<95B68F912035>



Similar documents


損 益 計 算 書 ( 自 平 成 25 年 4 月 1 日 至 平 成 26 年 3 月 31 日 ) ( 単 位 : 百 万 円 ) 科 目 金 額 営 業 収 益 75,917 取 引 参 加 料 金 39,032 上 場 関 係 収 入 11,772 情 報 関 係 収 入 13,352 そ

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一

第316回取締役会議案


は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし


「経営者保証に関するガイドライン」に基づく保証債務の整理に係る課税関係の整理

Taro13-01_表紙目次.jtd

第4回税制調査会 総4-1

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

Microsoft Word )40期決算公開用.doc

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

PowerPoint プレゼンテーション

(1) 貸 借 対 照 表 ( 平 成 26 年 11 月 30 日 現 在 ) ( 単 位 : 千 円 ) 資 産 の 部 負 債 の 部 科 目 金 額 科 目 金 額 流 動 資 産 4,623,985 流 動 負 債 3,859,994 現 金 及 び 預 金 31,763 支 払 手 形

定 性 的 情 報 財 務 諸 表 等 1. 連 結 経 営 成 績 に 関 する 定 性 的 情 報 当 第 3 四 半 期 連 結 累 計 期 間 の 業 績 は 売 上 高 につきましては 前 年 同 四 半 期 累 計 期 間 比 15.1% 減 少 の 454 億 27 百 万 円 となり

< F2D E633368D86816A89EF8C768E9696B18EE688B5>

Microsoft PowerPoint - 基金制度

4. その 他 (1) 期 中 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 ( 連 結 範 囲 の 変 更 を 伴 う 特 定 子 会 社 の 異 動 ) 無 (2) 簡 便 な 会 計 処 理 及 び 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 有

Taro-匿名組合 151009 栄

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親

 

定款  変更


 

2. 前 項 の 規 定 にかかわらず 証 券 会 社 等 又 は 機 構 を 通 じた 届 出 の 対 象 となっていない 事 項 については 当 会 社 の 定 める 書 式 により 株 主 名 簿 管 理 人 宛 に 届 け 出 るものとす る ( 法 人 株 主 等 の 代 表 者 ) 第

1. 決 算 の 概 要 法 人 全 体 として 2,459 億 円 の 当 期 総 利 益 を 計 上 し 末 をもって 繰 越 欠 損 金 を 解 消 しています ( : 当 期 総 利 益 2,092 億 円 ) 中 期 計 画 における 収 支 改 善 項 目 に 関 して ( : 繰 越

4. その 他 (1) 期 中 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 ( 連 結 範 囲 の 変 更 を 伴 う 特 定 子 会 社 の 異 動 ) 無 (2) 簡 便 な 会 計 処 理 及 び 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 有

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

税制面での支援

(1)1オールゼロ 記 録 ケース 厚 生 年 金 期 間 A B 及 びCに 係 る 旧 厚 生 年 金 保 険 法 の 老 齢 年 金 ( 以 下 旧 厚 老 という )の 受 給 者 に 時 効 特 例 法 施 行 後 厚 生 年 金 期 間 Dが 判 明 した Bは 事 業 所 記 号 が

連結計算書

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

疑わしい取引の参考事例

弁護士報酬規定(抜粋)


ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

6-1 第 6 章 ストック オプション 会 計 設 例 1 基 本 的 処 理 Check! 1. 費 用 の 計 上 ( 1 年 度 ) 2. 費 用 の 計 上 ( 2 年 度 )- 権 利 不 確 定 による 失 効 見 積 数 の 変 動 - 3. 費 用 の 計 上 ( 3 年 度 )-

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

添 付 資 料 の 目 次 1.サマリー 情 報 (その 他 )に 関 する 事 項... 2 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動... 2 (2) 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用.

