Microsoft Word - Revised☆☆大規模災害後の記念碑・追悼イベント・儀式など(NASP JAMSNET JASP).docx



Similar documents
安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田


Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

学校安全の推進に関する計画の取組事例

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

●幼児教育振興法案

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研

スライド 1

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

02【発出】280328福島県警察職員男女共同参画推進行動計画(公表版)

Microsoft Word - 公表用答申422号.doc

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る


< EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

5 民 間 事 業 者 における 取 扱 いについて( 概 要 資 料 P.17~19) 6 法 人 番 号 について( 概 要 資 料 P.4) (3) 社 会 保 障 税 番 号 制 度 のスケジュールについて( 概 要 資 料 P.20) 1 平 成 27 年 10 月 から( 施 行 日 は

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

退職手当とは

新 行 財 政 改 革 推 進 大 綱 実 施 計 画 個 票 取 組 施 策 国 や 研 究 機 関 への 派 遣 研 修 による 資 質 向 上 の 推 進 鳥 インフルエンザ 等 新 たな 感 染 症 等 に 対 する 検 査 技 術 の 習 得 など 職 員 の 専 門

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

●電力自由化推進法案

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

<4D F736F F F696E74202D D382E982B382C68AF1958D8BE090A C98AD682B782E B83678C8B89CA81698CF6955C A2E >

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育

スライド 1

住宅改修の手引き(初版)

<4D F736F F D C689D789B582B581698AAE90AC92CA926D816A2E646F63>

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

する 婦 人 相 談 所 その 他 適 切 な 施 設 による 支 援 の 明 記 禁 止 命 令 等 をすることが できる 公 安 委 員 会 等 の 拡 大 等 の 措 置 が 講 じられたものである 第 2 改 正 法 の 概 要 1 電 子 メールを 送 信 する 行 為 の 規 制 ( 法

いう )は 警 告 をしたときは 速 やかに その 内 容 及 び 日 時 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申 出 をした 者 に 通 知 しなければならないこととされ また 警 告 をし なかったときは 速 やかに その 旨 及 び 理 由 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

< F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F C>

1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目 指 していること

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

神 奈 川 県 立 横 須 賀 大 津 高 等 学 校 いじめ 防 止 基 本 方 針 1 いじめの 防 止 等 に 関 する 基 本 的 な 考 え 方 ( 本 校 のいじめ 防 止 に 関 する 基 本 的 な 姿 勢 ) いじめは いじめを 受 けた 生 徒 の 教 育 を 受 ける 権 利

Microsoft Word - 制度の概要_ED.docx

Microsoft Word - 目次.doc

Taro-事務処理要綱250820

第4回税制調査会 総4-1

別 紙 軽 費 老 人 ホームの 収 入 認 定 について 平 成 22 年 3 月 9 日 千 葉 県 健 康 福 祉 部 高 齢 者 福 祉 課 本 紙 は 平 成 18 年 1 月 24 日 老 発 第 号 厚 生 労 働 省 老 健 局 長 通 知 老 人 保 護 措 置 費

慶應義塾利益相反対処規程

( 新 ) 医 療 提 供 の 機 能 分 化 に 向 けたICT 医 療 連 携 導 入 支 援 事 業 費 事 業 の 目 的 医 療 政 策 課 予 算 額 58,011 千 円 医 療 分 野 において あじさいネットを 活 用 したICT したICT 導 入 により により 医 療 機 能

弁護士報酬規定(抜粋)

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

11 新 型 インフルエンザ 予 防 接 種 健 康 被 害 救 済 給 付 金 ( 注 4) 12 ( 医 薬 品 副 作 用 被 害 救 済 制 度 の) 副 作 用 救 済 給 付 又 は( 生 物 由 来 製 品 感 染 等 被 害 救 済 制 度 の) 感 染 救 済 給 付 ( 注 4)

1

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

はファクシミリ 装 置 を 用 いて 送 信 し 又 は 訪 問 する 方 法 により 当 該 債 務 を 弁 済 す ることを 要 求 し これに 対 し 債 務 者 等 から 直 接 要 求 しないよう 求 められたにもかか わらず 更 にこれらの 方 法 で 当 該 債 務 を 弁 済 するこ


