„¤‰ƒŁñ“’010226.p65



Similar documents
目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4

<4D F736F F D208FE DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63>

Microsoft Word - 表紙(正)

Microsoft Word - No.10 西村.doc

資 料 -6 平 成 20 年 度 第 2 回 北 陸 地 方 整 備 局 事 業 評 価 監 視 委 員 会 特 定 構 造 物 改 築 事 業 事 後 評 価 説 明 資 料 平 成 20 年 11 月 北 陸 地 方 整 備 局 -0-

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

Microsoft Word 印刷ver 本編最終no1(黒字化) .doc

東北地方太平洋沖地震  国土交通省国土技術政策総合研究所 及び 建築研究所

耐震改修評定委員会での検討事項                 2000,4,13

耐 震 診 断 受 付 期 間 4 月 16 日 ( 月 )~1 月 31 日 ( 木 ) 予 定 戸 数 100 戸 1 補 助 の 条 件 次 のすべての 要 件 に 該 当 すること (1) 市 民 自 らが 所 有 し 居 住 していること (2) 昭 和 56 年 5 月 31 日 以 前

十 日 町 市 上 水 道 耐 震 化 計 画 の 概 要 平 成 18 年 10 月 十 日 町 市 上 水 道 耐 震 化 計 画 は 平 成 16 年 6 月 から 調 査 を 開 始 しましたが 同 年 10 月 23 日 に 発 生 した 新 潟 県 中 越 地 震 のため 一 時 中 断

< F31332D91CF906B89BB8C7689E68F912E6A7464>

背 景 図 は 国 土 地 理 院 の 電 子 国 土 を 使 用 本 図 には 中 田 高 今 泉 俊 文 編,2002 活 断 層 詳 細 デジタルマップ, 東 京 大 学 出 版 会 の 活 断 層 シェープファイル を 使 用 し た( 製 品 シリアル 番 号 :DAFM2041) 現 地

<4D F736F F D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A C52E646F63>

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

萩 市 立 小 中 学 校 施 設 耐 震 化 計 画 はじめに 平 成 7 年 1 月 の 阪 神 淡 路 大 震 災 以 後 近 年 まで 全 国 的 に 大 規 模 な 地 震 が 発 生 しており 公 共 施 設 の 耐 震 性 の 確 保 が 改 めて 重 要 視 されている このような

(2) 都 市 計 画 区 域 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 1 都 市 計 画 区 域 の 変 遷 2 市 街 化 区 域 及 び 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 旧 石 巻 市 ( 単 位 :ha) ( 単 位 :ha) 変 更 都 市 計 画 区 域 行

2. 上 部 工 形 式 の 検 討 (1) 現 橋 における 課 題 昭 和 63 年 に 完 成 した 現 橋 は 当 時 の 最 先 端 技 術 に より 以 下 の 上 部 工 形 式 となっている 3 径 間 連 続 鋼 床 版 2 主 鈑 桁 側 橋 梁 3 径 間 連

Microsoft Word - 建築基準法第42条第2項道路後退整備のあらまし

Microsoft Word - 「平成28年(2016年)熊本地震」_20号.docx

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

官 庁 営 繕 事 業 の 事 後 評 価 表 事 業 名 かいじょうほあんだいがっこう(そうごうじっしゅうとう) 海 上 保 安 大 学 校 ( 総 合 実 習 棟 ) 実 施 箇 所 呉 市 若 葉 町 5-1 該 当 基 準 事 業 完 了 後 3 年 間 が 経 過 した 事 業 事 業 諸

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135, , ,900 2

Microsoft Word [公表用資料]_様式1-1.doc

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

は じ め に 新 蛇 田 区 は 災 害 危 険 区 域 等 にお 住 まい 皆 様 方 に 対 し 移 転 していた だくため 宅 供 給 を 目 的 とした 土 区 画 整 理 事 業 により 周 辺 環 と 調 和 し たまちづくりを 進 めています こような 中 区 計 画 を 導 入 す


<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

目 次 1. 方 針 1 2. 市 庁 舎 の 耐 震 化 事 業 計 画 2 [ 参 考 ] 建 物 の 現 状 5

川崎市木造住宅耐震診断助成金交付要綱

資料8(第2回水害WG)

平 成 27 年 1 月 8 日 ( 株 ) 大 林 組 大 阪 本 店 大 阪 市 北 区 中 之 島 3632 新 名 神 高 速 道 路 高 槻 ジャンクション 工 事 大 阪 府 高 槻 市 大 字 成 合 ~ 大 阪 府 高 槻 市 大 字 下 他 土 木 工 事 本 工 事 は 名 神

1 狭 あい 道 路 等 整 備 事 業 について 1-1 はじめに 私 たちが 安 心 して 安 全 に 暮 らしていくうえで, 道 は 重 要 な 役 割 を 担 っています しかし, 道 が 狭 いと, 日 照 通 風 等 の 確 保 が 難 しいといった 住 環 境 の 面 だけでなく, 災

佐渡市都市計画区域の見直し

別紙3

<4D F736F F D F8DC4955D89BF92B28F915F8D4C93638DBB90E895942E646F63>

<4D F736F F D208E9197BF ED089EF8EC08CB18A F F A89FC82512E646F63>

長崎市民間建築物耐震化推進事業の概要

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

入札公告 機動装備センター

 

< F2D B E9197BF817A955C8E868145>

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

福 岡 厚 生 年 金 事 案 4486 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 申 立 期 間 については その 主 張 する 標 準 報 酬 月 額 に 基 づく 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 されていたことが 認 められることから 申 立 期

