Ⅰ 法 人 本 部 1 所 在 地 群 馬 県 高 崎 市 上 佐 野 町 609 番 地 2 法 人 事 業 の 経 営 理 念 町 内 で 設 立 した 保 育 所 として 子 ども 保 護 者 職 員 が 安 心 して 保 育 所 で 生 活 できるように 安 心 おもいやり 安 定 した 環



Similar documents
Microsoft Word - 保育園管理規程(決定案)


17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

(1) 児 童 福 祉 施 設 等 の 職 員 が 出 産 する 場 合 ( 以 下 産 休 の 場 合 という ) 次 のア 又 はイに 掲 げる 期 間 ア その 職 員 の 出 産 予 定 日 の6 週 間 多 胎 妊 娠 の 場 合 は14 週 間 前 の 日 から 産 後 8 週 間 を

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

Taro-01 議案概要.jtd

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230, ,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

次 世 代 育 成 支 援

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

学校安全の推進に関する計画の取組事例

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

●幼児教育振興法案

杉 並 区 個 人 番 号 の 利 用 及 び 特 定 個 人 情 報 の 提 供 に 関 する 条 例 の 改 正 案 について 行 政 手 続 における 特 定 の 個 人 を 識 別 するための 番 号 の 利 用 等 に 関 する 法 律 ( 以 下 法 という )では 地 方 公 共 団

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必 要

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

平成20年度 就学援助費支給事業について

m07 北見工業大学 様式①

25 年 度 アクションプラン 補 助 制 度 目 標 定 住 人 口 :198 人 増 1 九 州 大 学 学 生 への 電 動 バイクレンタル 事 業 学 研 都 市 づくり 課 進 学 糸 島 市 内 に 居 住 する 九 州 大 学 の 学 生 に 民 間 業 者 と 連 携 し て 電 動

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

東久留米市訓令乙第   号

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

独立行政法人国立病院機構呉医療センター医療機器安全管理規程

中 部 学 院 大 学 主 催 2016(H28) 年 度 第 1 回 介 護 職 員 等 によるたんの 吸 引 等 研 修 事 業 ( 第 1 2 号 研 修 不 特 定 多 数 の 者 対 象 ) 受 講 者 募 集 要 項 中 部 学 院 大 学 では 2012(H24) 年 4 月 1 に

( 教 育 職 員 免 許 状 の 取 得 ) 第 9 条 教 育 職 員 免 許 状 ( 幼 稚 園 教 諭 二 種 免 許 状 )を 取 得 しようとする 者 は 教 育 職 員 免 許 法 に 基 づき 別 表 2に 掲 げる を 修 得 しなければならない 2 教 育 職 員 免 許 状 の

児童福祉施設等施設整備費補助金等交付要綱


公 営 企 業 職 員 の 状 況 1 水 道 事 業 1 職 員 給 与 費 の 状 況 ア 決 算 区 分 総 費 用 純 利 益 職 員 給 与 費 総 費 用 に 占 める ( 参 考 ) 職 員 給 与 費 比 率 22 年 度 の 総 費 用 に 占 A B B/A める 職 員 給 与

 

長崎市民間建築物耐震化推進事業の概要

2 条 例 の 概 要 (1) 趣 旨 この 条 例 は 番 号 利 用 法 第 9 条 第 2 項 に 基 づく 個 人 番 号 の 利 用 に 関 し 必 要 な 事 項 を 定 めます (2) 定 義 この 条 例 で 規 定 しようとする 用 語 の 意 義 は 次 のとおりです 1 個 人

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の


平成22年度 指導者・指導士養成検定事業計画書

そ の 他 類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 広 島 市 城 山 北 城 南 域 包 括 支 援 センター 広 島 市 安 佐 南 区 川 内 B0 平 成 8 年 4 月 日 必 要 な 者

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 1 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必

第 3 章 提 供 する 保 育 等 の 内 容 ( 提 供 する 保 育 等 の 内 容 ) 第 4 条 当 園 は 保 育 所 保 育 方 針 ( 平 成 20 年 厚 生 労 働 省 告 示 第 141 号 )に 基 づき 以 下 に 掲 げる 保 育 そ の 他 の 便 宜 の 提 供 を

