目 次 第 1 章 計 画 策 定 にあたって... 1 1 計 画 策 定 の 背 景... 1 2 計 画 の 位 置 付 け... 2 (1) 計 画 の 性 格 法 的 位 置 付 け... 2 (2) 他 の 計 画 との 関 係... 2 (3) 介 護 保 険 事 業 計 画 の 基



Similar documents
有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

<4D F736F F D20819F964C96BE8E E682548AFA89EE8CEC816A8A C52E646F63>

●幼児教育振興法案

 

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

<4D F736F F D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A C52E646F63>

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

m07 北見工業大学 様式①

< EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 135, , , , , ,600

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

介護保険制度改正にかかる事業所説明会

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

18 国立高等専門学校機構

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

Taro-01 議案概要.jtd

スライド 1

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

学校安全の推進に関する計画の取組事例

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

<4D F736F F D2088B089AE95F18D908F C8E DA8E9F >

技 能 労 務 職 平 均 年 齢 歳,7 平 均 給 料 月 額 歳 7,,8, 歳,9,57, 7,7 7,9 9,5 - (8,85) (5,) 類 似 団 体 5. 歳 9,8 9, 85, ( 注 ) 平 均 給 料 月 額 とは 平 成 5 年 月 日 現 在 における

Microsoft PowerPoint - 【資料5】社会福祉施設職員等退職手当共済制度の見直し(案)について

(1) 児 童 福 祉 施 設 等 の 職 員 が 出 産 する 場 合 ( 以 下 産 休 の 場 合 という ) 次 のア 又 はイに 掲 げる 期 間 ア その 職 員 の 出 産 予 定 日 の6 週 間 多 胎 妊 娠 の 場 合 は14 週 間 前 の 日 から 産 後 8 週 間 を

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 H H H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H H H H5.4.1 H H5.4.1 ( 参 考

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135, , ,900 2

(5) 給 与 改 定 の 状 況 事 委 員 会 の 設 置 なし 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 民 間 給 与 公 務 員 給 与 較 差 勧 告 A B A-B ( 改 定 率 ) 給 与 改 定 率 ( 参 考 ) 国 の 改 定 率 24 年 度 円 円 円 円 ( ) 改

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32, , ,321

<4D F736F F D208B6388C491E D E7390EC8E738D7390AD8EE891B182C982A882AF82E993C192E882CC8CC2906C82F08EAF95CA82B782E982BD82DF82CC94D48D8682CC C98AD682B782E A582C98AEE82C382AD8CC2906C94D48D868

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

<4D F736F F D205F F89EE8CEC95DB8CAF8DC590568FEE95F1955C8E C605F95DB8CAF8ED293FC82E8816A2E646F63>

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73>

東久留米市訓令乙第   号

(3) 福 祉 施 設 から 一 般 就 労 への 移 行 本 市 の 福 祉 施 設 利 用 者 の 中 で 平 成 24 年 度 に 一 般 就 労 により 退 所 した 人 は 3 人 です ここでいう 福 祉 施 設 とは 生 活 介 護 事 業 自 立 訓 練 事 業 ( 生 活 訓 練

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 () 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 ( 年 4 月 日 現 在 ) 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 44. 歳 6,4, 歳,44 4,7 7,6 4. 歳 7,

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

●電力自由化推進法案

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

Microsoft Word - h28rifo

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

02【発出】280328福島県警察職員男女共同参画推進行動計画(公表版)

一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 3 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 級 3 級 4 級 5 級 6 級 単 位 : ( ) 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 137, 163,7 4,9 31,4 71, 33,3 359,7 最 高 号 給 の 給 料 月 額

16 日本学生支援機構

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

計 画 書 は4 章 立 てで 第 1 章 が 計 画 策 定 にあたって 第 2 章 が 障 がい 者 を 取 り 巻 く 環 境 第 3 章 が 障 がい 者 計 画 第 4 章 が 障 がい 福 祉 計 画 です 第 1 章 計 画 策 定 にあたってについて 説 明 します まず 計 画 策

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育

「一時預かり事業の実態について」の一部改正について

別紙3

25 年 度 アクションプラン 補 助 制 度 目 標 定 住 人 口 :198 人 増 1 九 州 大 学 学 生 への 電 動 バイクレンタル 事 業 学 研 都 市 づくり 課 進 学 糸 島 市 内 に 居 住 する 九 州 大 学 の 学 生 に 民 間 業 者 と 連 携 し て 電 動

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

Taro-iryouhoken

公表表紙

高齢者の居住安定確保プラン 第3章 高齢者の居住の安定確保に向けた基本的方針

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

1 総括

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

< EC8E F58B8B975E8CF6955C8CB48D652E786C73>

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

Microsoft Word - (課×県・指定)【頭紙】「精神障害者保健福祉手帳の診断書の記入に当たって留意すべき事項について」等の一部改正について.rtf

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 135,6 243,7 2 級 185,8 37,8 3 級 4 級 222,9 354,7 ( 注 )

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230, ,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制

(2) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 17 年 4 月 1 日 現 在 ) 初 任 給 2 年 後 の 給 料 初 任 給 2 年 後 の 給 料 一 般 行 政 職 技 能 労 務 職 大 学 卒 171,1 151,5 19,2 164,7 17,7 184,4 中 学 卒 1

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

(\202g22\214\366\225\\.xls)

< CF6955C976C8EAE DE82C28E73816A2E786C73>

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) (H25.4.1) (H25.4.1) (H25.7.1) (H25.7.1) (H25.4.1) (H25.7.1)

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 最 高 号 給 の 給 料 月 額 243,7 37,8 35

(3) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 5 年 月 日 現 在 ) 決 定 初 任 給 採 用 年 経 過 後 給 料 月 額 大 学 卒 7, 8, 一 般 行 政 職 短 大 卒 9,8 6, 高 校 卒, 8,5 () 職 員 の 経 験 年 数 別 学 歴 別 平 均 給 料

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 (H20.4.1) 96.7 (H25.4.1) (H25.7.1) (H25.4.1), (H25.4.1) 参 考 値 98.3 (H25.7.1) (H20.4.1) (H25.4

とする (1) 多 重 債 務 や 過 剰 債 務 を 抱 え 返 済 が 困 難 になっている 人 (2) 債 務 整 理 を 法 律 専 門 家 に 依 頼 した 直 後 や 債 務 整 理 途 上 の 人 (3) 収 入 よりも 生 活 費 が 多 くお 金 が 不 足 がちで 借 金 に 頼

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)


<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

Transcription:

新 上 五 島 町 老 人 福 祉 計 画 及 び 第 6 期 介 護 保 険 事 業 計 画 平 成 27 年 3 月 新 上 五 島 町

目 次 第 1 章 計 画 策 定 にあたって... 1 1 計 画 策 定 の 背 景... 1 2 計 画 の 位 置 付 け... 2 (1) 計 画 の 性 格 法 的 位 置 付 け... 2 (2) 他 の 計 画 との 関 係... 2 (3) 介 護 保 険 事 業 計 画 の 基 本 理 念... 3 3 計 画 の 期 間... 4 4 計 画 策 定 体 制 及 び 策 定 後 の 点 検 体 制... 5 (1) 計 画 の 策 定 体 制... 5 (2) 計 画 策 定 の 経 緯... 5 (3) 計 画 の 進 行 管 理... 5 第 2 章 高 齢 化 の 現 状 と 高 齢 者 福 祉 サービスの 状 況... 6 1 高 齢 化 の 現 状... 6 (1) 高 齢 者 人 口 の 現 状... 6 (2) 前 期 後 期 高 齢 者 の 推 移... 9 (3) 高 齢 者 世 帯 の 動 向... 10 2 高 齢 化 率 の 見 込 み... 12 3 要 介 護 ( 要 支 援 ) 認 定 者 の 現 状... 13 (1) 要 介 護 ( 要 支 援 ) 認 定 者 の 推 移... 13 (2) 要 介 護 度 別 要 介 護 認 定 者 数 の 推 移... 14 4 介 護 保 険 事 業 の 現 状... 15 (1) 介 護 サービスの 利 用 状 況... 15 (2) 居 宅 サービスの 種 類 別 にみた 受 給 件 数 の 推 移... 16 (3) 地 域 密 着 型 サービスの 種 類 別 にみた 受 給 件 数 の 推 移... 18 (4) 施 設 サービスの 種 類 別 にみた 受 給 件 数 の 推 移... 19 (5)サービス 種 類 別 の 給 付 費 の 状 況... 20 5 高 齢 者 の 社 会 活 動 とその 他 の 福 祉 施 策 の 状 況... 21 6 入 所 施 設 福 祉 拠 点 の 整 備 状 況... 23 第 3 章 高 齢 者 施 策 の 展 開... 24 1 高 齢 者 施 策 の 基 本 方 針... 24 2 高 齢 者 施 策 の 内 容... 25 方 針 1 地 域 包 括 ケアシステム 構 築 のための 取 組... 25 (1) 在 宅 医 療 介 護 連 携 の 推 進... 25 (2) 認 知 症 施 策 の 推 進... 27 (3) 生 活 支 援 介 護 予 防 サービスの 基 盤 整 備 の 推 進... 31 (4) 高 齢 者 の 居 住 安 定 に 係 る 施 策 との 連 携... 32 方 針 2 高 齢 者 の 生 活 支 援 の 推 進... 33

(1) 高 齢 者 を 地 域 で 守 る... 33 (2) 総 合 相 談 機 能 の 充 実... 35 (3) 高 齢 者 の 自 立 した 生 活 のための 施 策... 35 (4) 高 齢 者 虐 待 防 止 対 策... 36 方 針 3 高 齢 者 の 健 康 維 持 と 積 極 的 な 社 会 参 加 の 支 援... 38 (1) 生 きがいづくりの 支 援... 38 (2) 就 労 支 援... 39 方 針 4 介 護 保 険 サービスの 充 実... 40 (1) 地 域 支 援 事 業 の 充 実... 40 (2) 総 合 事 業 の 実 施... 40 (3) 介 護 サービスの 充 実... 40 (4)サービスの 質 の 確 保 と 給 付 の 適 正 化... 40 第 4 章 介 護 保 険 サービスの 充 実 に 向 けた 施 策 の 展 開... 42 1 地 域 支 援 事 業 の 充 実... 42 (1) 新 しい 総 合 事 業 移 行 までの 地 域 支 援 事 業... 42 (2) 新 しい 総 合 事 業 と 地 域 支 援 事 業... 44 2 介 護 保 険 サービスの 充 実... 54 (1) 日 常 生 活 圏 域 の 設 定... 54 (2) 地 域 密 着 型 サービスの 整 備 方 針 について... 55 3 介 護 保 険 制 度 の 適 正 運 営 について... 57 (1)サービスの 質 の 向 上... 57 (2) 公 平 公 正 な 要 介 護 認 定... 58 (3) 介 護 保 険 制 度 の 普 及 啓 発 と 情 報 提 供... 58 第 5 章 介 護 給 付 等 対 象 サービスの 見 込 み... 59 1 介 護 保 険 事 業 量 給 付 費 の 推 計 手 順... 59 2 被 保 険 者 数 要 介 護 認 定 者 数 の 見 込 み... 60 (1) 被 保 険 者 数 の 推 計... 60 (2) 要 介 護 ( 要 支 援 ) 認 定 者 数 の 推 計... 60 3 介 護 給 付 等 対 象 サービスの 利 用 者 数 の 見 込 み... 61 4 居 宅 サービスの 見 込 み 量... 63 5 給 付 費 の 推 計... 65 6 介 護 給 付 等 対 象 サービスの 見 込 み 量 の 確 保 のための 方 策... 67 第 6 章 介 護 保 険 事 業 に 係 る 費 用 の 見 込 みと 第 1 号 被 保 険 者 の 保 険 料 基 準 額... 68 1 介 護 保 険 事 業 の 費 用 の 見 込 み... 68 2 第 1 号 被 保 険 者 保 険 料 の 算 出 方 法... 69 (1) 第 1 号 被 保 険 者 保 険 料 設 定 の 基 本 的 な 考 え 方... 69 (2) 介 護 保 険 料 の 弾 力 化 に 伴 う 所 得 段 階 別 負 担 割 合... 71 (3) 所 得 段 階 別 被 保 険 者 数 について... 72 (4) 第 1 号 被 保 険 者 保 険 料... 73 3 所 得 段 階 別 第 1 号 被 保 険 者 保 険 料... 74

資 料 編... 78 新 上 五 島 町 介 護 保 険 事 業 計 画 作 成 委 員 会 設 置 要 綱... 78 新 上 五 島 町 老 人 福 祉 計 画 及 び 介 護 保 険 事 業 計 画 作 成 委 員 会 委 員 名 簿... 80 日 常 生 活 圏 域 ニーズ 調 査 結 果 の 概 要... 81

第 1 章 計 画 策 定 にあたって 1 計 画 策 定 の 背 景 我 が 国 における 高 齢 化 は 世 界 に 類 をみないスピードで 進 んでおり 平 成 26 年 度 版 高 齢 者 社 会 白 書 によれば 2013 年 ( 平 成 25 年 )10 月 1 日 現 在 では 高 齢 化 率 は 25.1%と4 人 に1 人 が 65 歳 以 上 となっています また 国 立 社 会 保 障 人 口 問 題 研 究 所 の 推 計 によれば いわゆる 団 塊 の 世 代 が 65 歳 以 上 になる 2015 年 ( 平 成 27 年 )には 高 齢 化 率 は 26.8% に 75 歳 以 上 の 後 期 高 齢 者 になる 2025 年 ( 平 成 37 年 )には 30.3%にまで 上 昇 すると 推 計 されています それに 伴 って 高 齢 者 の 一 人 暮 らし 世 帯 や 高 齢 者 のみの 世 帯 の 増 加 や 認 知 症 高 齢 者 の 増 加 が 見 込 まれていることから 医 療 や 介 護 などの 関 係 機 関 や 地 域 住 民 が 一 体 的 に 高 齢 者 を 支 える 仕 組 みづくりが 必 要 です 本 町 の 高 齢 化 率 は 2014 年 ( 平 成 26 年 )9 月 末 日 現 在 で 35.8%( 住 民 基 本 台 帳 人 口 より) と 3 人 に 1 人 が 65 歳 以 上 となっています 今 後 ますます 高 齢 化 が 進 むと 予 測 されてお り 国 立 社 会 保 障 人 口 問 題 研 究 所 がまとめた 日 本 の 地 域 別 将 来 推 計 人 口 ( 平 成 25(2013) 年 3 月 推 計 ) の 本 町 の 将 来 推 計 人 口 をみると 高 齢 化 率 は 2025 年 ( 平 成 37 年 )には 46.8% に 達 すると 推 計 されています 国 は 2015 年 度 ( 平 成 27 年 度 )からの 介 護 保 険 法 改 正 において 団 塊 の 世 代 が 75 歳 以 上 となる 2025 年 ( 平 成 37 年 )を 目 途 に 重 度 な 要 介 護 状 態 となっても 住 み 慣 れた 地 域 で 自 分 らしい 暮 らしを 人 生 の 最 後 まで 続 けることができるよう 医 療 介 護 予 防 住 まい 生 活 支 援 が 一 体 的 に 提 供 される 地 域 包 括 ケアシステム の 構 築 を 実 現 することと しています 地 域 包 括 ケアシステムとは 2012 年 度 ( 平 成 24 年 度 )からの 第 5 期 介 護 保 険 事 業 計 画 の 作 成 にあたって 初 めて 国 から 示 された 概 念 で 高 齢 者 が 可 能 な 限 り 住 み 慣 れ た 地 域 で その 有 する 能 力 に 応 じ 自 立 した 日 常 生 活 を 営 むことができるような 仕 組 みとさ れています 本 町 では 平 成 17 年 の 介 護 保 険 制 度 改 革 以 降 介 護 予 防 重 視 地 域 密 着 型 サービスの 導 入 や 地 域 包 括 支 援 センターの 創 設 など 新 たなサービス 体 系 を 導 入 し 平 成 26 年 度 末 を 一 つの 目 標 時 期 として 中 期 的 な 視 点 による 各 種 取 り 組 みを 行 ってきました この 度 平 成 27 年 度 から 29 年 度 までの3 年 間 において 本 町 における 高 齢 者 福 祉 施 策 の 総 合 的 な 推 進 と 介 護 保 険 制 度 の 円 滑 な 実 施 を 図 るため 高 齢 者 に 関 する 各 種 施 策 の 基 本 方 針 及 び 具 体 的 な 事 業 展 開 並 びに 介 護 保 険 制 度 運 営 の 基 本 となる 各 種 サービスの 目 標 量 等 を 定 めるものとして 老 人 福 祉 計 画 と 介 護 保 険 事 業 計 画 を 一 体 的 に 策 定 します 1

