会館行事と人の動き 7/1~31



Similar documents
一般競争入札について

●幼児教育振興法案

< F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F C>

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) (H24)

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ

学校安全の推進に関する計画の取組事例

< EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

untitled

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必 要

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協

定款

                         庁議案件No

(Microsoft Word - \220\340\226\276\217\221.doc)


(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

資 料 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 における ホストシティ タウン 構 想 (イメージ) 1. 趣 旨 経 済 財 政 運 営 と 改 革 の 基 本 方 針 2014( 平 成 26 年 6 月 24 日 閣 議 決 定 )を 踏 まえ 2020 年 オリン

Taro-01 議案概要.jtd

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

定款  変更

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研

国 宝 重 要 文 化 財 美 術 工 芸 品 建 造 物 計 美 術 工 芸 品 建 造 物 計 東 京 , ,329 神 奈 川 千 葉 埼 玉 京 都 20

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H H28.1

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

J A K カ イ ロ プ ラ ク テ ィ ッ ク 協 同 組 合 規 約 ( 目 的 ) 第 1 条 組 合 員 の 権 利 義 務 等 は 定 款 に よ っ て 定 め ら れ て い る が 定 款 の 第 6 条 の 規 定 に よ り 定 款 に 記 載 さ れ な い 必 要 事 項

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

< F2D E58A FC8A778ED B297768D80>

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目 指 していること

中 央 公 民 館 ( 所 在 地 日 野 本 町 ) 実 習 室 ホール 談 話 室 講 座 室 A 講 座 室 B 視 聴 覚 室 調 理 実 習 室 小 会 議 室 保 育 室 24 人 50.2m2 20 人 66.0m2 16 人 45.6m2 36 人 51

文化政策情報システムの運用等

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 1 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必

m07 北見工業大学 様式①

人事行政の運営状況の報告について

福山市立駅家南中学校P T A 規約

第 63 回 ( 平 成 26 年 度 ) 横 浜 文 化 賞 選 考 委 員 会 日 時 平 成 26 年 8 月 22 日 ( 金 ) 午 後 2 時 ~ 場 所 市 庁 舎 2 階 応 接 室 次 第 1 開 会 2 開 会 あいさつ 横 浜 市 副 市 長 渡 辺 巧 教 3 委 員 紹 介

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

16 日本学生支援機構

平 成 22 年 12 月 第 5 回 定 例 会 (11 月 26 日 招 集 ) 会 期 日 程 表

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

企 画 課 企 画 部 満 了 2 55 総 務 部 企 画 室 設 置 認 可 学 部 佐 賀 大 学 附 属 図 書 館 医 学 分 館 設 置 申 請 書 企 画 室 企 画 調 査 係 2004/4/1 30 年 2005/4/1 2035/3/31 ファイル 事 務 室 企 画 部 企 画

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73>

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等

17

36 東 京 私 桜 美 林 大 学 大 学 院 心 理 学 研 究 科 37 東 京 私 大 妻 女 子 大 学 大 学 院 人 間 文 化 研 究 科 38 東 京 私 学 習 院 大 学 大 学 院 人 文 科 学 研 究 科 39 東 京 私 国 際 医 療 福 祉 大 学 大 学 院 医

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

長崎市民間建築物耐震化推進事業の概要

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

Microsoft Word 第1章 定款.doc

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

< F2D945F8A778CA48B8689C88F438E6D89DB92F695E58F D80>

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

Taro13-公示.jtd

先 端 技 術 紹 介 出 展 要 綱 (1) 展 示 期 間 : 2012 年 3 月 14 日 ( 水 )~3 月 16 日 ( 金 ) (2) 展 示 会 場 : 首 都 大 学 東 京 南 大 沢 キャンパス( 東 京 都 八 王 子 市 ) (3) 展 示 方 法 : バックパネル: 幅