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震

(5 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 所 の 新 規 に 採 用 し た 全 て の 居 宅 介 護 従 業 者 に 対 し 熟 練 し た 居 宅 介 護 従 業 者 の 同 行 に よ る 研 修 を 実 施 し て い る こ と (6 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目 指 していること

‚æ39›ñ‚“›ï„‹™è‘W/P1~2 ‡à‡Ł‡¶†E…V…“

障害福祉制度あらまし目次

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1

6 謝金(給与等)

( 新 ) 医 療 提 供 の 機 能 分 化 に 向 けたICT 医 療 連 携 導 入 支 援 事 業 費 事 業 の 目 的 医 療 政 策 課 予 算 額 58,011 千 円 医 療 分 野 において あじさいネットを 活 用 したICT したICT 導 入 により により 医 療 機 能

<8E9197BF B68A888E E790AC834F838B815B837682E682E D816A>

住み慣れたこの町で最期まで 安心して暮らすために

スライド 1

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

Microsoft Word - 05_roumuhisaisoku

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

東京事務所BCP【実施要領】溶け込み版

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー

<4D F736F F D20365F335F8FF08C8F90DD92E FC92F994C5382D32816A>

Microsoft Word - 目次.doc

<4D F736F F D20836E E819592E88C5E B F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A D28F57>

土 購 入 土 借 用 土 所 有 権 移 転 登 記 確 約 書 農 転 用 許 可 書 ( 写 ) 農 転 用 届 出 受 理 書 ( 写 ) 土 不 動 産 価 格 評 価 書 土 見 積 書 ( 写 ) 又 は 売 買 確 約 書 ( 写 ) 土 売 主 印 鑑 登 録 証 明 書 売 主

技 能 労 務 職 平 均 年 齢 歳,7 平 均 給 料 月 額 歳 7,,8, 歳,9,57, 7,7 7,9 9,5 - (8,85) (5,) 類 似 団 体 5. 歳 9,8 9, 85, ( 注 ) 平 均 給 料 月 額 とは 平 成 5 年 月 日 現 在 における

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研

全設健発第     号

定款

1 正 規 団 員 希 望 者 は 入 団 希 望 日 から1ヶ 月 間 の 仮 団 員 期 間 を 経 て 団 員 となることができる 仮 団 員 期 間 は 団 費 は 発 生 せず 入 団 届 けに 明 記 した 入 団 日 がその 月 の15 日 以 前 ならば 当 月 16 日 以 降 な

子ども・子育て支援新制度とは

5 民 間 事 業 者 における 取 扱 いについて( 概 要 資 料 P.17~19) 6 法 人 番 号 について( 概 要 資 料 P.4) (3) 社 会 保 障 税 番 号 制 度 のスケジュールについて( 概 要 資 料 P.20) 1 平 成 27 年 10 月 から( 施 行 日 は

毎 月 の 給 与 等 ( )を 一 定 の 等 級 区 分 にあてはめた 標 準 月 額 の 上 限 が 現 行 の47 等 級 から50 等 級 に 改 正 されます ( 別 紙 健 康 保 険 料 額 表 参 照 ) なお 法 改 正 に 伴 い 標 準 月 額 が 改 定 される 方 につい

育休代替任期付職員制度について

公表表紙

公 益 事 類 ( 番 号 を 記 載 ) 12 施 設 名 事 所 名 介 護 老 人 保 健 施 設 アヴニール 入 間 市 宮 寺 二 本 木 区 域 包 括 支 援 センター 所 在 埼 玉 県 入 間 市 大 字 二 本 木 埼 玉 県 入 間 市 宮 寺 入

企 画 課 企 画 部 満 了 2 55 総 務 部 企 画 室 設 置 認 可 学 部 佐 賀 大 学 附 属 図 書 館 医 学 分 館 設 置 申 請 書 企 画 室 企 画 調 査 係 2004/4/1 30 年 2005/4/1 2035/3/31 ファイル 事 務 室 企 画 部 企 画

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

「こどもカフェ」設置・運営に係る基本方針

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱

一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (4 年 4 月 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 級 級 級 4 級 5 級 号 給 の 給 料 月 額 5, 85,,9,9 89, 最 高 号 給 の 給 料 月 額 4,7 7,8 54,7 88, 4, ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与

資料2 利用者負担(保育費用)