2 計 画 の 位 置 付 け (1) 計 画 の 性 格 法 的 位 置 付 け 老 人 福 祉 計 画 は 老 人 福 祉 法 第 20 条 の 8 に 基 づき 介 護 保 険 サービスとそれ 以 外 の 高 齢 者 福 祉 サービスの 供 給 体 制 の 確 保 に 向 けた 計 画 です また 老 人 福 祉 計 画 はすべ ての 高 齢 者 を 対 象 とした 高 齢 者 福 祉 事 業 の 総 合 的 な 計 画 で その 性 格 上 介 護 保 険 事 業 計 画 を 包 含 するものであり 介 護 保 険 事 業 とその 他 の 高 齢 者 福 祉 事 業 を 総 合 的 な 視 点 に 立 って 体 系 化 するものです 介 護 保 険 事 業 計 画 は 介 護 保 険 法 第 117 条 第 1 項 に 基 づき 介 護 保 険 の 対 象 となる 要 介 護 者 等 の 人 数 介 護 保 険 給 付 サービスの 種 類 ごとの 量 の 見 込 みや 見 込 み 量 の 確 保 の 方 策 等 制 度 の 円 滑 な 実 施 に 向 けた 取 り 組 み 内 容 を 定 めるための 事 業 計 画 と 位 置 づけられて います 老 人 福 祉 計 画 と 介 護 保 険 事 業 計 画 は 密 接 な 関 係 を 持 った 計 画 であり 調 和 が 保 たれたものでなければなりません そのため この2つの 計 画 は 老 人 福 祉 法 第 20 条 の 8 第 7 項 で 一 体 のものとして 策 定 することが 定 められています 本 町 においては 老 人 福 祉 計 画 及 び 介 護 保 険 事 業 計 画 として 両 計 画 を 一 体 化 して 策 定 します (2) 他 の 計 画 との 関 係 新 上 五 島 町 老 人 福 祉 計 画 及 び 第 6 期 介 護 保 険 事 業 計 画 は 高 齢 者 の 保 健 医 療 福 祉 に 関 する 町 の 役 割 目 標 を 示 す 行 政 計 画 であり 上 位 の 計 画 である 町 総 合 計 画 県 国 の 計 画 と 整 合 性 を 図 るものです また 本 計 画 では 在 宅 の 高 齢 者 の 自 立 を 支 える 高 齢 者 福 祉 事 業 及 び 介 護 保 険 事 業 を 核 として 地 域 全 体 で 高 齢 者 を 支 援 する 活 動 を 展 開 していきます 2

(3) 介 護 保 険 事 業 計 画 の 基 本 理 念 1 高 齢 者 の 自 立 支 援 要 介 護 状 態 又 は 要 介 護 状 態 になるおそれがある 人 に 対 して その 能 力 に 応 じて 自 立 した 日 常 生 活 を 営 むことができるよう 必 要 なサービスを 提 供 します 2 状 態 悪 化 の 防 止 予 防 要 介 護 状 態 の 軽 減 悪 化 の 防 止 要 介 護 状 態 になることの 予 防 に 役 立 つようサービ スを 提 供 します 3 在 宅 医 療 との 連 携 在 宅 医 療 と 介 護 の 連 携 に 取 り 組 みます 4 被 保 険 者 の 選 択 によるサービスの 提 供 被 保 険 者 の 心 身 の 状 況 環 境 等 に 応 じて 被 保 険 者 の 選 択 に 基 づくサービスの 提 供 を 行 います 5 総 合 的 かつ 効 率 的 サービスの 提 供 被 保 険 者 にとって 適 切 な 保 健 医 療 及 び 福 祉 サービスが 多 様 な 事 業 者 施 設 から 総 合 的 かつ 効 率 的 に 提 供 されるよう 配 慮 します 6 居 宅 自 立 支 援 提 供 されるサービスの 内 容 水 準 は 可 能 な 限 り 居 宅 において 能 力 に 応 じた 自 立 し た 日 常 生 活 を 営 むことが 出 来 るように 配 慮 します 3

3 計 画 の 期 間 計 画 期 間 は 平 成 27 年 度 から 平 成 29 年 度 までの3 年 間 です 老 人 福 祉 計 画 及 び 第 6 期 介 護 保 険 事 業 計 画 は いわゆる 団 塊 の 世 代 が 高 齢 期 を 迎 え る 2015 年 ( 平 成 27 年 )から 75 歳 以 上 の 後 期 高 齢 者 となる 2025 年 ( 平 成 37 年 )に 至 るまでの 最 初 の 計 画 となります 本 町 においては 高 齢 者 人 口 はしばらく 横 ばいの 後 減 尐 していくことが 推 計 されてい ますが 高 齢 化 率 ( 全 人 口 に 占 める 65 歳 以 上 高 齢 者 の 割 合 )は 長 崎 県 内 で2 番 目 に 高 く 長 崎 県 全 国 平 均 よりも 高 い 水 準 で 推 移 しており 今 後 も 上 昇 していくと 推 計 されていま す こういう 状 況 の 中 で 今 後 の 取 り 組 むべき 事 項 を 計 画 に 位 置 付 け 地 域 の 実 情 に 即 し た 福 祉 環 境 の 充 実 を 進 めていきます 第 6 期 介 護 保 険 事 業 計 画 の 位 置 付 け(イメージ) 老 人 福 祉 計 画 及 び 第 6 期 介 護 保 険 事 業 計 画 老 人 福 祉 計 画 及 び 第 7 期 介 護 保 険 事 業 計 画 老 人 福 祉 計 画 及 び 第 8 期 介 護 保 険 事 業 計 画 老 人 福 祉 計 画 及 び 第 9 期 介 護 保 険 事 業 計 画 2015-2017 ( 平 成 27~29) 2018-2020 ( 平 成 30~32) 2021-2023 ( 平 成 33~35) 2024-2026 ( 平 成 36~38) 高 齢 化 が 本 格 化 する 平 成 37(2025) 年 を 見 据 えた 新 たな 視 点 による 地 域 包 括 ケアシステム 構 築 の 取 組 4

4 計 画 策 定 体 制 及 び 策 定 後 の 点 検 体 制 (1) 計 画 の 策 定 体 制 本 計 画 の 策 定 にあたっては 関 係 団 体 及 び 住 民 代 表 からなる 老 人 福 祉 計 画 及 び 第 6 期 介 護 保 険 事 業 計 画 作 成 委 員 会 ( 以 下 作 成 委 員 会 という ) 及 び 計 画 担 当 者 及 び 関 係 職 員 からなるワーキング 会 議 を 設 置 し 計 画 策 定 を 行 いました なお 作 成 委 員 会 においては 制 度 に 対 する 十 分 な 理 解 を 深 めながら 事 務 局 及 びワーキ ング 会 議 で 作 成 した 原 案 に 作 成 委 員 会 の 提 案 を 取 り 入 れ 住 民 参 加 による 計 画 策 定 に 努 め ました (2) 計 画 策 定 の 経 緯 作 成 委 員 会 及 びワーキング 会 議 開 催 日 は 次 のとおりです 平 成 26 年 8 月 18 日 ワーキング 会 議 ( 第 1 回 ) 平 成 26 年 9 月 16 日 ワーキング 会 議 ( 第 2 回 ) 平 成 26 年 10 月 8 日 第 1 回 町 老 人 福 祉 計 画 及 び 第 6 期 介 護 保 険 事 業 計 画 作 成 委 員 会 平 成 26 年 10 月 23 日 ワーキング 会 議 ( 第 3 回 ) 平 成 26 年 10 月 29 日 ワーキング 会 議 ( 第 4 回 ) 平 成 26 年 12 月 16 日 ワーキング 会 議 ( 第 5 回 ) 平 成 26 年 12 月 25 日 第 2 回 町 老 人 福 祉 計 画 及 び 第 6 期 介 護 保 険 事 業 計 画 作 成 委 員 会 平 成 27 年 1 月 6 日 ワーキング 会 議 ( 第 6 回 ) 平 成 27 年 2 月 9 日 ワーキング 会 議 ( 第 7 回 ) 平 成 27 年 2 月 24 日 第 3 回 町 老 人 福 祉 計 画 及 び 第 6 期 介 護 保 険 事 業 計 画 作 成 委 員 会 (3) 計 画 の 進 行 管 理 本 計 画 の 進 行 管 理 については 年 度 ごとに 計 画 の 進 捗 状 況 等 の 点 検 評 価 を 行 うととも に 作 成 委 員 会 に 対 して 計 画 の 進 捗 状 況 等 の 報 告 を 行 い 計 画 の 推 進 に 関 する 意 見 等 を 求 め その 後 の 計 画 の 推 進 に 反 映 させていきます 5

第 2 章 高 齢 化 の 現 状 と 高 齢 者 福 祉 サービスの 状 況 1 高 齢 化 の 現 状 (1) 高 齢 者 人 口 の 現 状 1 総 人 口 及 び 高 齢 者 人 口 の 推 移 昭 和 60 年 から 平 成 22 年 までの 長 期 的 な 人 口 推 移 を 国 勢 調 査 でみると 総 人 口 は 減 尐 の 一 途 をたどっています また 平 成 26 年 9 月 末 日 現 在 の 住 民 基 本 台 帳 人 口 は 21,193 人 であり このうち 高 齢 者 人 口 (65 歳 以 上 人 口 )は 7,584 人 で 高 齢 化 率 (65 歳 以 上 人 口 が 総 人 口 に 占 める 割 合 )は 35.8%となっており 長 崎 県 (28.7%) 全 国 (26.0%)を 大 きく 上 回 っています なお 長 崎 県 市 町 別 年 齢 別 推 計 人 口 ( 平 成 26 年 10 月 1 日 現 在 ) を 見 ると 高 齢 化 率 が 最 も 高 いのは 小 値 賀 町 の 46.3%で 次 いで 新 上 五 島 町 36.6% 平 戸 市 36.5% 五 島 市 36.0%の 順 となっており 本 町 は 長 崎 県 内 では2 番 目 に 高 い 高 齢 化 率 となっています 総 人 口 及 び 65 歳 以 上 人 口 の 推 移 総 人 口 65 歳 以 上 人 口 高 齢 化 率 60,000 ( 人 ) (%) 40 50,000 40,000 30,000 20,000 36,005 32,123 16.4 29,845 20.7 27,559 25.0 25,039 29.7 22,074 33.4 21,193 35.8 35 30 25 20 15 12.5 10 10,000 4,485 5,274 6,184 6,881 7,432 7,382 7,584 5 0 昭 和 60 年 平 成 2 年 平 成 7 年 平 成 12 年 平 成 17 年 平 成 22 年 平 成 26 年 0 ( 単 位 : 人 %) 昭 和 60 年 平 成 2 年 平 成 7 年 平 成 12 年 平 成 17 年 平 成 22 年 平 成 26 年 参 考 ( 平 成 26 年 ) 長 崎 県 全 国 A. 総 人 口 36,005 32,123 29,845 27,559 25,039 22,074 21,193 1,385,570 127,090,000 B.65 歳 以 上 人 口 4,485 5,274 6,184 6,881 7,432 7,382 7,584 397,254 33,000,000 高 齢 化 率 (B/A 100) 12.5 16.4 20.7 25.0 29.7 33.4 35.8 28.7 26.0 資 料 ) 各 年 国 勢 調 査 平 成 26 年 : 新 上 五 島 町 は9 月 末 日 時 点 の 住 民 基 本 台 帳 人 口 長 崎 県 は 長 崎 県 異 動 人 口 調 査 平 成 26 年 10 月 1 日 現 在 年 齢 別 市 町 別 推 計 人 口 全 国 は 総 務 省 統 計 局 平 成 26 年 10 月 1 日 現 在 推 計 人 口 ( 概 算 値 ) 6

2 年 齢 3 区 分 別 からみる 人 口 構 造 指 数 本 町 の 人 口 を 年 尐 人 口 (0~14 歳 ) 生 産 年 齢 人 口 (15~64 歳 ) 老 年 人 口 (65 歳 以 上 ) に 3 区 分 し それぞれの 人 口 を 用 いて 算 出 される 指 数 ( 人 口 構 造 指 数 )を 使 って 高 齢 化 の 状 況 をみます 老 年 化 指 数 については 昭 和 60 年 以 降 増 加 しており 平 成 7 年 度 には 100 を 突 破 して います これは 以 前 から 増 加 傾 向 であった 老 年 人 口 と 減 尐 傾 向 にあった 年 尐 人 口 が 平 成 2 年 から 平 成 7 年 の 間 に 逆 転 したことに 起 因 しており 平 成 7 年 以 降 は この 傾 向 はさらに 顕 著 に 現 れています また 平 成 26 年 9 月 末 日 時 点 の 住 民 基 本 台 帳 人 口 からみた 本 町 の 老 年 化 指 数 は 長 崎 県 を 約 121 ポイント 全 国 を 約 136 ポイント 上 回 っていることから 尐 子 高 齢 化 の 進 行 が 著 しく 速 い 地 域 であるといえます 年 齢 3 区 分 別 からみる 人 口 構 造 指 数 350.0 ( 指 数 ) 老 年 化 指 数 300.0 250.0 200.0 150.0 100.0 50.0 従 属 人 口 指 数 老 年 人 口 指 数 年 尐 人 口 指 数 0.0 昭 和 60 年 平 成 2 年 平 成 7 年 平 成 12 年 平 成 17 年 平 成 22 年 平 成 26 年 ( 単 位 : 人 指 数 ) 昭 和 60 年 平 成 2 年 平 成 7 年 平 成 12 年 平 成 17 年 平 成 22 年 平 成 26 年 参 考 ( 平 成 26 年 ) 長 崎 県 全 国 総 人 口 36,005 32,123 29,845 27,559 25,039 22,074 21,193 1,385,570 127,090,000 A. 年 尐 人 口 年 (0~14 歳 ) 齢 B. 生 産 年 齢 人 口 構 (15~64 歳 ) 成 C. 老 年 人 口 (65 歳 以 上 ) 老 年 化 指 数 人 (C/A 100) 口 老 年 人 口 指 数 構 (C/B 100) 造 年 尐 人 口 指 数 指 (A/B 100) 数 従 属 人 口 指 数 ((A+C)/B 100) 資 料 ) 各 年 国 勢 調 査 8,707 6,946 5,689 4,721 3,714 2,743 2,233 182,232 16,240,000 22,813 19,903 17,972 15,957 13,893 11,949 11,376 799,444 77,840,000 4,485 5,274 6,184 6,881 7,432 7,382 7,584 397,254 33,000,000 51.5 75.9 108.7 145.8 200.1 269.1 339.6 218.0 203.2 19.7 26.5 34.4 43.1 53.5 61.8 66.7 49.7 42.4 38.2 34.9 31.7 29.6 26.7 23.0 19.6 22.8 20.9 57.8 61.4 66.1 72.7 80.2 84.7 86.3 72.5 63.3 平 成 26 年 : 新 上 五 島 町 は9 月 末 日 時 点 の 住 民 基 本 台 帳 人 口 長 崎 県 は 長 崎 県 異 動 人 口 調 査 平 成 26 年 10 月 1 日 現 在 年 齢 別 市 町 別 推 計 人 口 全 国 は 総 務 省 統 計 局 平 成 26 年 10 月 1 日 現 在 推 計 人 口 ( 概 算 値 ) 7

