δ



Similar documents
δ

3 保 険 料 ( 掛 金 )を 納 めていること 原 則 として 初 診 日 月 前 々 月 まで 国 民 年 金 加 入 期 間 全 体 うち 3 分 2 以 上 きち んと 納 めている( 保 険 料 免 除 期 間 も 含 む)ことが 必 要 です 現 在 は 特 例 として 初 診 日 が

神 経 系 統 の 機 能 神 経 系 統 の 機 能 の 著 しい 障 害 とは 脳 の 器 質 障 害 四 肢 その 他 の 神 経 の 損 傷 によって 生 じる 灼 熱 痛 脳 神 経 及 び 脊 髄 神 経 の 外 傷 その 他 の 原 因 による 神 経 痛 等 により 特 に 軽 易

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

Microsoft Word - 公表用答申422号.doc

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

<4D F736F F D C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378>

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

 

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

第 9 条 の 前 の 見 出 しを 削 り 同 条 に 見 出 しとして ( 部 分 休 業 の 承 認 ) を 付 し 同 条 中 1 日 を 通 じて2 時 間 ( 規 則 で 定 める 育 児 休 暇 を 承 認 されている 職 員 については 2 時 間 から 当 該 育 児 休 暇 の

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加


った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

<4D F736F F D20D8BDB8CFC8BCDED2DDC482A882E682D1BADDCCDFD7B2B1DDBD8B4B92F E646F63>

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則

Microsoft Word - 目次.doc

(1)1オールゼロ 記 録 ケース 厚 生 年 金 期 間 A B 及 びCに 係 る 旧 厚 生 年 金 保 険 法 の 老 齢 年 金 ( 以 下 旧 厚 老 という )の 受 給 者 に 時 効 特 例 法 施 行 後 厚 生 年 金 期 間 Dが 判 明 した Bは 事 業 所 記 号 が

スライド 1

川崎市木造住宅耐震診断助成金交付要綱

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

<4D F736F F D F582CC88E78E998B788BC C98AD682B782E92E646F63>

事務連絡

(現行版)工事成績書と評定表をあわせた_docx

Microsoft Word - (課×県・指定)【頭紙】「精神障害者保健福祉手帳の診断書の記入に当たって留意すべき事項について」等の一部改正について.rtf

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

Microsoft Word - 諮問第82号答申(決裁後)

公平委員会設置条例

取 り 消 された 後 当 該 産 前 の 休 業 又 は 出 産 に 係 る 子 若 しくは 同 号 に 規 定 する 承 認 に 係 る 子 が 死 亡 し 又 は 養 子 縁 組 等 により 職 員 と 別 居 することとなったこと (2) 育 児 休 業 をしている 職 員 が 休 職 又

別紙3

2 条 ) ア 育 児 休 業 の 対 象 とならない 職 員 ( 法 第 2 条 及 び 条 例 第 2 条 関 係 ) (ア) 臨 時 的 に 任 用 される 職 員 (イ) 育 児 休 業 に 係 る 期 間 を 任 期 と 定 めて 採 用 された 職 員 (ウ) 勤 務 延 長 職 員 (

< F2D8E968BC6895E89638E77906A816988C4816A2E6A7464>

< E95FB8CF689638AE98BC689FC90B390A CC8CA992BC82B582C982C282A282C E90E096BE8E9E8E9197BF2E786477>

診療行為コード

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

tokutei2-7.xls

18 国立高等専門学校機構

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

< E8BE08F6D2082C682B DD2E786C7378>

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

H28記入説明書(納付金・調整金)8

01.活性化計画(上大久保)

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

Microsoft PowerPoint  22日修正最終確定.ppt

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

●電力自由化推進法案

(Microsoft Word - \213\213\227^\201E\222\350\210\365\212\307\227\235\214\366\225\\\201iH \)\201iHP\227p\201j.doc)

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則

弁護士が精選! 重要労働判例 - 第7回 学校法人専修大学(地位確認等反訴請求控訴)事件 | WEB労政時報(WEB限定記事)

桜井市外国人高齢者及び外国人重度心身障害者特別給付金支給要綱

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

1

スライド 1

Taro-iryouhoken

<947A957A8E9197BF C E786C73>

伊勢崎市職員職場復帰支援制度

< F2D F97CC8EFB8F BE8DD78F9192CA926D>

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第081号.doc

する 婦 人 相 談 所 その 他 適 切 な 施 設 による 支 援 の 明 記 禁 止 命 令 等 をすることが できる 公 安 委 員 会 等 の 拡 大 等 の 措 置 が 講 じられたものである 第 2 改 正 法 の 概 要 1 電 子 メールを 送 信 する 行 為 の 規 制 ( 法

いう )は 警 告 をしたときは 速 やかに その 内 容 及 び 日 時 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申 出 をした 者 に 通 知 しなければならないこととされ また 警 告 をし なかったときは 速 やかに その 旨 及 び 理 由 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申

製 造 業 者 は 製 造 販 売 業 者 の 管 理 監 督 の 下 適 切 な 品 質 管 理 を 行 い 製 品 を 製 造 します なお 製 造 業 は 製 造 に 特 化 した 許 可 となっており 製 造 業 の 許 可 のみでは 製 品 を 市 場 に 出 荷 することはできま せん

●幼児教育振興法案

とする ( 減 免 額 の 納 付 ) 第 6 条 市 長 は 減 免 を 受 け た 者 が 偽 り そ の 他 不 正 な 方 法 に よ り 減 免 の 決 定 を 受 け た こ と を 知 っ た と き 前 の 申 告 が あ っ た と き 又 は 同 条 第 2 項 の 規 定 によ

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

Microsoft Word 第1章 定款.doc

Taro-01 議案概要.jtd

公表表紙

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

共 通 認 識 1 官 民 較 差 調 整 後 は 退 職 給 付 全 体 でみて 民 間 企 業 の 事 業 主 負 担 と 均 衡 する 水 準 で あれば 最 終 的 な 税 負 担 は 変 わらず 公 務 員 を 優 遇 するものとはならないものであ ること 2 民 間 の 実 態 を 考


Speed突破!Premium問題集 基本書サンプル

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

っては 出 産 予 定 日 から 出 生 した 日 から 起 算 して8 週 間 を 経 過 する 日 の 翌 日 までとする ) の 期 間 内 に 当 該 子 に 係 る 最 初 の 育 児 休 業 を 開 始 し かつ 終 了 した 場 合 であって 当 該 子 に 係 る 再 度 の 育 児

Microsoft Word - 3大疾病保障特約付団体信用生命保険の概要_村上.docx

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 H H H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H H H H5.4.1 H H5.4.1 ( 参 考

Microsoft Word - 制度の概要_ED.docx

<4D F736F F D B8FE68ED28F9D8A E CE388E28FE18A51816A93C196F E646F63>

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定

答申第585号

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32, , ,321

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc

平 均 賃 金 を 支 払 わなければならない この 予 告 日 数 は 平 均 賃 金 を 支 払 った 日 数 分 短 縮 される( 労 基 法 20 条 ) 3 試 用 期 間 中 の 労 働 者 であっても 14 日 を 超 えて 雇 用 された 場 合 は 上 記 2の 予 告 の 手 続

4-3-4共立蒲原総合病院組合職員の育児休業等に関する条例

Microsoft Word - 通達(参考).doc

Transcription:

