社 会 保 険 料 の 変 更 に 伴 う 源 泉 税 の 処 理 に 注 意 毎 年 行 われる 標 準 報 酬 月 額 の 見 直 しにより 9 月 から 従 業 員 の 社 会 保 険 料 が 変 更 となる 場 合 があり 社 会 保 険 料 が 変 更 されると 源 泉 徴 収 すべき 所



Similar documents
賃 金 報 酬 給 与 とは ( 労 働 基 準 法 の 賃 金 ) ( 労 働 基 準 法 この 法 律 ) で 賃 金 とは 賃 金 給 料 手 当 賞 与 その 他 名 称 の 如 何 を 問 わず 労 働 の 対 償 として 使 用 者 が 労 働 者 に 支 払 うすべてのものをいう (

平成16年度

Q7 従 業 員 に 対 する 現 物 給 付 は 報 酬 給 与 額 に 含 まれます A7 法 人 が 役 員 又 は 使 用 人 のために 給 付 する 金 銭 以 外 の 物 又 は 権 利 その 他 経 済 的 利 益 (いわ ゆる 現 物 給 与 )については 所 得 税 において 給

後期高齢者医療制度

スライド 1

第 2 問 問 4 問 5 1ロ 2チ 3ヲ 4ホ ⅰ)Aさんは 今 年 の 誕 生 日 で 40 歳 となるので 公 的 介 護 保 険 の(1 第 2 号 ) 被 保 険 者 資 格 を 取 得 し 介 護 保 険 料 を 負 担 することになる 40 歳 以 上 65 歳 未 満 の 医 療

目 次 1 報 酬 給 与 額 事 例 1 報 酬 給 与 額 に 含 める 賞 与 の 金 額 が 誤 っていた 事 例 1 事 例 2 役 員 退 職 金 ( 役 員 退 職 慰 労 金 )を 報 酬 給 与 額 として 申 告 して いなかった 事 例 1 事 例 3 持 株 奨 励 金 を

定款

Taro-iryouhoken

所 得 税 と 住 民 税 の 税 率 表 所 得 税 と 住 民 税 の 税 率 は 以 下 の 通 りです 退 職 所 得 の 場 合 も この 税 率 表 を 使 います 1. 平 成 19 年 1 月 1 日 以 降 ( 所 法 891) 課 税 所 得 所 得 税 率 控 除 額 ~195

第5回法人課税ディスカッショングループ 法D5-4

スライド 1

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加


(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

公表表紙

m07 北見工業大学 様式①

<4D F736F F D C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378>

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

Microsoft Word - 制度の概要_ED.docx

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

1 ガス 供 給 業 を 行 う 法 人 の 事 業 税 の 課 税 について ガス 供 給 業 を 行 う 法 人 は 収 入 金 額 を 課 税 標 準 として 収 入 割 の 申 告 となります ( 法 72 条 の2 72 条 の 12 第 2 号 ) ガス 供 給 業 とその 他 の 事

情 報 通 信 機 器 等 に 係 る 繰 越 税 額 控 除 限 度 超 過 額 の 計 算 上 控 除 される 金 額 に 関 する 明 細 書 ( 付 表 ) 政 党 等 寄 附 金 特 別 控 除 額 の 計 算 明 細 書 国 庫 補 助 金 等 の 総 収 入 金 額 不 算 入 に 関

16 日本学生支援機構

2 1.ヒアリング 対 象 (1) 対 象 範 囲 分 類 年 金 医 療 保 険 雇 用 保 険 税 備 考 厚 生 年 金 の 資 格 喪 失 国 民 年 金 の 加 入 老 齢 給 付 裁 定 請 求 など 健 康 保 険 の 資 格 喪 失 国 民 健 康 保 険 の 加 入 健 康 保 険