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

< E95FB8CF689638AE98BC689FC90B390A CC8CA992BC82B582C982C282A282C E90E096BE8E9E8E9197BF2E786477>

厚木市木造住宅耐震診断

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32, , ,321

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D208C46967B926E906B94ED8A5192B28DB895F18D908F BD96BC94C5816A E646F6378>

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区

1_2013BS(0414)

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

第 2-2 表 耐 火 構 造 等 に 必 要 な 性 能 に 関 する 技 術 的 基 準 構 造 の 種 類 部 分 火 災 の 種 類 時 間 要 件 1 時 間 を 基 本 とし 建 耐 力 壁 柱 床 はり 屋 根 階 段 耐 火 構 造 ( 令 第 107 条 ) 壁 床 外 壁 屋 根

No3. 人 工 乾 燥 材 ( 低 温 乾 燥 材. 燻 煙 乾 燥 材 ) 120mm 120mm 4000mm No4. 天 然 乾 燥 材 120mm 120mm 4000mm No5. 天 然 乾 燥 材 120mm 120mm 4000mm No6. 人 工 乾 燥 材 ( 低 温 乾

<4D F736F F F696E74202D E9197BF825381A68DC48DB782B591D682A694C5817A938C93FA967B91E5906B8DD082F08F8482E991CE899E82C982C282A282C F82528DB782B591D682A6816A>

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

京成成田駅東口地区地区計画運用基準

Microsoft Word - 資料3(用途)

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

Microsoft Word - H27概要版

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務

地震保険研究 16

配 し 国 道 及 び 市 道 から 直 接 来 客 者 が 駐 車 場 へ 乗 り 入 れできるようになっていまた 店 舗 北 側 は 従 業 員 用 駐 車 場 と 仕 入 れた 食 材 等 の 業 務 車 両 搬 入 路 積 み 降 ろしの 際 の 作 業 スペースとして 利 用 されてい 今

第 節 ○○計画

和 光 市 駅 南 口 地 区 地 区 計 画 整 備 計 画 の 内 容 地 区 計 画 の 方 針 名 称 和 光 市 駅 南 口 地 区 地 区 計 画 位 置 和 光 市 本 町 の 一 部 和 光 市 丸 山 台 一 丁 目 面 積 約 8.6ha 区 域 の 整 備 開 発 及 び 保

(Microsoft PowerPoint - \213{\217\351\226k\225\224\(B1\213g\223c\))

<92508F838F578C A2E786C73>

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱

加 古 川 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 概 要 ) 第 1 章 総 則 運 用 基 準 の 目 的 地 区 計 画 制 度 の 運 用 により 良 好 な 居 住 環 境 の 維 持 及 び 育 成 を 目 的 とする ( 第 1 条 )

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

経 常 収 支 差 引 額 の 状 況 平 成 22 年 度 平 成 21 年 度 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 4,154 億 円 5,234 億 円 1,080 億 円 改 善 赤 字 組 合 の 赤 字 総 額 4,836 億 円 5,636 億 円 800 億 円 減

別紙3

スライド 1

湯沢町耐震改修促進計画


これまでの 課 題 の 検 討 状 況 の 整 理 地 震 保 険 制 度 に 関 するプロジェクトチーム 報 告 書 ( 平 成 24 年 11 月 30 日 ) ( 附 属 物 の 損 害 査 定 ) 地 震 保 険 においては 迅 速 性 の 観 点 から 主 要 構 造 部 を 対 象 とし

草 加 都 市 計 画 事 業 新 田 西 部 土 地 区 画 整 理 事 業 土 地 評 価 基 準 ( 目 的 ) 第 1 この 基 準 は 土 地 区 画 整 理 法 ( 昭 和 29 年 法 律 第 119 号 ) 第 3 条 第 4 項 の 規 定 により 草 加 市 が 施 行 する 草

目 次 整 備 方 針 の 策 定 目 的 P1 公 民 館 の 現 状 P2~P4 1 公 民 館 の 施 設 概 要 P2~P3 2 施 設 の 老 朽 化 について P3 3 公 民 館 の 耐 震 化 について P3 4 施 設 の 利 便 性 について P3~P4 公 民 館 整 備 の

Microsoft Word - H25普通会計決算状況 .docx

住 民 監 査 請 求 に 係 る 監 査 結 果 第 1 請 求 の 受 付 1 請 求 の 受 付 日 平 成 25 年 10 月 15 日 2 請 求 人 ( 省 略 ) 3 請 求 の 趣 旨 ( 原 文 のまま 掲 載 ) 請 求 の 要 旨 阿 波 町 大 道 北 54 番 地 1 と

参 考 改 正 災 害 対 策 基 本 法 1 ( 災 害 時 における 車 両 の 移 動 等 ) 第 七 十 六 条 の 六 道 路 管 理 者 は その 管 理 する 道 路 の 存 する 都 道 府 県 又 はこれに 隣 接 し 若 しくは 近 接 する 都 道 府 県 の 地 域 に 係

Taro13-01_表紙目次.jtd

様式第4号

Microsoft Word - jigyoukeikakusho.docx

安全報告書2014

学校安全の推進に関する計画の取組事例

1.H26年エイズ発生動向年報ー概要

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 H H H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H H H H5.4.1 H H5.4.1 ( 参 考

表紙

Transcription:

研 究 論 文 2000 年 鳥 取 県 西 部 地 震 による 建 築 構 造 物 の 被 害 菊 池 健 児 *, 黒 木 正 幸 *, 田 中 圭 **, 工 藤 聡 *** Damage to Building Structures Caused by the Tottoriken-seibu Earthquake in 2000 Kenji KIKUCHI, Masayuki KUROKI, Kei TANAKA and Satoru KUDO On October 6, 2000, an earthquake with Magnitude of 7.3 in the JMA scale occurred at the western part of Tottori Prefecture. Just after the occurrence of this earthquake, the authors of this paper conducted a field investigation on damage to building structures including concrete block masonry garden walls. This paper reports results obtained from the field investigation. Key words: earthquake damage, field investigation, Tottoriken-seibu earthquake, building structure, masonry garden wall 1. はじめに 筆 者 らは,2000 年 10 月 6 日 に 発 生 した 鳥 取 県 西 部 地 震 による 建 築 構 造 物 の 現 地 被 害 調 査 を 地 震 発 生 の 2 日 後 と 3 日 後 にあたる10 月 8 日 と 9 日 に 行 った 調 査 し た 地 域 は 鳥 取 県 日 野 郡 日 南 町 日 野 町 溝 口 町, 西 伯 郡 会 見 町 岸 本 町 西 伯 町, 米 子 市, 境 港 市 である 本 論 は,この 調 査 により 得 られた 建 物 およびブロック 塀 の 被 害 状 況 に 関 する 報 告 である 2. 地 震 概 要 図 1 に 地 震 の 震 央 と 最 大 加 速 度 分 布 を 示 す 2000 年 11 月 27 日 現 在 で 消 防 庁 が 発 表 した 本 地 震 の 諸 元 を 表 1 に 示 す また, 本 地 震 による 各 府 県 の 人 的 物 的 被 害 状 況 を 表 2 に 示 す 本 地 震 による 死 者 はゼロと 発 表 され ている なお, 岡 山 県 と 島 根 県 についてはブロック 塀 の 被 害 件 数 の 発 表 があるが,その 他 の 府 県 については 発 表 されていない 平 成 12 年 12 月 27 日 受 理 * 大 分 大 学 工 学 部 建 設 工 学 科 ** 大 分 大 学 工 学 部 福 祉 環 境 工 学 科 *** 大 分 大 学 大 学 院 工 学 研 究 科 博 士 前 期 課 程 建 設 工 学 専 攻 N 島 根 県 100 200 発 生 日 時 震 央 地 名 震 源 の 深 さ 規 模 各 地 の 震 度 ( 震 度 5 強 以 上 ) 300 広 島 県 境 港 市 米 子 市 会 見 町 西 伯 町 震 央 日 南 町 日 野 町 下 榎 岡 山 県 岸 本 町 溝 口 町 江 府 町 800 図 1 地 震 の 震 央 と 最 大 加 速 度 分 布 1) 表 1 地 震 の 諸 元 2) 700 600 鳥 取 県 500 400 300 [Gal] 200 平 成 12 年 10 月 6 日 13 時 30 分 頃 鳥 取 県 西 部 ( 北 緯 35.3 度, 東 経 134.4 度 ) 約 10 km マグニチュード 7.3( 暫 定 ) 震 度 6 強 鳥 取 県 日 野 町 根 雨, 境 港 市 東 本 町 震 度 6 弱 鳥 取 県 西 伯 町 法 勝 寺, 溝 口 町 溝 口, 境 港 市 上 道 町, 会 見 町 天 万, 岸 本 町 吉 長, 淀 江 町 西 原, 日 吉 津 村 日 吉 津 鳥 取 県 米 子 市 博 労 町 島 根 県 安 来 市 安 来 町, 仁 多 町 三 成, 宍 道 町 昭 和 震 度 5 強 岡 山 県 哲 多 町 本 郷, 落 合 町 西 河 内, 新 見 市 新 見, 美 甘 村 美 甘, 大 佐 町 小 阪 部 香 川 県 土 庄 町 甲