V 神 経 系 統 の 機 能 又 は 精 神 の 障 害 ( 第 9 次 改 正 全 部 ) 1 障 害 の 等 級 及 び 程 度 (1) 神 経 系 統 の 機 能 又 は 精 神 の 障 害 について 省 令 別 表 第 二 に 定 める 障 害 は 次 の とおりである ( 第 10 次 改 正 一 部 ) ア 神 経 系 統 の 機 能 又 は 精 神 の 障 害 ( 系 列 区 分 13) 第 1 級 第 3 号 神 経 系 統 の 機 能 又 は 精 神 に 著 しい 障 害 を 残 し 常 に 介 護 を 要 するもの 第 2 級 第 3 号 神 経 系 統 の 機 能 又 は 精 神 に 著 しい 障 害 を 残 し 随 時 介 護 を 要 するもの 第 3 級 第 3 号 神 経 系 統 の 機 能 又 は 精 神 に 著 しい 障 害 を 残 し 終 身 労 務 に 服 することができないもの 第 5 級 第 2 号 神 経 系 統 の 機 能 又 は 精 神 に 著 しい 障 害 を 残 し 特 に 軽 易 な 労 務 以 外 の 労 務 に 服 することができないもの 第 7 級 第 4 号 神 経 系 統 の 機 能 又 は 精 神 に 障 害 を 残 し 軽 易 な 労 務 以 外 の 労 務 に 服 することができないもの 第 9 級 第 10 号 神 経 系 統 の 機 能 又 は 精 神 に 障 害 を 残 し 服 することができ る 労 務 が 相 当 な 程 度 に 制 限 されるもの イ 局 部 の 神 経 系 統 の 障 害 ( 系 列 区 分 13) 第 12 級 第 13 号 局 部 にがん 固 な 神 経 症 状 を 残 すもの 第 14 級 第 9 号 局 部 に 神 経 症 状 を 残 すもの (2) 中 枢 神 経 系 に 分 類 される 脳 又 はせき 髄 の 損 傷 による 障 害 は 複 雑 な 症 状 を 呈 するとともに 身 体 各 部 にも 様 々な 障 害 が 残 すことが 多 いことから 中 枢 神 経 系 の 損 傷 による 障 害 が 複 数 認 められる 場 合 には 末 梢 神 経 による 障 害 も 含 めて 総 合 的 に 評 価 し その 決 定 に 当 たっては 神 経 系 統 の 機 能 又 は 精 神 の 障 害 等 級 によるもの とする ただし 脳 又 はせき 髄 の 損 傷 により 生 じた 障 害 が 単 一 であって かつ 当 該 障 害 について 省 令 別 表 第 二 上 該 当 する 等 級 がある 場 合 ( 準 用 等 級 を 含 む )には 神 経 系 統 の 機 能 又 は 精 神 の 障 害 の 障 害 等 級 によることなく その 等 級 により 決 定 するものとする( 後 記 3 参 照 ) ( 第 10 次 改 正 一 部 ) 2 障 害 等 級 決 定 の 基 準 (1) 脳 の 障 害 ア 器 質 性 の 障 害 脳 の 器 質 性 障 害 については 高 次 脳 機 能 障 害 ( 器 質 性 精 神 障 害 )と 身 体 性 機 能 障 害 ( 神 経 系 統 の 障 害 )に 区 分 して 障 害 等 級 を 決 定 するものとする また 高 次 脳 機 能 障 害 と 身 体 性 機 能 障 害 とが 併 存 する 場 合 には そ れぞれの 障 害 の 程 度 を 踏 まえ 全 体 病 像 を 総 合 的 に 評 価 して 障 害 等 級 を 決 定 す るものとする 29

(ァ) 高 次 脳 機 能 障 害 高 次 脳 機 能 障 害 については 意 思 疎 通 能 力 問 題 解 決 能 力 作 業 負 荷 に 対 する 持 続 力 持 久 力 及 び 社 会 行 動 能 力 の4つの 能 力 ( 以 下 4 能 力 とい う )の 各 々の 喪 失 の 程 度 に 着 目 して 評 価 を 行 うものとする ただし 高 次 脳 機 能 障 害 による 障 害 が 第 3 級 以 上 に 該 当 する 場 合 には 介 護 の 要 否 及 び 程 度 を 踏 まえて 決 定 すること その 際 複 数 の 障 害 が 認 められるときには 原 則 として 障 害 の 程 度 の 最 も 重 篤 なものに 着 目 して 評 価 を 行 うものとする なお 高 次 脳 機 能 障 害 は 脳 の 器 質 的 病 変 に 基 づくものであることから MRI CT 等 によりその 存 在 が 認 められることが 必 要 となる ( 注 ) 1 高 次 脳 機 能 障 害 とは 認 知 行 為 (の 計 画 と 正 しい 手 続 きでの 遂 行 ) 記 憶 思 考 判 断 言 語 注 意 の 持 続 などが 障 害 された 状 態 であるとされており 全 般 的 な 障 害 として 意 識 障 害 や 痴 呆 も 含 むとされている 2 4 能 力 を 評 価 する 際 の 要 点 については 後 記 の( 参 考 )の 高 次 脳 機 能 障 害 の 評 価 の 着 眼 点 を 参 照 のこと a 高 次 脳 機 能 障 害 のため 生 命 維 持 に 必 要 な 身 のまわり 処 理 の 動 作 に ついて 常 に 他 人 の 介 護 を 要 するもの は 第 1 級 とする (a) 重 篤 な 高 次 脳 機 能 障 害 のため 食 事 入 浴 用 便 更 衣 等 に 常 時 他 人 の 介 護 を 要 するもの (b) 高 次 脳 機 能 障 害 による 高 度 の 痴 ほうや 情 意 の 荒 廃 があるため 常 時 他 人 の 監 視 を 要 するもの b 高 次 脳 機 能 障 害 のため 生 命 維 持 に 必 要 な 身 のまわり 処 理 の 動 作 に ついて 随 時 他 人 の 介 護 を 要 するもの は 第 2 級 とする (a) 重 篤 な 高 次 脳 機 能 障 害 のため 食 事 入 浴 用 便 更 衣 等 に 随 時 他 人 の 介 護 を 要 するもの (b) 高 次 脳 機 能 障 害 による 痴 ほう 情 意 の 障 害 幻 覚 妄 想 頻 回 の 発 作 性 意 識 障 害 等 のため 随 時 時 他 人 の 監 視 を 要 するもの (c) 重 篤 な 高 次 脳 機 能 障 害 のため 自 宅 内 の 日 常 生 活 動 作 は 一 応 できる が 1 人 で 外 出 することなどが 困 難 であり 外 出 の 際 には 他 人 の 介 護 を 必 要 とするため 随 時 他 人 の 介 護 を 要 するもの c 生 命 維 持 に 必 要 な 身 のまわり 処 理 の 動 作 は 可 能 であるが 高 次 脳 機 能 障 害 のため 終 身 にわたりおおよそ 労 務 に 服 することができないもの 30

は 第 3 級 とする (a) 4 能 力 のいずれか1つ 以 上 の 能 力 の 全 部 が 失 われているもの ( 例 1) 意 思 疎 通 能 力 が 全 部 失 われている 例 職 場 で 他 の 人 と 意 思 疎 通 を 図 ることができない 場 合 ( 例 2) 問 題 解 決 能 力 が 全 部 失 われている 例 課 題 を 与 えられても 手 順 どおりに 仕 事 を 全 く 進 めることができず 働 くことができない 場 合 ( 例 3) 作 業 負 荷 に 対 する 持 続 力 及 び 持 久 力 が 全 部 失 われている 例 作 業 に 取 り 組 んでもその 作 業 への 集 中 を 持 続 することができず すぐにその 作 業 を 投 げ 出 してしまい 働 くことができない 場 合 ( 例 4) 社 会 行 動 能 力 が 全 部 失 われている 例 大 した 理 由 もなく 突 然 感 情 を 爆 発 させ 職 場 で 働 くことができな い 場 合 (b) 4 能 力 のいずれか2つ 以 上 の 能 力 の 大 部 分 ( 一 般 平 均 人 の4 分 の3 程 度 )が 失 われているもの d 高 次 脳 機 能 障 害 のため 極 めて 軽 易 な 労 務 のほか 服 することができ ないもの は 第 5 級 とする (a) 4 能 力 のいずれか1つ 以 上 の 能 力 の 大 部 分 ( 一 般 平 均 人 の4 分 の3 程 度 )が 失 われているもの ( 例 ) 問 題 解 決 能 力 の 大 部 分 が 失 われている 例 1 人 で 手 順 どおりに 作 業 を 行 うことは 著 しく 困 難 であり ひんぱ んな 指 示 がなければ 対 処 できない 場 合 (b) 4 能 力 のいずれか2つ 以 上 の 能 力 の 半 分 程 度 ( 一 般 平 均 人 の2 分 の1 程 度 )が 失 われているもの e 高 次 脳 機 能 障 害 のため 軽 易 な 労 務 のほか 服 することができないも の は 第 7 級 とする (a) 4 能 力 のいずれか1つ 以 上 の 能 力 の 半 分 程 度 ( 一 般 平 均 人 の2 分 の1 程 度 )が 失 われているもの ( 例 ) 問 題 解 決 能 力 の 半 分 程 度 が 失 われている 例 1 人 で 手 順 どおりに 作 業 を 行 うことに 困 難 を 生 じることがあり 時 々 助 言 を 必 要 とする 場 合 (b) 4 能 力 のいずれか2つ 以 上 の 能 力 の 相 当 程 度 ( 一 般 平 均 人 の4 分 の1 程 度 )が 失 われているもの f 通 常 の 労 務 に 服 することはできるが 高 次 脳 機 能 障 害 のため 就 労 31