< E95FB8CF689638AE98BC689FC90B390A CC8CA992BC82B582C982C282A282C E90E096BE8E9E8E9197BF2E786477>

募集新株予約権(有償ストック・オプション)の発行に関するお知らせ

Taro-契約条項(全部)

土 購 入 土 借 用 土 所 有 権 移 転 登 記 確 約 書 農 転 用 許 可 書 ( 写 ) 農 転 用 届 出 受 理 書 ( 写 ) 土 不 動 産 価 格 評 価 書 土 見 積 書 ( 写 ) 又 は 売 買 確 約 書 ( 写 ) 土 売 主 印 鑑 登 録 証 明 書 売 主

ような 厚 生 年 金 基 金 関 係 の 法 改 正 がなされており (2)については 平 成 16 年 10 月 1 日 から (1) 及 び(3)については 平 成 17 年 4 月 1 日 から 施 行 されている (1) 免 除 保 険 料 率 の 凍 結 解 除 ( 母 体 企 業 (

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

税金読本(8-5)特定口座と確定申告

スライド 1

2. 会 計 規 程 の 業 務 (1) 規 程 と 実 際 の 業 務 の 調 査 規 程 や 運 用 方 針 に 規 定 されている 業 務 ( 帳 票 )が 実 際 に 行 われているか( 作 成 されている か)どうかについて 調 べてみた 以 下 の 表 は 規 程 の 条 項 とそこに

第1章 簿記の一巡

法 人 等 に 対 する 課 税 際 課 税 原 則 の 帰 属 主 義 への 見 直 しのポイント 総 合 主 義 から 帰 属 主 義 への 移 行 法 人 及 び 非 居 住 者 ( 法 人 等 )に 対 する 課 税 原 則 について 従 来 のいわゆる 総 合 主 義 を 改 め OECD

はファクシミリ 装 置 を 用 いて 送 信 し 又 は 訪 問 する 方 法 により 当 該 債 務 を 弁 済 す ることを 要 求 し これに 対 し 債 務 者 等 から 直 接 要 求 しないよう 求 められたにもかか わらず 更 にこれらの 方 法 で 当 該 債 務 を 弁 済 するこ

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

損 益 計 算 書 ( 平 成 25 年 10 月 1 日 から 平 成 26 年 9 月 30 日 まで) ( 単 位 : 千 円 ) 科 目 金 額 営 業 収 益 304,971 営 業 費 用 566,243 営 業 総 損 失 261,271 営 業 外 収 益 受 取 利 息 3,545

特 定 が 必 要 であり, 法 7 条 の 裁 量 的 開 示 を 求 める 第 3 諮 問 庁 の 説 明 の 要 旨 1 本 件 開 示 請 求 について 本 件 開 示 請 求 は, 処 分 庁 に 対 して, 特 定 法 人 が 大 森 税 務 署 に 提 出 した, 特 定 期 間 の

1 特 別 会 計 財 務 書 類 の 検 査 特 別 会 計 に 関 する 法 律 ( 平 成 19 年 法 律 第 23 号 以 下 法 という ) 第 19 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づき 所 管 大 臣 は 毎 会 計 年 度 その 管 理 する 特 別 会 計 について 資 産

第一部【証券情報】

PowerPoint プレゼンテーション

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>

Microsoft Word -

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

1_2013BS(0414)

平 成 24 年 4 月 1 日 から 平 成 25 年 3 月 31 日 まで 公 益 目 的 事 業 科 目 公 1 公 2 公 3 公 4 法 人 会 計 合 計 共 通 小 計 苦 情 相 談 解 決 研 修 情 報 提 供 保 証 宅 建 取 引 健 全 育 成 Ⅰ. 一 般 正 味 財

科 売 上 原 価 売 上 総 利 益 損 益 計 算 書 ( 自 平 成 26 年 4 月 1 日 至 平 成 27 年 3 月 31 日 ) 目 売 上 高 販 売 費 及 び 一 般 管 理 費 営 業 利 益 営 業 外 収 益 受 取 保 険 金 受 取 支 援 金 補 助 金 収 入 保

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

注 記 事 項 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 : 無 (2) 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 : 有 ( 注 ) 詳 細 は 添 付 資 料 4ページ 2.サマリー 情 報 (

H25要綱本文

平成27年度大学改革推進等補助金(大学改革推進事業)交付申請書等作成・提出要領

23信託の会計処理に関する実務上の取扱い

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

スライド 1

中国会社法の改正が外商投資企業に与える影響(2)

< 現 在 の 我 が 国 D&O 保 険 の 基 本 的 な 設 計 (イメージ)> < 一 般 的 な 補 償 の 範 囲 の 概 要 > 請 求 の 形 態 会 社 の 役 員 会 社 による 請 求 に 対 する 損 免 責 事 由 の 場 合 に 害 賠 償 請 求 は 補 償 されず(

