Microsoft Word - 3.分娩管理.doc



Similar documents
Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

Microsoft PowerPoint _GP向けGL_final

観血的治療を勧められたColle’s骨折2症例に対する非観血的治療

各論_1章〜7章.indd

当 機 構 では 補 償 対 象 と 考 えられる 児 が 満 5 歳 の 誕 生 日 を 過 ぎたために 補 償 を 受 けることができないという 事 態 が 生 じることがないよう 昨 年 に 引 き 続 き 広 く 関 係 者 の 皆 様 に 本 制 度 の 周 知 をお 願 いしているところ

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

我孫子市小規模水道条例

δ

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

診療行為コード

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

柔 道 整 復 師 の 施 術 料 金 の 算 定 方 法 ( 平 成 22 年 6 月 1 日 改 正 ) 柔 道 整 復 師 の 施 術 に 係 る 費 用 の 額 は 次 に 定 める 額 により 算 定 するものとする 1 初 検 往 療 及 び 再 検 初 検 料 初 検 時 相 談 支

資 料 -6 平 成 20 年 度 第 2 回 北 陸 地 方 整 備 局 事 業 評 価 監 視 委 員 会 特 定 構 造 物 改 築 事 業 事 後 評 価 説 明 資 料 平 成 20 年 11 月 北 陸 地 方 整 備 局 -0-

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 H H H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H H H H5.4.1 H H5.4.1 ( 参 考

目 次 休 暇 関 係 Q1 妊 娠 中 健 康 診 査 を 受 けるための 休 暇 が 取 れるのですか? Q2 出 産 予 定 日 の 何 日 前 から 休 暇 が 取 れるのですか? Q3 出 産 後 何 日 まで 休 暇 が 取 れるのですか? Q4 妻 が 出 産 するのですが 休 暇 が

想 像 思 行 ず 消 毒 擦 む 薄 血 混 じ 滲 み ぶ 痂 ぶ 取 下 薄 来 経 験 沢 山 お 思 健 常 人 間 元 々 備 能 力 中 具 的 何 起 ょ 簡 単 説 明 ず 人 間 負 部 リ ン パ 球 血 小 板 マ ク ロ フ ァ ジ 悪 食 べ 集 死 溶 食 べ 清 浄

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

5 月 27 日 4 子 宮 頸 癌 1 GIO: 子 宮 頸 癌 の 病 態 診 断 治 療 について 理 解 する SBO: 1. 子 宮 頸 癌 の 発 癌 のメカニズムや 発 癌 過 程 について 説 明 できる 2. 子 宮 頸 癌 および 前 癌 病 変 の 分 類 ついて 説 明 でき

( 医 療 機 器 の 性 能 及 び 機 能 ) 第 3 条 医 療 機 器 は 製 造 販 売 業 者 等 の 意 図 する 性 能 を 発 揮 できなければならず 医 療 機 器 としての 機 能 を 発 揮 できるよう 設 計 製 造 及 び 包 装 されなければならない 要 求 項 目 を

図 表 1 1,000 万 円 以 上 高 額 レセプト ( 平 成 25 年 度 ) 順 位 月 額 医 療 費 主 傷 病 名 順 位 月 額 医 療 費 主 傷 病 名 順 位 月 額 医 療 費 主 傷 病 名 順 位 月 額 医 療 費 主 傷 病 名 順 位 月 額 医 療 費 主 傷

文化政策情報システムの運用等

2000 年 12 月 輸 出 の 減 速 によりテンポはやや 鈍 化 しているものの 緩 やかな 回 復 を 続 けている 2001 年 1 月 緩 やかな 回 復 を 続 けているが そのテンポは 輸 出 の 減 速 により 鈍 化 している 2001 年 2 月 緩 やかな 回 復 を 続 け


<96DA8E9F81698D8791CC A2E786C73>

(別紙3)保険会社向けの総合的な監督指針の一部を改正する(案)

スライド 1

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

< F2D A C5817A C495B6817A>

<4D F736F F D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A C52E646F63>

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1

(Microsoft Word - \220V\227v\215j\221S\225\266.DOC)

<4D F736F F D20836E E819592E88C5E B F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A D28F57>

<4D F736F F D F582CC88E78E998B788BC C98AD682B782E92E646F63>


003-00個人の健康増進・疾病予防の推進のための所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

別紙3

tokutei2-7.xls

(Microsoft Word - \213\213\227^\201E\222\350\210\365\212\307\227\235\214\366\225\\\201iH \)\201iHP\227p\201j.doc)

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32, , ,321

スライド 1

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

深く靭帯の伸長と短縮を考えたい

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

1

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

該 介 護 休 業 が 終 了 する 日 までに, 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 が 死 亡 したとき 又 は 離 婚, 婚 姻 の 取 消, 離 縁 等 により 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 との 親 族 関 係 が 消 滅 した とき (3) 配 偶

2 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (26 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 静 岡 県 国 類 似 団 体 2 技 能 労 務 職 区 41.8 歳 42.6 歳 43.5

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

第 1 章 総 括 事 項 第 1 節 一 般 事 項 1 仕 様 書 の 適 用 この 仕 様 書 は 山 形 県 企 業 局 酒 田 水 道 事 務 所 発 注 の 平 成 28 年 度 平 田 浄 水 場 及 び 酒 田 工 業 用 水 道 天 日 乾 燥 床 管 理 業 務 委 託 に 適

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている


2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 135, , , , , ,600

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc

(2) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 17 年 4 月 1 日 現 在 ) 初 任 給 2 年 後 の 給 料 初 任 給 2 年 後 の 給 料 一 般 行 政 職 技 能 労 務 職 大 学 卒 171,1 151,5 19,2 164,7 17,7 184,4 中 学 卒 1

PowerPoint プレゼンテーション

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

Microsoft Word - 2.妊娠期の管理.doc

6-1 第 6 章 ストック オプション 会 計 設 例 1 基 本 的 処 理 Check! 1. 費 用 の 計 上 ( 1 年 度 ) 2. 費 用 の 計 上 ( 2 年 度 )- 権 利 不 確 定 による 失 効 見 積 数 の 変 動 - 3. 費 用 の 計 上 ( 3 年 度 )-

Taro-H19退職金(修正版).jtd

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) (H25.4.1) (H25.4.1) (H25.7.1) (H25.7.1) (H25.4.1) (H25.7.1)

Microsoft PowerPoint 資料6 技術基準.ppt [互換モード]

1

第 節 ○○計画

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 給 料 表 の 見 直 し ( 給 料 表 の 改 定 実 施 時 期 ) 平 成 27 年 4 月 日 ( 内 容 ) 一 般 行 政 職 の 給 料 表 について, 国 の 見 直 し 内 容 を 踏 まえ 平 均

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

職 員 の 等 に 関 する 条 例 第 24 条 の 承 認 は 正 規 の 勤 務 時 間 の 始 め 又 は 終 わりにおいて 30 分 を 単 位 として 行 う ものとする 2 育 児 を 原 因 とする 特 別 休 暇 を 承 認 されている 職 員 に 対 する の 承 認 については


