(Microsoft Word - \202Q\202O\202P\202R\224N\202\314\223V\225\266\214\273\217\33320130301Ver.1.2.docx)



Similar documents
Microsoft PowerPoint - ガリレオ衛星観測例.ppt

求人面接資料PPT

現 地 調 査 では 火 口 周 辺 の 地 形 や 噴 気 等 の 状 況 に 変 化 は 見 られませんでした また 赤 外 熱 映 像 装 置 5) による 観 測 では 2015 年 3 月 頃 から5 月 29 日 の 噴 火 前 に 温 度 上 昇 が 認 められていた 新 岳 火 口

APR. JUL. AUG. MAY JUN. 2

試 験 概 略 試 験 目 的 同 同 一 一 規 規 格 格 の の 電 電 熱 熱 線 線 式 式 ヒーティングユニットを2 台 台 並 並 べ べ 片 片 方 方 のユニットに 遠 遠 赤 赤 外 外 線 線 放 放 射 射 材 材 料 料 である アルミ 合 金 エキスパンションメタルを 組

1.H26年エイズ発生動向年報ー概要

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

大 阪 福 岡 鹿 児 島 前 頁 からの 続 き 35

初めに:

<4D F736F F D F FA904882C982E682E98C8E82CC8B9797A391AA92E82E646F63>

1.3. 距 離 による 比 較 距 離 による 比 較 を 行 う ( 基 本 的 に 要 求 される 能 力 が 違 うと 思 われるトラック 別 に 集 計 を 行 った ) 表 -3 に 距 離 別 の 比 較 を 示 す 表 -3 距 離 別 比 較

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

表紙

極地研 no174.indd

佐渡市都市計画区域の見直し

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

<4D F736F F D203193FA8AD45F95CA8E86325F89898F4B315F94F093EF8AA98D AD97DF914F82CC8FEE95F182CC8EFB8F C28E8B89BB2E646F63>

設 問 4(5) 主 として 知 識 に 関 する 問 題 地 球 自 然 事 象 についての 知 識 理 解 ( 短 答 式 ) (6) 主 として 活 用 に 関 する 問 題 地 球 科 学 的 な 思 考 表 現 ( 選 択 式 ) 水 が 水 蒸 気 になる 現 象 について 科 学 的

Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

労働時間と休日は、労働条件のもっとも基本的なものの一つです

スライド 0

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

TL-880

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

 

サッカーの話をしよう 旅するワールドカップ 立ち読み版

(1) 3 8 (2) (3) 3 (1) ( ) 3 8

現 行 工 業 地 域 準 工 業 地 域 商 業 地 域 近 隣 商 業 地 域 改 正 後 準 工 業 地 域 ( 特 別 業 務 地 区 ( 第 2 種 ) 及 び 指 定 集 積 区 域 を 除 く) 近 隣 商 業 地 域 2 / 7

目 改 正 項 目 軽 自 動 車 率 の 引 上 げ 〇 国 及 び 地 方 を 通 じた 自 動 車 関 連 制 の 見 直 しに 伴 い 軽 自 動 車 の 標 準 率 が 次 のとおり 引 き 上 げられます 車 種 区 分 引 上 げ 幅 50cc 以 下 1,000 円 2,000 円

_2009MAR.ren

Microsoft Word - Stattext05.doc

‘n??ˆçŁ¬flm0809JT

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

PowerPoint プレゼンテーション

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

本文

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

Microsoft Word - H27概要版

業 種 別 業 況 は 製 造 業 が 46.2 で 前 期 より 12.3 ポイント 低 下 ( 前 期 33.9) し 建 設 業 が 48.1 で 13.1 ポイントの 低 下 商 業 サービス 業 が 65.1 で 3.4 ポイントの 低 下 となりました 製 造 業 のポイントの 低 下

PowerPoint プレゼンテーション

2015壺溪塾表1表4_0105

Microsoft Word - H28第2回瀬戸内海シラス予報(確定版)