接 支 払 制 度 を 活 用 するか 意 思 を 確 認 する 確 認 に 当 たっては 次 の 各 号 に 掲 げる 事 項 について 書 面 により 世 帯 主 の 合 意 を 得 て 代 理 契 約 を 締 結 するものとする (1) 医 療 機 関 等 が 本 市 に 対 し 世 帯 主

 

Microsoft Word - 05_roumuhisaisoku

年 間 収 入 が 130 万 円 未 満 (60 歳 以 上 75 歳 未 満 の 人 や 一 定 障 害 者 の 場 合 は 180 万 円 未 満 )であって かつ 被 保 険 者 の 年 間 収 入 の 2 分 の 1 未 満 である 場 合 は 被 扶 養 者 となります ( 同 居 の

毎 月 の 給 与 等 ( )を 一 定 の 等 級 区 分 にあてはめた 標 準 月 額 の 上 限 が 現 行 の47 等 級 から50 等 級 に 改 正 されます ( 別 紙 健 康 保 険 料 額 表 参 照 ) なお 法 改 正 に 伴 い 標 準 月 額 が 改 定 される 方 につい

老 齢 基 礎 年 金 の 計 算 式 (3) 支 給 開 始 年 齢 老 齢 基 礎 年 金 は 原 則 として 65 歳 から 受 け 取 ることができます なお 希 望 すれば 60 歳 から 64 歳 の 間 でも 年 齢 に 応 じて 一 定 割 合 を 減 額 された 年 金 を 受 け

種 類 控 除 額 小 規 模 企 業 共 済 等 掛 金 控 除 生 命 保 険 料 控 除 地 震 保 険 料 控 除 支 払 った 小 規 模 共 済 心 身 障 害 者 扶 養 共 済 の 掛 金 の 金 額 生 命 保 険 料 控 除 額 = 一 般 生 命 保 険 料 控 除 額 + 個

賦課の根拠となった法律及び条例(その2)

75 歳 以 上 の 方 の 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 75 歳 になると 全 ての 方 が 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 に 加 入 して 医 療 を 受 けます 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 は 東 京 都 後 期 高 齢 者 医 療 広 域 連 合 が 主 体 となり 区

公表資料02【案1】0806印刷用<厚生年金・国民年金の平成26年度収支決算の概要>

弁護士報酬規定(抜粋)

Taro-H26改正_溶け込み_中学授業

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す

< C8EAE81698E738BE692AC91BA94C5816A8CF6955C B835E2E786C73>

賦課の根拠となった法律及び条例(その2)

Microsoft PowerPoint - 基金制度

Microsoft Word - 不動産賃貸業における事業的規模とは?

<4D F736F F D205F F89EE8CEC95DB8CAF8DC590568FEE95F1955C8E C605F95DB8CAF8ED293FC82E8816A2E646F63>

Microsoft Word 消費税HP(案)


18 国立高等専門学校機構

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー

スライド 1

< B839395CA8E6496F FC817A FC90B E786C73>

_si00421

Microsoft PowerPoint  22日修正最終確定.ppt

( 月 額 で 支 給 されるもの) 扶 養 手 当 住 居 手 当 通 勤 手 当 ( 1 2) 単 身 赴 任 手 当 寒 冷 地 手 当 等 1 傷 病 手 当 金 出 産 手 当 金 又 は 休 業 手 当 金 ( 以 下 傷 病 手 当 金 等 という ) と 報 酬 との 調 整 につい

6 謝金(給与等)

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32, , ,321

<4D F736F F D C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

事 業 税 の 外 形 標 準 課 税 事 業 税 は 都 道 府 県 が 所 得 ( 利 益 )に 対 して 課 税 します 1. 個 人 事 業 税 業 種 区 分 税 率 ( 標 準 税 率 ) 第 1 種 事 業 ( 物 品 販 売 業 製 造 業 金 銭 貸 付 業 飲 食 店 業 不 動