人 的 被 害 表 2 各 府 県 の 人 的 物 的 被 害 状 況 2) 物 的 被 害 負 傷 者 住 家 非 住 家 全 壊 半 壊 一 部 破 損 公 共 建 物 一 部 破 損 その 他 ブロック 塀 鳥 取 県 97 354 2060 10855 122 143 * 岡 山 県 18 7 26 552 79 38 107 香 川 県 2 1 2 * 島 根 県 11 34 497 3488 29 広 島 県 3 41 39 1 * 大 阪 府 4 1 * その 他 3 * 合 計 138 395 2583 14938 240 * 発 表 なし 特 に 被 害 の 大 きかった 山 間 地 域 では, 棟 瓦 のずれが 多 く 見 られ,これに 伴 う 平 瓦 のずれが 見 られた これ は,この 地 域 では 一 般 住 宅 でも, 写 真 2 に 示 すように 棟 瓦 を 高 く 積 んである 住 宅 が 多 く,ここに 大 きな 加 速 度 が 生 じたため, 棟 瓦 がそのまま 滑 り 落 ちたと 考 えら れる また, 瓦 を 土 で 固 定 した 住 宅 や,くぎなどによ る 瓦 の 固 定 が 不 十 分 な 住 宅 が 多 かったことも 屋 根 被 害 を 大 きくした 要 因 のひとつであろう 3. 調 査 概 要 本 地 震 発 生 の 2 日 後 と 3 日 後 にあたる10 月 8 日 と 9 日 に, 自 動 車 で 現 地 を 移 動 しながら 被 害 を 受 けている 建 物 とブロック 塀 の 調 査 を 行 った 被 害 を 受 けた 一 部 の 建 物 については 内 部 の 調 査 も 行 ったが,その 他 の 建 物 については 外 観 により 得 られた 被 害 の 情 報 を 記 録 す るとともに, 被 害 状 況 の 写 真 撮 影 を 行 った 調 査 した 地 域 は 鳥 取 県 日 野 郡 日 南 町 日 野 町 溝 口 町, 西 伯 郡 会 見 町 岸 本 町 西 伯 町, 米 子 市, 境 港 市 である ただし, 米 子 市 内 では 幹 線 道 路 を 移 動 しながら 概 況 調 査 を 行 っ た 結 果,ブロック 塀 の 被 害 は 数 件 確 認 されたものの 建 物 の 被 害 は 確 認 されなかったので, 個 別 建 物 の 調 査 は 行 わなかった また, 木 造 住 宅 の 屋 根 被 害 の 多 かった 日 野 町 下 榎 地 区 においては, 徒 歩 で 道 路 沿 いのブロッ ク 塀 の 被 害 調 査 を 行 った 4. 木 造 建 築 物 の 被 害 4.1 屋 根 瓦 の 被 害 今 回 の 地 震 被 害 で 最 も 象 徴 的 であったのは, 屋 根 の 被 害 ( 写 真 1 )であり, 震 源 地 周 辺 の 山 間 部 を 中 心 に 多 くの 被 害 が 確 認 された 写 真 2 木 造 住 宅 の 棟 瓦 の 滑 落 ( 日 野 町 根 雨 ) 4.2 一 般 住 宅 の 被 害 今 回 の 調 査 において 一 般 住 宅 では, 前 述 したように 屋 根 被 害 が 多 く 確 認 されたが,その 他 に 一 部 の 住 宅 で ラスモルタル 仕 上 の 剥 落 や 建 物 の 傾 斜 などが 見 られた 仕 上 モルタルの 剥 落 の 中 には, 比 較 的 大 きな 面 積 のモル タルが 一 体 となって 前 面 道 路 に 落 下 しているケースも 見 られ( 写 真 3 ), 周 囲 に 人 が 通 行 していれば, 人 的 被 害 につながった 可 能 性 が 高 いと 考 えられる この 崩 落 し た 仕 上 モルタルの 多 くは,ラス 金 網 を 固 定 するステー プルの 数, 針 の 長 さなどに 問 題 があったと 考 えられる 写 真 4 は, 全 壊 に 相 当 する 被 害 を 受 けた 住 宅 を 示 す こ 写 真 1 日 野 町 下 榎 地 区 の 全 景 写 真 3 住 宅 のラスモルタルの 崩 落 ( 日 野 町 下 榎 )

の 住 宅 は, 東 面 の 玄 関 側 にニ 間 続 きの 座 敷 と 縁 側 が 配 置 されており,ほとんど 耐 力 壁 がなかった また 内 部 も 障 子 や 襖 による 間 仕 切 りのみで 壁 が 極 端 に 少 なかっ た このため,1 階 全 体 が 大 きく 南 側 に 傾 いていた 一 方 で,この 下 榎 地 区 と 日 野 川 の 対 岸 にある 近 年 建 てら れた 町 営 住 宅 ( 木 造 )は, 全 く 無 被 害 であった 物 が 大 きな 被 害 を 受 けたと 推 定 される 4.4 土 蔵 土 壁 の 被 害 今 回 の 地 震 で 震 度 6 以 上 の 揺 れを 観 測 した 鳥 取 県 西 部 の 山 間 地 域 には, 多 くの 土 蔵 や 土 壁 を 使 用 した 古 い 木 造 住 宅 が 多 数 確 認 された その 中 で 今 回 調 査 した 建 物 では, 土 壁 に 多 くの 細 かい 亀 裂 が 入 ったもの( 写 真 6 )や 土 壁 が 大 きく 崩 落 したものが 見 られた しかしな がら, 木 造 軸 組 の 構 造 部 分 に 大 きな 損 傷 を 受 けた 建 物 は 確 認 されなかった これは, 土 壁 が 損 傷 することで 地 震 動 のエネルギーを 吸 収 したためと 考 えられ, 現 行 の 設 計 基 規 準 では 低 く 評 価 されている 土 壁 の 耐 震 性 能 を 再 検 討 する 必 要 があると 考 えられる 写 真 4 1 階 が 大 きく 傾 斜 した 木 造 住 宅 ( 日 野 町 下 榎 ) 4.3 店 舗 併 用 住 宅 の 被 害 写 真 5 は 日 野 町 黒 坂 地 区 の 木 造 2 階 建 店 舗 併 用 住 宅 の 被 害 例 である 1 階 店 舗 部 分 が 大 きく 傾 斜 し, 崩 壊 寸 前 である この 建 物 が 立 地 する 通 りは,ほぼ 南 北 方 向 の 県 道 に 沿 って 古 い 商 店 が 並 んでいるが,そのほとん どが 写 真 のように 間 口 方 向 ( 道 路 に 面 する 面 )に 全 く 耐 力 壁 を 持 たない 構 造 であり, 同 様 の 被 害 を 受 けた 建 物 が 多 く 見 られた 一 方 で, 同 じ 通 りにある 耐 力 壁 がバランスよく 配 置 された 個 人 病 院 は, 仕 上 モルタルの 剥 落 は 見 られるも のの, 構 造 的 には 大 きな 損 傷 は 見 られなかった この 地 区 は, 周 囲 のブロック 塀 の 転 倒 状 態 から, 南 北 方 向 の 震 動 のほうが 強 かったものと 推 定 され,この 方 向 と 耐 力 壁 の 配 置 上, 耐 震 性 能 が 劣 る 方 向 とが 一 致 した 建 写 真 6 土 蔵 の 被 害 ( 日 野 町 下 榎 ) 4.5 神 社 建 築 の 被 害 写 真 7 は, 鳥 取 県 境 港 市 にある 出 雲 大 社 上 道 教 会 の 倒 壊 の 状 況 である 建 物 南 側 ( 拝 殿 部 分 )が 完 全 に 倒 壊 しており, 柱 - 貫 接 合 部 の 切 欠 き 部 分 から 裂 けている 柱 が 多 く 確 認 された 周 辺 の 一 般 住 宅 は, 屋 根 瓦 の 被 害 も 含 めて,ほとんど 被 害 が 見 られない これらのことから この 建 物 は 次 のような 要 因 が 複 合 して, 大 きな 被 害 を 招 いたと 考 えられる 写 真 5 店 舗 併 用 住 宅 の 被 害 ( 日 野 町 黒 坂 ) 写 真 7 神 社 建 築 の 倒 壊 ( 境 港 市 )

