2. 日 時 場 所 日 時 場 所 については 以 下 の 通 りである 研 究 業 平 成 24 年 10 月 5 日 ( 金 )3 時 間 目 1 号 館 第 1 演 習 室 検 討 会 平 成 24 年 10 月 5 日 ( 金 )6 時 間 目 1 号 館 1 階 会 議 室 3. 受 対



Similar documents
2016 年 度 情 報 リテラシー 三 科 目 合 計 の 算 出 関 数 を 用 いて 各 教 科 の 平 均 点 と 最 高 点 を 求 めることにする この2つの 計 算 は [ホーム]タブのコマ ンドにも 用 意 されているが 今 回 は 関 数 として 作 成 する まず 表 に 三 科

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

スライド 1

<4D F736F F D AC90D1955D92E CC82CC895E DD8C D2816A2E646F63>

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

公文書非公開決定処分に関する諮問について(答申)

(3) 小 単 元 の 指 導 と 評 価 の 計 画 小 単 元 第 11 章 税 のあらまし の 指 導 と 評 価 の 計 画 ( 四 次 確 定 申 告 制 度 抜 粋 ) 関 心 意 欲 態 度 思 考 判 断 技 能 表 現 知 識 理 解 小 単 元 の 評 価 規 準 税 に 関 す

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

m07 北見工業大学 様式①

2 県 公 立 高 校 の 合 格 者 は このように 決 まる (1) 選 抜 の 仕 組 み 選 抜 の 資 料 選 抜 の 資 料 は 主 に 下 記 の3つがあり 全 高 校 で 使 用 する 共 通 の ものと 高 校 ごとに 決 めるものとがあります 1 学 力 検 査 ( 国 語 数

一般競争入札について

<4D F736F F D D31208EC096B18F438F4B8E7793B1834B FC92F BD896694C5816A2E646F6378>

<4D F736F F D20819C B78AFA95DB91538C7689E68DEC90AC289

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

18 国立高等専門学校機構

1 年 女 子 保 健 体 育 生 徒 は 主 体 的 に 授 業 に 取 り 組 んでいる しかし 周 りが 動 かないと 動 けない 場 面 が 見 られる 体 育 係 が 声 掛 けをしているが 今 後 は 体 育 係 の 声 掛 けがなくても 動 けるようにしていく 運 動 が 苦 手 な

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

入札公告 機動装備センター

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94

東京都立産業技術高等専門学校

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

1. 業 務 目 的 豊 見 城 市 においては スポーツコンベンションによる 地 域 振 興 を 目 標 として 掲 げ 2020 年 東 京 オリンピック パラリンピック( 以 下 オリ パラ)の 開 催 に 連 動 し た より 具 体 的 な 振 興 方 策 として オリ パラ 競 技 団

d_cj01

Taro-学校だより学力調査号.jtd

■新聞記事

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

01.活性化計画(上大久保)

<4D F736F F F696E74202D D382E982B382C68AF1958D8BE090A C98AD682B782E B83678C8B89CA81698CF6955C A2E >

第5回法人課税ディスカッショングループ 法D5-4

16 日本学生支援機構

Microsoft Word 行革PF法案-0概要

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6


(3) 善 通 寺 市 の 状 況 善 通 寺 市 においては 固 定 資 産 税 の 納 期 前 前 納 に 対 する 報 奨 金 について 善 通 寺 市 税 条 例 の 規 定 ( 交 付 率 :0.1% 限 度 額 :2 万 円 )に 基 づき 交 付 を 行 っています 参 考 善 通 寺

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

花 巻 市 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 花 巻 市 では 入 札 における 透 明 性 公 平 性 の 向 上 を 図 り より 一 層 の 競 争 性 を 確 保 するために 条 件 付 一 般 競 争 入 札 を 実 施 します 条 件 付 一 般 競 争 入 札 について 条

. 負 担 調 整 措 置 8 (1) 宅 地 等 調 整 固 定 資 産 税 額 宅 地 に 係 る 固 定 資 産 税 額 は 当 該 年 度 分 の 固 定 資 産 税 額 が 前 年 度 課 税 標 準 額 又 は 比 準 課 税 標 準 額 に 当 該 年 度 分 の 価 格 ( 住 宅