可 能 な 職 種 の 範 囲 が 相 当 な 程 度 に 制 限 されるもの は 第 9 級 とする 高 次 脳 機 能 障 害 のため4 能 力 のいずれか1つ 以 上 の 能 力 の 相 当 程 度 ( 一 般 平 均 人 の4 分 の1 程 度 )が 失 われているものが これに 該 当 する ( 例 ) 問 題 解 決 能 力 の 相 当 程 度 が 失 われている 例 1 人 で 手 順 どおりに 作 業 を 行 うことに 困 難 を 生 じることがあり た まに 助 言 を 必 要 とする 場 合 g 通 常 の 労 務 に 服 することはできるが 高 次 脳 機 能 障 害 のため 多 少 の 障 害 を 残 すもの は 第 12 級 とする 4 能 力 のいずれか1つ 以 上 の 能 力 が 多 少 失 われているものが これに 該 当 する h 通 常 の 労 務 に 服 することはできるが 高 次 脳 機 能 障 害 のため 軽 微 な 障 害 を 残 すもの は 第 14 級 とする MRI CT 等 による 他 覚 的 所 見 は 認 められないものの 脳 損 傷 のあるこ とが 医 学 的 にみて 合 理 的 に 推 測 でき 高 次 脳 機 能 障 害 のためわずかな 能 力 喪 失 が 認 められるものが これに 該 当 する ( 参 考 ) 高 次 脳 機 能 障 害 の 評 価 の 着 眼 点 高 次 脳 機 能 障 害 は 4 能 力 に 係 るそう 失 の 程 度 により 行 う 評 価 を 行 う 際 の 要 点 は 列 記 すれば 以 下 のとおりである 1 意 思 疎 通 能 力 ( 記 銘 記 憶 力 認 識 力 認 知 力 言 語 力 等 ) 職 場 において 他 人 とのコミュニケーションを 適 切 に 行 えるかどうか 等 について 判 定 する 主 に 記 銘 記 憶 力 認 知 力 又 は 言 語 力 の 側 面 から 判 断 を 行 う 2 問 題 解 決 力 ( 理 解 力 判 断 力 等 ) 作 業 課 題 に 対 する 指 示 や 要 求 水 準 を 正 確 に 理 解 し 適 切 な 判 断 を 行 い 円 滑 に 業 務 が 遂 行 できるかどうかについて 判 定 する 主 に 理 解 力 判 断 力 又 は 集 中 力 ( 注 意 の 選 択 等 )について 判 断 を 行 う 3 作 業 負 荷 に 対 する 持 続 力 持 久 力 一 般 的 な 就 労 時 間 に 対 処 できるだけの 能 力 がが 備 わっているかどうかについて 判 定 する 精 神 面 における 意 欲 気 分 又 は 注 意 の 集 中 の 持 続 力 持 久 力 について 判 断 を 行 う その 際 意 欲 又 は 気 分 の 低 下 等 による 疲 労 感 や 倦 怠 感 を 含 めて 判 断 する 4 社 会 行 動 力 ( 協 調 性 等 ) 職 場 において 他 人 と 円 滑 な 共 同 作 業 社 会 的 行 動 ができるかどうか 等 について 判 定 する 主 に 協 調 性 の 有 無 や 不 適 切 な 行 動 ( 突 然 大 した 理 由 もないのに 怒 る 等 の 感 情 や 欲 求 のコントロールの 低 下 による 場 違 いな 行 動 等 )の 頻 度 についての 判 断 を 行 う 32

(ィ) 身 体 性 機 能 障 害 脳 の 損 傷 による 身 体 性 機 能 障 害 については 麻 痺 の 範 囲 ( 四 肢 麻 痺 片 麻 痺 及 び 単 麻 痺 ) 及 びその 程 度 ( 高 度 中 等 度 及 び 軽 度 ) 並 びに 介 護 の 要 否 及 びその 程 度 により 障 害 等 級 を 決 定 するものとする 麻 痺 の 程 度 については 運 動 障 害 ( 運 動 性 支 持 性 巧 緻 性 及 び 速 度 に ついての 支 障 )の 程 度 をもって 判 断 するものとする なお 麻 痺 の 範 囲 及 びその 程 度 については 身 体 的 所 見 及 びMRI CT 等 によって 裏 付 けることのできることを 要 するものとする ( 注 1) 四 肢 麻 痺 とは 両 側 の 四 肢 の 麻 痺 片 麻 痺 とは1 側 の 上 下 肢 の 麻 痺 対 麻 痺 とは 両 側 上 肢 又 は 両 下 肢 の 麻 痺 単 麻 痺 とは 上 肢 又 は 下 肢 の1 肢 のみの 麻 痺 をいい 脳 の 損 傷 による 麻 痺 については 通 常 対 麻 痺 が 生 じることはない ( 注 2) 高 度 の 麻 痺 とは 障 害 を 残 した 上 肢 又 は 下 肢 の 運 動 性 支 持 性 がほとんど 失 わ れ 当 該 上 肢 又 は 下 肢 の 基 本 動 作 ( 上 肢 においては 物 を 持 ち 上 げて 移 動 させる こと 下 肢 においては 歩 行 や 立 位 )ができないものをいい 次 のようなものが 該 当 する (a) 完 全 強 直 又 はこれに 近 い 状 態 にあるもの (b) 上 肢 においては 3 大 関 節 及 び5の 手 指 のいずれの 関 節 も 自 動 運 動 によって は 可 動 させることができないもの 又 はこれに 近 い 状 態 にあるもの (c) 下 肢 においては 3 大 関 節 のいずれも 自 動 運 動 によっては 可 動 させること ができないもの 又 はこれに 近 い 状 態 にあるもの (d) 上 肢 においては 随 意 運 動 の 顕 著 な 障 害 により 当 該 上 肢 では 物 を 持 ち 上 げて 移 動 させることができないもの (e) 下 肢 においては 随 意 運 動 の 顕 著 な 障 害 により 当 該 下 肢 の 支 持 性 及 び 随 意 的 な 運 動 性 をほとんど 失 ったもの ( 注 3) 中 等 度 の 麻 痺 とは 障 害 を 残 した 上 肢 又 は 下 肢 の 運 動 性 支 持 性 が 相 当 程 度 失 われ 当 該 上 肢 又 は 下 肢 の 基 本 動 作 にかなりの 制 限 があるものをいい 次 のよ うなものが 該 当 する (a) 上 肢 においては 障 害 を 残 した1 上 肢 では 仕 事 に 必 要 な 軽 量 の 物 (おおむ ね500g)を 持 ち 上 げることができないもの 又 は 障 害 を 残 した1 上 肢 では 文 字 を 書 くことができないもの (b) 下 肢 においては 障 害 を 残 した1 下 肢 を 有 するため 杖 若 しくは 硬 性 装 具 な しには 階 段 を 上 がることができないもの 又 は 障 害 を 残 した 両 下 肢 を 有 するた め 杖 若 しくは 硬 性 装 具 なしには 歩 行 が 困 難 であるもの ( 注 4) 軽 度 の 麻 痺 とは 障 害 を 残 した 上 肢 又 は 下 肢 の 運 動 性 支 持 性 が 多 少 失 われて おり 当 該 上 肢 又 は 下 肢 の 基 本 動 作 を 行 う 際 の 巧 緻 性 及 び 速 度 が 相 当 程 度 損 な われているものをいい 次 のようなものが 該 当 する 33