入札公告 機動装備センター

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

01.活性化計画(上大久保)

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 【事務連絡】居所情報の登録申請が間に合わなかった場合の取扱いの周知について.docx

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc

「経営者保証に関するガイドライン」に基づく保証債務の整理に係る課税関係の整理

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

jissiyouryou

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

住み慣れたこの町で最期まで 安心して暮らすために

(2) 支 状 況 保 育 所 ( 定 員 60 人 以 上 ) 支 状 況 は 次 とおりです 1 総 入 構 成 比 は 割 合 が88.1% 活 動 外 入 が2.1% 特 別 入 が9.8%でした 2 構 成 比 は 運 営 費 入 が80.1% 経 常 経 費 補 助 金 入 が17.8%

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

<4D F736F F D2095CA8E A90DA91B18C9F93A289F1939A8F D8288B3816A5F E646F63>

資料1:勧告の仕組みとポイント 改【完成】

介護保険制度改正にかかる事業所説明会

奨学資金の受領から返還までの手続

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都

 

資料2 利用者負担(保育費用)

マーケティングに 要 する 経 費 技 術 指 導 受 入 れに 要 する 経 費

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

税制面での支援

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf

文化政策情報システムの運用等

答申第585号

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

理化学研究所の役職員への兼業(兼職)依頼について

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

Transcription:

大 規 模 災 害 後 の 記 念 碑 追 悼 行 事 儀 式 に 関 する 配 慮 事 項 ~ 東 日 本 大 震 災 に 焦 点 をあてて~ 1 学 校 側 が 配 慮 すべきこと この 度 の 東 日 本 大 震 災 のように 心 に 衝 撃 を 与 えかねない 体 験 の 後 半 年 一 年 といっ た 節 目 の 時 期 に 学 校 で 行 う 記 念 行 事 や 追 悼 式 典 は 児 童 生 徒 や 教 職 員 のみなさんが 精 神 的 に 回 復 していく 過 程 において 重 要 な 役 割 を 果 たします こうした 行 事 は 人 と 話 をすることとはまた 違 ったさまざまな 方 法 で 感 情 を 表 に 出 す 機 会 を 与 えてくれます ま た 学 校 での 記 念 行 事 は 深 い 悲 しみの 時 期 に 一 度 区 切 りをつけ 通 常 の 学 校 生 活 へ 戻 るき っかけを 与 えてくれます そしてこの 機 会 に 児 童 生 徒 も 教 職 員 も これまでにで