Microsoft Office Excel2007(NO.2エクセル初級後編)

PowerPoint プレゼンテーション

公表表紙

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc

スライド 1

<4D F736F F D A94BD837D836C B4B92F62E646F6378>

本 校 の 沿 革 昭 和 21 年 昭 和 49 年 昭 和 54 年 昭 和 60 年 平 成 9 年 平 成 11 年 平 成 18 年 北 海 道 庁 立 農 業 講 習 所 として 発 足 北 海 道 立 農 業 大 学 校 に 改 組 修 業 年 限 を1 年 制 から2 年 制 に 改

Q IFRSの特徴について教えてください

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

< C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D CA8E86816A2E786C73>

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務

<4D F736F F F696E74202D B E E88E68C9A90DD8BC65F E DC58F4994C52E >

第 3 四 半 期 運 用 状 況 の 概 要 第 3 四 半 期 末 の 運 用 資 産 額 は 2,976 億 円 となりました 第 3 四 半 期 の 修 正 総 合 収 益 率 ( 期 間 率 )は +1.79%となりました なお 実 現 収 益 率 は +0.67%です 第 3 四 半 期

基 準 地 価 格 3 年 に1 度 審 議 直 近 ではH23 年 12 月 に 審 議 土 地 評 価 替 えの 流 れと 固 定 資 産 評 価 審 議 会 基 準 地 とは 土 地 評 価 の 水 準 と 市 町 村 間 の 均 衡 を 確 保 するための 指 標 となるものであり 各 市

文化政策情報システムの運用等

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF332E8EA98CC8955D89BF82CC95FB C982C282A282C BD90AC F944E93788EC08E7B95AA814191E C5816A2E707074>

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

加 算 税 制 度 の 見 直 し 等 1. 現 行 制 度 の 概 要 関 税 においては 国 税 ( 輸 入 貨 物 に 対 する 内 国 消 費 税 を 含 む 以 下 同 じ ) の 制 度 と 同 様 の 過 少 申 告 加 算 税 無 申 告 加 算 税 及 び 重 加 算 税 の 制

2 1.ヒアリング 対 象 (1) 対 象 範 囲 分 類 年 金 医 療 保 険 雇 用 保 険 税 備 考 厚 生 年 金 の 資 格 喪 失 国 民 年 金 の 加 入 老 齢 給 付 裁 定 請 求 など 健 康 保 険 の 資 格 喪 失 国 民 健 康 保 険 の 加 入 健 康 保 険

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

も た ら そ う と す る 効 標 標 名 標 設 定 考 え 方 単 位 4 年 度 実 績 5 年 度 見 込 6 年 度 計 画 7 年 度 計 画 8 年 度 計 画 法 規 定 に 基 づく 選 挙 事 務 ため 標 というような は 困 難 である 事 業 実 施 妥 当 性 活 動

主要生活道路について

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

_ZEI-0329_特集(朝倉)_プ2.indd

 

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

Microsoft Word 役員選挙規程.doc

H /高松大学研究紀要(第56・57合併号).indb

<4D F736F F D204D46834E A6D92E8905C8D905F93B193FC819593FA8E9F95D C5292E646F63>

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

平成24年度 業務概況書

1. 提 出 書 類 作 成 の 留 意 事 項 1) 共 通 事 項 各 提 出 書 類 は 千 曲 市 新 庁 舎 等 建 設 工 事 ( 本 体 工 事 ) 様 式 集 ( 以 下 本 書 という )に 示 された 指 定 の 様 式 順 番 用 紙 サイズ 及 び 枚 数 制 限 に 従 い

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定

総合評価点算定基準(簡易型建築・電気・管工事)