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

スライド 1

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73>

「一時預かり事業の実態について」の一部改正について

墨 田 区 利 用 調 整 基 準 ( 選 考 基 準 ) () 基 準 指 数 提 出 書 類 を 基 に 保 護 者 の 状 況 の 類 型 を 決 め その 内 容 を 以 下 の 表 にあてはめて 父 母 それぞれの 指 数 を 合 算 し 世 帯 の 基 準 指 数 とします 保 護 者

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職

( 延 納 ) 第 6 条 前 第 5 条 第 1 項 の 期 日 までに 学 費 の 納 入 ができない 者 は 次 の 期 日 までに 延 納 願 いを 提 出 し 許 可 を 得 なければならない 前 期 分 延 納 願 い 4 月 15 日 後 期 分 延 納 願 い 9 月 10 日 2

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H H28.1

< F2D926E88E6895E977089DB81608E528CFB8CA78C788E4082CC8D71>

老発第    第 号

18 国立高等専門学校機構

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

延長保育料について

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 () 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 4 月 日 現 在 ) 一 般 行 政 職 国 見 町 福 島 県 国 類 似 団 体 平 均 年 齢 4.6 歳 3

(2) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 17 年 4 月 1 日 現 在 ) 初 任 給 2 年 後 の 給 料 初 任 給 2 年 後 の 給 料 一 般 行 政 職 技 能 労 務 職 大 学 卒 171,1 151,5 19,2 164,7 17,7 184,4 中 学 卒 1


Transcription:

平 成 27 年 度 社 会 福 祉 法 人 鉢 の 木 会 事 業 計 画

Ⅰ 法 人 本 部 1 所 在 地 群 馬 県 高 崎 市 上 佐 野 町 609 番 地 2 法 人 事 業 の 経 営 理 念 町 内 で 設 立 した 保 育 所 として 子 ども 保 護 者 職 員 が 安 心 して 保 育 所 で 生 活 できるように 安 心 おもいやり 安 定 した 環 境 を 準 備 支 援 する 3 経 営 方 針 本 園 の 特 色 を 生 かしながら 保 育 課 程 に 沿 った 実 践 的 な 保 育 を 志 す 安 心 安 全 な 保 育 環 境 の 整 備 個 々を 大 切 にした 保 育 を 実 践 するための 学 びの 充 実 保 護 者 に 寄 り 添 い 保 護 者 の 声 を 聞 き 安 心 して 預 けられる 保 育 所 を 目 指 す 地 域 社 会 との 連 携 を 生 かした 運 営 に 努 める 経 営 の 透 明 性 健 全 性 を 高 める 4 実 施 事 業 (1) 第 二 種 社 会 福 祉 事 業 1 保 育 所 の 経 営 鉢 の 木 保 育 所 ( 定 員 140 名 ) 所 在 地 群 馬 県 高 崎 市 上 佐 野 町 609 番 地 2 地 域 子 育 て 支 援 センターの 経 営 プチポムクラブ 所 在 地 群 馬 県 高 崎 市 上 佐 野 町 609 番 地 3 一 時 預 かり 事 業 の 経 営 鉢 の 木 保 育 所 所 在 地 群 馬 県 高 崎 市 上 佐 野 町 609 番 地 5 理 事 会 の 開 催 (1) 第 1 回 理 事 会 (5 月 ) 1 平 成 26 年 度 事 業 報 告 審 議 2 平 成 26 年 度 決 算 報 告 3 その 他 (2) 第 2 回 理 事 会 (1 月 ) 1 指 導 監 査 実 施 報 告 2 第 1 回 補 正 予 算 案 審 議 3 その 他 p. 2

(3) 第 3 回 理 事 会 (3 月 ) 1 第 2 回 補 正 予 算 審 議 2 平 成 28 度 事 業 計 画 案 審 議 3 職 員 給 与 改 定 案 審 議 4 平 成 28 年 度 予 算 案 審 5 その 他 (4) 臨 時 理 事 会 ( 随 時 ) 1 審 議 事 項 に 応 じ 随 時 開 催 6 役 員 の 構 成 (1) 理 事 14 名 ( 理 事 長 所 長 を 含 む) (2) 監 事 2 名 7 今 後 の 計 画 (1) 地 域 との 関 わり ニーズに 応 じた 事 業 の 実 施 (2) 適 切 な 経 営 及 び 財 務 管 理 (3) 環 境 の 保 障 ( 物 的 人 的 ) (4) 保 育 の 質 の 向 上 8 その 他 H26 年 度 当 初 予 算 作 成 から 新 会 計 へ 移 行 p. 3