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ

道路位置指定(位置指定道路)とは

Taro-学校だより学力調査号.jtd

<4D F736F F D D87817A93C197E18C8892E AA8E862E646F6378>

3 会 場 使 用 費 の 支 払 い 大 会 当 日, 会 場 使 用 費 を 各 学 校 ご と に ま と め て 大 会 本 部 に 納 め る 4 各 地 区 主 任 に よ る 手 続 き 各 地 区 主 任 は, 参 加 校 分 の 大 会 申 込 書 地 区 大 会 結 果 を 代

第1学年1組 理科学習指導案

第5回法人課税ディスカッショングループ 法D5-4

75 歳 以 上 の 方 の 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 75 歳 になると 全 ての 方 が 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 に 加 入 して 医 療 を 受 けます 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 は 東 京 都 後 期 高 齢 者 医 療 広 域 連 合 が 主 体 となり 区

調 査 結 果 トピック1: 性 年 代 別 利 用 率 の 利 用 率 は 男 女 ともに 各 年 代 で 大 きく 伸 長 している 2011 年 9 月 の 調 査 では の 年 代 別 利 用 率 は 男 女 とも が 最 も 高 く が 23.9% が 20.5%だったが 今 年 の 調

Microsoft Word - 2章.doc

見 学 の 手 順 1 土 岐 市 美 濃 陶 磁 歴 史 館 に 連 絡 見 学 予 定 日 の1ヶ 月 以 上 前 に 見 学 日 の 確 認 と 打 ち 合 せ 日 時 について 土 岐 市 美 濃 陶 磁 歴 史 館 ( 土 岐 市 文 化 振 興 事 業 団 )に 連 絡 する 他 校 他

総合評価点算定基準(簡易型建築・電気・管工事)

特 別 徴 収 制 度 とは 市 県 民 税 の 納 め 方 のひとつです 従 業 員 の 市 県 民 税 を 事 業 主 が 毎 月 給 与 から 天 引 きし 従 業 員 に 代 わって 市 に 納 める 制 度 です 所 得 税 の 源 泉 徴 収 に 対 応 するものが 市 県 民 税 では

47 高 校 講 座 モ オ モ 圏 比 較 危 述 覚 普 第 章 : 活

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

公文書非公開決定処分に関する諮問について(答申)

contents

Taro-1-14A記載例.jtd

回 答 Q3-1 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 質 問 : 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 土 地 の 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 答 : あなたの 土 地 は 過 去 の 評 価 替 えで 評 価 額 が

見 学 の 手 順 1 見 学 の 日 程 コースの 希 望 を 市 教 育 委 員 会 に 報 告 年 度 のはじめに 見 学 を 希 望 する 日 程 とコースを 学 校 単 位 で 市 教 育 委 員 会 に 報 告 する 市 教 育 委 員 会 が 各 校 の 希 望 日 程 と 美 濃 陶

大 阪 福 岡 鹿 児 島 各 都 市 における 年 平 均 した 平 均 気 温 日 最 高 気 温 日 最 低 気 温 の 長 期 変 化 傾 向 ( 続 き) 28

[1 減 免 条 件 ] Q1-1. 就 職 先 の 源 泉 徴 収 等 ( 特 別 徴 収 )により 市 民 税 を 納 めていますが 完 納 を 証 明 する 為 に はどうすればいいですか? A1-1. 市 民 税 の 納 税 証 明 書 を 取 得 していただきます 特 別 徴 収 の 場

問 18 過 去 1 年 間 に いじめ を 受 けたことがありますか 1.ある 2.ない 問 19 過 去 1 年 間 に いじめ をしたことがありますか 1.ある 2.ない 問 20 過 去 1 年 間 に いじめ の 現 場 を 見 たことがありますか 1.ある 2.ない 問 18~20 いじ

Ⅰ 平成14年度の状況

18 国立高等専門学校機構


住宅購入に関する消費者意識調査

<4D F736F F D208C6F D F815B90A BC914F82CC91CE899E8FF38BB582C982C282A282C42E646F63>

158 高 校 講 座 習 モ 現 ラ 習 モ 距 離 置 示 終 向 据 示 唆 与 取 ょ 第 7576 回 第 :