3 人 口 ピラミッド 平 成 21 年 26 年 9 月 末 日 時 点 の 住 民 基 本 台 帳 人 口 についての 年 齢 階 層 別 人 口 のピラ ミッドによる 比 較 では この5 年 間 で 男 女 とも 増 加 しているのは 60~64 歳 の 年 齢 層 及 び 85 歳 以 上 の 高 齢 者 の 層 となっています なお 60~64 歳 の 年 齢 層 が 今 後 65~69 歳 の 層 に 移 動 していくことから 65 歳 以 上 人 口 の 割 合 は 今 後 も 増 えることが 予 想 されます 年 齢 階 層 別 人 口 ピラミッド H26 H21 < 男 性 > 年 齢 階 層 < 女 性 > H21 H26 9,913 11,040 < 新 上 五 島 町 > 12,570 11,280 92 66 90 歳 以 上 302 386 265 192 85~89 519 645 493 459 80~84 870 858 697 682 75~79 1,019 927 675 805 70~74 1,011 917 786 743 65~69 962 843 1,024 838 60~64 870 935 954 1,058 55~59 944 887 782 980 50~54 900 716 668 819 45~49 755 669 568 671 40~44 682 559 501 561 35~39 583 474 338 500 30~34 488 365 253 304 25~29 339 283 243 274 20~24 340 244 468 599 15~19 569 445 460 611 10~14 570 493 376 494 5~ 9 498 350 270 384 0~ 4 349 284 2,000 1,500 1,000 500 0 ( 人 ) 注 ) 平 成 26 年 9 月 末 日 住 民 基 本 台 帳 人 口 平 成 21 年 9 月 末 日 住 民 基 本 台 帳 人 口 ( 人 ( 人 ) H26 H21 < 男 性 > 年 齢 階 層 < 女 性 > H21 H26 647,011 667,472 < 長 崎 県 > 764,764 738,559 5,315 4,325 90 歳 以 上 15,862 20,507 13,632 9,940 85~89 24,892 29,836 24,552 22,394 80~84 38,393 40,600 31,957 32,454 75~79 46,205 44,403 36,953 37,178 70~74 47,506 47,782 48,318 40,350 65~69 49,888 53,399 55,346 50,332 60~64 54,401 58,269 46,865 56,828 55~59 59,062 49,879 42,034 47,661 50~54 50,520 45,225 39,371 42,465 45~49 45,969 43,743 42,450 39,745 40~44 44,247 45,240 39,144 42,244 35~39 45,690 40,912 33,857 38,721 30~34 40,753 35,680 28,174 31,987 25~29 34,592 29,810 27,230 30,236 20~24 32,204 27,438 34,889 38,803 15~19 37,264 33,888 33,265 37,271 10~14 35,537 31,800 30,022 33,392 5~ 9 31,931 28,992 29,936 30,739 0~ 4 29,663 28,217 100,000 80,000 60,000 40,000 20,000 0 0 500 1,000 1,500 2,000 ( 人 ) ( 人 ) ( 人 ) 0 20,000 40,000 60,000 80,000 100,000 注 ) 平 成 26 年 長 崎 県 市 町 別 年 齢 別 推 計 人 口 平 成 21 年 長 崎 県 市 町 別 年 齢 別 推 計 人 口 8

(2) 前 期 後 期 高 齢 者 の 推 移 65 歳 以 上 人 口 について5 歳 階 級 別 の 推 移 をみると これまで 各 年 齢 層 とも 増 加 傾 向 と なっていましたが 80 歳 以 上 の 層 を 除 き 他 の 年 齢 層 は 時 点 がそれぞれ 異 なるものの 増 加 から 減 尐 へ 転 じています これを 前 期 高 齢 者 (65~74 歳 ) 後 期 高 齢 者 (75 歳 以 上 )に 分 け 割 合 の 変 化 をみる と 平 成 7 年 までは 前 期 高 齢 者 の 割 合 が 増 えていましたが 平 成 12 年 以 降 は 後 期 高 齢 者 の 割 合 の 方 が 増 加 傾 向 となっています また 平 成 26 年 9 月 末 日 時 点 の 住 民 基 本 台 帳 人 口 による 後 期 高 齢 者 の 構 成 比 は 57.5%で 長 崎 県 (53.1%) 全 国 (48.2%)を 上 回 って おり 本 町 は 後 期 高 齢 者 の 割 合 が 多 い 地 域 であるといえます 前 期 後 期 高 齢 者 の 推 移 10,000 ( 人 ) 65~69 歳 70~74 歳 75~79 歳 80 歳 以 上 8,000 6,000 4,000 後 期 高 齢 者 2,000 前 期 高 齢 者 0 昭 和 60 年 平 成 2 年 平 成 7 年 平 成 12 年 平 成 17 年 平 成 22 年 平 成 26 年 ( 単 位 : 人 %) 昭 和 60 年 平 成 2 年 平 成 7 年 平 成 12 年 平 成 17 年 平 成 22 年 平 成 26 年 参 考 ( 平 成 26 年 ) 長 崎 県 全 国 65 歳 以 上 人 口 4,485 5,274 6,184 6,881 7,432 7,382 7,584 397,254 33,000,000 前 期 高 齢 者 2,797 3,355 3,869 3,983 3,825 3,311 3,221 186,452 17,090,000 65~69 歳 1,583 1,942 2,144 2,039 1,945 1,527 1,629 101,717 9,160,000 70~74 歳 1,214 1,413 1,725 1,944 1,880 1,784 1,592 84,735 7,930,000 後 期 高 齢 者 1,688 1,919 2,315 2,898 3,607 4,071 4,363 210,802 15,920,000 構 成 比 75~79 歳 912 950 1,144 1,436 1,667 1,632 1,624 76,360 6,270,000 80 歳 以 上 776 969 1,171 1,462 1,940 2,439 2,739 134,442 9,650,000 前 期 高 齢 者 62.4 63.6 62.6 57.9 51.5 44.9 42.5 46.9 51.8 後 期 高 齢 者 37.6 36.4 37.4 42.1 48.5 55.1 57.5 53.1 48.2 資 料 ) 各 年 国 勢 調 査 平 成 26 年 : 新 上 五 島 町 は9 月 末 日 時 点 の 住 民 基 本 台 帳 人 口 長 崎 県 は 長 崎 県 異 動 人 口 調 査 平 成 26 年 10 月 1 日 現 在 推 計 人 口 全 国 は 総 務 省 統 計 局 平 成 26 年 10 月 1 日 現 在 推 計 人 口 ( 概 算 値 ) 9

(3) 高 齢 者 世 帯 の 動 向 1 一 般 世 帯 に 占 める 高 齢 者 世 帯 の 状 況 昭 和 60 年 から 平 成 22 年 までの 一 般 世 帯 数 の 推 移 を 国 勢 調 査 でみると 平 成 2 年 まで 増 加 していた 一 般 世 帯 は 平 成 7 年 では 減 尐 に 転 じています 一 方 65 歳 以 上 人 口 の 増 加 に 伴 って 65 歳 以 上 の 親 族 がいる 一 般 世 帯 の 割 合 は 増 加 し 続 けています 平 成 22 年 国 勢 調 査 による 65 歳 以 上 の 親 族 がいる 一 般 世 帯 の 割 合 は 51.3%と 一 般 世 帯 全 体 の5 割 を 高 齢 者 のいる 世 帯 が 占 めていることになります 一 般 世 帯 に 占 める 高 齢 者 世 帯 の 状 況 一 般 世 帯 65 歳 以 上 の 親 族 がいる 一 般 世 帯 一 般 世 帯 に 占 める65 歳 以 上 の 親 族 がいる 世 帯 の 割 合 20,000 ( 世 帯 ) (%) 70 60 15,000 10,000 10,524 33.1 11,291 11,134 34.6 39.8 10,761 44.3 10,271 49.0 9,588 51.3 50 40 30 5,000 3,482 3,910 4,433 4,767 5,034 4,922 20 10 0 昭 和 60 年 平 成 2 年 平 成 7 年 平 成 12 年 平 成 17 年 平 成 22 年 0 昭 和 60 年 ( 単 位 : 人 %) 平 成 2 年 平 成 7 年 平 成 12 年 平 成 17 年 平 成 22 年 参 考 ( 平 成 22 年 ) 長 崎 県 全 国 A. 一 般 世 帯 10,524 11,291 11,134 10,761 10,271 9,588 556,895 51,842,307 B.65 歳 以 上 の 親 族 がいる 一 般 世 帯 一 般 世 帯 に 占 める65 歳 以 上 の 親 族 がいる 世 帯 の 割 合 (B/A 100) 資 料 ) 各 年 国 勢 調 査 3,482 3,910 4,433 4,767 5,034 4,922 238,703 19,337,687 33.1 34.6 39.8 44.3 49.0 51.3 42.9 37.3 10

2 高 齢 者 のいる 世 帯 の 状 況 高 齢 者 のいる 世 帯 数 の 推 移 を 国 勢 調 査 でみると 65 歳 以 上 人 口 の 増 加 に 伴 って 昭 和 60 年 から 増 加 の 一 途 をたどっています 世 帯 の 種 類 別 にみると 高 齢 単 身 者 世 帯 の 割 合 が 最 も 増 加 しており 平 成 22 年 は 17.9%と 高 齢 者 のいる 世 帯 の 中 で 最 も 多 くなって います また 高 齢 夫 婦 世 帯 も 16.6%と その 他 同 居 世 帯 と 同 程 度 の 割 合 にまで 増 えて います また 高 齢 単 身 者 世 帯 高 齢 夫 婦 世 帯 はいずれも 長 崎 県 全 国 の 割 合 を 大 きく 上 回 っています 高 齢 者 のいる 世 帯 の 状 況 高 齢 者 のいる 世 帯 (%) 高 齢 単 身 者 世 帯 高 齢 夫 婦 世 帯 その 他 同 居 世 帯 その 他 の 世 帯 昭 和 60 年 9.1 8.4 15.6 66.9 平 成 2 年 10.3 9.8 14.5 65.4 平 成 7 年 12.4 12.4 14.9 60.2 平 成 12 年 14.6 14.1 15.6 55.7 平 成 17 年 16.3 14.9 17.8 51.0 平 成 22 年 17.9 16.6 16.8 48.7 昭 和 60 年 平 成 2 年 平 成 7 年 平 成 12 年 平 成 17 年 平 成 22 年 参 考 ( 平 成 22 年 ) 長 崎 県 全 国 一 般 世 帯 数 10,524 11,291 11,134 10,761 10,271 9,588 556,895 51,842,307 高 齢 者 のいる 世 帯 数 高 齢 単 身 者 世 帯 高 齢 夫 婦 世 帯 その 他 同 居 世 帯 その 他 世 帯 数 実 数 ( 世 帯 ) 3,482 3,910 4,433 4,767 5,034 4,922 238,703 19,337,687 構 成 比 (%) 33.1 34.6 39.8 44.3 49.0 51.3 42.9 37.3 実 数 ( 世 帯 ) 958 1,164 1,384 1,572 1,678 1,717 63,245 4,790,768 構 成 比 (%) 9.1 10.3 12.4 14.6 16.3 17.9 11.4 9.2 実 数 ( 世 帯 ) 883 1,107 1,385 1,518 1,529 1,596 68,065 5,525,270 構 成 比 (%) 8.4 9.8 12.4 14.1 14.9 16.6 12.2 10.7 実 数 ( 世 帯 ) 1,641 1,639 1,664 1,677 1,827 1,609 107,393 9,021,649 構 成 比 (%) 15.6 14.5 14.9 15.6 17.8 16.8 19.3 17.4 実 数 ( 世 帯 ) 7,042 7,381 6,701 5,994 5,237 4,666 318,192 32,504,620 構 成 比 (%) 66.9 65.4 60.2 55.7 51.0 48.7 57.1 62.7 注 1) 構 成 比 は 一 般 世 帯 を100とした 時 の 比 率 注 2) 一 般 世 帯 とは 次 のものをいう 1 住 居 と 生 計 を 共 にしている 人 々の 集 まり 又 は 一 戸 を 構 えて 住 んでいる 単 身 者 ただし これらの 世 帯 と 住 居 を 共 にする 単 身 の 住 み 込 みの 雇 い 人 については 人 数 に 関 係 なく 雇 主 の 世 帯 に 含 めた 2 上 記 の 世 帯 と 住 居 を 共 にし 別 に 生 計 を 維 持 している 間 借 りの 単 身 者 又 は 下 宿 屋 などに 下 宿 している 単 身 者 3 会 社 団 体 商 店 官 公 庁 などの 寄 宿 舎 独 身 寮 などに 居 住 している 単 身 者 資 料 ) 各 年 国 勢 調 査 11

2 高 齢 化 率 の 見 込 み 本 町 の 人 口 推 移 について 総 人 口 は 減 尐 している 一 方 高 齢 者 人 口 は 増 加 しています 高 齢 化 率 ( 総 人 口 に 対 する 65 歳 以 上 人 口 の 割 合 )をみると 増 加 傾 向 にあり 長 崎 県 全 国 平 均 よりも 高 い 水 準 で 推 移 しています 国 立 社 会 保 障 人 口 問 題 研 究 所 がまとめた 日 本 の 地 域 別 将 来 推 計 人 口 ( 平 成 25(2013) 年 3 月 推 計 ) の 本 町 の 将 来 推 計 人 口 をみる と 高 齢 化 率 は 平 成 27 年 には 37.6%に 達 し 平 成 32 年 42.3% 平 成 37 年 46.8%と 長 崎 県 全 国 平 均 よりも 高 い 水 準 となっています 高 齢 化 率 の 推 移 ( 人 ) 30,000 総 人 口 高 齢 化 率 ( 参 考 ) 全 国 高 齢 化 率 65 歳 以 上 人 口 ( 参 考 ) 長 崎 県 高 齢 化 率 推 計 値 60.0% 25,000 20,000 15,000 24,204 31.5% 23,610 23,138 22,671 22,235 21,706 21,193 42.3% 37.6% 19,599 35.8% 17,497 32.3% 32.6% 32.9% 33.7% 34.7% 15,496 46.8% 50.0% 40.0% 30.0% 10,000 7,633 7,630 7,549 7,453 7,492 7,535 7,584 7,366 7,402 7,256 20.0% 5,000 10.0% 0 平 成 20 年 平 成 21 年 平 成 22 年 平 成 23 年 平 成 24 年 平 成 25 年 平 成 26 年 平 成 27 年 平 成 32 年 平 成 37 年 0.0% 資 料 : 平 成 20 年 ~ 平 成 26 年 住 民 基 本 台 帳 人 口 ( 各 年 9 月 末 日 時 点 ) 平 成 27 年 ~ 平 成 37 年 国 立 社 会 保 障 人 口 問 題 研 究 所 推 計 より 12

3 要 介 護 ( 要 支 援 ) 認 定 者 の 現 状 (1) 要 介 護 ( 要 支 援 ) 認 定 者 の 推 移 本 町 の 要 介 護 ( 要 支 援 ) 認 定 者 は 総 じて 増 加 傾 向 となっており 平 成 26 年 3 月 末 日 時 点 では 1,639 人 となっています 認 定 者 出 現 率 ( 第 1 号 被 保 険 者 数 に 対 する 要 介 護 認 定 者 数 の 割 合 )についても 増 加 傾 向 となっており 平 成 26 年 3 月 末 日 時 点 では 21.6%となっています なお 認 定 者 出 現 率 は 長 崎 県 の 数 値 を 下 回 っているものの 全 国 の 数 値 よりも 若 干 高 い 水 準 で 推 移 して います 要 介 護 ( 要 支 援 ) 認 定 者 の 推 移 4,000 人 3,000 人 17.1% 17.6% 要 介 護 ( 要 支 援 ) 認 定 者 数 20.9% 21.1% 21.5% 18.2% 16.5% 16.5% 16.8% 20.1% 22.1% 20.6% 認 定 者 出 現 率 ( 認 定 者 数 ) ( 参 考 ) 長 崎 県 _ 認 定 者 出 現 率 ( 参 考 ) 全 国 _ 認 定 者 出 現 率 ( 認 定 者 出 現 率 ) 22.6% 22.9% 22.7% 21.5% 21.6% 17.4% 17.8% 18.1% 18.2% 25% 20% 15% 2,000 人 1,312 1,343 1,392 1,510 1,546 1,628 1,639 10% 1,000 人 5% 0 人 平 成 20 年 3 月 平 成 21 年 3 月 平 成 22 年 3 月 平 成 23 年 3 月 平 成 24 年 3 月 平 成 25 年 3 月 平 成 26 年 3 月 0% 資 料 / 福 祉 長 寿 課 介 護 保 険 事 業 状 況 報 告 注 ) 長 崎 県 全 国 の 認 定 者 出 現 率 は 暫 定 値 を 用 いて 算 出 13