定 員 現 員 1 1 氏 名 職 業 任 期 柏 原 雅 史 広 福 寺 住 職 H2.4.1 ~ H 親 族 等 特 殊 関 係 者 の の 親 資 格 親 族 他 の 社 会 族 社 会 福 祉 地 域 の 福 地 域 の 代 施 設 長 利 用 者 の 施 設 整 備 又 は

本 校 の 沿 革 昭 和 21 年 昭 和 49 年 昭 和 54 年 昭 和 60 年 平 成 9 年 平 成 11 年 平 成 18 年 北 海 道 庁 立 農 業 講 習 所 として 発 足 北 海 道 立 農 業 大 学 校 に 改 組 修 業 年 限 を1 年 制 から2 年 制 に 改

ず 第 1 段 階 目 の 選 抜 に 係 る 額 は4,000 円 とし 第 2 段 階 目 の 選 抜 に 係 る 額 は13,000 円 と する 4 第 1 項 に 規 定 する 幼 稚 園 小 学 校 及 び 中 学 校 並 びに 特 別 支 援 学 校 の 小 学 部 中 学 部 及 び

●電力自由化推進法案

< C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D CA8E86816A2E786C73>

スライド 1

第1章 総則

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

寄 附 申 込 書 平 成 年 月 日 一 般 社 団 法 人 滋 賀 県 発 明 協 会 会 長 清 水 貴 之 様 ご 住 所 ご 芳 名 ( 会 社 名 ) 印 下 記 により 貴 協 会 に 寄 附 を 申 し 込 みます 記 1. 寄 附 金 額 金 円 也 1. 寄 付 金 の 種 類

PowerPoint プレゼンテーション

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

人 同 意 第 49 回 宇 和 島 定 例 決 結 果 一 覧 表 番 号 件 名 決 結 果 報 告 第 1 号 専 決 処 分 した 件 報 告 即 日 受 理 専 決 第 1 号 道 おける 故 和 解 即 日 受 理 専 決 第 2 号 車 両 接 触 故 和 解 即 日 受 理 案 第

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

公表表紙

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

水 野 総 務 部 長 には これから 市 長 選 参 院 選 などで 選 挙 長 職 務 代 理 者 開 票 管 理 者 職 務 代 理 者 を 務 めていただくことになりますが これまでの 多 く 職 場 で 培 った 経 験 を 活 かし 選 挙 事 務 でもご 活 躍 いた だきますよう お

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

スライド 1

東京都立産業技術高等専門学校

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

18 国立高等専門学校機構

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

Transcription:

会 館 だ よ り 2013 年 5 月 号 第 287 号 公 益 財 団 法 人 日 中 友 好 会 館

会 館 だより 5 月 号 の 内 容 行 事 案 内 日 中 友 好 会 館 美 術 館 主 催 展 日 中 友 好 会 館 所 蔵 中 国 絵 画 名 品 展 主 催 展 小 説 (ものがたり)と 戯 曲 (しばい) を 描 くー 中 国 木 版 年 画 展 日 中 友 好 後 楽 会 春 季 ハイキング 定 例 談 話 会 後 楽 会 中 国 旅 行 活 動 記 録 第 3 回 日 中 国 会 議 員 公 務 員 書 道 展 第 22 回 観 桜 会 後 楽 寮 にて 留 学 と 就 職 についての 講 演 会 を 開 催 中 国 留 学 生 と 鳩 山 由 紀 夫 元 首 相 が 会 談 JENESYS2.0 中 国 青 年 メディア 関 係 者 代 表 団 第 1 陣 クールジャパンをテーマに 活 動 日 中 学 生 友 好 交 流 事 業 訪 中 団 が 北 京 で 交 流 ご 挨 拶 中 国 教 育 部 より 派 遣 された 陳 世 華 氏 が 留 学 生 事 業 部 に 着 任 お 礼 とご 報 告 寄 付 のお 礼 とご 報 告 コラム 理 事 長 のツイッター 草 の 根 交 流 の 大 事 さ 宮 本 雄 二 ( 公 財 ) 日 中 友 好 会 館 副 会 長 会 館 行 事 と 人 の 動 き 表 紙 太 行 山 の 朝 明 け 孫 本 長 作 中 国 画 1984 年 (2013 年 4/15~5/17 日 中 友 好 会 館 所 蔵 中 国 絵 画 名 品 展 より) 只 今 開 催 中! 詳 しくは 2 ページをご 覧 ください - 1 -