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

目 次 はじめに.... デジカメからの 画 像 取 込 画 像 情 報 の 登 録 部 位 の 設 定 目 的 の 設 定 目 的 の 追 加 画 像 情 報 の 登 録 ( 備 考 の 設 定 ) 備 考

福 岡 厚 生 年 金 事 案 4486 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 申 立 期 間 については その 主 張 する 標 準 報 酬 月 額 に 基 づく 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 されていたことが 認 められることから 申 立 期

Microsoft Word - 通達(参考).doc

個人住民税徴収対策会議

(%) (n=403) 図 4.1 横 浜 市 民 による J リーグに 対 する 関 心 (2011 年 ) 注 : 複 数 回 答 による 総 回 答 数 は 403 である 2) 性 別

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合

第37回 大分県春季水泳競技大会

も く じ 1 税 源 移 譲 1 2 何 が 変 わったのか 改 正 の 3 つ の ポイント ポイント1 国 から 地 方 へ 3 兆 円 規 模 の 税 源 が 移 譲 される 2 ポイント2 個 人 住 民 税 の 税 率 構 造 が 一 律 10%に 変 わる 3 ポイント3 個 々の 納

オーパス・スポーツ施設情報システム

ÿþ

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月

取 り 消 された 後 当 該 産 前 の 休 業 又 は 出 産 に 係 る 子 若 しくは 同 号 に 規 定 する 承 認 に 係 る 子 が 死 亡 し 又 は 養 子 縁 組 等 により 職 員 と 別 居 することとなったこと (2) 育 児 休 業 をしている 職 員 が 休 職 又

図 2 直 近 の オセアニア 渡 航 時 期 ( 単 一 回 答 n=206) 14% Overture White 12.1 Paper 12% 10% 8% 6% 4% % 0% 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は

説 明 内 容 料 金 の 算 定 期 間 と 請 求 の 単 位 について 分 散 検 針 制 日 程 等 別 料 金 料 金 の 算 定 期 間 と 支 払 義 務 発 生 日 日 程 等 別 料 金 の 請 求 スケジュール 料 金 のお 支 払 い 方 法 その 他 各 種 料 金 支 払

2 平 均 病 床 数 の 平 均 病 床 数 では 療 法 人 に 対 しそれ 以 外 の 開 設 主 体 自 治 体 社 会 保 険 関 係 団 体 その 他 公 的 の 規 模 が 2.5 倍 程 度 大 きく 療 法 人 に 比 べ 公 的 病 院 の 方 が 規 模 の 大 き いことが

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

<4D F736F F D F4390B3208A948C E7189BB8CE F F8C668DDA97702E646F63>

(2) 懲 戒 については 戒 告 は 3 ヵ 月 減 給 は 6 ヵ 月 停 職 は 9 ヵ 月 4 病 気 休 暇 休 職 欠 勤 により 勤 務 しなかった 職 員 が 再 び 勤 務 するに 至 った 場 合 において 他 の 職 員 との 均 衡 上 必 要 があると 認 められるときは

年 金 払 い 退 職 給 付 制 度 における 年 金 財 政 のイメージ 積 立 時 給 付 時 給 付 定 基 (1/2) で 年 金 を 基 準 利 率 で 付 利 給 付 定 基 ( 付 与 利 の ) 有 期 年 金 終 身 年 金 退 職 1 年 2 年 1 月 2 月 ( 終 了 )

3 圏 域 では 県 北 沿 岸 で2の 傾 向 を 強 く 見 てとることができます 4 近 年 は 分 配 及 び 人 口 が 減 少 している 市 町 村 が 多 くなっているため 所 得 の 増 加 要 因 を 考 える 場 合 は 人 口 減 少 による 影 響 についても 考 慮 する

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

地域別土砂災害危険度インターネット 操作説明書

Microsoft PowerPoint - 390

プラス 0.9%の 年 金 額 改 定 が 行 われることで 何 円 になりますか また どのような 計 算 が 行 われているのですか A これまでの 年 金 額 は 過 去 に 物 価 が 下 落 したにもかかわらず 年 金 額 は 据 え 置 く 措 置 をと った 時 の 計 算 式 に 基