新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

目 改 正 項 目 軽 自 動 車 率 の 引 上 げ 〇 国 及 び 地 方 を 通 じた 自 動 車 関 連 制 の 見 直 しに 伴 い 軽 自 動 車 の 標 準 率 が 次 のとおり 引 き 上 げられます 車 種 区 分 引 上 げ 幅 50cc 以 下 1,000 円 2,000 円

<8CF6955C976C8EAE FC90B3816A81698FED97A491E58B7B8E73816A E93782E786C73>

< F2D874491E682528FCD2091E DF C A2E>

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

公 営 企 業 職 員 の 状 況 1 水 道 事 業 1 職 員 給 与 費 の 状 況 ア 決 算 区 分 総 費 用 純 利 益 職 員 給 与 費 総 費 用 に 占 める ( 参 考 ) 職 員 給 与 費 比 率 22 年 度 の 総 費 用 に 占 A B B/A める 職 員 給 与

< F2D F97CC8EFB8F BE8DD78F9192CA926D>

製 造 業 者 は 製 造 販 売 業 者 の 管 理 監 督 の 下 適 切 な 品 質 管 理 を 行 い 製 品 を 製 造 します なお 製 造 業 は 製 造 に 特 化 した 許 可 となっており 製 造 業 の 許 可 のみでは 製 品 を 市 場 に 出 荷 することはできま せん

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則

<947A957A8E9197BF C E786C73>

送 信 局 を 電 気 通 信 事 業 者 に 貸 し 付 けるとともに 電 気 通 信 事 業 者 とあらかじめ 契 約 等 を 締 結 する 必 要 があること なお 既 に 電 気 通 信 事 業 者 において 送 信 局 を 整 備 している 地 域 においては 当 該 設 備 の 整 備

別紙3

2 積 極 的 な 接 種 勧 奨 の 差 し 控 え 国 は 平 成 25 年 4 月 から 定 期 接 種 化 したが ワクチン 接 種 との 関 連 を 否 定 できない 持 続 的 な 痛 みなどの 症 状 が 接 種 後 に 見 られたことから 平 成 25 年 6 月 定 期 接 種 と

定款

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

第2回 制度設計専門会合 事務局提出資料

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

1.H26年エイズ発生動向年報ー概要

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

3 体 制 整 備 等 (1) 全 ての 特 定 事 業 主 が 共 同 して 取 組 むものとする () 総 務 部 人 事 管 理 室 人 事 課 を 計 画 推 進 の 主 管 課 とし 全 ての 市 職 員 により 推 進 する (3) 実 施 状 況 を 把 握 し 計 画 期 間 中 で

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66

社会保険の加入に関する下請指導ガイドラインの改訂等について

第 9 条 の 前 の 見 出 しを 削 り 同 条 に 見 出 しとして ( 部 分 休 業 の 承 認 ) を 付 し 同 条 中 1 日 を 通 じて2 時 間 ( 規 則 で 定 める 育 児 休 暇 を 承 認 されている 職 員 については 2 時 間 から 当 該 育 児 休 暇 の

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一

監 修 北 辰 会 有 澤 総 合 病 院 内 科 大 八 木 秀 和 1 時 間 目 子 宮 内 膜 症 名 古 屋 大 学 大 学 院 医 学 系 研 究 科 産 婦 人 科 中 原 辰 夫 NAKAHARA Tatsuo 月 経 困 腎 難 不 を 全 訴 とはどのような えて 来 院 される

Transcription:

3. 分 娩 管 理 ックする 特 に 肥 満 傾 向 がみられる 繁 殖 牝 馬 は 蹄 疾 患 を 発 症 しやすいことから 注 意 が 必 要 である 1) 分 娩 前 の 運 動 - ポイント - 分 娩 1 ヶ 月 前 から 開 始 するウォーキングマシン 運 動 (20~30 分 間 )は 難 産 の 予 防 に 有 効 であ る 妊 娠 後 期 の 適 度 な 運 動 は 子 宮 動 脈 の 血 流 を 増 加 させて 胎 子 への 酸 素 供 給 量 を 増 大 させるため 低 酸 素 脳 症 に 起 因 する 虚 弱 子 の 発 生 リスクを 低 下 させる また 子 宮 内 に 胎 子 スペースを 確 保 する 肥 満 の 予 防 分 娩 に 耐 えられる 健 康 状 態 と 体 力 の 維 持 にも 有 効 で あり 難 産 を 予 防 すると 考 えられている 妊 娠 後 期 特 に 分 娩 1~2 週 間 前 の 運 動 不 足 は 下 肢 部 や 乳 房 前 方 から 帯 径 にかけて 浮 腫 を 誘 発 させる この 場 合 は ウォーキングマシン 運 動 あるいは 引 き 運 動 の 実 施 により 循 環 系 を 改 善 する 必 要 がある 分 娩 予 定 日 の1ヶ 月 前 から ウォーキングマシン 運 動 を 実 施 する 日 高 地 方 の 冬 期 間 は 雪 で 覆 われ 放 牧 地 では 歩 行 が 困 難 となり 運 動 不 足 に 陥 りやすいことから 強 制 的 な 運 動 が 不 可 欠 である 理 想 的 には 馬 の 息 づか いを 感 じる 程 度 の 引 き 運 動 が 望 ましいが ウォーキ ングマシンの 応 用 が 効 率 的 である 分 娩 予 定 日 の1ヶ 月 前 から 5km/hの 速 度 で20~30 分 間 の 運 動 を 開 始 する ただし ウォーキングマシンに 入 れる 前 には 繁 殖 牝 馬 へのストレス 負 荷 を 考 慮 して 歩 様 などをチェ 19

2) 分 娩 の 兆 候 分 娩 兆 候 には 個 体 差 がみられ 同 じ 兆 候 が 認 めら れたとしても 分 娩 までの 日 数 は 異 なることを 理 解 しておく 必 要 がある 1 乳 房 の 腫 脹 ( 成 熟 ) 分 娩 2~6 週 間 前 から 乳 房 が 少 しずつ 腫 脹 し 始 め 分 娩 直 前 には さらに 腫 脹 して 成 熟 する 乳 頭 先 端 の 乳 ヤニ 付 着 の 過 剰 状 態 は ホルモン 異 常 に 起 因 すると 考 えられている 歩 行 時 に 乳 頭 から 乳 汁 がしたたり 落 ちる 状 態 も 認 められるが 後 肢 に 付 着 した 乳 汁 によって 漏 乳 に 気 づく 場 合 が 多 い 漏 乳 は 初 乳 中 の 免 疫 グロブリン(IgG)が 漏 出 することから 問 題 となる 漏 乳 が 認 められて から 24~48 時 間 で 分 娩 に 至 る 1 ヶ 月 前 3 週 前 漏 乳 によって 乳 汁 が 付 着 した 後 肢 1 週 前 分 娩 当 日 分 娩 1 ヶ 月 前 からの 乳 房 の 変 化 4 臀 部 の 平 坦 化 分 娩 1~3 週 間 前 から 腹 部 を 支 持 している 仙 坐 靭 帯 の 弛 緩 により 臀 部 の 平 坦 化 が 起 こる 仙 坐 靭 帯 の 弛 緩 によって 腹 筋 群 の 収 縮 が 緩 和 し 胎 子 の 娩 出 がスムーズになると 考 えられている 2 乳 頭 先 端 の 乳 ヤニの 付 着 約 60%の 妊 娠 馬 においては 分 娩 2~4 日 前 か ら 乳 ヤニの 付 着 が 認 められ その 90%は 付 着 から 72 時 間 以 内 に 分 娩 に 至 る 分 娩 1~3 週 間 前 から 臀 部 の 平 坦 化 が 認 められる 分 娩 直 前 には 乳 頭 にワックス( 乳 ヤニ)が 付 着 する 3 漏 乳 ( 分 娩 に 先 立 つ 泌 乳 ) 5 外 陰 部 の 弛 緩 外 陰 部 の 弛 緩 が 認 められる 場 合 は 48 時 間 以 内 に 分 娩 に 至 るとされているが 弛 緩 状 態 の 識 別 は 容 易 ではない この 兆 候 は 産 道 を 形 成 するための 20