(a) 上 肢 においては 障 害 を 残 した1 上 肢 では 文 字 を 書 くことに 困 難 を 伴 うも の (b) 下 肢 においては 日 常 生 活 はおおむね 独 歩 であるが 障 害 を 残 した1 下 肢 を 有 するために 不 安 定 で 転 倒 しやすく 速 度 も 遅 いもの 又 は 障 害 を 残 した 両 下 肢 を 有 するため 杖 若 しくは 硬 性 装 具 なしには 会 談 を 上 がることができない もの ( 身 体 性 機 能 障 害 については 以 下 の 基 準 により 第 1 級 ~ 第 12 級 の7 段 階 で 決 定 することとなる ) a 身 体 性 機 能 障 害 のため 生 命 維 持 に 必 要 な 身 のまわり 処 理 の 動 作 に ついて 常 に 他 人 の 介 護 を 要 するもの は 第 1 級 とする (a) 高 度 の 四 肢 麻 痺 が 認 められるもの (b) 中 等 度 の 四 肢 麻 痺 であって 食 事 入 浴 用 便 更 衣 等 に 常 時 他 人 の 介 護 を 要 するもの (c) 高 度 の 片 麻 痺 であって 食 事 入 浴 用 便 更 衣 等 に 常 時 他 人 の 介 護 を 要 するもの b 身 体 性 機 能 障 害 のため 生 命 維 持 に 必 要 な 身 のまわり 処 理 の 動 作 に ついて 随 時 他 人 の 介 護 を 要 するもの は 第 2 級 とする (a) 高 度 の 片 麻 痺 が 認 められるもの (b) 中 等 度 の 四 肢 麻 痺 であって 食 事 入 浴 用 便 更 衣 等 に 随 時 他 人 の 介 護 を 要 するもの c 生 命 維 持 に 必 要 な 身 のまわり 処 理 の 動 作 は 可 能 であるが 身 体 性 機 能 障 害 のため 労 務 に 服 することができないもの は 第 3 級 とする 中 等 度 の 四 肢 麻 痺 ( 上 記 aの(b) 又 はbの(b)に 該 当 するものを 除 く )が 認 められるものが これに 該 当 する d 身 体 性 機 能 障 害 のため 極 めて 軽 易 な 労 務 のほか 服 することができ ないもの は 第 5 級 とする (a) 軽 度 の 四 肢 麻 痺 が 認 められるもの (b) 中 等 度 の 片 麻 痺 が 認 められるもの (c) 高 度 の 単 麻 痺 が 認 められるもの e 身 体 性 機 能 障 害 のため 軽 易 な 労 務 のほか 服 することができないも の は 第 7 級 とする 34

(a) 軽 度 の 片 麻 痺 が 認 められるもの (b) 中 等 度 の 単 麻 痺 が 認 められるもの f 通 常 の 労 務 に 服 することはできるが 身 体 性 機 能 障 害 のため 就 労 可 能 な 職 種 の 範 囲 が 相 当 な 程 度 に 制 限 されるもの は 第 9 級 とする 軽 度 の 単 麻 痺 が 認 められるものが これに 該 当 する g 通 常 の 労 務 に 服 することはできるが 身 体 性 機 能 障 害 のため 多 少 の 障 害 を 残 すもの は 第 12 級 とする (a) 運 動 性 支 持 性 巧 緻 性 及 び 速 度 についての 支 障 がほとんど 認 めら れない 程 度 の 軽 微 な 麻 痺 を 残 すもの (b) 運 動 障 害 は 認 められないものの 広 範 囲 にわたる 感 覚 障 害 が 認 めら れるもの ( 参 考 ) 1 軽 微 な 隋 意 運 動 の 障 害 又 は 軽 微 な 筋 緊 張 の 亢 進 が 認 められるもの 2 運 動 障 害 を 伴 わないものの 感 覚 障 害 が 概 ね1 上 肢 又 は1 下 肢 の 全 域 にわたって 認 められるもの イ 非 器 質 性 の 障 害 (ァ) 非 器 質 性 精 神 障 害 の 後 遺 障 害 脳 の 器 質 的 損 傷 を 伴 わない 精 神 障 害 ( 以 下 非 器 質 性 精 神 障 害 とい う )の 後 遺 障 害 が 存 しているというためには 次 のaの 精 神 症 状 のうち1 つ 以 上 の 精 神 症 状 を 残 し かつ bの 能 力 に 関 する 判 断 項 目 のうち1つ 以 上 の 能 力 について 障 害 が 認 められることを 要 するものとする a 精 神 症 状 (a) 抑 うつ 状 態 (b) 不 安 の 状 態 (c) 意 欲 低 下 の 状 態 (d) 慢 性 化 した 幻 覚 妄 想 性 の 状 態 (e) 記 憶 又 は 知 的 能 力 の 障 害 (f) その 他 の 障 害 ( 侵 入 回 避 過 覚 醒 感 情 麻 痺 の 状 態 ) 各 精 神 障 害 の 内 容 については 後 記 の ( 参 考 2)の(1) 精 神 症 状 参 照 b 能 力 に 関 する 判 断 項 目 (a) 身 辺 日 常 生 活 (b) 仕 事 生 活 に 積 極 性 関 心 を 持 つこと (c) 通 勤 勤 務 時 間 の 遵 守 35

(d) 普 通 に 作 業 を 持 続 すること (e) 他 人 との 意 思 伝 達 (f) 対 人 関 係 協 調 性 (g) 身 辺 の 安 全 保 持 危 機 の 回 避 (h) 困 難 失 敗 への 対 応 (ィ) 就 労 意 欲 の 低 下 等 による 区 分 a 就 労 している 者 又 は 就 労 していないが 就 労 意 欲 のある 者 現 に 就 労 している 者 又 は 就 労 意 欲 はあるものの 就 労 していない 者 につ いては 上 記 (ァ)のaの 精 神 症 状 のいずれか1つ 以 上 が 認 められる 場 合 に (ァ)のbの 能 力 に 関 する 判 断 項 目 ( 以 下 判 断 項 目 という )のそれぞ れについて その 有 無 及 び 助 言 援 助 の 程 度 ( 時 に 又 は しばしば 必 要 )により 障 害 等 級 を 決 定 するものとする b 就 労 意 欲 の 低 下 又 は 欠 落 により 就 労 していない 者 就 労 意 欲 の 低 下 又 は 欠 落 により 就 労 していない 者 については 身 辺 日 常 生 活 が 可 能 である 場 合 に (ァ)のbの(a)の 身 辺 日 常 生 活 の 支 障 の 程 度 により 障 害 等 級 を 決 定 するものとする なお 就 労 意 欲 の 低 下 又 は 欠 落 により 就 労 していない 者 とは 職 種 に 関 係 なく 就 労 意 欲 の 低 下 又 は 欠 落 が 認 められる 者 をいい 特 定 の 職 種 に ついて 就 労 の 意 欲 のある 者 については aに 該 当 するものとする 各 能 力 の 低 下 を 判 断 する 際 の 要 点 については 後 記 の ( 参 考 2)の(2) 能 力 に 関 する 判 断 項 目 参 照 (ゥ) 非 器 質 性 精 神 障 害 は 次 の3 段 階 に 区 分 して 障 害 等 級 を 決 定 するものと する a 通 常 の 労 務 に 服 することはできるが 非 器 質 性 精 神 障 害 のため 就 労 可 能 な 職 種 の 範 囲 が 相 当 な 程 度 に 制 限 されるもの は 第 9 級 とする (a) (ィ)のaに 該 当 する 場 合 には 判 断 項 目 のうち(b)から(h)までのいず れか1つの 能 力 が 失 われているもの 又 は 判 断 項 目 の4つ 以 上 についてし ばしば 助 言 援 助 を 必 要 とする 程 度 の 障 害 を 残 しているもの ( 例 ) 対 人 関 係 業 務 に 就 けないことによる 職 種 制 限 が 認 められる 場 合 (b) (ィ)のbに 該 当 する 場 合 には 身 辺 日 常 生 活 について 時 に 助 言 援 助 を 必 要 とする 程 度 の 障 害 を 残 しているもの b 通 常 の 労 務 に 服 することはできるが 非 器 質 性 精 神 障 害 のため 多 少 の 障 害 を 残 すもの は 第 12 級 とする (a) (ィ)のaに 該 当 する 場 合 には 判 断 項 目 の4つ 以 上 について 時 に 助 言 援 助 を 必 要 とする 程 度 の 障 害 を 残 しているもの 36