Transcription:

2013 年 の 主 な 天 文 現 象 ~ 栃 木 県 から~ 日 時 はすべて 日 本 標 準 時 (JST) パンスターズすい 星 (C/2011L4)(3 (3 (3 月 ~4 月 ) 彗 星 (すいせい)は 発 見 した 人 の 名 前 が 先 着 順 で3 名 までつけられる 天 体 です 1990 年 代 になると 人 工 衛 星 や 彗 星 や 小 惑 星 を 広 範 囲 にわたって 探 そ うとする 国 際 規 模 のプロジェクトチー ムによる 彗 星 の 発 見 が 相 次 ぐようにな り 彗 星 にもこれらのプロジェクト 名 もつくようになりました パンスター 百 武 彗 星 (ひゃくたけすいせい) ズすい 星 は ハワイ 大 学 の 全 天 観 測 プロジェクト パンスターズ 計 画 (Pan-STARRS サー ベイ) の 中 で 口 径 1.8mの 望 遠 鏡 を 使 って 2011 年 6 月 6 日 に 発 見 された 彗 星 なので このプロジェクトの 名 前 がつきました 2013 年 3 月 10 日 に 太 陽 に 最 も 接 近 します すい 星 は 汚 れた 雪 だるまのようなものでできていると 言 われていますが 太 陽 に 近 づくにつれ てその 熱 で 溶 けて 明 るい 尾 を 引 くようになります 夕 方 の 空 では3 月 中 旬 以 降 に 西 の 低 い 空 にある 時 に 明 け 方 の 空 では3 月 下 旬 ごろに 東 の 低 い 空 で 肉 眼 で 見 えるほど 明 るくな ることが 期 待 されています アイソンすい 星 (C/2012S1)(11 (11 (11 月 ~12 月 ) アイソンすい 星 は ロシアの 天 体 観 測 チームが ISON(International Scientific Optical Network)の 口 径 40cmの 望 遠 鏡 を 使 って 2012 年 9 月 21 日 に 発 見 した 彗 星 (す いせい)です 2013 年 11 月 29 日 に 太 陽 に 最 接 近 ( 約 190 万 km)します )します 11 月 中 旬 以 降 に 朝 方 東 の 低 い 空 にある 時 に 肉 眼 で 見 えるほど 明 るくなることが 期 待 されています

スピカ 食 (8 月 12 12 日 )おとめ 明 るい 恒 星 には 名 前 があります おとめ 座 おとめ 座 の 一 等 星 が 月 と 隠 れんぼ で 最 も 明 るい 恒 星 は1 等 星 で スピカと 呼 ば れています この このスピカが 日 没 のころ 月 に かくされます 201 2013 年 8 月 12 日 ( 月 ) スピカ 午 後 6 時 45 分 ころから 南 西 の 空 を 見 まし ょう このように 明 るい 恒 星 の 食 は 比 較 的 珍 しく 数 年 に 一 度 くらいの 割 合 で 起 こりま す 右 の 写 真 は 当 館 で 撮 影 した1995 年 2 月 20 日 のスピカ 食 で スピカが 月 に 隠 さ れる 直 前 のものです 栃 木 県 内 から 見 た 時 に 月 は スピカは 午 後 6 時 49 分 過 ぎに 月 の 裏 側 にかくれ 午 後 7 時 22 分 ごろに 月 の 影 か ら 再 び 現 れます スピカ 食 当 館 の 望 遠 鏡 にて 撮 影 月 は 星 占 いに 使 われる12 星 座 のあたりを 動 きますが 地 球 が 太 陽 の 周 りを 回 る 公 転 の 面 に 対 して 約 5 度 傾 いた 面 上 を 回 っていて しかも 毎 年 少 しずつ 軌 道 がずれ 約 1 9 年 後 にほぼ 同 じところに 戻 ります 水 星 食 (12 12 月 2 日 ) 水 星 は 太 陽 に 一 番 近 いところをまわる 惑 星 です 月 よりも 遠 いところにあるため るため 月 と 重 なる 時 には 今 回 のように 月 の 後 ろにかくされます 栃 木 県 では 201 2013 年 12 月 2 日 ( 月 )の 早 朝 5 時 29 分 ころから 水 星 が 東 の 低 い 空 で 昇 ってきたばかりの 月 にかくされ 6 時 31 分 ごろには 再 び 水 星 が 現 れます そ の 直 後 6 時 34 分 ごろ 日 の 出 になります このころアイソンすい 星 が 明 るくなっていれば 一 緒 に 楽 しむことができます