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

(2) 非 破 綻 清 算 参 加 者 の 特 別 清 算 料 による 負 担 に 係 る 上 限 設 定 期 間 の 導 入 特 別 清 算 料 による 補 填 は 上 限 設 定 期 間 に 発 生 した 破 綻 について 最 初 の 破 綻 発 生 時 における 各 非 破 綻 清 算 参 加

Taro-2220(修正).jtd


Taro-○離島特産品等マーケティング支援事業に係る企画提案募集要領

ー ただお 課 長 を 表 示 するものとする ( 第 三 者 に 対 する 許 諾 ) 第 4 条 甲 は 第 三 者 に 対 して 本 契 約 において 乙 に 与 えた 許 諾 と 同 一 又 は 類 似 の 許 諾 を することができる この 場 合 において 乙 は 甲 に 対 して 当

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

<4D F736F F F696E74202D2082C882E982D982C DD8ED88EE688F882CC82B582AD82DD C668DDA9770>

人 に 使 用 される 者 としての 勤 続 期 間 を 当 該 職 員 となつた 者 の 職 員 としての 勤 続 期 間 に 通 算 することと 定 められている 法 人 に 限 る )をいう 3 第 一 項 の 退 職 手 当 通 算 予 定 職 員 とは 任 命 権 者 又 はその 委 任

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

Microsoft Word - ①AMC決算公告(大会社).doc

第5回法人課税ディスカッショングループ 法D5-4

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

4 乙 は 天 災 地 変 戦 争 暴 動 内 乱 法 令 の 制 定 改 廃 輸 送 機 関 の 事 故 その 他 の 不 可 抗 力 により 第 1 項 及 び 第 2 項 に 定 める 業 務 期 日 までに 第 1 条 第 3 項 の 適 合 書 を 交 付 することができない 場 合 は

省 九 州 地 方 整 備 局 長 若 しくは 宮 崎 県 知 事 に 意 見 を 提 出 することができる ( 役 員 の 任 命 ) 第 8 条 理 事 長 及 び 監 事 は 宮 崎 県 知 事 が 任 命 する 2 理 事 は 理 事 長 が 任 命 する 3 副 理 事 長 は 理 事 長

Transcription:

ポイント 子 会 社 等 の 債 務 を 肩 代 わりした 場 合 の 税 務 上 のポイントは 以 下 のように 整 理 される 1 一 般 的 には 寄 付 金 として 認 定 される 2 子 会 社 支 援 損 として 損 金 に 算 入 するためには 下 記 の 項 目 を 総 合 的 に 検 討 することになる 以 上 ポイント ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーー 以 下 本 文 特 集 記 事 子 会 社 関 連 会 社 支 援 の 税 務 子 会 社 関 連 会 社 の 債 務 の 肩 代 わり 税 理 2000 年 7 月 号 公 認 会 計 士 税 理 士 渡 辺 俊 之 ポイント 子 会 社 等 の 債 務 を 肩 代 わりした 場 合 の 税 務 上 のポイントは 以 下 のように 整 理 される 1 一 般 的 には 寄 付 金 として 認 定 される 2 子 会 社 支 援 損 として 損 金 に 算 入 するためには 下 記 の 項 目 を 総 合 的 に 検 討 することになる なお 本 稿 作 成 途 中 で 国 税 庁 発 表 の 子 会 社 等 を 整 理 再 建 する 場 合 の 損 失 負 担 等 に 係 わる 質 疑 応 答 事 例 等 の 全 文 が 掲 載 さ れることになり テーマが 重 複 することとなったため このポイントの 解 説 は 後 添 資 料 に 委 ねることとした 従 って 本 稿 は 子 会 社 関 連 会 社 の 債 務 の 肩 代 わりに 関 する 寄 付 金 認 定 の 従 来 からの 考 えかたの 推 移 と 債 務 の 肩 代 わりの 諸 形 態 についての 検 討 を 加 えることとする はじめに 再 建 型 倒 産 処 理 手 続 きを 定 める 基 本 法 として4 月 に 和 議 法 に 変 わり 民 事 再 生 法 が 施 行 された 又 2000 年 3 月 期 決 算 からは 連 結 会 計 が 重 視 されることで 大 手 企 業 がバブル 期 に 設 立 した 子 会 社 を 整 理 する 動 きが 相 次 いでおり バブル 崩 壊 後 の 処 理 はその 速 度 を 一 段 と 早 めようとしている こうした 子 会 社 等 を 整 理 する 場 合 や 再 建 する 場 合 など 税 務 当 局 と 納 税 者 との 間 で 寄 付 金 か 損 金 かでしばしばトラブルが 発 生 している 本 稿 は 子 会 社 関 連 会 社 の 債 務 の 肩 代 わりに 関 する 寄 付 金 認 定 の 従 来 からの 考 え 方 の 推 移 と 債 務 の 肩 代 わりの 諸 形 態 につ