( 例 ) 職 種 制 限 は 認 められないが 就 労 に 当 たりかなりの 配 慮 が 必 要 で ある 場 合 (b) (ィ)のbに 該 当 する 場 合 には 身 辺 日 常 生 活 を 適 切 又 はおおむねでき るもの c 通 常 の 労 務 に 服 することはできるが 非 器 質 性 精 神 障 害 のため 軽 微 な 障 害 を 残 すもの は 第 14 級 とする 判 断 項 目 の1つ 以 上 について 時 に 助 言 援 助 を 必 要 とする 程 度 の 障 害 を 残 しているものが これに 該 当 する ( 例 ) 職 種 制 限 は 認 められないが 就 労 に 当 たり 多 少 の 配 慮 が 必 要 である 場 合 (エ) 重 い 症 状 を 有 している 者 ( 判 断 項 目 のうち(a)の 身 辺 日 常 生 活 の 能 力 が 失 われている 者 又 は 判 断 項 目 のうち(b)から(h)までのいずれか2つ 以 上 の 能 力 が 失 われている 者 )については 非 器 質 性 精 神 障 害 の 特 質 上 症 状 の 改 善 が 見 込 まれることから 症 状 に 大 きな 改 善 が 認 められない 状 態 に 一 時 的 に 達 した 場 合 であっても 原 則 として 療 養 を 継 続 するものとする ただし 療 養 を 継 続 して 十 分 な 治 療 を 行 ってもなお 症 状 に 改 善 の 見 込 み がないと 判 断 され 症 状 が 固 定 しているときには 治 ゆの 状 態 にあるもの とし 障 害 等 級 を 決 定 するものとする ( 参 考 1) 1 非 器 質 性 精 神 障 害 については 症 状 が 重 篤 であっても 将 来 において 大 幅 に 症 状 の 改 善 する 可 能 性 が 十 分 にあるという 特 質 がある 2 業 務 による 心 理 的 負 荷 を 原 因 とする 非 器 質 性 精 神 障 害 は 業 務 による 心 理 的 負 荷 を 取 り 除 き 適 切 な 治 療 を 行 えば 多 くの 場 合 概 ね 半 年 ~1 年 長 くても2~3 年 の 治 療 により 完 治 するのが 一 般 的 であって 業 務 に 支 障 の 出 るような 後 遺 症 状 を 残 す ケースは 少 なく 障 害 を 残 した 場 合 においても 各 種 の 日 常 生 活 動 作 がかなりの 程 度 でき 一 定 の 就 労 が 可 能 となる 程 度 以 上 に 症 状 がよくなるのが 通 常 である ( 参 考 2) 各 精 神 症 状 能 力 に 関 する 判 断 項 目 (1) 精 神 症 状 精 神 症 状 については 抑 うつ 状 態 不 安 の 状 態 意 欲 低 下 の 状 態 慢 性 化 した 幻 覚 妄 想 性 の 状 態 記 憶 又 は 知 的 能 力 の 障 害 及 びその 他 の 障 害 ( 衝 動 性 の 障 害 不 定 愁 訴 など)の6つの 症 状 の 有 無 等 に 着 目 することとしているが その 内 容 は 以 下 のとおりである ア 抑 うつ 状 態 持 続 するうつ 気 分 ( 悲 しい 寂 しい 憂 うつである 希 望 がない 絶 望 的 であ 37

る 等 ) 何 をするのもおっくうになる(おっくう 感 ) それまで 楽 しかったことに 対 して 楽 しいという 感 情 がなくなる 気 が 進 まないなどの 状 態 である イ 不 安 の 状 態 全 般 的 不 安 や 恐 怖 心 気 症 脅 迫 など 強 い 不 安 が 続 き 強 い 苦 悩 を 示 す 状 態 で ある ウ 意 欲 低 下 の 状 態 すべてのことに 対 して 関 心 が 湧 かず 自 発 性 が 乏 しくなる 自 ら 積 極 的 に 行 動 せず 行 動 を 起 こしても 長 続 きしない 口 数 も 少 なくなり 日 常 生 活 上 の 身 の 回 りのことにも 無 精 となるなる 状 態 である エ 慢 性 化 した 幻 覚 妄 想 性 の 状 態 自 分 に 対 する 噂 や 悪 口 あるいは 命 令 が 聞 こえる 等 実 際 には 存 在 しないものを 知 覚 体 験 すること( 幻 覚 ) 自 分 が 他 者 から 害 を 加 えられている 食 べ 物 や 薬 に 毒 が 入 っている 自 分 は 特 別 な 能 力 を 持 っている 等 内 容 が 間 違 っており 確 信 が 異 常 に 強 く 訂 正 不 可 能 でありその 人 個 人 だけ 限 定 された 意 味 付 け( 妄 想 )などの 幻 覚 妄 想 を 持 続 的 に 示 す 状 態 である オ 記 憶 又 は 知 的 能 力 の 障 害 非 器 質 性 の 記 憶 障 害 としては 解 離 性 ( 心 因 性 ) 健 忘 がある 自 分 が 誰 であ り どんな 生 活 史 を 持 っているかをすっかり 忘 れてしまう 全 生 活 史 健 忘 や 生 活 史 の 中 の 一 定 の 時 期 や 出 来 事 のことを 思 い 出 せない 状 態 である 非 器 質 性 の 知 的 能 力 の 障 害 としては 解 離 性 ( 心 因 性 ) 障 害 の 場 合 がある 日 常 身 辺 生 活 は 普 通 にしているのに 改 めて 質 問 すると 自 分 の 名 前 を 答 えられな い 年 齢 は3つ 1+1は3のように 的 外 れの 回 答 をするような 状 態 (ガンザー 症 候 群 仮 性 痴 呆 )である カ その 他 の 障 害 ( 衝 動 性 の 障 害 不 定 愁 訴 など) そ の 他 の 障 害 に は 上 記 ア ~ オ に 分 類 で き な い 症 状 多 動 ( 落 ち 着 き の 無 さ) 衝 動 行 動 徘 徊 身 体 的 な 自 覚 症 状 や 不 定 愁 訴 などがある (2) 能 力 に 関 する 判 断 項 目 非 器 質 性 精 神 障 害 については 8つの 能 力 について 能 力 の 有 無 及 び 必 要 となる 助 言 援 助 の 程 度 に 着 目 し 評 価 を 行 う 評 価 を 行 う 際 の 要 点 は 以 下 のとおりであ る ア 身 辺 日 常 生 活 入 浴 することや 更 衣 をすることなど 清 潔 保 持 を 適 切 にすることができるか 規 則 的 に 十 分 な 食 事 をすることができるかについて 判 定 するものである なお 食 事 入 浴 更 衣 以 外 の 動 作 については 特 筆 すべき 次 項 がある 場 合 に は 加 味 して 判 定 を 行 う イ 仕 事 生 活 に 積 極 性 関 心 を 持 つこと 仕 事 の 内 容 職 場 での 生 活 や 働 くことそのもの 世 の 中 の 出 来 事 テレビ 娯 38