< F2D A C5817A C495B6817A>

観光ガイド育成業務委託プロポーザル実施要領

01_07_01 データのインポート_エクスポート_1

推 進 項 目 15 人 材 育 成 の 強 化 重 要 A 番 号 取 組 事 業 名 151 職 員 の 専 門 性 向 上 作 成 日 H 更 新 日 H 担 当 部 署 32 総 務 部 人 事 課 責 任 者 吉 田 克 夫 担 当 者 人 事 人 材 育 成 担

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 法 人 の 長 A 18,248 11,166 4, ,066 6,42

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

1-1 Excel Excel で 作 成 した 表 やグラフは Office クリップボードを 介 して Word にコ ピーして 貼 り 付 けることができます 1-1 では Word 文 書 内 に Excel で 作 成 した 表 を 貼 り 付 ける 方 法 を 紹 介 します Excel

SNSとLMSの強みと弱み 統合環境を目指して (教育学部紀要投稿用)

Microsoft PowerPoint - 14説明資料

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

Transcription:

研究紀要 60 61 223 229 研究業 情報機器演習Ⅱ の実施報告 森靖之 Report on Implementation of an Open Class Practice of Personal ComputingⅡ Yasuyuki Mori 要約 本稿は 高松短期大学で実施した研究業の報告である 情報機器演習Ⅱは 1年次後 期に実施される秘書科では必修の養科目である なお この報告書は 研究業として 実施した情報機器演習Ⅱの業についての実施概要と検討事項である キーワード 研究業 公開業 業改善 Excel 基礎学力 実務向けコンピュータ 育 Abstract This paper is an enforcement report of an open class performed in Takamatsu Junior College. In the secretarial course, the Practice of Personal Computing was held as an open class in the first year second term. This paper reports the outline of open class and considers the issue about Practice of Personal Computing. Key words : a lesson research, an open class improve the lesson, fundamental ability, education of computer for businessman 1 はじめに 本稿は 高松短期大学及び高松大学において実施した研究業 情報機器演習Ⅱ の概 要の報告である そして この報告を今後の研究資料とすることが目的である 提出年月日2013 年 6月30日 高松短期大学秘書科 223

2. 日 時 場 所 日 時 場 所 については 以 下 の 通 りである 研 究 業 平 成 24 年 10 月 5 日 ( 金 )3 時 間 目 1 号 館 第 1 演 習 室 検 討 会 平 成 24 年 10 月 5 日 ( 金 )6 時 間 目 1 号 館 1 階 会 議 室 3. 受 対 象 クラス 受 人 数 及 び 員 の 研 究 業 参 加 人 数 本 演 習 の 受 対 象 等 研 究 業 参 加 員 人 数 については 以 下 の 通 りである 秘 書 科 ( 養 必 修 科 目 ) 1 年 能 力 別 Bクラス 24 名 研 究 業 参 加 員 人 数 5 名 4. 本 演 習 の 概 要 秘 書 科 ( 平 成 24 年 度 入 学 生 )では 情 報 分 野 の 業 の 中 でパソコンのOA 操 作 の 演 習 として 情 報 機 器 演 習 Ⅰ Ⅱ コンピュータ 基 礎 Ⅰ Ⅱ ビジネスコン ピューティング 演 習 Ⅰ Ⅱ IT 活 用 演 習 という7 科 目 が 開 されている IT 活 用 演 習 以 外 の 科 目 が1 年 次 に1 年 間 平 行 して 開 されている 情 報 機 器 演 習 Ⅱでは 1 年 次 の 後 期 に 事 務 職 として 就 職 してから 役 立 つExcelの 効 果 的 な 操 作 方 法 を 演 習 する 本 演 習 の 業 概 要 として シラバスを 抜 粋 したものを 表 1に 記 載 する 表 1: 情 報 機 器 演 習 Ⅱのシラバス 業 の 紹 介 : 本 義 では 表 計 算 ソフト(Microsoft Excel 2003)による 表 の 作 成 過 程 を 通 じて その 基 本 機 能 であ る 作 表 グラフ 作 成 データベース 機 能 等 において 基 礎 的 な 実 務 知 識 及 び 技 能 を 高 めること を 目 指 します 育 目 標 : 表 計 算 技 術 を 習 得 することを 目 標 とします 業 計 画 : 第 1 回 オリエンテーション 第 2 回 データの 入 力 ( 数 値 数 式 文 字 ) 修 正 クリア 第 3 回 データの 表 示 形 式 ( 小 数 点 カンマ 区 切 り 通 貨 %) 第 4 回 行 列 の 挿 入 削 除 列 の 表 示 非 表 示 第 5 回 関 数 (SUM AVERAGE MAX MIN RANK ROUND(UP,DOWN) IF INT) 第 6 回 データのコピー( 相 対 参 照 と 絶 対 参 照 ) 移 動 第 7 回 罫 線 セル データの 修 飾 ( 色 フォント ポイント 表 示 位 置 の 変 更 セル 幅 の 変 更 ) 第 8 回 データソート( 並 び 替 え) 第 9 回 グラフ( 円 横 棒 縦 棒 折 れ 線 積 み 重 ね 複 合 レーダチャート) 第 10 回 データの 集 計 (ピポットテーブル 等 ) 第 11 回 その 他 のExcel 機 能 (データベース 機 能 等 ) 第 12 回 実 践 演 習 問 題 ( 表 作 成 数 式 関 数 表 の 編 集 ) 第 13 回 実 践 演 習 問 題 (ワークシート 連 携 グラフ 図 形 描 画 データベース 活 用 ) -224-