変 化 であり 概 ね 同 時 に 尾 根 部 の 沈 下 が 認 められ る ~72 時 間 以 内 に 出 産 する 確 率 は 85%~98%である ph 値 は 分 娩 日 の 推 定 というより むしろ 分 娩 が 起 こらない 日 の 推 定 指 標 として 有 用 性 が 高 い 例 えば ph 値 が 6.4 に 達 していなければ 24 時 間 以 内 の 分 娩 確 率 は 1% 未 満 であることから 夜 間 の 分 娩 監 視 は 不 要 と 判 断 できる 1 ヶ 月 前 分 娩 当 日 分 娩 1 ヶ 月 前 ( 左 )と 分 娩 当 日 ( 右 )の 外 陰 部 6 体 温 の 低 下 一 般 的 に 午 後 の 体 温 は 朝 より 高 いが 出 産 当 日 には 同 体 温 か 若 干 低 下 する 3) 分 娩 日 の 推 定 - ポイント - 乳 汁 の ph 値 および Brix 値 の 測 定 は 夜 間 分 娩 監 視 の 必 要 性 の 指 標 として 極 めて 有 用 であ る ph>6.4 24 時 間 以 内 の 分 娩 確 率 は 1% 未 満 である Brix 値 <20% 24 時 間 以 内 の 分 娩 確 率 は 4% 未 満 である 上 記 値 の 場 合 分 娩 監 視 は 不 要 である 乳 汁 の ph 値 を 指 標 とする 分 娩 日 の 推 定 市 販 の ph 試 験 紙 (6.2~7.6 の 範 囲 の 測 定 が 可 能 な ph-btb 試 験 紙 )により 乳 汁 の ph 値 を 測 定 する ph の 測 定 には 特 殊 な 機 器 は 不 要 である 市 販 の 試 験 紙 を 乳 汁 に 1~2 秒 間 浸 すのみであり 極 めて 簡 便 かつ 迅 速 な 方 法 である 出 産 10 日 以 前 の ph 値 は 7.6 以 上 を 示 すが 分 娩 が 近 づくにしたがって 低 下 し 6.4 に 達 してから 48 分 娩 10 日 前 からの 乳 汁 色 と ph 試 験 紙 の 変 化 採 乳 および ph 値 の 測 定 手 順 1 採 乳 者 の 手 指 および 乳 頭 の 消 毒 採 乳 前 には 必 ず 石 ケンなどによって 手 指 を 洗 浄 するとともに 逆 性 石 ケンで 濡 らしたガーゼ で 乳 頭 を 拭 く また 軽 く 乳 頭 をマッサージして 乳 腺 を 活 性 化 させる 2 乳 汁 の 採 取 採 乳 側 の 後 肢 を 後 踏 みさせてから 採 乳 を 実 施 する 初 産 の 場 合 は 必 要 であれば 肩 を 取 ったり 鼻 ネジ 枠 場 保 定 を 実 施 して 徐 々に 慣 らす 乳 汁 の 採 取 は 新 生 子 の 吸 乳 馴 致 としても 有 効 である 3 ガーゼによる 濾 過 採 取 した 容 器 から 測 定 用 の 容 器 に 移 す 際 には ガーゼで 濾 過 してゴミを 除 去 する 4 ph 試 験 紙 容 器 に 入 った 乳 汁 中 に ph 試 験 紙 を 1~2 秒 間 浸 す 5 ph 値 の 確 認 21

ph 試 験 紙 を 浸 した 直 後 の 色 調 を 標 準 色 と 比 較 し 乳 汁 の ph 値 を 決 定 する デジタル 式 は 3 秒 で Brix 値 が 表 示 される 左 後 肢 を 後 踏 みさせ 乳 汁 を 採 取 する (クールモアスタッド) アナログ 式 は 小 窓 をのぞいて Brix 値 を 確 認 する 標 準 色 と 比 較 して ph 値 を 決 定 する 乳 汁 の Brix 値 を 指 標 とする 分 娩 日 の 推 定 市 販 の 糖 度 計 によって 乳 汁 の Brix 値 を 測 定 し 分 娩 日 を 推 定 する 測 定 に 使 用 する 糖 度 計 は 溶 液 中 のショ 糖 濃 度 の 測 定 機 器 であり 乳 汁 の 測 定 では 可 溶 性 固 形 分 をパーセント 表 示 している 測 定 手 順 は 糖 度 計 のプリズム 面 に 採 乳 後 にガ ーゼ 濾 過 によってゴミを 除 去 した 乳 汁 0.3ml をたら すのみである デジタル 式 では 3 秒 後 に Brix 値 が 画 面 に 表 示 され アナログ 式 では 小 窓 をのぞいて Brix 値 を 確 認 する 測 定 時 間 は 5 秒 以 内 であり 簡 便 か つ 迅 速 な 方 法 といえる 乳 汁 の Brix 値 は 出 産 10 日 以 前 は 10% 以 下 で 推 移 するが 分 娩 が 近 づくにしたがって 上 昇 する 20% に 達 してから 72 時 間 以 内 の 分 娩 確 率 は 73%である 一 方 Brix 値 が 20%に 達 していない 場 合 24 時 間 以 内 の 分 娩 確 率 は 4% 未 満 である したがって Brix 値 も ph 値 と 同 様 夜 間 の 分 娩 監 視 の 必 要 性 を 示 す 指 標 として 有 用 性 が 高 い 本 来 糖 度 計 による Brix 値 は 初 乳 中 の 免 疫 グロ ブリン(IgG) 濃 度 の 推 定 指 標 として 応 用 されている このため 分 娩 日 の 推 定 のみならず 分 娩 前 に 初 乳 の 質 をある 程 度 把 握 するためにも 有 効 である 22