楽 等 の 日 常 生 活 等 に 対 する 意 欲 や 関 心 があるか 否 かについて 判 定 するものであ る ウ 通 勤 勤 務 時 間 の 遵 守 規 則 的 な 通 勤 や 出 勤 時 間 等 約 束 時 間 の 遵 守 が 可 能 かどうかについて 判 定 するも のである エ 普 通 に 作 業 を 持 続 すること 就 業 規 則 に 則 った 就 労 が 可 能 かどうか 普 通 の 集 中 力 持 続 力 をもって 業 務 を 遂 行 できるかどうかについて 判 定 するものである オ 他 人 との 意 思 伝 達 職 場 において 上 司 同 僚 等 に 対 して 発 言 を 自 主 的 にできるか 等 他 人 とのコミュ ニケーションが 適 切 にできるかを 判 定 するものである カ 対 人 関 係 協 調 性 職 場 において 上 司 同 僚 と 円 滑 な 共 同 作 業 社 会 的 行 動 ができるかどうか 等 に ついて 判 定 するものである キ 身 辺 の 安 全 保 持 危 機 の 回 避 職 場 における 危 険 等 から 適 切 に 身 を 守 れるかどうかを 判 定 するものである ク 困 難 失 敗 への 対 応 職 場 において 新 たな 業 務 上 のストレスを 受 けたとき ひどく 緊 張 したり 混 乱 することなく 対 処 できるか 等 どの 程 度 適 切 に 対 応 できるかということを 判 断 する ものである (3) 重 い 障 害 を 残 している 者 の 例 業 務 による 心 理 的 負 荷 を 原 因 とする 非 器 質 性 精 神 障 害 は 業 務 による 心 理 的 負 荷 を 取 り 除 き 適 切 な 治 療 を 行 えば 多 くの 場 合 概 ね 半 年 ~1 年 長 くても2~3 年 の 治 療 により 完 治 するのが 一 般 的 であるが 非 常 にまれに 持 続 的 な 人 格 変 化 を 認 めるという 重 篤 な 症 状 が 残 存 することがある 人 格 変 化 を 認 めるとは ア 著 しく 調 和 を 欠 く 態 度 と 行 動 イ 異 常 行 動 は 持 続 的 かつ 長 期 間 にわたって 認 められ エピソード 的 ではない ウ 異 常 行 動 は 広 範 にわたり 広 い 範 囲 の 個 人 的 社 会 的 状 況 に 対 して 非 適 応 的 であ る エ 通 常 職 業 社 会 生 活 の 遂 行 上 重 大 な 障 害 を 伴 う という 要 件 を 満 たすことが 必 要 とされており こうした 状 態 はほとんど 永 続 的 に 継 続 するものと 考 えられている (4) 障 害 の 程 度 の 判 断 非 器 質 性 精 神 障 害 の 後 遺 障 害 の 場 合 症 状 が 固 定 する 時 期 にあっても 症 状 や 能 力 低 下 に 変 動 がみられることがあるが その 場 合 には 良 好 な 場 合 のみ あるいは 悪 化 した 場 合 のみをとらえて 判 断 することなく 療 養 中 の 状 態 から 判 断 して 障 害 の 幅 39

を 踏 まえて 判 断 するのが 適 当 である (2) せき 髄 障 害 外 傷 などによりせき 髄 が 損 傷 され 対 麻 痺 や 四 肢 麻 痺 が 生 じた 場 合 には 通 常 広 範 囲 にわたる 感 覚 障 害 や 尿 路 障 害 ( 神 経 因 性 膀 胱 障 害 )などの 障 害 が 認 められる さらに せき 柱 の 変 形 や 運 動 障 害 ( 以 下 せき 柱 の 変 形 等 とい う )が 認 められる 場 合 も 多 い このようにせき 髄 が 損 傷 された 場 合 には 複 雑 な 諸 症 状 を 呈 する 場 合 が 多 いが せき 髄 損 傷 が 生 じた 場 合 の 障 害 等 級 の 決 定 は 原 則 として 脳 の 身 体 性 機 能 障 害 と 同 様 に 身 体 的 所 見 及 びMRI CT 等 によって 裏 付 けることのできる 麻 痺 の 範 囲 と 程 度 により 障 害 等 級 を 決 定 するものとする ただし せき 髄 損 傷 に 伴 う 胸 腹 部 臓 器 の 障 害 やせき 柱 の 障 害 による 障 害 の 等 級 が 麻 痺 により 判 断 される 障 害 の 等 級 よりも 重 い 場 合 には それらの 障 害 の 総 合 評 価 により 等 級 を 決 定 するものとする なお せき 髄 損 傷 による 障 害 の 等 級 が 第 3 級 以 上 に 該 当 する 場 合 は 介 護 の 要 否 及 びその 程 度 を 踏 まえて 総 合 して 障 害 等 級 を 決 定 するものとする ( 参 考 1) せき 柱 に 外 力 が 加 わることにより せき 柱 の 変 形 等 が 生 じることがあるとともに せき 髄 の 損 傷 が 生 じた 場 合 には 麻 痺 や 感 覚 障 害 神 経 因 性 膀 胱 障 害 等 の 障 害 が 生 じ る このため せき 髄 の 損 傷 による 障 害 に 関 する 決 定 基 準 は 麻 痺 の 範 囲 に 着 目 して 等 級 を 決 定 するものとなっているが 各 等 級 は 通 常 伴 うそれらの 障 害 も 含 めて 格 付 けした ものである ( 参 考 2) せき 髄 は 解 剖 学 的 には 第 1 腰 椎 により 高 位 に 存 在 し 第 2 腰 椎 以 下 には 存 在 しな いが 第 2 腰 椎 以 下 のせき 柱 内 の 馬 尾 神 経 が 損 傷 された 場 合 においても せき 髄 の 損 傷 による 障 害 である 下 肢 の 運 動 麻 痺 ( 運 動 障 害 ) 感 覚 麻 痺 ( 感 覚 障 害 ) 尿 路 機 能 障 害 又 は 腸 管 機 能 障 害 ( 神 経 因 性 膀 胱 障 害 又 は 神 経 因 性 直 腸 障 害 ) 等 が 生 じることから せき 髄 損 傷 に 含 めて 運 用 する また 広 義 のせき 髄 損 傷 には 馬 尾 神 経 損 傷 が 含 まれ る なお せき 髄 の 最 下 部 ( 第 3 仙 髄 以 下 )の 損 傷 では 下 肢 の 運 動 障 害 は 生 じない が 馬 尾 神 経 が 損 傷 された 場 合 には せき 髄 そのものとしては 第 3 仙 髄 以 下 が 損 傷 さ れたに 過 ぎない 場 合 でも 下 肢 の 運 動 障 害 が 生 じることがある ア せき 髄 症 状 のため 生 命 維 持 に 必 要 な 身 のまわり 処 理 の 動 作 について 常 40

に 他 人 の 介 護 を 要 するもの は 第 1 級 とする (ァ) 高 度 の 四 肢 麻 痺 が 認 められるもの (ィ) 高 度 の 対 麻 痺 が 認 められるもの (ゥ) 中 等 度 の 四 肢 麻 痺 であって 食 事 入 浴 用 便 更 衣 等 に 常 時 他 人 の 介 護 を 要 するもの (エ) 中 等 度 の 対 麻 痺 であって 食 事 入 浴 用 便 更 衣 等 に 常 時 他 人 の 介 護 を 要 するもの ( 例 ) 第 2 腰 髄 以 上 で 損 傷 を 受 けたことにより 中 等 度 の 四 肢 麻 痺 が 認 められ 神 経 因 性 膀 胱 障 害 及 びせき 髄 の 損 傷 部 位 以 下 の 感 覚 障 害 が 生 じたほか せき 柱 の 変 形 等 が 認 められる 場 合 イ せき 髄 症 状 のため 生 命 維 持 に 必 要 な 身 のまわり 処 理 の 動 作 について 随 時 他 人 の 介 護 を 要 するもの は 第 2 級 とする (ァ) 中 等 度 の 四 肢 麻 痺 が 認 められるもの (ィ) 軽 度 の 四 肢 麻 痺 であって 食 事 入 浴 用 便 更 衣 等 に 随 時 他 人 の 介 護 を 要 するもの (ゥ) 中 等 度 の 対 麻 痺 であって 食 事 入 浴 用 便 更 衣 等 に 随 時 他 人 の 介 護 を 要 するもの ( 例 ) 第 2 腰 髄 以 上 で 損 傷 を 受 けたことにより 両 下 肢 の 中 等 度 の 対 麻 痺 が 生 じたために 立 位 の 保 持 に 杖 又 は 硬 性 装 具 を 要 するとともに 軽 度 の 神 経 因 性 膀 胱 障 害 及 びせき 髄 の 損 傷 部 位 以 下 の 感 覚 障 害 が 生 じたほか せ き 柱 の 変 形 等 が 認 められる 場 合 ウ 生 命 維 持 に 必 要 な 身 のまわり 処 理 の 動 作 は 可 能 であるが せき 髄 症 状 のた め 労 務 に 服 することができないもの は 第 3 級 とする (ァ) 軽 度 の 四 肢 麻 痺 が 認 められるもの( 上 記 イの(ィ)に 該 当 するものを 除 く ) (ィ) 中 等 度 の 対 麻 痺 が 認 められるもの( 上 記 アの(エ) 又 はイの(ゥ)に 該 当 す るものを 除 く ) エ せき 髄 症 状 のため 極 めて 軽 易 な 労 務 のほか 服 することができないもの は 第 5 級 とする (ァ) 軽 度 の 対 麻 痺 が 認 められるもの (ィ) 1 下 肢 の 高 度 の 単 麻 痺 が 認 めらけるもの オ せき 髄 症 状 のため 軽 易 な 労 務 のほか 服 することができないもの は 第 7 級 とする 41