( 1 ) 周 囲 の 燈 篭 などの 転 倒 状 況 から 揺 れが 強 かっ たと 思 われる 東 西 方 向 と, 開 口 部 の 割 合 の 大 きい 間 口 方 向 が 一 致 した ( 2 ) 建 物 北 側 は 神 殿 部 で 壁 の 量 が 多 く, 逆 に 南 側 の 拝 殿 部 は 開 口 部 が 大 きかったために, 平 面 的 な 剛 性 のアンバランスから 大 きなねじれが 生 じた ( 3 ) 周 囲 の 住 宅 に 比 べて, 屋 根 が 非 常 に 重 かった ( 4 ) 柱 にあけられた 接 合 用 の 切 り 欠 きによる 断 面 欠 損 が 大 きく, 貫 のねじれにより 柱 に 割 裂 が 生 じ, 重 い 屋 根 を 支 えきれなくなった この 理 由 は 今 後 の 研 究 により 明 らかにされる 必 要 があ ると 考 えられるが, 震 央 周 辺 は 山 間 地 域 でありRC 造 建 物 の 絶 対 数 が 少 なく, 学 校 施 設 を 除 けば 規 模 的 にも 低 層 の 庁 舎 病 院 などに 限 られていたことが 被 害 の 少 なかった 理 由 の 一 つに 挙 げられる また,RC 造 建 物 が 多 く 存 在 する 米 子 市 内 では 変 位 応 答 スペクトルの 卓 越 周 期 が1.25 秒 と 長 かったことなども 指 摘 されている 3) 5. 鉄 筋 コンクリート 造 建 築 物 の 被 害 5.1 被 害 の 概 況 今 回 の 調 査 では, 合 計 で36 棟 の 鉄 筋 コンクリート(R C) 造 建 物 の 被 害 調 査 を 行 った その 内 訳 は, 学 校 校 舎 (23 棟 ) 体 育 館 ( 4 棟 ) 町 役 場 ( 2 棟 ) 病 院 ( 4 棟 ) その 他 ( 3 棟 )である 調 査 方 法 は 主 に 外 観 調 査 であるが, 一 部 の 被 害 建 物 については 内 部 の 調 査 も 行 った 鳥 取 県 米 子 市 内 では 概 況 調 査 を 行 った 結 果, ブロック 塀 の 被 害 は 確 認 されたもののRC 造 建 物 の 被 害 は 確 認 されなかったので, 個 別 建 物 の 調 査 は 行 わな かった 被 害 調 査 を 行 った36 棟 のうち, 中 破 程 度 の 被 害 を 受 けた 建 物 が 4 棟 ( 溝 口 町 役 場 会 見 小 学 校 管 理 教 室 棟 境 港 市 の 病 院 の 2 病 棟 )あり,その 他 の 建 物 は 無 被 害 を 含 む 小 破 以 下 の 被 害 であった 本 調 査 で 確 認 された 被 害 は, 旧 基 準 で 設 計 された 柱 のせん 断 破 壊 とせん 断 ひび 割 れ( 例 えば 写 真 8 ~ 写 真 10)が 主 であ り, 過 去 の 地 震 被 害 と 同 様 の 被 害 が 本 地 震 でも 確 認 さ れた しかし, 今 回 の 地 震 規 模 は1995 年 の 兵 庫 県 南 部 地 震 に 匹 敵 するものであったにもかかわらず, 全 体 的 にはRC 造 建 物 の 被 害 はさほど 大 きいものではない 写 真 9 4 階 建 病 棟 の 1 階 柱 のせん 断 ひび 割 れ( 境 港 市 ) 写 真 10 3 階 建 日 南 中 学 校 校 舎 2 階 柱 の 右 下 がりのせ ん 断 ひび 割 れ( 日 野 郡 日 南 町 ) 写 真 8 2 階 建 溝 口 町 役 場 の 1 階 柱 のせん 断 破 壊 5.2 被 害 事 例 写 真 11は, 会 見 小 学 校 管 理 教 室 棟 ( 西 伯 郡 会 見 町 ) の 全 景 を 示 す 震 央 から 北 側 の 約 7 kmに 位 置 するこの 建 物 は 昭 和 41 年 に 建 築 されたRC 造 3 階 建 であるが, 調 査 したRC 造 学 校 校 舎 の 中 で 最 も 大 きな 被 害 を 受 け ていた 図 2 は 最 も 被 害 の 大 きかった 2 階 の 平 面 的 な 柱 割 を 示 す ただし, 白 抜 きで 示 す 柱 は, 存 在 を 確 認 していない 柱 である 図 中 には37 本 の 外 柱 に 対 する 被