Ⅱ 鉢 の 木 保 育 所 1 保 育 理 念 見 守 られ 認 められる 環 境 保 障 の 中 経 験 からの 学 びを 大 切 に 育 てる 子 ども 達 にとって 大 人 に 大 切 にされる 経 験 がなにより 大 事 な 事 で いつも 見 てい るよ 大 丈 夫 だよ ここにいるよ 安 心 してやってごらん という 言 葉 や 環 境 の 中 で 愛 着 関 係 を 築 き 他 者 を 受 け 入 れ 友 達 を 受 け 入 れ 大 事 にされた 経 験 から 人 に も 優 しくなれる 人 になり 生 活 の 中 で 学 びできることを 増 やしていく 2 保 育 目 標 基 本 的 生 活 習 慣 を 身 に 着 け 心 身 ともに 健 やかに 育 つ ひとりひとりが 大 切 にされていると 感 じられる 環 境 の 中 で 自 分 でやろうとする 意 欲 ( 主 体 性 )を 育 てる 3 保 育 方 針 人 間 として 生 きるための 基 礎 を 作 る 大 切 な 乳 児 期 に 丁 寧 な 保 育 を 受 け 心 身 ともに 健 康 で 豊 かなあそびを 十 分 に 経 験 し 育 つことが 望 ましいと 考 えています 個 々の 成 長 に 合 わせて 焦 らずゆったりとした 環 境 の 中 で 自 分 でやるという 気 持 ちと できることを 増 やし 自 信 へと 繋 げていけるよう 家 庭 と 協 力 し 合 い 保 育 を 行 う 4 発 達 過 程 区 分 1)ねらい 養 護 生 命 の 保 持 ひとりひとりの 子 どもが 健 康 で 安 全 に 家 庭 的 な 環 境 の 下 快 適 に 生 活 できるようにする 情 緒 の 安 定 自 分 が 愛 されかけがえのない 存 在 と 感 じる 中 で 自 己 肯 定 感 を はぐくみ 安 定 感 や 自 信 を 持 ち 生 活 する 教 育 健 康 のびのびと 運 動 し 落 ち 着 いて 行 動 して 健 康 安 全 に 必 要 な 習 慣 や 態 度 を 身 につける 人 間 関 係 人 との 関 わりの 中 で 人 に 対 する 愛 情 と 信 頼 感 を 育 て 充 実 感 を 持 って 生 活 する 環 境 直 接 的 な 体 験 を 通 し 友 達 や 保 育 士 と 共 感 しながら 意 欲 や 態 度 を 養 う 言 葉 自 分 の 考 えや 気 持 ちを 言 葉 で 表 現 し 相 手 の 話 を 聞 く 態 度 や 姿 勢 を 育 て 言 葉 で 伝 え 合 う 楽 しさを 味 わう p. 4