所令要綱

Microsoft Word - H25年度の概要

ただし 区 分 は 同 一 の 譲 渡 所 得 であっても 不 動 産 の 譲 渡 損 益 は 不 動 産 の 譲 渡 損 益 どうしで また 株 式 等 の 譲 渡 損 益 は 株 式 等 の 譲 渡 損 益 どうしで それぞれ 通 算 を 行 うことになっています( 次 項 の 損 益 通 算

養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都

一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (4 年 4 月 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 級 級 級 4 級 5 級 号 給 の 給 料 月 額 5, 85,,9,9 89, 最 高 号 給 の 給 料 月 額 4,7 7,8 54,7 88, 4, ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135, , ,900 2

人事行政の運営状況の報告について

別 紙 軽 費 老 人 ホームの 収 入 認 定 について 平 成 22 年 3 月 9 日 千 葉 県 健 康 福 祉 部 高 齢 者 福 祉 課 本 紙 は 平 成 18 年 1 月 24 日 老 発 第 号 厚 生 労 働 省 老 健 局 長 通 知 老 人 保 護 措 置 費

PR版

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

Microsoft Word - ☆f.doc

p1.eps

も く じ 1 税 源 移 譲 1 2 何 が 変 わったのか 改 正 の 3 つ の ポイント ポイント1 国 から 地 方 へ 3 兆 円 規 模 の 税 源 が 移 譲 される 2 ポイント2 個 人 住 民 税 の 税 率 構 造 が 一 律 10%に 変 わる 3 ポイント3 個 々の 納

(Microsoft Word - \220\305\220\247\211\374\220\263.doc)

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 及 び の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 ( ベース) ,9 47,78 369,884 崎 県 , , ,

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H H28.1

税金読本(8-5)特定口座と確定申告

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月

Microsoft PowerPoint a1.ppt

目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た

Microsoft Word - H27市・府民税のしくみ原稿(白黒)

Microsoft Word - 通達(参考).doc

<95CA8E86315F8A6D92E8905C8D908F9182C98AD682B782E B8B4C985E8D8096DA2E786C7378>

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 ) 1) 一 般 行 政 職 福 島 県 国 類 似 団 体 平 均 年 齢 平

Ⅰ 年 金 制 度 昭 和 37 年 12 月 1 日 に 地 方 公 務 員 等 共 済 組 合 法 が 施 行 され 恩 給 から 年 金 へ 昭 和 61 年 4 月 から 20 歳 以 上 60 歳 未 満 のすべての 国 民 が 国 民 年 金 に 加 入 厚 生 年 金 基 金 職 域

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

目 次 事 務 手 引 き 住 民 税 特 別 徴 収 の 義 務 個 人 住 民 税 について 1 特 別 徴 収 事 務 の 手 引 き 特 別 徴 収 義 務 者 の 指 定 2 特 別 徴 収 税 額 決 定 通 知 書 の 送 付 特 別 徴 収 税 額 の 決 定 通 知 書 ( 特 別

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

答申第585号

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 (H20.4.1) 96.7 (H25.4.1) (H25.7.1) (H25.4.1), (H25.4.1) 参 考 値 98.3 (H25.7.1) (H20.4.1) (H25.4

(5) 給 与 改 定 の 状 況 事 委 員 会 が 無 い た め 記 載 し て お り ま せ ん 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 ( 参 考 ) 区 分 民 間 給 与 A 公 務 員 給 与 B 較 差 A - B 勧 告 ( 改 定 率 ) 給 与 改 定 率 国 の 改

●「高齢者医療運営円滑化等補助金」については、なぜ、本日の公開による再仕分けの対象事業に選定されたと認識しているか

<4D F736F F D D87817A93C197E18C8892E AA8E862E646F6378>

Microsoft PowerPoint - 税制上の特例.pptx

Transcription:

ニュースレター 2015 年 9 月 号 Sep. 2015 9 YOSHIKAWA TAX JOURNAL 社 会 保 険 料 の 変 更 に 伴 う 源 泉 税 の 処 理 に 注 意 注 目 トピックス 01 社 会 保 険 料 の 変 更 に 伴 う 源 泉 税 の 処 理 に 注 意 毎 年 行 われる 標 準 報 酬 月 額 の 見 直 しにより 9 月 から 従 業 員 の 社 会 保 険 料 が 変 更 となる 場 合 があり 社 会 保 険 料 が 変 更 されると 源 泉 徴 収 すべき 所 得 税 も 変 更 しなければ ならないため 注 意 が 必 要 です 特 集 02 ゆう 活 導 入 時 の 注 意 点 7 月 1 日 から 国 家 公 務 員 を 対 象 とした ゆう 活 がスター トしてい 民 間 企 業 での 朝 型 勤 務 実 施 の 広 まりと 共 に 食 事 支 給 を 行 う 会 社 も 増 えてい 会 社 が 従 業 員 に 対 して 食 事 支 給 を 行 う 際 に 注 意 すべき 税 務 上 のポイン トについて 解 説 し 話 題 のビジネス 書 をナナメ 読 み 04 二 宮 尊 徳 と 創 造 経 営 (カナリアコミュニケーションズ) 江 戸 時 代 後 期 に 全 国 各 地 の 村 を 復 興 させた 二 宮 尊 徳 二 宮 金 次 郞 像 で 有 名 な 彼 が 説 いた 考 え 方 は 現 代 の 会 社 経 営 に 通 じる 原 理 原 則 です 本 書 では 50 の 教 えを 現 代 経 営 との 対 比 や 著 者 の 経 験 などを 基 に 解 説 してい 03 医 療 費 の 関 連 費 用 の 取 扱 い 医 師 や 歯 科 医 師 に 対 して 直 接 支 払 った 治 療 費 以 外 にも 医 療 費 控 除 の 対 象 となるものがありここでは 医 療 費 に 関 連 する 費 用 のうち 医 療 費 控 除 の 対 象 となるものと 対 象 のならないものについて 具 体 例 を 挙 げて 解 説 し