Ⅱ Ⅳ Ⅱ N 約 68 m ( 備 考 ) : 調 査 した 柱, : 存 在 を 確 認 していない 柱 図 2 3 階 建 会 見 小 学 校 管 理 棟 の 2 階 柱 の 損 傷 度 (Ⅳ) (Ⅳ) 縮 尺 :1/500 写 真 11 3 階 建 会 見 小 学 校 管 理 教 室 棟 写 真 12 せん 断 破 壊 した 2 階 の 柱 ( 会 見 小 学 校 ) 害 調 査 結 果 から 文 献 4 )に 従 って 判 定 した 各 柱 の 損 傷 度 も 合 わせて 示 している なお, 括 弧 書 は 1 階 柱 の 損 傷 度 から 決 まった 当 該 柱 の 損 傷 度 を 示 している 全 体 的 に 北 側 の 柱 の 損 傷 が 南 側 に 比 べて 大 きいが,これは 北 側 と 南 側 の 柱 の 形 状 比 ( 柱 内 法 高 さの 柱 せいに 対 する 比 )の 違 いによるものと 考 えられる 具 体 的 には, 南 側 は 日 当 たりを 配 慮 して 窓 の 高 さが 高 いためにほとん どの 柱 の 形 状 比 が 約 4 であったが, 北 側 柱 の 形 状 比 は 約 3 であった 本 建 物 においては 2 階 の 桁 行 方 向 の 被 害 が 最 も 大 きく, 文 献 4 )の 方 法 によればこの 校 舎 の 被 写 真 13 1 階 壁 とその 側 柱 のせん 断 破 壊 ( 会 見 小 学 校 ) 災 度 は 中 破 と 判 定 される 写 真 12は 本 建 物 の 2 階 で 最 も 大 きな 損 傷 ( 損 傷 度 Ⅳ) を 受 けた 柱 を 示 すが,せん 断 ひび 割 れとコンクリート の 剥 落 が 著 しく 内 部 の 補 強 筋 が 露 出 している この 柱 の 主 筋 は 直 径 19 mmの 丸 鋼 で, 帯 筋 は 直 径 9 mmの 丸 鋼 ( 端 部 形 状 は90 度 フック)が300 mm 間 隔 に 配 筋 さ れていた 写 真 13はせん 断 破 壊 した 1 階 の 南 側 柱 と 壁 を 示 す 壁 の 存 在 により 地 震 水 平 力 が 集 中 して, 開 口 横 の 壁 と 側 柱 がせん 断 破 壊 したと 考 えられる 6. ブロック 造 建 築 物 および 帳 壁 の 被 害 今 回 の 調 査 では, 壁 式 構 造 の 一 つである 補 強 コンク リートブロック 造 建 物 を 5 棟 調 査 した これらの 建 物 には 写 真 14に 示 すように 被 害 は 全 く 見 られなかった 写 真 15は 境 港 市 にある 平 屋 の 冷 凍 倉 庫 を 示 す 手 前 側 の 鉄 骨 構 面 内 に 挿 入 されたコンクリートブロック 造 帳 壁 に 被 害 は 見 られなかった また, 写 真 奥 側 の 建 物 はRC 構 面 内 にブロック 造 帳 壁 が 用 いられていたが, これにも 被 害 は 見 られなかった 写 真 16は, 鉄 骨 造 平 屋 の 学 校 の 部 室 兼 倉 庫 である 鉄 骨 構 面 内 のブロック 造 帳 壁 の 開 口 部 周 辺 に 目 地 沿 い ひび 割 れと,せん 断 ひび 割 れが 生 じていた この 種 の 被 害 がもう 少 し 大 きくなっても,ブロックが 崩 落 する