月 食 と 日 食 月 食 とは 地 球 が 太 陽 と 月 の 間 にきて 一 直 線 に 並 び 太 陽 の 光 をさえぎるため 月 の 光 る 面 が 欠 ける 現 象 のことを いいます 月 食 が ほとんど 毎 年 起 こることは ことは あまり 知 られてはいないようです いようです 月 食 には 皆 既 月 食 と 部 分 月 食 があります 皆 既 月 食 は 月 の 全 面 がかけ 部 分 月 食 はある 一 部 分 しかかけないという 違 いがあります 今 年 は4 月 26 日 に 起 こる 部 分 月 食 1 回 のみです です (この 他 に 半 影 月 食 が 2 回 部 分 月 食 のようす あります ) 栃 木 県 では 4 時 51 分 ごろ 欠 け 始 めますが このころ 月 が 沈 みます 日 食 は2 回 起 こりますが 栃 木 県 では 見 ることができません (オーストラリアでは オーストラリアでは 5 月 10 日 に 金 環 日 食 となりますが 日 本 では 南 鳥 島 とその 海 域 で 部 分 日 食 になります ま た 11 月 3 日 には アフリカで 金 環 皆 既 日 食 が 起 こりますが 日 本 では 見 ることができま せん ) ) )

) 今 年 の 流 れ 星 情 報 流 れ 星 は 宇 宙 の ちり ちり などが 大 気 中 に 入 り 込 んでひかる 現 象 です 太 陽 系 には 太 陽 の 周 りをま わっている 密 度 の 高 い ちり ちり のかたまりが のかたまりがあり あり 地 球 がその 場 所 を 通 る 時 には 多 くの 流 れ 星 を 見 る ことができます 毎 年 決 まった 時 期 に 見 ることがで きるこの 現 象 を 流 星 群 といいます 有 名 なものに しし し 座 流 星 群 や ペルセウス 座 流 星 群 しぶ んぎ 座 流 星 群 ふたご 座 流 星 群 などがあります その 年 によって 見 える 流 れ 星 の 数 が 変 化 します 今 年 は 流 れ 星 の 数 も 多 く 見 やすい 3 大 流 星 群 の 中 では ペルセウス 座 流 星 群 が 月 明 りの 影 響 を 受 けることが 少 なく 好 条 件 で 観 察 できます 月 明 かりや 街 明 かりがあると 空 が 明 るくなる 分 暗 い 流 れ 星 が 埋 もれてしまい 見 え づらくなってしまいます 以 下 の 今 年 の 情 報 も 参 考 にしてください 3 大 流 星 群 出 現 期 間 予 想 極 大 時 刻 予 想 観 測 の 好 機 しぶんぎ 座 流 星 群 1 月 1 日 ~ 1 月 3 日 1 月 3 日 日 没 ~ 月 が 昇 る 22 時 ころまで 1 月 7 日 22 時 * 月 明 かりの 影 響 が 大 きい ペルセウス 座 流 星 群 7 月 20 日 ~ 8 月 13 日 8 月 12 日 21 時 すぎから 翌 朝 にかけて 8 月 20 日 03 時 * 月 明 かりの 影 響 が 少 なく 好 条 件 ふたご 座 流 星 群 12 月 5 日 ~ 12 月 14 日 12/13,14 の 月 が 沈 む 明 け 方 近 く 12 月 20 日 14 時 * 月 明 かりの 影 響 が 大 きい *ほかにも 多 くの 流 星 群 があります