(2) 要 介 護 度 別 要 介 護 認 定 者 数 の 推 移 要 介 護 ( 要 支 援 ) 認 定 者 数 は 要 支 援 と 要 介 護 1 2を 合 わせた 軽 度 者 の 割 合 が 過 半 数 を 占 めており この 傾 向 は 年 々 顕 著 となっています 要 介 護 度 別 要 介 護 ( 要 支 援 ) 認 定 者 の 推 移 ( 単 位 : 人 ) 要 支 援 1 要 支 援 2 要 介 護 1 要 介 護 2 要 介 護 3 要 介 護 4 要 介 護 5 全 体 206 131 265 223 217 147 123 1,312 平 成 20 年 3 月 15.7% 10.0% 20.2% 17.0% 16.5% 11.2% 9.4% 25.7% 37.2% 37.1% 204 140 254 229 239 147 130 1,343 平 成 21 年 3 月 15.2% 10.4% 18.9% 17.1% 17.8% 10.9% 9.7% 25.6% 36.0% 38.4% 245 127 282 217 213 177 131 1,392 平 成 22 年 3 月 17.6% 9.1% 20.3% 15.6% 15.3% 12.7% 9.4% 26.7% 35.8% 37.4% 255 168 331 234 219 170 133 1,510 平 成 23 年 3 月 16.9% 11.1% 21.9% 15.5% 14.5% 11.3% 8.8% 28.0% 37.4% 34.6% 253 174 336 256 224 158 145 1,546 平 成 24 年 3 月 16.4% 11.3% 21.7% 16.6% 14.5% 10.2% 9.4% 27.6% 38.3% 34.1% 268 168 370 272 244 168 138 1,628 平 成 25 年 3 月 16.5% 10.3% 22.7% 16.7% 15.0% 10.3% 8.5% 26.8% 39.4% 33.8% 242 189 381 302 242 157 126 1,639 平 成 26 年 3 月 14.8% 11.5% 23.2% 18.4% 14.8% 9.6% 7.7% 26.3% 41.7% 32.0% 資 料 / 福 祉 長 寿 課 介 護 保 険 事 業 状 況 報 告 14

4 介 護 保 険 事 業 の 現 状 (1) 介 護 サービスの 利 用 状 況 本 町 における 介 護 サービスの 利 用 の 状 況 は 以 下 のようになっています 居 宅 サービス のうち 訪 問 介 護 訪 問 入 浴 介 護 訪 問 看 護 通 所 リハビリテーション 短 期 入 所 生 活 介 護 福 祉 用 具 貸 与 住 宅 改 修 などは 増 加 傾 向 がみられます なお 地 域 密 着 型 サービ ス 施 設 サービスはいずれも 同 程 度 の 規 模 で 推 移 しています 居 宅 サ ー ビ ス 地 域 密 着 型 サ ー ビ ス 施 設 サ ー ビ ス 訪 問 サービス 介 護 サービス 利 用 の 推 移 ( 単 位 : 件 / 年 ) 平 成 23 年 度 平 成 24 年 度 平 成 25 年 度 平 成 25-23 年 度 伸 び 率 (H25/H23) 訪 問 介 護 3,508 3,695 3,914 111.6% 訪 問 入 浴 介 護 128 113 157 122.7% 訪 問 看 護 394 519 540 137.1% 訪 問 リハビリテーション 2 1 12 600.0% 居 宅 療 養 管 理 指 導 267 216 246 92.1% 通 所 サービス 通 所 介 護 5,755 5,657 5,847 101.6% 通 所 リハビリテーション 2,117 2,405 2,406 113.7% 短 期 入 所 サービス 短 期 入 所 生 活 介 護 1,463 1,565 1,849 126.4% 短 期 入 所 療 養 介 護 62 56 68 109.7% 福 祉 用 具 住 宅 改 修 サービス 福 祉 用 具 貸 与 1,626 1,850 2,107 129.6% 福 祉 用 具 購 入 119 113 130 109.2% 住 宅 改 修 106 127 117 110.4% 特 定 施 設 入 居 者 生 活 介 護 598 598 549 91.8% 介 護 予 防 支 援 居 宅 介 護 支 援 9,798 10,090 10,589 108.1% 夜 間 対 応 型 訪 問 介 護 0 0 0 - 認 知 症 対 応 型 通 所 介 護 174 168 162 93.1% 小 規 模 多 機 能 型 居 宅 介 護 880 873 837 95.1% 認 知 症 対 応 型 共 同 生 活 介 護 1,076 1,097 1,068 99.3% 地 域 密 着 型 特 定 施 設 入 居 者 生 活 介 護 0 0 0 - 地 域 密 着 型 介 護 老 人 福 祉 施 設 入 所 者 生 活 介 護 0 0 0 - 介 護 老 人 福 祉 施 設 2,353 2,343 2,317 98.5% 介 護 老 人 保 健 施 設 1,989 1,961 1,967 98.9% 介 護 療 養 型 医 療 施 設 3 0 0 0.0% 15

(2) 居 宅 サービスの 種 類 別 にみた 受 給 件 数 の 推 移 居 宅 サービスにおいては 訪 問 介 護 短 期 入 所 生 活 介 護 が 予 防 給 付 介 護 給 付 のいず れも 増 加 傾 向 となっています また 介 護 給 付 の 訪 問 入 浴 介 護 訪 問 看 護 通 所 介 護 通 所 リハビリテーション 福 祉 用 具 貸 与 が 増 加 傾 向 となっています 1 訪 問 介 護 ( 単 位 : 件 / 年 ) 要 支 援 1 要 支 援 2 要 介 護 1 要 介 護 2 要 介 護 3 要 介 護 4 要 介 護 5 予 防 給 付 介 護 給 付 平 成 23 年 度 791 646 862 572 302 216 119 1,437 2,071 平 成 24 年 度 837 624 922 615 349 212 136 1,461 2,234 平 成 25 年 度 843 622 1,011 736 384 193 125 1,465 2,449 2 訪 問 入 浴 介 護 ( 単 位 : 件 / 年 ) 要 支 援 1 要 支 援 2 要 介 護 1 要 介 護 2 要 介 護 3 要 介 護 4 要 介 護 5 予 防 給 付 介 護 給 付 平 成 23 年 度 0 0 0 19 6 33 70 0 128 平 成 24 年 度 0 0 2 7 15 34 55 0 113 平 成 25 年 度 0 0 0 12 42 55 48 0 157 3 訪 問 看 護 ( 単 位 : 件 / 年 ) 要 支 援 1 要 支 援 2 要 介 護 1 要 介 護 2 要 介 護 3 要 介 護 4 要 介 護 5 予 防 給 付 介 護 給 付 平 成 23 年 度 6 2 41 72 77 109 87 8 386 平 成 24 年 度 16 27 90 71 67 102 146 43 476 平 成 25 年 度 5 17 99 103 113 99 104 22 518 4 訪 問 リハビリテーション ( 単 位 : 件 / 年 ) 要 支 援 1 要 支 援 2 要 介 護 1 要 介 護 2 要 介 護 3 要 介 護 4 要 介 護 5 予 防 給 付 介 護 給 付 平 成 23 年 度 0 0 2 0 0 0 0 0 2 平 成 24 年 度 0 0 0 1 0 0 0 0 1 平 成 25 年 度 0 0 0 12 0 0 0 0 12 5 居 宅 療 養 管 理 指 導 ( 単 位 : 件 / 年 ) 要 支 援 1 要 支 援 2 要 介 護 1 要 介 護 2 要 介 護 3 要 介 護 4 要 介 護 5 予 防 給 付 介 護 給 付 平 成 23 年 度 4 0 69 30 47 54 63 4 263 平 成 24 年 度 0 0 68 34 41 20 53 0 216 平 成 25 年 度 0 0 74 44 55 27 46 0 246 16

6 通 所 介 護 ( 単 位 : 件 / 年 ) 要 支 援 1 要 支 援 2 要 介 護 1 要 介 護 2 要 介 護 3 要 介 護 4 要 介 護 5 予 防 給 付 介 護 給 付 平 成 23 年 度 1,218 931 1,419 1,017 623 323 224 2,149 3,606 平 成 24 年 度 1,226 809 1,558 1,006 578 308 172 2,035 3,622 平 成 25 年 度 1,138 744 1,725 1,083 641 322 194 1,882 3,965 7 通 所 リハビリテーション ( 単 位 : 件 / 年 ) 要 支 援 1 要 支 援 2 要 介 護 1 要 介 護 2 要 介 護 3 要 介 護 4 要 介 護 5 予 防 給 付 介 護 給 付 平 成 23 年 度 519 386 531 316 234 99 32 905 1,212 平 成 24 年 度 620 425 627 340 242 99 52 1,045 1,360 平 成 25 年 度 527 450 651 411 230 68 69 977 1,429 8 短 期 入 所 生 活 介 護 ( 単 位 : 件 / 年 ) 要 支 援 1 要 支 援 2 要 介 護 1 要 介 護 2 要 介 護 3 要 介 護 4 要 介 護 5 予 防 給 付 介 護 給 付 平 成 23 年 度 32 27 245 409 394 267 89 59 1,404 平 成 24 年 度 38 39 322 395 442 226 103 77 1,488 平 成 25 年 度 28 65 431 490 454 276 105 93 1,756 9 短 期 入 所 療 養 介 護 ( 単 位 : 件 / 年 ) 要 支 援 1 要 支 援 2 要 介 護 1 要 介 護 2 要 介 護 3 要 介 護 4 要 介 護 5 予 防 給 付 介 護 給 付 平 成 23 年 度 4 2 15 19 15 5 2 6 56 平 成 24 年 度 0 0 15 16 11 2 12 0 56 平 成 25 年 度 0 3 27 13 17 2 6 3 65 10 福 祉 用 具 貸 与 ( 単 位 : 件 / 年 ) 要 支 援 1 要 支 援 2 要 介 護 1 要 介 護 2 要 介 護 3 要 介 護 4 要 介 護 5 予 防 給 付 介 護 給 付 平 成 23 年 度 80 25 184 358 435 338 206 105 1,521 平 成 24 年 度 45 66 239 445 502 315 238 111 1,739 平 成 25 年 度 3 99 272 616 530 355 232 102 2,005 11 福 祉 用 具 購 入 費 ( 単 位 : 件 / 年 ) 要 支 援 1 要 支 援 2 要 介 護 1 要 介 護 2 要 介 護 3 要 介 護 4 要 介 護 5 予 防 給 付 介 護 給 付 平 成 23 年 度 24 21 22 25 15 10 2 45 74 平 成 24 年 度 28 12 24 24 13 11 1 40 73 平 成 25 年 度 18 24 25 26 22 13 2 42 88 17

12 住 宅 改 修 費 ( 単 位 : 件 / 年 ) 要 支 援 1 要 支 援 2 要 介 護 1 要 介 護 2 要 介 護 3 要 介 護 4 要 介 護 5 予 防 給 付 介 護 給 付 平 成 23 年 度 39 21 17 18 6 5 0 60 46 平 成 24 年 度 52 16 31 12 9 4 3 68 59 平 成 25 年 度 31 23 29 8 14 9 3 54 63 13 特 定 施 設 入 居 者 生 活 介 護 ( 単 位 : 件 / 年 ) 要 支 援 1 要 支 援 2 要 介 護 1 要 介 護 2 要 介 護 3 要 介 護 4 要 介 護 5 予 防 給 付 介 護 給 付 平 成 23 年 度 54 47 174 76 128 77 42 101 497 平 成 24 年 度 38 34 190 79 116 83 58 72 526 平 成 25 年 度 18 34 197 81 105 92 22 52 497 14 介 護 予 防 支 援 居 宅 介 護 支 援 ( 単 位 : 件 / 年 ) 要 支 援 1 要 支 援 2 要 介 護 1 要 介 護 2 要 介 護 3 要 介 護 4 要 介 護 5 予 防 給 付 介 護 給 付 平 成 23 年 度 2,136 1,630 2,228 1,617 1,117 664 406 3,766 6,032 平 成 24 年 度 2,252 1,553 2,495 1,619 1,137 628 406 3,805 6,285 平 成 25 年 度 2,125 1,534 2,712 1,849 1,292 669 408 3,659 6,930 (3) 地 域 密 着 型 サービスの 種 類 別 にみた 受 給 件 数 の 推 移 地 域 密 着 型 サービスについては 要 介 護 度 別 で 多 尐 の 入 れ 替 わりがあるものの 全 体 数 はそれほど 大 きな 変 化 はみられない 状 況 です 1 認 知 症 対 応 型 通 所 介 護 ( 単 位 : 件 / 年 ) 要 支 援 1 要 支 援 2 要 介 護 1 要 介 護 2 要 介 護 3 要 介 護 4 要 介 護 5 予 防 給 付 介 護 給 付 平 成 23 年 度 0 0 18 40 56 8 52 0 174 平 成 24 年 度 0 0 8 25 77 17 41 0 168 平 成 25 年 度 0 0 8 32 62 16 44 0 162 2 小 規 模 多 機 能 型 居 宅 介 護 ( 単 位 : 件 / 年 ) 要 支 援 1 要 支 援 2 要 介 護 1 要 介 護 2 要 介 護 3 要 介 護 4 要 介 護 5 予 防 給 付 介 護 給 付 平 成 23 年 度 133 45 328 185 120 23 46 178 702 平 成 24 年 度 102 72 299 206 115 33 46 174 699 平 成 25 年 度 91 78 245 206 126 42 47 169 666 18

3 認 知 症 対 応 型 共 同 生 活 介 護 ( 単 位 : 件 / 年 ) 要 支 援 2 要 介 護 1 要 介 護 2 要 介 護 3 要 介 護 4 要 介 護 5 予 防 給 付 介 護 給 付 平 成 23 年 度 1 236 201 271 191 176 1 1,075 平 成 24 年 度 12 261 235 226 197 166 12 1,085 平 成 25 年 度 11 254 232 227 194 150 11 1,057 夜 間 対 応 型 訪 問 介 護 地 域 密 着 型 特 定 施 設 入 居 者 生 活 介 護 地 域 密 着 型 介 護 老 人 福 祉 施 設 入 所 者 生 活 介 護 は 利 用 実 績 がないため 省 略 (4) 施 設 サービスの 種 類 別 にみた 受 給 件 数 の 推 移 施 設 サービスについては 介 護 老 人 福 祉 施 設 介 護 老 人 保 健 施 設 については 要 介 護 度 別 で 多 尐 の 入 れ 替 わりがあるものの 全 体 数 はそれほど 大 きな 変 化 はみられない 状 況 です 介 護 療 養 型 医 療 施 設 が 平 成 24 年 度 以 降 0 件 となっているのは 平 成 23 年 度 廃 止 予 定 であったことに 伴 う 動 向 と 考 えられます (なお 介 護 療 養 型 医 療 施 設 は 平 成 23 年 度 廃 止 予 定 であったのが 平 成 29 年 度 まで 延 長 されました ) 1 介 護 老 人 福 祉 施 設 ( 単 位 : 件 / 年 ) 要 介 護 1 要 介 護 2 要 介 護 3 要 介 護 4 要 介 護 5 介 護 給 付 平 成 23 年 度 169 268 471 625 820 2353 平 成 24 年 度 185 331 475 618 734 2343 平 成 25 年 度 228 403 482 544 660 2317 2 介 護 老 人 保 健 施 設 ( 単 位 : 件 / 年 ) 要 介 護 1 要 介 護 2 要 介 護 3 要 介 護 4 要 介 護 5 介 護 給 付 平 成 23 年 度 378 465 513 405 228 1989 平 成 24 年 度 272 471 559 418 241 1961 平 成 25 年 度 224 468 607 346 322 1967 3 介 護 療 養 型 医 療 施 設 ( 単 位 : 件 / 年 ) 要 介 護 1 要 介 護 2 要 介 護 3 要 介 護 4 要 介 護 5 介 護 給 付 平 成 23 年 度 0 0 0 3 0 3 平 成 24 年 度 0 0 0 0 0 0 平 成 25 年 度 0 0 0 0 0 0 19