4) 分 娩 に 向 けた 準 備 破 水 後 は 1 時 間 以 内 に 仔 馬 の 誕 生 を 迎 える この ため 破 水 を 確 認 してから あわてて 分 娩 の 準 備 を 開 始 するのではなく 事 前 に 分 娩 に 必 要 な 器 材 を 準 備 しておく 必 要 がある 特 に シーズン 最 初 の 分 娩 時 には 余 裕 をもって 準 備 しておく 分 娩 時 に 準 備 する 器 材 は 以 下 のとおりであり プラスチックの 容 器 にまとめておくことが 推 奨 される 分 娩 に 必 要 な 器 材 尾 巻 き 用 包 帯 臍 帯 消 毒 用 の 消 毒 薬 (ポピドンヨード 液 な ど) 難 産 時 の 介 助 用 ロープ 介 助 用 のゴム 手 袋 新 生 子 を 拭 くためのバスタオル 胎 盤 ( 後 産 )を 吊 るすための 麻 ヒモ 糖 度 計 ( 初 乳 の 質 の 確 認 ) 浣 腸 液 (リン 酸 ナトリウム 緩 衝 液 など) 分 娩 時 には 十 分 量 の 良 質 な 寝 藁 を 敷 く (クールモアスタッド) 胎 盤 重 量 の 測 定 器 分 娩 時 に 必 要 な 器 材 は まとめて 容 器 に 入 れる (クールモアスタッド) また 遅 くとも 分 娩 予 定 日 の 1 週 間 前 から 十 分 量 の 良 質 な 寝 藁 を 敷 く 必 要 がある 分 娩 直 前 に 寝 藁 を 補 充 する 場 合 は ホコリを 立 てないように 注 意 し 臍 からの 感 染 予 防 に 心 がける 23

5) 分 娩 のステージ 分 娩 は 以 下 の 3 つのステージに 区 分 される 第 1 段 階 ( 陣 痛 症 状 発 現 ~ 破 水 ) 分 娩 の 第 1 段 階 は 馬 房 内 での 旋 回 前 掻 き 発 汗 など 疝 痛 症 状 に 類 似 する 行 動 が 観 察 される こ れは 子 宮 の 収 縮 に 伴 う 疼 痛 に 起 因 する 反 応 と 考 え らえている その 他 陰 唇 下 部 の 開 口 (ライトニン グ)や 脇 腹 を 見 るしぐさが 認 められることもある 第 1 段 階 の 疼 痛 程 度 や 継 続 時 間 には 個 体 差 がみら れ 断 続 的 に 数 時 間 継 続 した 場 合 その 兆 候 に 気 づ くことなく 第 2 段 階 に 進 むこともある また 分 娩 の 数 日 前 から 第 1 段 階 の 兆 候 が 断 続 的 に 認 められ ることもある 兆 候 の 発 現 後 数 日 間 の 間 隔 が 空 く ことも 珍 しくはなく これを 異 常 と 判 断 する 必 要 は ない このため 静 かな 環 境 を 維 持 して 静 観 するが 漏 乳 などの 異 常 所 見 の 有 無 を 注 意 深 く 観 察 する 必 要 がある 第 2 段 階 ( 破 水 ~ 娩 出 ) 第 2 段 階 は 破 水 から 胎 子 が 娩 出 されるまでの 間 であり 一 般 的 には 20~30 分 程 度 であるが 大 きな 個 体 差 がみられる 経 産 馬 では 出 産 を 重 ねる 毎 に 短 縮 される 傾 向 がみられ 5 分 間 程 度 で 終 了 する 場 合 もある 一 方 初 産 馬 は 時 間 を 要 する 場 合 が 多 い 破 水 から 40 分 を 経 過 しても 胎 子 が 娩 出 されない 場 合 は 胎 子 の 生 死 に 関 わる 可 能 性 があるため 早 急 な 人 為 的 介 助 が 必 要 となる 破 水 からの 経 過 時 間 を 把 握 するため 必 ず 破 水 時 刻 を 記 録 する (1) 破 水 分 娩 の 第 2 段 階 は 子 宮 頸 管 の 拡 張 と 胎 盤 の 絨 毛 尿 膜 が 破 れることによる 外 陰 部 からの 尿 膜 水 の 排 出 いわゆる 破 水 に 始 まる 破 水 によって 排 出 され る 尿 膜 水 は 黄 色 ~ 茶 色 であり その 量 には 個 体 差 が みられる 破 水 は 分 娩 の 第 2 段 階 の 開 始 サインである 馬 房 内 での 旋 回 陰 唇 下 部 の 開 口 24

(2) 子 宮 内 での 姿 勢 妊 娠 後 期 における 子 宮 内 の 胎 子 は 頭 部 を 後 方 ( 子 宮 口 方 向 )に 背 中 を 下 方 にした 頭 位 下 胎 向 の 姿 勢 をとっている( 下 図 Ⅰ) 分 娩 の 直 前 に 長 軸 上 で 180 度 回 転 し 頭 部 を 後 方 ( 子 宮 口 方 向 ) 背 中 を 上 方 に する 頭 位 上 胎 向 の 姿 勢 で 娩 出 される( 下 図 Ⅳ) この 胎 子 の 転 位 は 分 娩 の 第 1 段 階 遅 くても 第 2 段 階 の 早 期 に 起 こる 完 了 していなければ 上 向 きの 蹄 底 が 触 知 される この 場 合 は 5 分 後 に 再 確 認 する 母 馬 が 起 立 している 場 合 は 胎 子 は 重 力 によって 腹 腔 内 に 沈 んでいるため より 深 く 腕 を 挿 入 する 必 要 がある 横 臥 している 場 合 胎 子 は 子 宮 口 へ 押 し 出 されているため 比 較 的 容 易 に 触 知 できる しか し 子 宮 の 収 縮 に 伴 う 疼 痛 によって 蹴 ることもある ため 横 臥 姿 勢 での 検 査 時 には 注 意 が 必 要 である 子 宮 内 における 胎 子 破 水 から 5 分 以 内 に 胎 子 の 姿 勢 を 確 認 する 娩 出 時 胎 子 の 姿 勢 変 化 (4) 足 胞 ( 羊 膜 に 包 まれた 前 肢 )の 出 現 破 水 から 5 分 以 内 に 足 胞 ( 羊 膜 に 包 まれた 前 肢 ) が 出 現 する 羊 膜 は 通 常 白 っぽく 光 沢 があり 滑 らかである 羊 膜 中 の 羊 水 は 通 常 透 明 色 であるが 茶 色 に 混 濁 している 場 合 や 羊 膜 が 肥 厚 している 場 合 は 胎 子 の 異 常 が 疑 われるため 獣 医 師 による 早 期 の 処 置 が 必 要 となる (3) 胎 子 の 姿 勢 確 認 胎 子 は 頭 位 上 胎 向 の 姿 勢 で 娩 出 を 迎 えるため 胎 子 が 正 常 姿 勢 で 産 道 を 通 過 する 際 は 両 前 肢 に 続 いて 鼻 端 が 娩 出 される 胎 子 が 正 常 な 胎 位 であるか 否 かは 外 陰 部 を 洗 浄 後 ビニール 手 袋 を 装 着 して 経 膣 で 手 を 挿 入 し 蹄 底 を 下 向 きに 伸 展 した 両 前 肢 と 鼻 端 の 触 知 によって 確 認 できる この 作 業 は 破 水 が 認 められてから 5 分 以 内 に 実 施 する 破 水 直 後 において 胎 子 の 転 位 が 破 水 後 は 足 胞 ( 羊 膜 に 包 まれた 前 肢 )が 出 現 する 直 ちに 羊 膜 中 の 羊 水 の 色 調 を 確 認 する 25