いての 検 討 を 加 えることとする なお 子 会 社 等 の 債 務 の 肩 代 わりを 行 う 場 合 の 税 務 取 扱 は 99 頁 ( 参 考 資 料 ) 子 会 社 等 を 整 理 再 建 する 場 合 の 損 失 負 担 等 に 係 る 質 疑 応 答 事 例 等 を 参 照 していただきたい Ⅰ 子 会 社 等 の 債 務 を 肩 代 わりした 場 合 の 法 人 税 法 上 の 取 扱 いについて (1) 一 般 的 取 扱 い 法 人 が 子 会 社 等 の 債 務 を 肩 代 わりしたような 場 合 には 一 般 的 に 次 のような 仕 訳 がなされる ( 親 会 社 仕 訳 ) 寄 付 金 / 借 入 金 ( 子 会 社 仕 訳 ) 借 入 金 / 債 務 免 除 益 営 利 法 人 は 個 人 のような 消 費 生 活 を 営 まず 利 益 の 追 求 を 目 的 として 活 動 している 債 務 の 肩 代 わりのような 無 償 の 行 為 であ っても 営 利 法 人 が 支 出 するものは 事 業 活 動 に 関 連 したものと 当 然 考 える 必 要 がある 債 務 の 肩 代 わりのような 無 償 の 行 為 が 事 業 活 動 として 行 われたものとして 費 用 性 を 認 めるのが 相 当 な 場 合 もあるが 事 業 活 動 として 行 われたものか 否 かを 判 定 する ことは 容 易 でない (2) 寄 付 金 の 損 金 不 算 入 規 定 そこで 法 人 税 法 は 22 条 ( 各 事 業 年 度 の 所 得 の 金 額 の 計 算 )とは 別 に37 条 ( 寄 付 金 の 損 金 不 算 入 )を 設 け 行 政 的 な 便 宜 及 び 課 税 公 平 の 維 持 の 観 点 から 一 種 の 擬 制 として 統 一 的 な 損 金 算 入 限 度 額 を 設 け その 範 囲 内 の 金 額 は 当 然 に 費 用 性 があるもの として 損 金 算 入 を 認 め それを 超 える 部 分 については 仮 に 何 らかの 事 業 関 連 性 があるとしても 損 金 算 入 を 認 めないものとして いる 子 会 社 等 に 対 する 債 務 の 肩 代 わりも 基 本 的 にこの 考 え 方 によって 判 断 される 又 法 人 税 法 第 37 条 第 6 項 本 文 は 寄 付 金 の 額 について 寄 付 金 拠 出 金 見 舞 金 その 他 いずれの 名 義 をもってするかを 問 わず 内 国 法 人 が 金 銭 その 他 の 資 産 又 は 経 済 的 な 利 益 の 贈 与 又 は 無 償 の 提 供 をした 場 合 における 当 該 金 銭 の 額 若 しくは 金 銭 以 外 の 資 産 のその 贈 与 の 時 における 価 額 又 は 当 該 経 済 的 な 利 益 のその 供 