第 14 回 まとめ( 表 計 算 ) 第 15 回 定 期 試 験 対 策 のための 演 習 業 時 間 外 の 学 習 : 業 内 に 実 施 した 演 習 を 次 週 までに 再 度 同 じ 演 習 ( 復 習 )をしてください 一 度 行 っただけでは 自 分 の 技 の1つにはなりません 再 度 復 習 して 自 分 の 技 の1つとして 習 得 してください 成 績 の 評 価 : 出 席 状 況 業 態 度 レポート 定 期 試 験 により 総 合 的 に 判 断 して 評 価 します 使 用 テキスト: 小 舘 由 典 著 できるExcel 2003 Windows XP 対 応 (インプレス) Excel 演 習 問 題 集 (FOM 出 版 ) 参 考 文 献 : 業 中 に 紹 介 します 5. 本 演 習 の 特 徴 本 演 習 では Excelの 操 作 ができても 応 用 ができないとExcelは 利 用 できないことをわ かってもらうため 少 数 分 数 百 分 率 歩 合 割 合 等 の 問 題 を 事 前 に 解 かせる それを 数 式 化 して Excelに 計 算 させることにより Excelを 応 用 して 有 効 活 用 ができることを 理 解 させる 特 に この 業 が 苦 手 とする 学 生 が 例 年 多 い その 理 由 は 本 クラスでは Excel(コンピュータ)の 操 作 の 問 題 ではなく 前 述 した 基 礎 学 力 不 足 が 原 因 である 本 演 習 の 時 間 だけでは 時 間 が 不 足 するので 次 年 度 以 降 は 基 礎 演 習 等 で 学 習 させることが 必 要 である とりわけ 本 クラスは 能 力 別 B( 能 力 別 Bクラスとは 入 学 前 に 基 礎 学 力 テスト( 国 語 数 学 英 語 )の 試 験 により 順 位 をつけ 順 位 が 後 半 である41 人 中 18 番 から 41 番 までのクラス)クラスであるため 業 を 理 解 させることが 難 しいクラスとなってい る また 本 日 演 習 を 開 始 する 数 式 のセル 参 照 は Excelの 基 本 操 作 の 中 では 一 番 難 易 度 の 高 い( 理 解 度 の 低 い) 演 習 であり 一 番 の 重 要 な 操 作 である 6. 本 日 の 演 習 内 容 (1) 基 礎 演 習 ( 少 数 分 数 百 分 率 歩 合 割 合 等 ) (2) 復 習 (データの 入 力 編 集 削 除 ) (3)Excel 基 本 操 作 罫 線 数 式 入 力 方 法 (セルの 相 対 参 照 絶 対 参 照 ) -225-