(5) 娩 出 時 の 母 馬 の 行 動 母 馬 は 娩 出 時 に 横 臥 姿 勢 を 好 むが これは 重 力 の 影 響 を 最 小 限 に 留 め 娩 出 を 容 易 にするためである さらに 腹 筋 を 最 大 限 に 機 能 させるため しばしば 背 中 を 壁 に 接 することを 好 み 息 みながら 娩 出 する 一 方 破 水 直 後 は 頻 繁 に 寝 返 りを 打 ったり 横 臥 と 起 立 を 繰 り 返 すことも 少 なくない これらは 胎 子 の 姿 勢 を 変 位 させる 行 動 と 考 えられているが 著 しい 場 合 は 何 らかの 異 常 が 発 生 している 可 能 性 が ある 片 側 の 前 肢 は 反 対 側 より 若 干 先 に 娩 出 される 寝 返 りにより 胎 子 の 姿 勢 を 変 位 させる (6) 胎 子 の 娩 出 胎 子 は 片 側 の 前 肢 を 反 対 側 より 若 干 先 に 出 した 状 態 で 娩 出 される このことにより 両 肘 部 が 骨 盤 を 同 時 に 通 過 することを 回 避 し 娩 出 に 際 して 最 大 の 難 関 であるき 甲 部 と 肘 部 の 骨 盤 通 過 が 可 能 となる 胎 子 の 胸 部 が 娩 出 されなければ 臍 帯 機 能 は 維 持 されて 胎 盤 から 酸 素 が 供 給 されるため 胎 子 は 呼 吸 活 動 を 開 始 する 必 要 はない しかし 胎 子 の 胸 部 が 骨 盤 を 通 過 する 際 には 臍 帯 が 骨 盤 の 縁 と 胎 子 の 腹 部 で 圧 迫 され 酸 素 供 給 が 阻 害 される また 胸 部 圧 迫 によって 胎 子 の 呼 吸 が 困 難 になる 可 能 性 もある このため 胸 部 の 骨 盤 通 過 は 迅 速 に 実 施 する 必 要 が ある 胎 子 の 胸 部 が 娩 出 されなければ 臍 帯 機 能 が 維 持 されて 胎 盤 から 酸 素 が 供 給 される 胎 子 の 胸 部 の 骨 盤 通 過 時 には 臍 帯 および 胸 部 が 圧 迫 され 酸 素 供 給 が 不 十 分 になる 危 険 性 がある 26

第 3 段 階 ( 娩 出 ~ 後 産 の 排 出 ) 分 娩 の 第 3 段 階 は 胎 子 の 娩 出 後 から 後 産 ( 胎 盤 膜 と 羊 膜 )が 排 出 されるまでの 間 である 娩 出 後 の 母 馬 の 起 立 あるいは 仔 馬 の 動 きによっ て 臍 帯 が 切 れた 後 も 胎 盤 は 子 宮 壁 に 付 着 している しかし 臍 帯 が 切 れた 後 は 子 宮 が 急 速 に 収 縮 を 開 始 するため 通 常 後 産 は 3 時 間 以 内 に 自 然 に 排 出 さ れる 子 宮 の 収 縮 に 伴 って 横 臥 発 汗 前 掻 きなど の 疝 痛 様 症 状 が 認 められる 場 合 があるが その 多 く は 一 過 性 である しかし 疼 痛 が 著 しく 長 時 間 に わたって 持 続 する 場 合 は 合 併 症 が 疑 われる 後 産 は 胎 盤 血 液 の 消 失 に 伴 い 子 宮 から 剥 がれや すくなる このため 胎 子 は 完 全 に 娩 出 させず 飛 節 以 下 が 羊 膜 に 包 まれた 状 態 で 産 道 内 に 残 す この ことにより 母 馬 の 娩 出 直 後 の 起 立 を 回 避 できるた め 臍 帯 は 切 れることなく 血 行 が 維 持 され すべて の 胎 盤 血 液 が 仔 馬 に 移 行 されるからである 臍 帯 が 切 れた 後 は 母 馬 が 羊 膜 を 踏 まないように 羊 膜 と 臍 帯 を 麻 ヒモで 束 ねて 垂 れ 下 がった 状 態 とし 重 力 に 従 った 自 然 な 後 産 の 排 出 を 待 つ 人 為 的 な 牽 引 は 後 産 の 一 部 を 子 宮 内 に 残 存 させる 可 能 性 があ ることから 禁 忌 である 後 産 の 重 量 は 8~10kg であり これ 以 上 の 場 合 は 感 染 や 浮 腫 などの 異 常 が 疑 われる また 排 出 され た 後 産 を 広 げ 子 宮 内 に 残 存 していないこと 両 方 の 角 に 損 傷 がみられないことを 確 認 する 母 馬 が 後 産 を 踏 まないように 麻 ヒモで 束 ねる 母 馬 の 産 道 内 に 飛 節 以 下 を 残 した 状 態 で 維 持 する このことによって 臍 帯 が 切 れることなく すべての 胎 盤 血 液 は 仔 馬 に 移 行 され 後 産 の 排 出 が 容 易 になる 後 産 の 排 出 後 には 異 常 の 有 無 を 確 認 する 可 能 な 限 り 娩 出 後 5 分 間 は 臍 帯 を 切 らずに 連 結 を 維 持 する 分 娩 時 の 対 処 方 法 (1) 破 水 が 確 認 されたら まずその 時 刻 を 書 き 留 め 関 係 者 へ 連 絡 する 電 話 連 絡 の 発 信 履 歴 が 破 水 時 刻 として 役 立 つこともある その 後 専 用 の 清 潔 な つなぎなどの 作 業 服 に 着 替 え 消 毒 液 を 混 合 した 湯 を 準 備 する 27