与 の 時 における 価 額 によるものとする と 規 定 している したがって 法 人 が 子 会 社 等 の 他 人 の 債 務 を 肩 代 わりし その 無 償 の 供 与 に 事 業 関 連 性 がない 場 合 には 寄 付 金 の 額 に 該 当 す ることになり 資 本 金 と 資 本 積 立 金 の 合 計 の0.25%と 当 期 の 所 得 金 額 の2.5%との 合 計 額 の1/2を 超 える 部 分 が 損 金 不 算 入 となる のである 従 来 法 人 税 の 執 行 上 伝 統 的 な 民 商 法 重 視 の 立 場 に 立 って 商 法 上 の 株 主 有 限 責 任 の 原 則 をそのまま 援 用 して 親 子 会 社 間 における 課 税 関 係 を 処 理 するという 考 え 方 が 支 配 的 であった しかし 業 績 不 振 の 子 会 社 を 何 とか 再 建 したいと 考 えて 支 援 する 場 合 や 債 務 を 肩 代 わりして 業 績 が 悪 化 した 子 会 社 をやむを 得 ず 解 散 する 場 合 は このような 原 則 的 な 処 理 でよいのかという 疑 問 が 生 じる 解 散 等 を 決 断 する 親 会 社 の 社 長 や 経 営 陣 は 従 業 員 やその 家 族 親 会 社 としての 責 任 を 考 えると 解 散 を 苦 渋 の 想 いで 決 断 す るはずである (3) 昭 和 55 年 5 月 法 人 税 改 正 昭 和 55 年 5 月 の 法 人 税 改 正 により 寄 付 金 の 範 囲 等 に 新 たに 法 人 税 基 本 通 達 9-4-1 9-4-2( 特 集 記 事 後 添 資 料 国 税 庁 子 会 社 等 を 整 理 再 建 する 場 合 の 損 失 負 担 等 に 係 る 質 疑 応 答 事 例 等 (6) 問 2-3 法 人 税 基 本 通 達 9-4-1 及 び 基 本 通 達 9-4-2の 原 文 掲 載 参 照 )の 取 扱 い が 示 されたのであるが 昭 和 55 年 法 人 税 改 正 以 前 の 株 主 有 限 責 任 論 にもとづく 税 務 当 局 側 の 論 理 展 開 をみてみたい 人 的 構 成 及 び 資 本 の 上 で 密 接 な 関 係 にある 子 会 社 等 を 業 績 不 振 により 解 散 させる 場 合 において 親 会 社 等 が 債 務 を 肩 代 わりす ることについて 事 実 上 拒 否 しがたく 事 業 遂 行 上 有 益 であると 認 められる 場 合 において 寄 付 金 と 認 定 された 事 例 を 紹 介 する 納 税 者 は 商 法 23 条 ( 氏 名 商 号 を 貸 した 者 の 連 帯 責 任 )に 基 づく 連 帯 債 務 者 としての 法 律 上 の 支 払 義 務 があり 道 義 的 責 任 な