(5)サービス 種 類 別 の 給 付 費 の 状 況 給 付 費 の 状 況 をサービス 別 にみると 居 宅 サービスは 居 宅 療 養 管 理 指 導 福 祉 用 具 貸 与 の 給 付 費 が 著 しく 伸 びており 計 画 値 を 大 きく 上 回 っています この 他 訪 問 介 護 訪 問 入 浴 介 護 通 所 リハビリテーション 短 期 入 所 生 活 介 護 などの 給 付 費 が 増 加 してい ます 地 域 密 着 型 サービスについては ほぼ 同 程 度 で 給 付 費 が 推 移 しています 施 設 サ ービスの 介 護 老 人 福 祉 施 設 介 護 老 人 保 健 施 設 については ほぼ 同 程 度 で 給 付 費 が 推 移 しています サービス 種 類 別 の 給 付 費 の 状 況 平 成 24 年 度 平 成 25 年 度 ( 単 位 : 千 円 ) 計 画 値 実 績 値 実 績 値 / 計 画 値 (%) 計 画 値 実 績 値 実 績 値 / 計 画 値 (%) 訪 問 介 護 98,083 106,589 108.7% 102,335 110,735 108.2% 訪 問 入 浴 介 護 8,687 8,030 92.4% 8,687 9,387 108.1% 訪 問 看 護 25,788 23,944 92.8% 25,788 20,199 78.3% 訪 問 リハビリテーション 115 8 7.0% 115 104 90.4% 居 宅 療 養 管 理 指 導 1,057 2,429 229.8% 1,081 2,116 195.7% 居 宅 サ ー ビ ス 通 所 介 護 396,260 394,573 99.6% 400,088 405,039 101.2% 通 所 リハビリテーション 115,128 134,417 116.8% 115,128 137,391 119.3% 短 期 入 所 生 活 介 護 160,648 161,411 100.5% 160,691 195,435 121.6% 短 期 入 所 療 養 介 護 2,937 2,869 97.7% 3,254 3,803 116.9% 地 域 密 着 型 サ サ 施 ビ 設 ス ー ー ビ ス 福 祉 用 具 貸 与 19,802 27,748 140.1% 19,802 31,392 158.5% 福 祉 用 具 購 入 2,987 2,686 89.9% 2,987 3,221 107.8% 住 宅 改 修 13,906 18,060 129.9% 13,906 16,053 115.4% 特 定 施 設 入 居 者 生 活 介 護 78,981 90,228 114.2% 78,951 87,964 111.4% 介 護 予 防 支 援 居 宅 介 護 支 援 91,979 98,914 107.5% 91,979 106,914 116.2% 夜 間 対 応 型 訪 問 介 護 0 0-0 0 - 認 知 症 対 応 型 通 所 介 護 35,873 34,806 97.0% 35,873 33,997 94.8% 小 規 模 多 機 能 型 居 宅 介 護 111,414 118,804 106.6% 111,398 117,773 105.7% 認 知 症 対 応 型 共 同 生 活 介 護 273,087 255,314 93.5% 270,613 257,106 95.0% 地 域 密 着 型 特 定 施 設 入 居 者 生 活 介 護 地 域 密 着 型 介 護 老 人 福 祉 施 設 入 所 者 生 活 介 護 0 0-0 0-0 0-0 0 - 介 護 老 人 福 祉 施 設 597,050 571,438 95.7% 597,050 557,572 93.4% 介 護 老 人 保 健 施 設 516,530 494,851 95.8% 512,939 494,515 96.4% 介 護 療 養 型 医 療 施 設 2,359 0 0.0% 2,359 0 0.0% 総 計 2,552,672 2,547,120 99.8% 2,555,025 2,590,717 101.4% 20

5 高 齢 者 の 社 会 活 動 とその 他 の 福 祉 施 策 の 状 況 高 齢 者 の 社 会 活 動 として 老 人 クラブの 活 動 等 が 取 り 組 まれています また 敬 老 及 び 長 寿 をお 祝 いする 施 策 等 のほか 高 齢 者 の 自 立 した 生 活 を 支 援 する 介 護 保 険 以 外 の 各 種 の 在 宅 高 齢 者 福 祉 サービスを 提 供 しています 1 老 人 クラブ 活 動 町 内 の 各 地 では 老 人 クラブが 結 成 されています 活 動 内 容 は 社 会 奉 仕 活 動 や 教 養 講 座 の 開 催 各 種 のスポーツ 活 動 等 が 行 われ また リーダー 研 修 事 業 への 参 加 などいろ いろな 自 主 的 な 活 動 に 取 り 組 んでいます しかし 近 年 老 人 クラブ 数 や 会 員 数 が 減 尐 傾 向 にあります 老 人 クラブ 数 会 員 数 地 区 名 平 成 24 年 度 平 成 25 年 度 平 成 26 年 度 ( 見 込 み) クラブ 数 会 員 数 ( 人 ) クラブ 数 会 員 数 ( 人 ) クラブ 数 会 員 数 ( 人 ) 若 松 地 区 11 354 10 330 10 317 上 五 島 地 区 12 820 10 737 10 769 新 魚 目 地 区 12 670 12 674 12 670 有 川 地 区 16 1,013 16 981 15 873 奈 良 尾 地 区 7 351 8 374 8 374 計 58 3,208 56 3,096 55 3,003 運 営 費 補 助 金 平 成 24 年 度 平 成 25 年 度 平 成 26 年 度 備 考 単 位 老 人 クラブ( 円 ) 2,726,000 2,632,000 2,585,000 老 人 クラブ 連 合 会 ( 円 ) 2,872,000 2,910,000 3,025,000 2 敬 老 祝 金 長 寿 祝 金 敬 老 及 び 長 寿 をお 祝 いするために 毎 年 9 月 1 日 現 在 満 70 歳 満 80 歳 及 び 満 90 歳 の 方 に 各 10,000 円 の 敬 老 祝 金 と 満 100 歳 を 迎 えられた 方 に 200,000 円 の 長 寿 祝 金 を 支 給 しています ( 単 位 : 円 ) 年 齢 区 分 金 額 (1 件 ) 平 成 24 年 度 平 成 25 年 度 平 成 26 年 度 備 考 ( 見 込 み) 敬 老 満 70 歳 10,000 3,290,000 2,900,000 3,010,000 祝 金 満 80 歳 10,000 3,180,000 2,950,000 2,910,000 満 90 歳 10,000 1,000,000 960,000 1,160,000 長 寿 祝 金 満 100 歳 200,000 400,000 1,600,000 1,200,000 21

3 金 婚 祝 記 念 品 贈 呈 金 婚 を 迎 えられた 夫 婦 を 祝 福 して 記 念 品 ( 金 杯 )を 贈 呈 して 表 彰 しています 平 成 24 年 度 平 成 25 年 度 平 成 26 年 度 ( 見 込 み) 件 数 ( 組 ) 6 2 17 備 考 4 高 齢 者 及 び 障 害 者 住 宅 改 造 費 助 成 事 業 高 齢 者 や 障 害 者 の 日 常 生 活 を 支 援 するための 住 宅 改 造 に 掛 かる 費 用 を 一 部 助 成 してい ます 助 成 金 は 助 成 の 対 象 となる 経 費 の 3 分 の 2 以 内 とし 限 度 額 は 29 万 円 となってい ます 介 護 保 険 対 象 者 については 介 護 保 険 にて 支 給 される 金 額 が 控 除 されます 平 成 24 年 度 平 成 25 年 度 平 成 26 年 度 備 考 ( 見 込 み) 件 数 8(0) 10(0) 7(2) ( 内 障 害 者 件 数 ) 金 額 ( 円 ) 701,392 504,255 500,000 5 福 祉 電 話 レンタル 料 金 助 成 事 業 (シルバーホン) 65 歳 以 上 の 一 人 暮 らしの 高 齢 者 で 福 祉 電 話 を 設 置 している 方 に 下 記 助 成 金 を 年 度 末 に 一 括 交 付 しています ( 電 話 回 線 がない 方 ): 電 話 回 線 使 用 料 :1,680 円 / 月 配 線 使 用 料 :63 円 / 月 機 器 使 用 料 :180 円 / 月 ( 電 話 回 線 がある 方 ): 機 器 使 用 料 :180 円 / 月 のみ 平 成 24 年 度 平 成 25 年 度 平 成 26 年 度 ( 見 込 み) 件 数 105 94 110 金 額 ( 円 ) 230,976 212,256 237,600 備 考 22

6 入 所 施 設 福 祉 拠 点 の 整 備 状 況 養 護 老 人 ホームが 奈 良 尾 地 区 に 生 活 支 援 ハウス( 高 齢 者 生 活 福 祉 センター)が 新 魚 目 地 区 に 設 置 されています また 介 護 保 険 で 定 められた 地 域 住 民 の 保 健 福 祉 医 療 の 向 上 虐 待 防 止 介 護 予 防 マネジメントなどを 総 合 的 に 行 う 機 関 である 地 域 包 括 支 援 センタ ーを 新 上 五 島 町 役 場 本 庁 内 に 設 置 しています 入 所 施 設 福 祉 拠 点 の 整 備 状 況 養 護 老 人 ホーム 名 称 所 在 地 設 置 主 体 経 営 主 体 定 員 併 設 施 設 開 設 年 月 日 養 護 老 人 ホーム 朝 海 荘 奈 良 尾 郷 805-1 生 活 支 援 ハウス( 高 齢 者 生 活 福 祉 センター) 社 会 福 祉 法 人 清 和 会 50 S40.5.1 新 上 五 島 町 新 魚 目 高 齢 者 生 活 福 祉 センターやすらぎの 里 小 串 郷 1448 新 上 五 島 町 新 上 五 島 町 社 会 福 祉 協 議 会 ( 指 定 管 理 ) 20 北 魚 目 デイ サービスセンター H13.4.1 地 域 包 括 支 援 センター 新 上 五 島 町 地 域 包 括 支 援 センター 青 方 郷 1585-1 新 上 五 島 町 - H18.4.1 23

第 3 章 高 齢 者 施 策 の 展 開 1 高 齢 者 施 策 の 基 本 方 針 高 齢 者 施 策 の 展 開 における 基 本 方 針 は 以 下 の 通 りであり 本 町 の 地 域 性 実 情 を 勘 案 しながら 取 り 組 んでいくこととします 方 針 1 地 域 包 括 ケアシステム 構 築 のための 取 組 (1) 在 宅 医 療 介 護 連 携 の 推 進 (2) 認 知 症 施 策 の 推 進 (3) 生 活 支 援 介 護 予 防 サービスの 基 盤 整 備 の 推 進 (4) 高 齢 者 の 居 住 安 定 に 係 る 施 策 との 連 携 方 針 2 高 齢 者 の 生 活 支 援 の 推 進 (1) 高 齢 者 を 地 域 で 守 る (2) 総 合 相 談 機 能 の 充 実 (3) 高 齢 者 の 自 立 した 生 活 のための 施 策 (4) 高 齢 者 虐 待 防 止 対 策 の 推 進 方 針 3 高 齢 者 の 健 康 維 持 と 積 極 的 な 社 会 参 加 の 支 援 (1) 健 康 づくり 介 護 予 防 の 推 進 (2) 生 きがいづくりの 支 援 (3) 就 労 支 援 方 針 4 介 護 保 険 サービスの 充 実 (1) 地 域 支 援 事 業 の 充 実 (2) 総 合 事 業 の 実 施 (3) 介 護 給 付 など 対 象 サービスの 確 保 方 針 (4)サービスの 質 の 確 保 と 給 付 の 適 正 化 24

2 高齢者施策の内容 方針1 地域包括ケアシステム構築のための取組 1 在宅医療 介護連携の推進 高齢者が可能な限り住み慣れた地域で その有する能力に応じて自立した日常生活を 営むことができる社会の実現のためには 医療 介護 介護予防 住まい 生活支援が 一体的に提供される地域包括ケアシステムの構築が必要不可欠です 特に 高齢化の進展に伴って 今後は慢性疾患や認知症等により医療ニーズと介護ニ ーズを併せ持つ高齢者の増加が見込まれることから 退院支援 日常の療養支援 急変 時の対応 看取り等の様々な局面において 在宅医療 介護連携を推進するための体制 の整備を図る必要があります そのためには 医療関係職種と介護関係職種等との連携 が重要となることから 地域の医師会等と協働し 在宅医療 介護連携の推進を図る必 要があります 地域包括ケアシステムの姿 資料 厚生労働省ホームページより http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/kaigo_koureisha/chiiki-houkatsu/ 25

1 在 宅 医 療 介 護 連 携 の 取 組 本 町 では 医 療 と 介 護 の 連 携 を 円 滑 に 進 める 体 制 として 平 成 26 年 4 月 1 日 より 新 上 五 島 町 在 宅 療 養 体 制 検 討 協 議 会 及 び 実 務 者 レベルの 新 上 五 島 町 地 域 ケアネットワーク 専 門 部 会 を 設 置 し 高 齢 者 が 住 み 慣 れた 地 域 で 安 心 して 在 宅 療 養 生 活 を 続 けることができ るよう 関 係 機 関 の 連 携 の 充 実 強 化 体 制 構 築 を 図 っています 今 後 高 齢 者 をとりまく 現 状 を 踏 まえて 在 宅 生 活 を 支 える 効 果 的 な 在 宅 医 療 と 介 護 の 連 携 を 推 進 し 在 宅 医 療 体 制 の 構 築 を 推 進 します 26

(2) 認 知 症 施 策 の 推 進 本 町 における 要 介 護 度 別 の 認 知 症 自 立 度 は 以 下 のようになっています これをみると 要 介 護 度 が 上 がるにつれて 認 知 症 の 中 重 度 の 割 合 も 高 くなっています なお 近 年 は 認 知 症 の 中 重 度 の 方 が 微 増 傾 向 となっています 要 介 護 度 別 認 知 症 自 立 度 集 計 表 年 度 平 成 23 年 10 月 ~ 平 成 24 年 9 月 平 成 24 年 10 月 ~ 平 成 25 年 9 月 平 成 25 年 10 月 ~ 平 成 26 年 9 月 認 知 症 自 立 度 自 立 ~Ⅱ Ⅲ~M 計 自 立 ~Ⅱ Ⅲ~M 計 自 立 ~Ⅱ Ⅲ~M 計 合 計 要 介 護 状 態 区 分 非 該 当 要 支 援 1 要 支 援 2 実 数 比 率 実 数 比 率 実 数 比 率 実 数 比 率 1,142 77.4% 32 100.0% 281 98.9% 177 98.3% 333 22.6% 0 0.0% 3 1.1% 3 1.7% 1,475 32 284 180 1,133 74.8% 20 95.2% 275 98.9% 178 97.8% 381 25.2% 1 4.8% 3 1.1% 4 2.2% 1,514 21 278 182 1,125 73.8% 25 100.0% 242 99.6% 189 97.9% 400 26.2% 0 0.0% 1 0.4% 4 2.1% 1,525 25 243 193 要 介 護 状 態 区 分 年 度 認 知 症 自 立 度 要 介 護 1 要 介 護 2 要 介 護 3 要 介 護 4 要 介 護 5 実 数 比 率 実 数 比 率 実 数 比 率 実 数 比 率 実 数 比 率 平 成 23 年 10 月 ~ 平 成 24 年 9 月 平 成 24 年 10 月 ~ 平 成 25 年 9 月 平 成 25 年 10 月 ~ 平 成 26 年 9 月 自 立 ~Ⅱ 279 自 立 ~Ⅱ 277 81.5% 204 75.8% Ⅲ~M 63 18.5% 65 24.2% 92 45.5% 計 340 269 21.0% 120 58.3% Ⅲ~M 64 18.9% 51 22.1% 86 41.7% 計 85.6% Ⅲ~M 47 14.4% 48 計 326 229 自 立 ~Ⅱ 275 81.1% 180 77.9% 資 料 / 審 査 会 資 料 ( 主 治 医 意 見 書 ) 339 231 181 79.0% 113 60.8% 73 39.2% 186 206 110 54.5% 202 60 44.8% 19 18.3% 74 55.2% 85 81.7% 134 104 62 42.8% 23 20.5% 83 57.2% 89 79.5% 145 112 58 41.4% 20 17.7% 82 58.6% 93 82.3% 140 113 要 介 護 度 別 ( 要 介 護 1~5)における 自 立 度 Ⅲ~Mの 推 移 120 ( 人 ) 100 80 60 要 介 護 1 要 介 護 2 要 介 護 3 要 介 護 4 要 介 護 5 40 20 平 成 23 年 10 月 ~ 平 成 24 年 9 月 平 成 24 年 10 月 ~ 平 成 25 年 9 月 平 成 25 年 10 月 ~ 平 成 26 年 9 月 27