(2) 白 い 羊 膜 で 包 まれた 足 胞 を 確 認 する 陰 部 から 赤 い 胎 盤 (レッドバック)が 認 められる 場 合 は 早 期 胎 盤 剥 離 と 呼 ばれる 異 常 であり この 胎 盤 を 破 り 早 急 に 胎 子 胎 膜 を 露 出 させて 娩 出 する 必 要 があ る また 羊 水 は 透 明 あるいは 薄 黄 色 であるが 茶 色 あるいは 赤 色 に 混 濁 している 場 合 は 胎 子 の 異 常 が 疑 われるため 早 急 に 分 娩 介 助 を 開 始 する (3) 足 胞 の 確 認 後 は 人 馬 ともに 十 分 に 安 全 を 確 保 できる 体 勢 を 整 える 次 に 外 陰 部 を 洗 浄 後 洗 浄 および 消 毒 した 手 を 膣 に 挿 入 し 羊 膜 を 介 して 蹄 底 が 下 方 を 向 いた 両 前 肢 および 鼻 部 を 確 認 する 両 前 肢 は 前 後 に 若 干 ずれて 娩 出 されるため 先 に 一 方 の 蹄 底 が 触 知 される (4) 胎 位 に 問 題 がなければ 必 要 以 上 の 分 娩 介 助 は 実 施 せず 馬 に 任 せる 横 臥 と 起 立 を 繰 り 返 す 行 動 は 娩 出 しやすい 胎 位 に 導 く 正 常 行 動 である 著 し い 発 汗 や 疼 痛 などの 異 常 が 認 められる 場 合 は 胎 位 修 正 の 試 みや 獣 医 師 への 連 絡 などの 迅 速 な 判 断 が 要 求 される また 胎 位 に 異 常 がない 場 合 でも 破 水 から 40 分 間 を 経 過 後 は 息 みに 同 調 するゆっくりし た 牽 引 を 開 始 する (5) 頭 部 が 陰 門 付 近 にある 時 期 には 鼻 端 を 覆 って いる 羊 膜 を 破 る 必 要 はない 胎 子 の 胸 部 が 娩 出 され るまで そのままの 状 態 で 問 題 はない (6) 肩 部 の 娩 出 後 は 速 やかに 胸 部 が 娩 出 される 胸 部 の 娩 出 に 時 間 を 要 する 場 合 は 臍 帯 が 骨 盤 によ って 圧 迫 され 酸 素 供 給 が 停 止 する 可 能 性 があるた め 早 急 に 人 為 的 に 娩 出 させる 必 要 がある (7) 分 娩 介 助 を 実 施 する 場 合 であっても 羊 膜 に 包 まれた 仔 馬 の 飛 節 以 下 は 母 馬 の 産 道 内 に 残 存 させ た 状 態 で 介 助 を 終 了 する このことにより 母 馬 の 起 立 を 遅 延 できるため 臍 帯 が 切 れず 胎 盤 から 仔 馬 への 血 液 供 給 が 維 持 される (8) 胎 盤 から 仔 馬 へ 最 大 限 の 血 液 を 供 給 するために は 5 分 以 上 臍 帯 が 切 れないことが 理 想 である こ のためには 娩 出 直 後 に 母 馬 が 起 立 しないように 母 馬 と 仔 馬 には 近 寄 らず しばらく 静 観 する (9) 臍 帯 は 自 然 に 切 れることが 理 想 である 胎 盤 から 仔 馬 への 血 液 の 移 行 終 了 後 は 血 管 組 織 が 脆 弱 化 するため 母 馬 あるいは 仔 馬 の 動 きにより 臍 帯 は 仔 馬 の 腹 部 から 3~4cm の 部 位 で 自 然 に 切 れる 臍 帯 が 切 れた 後 に 出 血 が 認 められる 場 合 は 指 によ る 断 端 の 圧 迫 によって 止 血 する (10) 臍 帯 の 断 端 は 1~2%ポピドンヨード 希 釈 液 (イソジン)あるいは 0.5%クロルヘキジン 希 釈 液 (ヒビテン)などによって 消 毒 する 臍 帯 の 消 毒 は 出 産 後 3~4 日 間 少 なくとも 1 日 2 回 実 施 して 断 端 の 濡 れを 確 認 する 濡 れている 場 合 は 尿 膜 管 遺 残 が 疑 われるため 獣 医 師 に 連 絡 する 必 要 がある (11) 出 産 が 1~2 月 の 厳 冬 期 の 場 合 体 温 維 持 のた めに 仔 馬 の 体 表 を 早 急 にタオルで 拭 く 必 要 がある しかし 母 馬 と 仔 馬 のスキンシップを 重 視 するため には 母 馬 が 起 立 して 仔 馬 の 馬 体 を 舐 めた 後 の 実 施 が 望 ましい この 馬 体 を 拭 く 目 的 は 体 温 低 下 の 防 止 や 反 射 運 動 の 促 進 のみならず 仔 馬 を 人 に 慣 らすための 刷 り 込 み を 含 んでおり 仔 馬 がリラックスするまで 継 続 する 必 要 がある (12) 後 産 は 母 馬 が 踏 みつけないように ヒモ( 滑 りにくい 麻 ヒモ)で 結 札 する 分 娩 から 3~5 時 間 以 上 を 経 過 しても 後 産 が 排 出 されない 場 合 は 胎 盤 停 滞 と 判 断 する この 場 合 においても 決 して 牽 引 す ることなく 状 況 に 応 じて 獣 医 師 に 連 絡 する (13) 分 娩 後 は 子 宮 動 脈 破 裂 疝 痛 蹄 葉 炎 などを 発 症 しやすいため 母 馬 の 様 子 を 注 意 して 観 察 する 必 要 がある 通 常 後 産 を 排 出 する 子 宮 収 縮 に 伴 う 軽 度 の 疝 痛 様 症 状 は 珍 しくない 発 汗 の 程 度 粘 膜 の 色 虚 脱 状 態 下 肢 部 温 の 確 認 によって 疼 痛 の 程 度 を 判 断 する 6) 自 然 分 娩 分 娩 は 子 宮 および 腹 筋 の 収 縮 によって 誘 発 され る このため 胎 子 は 後 方 から 押 されることが 自 然 28

な 動 きであり 胎 子 の 前 肢 を 牽 引 することは 不 自 然 な 力 の 負 荷 を 意 味 する 破 水 後 の 検 査 によって 異 常 が 認 められなければ 人 為 的 な 分 娩 介 助 は 可 能 な 限 り 実 施 しない 自 然 分 娩 は 結 果 として 最 適 な 分 娩 に 帰 着 する 胎 子 が 後 方 から 押 されることが 分 娩 の 自 然 な 動 きである 胎 子 の 牽 引 は 不 自 然 な 力 の 負 荷 を 意 味 する あるため 異 常 状 態 の 認 識 が 重 要 である 自 然 分 娩 の 利 点 1 子 宮 機 能 の 早 期 回 復 人 為 的 な 胎 子 の 牽 引 は 胎 盤 を 子 宮 から 剥 ぎ 取 る 行 為 であり 子 宮 壁 に 損 傷 をもたらす 危 険 性 があ る 一 方 自 然 分 娩 では 臍 帯 が 切 れることなく 胎 盤 から 仔 馬 への 血 液 供 給 が 維 持 される 胎 盤 の 血 液 が 仔 馬 に 完 全 移 行 することにより 後 産 は 子 宮 から 剥 がれやすくなる この 場 合 3 時 間 以 内 に 自 然 排 出 され 出 血 や 子 宮 壁 の 損 傷 は 殆 ど 生 じな い このことにより 次 の 妊 娠 に 向 けた 子 宮 機 能 の 早 期 回 復 が 可 能 となる 2 産 道 通 過 時 の 仔 馬 に 対 する 損 傷 リスクの 軽 減 人 為 的 な 介 助 によって 強 く 前 肢 を 牽 引 した 場 合 仔 馬 は 肘 関 節 肩 関 節 さらには 肋 骨 を 損 傷 する 可 能 性 がある 一 方 自 然 分 娩 では 仔 馬 の 損 傷 リスクが 軽 減 される 3 分 娩 後 の 新 生 子 の 早 期 起 立 狭 い 骨 盤 を 通 過 するストレスは 仔 馬 への 刺 激 の 付 与 として 重 要 な 役 割 を 果 たしている この 刺 激 により 新 生 子 は 生 後 から 短 時 間 内 の 起 立 が 可 能 になるとも 考 えられている 人 為 的 な 介 助 によっ て 短 時 間 内 に 分 娩 を 終 えることは 仔 馬 への 刺 激 の 軽 減 を 意 味 し 出 生 後 の 起 立 時 間 に 影 響 を 及 ぼ す 可 能 性 がある 自 然 分 娩 は 様 々な 利 点 があるが 緊 急 時 には 介 助 が 必 要 であ る - ポイント - 自 然 分 娩 の 利 点 1 子 宮 機 能 の 早 期 回 復 2 仔 馬 の 損 傷 リスクの 軽 減 3 新 生 仔 馬 の 早 期 起 立 4 新 生 仔 馬 の 循 環 血 流 量 の 維 持 分 娩 の 90%は 人 為 的 な 介 助 が 不 要 であり 破 水 か ら 30 分 程 度 で 自 然 に 娩 出 される 自 然 分 娩 は 母 子 と もに 様 々な 利 点 をもつが 緊 急 時 には 介 助 が 必 要 で 4 新 生 子 の 循 環 血 流 量 の 維 持 分 娩 介 助 においては 自 然 分 娩 に 比 較 して 母 馬 の 疲 労 が 軽 減 されること また 娩 出 後 に 仔 馬 の 周 囲 に 人 の 気 配 を 感 じることから しばしば 母 馬 は 分 娩 直 後 に 起 立 を 試 みる この 起 立 に 伴 って 臍 帯 が 切 れ るため 胎 盤 血 液 の 仔 馬 への 完 全 移 行 が 困 難 となる 胎 盤 血 液 の 流 出 ( 仔 馬 への 不 完 全 移 行 )は 特 に 虚 弱 子 の 場 合 に 重 大 な 影 響 を 及 ぼすことがある 一 方 自 然 分 娩 では 分 娩 による 疲 労 が 著 しいため 分 娩 直 後 の 母 馬 の 起 立 は 稀 であり 横 臥 状 態 が 維 持 される このことにより 臍 帯 の 結 合 が 維 持 されて 新 生 子 に 十 分 な 血 液 が 供 給 される 29