7. 参 加 記 録 及 び 検 討 会 における 意 見 本 研 究 業 の 参 加 記 録 で 書 かれてあったことおよび 検 討 会 で 話 し 合 われた 業 を 積 極 的 に 評 価 できる 点 を 表 2に 業 の 改 善 にかかわる 点 を 表 3に 記 載 する 評 価 できる 点 とし て エクセルの 操 作 方 法 のみならず エクセルを 操 作 するための 前 提 的 な 知 識 である 分 数 少 数 割 合 などの 数 学 的 な 知 識 の 補 習 にも 力 点 が 置 かれていたことや 就 職 試 験 に 必 要 な 知 識 であることを 業 の 冒 頭 で 強 調 することによって 学 生 が 真 剣 に 問 題 に 取 り 組 むよ うに 促 していたことなどが 中 心 の 意 見 であった また 改 善 点 として 損 益 算 や 濃 度 算 割 合 の 計 算 などは 反 復 学 習 や 徹 底 的 な 訓 練 が 必 要 なため 業 では 最 小 限 の 説 明 にとど め 家 庭 学 習 を 課 すなど 業 外 の 時 間 を 有 効 に 使 用 してはどうかという 意 見 を 中 心 に 基 礎 学 力 不 足 の 解 決 方 法 が 中 心 の 意 見 であった なお 平 成 25 年 度 から 基 礎 演 習 という 科 目 で 基 礎 学 力 を 補 強 することになり 現 在 進 行 中 である 平 成 25 年 度 からの 本 業 に 効 果 があ ることを 期 待 したいと 考 えている 表 2: 業 を 積 極 的 に 評 価 できる 点 1 育 内 容 エクセルの 操 作 方 法 のみならず エクセルを 操 作 するための 前 提 的 な 知 識 である 分 数 少 数 割 合 な どの 数 学 的 な 知 識 の 補 習 にも 力 点 が 置 かれていた エクセルを 用 いて 税 抜 価 格 の 単 価 から 税 込 価 格 の 合 計 を 計 算 させるという 実 践 的 な 業 内 容 であり 実 際 の 業 務 ですぐに 応 用 可 能 な 操 作 方 法 が 習 得 できるようになっていた エクセルを 使 いこなせるようになるために 必 要 な 算 数 数 学 の 知 識 習 得 に 向 けた 必 須 の 内 容 であった また このような 数 学 的 力 は 就 職 対 策 にもなり 現 在 研 究 室 活 動 以 外 ではこういった 基 礎 学 力 の 手 立 てをしていないため 業 でしていただけることは 非 常 に 有 り 難 い 一 番 難 しいとおっしゃっていた 絶 対 参 照 をなぜこのような 早 い 段 階 で 取 り 上 げたのか 個 人 的 には 汎 用 性 の 高 い 方 法 であるため 指 導 していただけて 有 り 難 かった 学 生 のレベル(Bクラス)に 合 わせて 多 くの 課 題 を 用 意 している Excelの 操 作 の 指 導 に 入 る 前 に Excelで 使 用 する 計 算 についての 演 習 問 題 を 解 かせたことは 良 かった そのことによって 単 純 にパソコンを 操 作 するのではなく どのような 計 算 が 求 められているかを 考 えながら 操 作 できるようになる 前 回 の 業 の 内 容 を 復 習 する 機 会 を 設 けていることは すでに 学 習 した 知 識 や 技 能 を 定 着 させるうえ で 大 切 なことだと 思 った 数 式 の 入 力 方 法 (セルの 相 対 参 照 絶 対 参 照 )というExcelの 操 作 でいちばん 難 しいものを15 回 の 業 の 始 めの 段 階 に 入 れることで その 後 何 度 も 練 習 をする 機 会 ができ 最 終 的 には 理 解 できるように なる 業 の 組 み 立 て 方 でよいと 思 った 2 業 方 法 練 習 問 題 をその 場 で 解 かせ 正 答 率 を 確 かめながら 業 を 進 めることによって 学 生 の 能 力 や 理 解 度 に 即 した 業 となるよう 配 慮 されていた 簡 単 な 材 を 用 いることによって 学 生 が 基 礎 から 学 んでいけるように 工 夫 されていた 就 職 試 験 に 必 要 な 知 識 であることを 業 の 冒 頭 で 強 調 することによって 学 生 が 真 剣 に 問 題 に 取 り 組 むように 促 していた 高 校 時 代 にエクセルを 習 ったことのある 学 生 がいることにも 配 慮 して 高 校 で 習 うであろう 操 作 方 法 と 今 回 の 業 の 中 で 取 り 上 げた 操 作 方 法 との 違 いを 説 明 し 学 生 が 混 乱 しないように 配 慮 していた スクリーンに 操 作 方 法 を 映 し 出 すことによって 学 生 が 迷 うことなくエクセルの 操 作 を 学 べるように 工 夫 されていた エクセルの 使 い 方 を 説 明 する 際 提 示 する 数 字 や 内 容 は 非 常 にシンプルだったが それらを 使 って 色 々 なパターンを 学 習 出 来 たため 学 生 も 容 易 に 理 解 できたと 思 う -226-

