の 頭 文 字 )とし 騒 音 を 被 るものが 居 住 する 側 の 敷 地 の 境 界 線 において 屋 外 作 業 から 発 生 する 操 業 時 間 の EXPL の 表 5 に 示 す 値 を 公 害 が 生 じていると 認 める 判 断 基 準 としている A B C は 環 境 基 準 による 地 域 区 分 である これによると 例 えば A 地 域 において 昼 間 1 時 間 作 業 が 行 われる 場 合 居 住 する 敷 地 の 境 界 線 において L=103+10log(1/3600) 67 db 以 上 の 騒 音 が 発 生 する 場 合 には 公 害 が 生 じている と 判 断 される 表 5 公 害 が 生 じていると 認 める 判 断 基 準 地 域 基 準 値 EXPL( 単 位 db) 昼 間 (6 時 ~22 時 ) 夜 間 (22 時 ~ 翌 6 時 ) A B 地 域 103 90 騒 音 発 生 時 間 1h 67 db (L=103+10log(1/3600) 67) C 地 域 108 95 3. 大 規 模 小 売 店 舗 立 地 法 における 騒 音 の 評 価 平 成 17 年 10 月 1 日 から 施 行 された 告 示 大 規 模 小 売 店 舗 を 設 置 するものが 配 慮 すべき 事 項 に 関 する 指 針 においては [ 設 置 者 は 騒 音 の 測 定 場 所 において 適 用 される 特 定 工 場 等 において 発 生 する 騒 音 の 規 制 に 関 する 基 準 に 示 す 夜 間 における 基 準 値 を 尊 重 し 合 理 的 かつ 適 切 な 対 応 策 の 範 囲 内 において 基 準 値 を 超 えないように 努 めるものとし この 観 点 から 夜 間 に 見 込 まれるそれぞれの 騒 音 を 評 価 するものとする その 際 当 該 騒 音 の 発 生 の 位 置 継 続 時 間 等 を 勘 案 するものとする ]となっており 新 指 針 では 騒 音 の 継 続 時 間 を 勘 案 するように 改 正 されている 4. 結 言 騒 音 発 生 時 間 と 関 連 づけられて 求 められる L A5 以 外 の 基 準 値 については 騒 音 のエネル ギー 則 に 基 づいて 短 時 間 thの 発 生 騒 音 レベルLdBから 時 間 区 分 T 0 の 騒 音 レベル L 0 = L +10log(T 0 /t)dbを 求 め 規 制 基 準 値 等 との 適 合 性 を 評 価 すればよいことが 確 認 された 4

5