社 会 保 険 料 の 変 更 に 伴 う 源 泉 税 の 処 理 に 注 意 毎 年 行 われる 標 準 報 酬 月 額 の 見 直 しにより 9 月 から 従 業 員 の 社 会 保 険 料 が 変 更 となる 場 合 があり 社 会 保 険 料 が 変 更 されると 源 泉 徴 収 すべき 所 得 税 も 変 更 し なければならないため 注 意 が 必 要 です 毎 年 行 われる 標 準 報 酬 月 額 の 見 直 しにより 9 月 から 従 業 員 の 社 会 保 険 料 が 変 更 となる 場 合 があり 社 会 保 険 料 が 変 更 されると 源 泉 徴 収 すべき 所 得 税 も 変 更 しなければならないため 注 意 が 必 要 です 社 会 保 険 料 の 変 更 社 会 保 険 料 は 従 業 員 に 対 して 支 払 う 基 本 給 残 業 代 や 定 期 代 の 金 額 に 応 じて 算 定 される 標 準 報 酬 月 額 によって 決 定 され この 標 準 報 酬 月 額 は 1 年 に 1 回 見 直 されることになって おり 4 月 5 月 6 月 分 に 支 給 された 給 与 等 の 平 均 をと り 9 月 分 以 降 の 保 険 料 を 決 定 し 初 任 給 が 同 じ 同 期 入 社 の 新 入 社 員 であっても 社 会 保 険 料 の 金 額 が 異 なるということはよくありますが これは 定 期 代 や 残 業 代 の 違 いによって 生 じるものです 定 期 代 は 所 得 税 や 住 民 税 の 課 税 対 象 にはなりませんが 標 準 報 酬 月 額 の 算 定 基 礎 には 含 まれることとなり 4 月 5 月 6 月 の 給 与 等 を 基 に 計 算 された 標 準 報 酬 月 額 は 基 本 的 に 1 年 間 変 わることがありません 担 ( 労 使 折 半 )することとなっているため 従 業 員 の 実 際 の 負 担 料 率 は 健 康 保 険 料 が 4.985% 介 護 保 険 料 が 0.79% 厚 生 年 金 保 険 料 が 8.737%となり これらの 合 計 は 約 15%となり 住 民 税 率 (10%)より 高 い 料 率 となってい 厚 生 年 金 保 険 料 率 の 変 更 また 毎 年 9 月 は 厚 生 年 金 保 険 料 の 改 定 時 期 でもあり 9 月 からは 厚 生 年 金 保 険 料 が 17.474%から 17.828%に 改 定 されこの 度 の 算 定 基 礎 届 によって 標 準 報 酬 が 変 わらない 場 合 でも 厚 生 年 金 保 険 料 は 増 額 されることに 注 意 が 必 要 です 9 月 分 から 変 更 を 反 映 社 会 保 険 料 は 毎 年 4 月 5 月 6 月 の 給 与 等 を 基 に 変 更 さ れますが 新 たな 社 会 保 険 料 が 4 月 分 に 遡 って 徴 収 される わけではありません 4 月 5 月 6 月 の 給 与 等 に 基 づいて 計 算 された 社 会 保 険 料 は9 月 分 の 社 会 保 険 料 として10 月 分 のお 給 料 から 天 引 きされるのが 一 般 的 です 社 会 保 険 料 が 変 更 されると 社 会 保 険 料 控 除 後 の 給 与 も 変 更 となるため 毎 月 の 源 泉 徴 収 税 額 も 必 然 的 に 変 更 される こととなり したがって 毎 月 徴 収 する 社 会 保 険 料 も 1 年 間 同 じままと いうケースがほとんどです 現 在 社 会 保 険 料 の 料 率 は 政 府 管 掌 健 康 保 険 料 が 9.97% 介 護 保 険 料 が 1.58% 厚 生 年 金 保 険 料 が 17.474%とな っています( 東 京 都 の 場 合 ) 社 会 保 険 料 の 変 更 を 考 慮 せずに 変 更 前 と 同 じ 金 額 の 源 泉 徴 収 をしないよう 注 意 が 必 要 です また 住 民 税 について は 毎 月 の 所 得 と 連 動 しないため 変 更 の 必 要 がありません 社 会 保 険 料 の 変 更 についてのご 相 談 は 当 事 務 所 までお 問 い 合 わせください これらの 社 会 保 険 料 はすべて 従 業 員 と 会 社 が 半 分 ずつ 負