参 考 資 料 自 立 度 Ⅲ~Mの 判 定 基 準 ランク 判 断 基 準 見 られる 症 状 行 動 の 例 判 断 にあたっての 留 意 事 項 Ⅲ 日 常 生 活 に 支 障 を 来 た すような 症 状 行 動 や 意 思 疎 通 の 困 難 さが 見 られ 介 護 を 必 要 とする 日 常 生 活 に 支 障 をきたすような 行 動 や 意 思 疎 通 の 困 難 さがランクⅡよ り 重 度 となり 介 護 が 必 要 となる 状 態 である ときどき とはどのくらい Ⅲa 日 中 を 中 心 として 上 記 Ⅲの 状 態 が 見 られる 着 替 え 食 事 排 便 排 尿 が 上 手 にできない 時 間 がかかる やたらに 物 を 口 に 入 れた がる 物 を 拾 い 集 める 徘 徊 失 禁 大 声 奇 声 をあげ る 火 の 不 始 末 不 潔 行 為 性 的 異 常 行 為 等 Ⅲb 夜 間 を 中 心 として 上 記 ランクⅢa に 同 じ Ⅲの 状 態 が 見 られる Ⅳ 日 常 生 活 に 支 障 を 来 た すような 症 状 行 動 や 意 思 疎 通 の 困 難 さが 頻 繁 に 見 られ 常 に 介 護 を 必 要 とす る ランクⅢに 同 じ M 著 しい 精 神 症 状 や 周 辺 症 状 あるいは 重 篤 な 身 体 疾 患 が 見 られ 専 門 医 療 を 必 要 とする せん 妄 妄 想 興 奮 自 傷 他 害 等 の 精 神 症 状 や 精 神 症 状 に 起 因 する 問 題 行 動 が 継 続 する 状 態 等 の 頻 度 を 指 すかについては 症 状 行 動 の 種 類 等 により 異 なるので 一 概 には 決 められないが 一 時 も 目 を 離 せない 状 態 ではない 在 宅 生 活 が 基 本 ではあるが 一 人 暮 らしは 困 難 であるので 夜 間 の 利 用 も 含 めた 居 宅 サービスを 利 用 し これらのサービスを 組 み 合 わせるこ とによる 在 宅 での 対 応 を 図 る 常 に 目 を 離 すことができない 状 態 である 症 状 行 動 はランクⅢと 同 じ であるが 頻 度 の 違 いにより 区 分 さ れる 家 族 の 介 護 力 等 の 在 宅 基 盤 の 強 弱 により 居 宅 サービスを 利 用 しなが ら 在 宅 生 活 を 続 けるか 又 は 特 別 養 護 老 人 ホーム 老 人 保 健 施 設 等 の 施 設 サービスを 利 用 するかを 選 択 する 施 設 サービスを 選 択 する 場 合 には 施 設 の 特 徴 を 踏 まえた 選 択 を 行 う ランクⅠ~Ⅳと 判 定 されていた 高 齢 者 が 精 神 病 院 や 認 知 症 専 門 棟 を 有 する 老 人 保 健 施 設 等 での 治 療 が 必 要 となったり 重 篤 な 身 体 疾 患 が 見 られ 老 人 病 院 等 での 治 療 が 必 要 となった 状 態 である 専 門 医 療 機 関 を 受 診 するよう 勧 める 必 要 があ る 28

認 知 症 高 齢 者 ( 若 年 性 認 知 症 者 を 含 む 以 下 同 じ)が 住 み 慣 れた 地 域 で 安 心 して 生 活 を 継 続 していく 環 境 づくりとして 早 期 の 段 階 からの 適 切 な 診 断 と 対 応 認 知 症 に 関 す る 正 しい 知 識 と 理 解 に 基 づく 本 人 や 家 族 への 適 切 な 支 援 認 知 症 ケアの 質 の 向 上 を 通 じ 医 療 と 保 健 介 護 地 域 の 相 互 連 携 による 総 合 的 かつ 継 続 的 な 支 援 体 制 を 強 化 すること が 重 要 です 今 後 増 加 が 予 測 される 認 知 症 高 齢 者 等 に 適 切 に 対 応 するため 国 においては 平 成 24 年 度 に 認 知 症 施 策 推 進 5か 年 計 画 ( 通 称 オレンジプラン)を 策 定 しました オレンジ プランにおいては 地 域 ごとに 認 知 症 の 状 態 に 応 じた 適 切 なサービス 提 供 の 流 れを 確 立 し 認 知 症 の 人 を 地 域 でどのように 支 えていくかを 地 域 住 民 に 明 示 した 上 で 早 期 か らの 適 切 な 診 断 や 対 応 認 知 症 についての 正 しい 知 識 と 理 解 に 基 づく 本 人 やその 家 族 へ の 支 援 を 包 括 的 継 続 的 に 実 施 する 体 制 の 構 築 を 進 めることと 定 められています オレンジプラン 概 要 29

1 認 知 症 地 域 支 援 体 制 の 推 進 認 知 症 の 方 が できるだけ 住 み 慣 れた 地 域 で 生 活 を 継 続 できるよう 地 域 包 括 支 援 セ ンターを 中 核 に かかりつけ 医 や 認 知 症 サポーター 介 護 施 設 事 業 所 民 生 委 員 児 童 委 員 認 知 症 の 本 人 やその 家 族 に 対 する 支 援 団 体 関 係 行 政 機 関 権 利 擁 護 関 係 者 NPO 団 体 近 隣 商 店 等 の 関 係 者 等 医 療 と 保 健 介 護 地 域 の 連 携 を 図 り 地 域 全 体 で 認 知 症 高 齢 者 の 暮 らしを 支 援 します また 認 知 症 の 相 談 や 早 期 診 断 の 充 実 を 図 るため 初 期 の 段 階 で 医 療 との 連 携 をもと に 認 知 症 が 疑 われる 人 やその 家 族 の 支 援 ができるような 体 制 及 び 医 療 機 関 介 護 サー ビス 事 業 所 や 地 域 の 支 援 機 関 間 の 連 携 支 援 や 相 談 業 務 の 役 割 を 担 う 認 知 症 地 域 支 援 推 進 員 の 設 置 について 検 討 します 成 年 後 見 人 を 必 要 とする 高 齢 者 に 対 しては 引 き 続 き 専 門 機 関 へと 連 携 していける 体 制 整 備 を 実 施 します 2 認 知 症 の 理 解 や 早 期 対 応 の 促 進 認 知 症 の 症 状 などに 対 する 理 解 を 促 進 し 認 知 症 高 齢 者 等 が 在 宅 で 安 心 して 生 活 で きる 体 制 を 整 えるため 地 域 や 関 係 団 体 が 主 催 する 認 知 症 講 座 等 への 支 援 や 啓 発 パン フレットの 制 作 配 布 を 行 うなど 認 知 症 に 対 する 正 しい 知 識 の 普 及 啓 発 に 努 めていき ます また 地 域 ケア 会 議 等 において 情 報 の 共 有 を 図 り 認 知 症 高 齢 者 等 への 早 期 対 応 に 努 めていきます このほか 地 域 住 民 に 対 する 認 知 症 高 齢 者 等 を 介 護 する 方 法 等 に 関 する 知 識 理 解 の 普 及 啓 発 に 積 極 的 に 取 り 組 んでいきます 3 認 知 症 介 護 従 事 者 の 質 の 確 保 向 上 認 知 症 の 方 やその 家 族 のニーズへの 適 切 な 対 応 認 知 症 介 護 等 の 現 場 における 対 応 困 難 事 例 の 解 決 などに 資 する 観 点 から また 介 護 施 設 事 業 所 等 の 介 護 従 業 者 の 資 質 向 上 のため 認 知 症 介 護 指 導 者 研 修 ( 実 践 者 及 び 実 践 リーダー 研 修 )など 研 修 開 催 の 周 知 徹 底 と 受 講 促 進 に 努 めていきます 4 権 利 擁 護 の 取 り 組 みの 推 進 権 利 擁 護 に 関 わるパンフレットの 配 布 や 講 座 の 開 催 など 高 齢 者 の 権 利 擁 護 に 関 する 法 制 度 等 の 普 及 啓 発 や 相 談 対 応 を 行 い 権 利 擁 護 に 関 する 事 業 の 利 用 促 進 に 努 めていき ます また 社 会 福 祉 協 議 会 等 の 関 係 団 体 との 連 携 を 強 化 し 日 常 生 活 自 立 支 援 事 業 や 成 年 後 見 制 度 等 の 広 報 普 及 を 図 り 判 断 能 力 が 不 十 分 な 認 知 症 高 齢 者 等 の 権 利 擁 護 を 実 施 していきます 5 認 知 症 の 人 とその 家 族 への 支 援 認 知 症 の 人 と 家 族 の 会 菜 の 花 会 では 隔 月 1 回 認 知 症 の 家 族 の 集 いを 開 催 してい ます 今 後 も 民 間 と 行 政 が 連 携 協 力 し 認 知 症 の 人 及 びその 家 族 会 の 活 動 などの 支 援 30

に 努 めます (3) 生 活 支 援 介 護 予 防 サービスの 基 盤 整 備 の 推 進 今 後 高 齢 化 の 進 展 に 伴 い 一 人 暮 らし 高 齢 者 や 高 齢 者 夫 婦 のみの 世 帯 が 増 加 してい くことが 推 測 されることから 地 域 住 民 による 地 域 サロンの 開 催 見 守 り 安 否 確 認 外 出 支 援 買 い 物 調 理 掃 除 などの 家 事 支 援 など 高 齢 者 等 地 域 住 民 の 力 を 活 用 した 多 様 な 生 活 支 援 サービスの 提 供 が 必 要 とされます 介 護 予 防 の 推 進 は 高 齢 者 が 要 介 護 状 態 となることの 予 防 だけでなく 要 介 護 状 態 等 の 軽 減 や 悪 化 の 防 止 につながります そのため 個 々の 高 齢 者 の 環 境 や 健 康 状 態 に 応 じ たアプローチが 必 要 であり 地 域 におけるリハビリテーション 専 門 職 等 の 専 門 家 や ボ ランティア 家 族 や 近 隣 住 民 そして 高 齢 者 を 含 めた 多 様 な 住 民 からなる 自 立 支 援 のた めの 仕 組 みが 必 要 です また 高 齢 者 がこれまで 培 ってきた 経 験 や 知 識 を 活 かし 社 会 活 動 への 参 加 や 高 齢 者 自 身 がサービスの 担 い 手 となることで 地 域 の 活 動 の 向 上 につな がり また 自 らの 介 護 予 防 の 効 果 も 期 待 できます 1 高 齢 者 の 自 立 を 支 援 する 人 材 の 養 成 推 進 高 齢 者 の 自 立 支 援 のため 高 齢 者 を 含 めた 住 民 相 互 の 地 域 に 密 着 したボランティア 活 動 を 支 援 します また ボランティアの 有 効 活 用 を 図 るため 住 民 へのボランティア 活 動 に 対 する 理 解 必 要 性 の 周 知 を 図 るため 啓 発 活 動 を 行 うとともに 地 域 支 援 事 業 において 介 護 予 防 の ためのボランティアの 養 成 等 を 積 極 的 に 実 施 し 地 域 支 援 事 業 の 円 滑 かつ 効 果 的 な 実 施 を 推 進 します このほか 高 齢 者 のニーズや 環 境 と 各 種 専 門 家 やボランティア NPO 民 間 企 業 協 同 組 合 社 会 福 祉 法 人 等 の 生 活 支 援 等 サービスを 担 う 事 業 主 体 等 とをつなぐ 生 活 支 援 コーディネーター( 地 域 支 え 合 い 推 進 員 )の 設 置 を 推 進 します 31

(4) 高 齢 者 の 居 住 安 定 に 係 る 施 策 との 連 携 1 高 齢 者 の 住 居 施 設 ( 介 護 保 険 外 ) 高 齢 者 の 住 環 境 を 改 善 していくため 住 宅 改 修 費 の 補 助 住 宅 改 修 事 例 の 紹 介 公 営 住 宅 のバリアフリー 化 を 進 めていきます また 高 齢 者 の 方 が 安 心 して 生 活 できるよう 養 護 老 人 ホーム 生 活 支 援 ハウス( 高 齢 者 生 活 福 祉 センター) 有 料 老 人 ホームの 情 報 提 供 に 努 めるほか サービス 付 き 高 齢 者 向 け 住 宅 の 情 報 収 集 にも 積 極 的 に 努 めていきます 公 営 住 宅 の 入 居 者 募 集 における 高 齢 者 への 優 遇 措 置 の 要 望 や 民 間 賃 貸 住 宅 等 への 入 居 を 望 む 高 齢 者 に 対 する 相 談 窓 口 の 設 置 や 入 居 可 能 な 賃 貸 住 宅 の 情 報 提 供 といった 円 滑 な 入 居 のための 支 援 など 福 祉 施 設 と 住 宅 施 策 の 連 携 を 図 りながら 高 齢 者 のための 良 質 な 住 まいの 確 保 に 努 めます 入 所 施 設 福 祉 拠 点 の 整 備 目 標 1 養 護 老 人 ホーム 実 績 ( 平 成 26 年 4 月 ) 目 標 ( 平 成 29 年 度 ) 施 設 数 ( 箇 所 ) 入 所 者 数 ( 人 ) 施 設 数 ( 箇 所 ) 入 所 者 数 ( 人 ) 1 50 1 50 2 生 活 支 援 ハウス 実 績 ( 平 成 26 年 4 月 ) 目 標 ( 平 成 29 年 度 ) 施 設 数 ( 箇 所 ) 入 所 者 数 ( 人 ) 施 設 数 ( 箇 所 ) 入 所 者 数 ( 人 ) 1 16 1 20 3サービス 付 き 高 齢 者 向 け 住 宅 実 績 ( 平 成 26 年 4 月 ) 目 標 ( 平 成 29 年 度 ) 施 設 数 ( 箇 所 ) 入 所 者 数 ( 人 ) 施 設 数 ( 箇 所 ) 入 所 者 数 ( 人 ) 1 20 1 20 32

方 針 2 高 齢 者 の 生 活 支 援 の 推 進 高 齢 者 が 安 全 で 安 心 な 自 立 した 生 活 を 送 り 積 極 的 な 社 会 参 加 ができるよう 高 齢 者 を 地 域 で 守 るための 見 守 りネットワークの 構 築 買 物 支 援 等 地 域 ケア 体 制 の 充 実 に 取 り 組 ん でいくとともに 総 合 相 談 機 能 の 充 実 や 住 環 境 の 整 備 改 善 に 努 めていきます (1) 高 齢 者 を 地 域 で 守 る 1 地 域 の 高 齢 者 ケア 体 制 の 強 化 高 齢 者 とその 家 族 等 が 保 健 医 療 介 護 福 祉 等 の 面 でのニーズに 対 して 各 種 サー ビスを 総 合 的 に 受 けられるよう また 生 活 上 の 課 題 に 迅 速 に 対 応 できるよう 地 域 包 括 支 援 センターを 中 核 に 介 護 保 険 事 業 者 介 護 保 険 施 設 社 会 福 祉 協 議 会 自 治 会 民 生 委 員 児 童 委 員 老 人 クラブ 医 療 機 関 等 医 療 と 保 健 介 護 地 域 の 連 携 を 深 め 地 域 の 高 齢 者 ケア 体 制 の 強 化 に 努 めます また 地 域 で 活 動 するボランティアの 育 成 など 人 材 の 育 成 をはじめとした 地 域 高 齢 者 ケアの 環 境 整 備 を 進 めます 2 高 齢 者 の 見 守 りネットワークの 推 進 地 域 住 民 等 の 高 齢 者 見 守 りネットワーク( 通 称 :どがんねっと)により 在 宅 の 一 人 暮 らしの 高 齢 者 等 を 見 守 り 高 齢 者 等 が 地 域 から 孤 立 することを 防 止 するとともに 異 変 を 早 期 に 発 見 して 必 要 な 援 助 を 行 い またネットワークの 拡 大 を 推 進 します どがんねっと のイメージ ア. 新 上 五 島 町 福 祉 長 寿 課 ネットワークの 核 地 域 の 高 齢 者 イ. 協 力 事 業 所 等 ネットワークのアンテナ ウ. 見 守 り 協 力 員 ネットワークの 担 い 手 33