いし 信 用 保 持 の 見 地 からこの 債 務 の 肩 代 わりは 有 用 であると 主 張 した 一 方 税 務 当 局 は 伝 統 的 な 株 主 有 限 責 任 論 にもとづき 納 税 者 の 債 務 負 担 行 為 は それが 契 約 に 基 づくものであっても また 道 義 的 責 任 を 果 たすものであったとしても 結 局 は 合 理 的 経 営 を 行 っている 法 人 として 負 う 必 要 のない 負 担 を 敢 えてしたものであり なんら 代 償 も 要 求 しないのであるから このような 負 担 行 為 に 基 づいて 支 出 された 弁 済 金 は 寄 付 金 に 該 当 すると 主 張 した 最 近 の 考 え 方 からすると 強 引 な 主 張 ともいえる 結 果 は 債 務 を 肩 代 わりすることは 事 実 上 拒 否 しがたく 事 業 遂 行 上 有 益 であっ たことは 看 取 できるが 債 務 負 担 行 為 が 無 償 で 事 実 上 求 償 し 得 ないのに 敢 えて 任 意 に 行 ったものであるから 寄 付 金 であると 認 定 した ( 昭 和 39 年 4 月 京 都 地 裁 判 決 ) 今 日 であれば 事 実 上 拒 否 しがたく 事 業 遂 行 上 有 益 であれば 子 会 社 支 援 損 として 損 金 に 算 入 することは 問 題 ないと 考 えられ る このような 納 税 者 と 税 務 当 局 とのトラブルをへて 法 人 税 法 基 本 通 達 9-4-1 及 び9-4-2の 取 扱 いが 明 らかになった 昭 和 55 年 法 人 税 改 正 時 寄 付 金 全 体 についてのトラブルが 直 ちに 解 消 するとは 思 わないが 何 でも 寄 付 金 にするという 行 き 過 ぎ た 執 行 をなくす 趣 旨 である 旨 解 説 している 税 務 当 局 者 もいた (4) 平 成 10 年 6 月 法 人 税 基 本 通 達 改 正 昭 和 55 年 当 時 の 通 達 制 定 時 には 子 会 社 等 の 範 囲 ( 特 集 記 事 後 添 資 料 国 税 庁 子 会 社 等 を 整 理 再 建 する 場 合 の 損 失 負 担 等 に 係 る 質 疑 応 答 事 例 等 (8) 問 3-1)が 明 らかにされていないため いわゆる 兄 弟 会 社 等 の 関 連 会 社 や 代 表 取 締 役 を 同 じくする 人 的 関 係 を 有 する 会 社 が 子 会 社 等 に 含 まれるのかといった 問 題 があった 更 に 法 人 税 基 本 通 達 9-4-1が 子 会 社 等 を 整 理 ( )する 場 合 の 損 失 負 担 であり 法 人 税 基 本 通 達 9-4-2は 子 会 社 等 を 再 建 ( ) する 場 合 の 支 援 方 法 が 無 利 息 低 利 融 資 である 場 合 のみが 示 され 債 権 放 棄 等 が 含 まれるのかといった 問 題 もあった そこで 子 会 社 等 の 範 囲 が 明 示 され 子 会 社 等 を 再 建 する 場 合 に 債 権 放 棄 等 が 含 まれることが 明 確 になった もともと 昭 和 55 年 の 通 達 制 定 当 時 は 子 会 社 等 を 再 建 する 場 合 にはまず 人 的 支 援 をしたり 低 利 の 資 金 援 助 をするであろうといった 考 え 方 があった ことがうかがえる (5) 平 成 12 年 子 会 社 等 を 整 理 再 建 する 場 合 の 損 失 負 担 等 に 係 る 質 疑 応 答 事 例 発 表 バブル 崩 壊 後 の 損 失 負 担 や 債 権 放 棄 の 事 例 が 急 増 しているため 再 建 支 援 等 をする 場 合 の 損 失 負 担 等 の 税 務 上 の 取 扱 いにつ いて 事 前 相 談 も 増 加 しているようである 最 近 になって 国 税 庁 が 子 会 社 等 を 整 理 再 建 する 場 合 の 損 失 負 担 等 に 係 る 質 疑 応 答 事 例 を 発 表 した 平 成 10 年 の 改 正 でかなり わかりやすくなったが それでも 法 人 税 基 本 通 達 9-4-1が 子. 会 社 等 を 整 理 ( )する 場 合 の 損 失 負 担 で 法 人 税 基 本 通 達 9-4-2は 子 会 社 等 を 再 建 ( )する 場 合 の 損 失 負 担 であるため 通 達 を 読 んでいると 整 理 する 場 合 と 再 建 する 場 合 で 何 か 税 務 上 取 扱 いが 違 うのでは 無 いかといった 疑 念 があった 子 会 社 等 を 整 理 することによる 影 響 が 少 なく 整 理 コストも 少 額 であれば 子 会 社 等 の 整 理 を 選 ぶであろうし 親 会 社 等 の 経 営 や 社 会 的 影 響 を 考 慮 すると 支 援 再 建 した 方 が 得 策 であれば 再 建 を 選 ぶことになる またいわゆる 潰 すに 潰 せないといった 子 会 社 も ある 子 会 社 等 を 整 理 又 は 再 建 する 場 合 の 損 失 負 担 等 が 経 済 合 理 性 を 有 しているかは