ゆう 活 導 入 時 の 注 意 点 7 月 1 日 から ゆう 活 がスタートしてい 民 間 企 業 での 朝 型 勤 務 実 施 の 広 まりと 共 に 食 事 支 給 を 行 う 会 社 も 増 えてい 食 事 支 給 を 行 う 際 に 注 意 すべき 税 務 上 のポイントについて 解 説 し 7 月 1 日 から 国 家 公 務 員 を 対 象 とした ゆう 活 がスター トしてい 民 間 企 業 での 朝 型 勤 務 実 施 の 広 まりと 共 に 食 事 支 給 を 行 う 会 社 も 増 えてい 会 社 が 従 業 員 に 対 して 食 事 支 給 を 行 う 際 に 注 意 すべき 税 務 上 のポイン トについて 解 説 し ゆう 活 とは 7 月 1 日 から 国 家 公 務 員 を 対 象 とした 夏 の 生 活 スタイル 変 革 ゆう 活 がスタートしました 勤 務 時 間 の 前 倒 しに より 長 時 間 労 働 を 解 消 し 夕 方 の 有 効 活 用 を 促 すもので 今 回 が 初 の 試 みです 1 社 員 らが 食 事 の 金 額 の 50% 以 上 を 負 担 していること 2 企 業 が 負 担 した 食 事 の 金 額 が 月 額 3,500 円 以 下 であ ること この 取 扱 いは 企 業 の 社 員 食 堂 で 支 給 するランチを 対 象 と するケースが 多 かったのですが 食 事 を 対 象 としたも のであるため 特 にランチに 限 ったものではありません そのため 朝 食 であっても 同 様 となりますが 例 えば 社 員 食 堂 で 朝 食 と 昼 食 の 両 方 を 支 給 している 場 合 には 朝 食 と 昼 食 の 合 計 額 で この 取 扱 いの 要 件 を 満 たしているか 否 かを 判 定 することとなり 一 般 企 業 でも 朝 型 勤 務 を 実 施 しているところが 増 えて きており 早 朝 出 勤 した 社 員 に 対 して 朝 食 を 支 給 する 企 業 も 少 なくありません 税 務 上 企 業 が 支 給 する 食 事 は 一 定 の 要 件 を 満 たすこと で 所 得 税 が 非 課 税 となり 朝 型 勤 務 の 実 施 で 支 給 する 朝 食 も 同 様 の 取 扱 いとなり 企 業 が 支 給 する 食 事 の 取 扱 い 企 業 が 役 員 や 社 員 に 支 給 する 食 事 は 経 済 的 利 益 の 供 与 で あるため 原 則 給 与 所 得 として 課 税 され 源 泉 徴 収 の 対 象 になりただし 食 事 の 支 給 は 福 利 厚 生 の 一 環 とい う 面 があることも 考 慮 し 次 の 2 つの 要 件 を 満 たせば 経 済 的 利 益 はないものとして 課 税 されないことになってい 要 件 を 満 たしていない 場 合 には 課 税 朝 型 勤 務 では 企 業 が 購 入 したおにぎりやサンドイッ チなどの 軽 食 を 社 員 に 無 料 で 支 給 することも 多 いですが この 場 合 は 上 記 の 要 件 を 満 たしていないため その 軽 食 の 購 入 金 額 を 経 済 的 利 益 の 額 として 評 価 し 源 泉 徴 収 するこ とになり なお 企 業 の 負 担 額 が 月 3,500 円 を 超 えた 場 合 その 超 えた 部 分 の 金 額 のみが 課 税 対 象 となるわけではなく 負 担 額 の 全 額 が 経 済 的 利 益 として 課 税 対 象 となる 点 には 注 意 が 必 要 です 実 務 上 従 業 員 に 支 給 する 食 事 が 上 記 の 要 件 を 満 たしてい ない 場 合 であっても 給 与 として 課 税 し 源 泉 徴 収 を 行 って いるケースはほとんど 見 られませんが 税 務 調 査 で 指 摘 さ れる 可 能 性 はあるので 注 意 が 必 要 です 従 業 員 に 支 給 する 食 事 に 関 する 税 務 上 の 処 理 についての ご 相 談 は 当 事 務 所 までお 気 軽 にお 問 合 せください