きたこと 助 け 合 ったこと 成 長 したこと に 焦 点 をあてて 振 り 返 ってみるこ とをすすめます 記 念 行 事 には 植 樹 をしたり 手 紙 やカードを 書 いたり あるいはもっと 伝 統 的 な 追 悼 式 を 行 うなど 多 くの 形 式 が 考 えられます 各 行 事 が 精 神 的 な 回 復 に 役 立 つ 度 合 いは 人 によって 異 なり また 感 情 の 表 現 方 法 も 違 うことから 大 きなイベントを 一 つだけ 計 画 するよりも さまざまな 行 事 をいくつか 行 い 幅 広 い 感 情 の 表 現 の 機 会 を 提 供 することが 大 変 重 要 です 今 回 の 震 災 においては 震 災 だけでなく 原 子 力 発 電 にかかわる 汚 染 の 問 題 や 震 災 の 被 害 の 地 域 的 な 差 異 があることから 追 悼 に 関 する 行 事 を 計 画 するにあたっては 多 くの 児 童 生 徒 の 適 応 状 態 に 配 慮 するなど 多 面 的 に 是 非 を 検 討 したうえで 行 う 必 要 があります 記 念 日 反 応 として 記 念 日 や 大 切 な 人 の 命 日 には できごとや 故 人 を 思 い 出 し さみしく 悲 しい 気 持 ちになることがあります 援 助 ニーズの 大 きい 児 童 生 徒 や 家 族 特 に 家 族 を 亡 くした 子 どもには 特 別 の 配 慮 が 必 要 です 今 回 の 東 日 本 大 震 災 のように 予 兆 を 把 握 しにくく 繰 り 返 し 起 こり 得 る 自 然 災 害 や 終 息 が はかりにくい 原 発 汚 染 の 問 題 では アメリカで 起 きた2001 年 9 11 同 時 多 発 テロ 事 件 の 際 と 同 じく 単 にある 児 童 生 徒 や 先 生 が 亡 くなった 場 合 や 一 過 性 の 自 然 災 害 により 複 数 の 人 が 亡 くなった 場 合 とは 状 況 が 異 なります したがって 追 悼 行 事 の 計 画 にも 特 別 の 配 慮 が 必 要 とな ります そうした 大 規 模 災 害 がまた 起 こるかもしれない あるいは 悲 惨 な 状 況 が 起 こるかも しれないという 恐 怖 が 続 いていることで 震 災 から 一 定 の 期 間 がたっても 気 持 ちを 整 理 し て 前 向 きになることは 容 易 でないかもしれません こうした 場 合 は 追 悼 行 事 に 集 まることで 人 々が 感 情 や 不 安 を 共 有 し 孤 独 感 や 無 力 感 を 弱 めることが 非 常 に 重 要 な 目 的 です さらに どんなに 小 さなことでもよい ので 安 心 感 を 高 め 効 果 的 な 予 防 につながる 取 り 組 みについて 考 えるよう 参 加 者 に 呼 び かけることも 追 悼 行 事 の 目 的 になります 2 追 悼 行 事 を 計 画 する 際 のガイドライン 以 下 は 学 校 側 が 考 慮 すべき 注 意 点 です 被 災 地 から 離 れた 場 所 にある 学 校 で 追 悼 行 事 を 行 うことが 必 要 だと 学 校 が 判 断 した 場 合 には 被 害 者 やその 家 族 を 直 接 知 らない 児 童 生 徒 も 追 悼 行 事 には 参 加 をしてもらいましょう 1ゆっくりと 準 備 を 進 めましょう 計 画 や 方 針 を 決 める 段 階 で 児 童 生 徒 教 職 員 家 族 地 域 の 方 々に 参 加 してもらいましょう たとえば 米 国 オクラホマで 起 きた 爆 弾 テロの 犠 牲 者 を 悼 む 記 念 碑 の 計 画 と 建 造 は 5 年 の 年 月 をかけて 行 われました