ことがないように, 帳 壁 内 部 に 補 強 筋 を 配 筋 すること が 重 要 である 写 真 14 無 被 害 の 2 階 建 補 強 コンクリートブロック 造 部 室 兼 倉 庫 ( 西 伯 町 馬 場 ) 写 真 15 無 被 害 のブロック 造 帳 壁 ( 境 港 市 米 川 町 ) 写 真 16 ひび 割 れが 生 じたブロック 造 帳 壁 ( 日 野 町 野 田 ) 7. コンクリートブロック 塀 の 被 害 7.1 ブロック 塀 被 害 の 概 況 今 回 の 調 査 では, 日 野 郡 日 野 町 や 西 伯 郡 西 伯 町 など 震 央 に 近 い 地 域 でコンクリートブロック 塀 の 被 害 が 多 数 確 認 された その 他 の 地 域 では, 比 較 的 被 害 が 少 な かった 7.2 日 野 町 下 榎 地 区 におけるブロック 塀 の 被 害 調 査 日 野 町 下 榎 地 区 ( 図 1 参 照 )において, 徒 歩 で 道 路 沿 いのブロック 塀 の 外 観 被 害 調 査 を 行 った この 地 区 の 震 度 は 発 表 されていないが, 周 辺 地 域 の 発 表 震 度 は 震 度 6 強 ( 日 野 町 根 雨 ), 震 度 6 弱 ( 西 伯 町 法 勝 寺, 溝 口 町 溝 口 )などである この 地 区 にある 木 造 の 一 戸 建 て 住 宅 は 写 真 1 に 示 すように 瓦 葺 屋 根 が 被 害 を 受 け 青 い 防 水 シートで 覆 われているなど,ほぼ 全 数 の 家 屋 が 何 ら かの 被 害 を 受 けていた この 調 査 では31 件 のブロック 塀 に 対 して 塀 の 規 模 や 構 造,および 被 害 状 況 について 調 査 を 行 った 以 下 に 代 表 的 な 調 査 結 果 を 示 す なお, 調 査 項 目 および 調 査 した 各 塀 の 詳 細 な 調 査 結 果 は 文 献 5 )を 参 照 されたい ( 1 ) 壁 の 高 さ 厚 さ: 塀 の 高 さ(h)は h 1.2 m の 壁 が79 %( 調 査 不 能 な 件 数 を 除 いた 合 計 に 対 する 百 分 率, 特 に 断 らない 限 り 以 下 同 様 )と 低 い 塀 が 多 く, 残 り21 %が1.2 m < h 2.2 mの 塀 で,h > 2.2 mの 塀 は 調 査 対 象 の 塀 の 中 には 存 在 しなかった なお, 金 属 フェンスが 組 み 込 まれた 塀 は 1 件 も 見 られなかった 塀 の 厚 さは10 cmが86 %で, 学 会 規 準 を 満 足 する12 cm 以 上 のものは14 %に 過 ぎない ( 2 )ブロック 種 別 : 普 通 ブロックの 塀 が60 %で, 40 %が 化 粧 ブロックの 塀 であった ( 3 ) 縦 筋 : 転 倒 していた 10 件 のブロック 塀 のう ち,30 %の 塀 には 縦 筋 が 全 く 配 筋 されていなかった ( 4 ) 控 壁 : 転 倒 していた10 件 のブロック 塀 のうち, 不 明 の 1 件 を 除 いて 控 壁 を 有 する 壁 は 無 かった ( 5 ) 直 交 壁 : 83 %の 塀 が 直 交 する 塀 を 有 していたが, 塀 どうしが 有 効 に 接 合 されているものは 少 なかった ( 6 ) 透 かしブロック: 34 %の 塀 で 透 かしブロック が 使 用 されており, 壁 体 内 の 配 筋 を 阻 害 するような 配 置 になっているものが 少 なくなかった ( 7 )かさ 木 : かさ 木 のある 塀 が90 %と 多 かった かさ 木 は 塀 の 耐 久 性 向 上 に 効 果 があると 考 えられるが, ブロック 塀 が 転 倒 していなくてもかさ 木 の 落 下 が 見 ら れるのも 少 なくなかった ( 8 ) 基 礎 : RC 造 基 礎 と 判 断 されたものが26 %, ブロック 埋 込 基 礎 が29 %, 擁 壁 上 などに 造 られた 基 礎 のない 塀 が 45 % であった 転 倒 した 塀 の 調 査 結 果 か ら, 基 礎 があっても 壁 体 内 の 縦 筋 が 基 礎 に 十 分 に 定 着 されていないために 抜 け 出 している 例 が 見 られた

( 9 ) 被 害 状 況 : 塀 の 転 倒 率 は32 %であった 転 倒 した10 件 の 塀 のうち, 家 屋 被 害 の 影 響 を 受 けたと 思 わ れるものは 無 いが, 擁 壁 の 崩 壊 の 影 響 を 受 けたと 思 わ れる 塀 が 1 件 あった 転 倒 した10 件 の 塀 のうち50 %が 道 路 側 に 転 倒 し, 残 りの50 %が 敷 地 側 に 転 倒 していた 7.3 ブロック 塀 の 被 害 事 例 写 真 17はブロック 塀 の 壁 体 中 間 部 からの 転 倒 事 例 を 示 す 写 真 に 見 られるように, 縦 筋 横 筋 とも 全 く 配 筋 されていなかった 写 真 18のブロック 塀 では 縦 筋 が80 cm 間 隔 で 配 筋 さ れていたものの,RC 造 基 礎 へわずか 2 ~ 3 cm 差 込 ま れていただけで, 塀 の 脚 部 に 曲 げ 抵 抗 力 がほとんどな く, 縦 筋 が 簡 単 に 抜 け 出 して 転 倒 していた 写 真 19は 大 きく 傾 斜 したブロック 塀 を 示 す このブ ロック 塀 では 擁 壁 へ 5 cm 程 度 定 着 されていた 縦 筋 の 抜 け 出 しが 確 認 されたが, 直 交 壁 を 有 していたことと 横 筋 が 直 交 壁 へ 定 着 されていたことにより 完 全 に 転 倒 す るには 至 らなかったものと 考 えられる 写 真 20は 塀 とブロック 造 擁 壁 の 一 体 的 な 転 倒 事 例 を 示 す 後 方 の 水 田 と 敷 地 に 約 1 mの 高 低 差 があり,ブ ロック 造 による 擁 壁 が 設 けられているが,その 基 礎 が 全 く 不 十 分 であり, 上 部 のブロック 塀 と 一 体 となって 転 倒 していた この 塀 はブロック 造 の 控 壁 を 有 してい るが, 敷 地 反 対 側 への 転 倒 に 対 してはその 重 量 による 抵 抗 モーメントのわずかな 効 果 しか 期 待 できない 写 真 21は 組 積 造 門 柱 の 転 倒 事 例 を 示 す 写 真 に 見 ら れるように, 鉄 筋 などによる 補 強 は 全 くなかった 写 真 22は 石 積 み 擁 壁 上 に 建 設 されたブロック 塀 の 被 害 例 である 擁 壁 の 崩 壊 により,ブロック 塀 が 滑 り 落 ちたものと 考 えられる 写 真 18 脚 部 から 転 倒 したブロック 塀 ( 日 野 町 下 榎 ) 写 真 19 大 きく 傾 斜 したブロック 塀 ( 日 野 町 下 榎 ) 写 真 20 ブロック 塀 とブロック 造 擁 壁 の 転 倒 ( 西 伯 町 倭 ) 写 真 17 中 間 部 から 転 倒 したブロック 塀 ( 日 野 町 下 榎 ) 写 真 21 転 倒 した 組 積 造 の 門 柱 ( 日 野 町 黒 坂 )