表 現 感 じたことや 考 えた 事 を 自 分 なりに 表 現 し 生 活 の 中 でイメージを 豊 にし 様 々な 表 現 を 楽 しむ 2) 内 容 養 護 生 命 の 保 持 一 人 ひとりの 子 どもの 健 康 と 安 全 が しっかりと 守 られると 共 に 保 育 所 全 体 で 子 どもの 健 康 増 進 を 図 り 発 達 を 見 極 めていく 情 緒 の 安 定 一 人 ひとりの 子 どもの 心 身 の 状 態 や 発 達 過 程 を 的 確 に 把 握 し 子 ど もの 気 持 ちや 心 の 声 を 聞 き 取 り 適 切 に 応 答 していくことで 人 へ の 信 頼 関 係 が 生 まれていく 教 育 健 康 安 心 して 身 体 を 動 かして 遊 べる 空 間 を 確 保 し 動 と 静 のバランスを 整 え 安 定 した 生 活 を 送 れるようにしていく 人 間 関 係 身 近 な 大 人 や 友 達 に 関 心 を 持 ち 安 定 した 関 係 の 中 で 共 感 しあい 相 手 への 思 いやりの 心 を 共 に 築 いていく 環 境 安 心 できる 物 的 環 境 の 下 で 聞 く 見 る 触 れる 嗅 ぐ 味 わうな などの 感 覚 を 養 い 自 然 物 に 触 れ 自 らその 大 きさ 美 しさ 不 思 議 さなどの 気 づく 心 を 育 てる 言 葉 相 手 との 会 話 を 通 して 言 葉 のやり 取 りを 楽 しみながら 体 験 した 事 イメージした 事 をそのまま 話 したり 聞 いたりして 想 像 する 楽 しさを 味 わう 表 現 様 々な 素 材 に 触 れたり わらべうたを 通 して 自 分 で 表 現 しながら 感 性 を 育 む 生 活 を 保 障 する 3) 食 育 計 画 基 本 理 念 : 全 体 目 標 : 食 事 は 楽 しくおいしく 食 べる 食 のルール 観 を 身 に 着 ける 身 体 を 動 かす 事 で 食 事 をおいしく 感 じる 食 への 興 味 や 感 謝 の 気 持 ちを 持 つ 4) 家 庭 との 連 携 個 人 用 連 絡 ノートの 活 用 や 園 だより クラスだより 等 の 活 用 5) 地 域 との 連 携 交 流 1 世 代 間 交 流 事 業 地 域 の 高 齢 者 との 交 流 佐 野 地 区 芸 能 祭 参 加 佐 野 長 寿 センター 慰 問 老 人 施 設 天 界 園 訪 問 等 2 地 域 子 育 て 支 援 センター 事 業 園 庭 解 放 p. 5

育 児 相 談 アレルギー 相 談 貸 出 絵 本 サークル 活 動 支 援 3ボランティア 実 習 生 職 業 体 験 受 け 入 れ 事 業 保 育 士 養 成 校 実 習 生 受 け 入 れ ボランティアの 受 け 入 れ やるベンチャーウイーク 中 学 生 受 け 入 れ( 佐 野 倉 賀 野 南 八 幡 中 ) 5 職 員 構 成 職 種 正 規 職 員 非 常 勤 職 員 施 設 長 1 名 主 任 保 育 士 2 名 保 育 士 12 名 17 名 短 時 間 保 育 士 (6h 未 満 ) 4 名 看 護 師 2 名 管 理 栄 養 士 1 名 調 理 師 1 名 調 理 員 1 名 事 務 員 1 名 計 16 名 26 名 6 クラス 編 成 (4 月 当 初 ) クラス 名 年 齢 児 童 数 予 約 児 童 保 育 士 数 看 護 師 備 考 ( 実 人 数 もも1 0 歳 児 4 名 9 名 3 名 もも2 0 歳 児 4 名 8 名 2 名 1 名 たんぽぽ1 1 歳 児 15 名 4 名 16( 障 害 1) たんぽぽ2 1 歳 児 15 名 3 名 ちゅうりっぷ 2 歳 児 30 名 5 名 31( 障 害 1) さくら 3 歳 児 26 名 3 名 31( 障 害 1) うめ 4 歳 児 33 名 2 名 まつ 5 歳 児 30 名 2 名 支 援 センター 0-3 歳 - 2 名 一 時 保 育 0-5 歳 4 人 迄 - 1 名 りんご 在 園 児 2 名 迄 - 1 名 フリー 保 育 士 4 名 短 時 間 保 育 士 3 名 計 157 名 17 名 34 名 2 名 p. 6