今 年 の 惑 星 情 報 惑 星 とは 自 分 からひかる 星 のまわりをまわっている 星 のことをいいます 太 陽 系 には 8つの 惑 星 ( 水 星 金 星 地 球 火 星 木 星 土 星 天 王 星 海 王 星 )があります があります 2006 年 までは 冥 王 星 も 含 まれていましたが 2006 年 夏 の 国 際 天 文 学 連 合 の 会 議 で 冥 王 星 は 準 惑 星 という 別 な 分 類 になりました 栃 木 県 をはじめ 地 球 から 惑 星 を 観 察 する 時 には 金 星 火 星 木 星 土 星 が 見 やすい 惑 星 です いずれの 惑 星 も 明 るく 輝 いていて 1 等 星 と 同 じくらいか それよりも 明 るく 見 えます 街 明 かりがあっても 目 立 ちますので ぜひ 探 してみてください これらの 惑 星 は 日 によって 場 所 が 変 わりますので 夜 空 のどの 位 置 にあるかを 確 認 す る 必 要 があります 当 館 でも 星 をみる 会 という 観 望 会 で これらの 惑 星 を 紹 介 してい ますので 興 味 や 予 定 に 合 わせてご 参 加 ください また 最 近 では スマートフォンや スマートフォンやタ ブレット PC 携 帯 ゲーム 機 に 星 空 用 のシミュレーションソフトやアプリ レーションソフトやアプリケーションがあり ますので いろいろな 手 段 を 使 って ぜひ 惑 星 探 しをしてみてください 以 下 に 栃 木 県 から 観 察 した 場 合 の 各 惑 星 の 見 える 時 期 や 位 置 を 示 しますので 参 考 に してください [ 金 星 ] 地 球 より 内 側 をまわっている 惑 星 のため 真 夜 中 に 見 ることはでき ことはできません ません そのため 観 察 は 朝 方 か 夕 方 に 限 られます 朝 方 東 の 空 に 見 える 金 星 を 明 けの 明 星 夕 方 西 の 空 に 見 える 金 星 を 宵 の 明 星 と 呼 びます 年 初 めは 明 けの 明 星 ですが 3 月 26 日 を 境 として 宵 の 明 星 へと 変 わります 欠 けた 金 星 当 館 の 望 遠 鏡 にて 撮 影 また 月 のように 満 ち 欠 けをします しますが( 上 図 ) 年 末 から 来 年 にかけては 見 かけの 大 きさや 形 が 大 きく 変 化 するので その の 様 子 を 望 遠 鏡 などで 楽 しむ ことができます

金 星 出 Venus 金 星 南 中 金 星 没 日 没 日 出 Winter Dec Nov Evening Oct Autumn Sep Aug Jul Summer Jun May Apr Spring Mar Feb Evening Jan 2am 4am 6am 8am 10am20132pm 4pm 6pm 8pm 10pm 1 年 間 の 金 星 の 出 没 ( 緑 色 は 観 察 できる 時 間 帯 ) 時 刻

[ 火 星 ] 火 星 は 地 球 の 外 側 をまわっている 惑 星 の 中 で 最 も 地 球 に 近 い 惑 星 です 8 月 ごろから 明 け 方 に 見 えや すくなります 火 星 が 赤 く 見 えるのは 火 星 の 地 表 面 が 酸 化 鉄 という 物 質 を 多 く 含 んでいるからです ぜひ 赤 い 星 火 星 を 見 つけてみてください 火 星 出 火 星 南 中 日 出 Mars 日 没 Winter Dec Nov 火 星 没 Evening Oct Autumn Sep Aug Jul Summer Jun May Apr Spring Mar Feb Evening Jan 2am 4am 6am 8am 10am20132pm 4pm 6pm 8pm 10pm 1 年 間 の 火 星 の 出 没 ( 緑 色 は 観 察 できる 時 間 帯 ) 時 刻 [ 土 星 ] 観 察 会 などで 人 気 の 高 い 天 体 の 一 つです 右 の 写 真 は 当 館 の 望 遠 鏡 でとったもの ものですが やは り 土 星 の 環 が 見 えると 感 動 もひと ひとしお しおです です 1 月 から 8 月 にかけて 観 察 しやすく てんびん 座 から おとめ 座 のあたり あたりにあり にあります 当 館 の 望 遠 鏡 にて 撮 影