を 総 合 的 に 検 討 することになる 詳 しくは 本 特 集 後 添 の< 参 考 資 料 > 子 会 社 等 を 整 理 再 建 する 場 合 の 損 失 負 担 等 に 係 わる 質 疑 応 答 事 例 等 (99 頁 )を 参 照 されたい なお 支 援 の 方 法 としては 無 利 息 貸 付 低 利 融 資 債 権 放 棄 経 費 負 担 資 金 贈 与 債 務 引 受 などがあり 再 建 又 は 整 理 の 実 体 に 応 じた 方 法 を 採 用 することとなる Ⅱ 債 務 の 肩 代 わり 事 例 特 集 記 事 後 添 資 料 国 税 庁 子 会 社 等 を 整 理 再 建 する 場 合 の 損 失 負 担 等 に 係 る 質 疑 応 答 事 例 等 とは 違 った 事 例 についていく つか 紹 介 してみたい 債 務 の 肩 代 わりとはかなり 広 い 概 念 でまた 考 え 方 もさまざまであろうが 債 務 をその 同 一 性 を 失 わずに 引 受 人 に 移 転 する 契 約 すなわち 債 務 の 引 受 けや 代 位 弁 済 経 費 などの 未 払 い 債 務 の 負 担 ( 一 種 の 資 金 贈 与 )も 債 務 の 肩 代 わりと 考 えることができ 本 稿 の 場 合 法 人 税 基 本 通 達 9-4-1に 言 う 債 務 の 引 受 けその 他 の 損 失 負 担 とほぼ 同 意 と 考 えていただきたい (1) 営 業 活 動 をすることなく 解 散 する 子 会 社 に 対 する 債 務 の 肩 代 わり たとえば 子 会 社 を 設 立 し 産 業 廃 棄 物 処 理 工 場 を 建 設 する 計 画 をし 工 場 の 建 設 許 可 を 申 請 したところ 地 元 住 民 から 反 対 運 動 が 強 力 に 展 開 され 市 当 局 としてもやむをえないとして 不 許 可 の 決 定 をせざるをえなくなった このため 産 業 廃 棄 物 処 理 工 場 の 建 設 を 断 念 し 営 業 活 動 をすることなく 解 散 した 解 散 に 伴 い 親 会 社 は 子 会 社 の 債 務 の 肩 代 わりをしたのであるが このような 場 合 子 会 社 支 援 損 として 損 金 に 算 入 できるかどうかであるが 解 散 原 因 については 特 に 問 われていないため 会 社 設 立 後 営 業 活 動 をしていない という 理 由 で 否 認 されることはない 考 える (2) 第 2 子 会 社 方 式 による 子 会 社 整 理 の 債 務 の 肩 代 わり 親 会 社 は 業 績 不 振 により 再 建 が 非 常 に 困 難 な 状 況 にある100% 出 資 の 子 会 社 ( 第 1 子 会 社 )を 解 散 し 同 一 地 域 ( 本 店 所 在 地 の 住 所 が 同 一 )に 商 号 も 全 く 同 じ 親 会 社 100% 出 資 の 子 会 社 ( 第 2 子 会 社 )を 設 立 し 事 業 を 引 き 継 がせる 整 理 計 画 を 作 成 した そ してこの 整 理 計 画 において 親 会 社 が 子 会 社 の 債 務 の 肩 代 わりをすることにした 場 合 に その 債 務 の 肩 代 わりによる 損 失 を 子 会 社 支 援 損 として 損 金 算 入 できるかどうかを 検 討 する 形 式 的 には 法 人 格 の 異 なる 第 2 子 会 社 に 営 業 を 譲 渡 するわけであるから 法 人 税 基 本 通 達 9-4-1( 子 会 社 等 を 整 理 する 場 合 の 損 失 負 担 )の 適 用 が 受 けられそうに 思 えるが 第 1 第 2 子 会 社 はともに 親 会 社 100% 出 資 の 子 会 社 で 本 店 商 号 事 業 内 容 ま で 全 く 同 じである このような 場 合 には 第 2 子 会 社 に 営 業 譲 渡 をしても 今 までどおり 親 会 社 が 経 営 権 を 支 配 し 続 けていることになり 第 1 子 会 社 の 解 散 は 形 式 的 なものに 過 ぎないという 見 方 ができる このためよほど 合 理 的 な 理 由 がない 限 り 実 質 的 に 営 業 権 を 譲 渡 したとはいえ ず 寄 付 金 と 認 定 されるであろう (3) 債 務 の 肩 代 わりをした 時 点 で 損 失 処 理 せず 貸 付 金 として 経 理 した 場 合 親 会 社 が 債 務 の 肩 代 わりをした 時 点 では 損 失 処 理 せず ( 親 会 社 の 仕 訳 ) 貸 付 金 ( 子 会 社 ) / 借 入 金 (A 銀 行 ) ( 子 会 社 の 仕 訳 ) 借 入 金 (B 銀 行 ) / 借 入 金 ( 親 会 社 ) と 経 理 をした 場 合 貸 付 金 として 資 産 に 計 上 している 限 り 通 常 の 利 率 で 利 息 計 上 する 必 要 はあるが 税 務 上 特 に 問 題 が 発 生 する ことはない しかし 債 務 の 肩 代 わりをした 時 点 で 回 収 できないことが 明 らかであり 合 理 的 計 画 もないままあえて 肩 代 わりをしたも のであれば 子 会 社 支 援 損 として 損 金 算 入 した 時 点 で 税 務 上 の 問 題 が 発 生 し 回 収 不 能 になろうことが 推 認 できたのに 貸 し 付 け た として 寄 付 金 として 認 定 される 可 能 性 もあろう