2 学 校 管 理 職 教 師 保 護 者 の 方 々と 児 童 生 徒 を 構 成 メンバーに 入 れて 追 悼 行 事 実 行 委 員 会 を 作 ってください できれば 被 災 者 との 個 人 的 なつながりのあった 児 童 生 徒 に 本 人 の 意 思 を 尊 重 したうえで 計 画 の 段 階 から 参 加 してもらうことが 大 変 重 要 です 3 追 悼 行 事 は 必 ずしも 亡 くなった 方 を 悼 む 記 念 碑 建 造 である 必 要 はなく 一 連 の 行 事 活 動 として 計 画 することもできます グループに 分 かれてのセレモニーや 各 教 室 で 思 い 思 い の 弔 辞 や 絵 カードや 手 紙 などを 書 くことも 有 効 です 4 異 なる 文 化 を 持 ちながら 日 本 で 生 活 している 人 もいます そうした 人 々の 文 化 的 地 域 的 背 景 に 基 づく 儀 式 伝 統 信 仰 活 動 などを 尊 重 しましょう 3 効 果 的 な 追 悼 行 事 の 例 1 仮 設 の 追 悼 会 場 を 設 けることができます 亡 くなった 方 々を 悼 み 救 出 救 援 にあたった 人 たちに 感 謝 の 気 持 ちを 捧 げるために 学 校 内 に 場 所 を 定 め 生 徒 や 教 職 員 が 花 やメッセ ージ 詩 リボン ぬいぐるみや 写 真 などを 持 ち 寄 ることができるようにします 学 校 と 地 域 住 民 が 意 見 を 出 し 合 い より 恒 久 的 な 追 悼 場 所 に 移 すかどうかを 決 め 可 能 でない 場 合 は ふさわしいやり 方 で 仮 設 の 追 悼 場 所 を 終 了 させます 恒 久 的 な 追 悼 の 場 を 学 校 内 に 設 置 する 場 合 は 慎 重 にその 場 所 を 検 討 し 各 自 が 自 分 の 意 志 でその 場 を 訪 れるかどうかを 決 められ るよう 正 門 以 外 のところを 選 ぶようにしましょう 2 大 きな 災 害 事 故 を 経 験 した 学 校 や 地 域 でよく 求 められるのは いわゆる 希 望 の 贈 り 物 です これは 将 来 似 たような 悲 劇 が 再 発 するのを 防 ぐための 活 動 やプロジェクトを 指 します 例 えば 安 全 や 防 災 について 話 し 合 う 活 動 や 教 科 を 設 けることは 希 望 の 贈 り 物 のよい 例 です また 災 害 後 児 童 生 徒 がどのようなことができたか どのように 助 けあったか どのような 点 で 成 長 したかについての 発 見 も 希 望 の 贈 り 物 です 3 年 齢 に 関 わらず 書 く ことは 特 に 効 果 的 です 児 童 生 徒 たちはカードや 手 紙 ポスター など 書 いて 赤 十 字 等 の 支 援 団 体 を 通 じて 被 害 者 の 家 族 や 救 出 作 業 にあたった 人 たち( 警 察 消 防 など)へ 送 ることも 効 果 的 です 中 学 生 や 高 校 生 なら 市 町 村 都 道 府 県 または 国 の 政 府 宛 に 手 紙 を 書 くこともできるでしょう 4 障 害 のある 児 童 生 徒 たちも 含 め 全 員 が 何 らかのかたちで 参 加 するよう 心 がけてください 児 童 生 徒 の 知 的 情 緒 的 発 達 に 合 わせて 活 動 内 容 を 調 整 しましょう その 行 事 がすべての 児 童 生 徒 にとって 参 加 意 識 が 感 じられるように そして 活 動 がふさわしい 内 容 になるよう に 特 別 支 援 担 当 の 教 員 から 助 言 を 仰 いでください 4 発 達 段 階 に 応 じた 配 慮 追 悼 行 事 は 児 童 生 徒 たちの 発 達 段 階 に 適 した 形 態 のものを 計 画 しましょう 1 幼 い 子 どもたちの 場 合 たとえ 事 態 の 全 容 を 理 解 していないとしても 悲 嘆 の 気 持 ちを 表 現 するために 何 かをすることが 必 要 です 絵 を 描 いて 学 校 の 廊 下 に 貼 ったり 被 災 者 を 助 けた 消 防 士 警 察 官 や 被 災 地 の 子 どもたちに 送 ったりすることは 幼 い 子 どもたちが 気 持 ち を 表 現 し 共 有 する 素 晴 らしい 方 法 です 学 校 全 体 の 追 悼 式 典 の 中 で 歌 を 歌 ったり 詩 を 朗 読 したりすることもよいでしょう 子 どもによっては つらい 気 持 ちが 強 い 場 合 がありま す 気 持 ちの 表 現 には 個 人 差 があることに 留 意 しましょう