1 下 肢 の 中 等 度 の 単 麻 痺 が 認 められるものが これに 該 当 する ( 例 ) 第 2 腰 髄 以 上 でせき 髄 の 半 側 のみ 損 傷 を 受 けたことにより1 下 肢 の 中 等 度 の 単 麻 痺 が 生 じたために 杖 又 は 硬 性 装 具 なしには 階 段 を 上 がることができ ないとともに せき 髄 の 損 傷 部 位 以 下 の 感 覚 障 害 が 認 められる 場 合 カ 通 常 の 労 務 に 服 することはできるが せき 髄 症 状 のため 就 労 可 能 な 職 種 の 範 囲 が 相 当 な 程 度 に 制 限 されるもの は 第 9 級 とする 1 下 肢 の 軽 度 の 単 麻 痺 が 認 められるものが これに 該 当 する ( 例 ) 第 2 腰 髄 以 上 でせき 髄 の 半 側 のみ 損 傷 を 受 けたことにより1 下 肢 の 軽 度 の 単 麻 痺 が 生 じたために 日 常 生 活 は 独 歩 であるが 不 安 定 で 転 倒 しやすく 速 度 も 遅 いとともに せき 髄 の 損 傷 部 位 以 下 の 感 覚 障 害 が 認 められる 場 合 キ 通 常 の 労 務 に 服 することはできるが せき 髄 症 状 のため 多 少 の 障 害 を 残 すもの は 第 12 級 とする (ァ) 運 動 障 害 ( 運 動 性 支 持 性 巧 緻 性 及 び 速 度 についての 支 障 )がほとん ど 認 められない 程 度 の 軽 微 な 麻 痺 を 残 すもの (ィ) 運 動 障 害 は 認 められないものの 広 範 囲 にわたる 感 覚 障 害 が 認 められる もの ( 例 ) 軽 微 な 筋 緊 張 の 亢 進 が 認 められる 場 合 又 は 運 動 障 害 は 伴 わないもの の 感 覚 障 害 がおおむね1 下 肢 にわたって 認 められる 場 合 (3) 末 梢 神 経 障 害 末 梢 神 経 麻 痺 に 係 る 障 害 等 級 の 決 定 は 原 則 として 損 傷 を 受 けた 神 経 の 支 配 する 身 体 各 部 の 器 官 における 機 能 障 害 に 係 る 等 級 により 決 定 するものとする (4) 外 傷 性 てんかん 外 傷 性 てんかんに 係 る 障 害 については 発 作 の 型 発 作 回 数 等 に 着 目 し 次 により 障 害 等 級 を 決 定 するものとする なお 1ケ 月 に2 回 以 上 の 発 作 がある 場 合 には 通 常 高 度 の 高 次 脳 機 能 障 害 を 伴 っているので 脳 の 高 次 脳 機 能 障 害 に 係 る 第 3 級 以 上 の 決 定 基 準 により 障 害 等 級 を 決 定 するものとする ( 参 考 ) なお 書 きの 趣 旨 は 1ケ 月 に2 回 以 上 の 発 作 がある 場 合 には 医 学 経 験 側 上 そのような 症 状 で てんかん 発 作 のみが 単 独 で 残 存 することは 想 定 しがたく 通 常 は 脳 挫 傷 があり 高 度 な 脳 高 次 脳 機 能 障 害 を 残 す 状 態 でてんかん 発 作 を 伴 っているケ ースが 考 えられることによるものである ア 1ケ 月 に1 回 以 上 の 発 作 があり かつ その 発 作 が 意 識 障 害 の 有 無 を 問 42

わず 転 倒 する 発 作 又 は 意 識 障 害 を 呈 し 状 況 にそぐわない 行 為 を 示 す 発 作 ( 以 下 転 倒 する 発 作 等 という )であるもの は 第 5 級 とする ( 参 考 1) 転 倒 する 発 作 には 意 識 喪 失 が 起 こり その 後 ただちに 四 肢 等 が 強 くつっぱる 強 直 性 のけいれんが 続 き 次 第 に 短 時 間 の 収 縮 と 弛 緩 をくりかえす 間 代 性 のけいれんに 移 行 する 強 直 間 代 発 作 や 脱 力 発 作 のうち 意 識 は 通 常 あるももの 筋 緊 張 が 消 失 し て 倒 れてしまうもの が 該 当 する ( 参 考 2) 意 識 障 害 を 呈 し 状 況 にそぐわない 行 為 を 示 す 発 作 には 意 識 混 濁 を 呈 すると ともにうろうろ 歩 き 回 るなど 目 的 性 に 欠 く 行 動 が 自 動 的 に 出 現 し 発 作 中 は 周 囲 の 状 況 に 正 しく 反 応 できないものが 該 当 する イ 転 倒 する 発 作 等 が 数 ケ 月 に1 回 以 上 あるもの 又 は 転 倒 する 発 作 等 以 外 の 発 作 が1ケ 月 に1 回 以 上 あるもの は 第 7 級 とする ウ 数 ケ 月 に1 回 以 上 の 発 作 が 転 倒 する 発 作 等 以 外 の 発 作 であるもの 又 は 服 薬 継 続 によりてんかん 発 作 がほぼ 完 全 に 抑 制 されているもの は 第 9 級 とする エ てんかんの 発 現 はないが 脳 波 上 に 明 らかにてんかん 性 棘 波 を 認 めるも の は 第 12 級 とする ( 参 考 ) てんかん 及 びてんかん 発 作 の 医 学 的 事 項 等 てんかんは 反 復 するてんかん 発 作 を 主 症 状 とする 慢 性 の 脳 障 害 であり そのてん かん 発 作 とは 大 脳 のある 部 分 の 神 経 細 胞 が 発 作 性 に 異 常 に 過 剰 な 活 動 を 起 こし こ れがある 程 度 広 範 囲 な 領 域 の 神 経 細 胞 をまきこんで 一 斉 に 興 奮 状 態 に 入 った 場 合 に 生 ずる 運 動 感 覚 自 律 神 経 系 又 は 精 神 などの 機 能 の 一 過 性 の 異 常 状 態 のことである な お て ん か ん の 診 断 に つ い て は 発 作 の 型 の 特 定 や 脳 波 検 査 が 重 要 で あ り MRI CT 等 の 画 像 診 断 は 発 作 の 原 因 等 を 判 断 するのに 有 用 である (5) 頭 痛 頭 痛 については 頭 痛 の 型 のいかんにかかわらず 疼 痛 による 労 働 又 は 日 常 生 活 上 の 支 障 の 程 度 を 疼 痛 の 部 位 性 状 強 度 頻 度 持 続 時 間 及 び 日 内 変 動 並 びに 疼 痛 の 原 因 となる 他 覚 的 所 見 により 把 握 し 次 により 障 害 等 級 を 決 定 す るものとする ア 通 常 の 労 務 に 服 することはできるが 激 しい 頭 痛 により 時 には 労 務 に 43