7) 胎 位 の 修 正 - ポイント - 頭 部 と 前 肢 が 子 宮 口 に 向 かっている 異 常 体 位 の 場 合 は 母 馬 を 起 立 させて 胎 子 を 子 宮 内 に 戻 す ことが 基 本 となる 胎 子 への 酸 素 供 給 の 阻 害 が 疑 われる 場 合 ( 後 肢 の 異 常 逆 子 など)は 早 急 に 人 為 的 な 介 助 に よって 娩 出 させる 正 常 な 胎 位 は 胎 子 の 長 軸 と 子 宮 の 縦 軸 が 同 軸 胎 子 の 背 側 が 子 宮 の 背 側 に 位 置 し 頭 部 と 前 肢 が 子 宮 口 に 向 かっている 状 態 である 頚 部 と 2 本 の 前 肢 は 伸 展 し 蹄 底 は 下 方 に 向 いている また 産 道 を 容 易 に 通 過 するため 片 側 の 前 肢 は 反 対 側 より 若 干 先 に 出 した 状 態 になっている 処 置 頭 部 および 屈 曲 肢 を 子 宮 腔 内 に 戻 すとともに 屈 曲 肢 の 管 部 を 保 持 して 腕 節 を 背 側 に 挙 上 し 球 節 お よび 蹄 が 子 宮 口 に 向 くよう 導 く 頭 位 下 胎 向 腕 節 部 屈 曲 姿 勢 (2) 頭 位 下 胎 向 肩 関 節 部 屈 曲 姿 勢 正 常 胎 位 で 前 肢 の 両 側 あるいは 片 側 が 肩 関 節 部 で 屈 曲 している 正 常 胎 位 ( 頭 位 下 胎 向 ) 処 置 肩 関 節 屈 曲 姿 勢 から 腕 節 部 屈 曲 姿 勢 になるように 整 復 を 試 みる まず 前 腕 部 を 保 持 して 腕 節 部 を 屈 曲 させた 状 態 で 腕 節 部 屈 曲 姿 勢 に 整 復 する その 後 は 頭 位 下 胎 向 腕 節 部 屈 曲 姿 勢 の 整 復 と 同 様 であ る 前 腕 部 を 保 持 する 必 要 があるため ある 程 度 の 腕 の 長 さが 必 要 である 異 常 胎 位 の 修 正 方 法 重 度 の 難 産 の 場 合 は 胎 位 を 修 正 するため 局 所 麻 酔 によって 母 馬 の 腹 筋 運 動 を 抑 制 し 子 宮 内 に 広 いスペースを 確 保 する 必 要 がある このように 獣 医 師 による 修 正 が 必 要 な 異 常 胎 位 も 存 在 することか ら その 重 症 度 の 見 極 めが 重 要 となる また 早 期 過 ぎる 胎 位 の 修 正 は 逆 に 難 産 を 誘 発 することもあ る このため 分 娩 の 経 験 を 積 む 必 要 があるが あ る 程 度 の 知 識 があれば 適 切 に 対 応 できる 以 下 に 異 常 胎 位 とその 修 正 方 法 を 示 す 異 常 胎 位 (1) 頭 位 下 胎 向 腕 節 部 屈 曲 姿 勢 正 常 胎 位 で 前 肢 の 両 側 あるいは 片 側 が 腕 節 部 に おいて 屈 曲 している 頭 位 下 胎 向 肩 関 節 部 屈 曲 姿 勢 (3) 頭 位 下 胎 向 頭 上 前 肢 姿 勢 正 常 胎 位 で 前 肢 の 両 側 あるいは 片 側 が 胎 子 の 頭 上 に 位 置 している この 姿 勢 は 比 較 的 発 症 率 が 高 30

い 異 常 胎 位 である 処 置 頭 部 を 挙 上 するとともに 前 肢 の 蹄 尖 が 子 宮 を 損 傷 しないように 球 節 を 保 持 し 下 方 に 牽 引 して 子 宮 口 から 娩 出 する 頭 上 に 位 置 している 前 肢 は 背 側 の 子 宮 壁 に 接 しているため 子 宮 壁 を 損 傷 させないこ と 子 宮 口 からの 娩 出 後 も 膣 壁 を 損 傷 させないこと に 注 意 する 頭 位 下 胎 向 後 肢 伸 展 ( 犬 座 ) 姿 勢 (5) 頭 頂 位 下 胎 向 頚 部 屈 曲 姿 勢 正 常 胎 位 で 頚 部 が 屈 曲 し 胎 子 の 鼻 梁 部 が 母 馬 の 骨 盤 に 引 っ 掛 かる 頭 位 下 胎 向 頭 上 前 肢 姿 勢 (4) 頭 位 下 胎 向 後 肢 伸 展 ( 犬 座 ) 姿 勢 正 常 胎 位 であるが 後 肢 が 伸 展 している 処 置 前 肢 を 子 宮 腔 内 に 戻 すとともに 子 宮 内 に 挿 入 し た 手 によって 胎 子 の 下 顎 部 を 保 持 し 子 宮 口 に 向 く よう 導 く 胎 子 の 下 顎 部 が 母 馬 の 骨 盤 に 引 っ 掛 かか らないように 子 宮 腔 内 に 戻 すことによって 整 復 が 容 易 になる 処 置 頭 部 および 前 肢 は 正 常 姿 勢 時 と 同 様 に 娩 出 する 頭 部 および 前 肢 を 牽 引 するとともに 子 宮 内 に 挿 入 した 手 によって 後 蹄 を 子 宮 内 に 戻 すように 押 さえる ことにより 膝 関 節 と 飛 節 を 屈 曲 させる 整 復 を 試 み る 後 蹄 を 子 宮 内 で 押 さえるためには ある 程 度 の 腕 の 長 さが 必 要 である また 若 干 回 転 させながら 頭 部 および 前 肢 を 牽 引 することにより 整 復 が 容 易 になる 頭 頂 位 下 胎 向 頚 部 屈 曲 姿 勢 (6) 頭 位 上 胎 向 姿 勢 正 常 胎 位 と 同 様 胎 仔 の 長 軸 と 子 宮 の 縦 軸 は 同 軸 に 位 置 し 頭 部 と 前 肢 は 子 宮 口 に 向 かう しかし 胎 子 の 背 側 が 正 常 胎 位 とは 逆 に 子 宮 の 腹 側 に 位 置 31