2 中 高 校 生 となると 事 件 事 故 を 忘 れず 被 害 者 を 悼 むことだけでなく 同 じような 悲 劇 の 再 発 をできる 範 囲 で 防 ぐための 学 校 や 地 域 社 会 での 活 動 に 自 分 が 貢 献 したと 感 じられ るようにするものが 必 要 です 3 中 高 生 ならば 追 悼 行 事 の 計 画 のあらゆる 面 ( 事 前 準 備 議 事 進 行 後 片 付 けなど)に 参 加 させましょう 例 えば 安 全 教 育 の 内 容 や 子 どもにできる 対 応 策 などを 生 徒 から 募 りま す そうしたアイディアを 書 いた 手 紙 を 生 徒 が 政 府 や 当 該 機 関 に 送 るのもよいでしょう 中 高 生 であれば 地 震 や 津 波 の 自 然 科 学 的 特 徴 や 安 全 予 防 教 育 などの 歴 史 的 経 緯 につ いて 学 ぶことは 克 服 に 役 立 つかもしれません 5 学 校 で 追 悼 式 典 を 行 う 際 のガイドライン 1 管 理 職 は 地 域 にある 他 の 学 校 などとも 協 議 し 必 要 に 応 じて 情 報 交 換 をしながら 計 画 する と より 効 果 的 です 2すべての 学 年 の 児 童 生 徒 を 式 典 の 計 画 に 参 加 させることが 好 ましいでしょう 3 記 念 式 典 は 短 時 間 に 抑 え 内 容 が 児 童 生 徒 の 年 齢 にふさわしいものになるよう 気 を 配 るこ と 小 学 生 であれば 15 分 から20 分 程 度 が 望 ましく 年 齢 の 高 い 生 徒 であっても1 時 間 程 度 を 限 度 にしましょう 4 音 楽 や 児 童 生 徒 自 身 による 演 奏 を 式 典 に 盛 り 込 みましょう 静 かな 音 楽 を 入 退 場 の 間 にかけることで 穏 やかなムードをつくり 保 つことができます 5 児 童 生 徒 保 護 者 教 職 員 で 事 前 に 式 典 の 進 行 や 内 容 について 検 討 しましょう 教 師 は 児 童 生 徒 にこの 式 典 が 通 常 の 集 会 とはどのように 違 うかについて 理 解 させ ふさわしい 態 度 が どんなものかを 児 童 生 徒 と 話 し 合 いましょう 6 短 いスピーチを 数 人 にお 願 いしてください 生 徒 たちに 広 く 知 られていて, 安 心 と 安 全 の 象 徴 となるような 人,つまり 児 童 生 徒 に 大 丈 夫 だという 安 心 感 と 援 助 を 与 えることができる 人 とだと 思 われている 人 (たとえば 市 長 校 長 地 元 の 警 察 署 長 や 地 元 自 治 体 の 教 育 長 な ど)が 望 ましいでしょう 7 状 況 に 配 慮 し 精 神 的 な 負 担 のない 範 囲 で 児 童 生 徒 の 家 族 も 招 待 しましょう 8 追 悼 式 典 には 児 童 生 徒 教 職 員 全 員 が 参 加 するのが 望 ましいです こうした 式 典 は 学 校 全 体 の 絆 を 強 め 児 童 生 徒 一 人 ひとりが 大 切 な 存 在 であるというメッセージを 送 る 効 果 が あるためです ただしつらい 気 持 ちが 強 く 特 別 な 配 慮 を 要 する 生 徒 の 場 合 は 式 典 の 時 間 の 間 に 落 ち 着 ける 場 所 で 何 か 静 かに 行 うことができる 活 動 をする( 例 : 黙 とう する)など 児 童 生 徒 の 状 況 に 応 じた 活 動 を 考 えることが 大 切 です その 際 は 児 童 生 徒 や 保 護 者 と 相 談 して 進 めましょう 保 護 者 といっしょに 行 事 を 行 い 終 了 後 保 護 者 といっしょに 帰 ることを 勧 めます 9 被 害 者 を 悼 み 平 和 や 平 穏 を 奨 励 するようなクラスの 旗 やポスターを 持 ち 寄 るよう 各 学 級 に 呼 びかけましょう 事 前 に 学 級 担 任 や 美 術 の 教 科 担 任 と 連 携 し 授 業 での 制 作 活 動 と 関 連 づけて 行 事 の 一 環 とすることもできます