予 約 児 童 とは:5 月 以 降 に 入 所 が 決 まっているお 子 さんです 備 考 欄 に 記 しています 人 数 はクラスで 生 活 をしている 子 どもの 人 数 です 4 歳 児 に 3 名 の 障 害 児 が 居 りますが 生 活 を 送 る 部 屋 は 障 害 の 程 度 などを 考 慮 し 今 年 度 は 1 歳 児 2 歳 児 3 歳 児 クラスに 各 1 名 ずつ 入 ります ( 毎 年 専 門 家 の 意 見 を 基 に 園 で 話 し 合 い 保 護 者 の 承 諾 を 得 てクラスを 決 めています ) 7 健 康 管 理 (1) 健 康 管 理 年 2 回 (5 月 11 月 ) 嘱 託 医 新 井 キンダークリニック 新 井 英 夫 先 生 (2) 歯 科 検 診 年 1 回 (6 月 ) 嘱 託 医 柳 沢 歯 科 柳 沢 力 先 生 (3) 身 体 測 定 毎 月 1 回 月 末 に 測 定 連 絡 ノートに 記 載 8 衛 生 管 理 (1) 感 染 症 衛 生 マニュアルの 確 認 見 直 し (2)おもちゃの 消 毒 口 に 入 れたおもちゃの 取 り 扱 い( 口 に 入 れたら 消 毒 用 バケツにいれ るようにして 代 わりのおもちゃの 準 備 をしておく) 9 安 全 管 理 (1) 園 舎 園 庭 の 安 全 管 理 ( 月 1 回 職 員 による 安 全 管 理 ) (2) 避 難 訓 練 火 災 地 震 訓 練 ( 各 6 回 ) 不 審 者 訓 練 ( 年 1 回 ) 消 火 訓 練 ( 毎 月 ) 消 防 による 通 報 避 難 消 火 訓 練 (3) 交 通 安 全 教 室 高 崎 市 による 交 通 安 全 教 室 ( 園 にて1 回 交 通 ルールや 三 本 指 のお 約 束 や 赤 青 黄 色 の 歌 を 学 びます 2 回 目 は 年 長 のみ 高 崎 市 交 通 公 園 に 出 向 き 実 際 に 交 通 ルールの 勉 強 を 行 う) (4) 災 害 時 安 全 マニュアルに 基 づいた 対 応 (5) 携 帯 メールにより 災 害 時 の 安 全 確 認 のメール 配 信 により 園 児 の 安 全 を 保 護 者 に 情 報 提 供 する 緊 急 の 連 絡 事 項 明 日 の 連 絡 伝 染 病 のお 知 らせなど 幅 広 く 活 用 (6) 砂 場 の 消 毒 ( 年 3 回 実 施 ) 衛 生 管 理 10 食 に 対 する 取 り 組 み p. 7

鉢 の 木 保 育 所 では 0 歳 児 から 食 事 のマナーは 変 わらず 年 長 まで 同 じで 出 来 ることが 増 え るように 関 わります 主 食 副 菜 汁 等 バランスよく 食 べる 事 や 左 手 をお 皿 に 添 えてスプ ーンで 食 べる スプーンは 肘 がしっかり 上 がり( 遊 びの 中 で 肘 が 上 がるように 運 動 を 取 り 入 れる) 上 握 りから 三 点 持 ちへ スプーンで 押 し 切 りが 出 来 るようになり 遊 びの 中 でお 箸 の 練 習 ( 物 の 移 し 替 え)を 行 い 年 長 の 10 月 頃 から 園 の 竹 箸 へ 徐 々に 移 行 していきます 食 事 は 楽 しく 汁 やごはん(3 歳 未 満 児 )は 温 かく 提 供 します 嫌 いな 物 は 少 しずつ 頑 張 る ことや 3 歳 児 後 半 からはテーブルバイキングになるので 自 分 が 食 べられる 量 を 責 任 もっ て 盛 り 付 け 食 べきる( 残 さないようにする)など マナーを 身 に 着 けていきます また 食 材 は 産 地 を 確 認 (こだわり) 放 射 能 に 対 して 気 を 付 けています 出 汁 は 昆 布 と 煮 干 し を 使 用 し 和 食 も 多 く 取 り 入 れ 手 作 りおやつを 多 く 作 って 居 ます (1)アレルギーに 対 する 対 応 アレルギー 相 談 アレルギー 用 代 替 え 食 の 提 供 その 他 (2) 年 間 食 育 計 画 の 作 成 取 組 食 育 計 画 の 見 直 し 食 育 新 聞 発 行 クッキング (3) 離 乳 食 への 取 り 組 み 支 援 指 導 (4) 給 食 衛 生 管 理 マニュアルに 基 づいた 取 組 み 11 苦 情 解 決 窓 口 の 設 置 利 用 者 からの 苦 情 に 適 切 に 対 応 する 体 制 を 整 え 苦 情 解 決 責 任 者 を 所 長 の 黒 田 淑 子 苦 情 受 付 担 当 者 に 主 任 保 育 士 の 高 橋 由 紀 子 を 置 き 第 三 者 委 員 として 法 人 監 事 松 田 正 明 氏 荒 牧 仁 氏 お 二 方 の 電 話 番 号 をお 知 らせさせていただき 保 護 者 に 配 布 直 接 所 長 に 申 し 出 ていただくと 良 いのですが 苦 情 解 決 窓 口 を 設 置 し 保 護 者 からの 意 見 を 伝 えやすい 環 境 を 整 える また 苦 情 や 意 見 に 対 して は 真 摯 に 受 け 止 め 対 応 する 年 間 を 通 じ 意 見 を 投 函 できるご 意 見 箱 を 園 内 に 設 置 する 12 情 報 公 開 (1)ホームページ 鉢 の 木 保 育 所 ホームページをリニュウアルし 日 々の 更 新 に 努 める ホームページに 平 成 26 年 度 決 算 報 告 平 成 26 年 度 事 業 報 告 を 張 り 付 ける (2) 行 事 や 日 々の 保 育 の 様 子 を 携 帯 安 心 メールや 携 帯 ホームページへ 配 信 各 家 庭 がアドレスの 登 録 をし クラスごとに 枠 を 作 り 園 や 担 任 が 保 護 者 に 配 信 ( 個 人 情 報 法 に 基 づき 写 真 等 は 確 認 後 に 配 信 ) (3) 情 報 公 開 閲 覧 の 対 応 決 算 書 類 事 業 報 告 等 閲 覧 の 申 し 出 には 随 時 対 応 出 来 るよう 準 備 対 応 p. 8