している 処 置 両 前 の 球 節 を 縛 った 2 本 のヒモを 牽 引 するととも に 子 宮 内 に 挿 入 した 手 によって 胎 子 の 前 腕 部 を 保 持 する その 後 は 若 干 捻 転 させながら 側 胎 位 にす るように 前 肢 および 頭 部 を 子 宮 口 に 向 ける 娩 出 時 の 胎 子 の 回 転 により 子 宮 捻 転 が 引 き 起 こされる 可 能 性 があるため 確 実 に 前 腕 部 を 保 持 する 必 要 が ある また 胎 子 の 前 肢 によって 背 側 子 宮 壁 が 損 傷 する 可 能 性 もあるため 作 業 は 慎 重 に 実 施 する 骨 盤 位 下 胎 向 姿 勢 ( 逆 子 ) 頭 位 上 胎 向 姿 勢 (7) 骨 盤 位 下 胎 向 姿 勢 ( 逆 子 ) いわゆる 逆 子 である 正 常 胎 位 と 同 様 胎 子 の 長 軸 と 子 宮 の 縦 軸 は 同 軸 胎 子 の 背 側 は 子 宮 の 背 側 に 位 置 している 前 肢 ではなく 後 肢 が 子 宮 口 に 向 かって 伸 展 している 処 置 産 科 チェーンあるいはヒモを 胎 子 の 後 肢 に 連 結 し 牽 引 するのみである 臍 帯 部 が 子 宮 口 の 通 過 時 に 圧 迫 され 低 酸 素 血 症 が 引 き 起 こされる 可 能 性 がある ため 可 能 な 限 り 短 時 間 内 に 娩 出 する 必 要 がある 32

8) 分 娩 時 および 分 娩 後 の 繁 殖 牝 馬 の 疾 病 (1) 早 期 胎 盤 剥 離 通 常 破 水 後 に 陰 部 から 脱 出 する 羊 膜 は 白 色 であ るが 稀 に 破 水 が 認 められず 陰 部 から 赤 い 胎 盤 (レッドバック)が 観 察 される 場 合 がある この 状 態 は 早 期 胎 盤 剥 離 と 呼 ばれ 子 宮 と 胎 盤 に 早 期 剥 離 が 起 こっている このため 胎 子 は 酸 素 が 供 給 されず 低 酸 素 状 態 に 陥 っている 可 能 性 が 高 い したがって 獣 医 師 の 到 着 を 待 つ 間 に 陰 部 から 露 出 している 赤 い 胎 盤 の 中 心 にある 白 い 星 の 部 分 を 破 り 早 急 に 胎 子 胎 膜 を 露 出 させ 羊 膜 を 破 って 胎 子 の 前 肢 を 迅 速 に 牽 引 する 必 要 があ る 牽 引 後 の 新 生 子 は 低 酸 素 脳 症 や 感 染 症 を 発 症 し ている 可 能 性 が 高 いことから 早 急 かつ 適 切 な 処 置 が 必 要 となる 赤 い 胎 盤 (レッドバック)が 認 められた 場 合 は 早 急 に 胎 子 胎 膜 を 露 出 させて 羊 膜 を 破 って 胎 子 を 牽 引 する ( 帯 広 畜 産 大 学 石 井 三 都 夫 准 教 授 提 供 ) (2) 子 宮 動 脈 破 裂 母 馬 の 生 死 に 関 わる 疾 病 である 主 な 症 状 は 腹 腔 内 への 大 量 出 血 による 貧 血 に 起 因 する 可 視 粘 膜 の 蒼 白 および 著 しい 疼 痛 である 腹 腔 内 への 大 量 出 血 であることから 分 娩 時 に 外 貌 上 の 出 血 は 認 められない このため 出 産 後 の 母 馬 の 注 意 深 い 観 察 が 必 要 である 特 に 高 齢 馬 における 発 症 率 が 高 いことから このような 症 状 が 出 産 後 の 高 齢 馬 に 認 められる 場 合 は 直 ちに 獣 医 師 に 連 絡 する 必 要 がある (3) 子 宮 脱 子 宮 脱 は 分 娩 後 に 胎 盤 のみならず 子 宮 自 体 が 膣 外 に 脱 出 した 状 態 である 子 宮 脱 が 認 められた 場 合 は 直 ちに 獣 医 師 に 連 絡 して 早 急 な 治 療 が 必 要 である 獣 医 師 が 到 着 するまで 膣 から 脱 出 した 子 宮 を 可 能 な 限 り 清 潔 に 保 つ 必 要 がある このため 母 馬 は 起 立 状 態 を 維 持 させ 垂 れ 下 がった 子 宮 は 食 塩 水 (1リットルの 水 に 小 さじ 2 杯 弱 の 食 塩 を 混 和 ) で 湿 らせた 新 しいタオルで 覆 って 乾 燥 を 防 止 する 子 宮 脱 の 処 置 が 遅 延 した 場 合 は 子 宮 機 能 が 回 復 せず 受 胎 に 影 響 を 及 ぼす 場 合 があるため 獣 医 師 による 早 急 な 処 置 が 不 可 欠 である (4) 胎 盤 停 滞 一 般 的 に 分 娩 から 3~5 時 間 以 上 を 経 過 しても 後 産 が 排 出 されない 場 合 は 胎 盤 停 滞 と 考 えられ る 後 産 は 子 宮 角 続 いて 子 宮 体 部 最 後 に 子 宮 頸 部 の 順 に 脱 落 する 後 産 の 排 出 には 子 宮 の 収 縮 と 後 産 自 体 の 重 力 が 関 与 している このため 排 出 されないからとの 理 由 により 引 っ 張 り 出 す べきではない 胎 盤 停 滞 に 対 しては 子 宮 収 縮 作 用 をもつオキシトシンの 投 与 が 必 要 であるため 獣 医 師 に 連 絡 する 最 も 胎 盤 停 滞 が 起 こりやすい 部 位 は 子 宮 角 部 で あり 用 手 による 除 去 が 困 難 な 部 位 でもある こ のため 排 出 後 には 必 ず 後 産 を 広 げ 両 方 の 子 宮 角 における 損 傷 の 有 無 すべての 排 出 を 確 認 する 必 要 がある 子 宮 角 に 残 存 した 胎 盤 膜 は 数 日 間 放 置 しても 影 響 はないと 考 えられていることから 早 急 に 引 っ 張 り 出 すことは 禁 忌 である 33