(4) 資 本 金 ( 増 資 )に 振 替 え 後 解 散 した 場 合 の 株 式 消 去 損 子 会 社 は 業 況 が 思 わしくなく 債 務 超 過 の 状 態 が 長 期 間 続 いておりこれ 以 上 会 社 の 営 業 を 続 けていても 損 失 が 拡 大 するばかり なので 解 散 させることにした 解 散 に 際 しては 売 掛 債 権 等 の 回 収 に 長 期 間 かかると 予 想 されたので 資 産 負 債 を 第 三 者 に 譲 渡 してから 解 散 の 手 続 きに 入 ることを 考 えた 買 い 手 からは 子 会 社 に 対 する 債 務 の 肩 代 わりによる 貸 付 金 のうち 債 務 超 過 の 額 と 同 額 を 増 資 により 資 本 金 に 振 替 資 産 負 債 同 額 になったところで 無 償 にて 譲 渡 することを 要 求 された 上 記 の 取 引 を 仕 訳 で 示 すと ( 親 会 社 の 仕 訳 ) 有 価 証 券 / 貸 付 金 ( 子 会 社 の 仕 訳 ) 借 入 金 / 資 本 金 となる 買 い 手 の 条 件 を 受 け 入 れ 債 務 の 肩 代 わりをしたのち 資 本 金 に 振 替 えた 分 を 株 式 消 去 損 として 損 金 に 算 入 することにした こ のように 増 資 後 直 ちに 解 散 させることを 予 定 している 場 合 であっても 資 本 金 に 振 替 えた 分 を 株 式 消 去 損 として 損 金 に 算 入 するこ とが 認 められるだろうか 第 3 者 からの 要 請 とか 合 理 的 な 理 由 があれば 上 記 のような 行 為 も 実 質 的 には 親 会 社 が 債 務 の 肩 代 わり による 損 失 部 分 の 負 担 をしたことと 同 様 になるため 損 金 算 入 は 認 められるであろう おわりに 今 現 在 税 務 当 局 が 伝 統 的 な 株 主 有 限 責 任 論 に 基 づいてなんでも 寄 付 金 として 認 定 することは 実 務 上 考 えられないが 支 援 する 親 会 社 にとって 子 会 社 支 援 損 として 損 金 算 入 できるか 寄 付 金 として 課 税 されるかは 再 建 計 画 整 理 計 画 の 作 成 そのものに も 大 きな 影 響 を 及 ぼそう 特 集 記 事 後 添 資 料 国 税 庁 子 会 社 等 を 整 理 再 建 する 場 合 の 損 失 負 担 等 に 係 る 質 疑 応 答 事 例 等 は よくまとまっているので 参 考 にすることができる 最 近 の 新 聞 報 道 によると 大 手 銀 行 16 行 の2000 年 3 月 期 の 不 良 債 権 処 理 が4 兆 6000 億 円 累 計 で50 兆 円 とある 不 良 企 業 向 け 貸 出 金 の 引 当 を 終 えている 銀 行 が 増 えているということで 今 後 は 不 良 債 権 がバランスシートから 落 ちる 最 終 処 理 が 進 むと 考 えら れる 税 務 面 からも 無 税 処 理 が 促 進 されて バブル 経 済 の 実 質 的 終 焉 を 一 刻 も 早 く 迎 え 日 本 経 済 が 実 質 的 に 回 復 基 調 に 向 か うことを 念 ずるものである また 連 結 納 税 制 度 の 導 入 が 確 実 視 されているが これは 株 主 有 限 責 任 論 とは 相 反 する 親 子 会 社 経 済 的 一 体 論 からの 導 入 を 目 指 すものであり 子 会 社 関 連 会 社 間 の 税 務 的 取 扱 いも 変 革 することが 予 想 され 今 後 の 動 向 に 目 が 離 せない