ア. 新 上 五 島 町 (ネットワークの 核 ) 協 力 事 業 所 や 見 守 り 協 力 員 からの 連 絡 を 受 け 状 況 確 認 緊 急 対 応 必 要 な 福 祉 サ ービス 等 の 調 整 や 研 修 会 の 開 催 等 を 行 います イ. 協 力 事 業 所 等 (ネットワークのアンテナ) 配 達 等 の 業 務 中 おける さりげない 見 守 り をお 願 いしています 多 くの 業 種 団 体 の 事 業 所 に 協 力 していただくことが 常 時 多 くのアンテナを 立 てることにつながり ます ウ. 見 守 り 協 力 員 (ネットワークの 担 い 手 ) 一 人 暮 らしの 高 齢 者 等 が 地 域 の 中 で 孤 立 することなく 安 心 して 生 活 できるよう 声 かけや 訪 問 等 による 見 守 りを 行 っています 地 域 のネットワークの 担 い 手 となる 存 在 が 見 守 り 協 力 員 です 地 域 の 見 守 りネットワークは 平 成 23 年 3 月 に 組 織 化 され 協 力 事 業 所 100 事 業 所 ネットワーク 地 区 6 地 区 見 守 り 協 力 員 45 人 でスタートし 継 続 して 7 地 域 で 実 施 され ています 今 後 地 域 包 括 ケアシステムを 充 実 させる 中 にあって これまでの 取 組 を 模 範 に 他 の 地 区 に 見 守 りの 活 動 が 波 及 するように 推 進 します 3 災 害 時 の 高 齢 者 支 援 体 制 の 構 築 災 害 発 生 に 備 え 自 力 避 難 が 困 難 な 方 ( 一 人 暮 らし 高 齢 者 寝 たきり 高 齢 者 等 )の 避 難 行 動 要 支 援 者 名 簿 を 作 成 し 個 人 情 報 提 供 の 同 意 書 の 提 供 を 受 けて 平 常 時 から 避 難 支 援 等 関 係 者 ( 自 治 会 民 生 委 員 消 防 署 警 察 署 社 会 福 祉 協 議 会 等 )に 情 報 提 供 を 行 い 避 難 誘 導 体 制 の 整 備 に 努 めています 災 害 発 生 時 には 個 人 情 報 の 提 供 に 不 同 意 の 方 については 避 難 行 動 要 支 援 者 名 簿 を 活 用 した 避 難 誘 導 を 行 います 一 方 災 害 発 生 時 において 一 般 の 地 区 集 会 所 等 の 避 難 所 では 避 難 が 困 難 な 高 齢 者 の 福 祉 避 難 所 として 町 内 の 福 祉 施 設 と 協 定 して 二 次 的 避 難 所 の 開 設 する 体 制 を 備 えてい ます 4 悪 質 商 法 相 談 高 齢 者 を 狙 った 悪 質 商 法 ( 住 宅 リフォーム 等 の 点 検 商 法 集 会 などで 実 施 される 催 眠 商 法 身 に 覚 えのない 利 用 料 などの 架 空 不 当 請 求 )の 対 策 として 広 報 紙 等 で 住 民 に 注 意 を 促 すとともに 身 近 な 相 談 者 である 民 生 委 員 児 童 委 員 に 対 して 悪 質 商 法 につい ての 研 修 を 実 施 します また 消 費 者 生 活 相 談 員 との 連 携 を 図 り 住 民 に 対 して 悪 質 商 法 の 相 談 窓 口 の 周 知 を 図 るととともに 近 年 社 会 問 題 化 している 振 り 込 め 詐 欺 などの 特 殊 詐 欺 への 注 意 を 促 し 高 齢 者 が 安 心 して 暮 らせるように 自 治 会 や 民 生 委 員 児 童 委 員 NPO 団 体 等 の 地 域 の 関 係 者 との 連 携 を 図 り 高 齢 者 の 犯 罪 被 害 消 費 者 トラブルの 防 止 などに 取 り 組 みます 34

自 治 会 や 老 人 クラブなどを 対 象 に 悪 質 商 法 をテーマとした 消 費 者 相 談 窓 口 や 出 前 講 座 を 開 催 し 悪 質 商 法 や 特 殊 詐 欺 の 手 口 や 対 処 法 の 周 知 を 図 ります (2) 総 合 相 談 機 能 の 充 実 1 地 域 包 括 支 援 センター 等 での 相 談 対 応 介 護 保 険 制 度 や 高 齢 者 在 宅 サービス 等 の 総 合 相 談 窓 口 である 地 域 包 括 支 援 センター について 引 き 続 き 町 民 への 周 知 徹 底 を 図 り 介 護 保 険 制 度 をはじめとする 高 齢 者 福 祉 施 策 に 関 する 相 談 等 の 対 応 を 拡 充 していきます また 高 齢 者 が 住 み 慣 れた 地 域 で 安 心 して 生 活 することができるよう 地 域 包 括 支 援 センターを 中 心 に 関 係 機 関 との 連 携 (ネットワークの 構 築 )を 図 り 多 面 的 支 援 の 展 開 を 進 めていきます (3) 高 齢 者 の 自 立 した 生 活 のための 施 策 1 高 齢 者 の 歩 行 支 援 対 策 ( 介 護 保 険 外 ) 高 齢 者 の 安 全 確 保 と 歩 行 支 援 のため 集 落 内 道 路 における 歩 行 支 援 のための 手 すり 設 置 基 準 に 従 い 必 要 な 箇 所 については 手 すりの 設 置 を 行 っていきます 集 落 内 道 路 における 歩 行 支 援 のための 手 すり 設 置 基 準 1 手 すりを 設 置 する 道 路 は 次 の 要 件 を 満 たすものとする イ 介 護 保 険 の 住 宅 改 修 給 付 金 の 対 象 とならない 場 合 の 障 害 者 要 介 護 者 等 が 利 用 する 道 路 であること ロ 公 道 ( 町 道 里 道 等 )であること 私 道 は 対 象 としない ハ 相 当 程 度 の 傾 斜 となっている 階 段 部 分 であること ニ 当 該 道 路 ( 階 段 部 分 等 )を 利 用 する 住 民 の 同 意 が 得 られていること また それを 確 認 するため 地 区 代 表 者 からの 要 望 書 が 提 出 されていることを 要 する ホ 他 に 代 替 手 段 がなく 手 すり 設 置 の 必 要 性 が 認 められること ヘ 当 該 地 区 代 表 者 は 設 置 後 の 手 すりの 管 理 に 善 良 なる 注 意 義 務 を 持 つものとし 当 該 地 区 において 当 該 手 すりに 異 常 が 認 められる 場 合 に 担 当 課 へ 通 知 する 体 制 が 整 っている こと 2 歩 行 支 援 の 手 すりは 可 能 な 場 合 は 必 要 に 応 じて 左 右 両 側 に 設 置 するものとする 3 歩 行 支 援 の 手 すりは 取 り 付 けの 高 さを 床 面 から 75~85cm 程 度 とし 握 りやすい 形 状 のも のを 使 用 する 4 安 全 確 保 及 び 歩 行 支 援 を 兼 ねる 手 すりは その 効 果 が 果 たされるよう 形 状 等 に 留 意 して 取 り 付 けるものとする 2 高 齢 者 の 買 物 支 援 対 策 生 活 必 需 品 の 購 入 が 困 難 な 高 齢 者 等 いわゆる 買 物 弱 者 から 配 達 事 業 者 が 食 料 品 及 び 日 用 品 ( 以 下 商 品 という )の 配 達 を 受 注 し その 商 品 を 登 録 者 ( 発 注 者 )の 自 宅 まで 届 けることにより 登 録 者 の 生 活 の 利 便 性 向 上 を 図 り 併 せて 安 否 確 認 を 行 い ます 35

買 物 支 援 事 業 の 概 要 1 商 品 の 配 達 を 希 望 する 高 齢 者 等 は 事 前 に 町 へ 登 録 する 必 要 があります 2 商 品 の 配 達 は 基 本 的 に 週 に1 回 とします 3 配 達 の 対 象 地 域 は 町 内 全 域 とします 4 配 達 手 数 料 は 1 回 200 円 とします ただし 2 分 の1の 100 円 は 町 が 補 助 します ア 配 達 時 に 登 録 者 本 人 は 200 円 のうち 100 円 を 配 達 事 業 者 へ 支 払 います イ 残 りの 100 円 は 町 が 登 録 者 本 人 に 代 わって 後 日 配 達 事 業 者 の 請 求 に 基 づき 直 接 配 達 事 業 者 へ 委 任 払 いという 形 で 支 払 います 3 食 の 自 立 支 援 事 業 現 在 心 身 の 障 害 などにより 買 物 や 調 理 が 困 難 な 高 齢 者 に 対 し アセスメントを 行 い 身 体 状 況 や 介 護 状 況 等 にあわせて 配 食 による 見 守 りを 目 的 とする 夕 食 の 提 供 を 行 ってい ます 栄 養 バランスのとれた 食 事 を 提 供 するとともに 利 用 者 の 安 否 確 認 を 行 い 異 常 等 の 早 期 発 見 早 期 対 応 を 図 ります (4) 高 齢 者 虐 待 防 止 対 策 高 齢 者 虐 待 防 止 法 が 平 成 18 年 4 月 に 施 行 されていますが 未 だ 認 識 の 低 さが 懸 念 され ます 高 齢 者 虐 待 の 発 生 予 防 早 期 発 見 のためには 地 方 公 共 団 体 をはじめとして 介 護 サ ービス 事 業 者 関 係 団 体 関 係 機 関 はもとより 地 域 住 民 自 らが 高 齢 者 虐 待 に 関 する 正 しい 知 識 と 理 解 の 下 に 高 齢 者 虐 待 を 発 生 させない 体 制 整 備 に 積 極 的 に 取 り 組 むことが 重 要 です 1 高 齢 者 虐 待 防 止 ネットワークの 活 用 高 齢 者 が 地 域 で 安 心 して 暮 らし 続 けるためには 高 齢 者 虐 待 を 早 期 に 発 見 し 適 切 な 支 援 につなげることが 必 要 です しかしながら 高 齢 者 虐 待 は 潜 在 化 して 見 えにくい ものですので 自 治 会 や 民 生 委 員 児 童 委 員 などによる 見 守 りのネットワークを 構 築 し 早 めに 相 談 通 報 が 寄 せられる 体 制 とすることが 必 要 です 地 域 包 括 支 援 センターを 中 核 に 介 護 施 設 事 業 所 民 生 委 員 児 童 委 員 関 係 行 政 機 関 権 利 擁 護 関 係 者 NPO 団 体 等 の 地 域 の 関 係 者 で 構 成 された 虐 待 防 止 ネットワーク を 活 用 して 虐 待 の 早 期 発 見 早 期 対 応 に 努 めます 2 高 齢 者 虐 待 に 関 する 知 識 理 解 の 普 及 啓 発 地 域 住 民 一 人 ひとりが 高 齢 者 虐 待 に 関 する 認 識 を 深 めることが 高 齢 者 虐 待 の 発 生 予 防 早 期 発 見 の 第 一 歩 となることから 高 齢 者 虐 待 に 関 する 知 識 理 解 の 普 及 啓 発 はと ても 重 要 です 高 齢 者 虐 待 は 特 定 の 人 や 家 庭 において 発 生 するものではなく 誰 にでも 36

どこの 家 庭 にでも 起 こりうる 身 近 な 問 題 であるものと 捉 え 地 域 住 民 に 対 する 高 齢 者 虐 待 に 関 する 知 識 理 解 の 普 及 啓 発 に 取 り 組 むとともに 介 護 保 険 施 設 サービス 提 供 事 業 者 への 高 齢 者 虐 待 防 止 法 の 周 知 徹 底 を 図 っていきます 3 高 齢 者 虐 待 相 談 等 窓 口 の 周 知 高 齢 者 虐 待 に 関 する 相 談 窓 口 機 能 について 町 担 当 ( 高 齢 者 福 祉 ) 窓 口 の 認 知 度 を 高 めていくため 地 域 包 括 支 援 センターと 連 携 を 密 にしながら 高 齢 者 や 家 族 地 域 におけ る 高 齢 者 虐 待 に 関 する 身 近 な 総 合 相 談 窓 口 であることの 周 知 を 図 っていきます また 地 域 包 括 支 援 センターには 地 域 支 援 事 業 における 包 括 的 支 援 事 業 のうち 総 合 相 談 支 援 事 業 があり その 中 には 高 齢 者 虐 待 の 相 談 対 応 も 含 まれています 地 域 包 括 支 援 センターが 有 効 に 活 用 されるよう 自 治 会 や 民 生 委 員 児 童 委 員 NPO 団 体 等 の 地 域 の 関 係 者 との 連 携 を 図 るとともに 解 決 できない 相 談 に 関 しては 専 門 的 かつ 適 切 な 対 応 に よる 保 護 支 援 ができるよう それぞれの 専 門 機 関 との 連 携 を 強 化 し 必 要 な 相 談 窓 口 へ 速 やかに 紹 介 できるよう 努 めます 4 通 報 ( 努 力 ) 義 務 の 周 知 高 齢 者 虐 待 防 止 法 では 高 齢 者 の 福 祉 に 業 務 上 関 係 のある 団 体 や 職 員 などは 高 齢 者 虐 待 の 早 期 発 見 に 努 めなければならないものとされ また 高 齢 者 虐 待 を 受 けたと 思 われ る 高 齢 者 を 発 見 した 者 は 速 やかに 虐 待 対 応 機 関 ( 市 町 村 地 域 包 括 支 援 センター 警 察 など)へ 通 報 しなければならない( 又 は 通 報 するよう 努 めなければならない)とさ れています 高 齢 者 虐 待 の 発 生 予 防 早 期 発 見 を 推 進 するため 介 護 サービス 事 業 者 関 係 団 体 関 係 機 関 地 域 住 民 に 対 して 高 齢 者 虐 待 防 止 法 で 定 められている 通 報 ( 努 力 ) 義 務 の 周 知 徹 底 を 図 っていきます 5 成 年 後 見 制 度 の 利 用 促 進 成 年 後 見 制 度 は 認 知 症 高 齢 者 等 の 権 利 擁 護 虐 待 の 発 生 予 防 を 図 る 上 で 重 要 な 制 度 で す 市 町 村 長 申 立 てによる 支 援 も 含 め 積 極 的 な 取 り 組 みを 図 っていきます また 経 済 的 な 理 由 から 制 度 が 利 用 できないといったことのないよう 申 し 立 て 費 用 や 後 見 人 報 酬 に 対 する 助 成 を 行 い 制 度 の 実 効 性 を 図 っていきます 6 司 法 等 専 門 家 との 連 携 高 齢 者 虐 待 の 発 生 予 防 早 期 発 見 及 び 的 確 な 援 助 が 行 われるためには 支 援 業 務 が 専 門 的 知 識 に 基 づき 適 切 に 行 われるよう 専 門 的 な 人 材 の 確 保 及 び 資 質 の 向 上 を 図 ること が 重 要 です このため 司 法 等 の 専 門 家 との 連 携 を 図 り 介 護 施 設 事 業 所 等 の 従 業 者 に 対 する 専 門 的 知 識 の 普 及 を 目 的 とした 権 利 擁 護 研 修 の 実 施 を 取 り 組 んでいきます 37