従 事 することができなくなる 場 合 があるため 就 労 可 能 な 職 種 の 範 囲 が 相 当 な 程 度 に 制 限 されるもの は 第 9 級 とする イ 通 常 の 労 務 に 服 することはできるが 時 には 労 務 に 差 し 支 える 程 度 の 強 い 頭 痛 が 起 こるもの は 第 12 級 とする ウ 通 常 の 労 務 に 服 することはできるが 頭 痛 が 頻 回 に 発 現 しやすくなった もの は 第 14 級 とする ( 参 考 ) 頭 痛 の 型 に 関 する 医 学 的 事 項 等 頭 痛 の 型 としては 次 のようなものがある (1) 機 能 性 頭 痛 ア 片 頭 痛 イ 緊 張 型 頭 痛 ウ 群 発 頭 痛 及 び 慢 性 発 作 性 片 頭 痛 エ その 他 の 非 器 質 性 頭 痛 (2) 症 候 性 頭 痛 ア 頭 部 外 傷 による 頭 痛 イ 血 管 障 害 に 伴 う 頭 痛 ウ 非 血 管 性 頭 蓋 内 疾 患 に 伴 う 頭 痛 エ 薬 物 あるいは 離 脱 に 伴 う 頭 痛 オ 頭 部 以 外 の 感 染 症 による 頭 痛 カ 代 謝 性 疾 患 に 伴 う 頭 痛 キ 頭 蓋 骨 頸 眼 鼻 副 鼻 腔 歯 口 あるいは 他 の 頭 部 頭 蓋 組 織 に 起 因 す る 頭 痛 又 は 顔 面 痛 ク 頭 部 神 経 痛 神 経 幹 痛 除 神 経 後 痛 (3) その 他 分 類 不 能 な 頭 痛 (6) 失 調 めまい 及 び 平 衡 機 能 障 害 失 調 めまい 及 び 平 衡 機 能 障 害 については その 原 因 となる 障 害 部 位 によっ て 分 けることが 困 難 であるので 諸 症 状 を 総 合 して 障 害 等 級 を 決 定 するものと する ア 生 命 の 維 持 に 必 要 な 身 のまわり 処 理 の 動 作 は 可 能 であるが 高 度 の 失 調 又 は 平 衡 機 能 障 害 のために 労 務 に 服 することができないもの は 第 3 級 とする イ 著 しい 失 調 又 は 平 衡 機 能 障 害 のために 労 働 能 力 の 大 部 分 ( 一 般 平 均 の 44

4 分 の3 程 度 )が 失 われているもの は 第 5 級 とする ウ 中 等 度 の 失 調 又 は 平 衡 機 能 障 害 めために 労 働 能 力 の 半 分 程 度 ( 一 般 平 均 人 の2 分 の1 程 度 )が 失 われているもの は 第 7 級 とする エ 通 常 の 労 務 に 服 することはできるが めまいの 自 覚 症 状 があり かつ 眼 振 その 他 平 衡 機 能 検 査 の 結 果 に 明 らかな 異 常 所 見 が 認 められ 就 労 可 能 な 職 種 の 範 囲 が 相 当 程 度 に 制 限 されるもの は 第 9 級 とする オ 通 常 の 労 務 に 服 することはできるが めまいの 自 覚 症 状 があり かつ 眼 振 その 他 平 衡 機 能 検 査 の 結 果 に 異 常 所 見 が 認 められるもの は 第 12 級 と する カ めまいの 自 覚 症 状 はあるが 眼 振 その 他 平 衡 機 能 検 査 の 結 果 に 異 常 所 見 が 認 められないものの めまいのあることが 医 学 的 にみて 合 理 的 に 推 測 でき るもの は 第 14 級 とする ( 参 考 ) 失 調 めまい 及 び 平 衡 機 能 障 害 の 原 因 する 医 学 的 事 項 頭 部 外 傷 後 又 は 中 枢 神 経 系 ( 脳 及 びせき 髄 )の 疾 病 に 起 因 する 失 調 めまい 及 び 平 衡 機 能 障 害 は 内 耳 機 能 によるのみならず 小 脳 脳 幹 部 前 頭 葉 又 はせ き 髄 など 中 枢 神 経 系 の 障 害 によって 発 現 する 場 合 が 多 いものである また けい 部 自 律 神 経 障 害 によるめまいも 少 なくない (7) 疼 痛 等 感 覚 障 害 ア 受 傷 部 位 の 疼 痛 及 び 疼 痛 以 外 の 感 覚 障 害 については 次 により 障 害 等 級 を 決 定 するものとする (ァ) 疼 痛 a 通 常 の 労 務 に 服 することはできるが 時 には 強 度 の 疼 痛 のため あ る 程 度 差 し 支 えがあるもの は 第 12 級 とする b 通 常 の 労 務 に 服 することはできるが 受 傷 部 位 にほとんど 常 時 疼 痛 を 残 すもの は 第 14 級 とする (ィ) 疼 痛 以 外 の 感 覚 障 害 疼 痛 以 外 の 異 常 感 覚 ( 蟻 走 感 感 覚 脱 失 等 )が 発 現 した 場 合 は その 範 囲 が 広 いものに 限 り 第 14 級 とする イ 特 殊 な 性 状 の 疼 痛 (ァ) カウザルギ については 疼 痛 の 部 位 性 状 疼 痛 発 作 の 頻 度 疼 痛 の 強 度 と 持 続 時 間 及 び 日 内 変 動 並 びに 疼 痛 の 原 因 となる 他 覚 的 所 見 などによ り 疼 痛 の 労 働 能 力 に 及 ぼす 影 響 を 判 断 して 次 により 障 害 等 級 を 決 定 す るものとする 45

a 軽 易 な 労 務 以 外 の 労 働 に 常 に 差 し 支 える 程 度 の 疼 痛 があるもの は 第 7 級 とする b 通 常 の 労 務 に 服 することはできるが 疼 痛 により 時 には 労 働 に 従 事 することができなくなるため 就 労 可 能 な 職 種 の 範 囲 が 相 当 な 程 度 に 制 限 されるもの は 第 9 級 とする c 通 常 の 労 務 に 服 することはできるが 時 には 労 働 に 差 し 支 える 程 度 の 疼 痛 が 起 こるもの は 第 12 級 とする (ィ) 反 射 性 交 感 神 経 性 ジストロフィ(RSD)については 1 関 節 拘 縮 2 骨 の 萎 縮 3 皮 膚 の 変 化 ( 皮 膚 温 の 変 化 皮 膚 の 萎 縮 )という 慢 性 期 の 主 要 な3つのいずれの 症 状 も 健 側 と 比 較 して 明 らかに 認 められる 場 合 に 限 り カウザルギ と 同 様 の 基 準 により それぞれ 第 7 級 第 9 級 第 12 級 に 決 定 するものとする ( 参 考 ) 疼 痛 に 関 する 一 般 的 事 項 等 外 傷 後 疼 痛 が 治 ゆ 後 も 消 退 せず 疼 痛 の 性 質 強 さなどについて 病 的 な 状 態 を 呈 す ることがある この 外 傷 後 疼 痛 のうち 特 殊 な 型 としては 末 梢 神 経 の 不 完 全 損 傷 によ って 生 ずる 灼 熱 痛 (カウザルギ-)があり これは 血 管 運 動 性 症 状 発 汗 の 異 常 軟 部 組 織 の 栄 養 状 態 の 異 常 骨 の 変 化 (ズデック 萎 縮 )などを 伴 う 強 度 の 疼 痛 であ る また これに 類 似 して 例 えば 尺 骨 神 経 等 の 主 要 な 末 梢 神 経 の 損 傷 がなくても 微 細 な 末 梢 神 経 の 損 傷 が 生 じ 外 傷 部 位 に 同 様 の 疼 痛 がおこることがある( 反 射 性 交 感 神 経 性 ジストロフィ(RSD)という )が その 場 合 エックス 線 写 真 等 の 資 料 によ り 上 記 の 要 件 を 確 認 することができる なお 障 害 等 級 認 定 時 において 外 傷 後 生 じた 疼 痛 が 自 然 経 過 によって 消 退 すると 認 められるものは 障 害 補 償 の 対 象 とはならない 3 その 他 (1) 脳 損 傷 により 障 害 を 生 じた 場 合 であって 当 該 障 害 について 省 令 別 表 第 二 上 該 当 する 等 級 ( 準 用 等 級 を 含 む )があり かつ 生 じた 障 害 が 単 一 である ときは その 等 級 により 決 定 するものとする ( 第 10 次 改 正 一 部 ) ( 例 ) 1 側 の 後 頭 葉 視 覚 中 枢 の 損 傷 によって 両 眼 の 反 対 側 の 視 野 欠 損 を 生 ずる が この 場 合 は 視 野 障 害 の 等 級 として 定 められている 第 9 級 第 3 号 により 決 定 する (2) せき 髄 損 傷 により 障 害 を 生 じた 場 合 であって 当 該 障 害 について 省 令 別 表 第 二 上 該 当 する 等 級 ( 準 用 等 級 を 含 む )があり かつ 生 じた 障 害 が 単 一 で 46

あるときは その 等 級 により 決 定 するものとする ( 第 10 次 改 正 一 部 ) ( 例 ) 第 4 仙 髄 の 損 傷 のため 軽 度 の 尿 路 障 害 が 生 じた 場 合 は 胸 腹 部 臓 器 の 障 害 の 等 級 として 定 められている 第 11 級 第 10 号 により 決 定 する 47