写 真 22 擁 壁 およびブロック 塀 の 崩 壊 ( 日 野 町 黒 坂 ) 8. その 他 の 被 害 8.1 鉄 骨 造 建 築 物 の 被 害 今 回 の 調 査 では 鉄 骨 造 の 学 校 体 育 館 で 窓 ガラスの 破 損 や 外 装 モルタルの 剥 落 が 確 認 されたが, 構 造 的 な 被 害 は 確 認 されなかった しかし, 文 献 3 )などには 学 校 体 育 館 のブレースの 座 屈 や 破 断 の 事 例 が 少 なからず 報 告 されている 8.2 鉄 骨 鉄 筋 コンクリート 造 建 築 物 の 被 害 写 真 23は 今 回 の 調 査 で 被 害 を 確 認 した 唯 一 の 鉄 骨 鉄 筋 コンクリート(SRC) 造 構 造 物 で, 境 港 市 の 卸 売 市 場 である ここでは 液 状 化 による 地 盤 の 沈 下 ならび に 側 方 流 動 により,SRC 造 の 柱 が 傾 斜 していた ま た, 鉄 骨 造 屋 根 トラス 梁 の 下 弦 材 の 破 断 も 確 認 された 写 真 23 地 盤 変 状 により 傾 斜 したSRC 造 柱 ( 境 港 市 ) 9. まとめ 2000 年 鳥 取 県 西 部 地 震 によるブロック 塀 を 含 む 建 築 物 の 被 害 調 査 を 行 った 結 果, 鳥 取 県 日 野 郡 や 西 伯 郡 な どの 震 源 に 近 い 地 域 で 比 較 的 大 きな 被 害 が 見 られた 以 下 に 構 造 種 別 ごとの 被 害 を 簡 単 にまとめる ( 1 ) 木 造 : 今 回 の 地 震 では,その 震 度 や 地 動 加 速 度 の 大 きさに 対 して, 木 質 構 造 物 の 被 害 が 少 ない と いう 意 見 が 少 なくない 現 に 筆 者 らも, 明 らかに 構 造 的 に 問 題 があると 思 われる 住 宅 がほとんど 被 害 を 受 け ていない 状 況 を 各 地 で 目 にした この 理 由 のひとつと して, 震 源 地 周 辺 の 表 層 地 層 が 非 常 に 堅 い 地 盤 であっ たため, 建 物 に 入 力 した 地 震 波 の 卓 越 周 期 が 短 周 期 の ものが 多 かったであろうことが 予 想 され 3), 木 造 住 宅 の 比 較 的 長 い 固 有 周 期 と 一 致 しなかったことが, 幸 い したものと 考 えられる ( 2 )RC 造 : 被 害 調 査 を 行 った36 棟 のうち, 中 破 程 度 の 被 害 を 受 けた 建 物 は 4 棟 で,その 他 の 建 物 は 無 被 害 を 含 む 小 破 以 下 の 被 害 であった 主 な 被 害 は, 旧 基 準 で 設 計 された 柱 のせん 断 破 壊 とせん 断 ひび 割 れであ り, 過 去 の 地 震 による 被 害 と 同 様 の 被 害 事 例 が 本 地 震 でも 確 認 された ( 3 ) 補 強 コンクリートブロック 造 : 被 害 調 査 を 行 っ た 5 棟 の 建 物 に, 被 害 は 見 られなかった ( 4 ) コンクリートブロック 塀 : 転 倒 した 塀 の 多 く は, 擁 壁 上 に 建 設 された 塀 やブロック 埋 込 み 基 礎 など, 基 礎 が 極 めて 不 十 分 であり,さらに 縦 筋 が 配 筋 されて いないか,あっても 基 礎 への 定 着 が 不 十 分 であり, 転 倒 に 対 する 抵 抗 力 が 乏 しい 塀 であった 参 考 文 献 1) 科 学 技 術 庁 防 災 科 学 技 術 研 究 所 : 鳥 取 県 地 方 にお ける 地 震 情 報,2000 年 11 月 27 日 (http://www.bosai. go.jp/ad/jpn/news/tottori/) 2) 消 防 庁 : 平 成 12 年 (2000 年 ) 鳥 取 県 西 部 地 震 ( 第 42 報 ),2000 年 11 月 27 日 (http://www.fdma.go.jp/html/ infor/121006tottori.htm) 3) 日 本 建 築 学 会 : 日 本 建 築 学 会 鳥 取 県 西 部 地 震 災 害 調 査 緊 急 報 告 会 資 料,2000 年 10 月 4) 日 本 建 築 防 災 協 会 : 震 災 建 築 物 等 の 被 災 度 判 定 基 準 および 復 旧 技 術 指 針 ( 鉄 筋 コンクリート 造 編 ),1995 年 3 月 5) 菊 池 健 児, 黒 木 正 幸, 田 中 圭, 工 藤 聡 :2000 年 鳥 取 県 西 部 地 震 によるブロック 塀 およびブロック 造 建 物 の 被 害, 日 本 建 築 学 会 九 州 支 部 研 究 報 告, 第 40 号 1 構 造 系,2001 年 3 月