方 針 3 高 齢 者 の 健 康 維 持 と 積 極 的 な 社 会 参 加 の 支 援 (1) 生 きがいづくりの 支 援 高 齢 化 の 進 行 と 共 に 高 齢 者 の 役 割 が 増 す 中 明 るく 活 力 に 満 ちた 地 域 社 会 を 実 現 する には 高 齢 者 がこれまで 培 ってきた 経 験 と 知 識 を 活 かして 就 労 や 老 人 クラブをはじめ とした 団 体 活 動 への 参 加 など 積 極 的 に 社 会 へ 係 わりを 持 つことが 望 まれます 健 康 の 増 進 をすすめ 高 齢 者 が 活 き 活 きと 暮 らす 地 域 社 会 の 実 現 を 目 指 します 1 社 会 参 加 の 促 進 高 齢 者 が 活 き 活 きとした 生 活 姿 勢 で 過 ごすには 自 らが 積 極 的 に 社 会 に 働 きかける 姿 勢 が 必 要 と 考 えます 福 祉 などの 身 近 な 相 談 や 高 齢 者 が 社 会 参 加 に 必 要 な 各 種 スポーツ 地 域 活 動 などの 情 報 について 一 元 的 に 利 用 できるような 体 制 づくりにつとめ 高 齢 者 の 充 実 した 生 活 支 援 を 進 めます 2 生 涯 学 習 環 境 の 整 備 高 齢 者 がこれまで 培 ってきた 知 識 をさらに 深 め 新 しい 価 値 観 を 習 得 できる 生 涯 学 習 は 教 養 の 向 上 につながります また 各 種 講 座 を 通 じ 同 世 代 や 世 代 を 越 えた 交 流 によ り 仲 間 の 輪 が 広 がり 楽 しく 潤 いのある 生 活 が 期 待 されます 生 涯 学 習 がさらに 身 近 に なるように 情 報 提 供 をはじめとした 環 境 の 整 備 を 進 めます 3 地 域 活 動 支 援 老 人 クラブは 高 齢 者 による 自 主 的 な 組 織 であり 社 会 奉 仕 活 動 各 種 スポーツ 活 動 などの 幅 広 い 活 動 が 取 り 組 まれており 活 動 を 通 じ 会 員 相 互 の 親 睦 が 深 められ 高 齢 者 の 生 きがいづくりにつながります また 高 齢 者 が 可 能 な 限 り 住 み 慣 れた 地 域 で 自 立 した 生 活 を 営 むことを 目 的 とした 地 域 包 括 ケアシステムにおいて 老 人 クラブは 重 要 な 団 体 であり 老 人 クラブのネットワ ークや 日 頃 の 活 動 は 地 域 包 括 ケアシステムを 円 滑 に 運 営 していく 上 で 大 きな 役 割 が 期 待 されています 一 方 近 年 老 人 クラブへの 加 入 が 減 尐 傾 向 にあり 活 動 を 休 止 する 老 人 クラブが 出 てきています しかし 老 人 クラブのスポーツ 活 動 等 による 身 体 機 能 の 維 持 向 上 や 仲 間 との 語 らい などは 介 護 予 防 面 での 効 果 が 期 待 されているところであり 加 えて 老 人 クラブは 構 成 員 数 からも 地 域 における 中 心 的 な 役 割 を 果 たしていることから 活 動 の 継 続 発 展 に 向 けて 今 後 とも 支 援 を 行 っていきます 38

(2) 就 労 支 援 高 齢 者 が 培 ってきた 知 識 経 験 は 社 会 の 貴 重 な 財 産 です 一 方 過 疎 化 の 中 にあっ て 労 働 力 の 確 保 が 必 要 であり 高 齢 者 の 能 力 は 労 働 力 の 面 でも 注 目 されています 高 齢 者 の 各 人 がもつ 能 力 を 発 揮 できる 雇 用 の 場 づくりに 努 め 活 力 ある 地 域 社 会 づくりを 推 進 します 1シルバー 人 材 センター 高 齢 者 の 多 様 な 就 業 ニーズや 地 域 社 会 の 日 常 生 活 に 密 着 した 臨 時 短 期 的 な 仕 事 及 び 軽 易 な 仕 事 を 提 供 するシルバー 人 材 センター 事 業 のPRや 活 性 化 を 支 援 します また 働 く 意 欲 のある 高 齢 者 が 生 きがいをもって 就 労 できるよう 雇 用 の 場 を 確 保 し 就 労 の 促 進 を 図 ります 39

方 針 4 介 護 保 険 サービスの 充 実 (1) 地 域 支 援 事 業 の 充 実 地 域 支 援 事 業 は 介 護 予 防 の 推 進 という 目 標 の 達 成 のために 創 設 された 事 業 で す 第 6 期 計 画 では 団 塊 の 世 代 が 75 歳 以 上 となる 2025 年 ( 平 成 37 年 )に 向 けた 取 組 をさらに 充 実 させるために 介 護 給 付 等 対 象 サービスの 充 実 を 図 るとともに 今 回 の 介 護 保 険 法 の 改 正 をふまえ 地 域 支 援 事 業 の 充 実 を 図 っていく 必 要 があります 具 体 的 な 施 策 の 展 開 は 次 章 で 示 します (2) 総 合 事 業 の 実 施 今 回 の 介 護 保 険 法 改 正 では 地 域 包 括 ケアシステムの 構 築 に 向 けて 地 域 支 援 事 業 の 大 幅 な 見 直 しが 行 われました その 中 の 目 玉 として 全 国 一 律 の 予 防 給 付 のうち 介 護 予 防 訪 問 介 護 及 び 介 護 予 防 通 所 介 護 を 地 域 支 援 事 業 の 中 に 創 設 された 新 しい 介 護 予 防 日 常 生 活 支 援 総 合 事 業 ( 以 下 総 合 事 業 という ) へ 移 行 し 要 支 援 者 等 に 対 して 必 要 な 支 援 を 行 うこととなります 具 体 的 な 施 策 の 展 開 は 次 章 で 示 します (3) 介 護 サービスの 充 実 第 5 期 から 認 知 症 施 策 医 療 との 連 携 高 齢 者 の 居 住 に 関 する 施 策 との 連 携 生 活 支 援 サービスなどの 地 域 包 括 ケアシステムの 実 現 に 必 要 な 取 組 を 推 進 していますが 団 塊 の 世 代 が 75 歳 以 上 となる 2025 年 に 向 けて 今 後 はこれらの 取 組 を 発 展 させていく 必 要 があります 具 体 的 な 施 策 の 展 開 は 次 章 で 示 します (4)サービスの 質 の 確 保 と 給 付 の 適 正 化 1 適 切 なケアマネジメントの 実 施 介 護 支 援 専 門 員 (ケアマネジャー)が 利 用 者 が 抱 える 問 題 点 等 の 把 握 (アセスメン ト)を 的 確 に 行 い 利 用 者 の 要 介 護 状 態 の 維 持 や 改 善 につながる 適 切 なサービスをケア プランに 位 置 づけることができるよう ケアプランのチェックを 行 います 予 防 給 付 のケアマネジメントについては 本 計 画 期 間 においても 一 部 外 部 委 託 します が 地 域 包 括 支 援 センターにおいて 対 象 者 を 的 確 に 把 握 し 本 人 の 自 立 支 援 につながる 適 切 な 給 付 がなされているか 管 理 をしていきます 2 介 護 支 援 専 門 員 の 質 の 向 上 介 護 保 険 制 度 の 円 滑 な 運 営 のためには 制 度 の 要 である 介 護 支 援 専 門 員 (ケアマネジ ャー)の 資 質 の 向 上 が 特 に 重 要 です そのため 主 任 ケアマネジャーが 中 心 となってケアプラン 作 成 等 に 関 する 日 常 的 な 指 導 助 言 や 対 応 が 困 難 な 事 例 に 対 する 支 援 を 行 うとともに 介 護 支 援 専 門 員 同 士 や 介 護 支 援 専 門 員 と 地 域 の 関 係 団 体 等 とのネットワークを 維 持 拡 充 していきます また 県 40

と 連 携 して 情 報 提 供 や 講 師 派 遣 等 事 業 所 内 研 修 支 援 の 活 用 をサービス 事 業 者 に 周 知 徹 底 をしていきます 3 給 付 適 正 化 に 向 けた 取 組 長 崎 県 が 策 定 する 介 護 給 付 適 正 化 計 画 に 基 づき 県 と 一 体 となって 給 付 費 の 適 正 化 に 向 けた 取 組 を 推 進 します また 利 用 者 に 対 する 介 護 給 付 費 の 通 知 を 実 施 し 保 険 料 に 関 する 意 識 を 高 めるとと もに 給 付 の 適 正 化 に 努 めていきます 4 介 護 サービスの 適 正 運 営 の 推 進 利 用 者 からの 苦 情 には 適 切 に 対 応 するとともに 事 業 者 には 苦 情 対 応 窓 口 の 設 置 が 義 務 付 けられていることから 事 業 者 に 対 して 苦 情 には 迅 速 で 適 切 な 対 応 ができる 苦 情 処 理 体 制 づくりを 引 き 続 き 指 導 を 行 っていきます 41

第 4 章 介 護 保 険 サービスの 充 実 に 向 けた 施 策 の 展 開 1 地 域 支 援 事 業 の 充 実 高 齢 者 が 可 能 な 限 り 住 み 慣 れた 地 域 で 自 立 した 日 常 生 活 を 営 むことができるよう 医 療 介 護 介 護 予 防 住 まい 生 活 支 援 が 一 体 的 に 提 供 される 地 域 包 括 ケアシステムの 構 築 をめざし 第 5 期 計 画 においては これらを 段 階 的 に 充 実 させていくスタート 地 点 と 位 置 づけました 第 6 期 計 画 では 第 5 期 を 基 本 的 に 継 承 し 2025 年 度 ( 平 成 37 年 度 )に 向 けて 介 護 給 付 等 対 象 サービスの 充 実 を 図 るとともに 今 回 の 介 護 保 険 法 の 改 正 をふまえ 地 域 支 援 事 業 の 充 実 を 図 っていく 必 要 があります (1) 新 しい 総 合 事 業 移 行 までの 地 域 支 援 事 業 地 域 支 援 事 業 は 被 保 険 者 が 要 介 護 状 態 又 は 要 支 援 状 態 となることを 予 防 するととも に 要 介 護 状 態 等 となった 場 合 においても 可 能 な 限 り 地 域 において 自 立 した 日 常 生 活 を 営 むことができるように 支 援 することを 目 的 とする 事 業 であり 介 護 予 防 事 業 包 括 的 支 援 事 業 任 意 事 業 を 行 ってきました 第 6 期 計 画 の 計 画 期 間 において 新 しい 総 合 事 業 へ 移 行 するまでは これまでの 地 域 支 援 事 業 を 実 施 し 生 活 支 援 介 護 予 防 事 業 を 推 進 します 1 介 護 予 防 事 業 ア. 二 次 予 防 事 業 二 次 予 防 事 業 は 生 活 機 能 の 低 下 した 高 齢 者 を 早 期 に 把 握 し 要 介 護 要 支 援 状 態 に なることを 予 防 する 事 業 です 生 活 機 能 の 維 持 向 上 を 目 的 に 地 域 包 括 支 援 センターで 介 護 予 防 ケアマネジメント を 行 い 運 動 器 の 機 能 向 上 栄 養 改 善 口 腔 機 能 の 向 上 等 を 目 的 とした 事 業 を 行 います また 閉 じこもりがちな 高 齢 者 などを 保 健 師 等 が 訪 問 し 健 康 づくり 介 護 予 防 や 生 活 習 慣 病 予 防 などのアドバイスを 行 います このほか 二 次 予 防 事 業 が 適 正 に 実 施 されているか 評 価 を 実 施 します イ. 一 次 予 防 事 業 介 護 予 防 に 関 する 知 識 の 普 及 啓 発 を 行 うとともに 地 域 において 高 齢 者 が 自 ら 健 康 づくり 介 護 予 防 に 取 り 組 むための 活 動 の 育 成 支 援 を 実 施 します 2 包 括 的 支 援 事 業 ア. 介 護 予 防 ケアマネジメント 事 業 二 次 予 防 事 業 対 象 者 ( 要 介 護 状 態 等 となるおそれの 高 い 虚 弱 な 状 態 にあると 認 められ る 高 齢 者 )が 要 介 護 状 態 になることを 予 防 するため その 心 身 の 状 況 等 に 応 じて 自 立 保 持 のための 身 体 的 精 神 的 社 会 的 機 能 の 維 持 向 上 を 目 標 として 対 象 者 の 問 題 点 42

等 の 把 握 (アセスメント) 介 護 予 防 ケアプランの 作 成 サービス 提 供 後 のモニタリング 及 び 事 業 評 価 を 実 施 します また 介 護 予 防 給 付 に 関 するケアマネジメント 業 務 も 合 わせて 実 施 します イ. 総 合 相 談 支 援 事 業 地 域 の 高 齢 者 に 対 し 高 齢 者 在 宅 福 祉 サービス 等 介 護 保 険 サービス 以 外 についての 支 援 を 可 能 とするため 関 係 者 とのネットワーク 構 築 ネットワークを 通 じた 実 態 把 握 サービスに 関 する 情 報 提 供 等 の 相 談 支 援 を 実 施 します ウ. 権 利 擁 護 事 業 社 会 福 祉 士 を 中 心 に 権 利 擁 護 に 係 る 相 談 対 応 や 情 報 提 供 高 齢 者 虐 待 防 止 法 の 普 及 啓 発 成 年 後 見 制 度 や 日 常 生 活 自 立 支 援 事 業 等 の 権 利 擁 護 に 関 連 する 制 度 事 業 の 利 用 支 援 を 実 施 します エ. 包 括 的 継 続 的 ケアマネジメント 事 業 地 域 のケアマネジャー 等 に 対 する 個 別 相 談 窓 口 を 設 置 し ケアプラン 作 成 技 術 の 指 導 助 言 等 社 会 資 源 との 連 携 協 力 体 制 の 整 備 など 包 括 的 継 続 的 なケア 体 制 の 構 築 等 の 事 業 を 実 施 します 3 任 意 事 業 介 護 給 付 等 費 用 適 正 化 事 業 のほか 家 族 介 護 支 援 事 業 やその 他 の 事 業 を 行 います (53 頁 参 照 ) 43

(2) 新 しい 総 合 事 業 と 地 域 支 援 事 業 平 成 26 年 6 月 に 地 域 における 医 療 及 び 介 護 の 総 合 的 な 確 保 を 推 進 するための 関 係 法 律 の 整 備 等 に 関 する 法 律 ( 以 下 医 療 介 護 総 合 確 保 推 進 法 という ) が 公 布 され 介 護 保 険 法 が 改 正 されました 今 回 の 介 護 保 険 法 改 正 では 地 域 包 括 ケアシステムの 構 築 に 向 けて 地 域 支 援 事 業 の 大 幅 な 見 直 しが 行 われました 1 新 しい 介 護 予 防 日 常 生 活 支 援 総 合 事 業 の 創 設 制 度 改 正 における 予 防 給 付 の 見 直 しでは 全 国 一 律 の 予 防 給 付 のうち 介 護 予 防 訪 問 介 護 及 び 介 護 予 防 通 所 介 護 を 地 域 支 援 事 業 の 中 に 創 設 された 新 しい 介 護 予 防 日 常 生 活 支 援 総 合 事 業 ( 以 下 総 合 事 業 という ) へ 移 行 し 要 支 援 者 等 に 対 して 必 要 な 支 援 を 行 うこととなります 2 包 括 的 支 援 事 業 の 見 直 し 今 回 の 制 度 改 正 では 平 成 27 年 度 以 降 新 たに 在 宅 医 療 介 護 連 携 の 推 進 認 知 症 施 策 の 推 進 地 域 ケア 会 議 の 推 進 生 活 支 援 サービスの 体 制 整 備 に 係 る 事 業 が 包 括 的 支 援 事 業 に 位 置 付 けられました 改 正 後 の 地 域 支 援 事 業 の 全 体 像 44