あいさつ 出 欠 確 認 基 礎 的 演 習 ( 小 数 分 数 百 分 率 割 合 等 ) 復 習 Excel 演 習 ( 基 本 操 作 )と いう 流 れがスムーズであった 3 校 時 という 昼 食 後 の 眠 たくなる 時 間 帯 に 全 員 がパソコン 入 力 に 集 中 しており 演 習 ならではの 光 景 だった 節 目 に 学 生 に 分 かったかどうかを 質 問 し 理 解 度 を 確 かめていた 計 算 の 演 習 問 題 に 時 間 をかけているので 全 員 が 取 り 組 まなければならない 雰 囲 気 を 作 ることができ ていた また 就 職 と 結 び 付 けて 話 しているので 各 自 が 大 切 な 基 本 的 な 計 算 であることを 認 識 でき たと 思 う セルへの 入 力 方 法 を 1つではなく 3つ えられていた いろいろな 方 法 があることを 知 ることは 大 切 であり また その 中 から 自 分 の 使 いやすい 方 法 を 選 んで 使 うことはExcelの 使 いやすさにつなが ると 思 った Excelの 操 作 の 指 導 は スクリーンとモニターで 動 きを 確 認 させながら 口 頭 で 指 導 されていた 学 生 は 見 ながら 聞 きながら 操 作 を 簡 単 にすることができ 理 解 しやすい 業 であると 思 った Excelの1つの 画 面 で 本 日 の 内 容 がすべて 練 習 できるようになっており すっきりしていて 分 かりや すかった また その 中 で 様 々な 練 習 ができるように 工 夫 されていた 学 生 がよく 間 違 えるところを 何 度 も 説 明 されていた 3 その 他 学 生 の 私 語 が 少 なく 平 穏 な 環 境 が 保 たれていた 分 数 や 割 合 など 小 学 生 レベルの 内 容 を 理 解 できていない 学 生 のために 非 常 に 分 かりやすい 解 説 が 記 載 された 本 を 利 用 するなど 学 生 に 対 する 熱 意 が 感 じられた 百 分 率 割 合 については 入 学 当 初 から 理 解 度 の 低 い 学 生 がいる 本 演 習 によって このような 学 生 が 少 しでも 少 なくなることを 期 待 したい 表 3: 業 の 改 善 にかかわる 点 1 育 内 容 なぜ 情 報 機 器 演 習 の 業 で 数 学 の 問 題 を 解 いているかという 基 本 的 な 部 分 を 学 生 が 理 解 しているか 疑 問 を 抱 いた エクセルがどのようなものか それを 使 いこなすためには 最 低 限 の 数 学 の 知 識 が 必 要 で あることを 実 感 させるような 問 題 提 起 を 初 めにしてから 課 題 を 課 すと 学 生 ももう 少 し 熱 心 に 取 り 組 むのではないか Excelで 消 費 税 の 問 題 があるので 事 前 の 計 算 練 習 でも 消 費 税 の 問 題 があればよかった 2 業 方 法 分 数 や 小 数 の 問 題 は 視 覚 的 に 説 明 しないと 理 解 できない 学 生 もいると 思 われるので ホワイトボー ド 上 に 図 示 するなどして 分 かりやすく 説 明 すれば 更 に 理 解 度 の 向 上 が 図 れるのではないかと 感 じ た 数 学 が 得 意 な 私 でも 与 えられた 解 答 時 間 が 非 常 に 短 かったように 思 う また Bクラスということ もあり 答 え 合 わせの 時 に 口 頭 での 説 明 のみでは 理 解 しづらいように 感 じた 損 益 算 や 濃 度 算 割 合 の 計 算 などは 反 復 学 習 や 徹 底 的 な 訓 練 が 必 要 なため 業 では 最 小 限 の 説 明 に 留 め 家 庭 学 習 を 課 すなど 業 外 の 時 間 を 有 効 に 使 用 してはどうか また 1 枚 の 問 題 用 紙 に 色 々な 種 類 の 問 題 が 混 在 しているため 定 着 を 図 るには1コマの 業 で1つの 問 題 に 絞 り その 問 題 に 関 す る 膨 大 な 家 庭 学 習 を 設 定 してはどうか 業 全 体 の 流 れに 抑 揚 がなかったように 思 う 例 えば 全 員 に 同 じ 課 題 を 制 限 時 間 内 にさせるなど 時 間 の 感 覚 を 身 につけさせるとともに 競 争 心 を 芽 生 えさせる 工 夫 をしてはどうか 毎 回 同 じよう な 流 れで 業 をされているのであれば 学 生 はマンネリ 気 味 になるのではないか 業 の 前 後 にあいさつをしているが メリハリが 感 じられなかった あいさつをする 場 合 姿 勢 を 正 すこと 相 手 の 目 を 見 ること 等 を 注 意 して いったん 間 をおいてからお 辞 儀 をすると メリハリが 出 るのではないか 数 式 入 力 罫 線 の 順 番 が 入 力 のよい 方 法 であるならば その 順 番 に えられたらよかった -227-