10 追 悼 式 典 の 中 に 生 命 や 希 望 を 象 徴 するシンボルを 盛 り 込 みましょう 風 船 やロウソクは 心 の 痛 みや 悲 しみを 認 めながら 未 来 への 希 望 を 感 じさせるような 前 向 きでポジティブな 気 持 ちをもたらすシンボルとして 大 変 効 果 的 です 11 全 校 での 記 念 式 典 の 後 下 校 前 に 児 童 生 徒 は 一 度 自 分 の 教 室 へ 短 時 間 でも 集 まるようにし ましょう それにより 他 の 児 童 生 徒 教 師 ( 可 能 であれば)カウンセラーなどメンタル ヘルスの 専 門 家 などと 式 典 でどんなことがあったか どんなことを 感 じたについて 話 し 合 う 時 間 をもつことができます そして よりていねいな 対 応 が 必 要 な 子 どもを 把 握 すること ができます 12 実 行 委 員 会 のメンバーの 方 だけでなく すべての 保 護 者 が 追 悼 行 事 のことを 事 前 に 把 握 で きるよう 連 絡 をとり 家 庭 からも 気 になる 様 子 があれば 連 携 ができるようにしましょう 13その 地 域 に 根 差 した さまざまな 伝 統 や 儀 式 などを 取 り 入 れた 集 会 を 行 うようにしてくだ さい 6 行 事 の 後 のフォローアップ トラウマとなるような 経 験 衝 撃 的 な 体 験 を 過 去 のものとして 一 旦 整 理 し 前 向 きにな ることが 長 い 間 困 難 な 場 合 があります たとえば 復 興 活 動 に 時 間 がかかっている 場 合 トラウマとなるような 事 故 の 影 響 が 長 期 に 渡 る 場 合 などが 考 えられます また 記 念 日 反 応 で 児 童 生 徒 が 深 い 悲 しみを 感 じたり 抑 うつ 的 な 気 分 になったりする 場 合 もあります こうしたケースでは 児 童 生 徒 の 不 安 に 応 えるための 活 動 を 学 校 側 が 検 討 することが 大 変 重 要 です スクールカウンセラー また 学 校 心 理 士 の 資 格 をもつ 先 生 たちが 協 力 して 援 助 ニ ーズの 大 きい 児 童 生 徒 の 援 助 が 行 えるよう 準 備 することが 必 要 です また 行 事 を 契 機 にして 日 常 的 なケアのためのシステムを 状 況 に 合 わせて 改 善 したり 進 展 させたり することを 検 討 してみてもよいでしょう またこのような 行 事 の 影 響 は 直 後 に 出 る 場 合 ばかりではないことから 内 外 の 専 門 家 が 協 力 して 継 続 的 な 観 察 を 行 うことが 重 要 です 具 体 的 なフォローアップについて 以 下 に 例 をあげます 1 記 念 日 の 行 事 の 前 後 テレビ 等 のメディアで 東 日 本 大 震 災 の 地 震 やつなみのシーンが 繰 り 返 し 映 されることが 考 えられます テレビなどの 報 道 にふれる 時 間 を 制 限 するよう 児 童 生 徒 や 保 護 者 に 伝 えてください 2 行 事 の 前 後 は 家 族 など 信 頼 できる 人 と 一 緒 に 過 ごすようすすめましょう また 気 持 ちが つらくなった 場 合 の 相 談 先 について 児 童 生 徒 や 保 護 者 に 連 絡 しておきましょう 3 避 難 してきた 子 どもたちや 家 族 に 対 して 地 域 のボランティア 活 動 食 料 や 他 の 寄 付 活 動 な どと 学 校 による 活 動 との 連 携 をはかることも 効 果 的 です 4 今 の 問 題 を 最 小 化 し これららの 問 題 の 予 防 になることをめざして 安 全 や 防 災 教 育 他 者 の 苦 しみや 考 えに 配 慮 する 心 の 強 さや 寛 容 さを 育 てる 教 育 プログラムなどを 企 画 実 施 す ることも 大 切 です 4 恒 久 的 な 記 念 碑 を 建 造 する または 継 続 的 な 記 念 財 団 を 設 立 して 現 在 及 び 将 来 の 災 害 援 助 に 役 立 てるための 継 続 的 な 記 念 財 団 を 設 立 することも 考 えられます

Translated and adapted from Memorials/Activities/Rituals Following Traumatic Events:Suggestions for Schools National Association of School Psychologists translated Translated by Keiko Nagata at the Japanese Mental Health Network in New York of the Japanese Medical Support Network (JAMSNET) in New York, and reviewed and adapted by Hisako Nishiyama, Naoko Shimada, and Toshinori Ishikuma at the Japanese Association of School Psychologists(JASP). C National Association of School Psychologists