医 療 費 の 関 連 費 用 の 取 扱 い かかった 医 療 費 の 一 部 を 所 得 税 から 控 除 するこ とが 出 来 る 医 療 費 控 除 の 制 度 について 医 師 や 歯 科 医 師 に 対 して 直 接 支 払 った 治 療 費 以 外 にも 医 療 費 控 除 の 対 象 となるものがあり かかった 医 療 費 の 一 部 を 所 得 税 から 控 除 することが 出 来 る 医 療 費 控 除 の 制 度 について 医 師 や 歯 科 医 師 に 対 して 直 接 支 払 った 治 療 費 以 外 にも 医 療 費 控 除 の 対 象 となるもの があり 医 薬 品 やサプリメントの 取 扱 い 医 療 費 控 除 には 医 師 による 治 療 費 だけでなく 治 療 や 療 養 に 必 要 な 医 薬 品 の 購 入 費 用 も 含 まれ 医 師 の 処 方 箋 に より 購 入 した 医 薬 品 は 基 本 的 にすべて 医 療 費 控 除 の 対 象 となり 医 療 費 に 関 連 する 費 用 のうち 医 療 費 控 除 の 対 象 となるも のと 対 象 のならないものについて 具 体 例 を 挙 げて 解 説 し 交 通 費 の 取 扱 い 医 師 の 治 療 を 受 けるためには 通 院 しなければなりません そして 通 院 のためには 交 通 費 がかかることもありますが 原 則 的 に 通 院 のための 費 用 は 医 療 費 控 除 の 対 象 となりま す 具 体 的 には 電 車 やバスなど 公 共 交 通 機 関 の 運 賃 です これ らの 費 用 は 医 療 費 控 除 の 対 象 に 含 まれ 処 方 箋 に 基 づかない 医 薬 品 であっても 治 療 や 療 養 を 目 的 としたものであればドラッグストアやコンビニで 購 入 し たものであっても 医 療 費 控 除 の 対 象 となるものと 考 えら れ 一 方 薬 事 法 に 規 定 する 医 薬 品 に 該 当 しないサプリメント などは 例 え 治 療 や 療 養 のためであっても 医 療 費 控 除 の 対 象 には 含 まれないケースが 多 いと 考 えられ 先 日 も 不 妊 治 療 のために 医 師 の 指 導 に 基 づいて 購 入 した サプリメントの 購 入 費 用 が 医 療 費 控 除 の 対 象 とならない という 判 断 が 東 京 地 裁 でなされました タクシーの 運 賃 についても 深 夜 に 病 院 に 行 く 必 要 が 生 じ た 場 合 や 高 熱 で 公 共 交 通 機 関 に 乗 ることができない 場 合 等 であれば 認 められ 治 療 の 一 環 としてサプリメントを 服 用 することもあると 思 いますが 本 件 と 同 様 に 医 療 費 控 除 の 対 象 とはならない と 考 えられ また 通 常 は 治 療 を 受 ける 本 人 の 交 通 費 のみが 認 められま すが 小 さい 子 どもや 高 齢 者 など 一 人 で 通 院 できない 場 合 には 付 添 人 の 交 通 費 も 医 療 費 控 除 の 対 象 となり しかし 交 通 費 であっても 医 療 費 控 除 の 対 象 に 含 まれない ものもあり 具 体 的 には 自 家 用 車 で 通 院 した 場 合 のガ ソリン 代 や 駐 車 料 金 が 挙 げられ また ビタミン 剤 や 栄 養 剤 の 中 には 医 薬 品 に 該 当 するもの もありますが 基 本 的 には 医 療 費 控 除 の 対 象 とはなりませ ん なお 医 療 費 控 除 の 適 用 を 受 けるためには 確 定 申 告 を する 必 要 があり 医 療 費 控 除 の 対 象 となる 費 用 かどうかの 判 断 については 当 事 務 所 までお 問 い 合 わせください 電 車 やバス タクシーなどの 費 用 は 医 療 費 控 除 の 対 象 とな る 一 方 で 自 家 用 車 で 通 院 する 際 に 生 じる 費 用 は 医 療 費 控 除 の 対 象 とならない 点 に 注 意 が 必 要 です