13 年 間 行 事 予 定 4 月 希 望 保 育 (1~4 日 ) 入 園 進 級 式 よもぎだんご 作 り(5 歳 ) 保 護 者 会 総 会 5 月 春 の 遠 足 イチゴ 狩 り(2 歳 ~ 保 育 士 と) 母 の 日 さつまいも 苗 植 え (3 歳 ~ ) 内 科 検 診 1 回 目 (0~5 歳 ) 親 子 でクッキー 作 り(4 ~5 歳 ) バザー( 保 護 者 会 主 催 ) 交 通 安 全 教 室 (3~5) 6 月 歯 科 検 診 (0~5 歳 児 ) プール 始 まり 納 涼 祭 ( 保 護 者 会 主 催 ) 7 月 プール 遊 び 七 夕 8 月 プール 遊 び 城 南 プール 吉 井 プール(3~5 歳 ) お 泊 り 保 育 (5 歳 ) 希 望 保 育 (13~16 日 ) 9 月 秋 の 親 子 遠 足 (2 歳 ~) 十 五 夜 交 通 安 全 教 室 ( 交 通 公 園 5 歳 ) 10 月 秋 の 大 運 動 会 ( 佐 野 小 学 校 校 庭 で 開 催 ) さつまいも 堀 り 自 然 探 索 絵 本 の 原 画 展 ( 玉 村 ) 11 月 内 科 検 診 2 回 目 (0~5 歳 ) 七 五 三 参 り 観 劇 佐 野 長 寿 センタ ー 祭 り(5 歳 ) 12 月 クリスマス 会 (サンタクロース) お 餅 つき 劇 発 表 会 (2~5 歳 ) 保 育 納 め(28 日 ) 冬 休 み(29~31 日 ) 1 月 冬 休 み(1~3 日 ) 希 望 保 育 (4 日 ) 親 子 会 (0~1 歳 児 ) 絵 本 の 原 画 展 ( 高 崎 ) 2 月 節 分 集 会 乳 児 親 子 会 (0 歳 ) 3 月 ひなまつり 集 会 卒 園 修 了 記 念 撮 影 クラス 別 お 別 れ 遠 足 お 別 れ 会 ( 全 園 児 ) 修 了 式 卒 園 式 希 望 保 育 (30~31) 毎 月 1 回 お 誕 生 日 会 ( 特 別 給 食 )0~1 歳 2~5 歳 に 分 かれて 行 います 秋 の 親 子 遠 足 の 日 は 0~1 歳 児 は 園 で 保 育 します 個 人 別 保 育 参 観 年 に 1 回 以 上 ( 一 日 限 定 2 組 /クラス) 参 観 下 さい 個 人 面 談 5~6 月 頃 各 クラスで 実 施 クラス 別 保 育 参 観 は 年 1 回 土 曜 日 に 行 います 保 護 者 会 で 年 に 4 回 廃 品 回 収 が 行 われます 14 研 修 計 画 職 員 の 資 質 向 上 各 分 野 での 基 本 知 識 技 能 専 門 性 を 高 めるための 研 修 障 害 児 保 護 者 支 援 のためのカウンセリング 研 修 子 育 て 支 援 に 関 する 研 修 等 積 極 的 に 参 加 する また 研 修 報 告 ( 会 議 回 覧 )を 参 加 できない 者 に 行 い 研 修 内 容 を 共 有 できるように する (1) 新 保 育 制 度 について 行 政 説 明 等 経 営 運 営 に 係 る 説 明 会 及 び 研 修 会 p. 9