4 月 下 旬 に 地 球 に 最 も 接 近 して 明 るく 輝 くので そのころが 最 も 観 察 に 適 し ています 土 星 の 環 の 傾 きは 毎 年 変 化 します その 傾 きは 下 図 のように 約 30 年 をかけて 変 化 していきます 今 年 は 上 の 画 像 よりも 環 の 幅 も 大 きく いか にも 土 星 らしい 姿 が 観 察 できま す ぜひ 当 館 の 口 径 75cm の 大 型 望 遠 鏡 で 土 星 を 眺 めてみ てください 土 星 出 日 出 土 星 南 中 Saturn 土 星 没 日 没 Winter Dec Nov Evening Oct Autumn Sep Aug 土 星 没 Jul Summer Jun May 土 星 南 中 Apr Spring Mar Feb Evening 土 星 出 Jan 2am 4am 6am 8am 10am20132pm 4pm 6pm 8pm 10pm 1 年 間 の 土 星 の 出 没 ( 緑 色 は 観 察 できる 時 間 帯 ) 時 刻

[ 木 星 ] 木 星 は 太 陽 系 で 最 も 大 きな 惑 星 で 2 等 星 ぐらいの 明 るさで とても 明 るく 輝 きます 4 月 までは 夕 方 おうし 座 で 輝 き 8 月 から 年 末 にかけて 明 け 方 観 察 しやす くなります 右 の 写 真 のように 大 型 望 遠 鏡 でみると 木 星 の 縞 模 様 まではっきりと 見 ることが できます 当 館 の 望 遠 鏡 にて 撮 影 木 星 没 日 出 Jupiter 木 星 出 日 没 Winter Dec Nov Evening Oct 木 星 没 Autumn Sep Aug Jul Summer 木 星 出 Jun 木 星 南 中 May Apr Spring Mar Feb Evening Jan 2am 4am 6am 8am 10am20132pm 4pm 6pm 8pm 10pm 時 刻 1 年 間 の 木 星 の 出 没 ( 緑 色 は 観 察 できる 時 間 帯 )

[ 水 星 ] 水 星 は 太 陽 に 一 番 近 いところをま わる 惑 星 です そのため 地 球 から 見 たときに 太 陽 からあまり 離 れない ので 日 の 出 前 か 日 没 直 後 のわずか な 時 間 しか 観 察 するチャンスがあり ません 水 星 食 を 見 よう! 12 月 2 日 の 朝 方 に 水 星 が 月 に 隠 される 水 星 食 という 現 象 が 起 こり ます 日 の 出 前 の 東 の 空 いったん 水 星 が 月 に 隠 され 再 び 水 星 が 現 れた 直 後 に 太 陽 が 登 り 夜 が 明 けます このころ アイソン 彗 星 (すいせい) が 明 るくなっていれば 一 緒 に 楽 しめます 日 出 日 没 水 星 没 水 星 出 Mercury Winter Dec Nov Evening Oct Autumn Sep Aug Jul Summer Jun 水 星 南 中 May Apr Spring Mar Feb Evening Jan 2am 4am 6am 8am 10am20132pm 4pm 6pm 8pm 10pm 時 刻 1 年 間 の 水 星 の 出 没 ( 緑 色 は 観 察 できる 時 間 帯 )

月 のかたち( 位 相 ) 新 月 1/12 2/10 3/12 4/10 5/10 6/9 7/8 8/7 9/5 10/5 11/3 12/3 半 月 ( 上 弦 の 月 ) 1/19 2/18 3/20 4/18 5/18 6/17 7/16 8/14 9/13 10/12 11/10 12/10 満 月 1/27 2/26 3/27 4/26 5/25 6/23 7/23 8/21 9/19 10/19 11/18 12/17 半 月 ( 下 弦 の 月 ) 1/5 2/3 3/5 4/3 5/2 6/1 6/30 7/30 8/28 9/27 10/27 11/26 12/25