8 おわりに 検討会では 様々な問題点が挙げられたが その他にも 近年の問題点の1つである学 生自身の基礎学力低下の問題が挙げられる 基礎学力低下の問題ついては 1名1名個別指導をしていっても改善できない場合もあ るが 今年度の1年生から基礎演習の科目を設置したことにより 少しでも基礎学力を改 善し Excelを使いこなせることができるようになってもらいたい また 能力別クラスは 平成24年度の試みであったが 平成25年度からは コース別ク ラスとなり さらに本業が学生にとって非効率的になるのはあきらかである 別対策を 考えて業を運用する必要がある なお 研究業 検討会に参加してくださり 貴重なご意見やご指導をいただいた先生 方に感謝いたします 参考資料 1 業使用サブテキスト Excel操作の基礎その1 その2 一部抜粋 228

(2) 配 布 プリント( 基 礎 演 習 の 問 題 2 種 解 答 1 種 ) 一 部 抜 粋 (3) 本 日 練 習 問 題 のデータの 内 容 -229-

研究紀要第60 61合併号 執筆者紹介 井 上 英 晴 澤 田 文 男 藤井 明日香 河 合 紀 宗 落 合 俊 郎 R.T.Williams 横 手 健 太 津 村 怜 花 関 由佳利 佃 昌 道 森 靖 之 藤 井 雄 三 水 口 文 吾 池 内 裕 二 中 村 多 見 溝 渕 利 博 高松大学発達科学部 高松大学発達科学部 高松大学発達科学部 広島大学大学院 広島大学大学院 高松大学経営学部 高松大学経営学部 高松大学経営学部 高松大学経営学部 高松大学発達科学部 研 究 紀 要 第60 61合併号 平成26年2月25日印刷 平成26年2月28日発行 編集発行高 松 大 学 761-0194高松市春日町960番地 TEL 087 841 3255 FAX 087 844 4759 印刷株式会社美巧社 高松市多賀町1 8 10 TEL 087 833 5811