(2) 専 門 性 を 高 める 研 修 保 育 に 関 する 研 修 障 害 に 関 する 研 修 食 育 栄 養 衛 生 管 理 に 関 する 研 修 カウンセリング 研 修 子 育 て 支 援 に 関 する 研 修 看 護 師 のための 研 修 その 他 15 勉 強 班 活 動 (1)わらべうた 班 園 内 でのわらべうたの 実 践 勉 強 会 の 開 催 (2) 運 動 班 園 内 の 安 全 点 検 運 動 具 の 点 検 確 認 遊 具 購 入 伺 い 等 (3) 食 育 班 食 育 計 画 の 確 認 見 直 し 食 育 新 聞 発 行 16 課 業 (1) 保 育 の 中 に 課 業 の 時 間 ( 毎 週 1 回 )を 作 り お 話 の 時 間 の 実 践 (2) 毎 日 体 操 3 歳 から 週 に3 回 30~60 分 体 ほぐしから 運 動 ゲームやわらべうた のカリュキュラムを 年 齢 ごとに 作 り 実 践 17 職 員 会 議 (1) 定 例 会 議 ( 毎 月 2 回 ) 正 規 職 員 の 参 加 翌 日 には 参 加 していない 非 常 勤 職 員 へ 会 議 内 容 の 伝 達 18 福 利 厚 生 (1) 職 員 健 康 診 断 ( 年 1 回 ; 園 支 出 ) (2) 細 菌 検 査 ( 調 理 担 当 者 乳 児 担 当 者 主 任 保 育 士 支 援 センター 職 員 ) (3) 職 員 親 睦 会 ( 年 1 回 ) 園 より 3,000 円 / 一 名 程 度 補 助 (4) 福 利 厚 生 センター 加 入 ( 希 望 者 に 半 額 負 担 ) (5) 福 祉 医 療 機 構 退 職 共 済 加 入 19 保 護 者 へのセミナー お 茶 会 p. 10

(1) 子 育 てセミナー 開 催 : 父 母 対 象 父 親 対 象 講 師 の 講 演 を 聞 くことだけでなく 一 言 でも 参 加 者 が 発 する 事 が 出 来 るような 子 育 てセミナーを 開 催 する お 茶 やお 菓 子 をつまむことで リラックスムードにな り 声 を 発 しやすくなるので 環 境 に 留 意 して 行 う 声 を 掛 けて 誘 う 20 アンケートの 実 施 年 度 末 には 保 護 者 向 けにアンケートをお 願 いして 保 育 その 他 についてご 意 見 をい ただいて ご 意 見 に 対 しての 回 答 を 書 面 にて 行 い 配 布 します 22 導 入 したいことや 修 繕 (1) 園 児 の 登 下 校 の 時 間 の 管 理 や 延 長 保 育 料 の 集 金 のための 時 間 管 理 バーコードリー ダーを 導 入 し 園 児 ひとり 一 人 にバーコードを 配 布 親 の 管 理 で 登 下 校 時 にバーコー ドを 読 み 込 ませることで 時 間 管 理 かできます また 延 長 保 育 の 補 助 金 申 請 時 にも 利 用 でき 事 務 管 理 が 簡 素 化 できます (2)2 階 0 歳 児 室 に 付 随 しているおむつ 交 換 やお 着 替 えスペースの 冷 暖 房 (3)2 階 0 歳 児 室 床 暖 房 導 入 (26,3 見 積 りでは 254 万 円 程 度 ) (4) 旧 園 舎 廊 下 を 木 の 床 に 張 り 替 え( 赤 ちゃんが 這 い 這 いしたり 遊 んだりするため) 23 第 三 者 評 価 を 受 けるための 準 備 を 開 始 する p. 11