二 宮 尊 徳 と 創 造 経 営 田 村 新 吾 著 単 行 本 :181 ページ 出 版 :カナリアコミュニケーションズ 価 格 :1,300 円 ( 税 抜 ) 江 戸 時 代 後 期 に 全 国 各 地 の 村 を 復 興 させた 二 宮 尊 徳 二 宮 金 次 郞 像 で 有 名 な 彼 が 説 いた 考 え 方 は 現 代 の 会 社 経 営 に 通 じる 原 理 原 則 です 本 書 では 50 の 教 えを 現 代 経 営 との 対 比 や 著 者 の 経 験 などを 基 に 解 説 してい 衰 退 の 反 対 は 創 造 著 者 はソニーにて 長 年 商 品 開 発 やマーケティングを 担 当 し ていました 本 来 衰 退 の 対 義 語 は 発 展 ですが 世 界 初 を 常 とする 当 時 のソニーイズムと 二 宮 尊 徳 の 教 えを 融 合 させた 解 釈 は 現 在 の 企 業 経 営 においてのヒントになるとい えるでしょう 無 学 の 者 でも 腑 に 落 ちる 教 え 村 の 復 興 のためには 村 人 の 理 解 が 必 要 です 二 宮 尊 徳 の 教 えが 評 価 される 理 由 は 村 の 風 物 自 然 を 喩 えにすること により 無 学 な 者 でも 腑 に 落 ちるように 諭 していることで す 窪 地 を 満 たしながら 水 は 流 れるもの 幾 つかの 村 を 復 興 させた 二 宮 尊 徳 のもとへ 他 の 村 々から 依 頼 が 来 ま す この 嘆 願 に 対 し 尊 徳 は 次 のよ うに 話 してい およそ 水 は 低 いほうへ 流 れ 窪 地 が 満 ちてから 次 に 進 む 低 い 所 が 一 杯 にならないうちに その 先 に 流 れる 道 理 はない つまり 事 業 をする 上 で 大 切 なのは 順 番 であるということ です どんなに 素 晴 らしい 手 法 も 手 順 を 無 視 すれば 非 効 率 でかえって 遠 回 りになるのはいうまでもありません 葉 虫 を 捕 るなら 菜 を 植 えれば 良 い 農 作 物 やその 葉 を 餌 とする 葉 虫 の 被 害 を 相 談 された 尊 徳 は 次 のように 村 人 に 説 明 し 二 宮 尊 徳 が 主 導 した 財 政 再 建 策 である 報 徳 仕 法 が 本 書 を 読 み 解 く 上 で 重 要 になりますので エッセンスを 紹 介 し 葉 虫 を 探 しても 中 々 見 つからない そうではなく 葉 虫 の 喜 ぶことを 考 えよ 菜 が 好 きなら 菜 を 植 えれば 自 然 に 集 まってくる 施 誠 私 利 ではなく 利 他 のために 事 を 起 こす 覚 悟 自 分 に 全 てを 一 任 し 誰 も 口 を 挟 まない 分 度 立 てた 予 算 を 必 ず 守 る 勤 労 身 分 に 関 わらず 役 割 を 全 うする 倹 約 利 益 の 源 泉 は 倹 約 にある 推 譲 余 剰 利 益 は 未 来 投 資 に 回 す 本 来 は 藩 主 家 臣 新 田 開 拓 など 江 戸 時 代 ならで はの 用 語 が 登 場 するこの 報 徳 仕 法 ですが このように 骨 子 を 見 てみると 当 時 の 藩 や 村 の 経 営 は 現 在 の 企 業 経 営 に 通 ずるところがあるとお 分 かりいただけるのではないでし ょうか 自 社 製 品 を 売 ろうと 思 いつめると お 客 様 のことも 自 社 か ら 見 た 見 方 になってしまい 他 社 との 比 較 による 価 格 やサ ービス 内 容 の 充 実 を 進 めてしまうものだと 説 明 されてい その 結 果 自 社 のサービスは 他 社 より 優 れていると いう 顧 客 の 心 情 を 無 視 した PR しかできなくなってしま いお 客 様 にとっての 菜 の 上 に 商 品 やチラシを 置 くというのは 現 在 のマーケティングに 通 じる 考 え 方 です 江 戸 時 代 の 事 業 再 建 家 である 二 宮 尊 徳 の 考 え 方 や 実 績 な どが 内 容 も 非 常 にわかりやすく 書 かれているため 少 し 自 社 の 経 営 に 振 り 返 りたくなるタイミングで 読 む 一 冊 とし ておすすめです