行 事 案 内 日 中 友 好 会 館 美 術 館 主 催 展 日 中 友 好 会 館 所 蔵 中 国 絵 画 名 品 展 会 期 : 開 催 中 ~5 月 17 日 まで 時 間 :10:00~17:00 入 場 料 : 無 料 休 館 日 : 土 日 祝 日 主 催 : 公 益 財 団 法 人 日 中 友 好 会 館 後 援 : 中 国 大 使 館 ( 公 社 ) 日 中 友 好 協 会 日 本 国 際 貿 易 促 進 協 会 ( 一 財 ) 日 本 中 国 文 化 交 流 協 会 日 中 友 好 議 員 連 盟 ( 一 財 ) 日 中 経 済 協 会 ( 社 ) 日 中 協 会 斎 白 石 藤 中 国 画 孫 本 長 太 行 山 の 朝 明 け 中 国 画 劉 徳 潤 沂 蒙 の 春 油 絵 日 中 友 好 会 館 美 術 館 では 1989 年 の 開 館 以 来 数 々の 中 国 美 術 を 紹 介 する 展 覧 会 を 行 い 出 展 画 家 や 多 くの 関 係 者 から 作 品 の 寄 贈 を 受 けてまいりました 作 家 の 方 々は 当 時 から 著 名 でありましたが 更 にご 活 躍 の 場 を 広 げ いまでは 国 内 外 に 名 を 知 られる 画 家 になられて います 本 展 では 所 蔵 品 の 中 から 中 国 画 や 油 絵 などの 絵 画 作 品 を 中 心 に 厳 選 した 作 品 を 約 40 点 展 示 しております ぜひご 来 場 ください 主 催 展 小 説 (ものがたり)と 戯 曲 (しばい) を 描 くー 中 国 木 版 年 画 展 会 期 : 5 月 31 日 ~6 月 23 日 まで 時 間 : 10:00~17:00 入 場 料 : 無 料 休 館 日 : 水 曜 主 催 : 公 益 財 団 法 人 日 中 友 好 会 館 監 修 : 三 山 陵 ( 大 東 文 化 大 学 大 学 院 講 師 ) 出 展 協 力 : 早 稲 田 大 学 図 書 館 早 稲 田 大 学 演 劇 博 物 館 取 城 都 後 援 : 中 国 大 使 館 ( 公 社 ) 日 中 友 好 協 会 日 本 国 際 貿 易 促 進 協 会 ( 一 財 ) 日 本 中 国 文 化 交 流 協 会 日 中 友 好 議 員 連 盟 ( 一 財 ) 日 中 経 済 協 会 ( 社 ) 日 中 協 会 ( 予 定 ) 年 画 とは 中 国 で 春 節 ( 旧 正 月 )や 慶 事 のときに 室 内 の 壁 に 貼 って 飾 る 木 版 画 のこ とです 題 材 は 福 を 呼 び 厄 を 払 う といった 願 いが 込 められたものや 伝 説 や 故 事 など 幅 広 く 鮮 やかな 色 彩 と 素 朴 で 大 胆 な 図 柄 が 特 徴 である 年 画 は 現 在 も 中 国 の 人 々の 間 に 深 く 浸 透 しています 本 展 では 戯 曲 故 事 通 俗 小 説 説 話 が 描 かれた 年 画 にスポットを 当 て 図 案 を 介 して 年 画 に 込 められた 民 衆 の 想 いや 文 化 を 紹 介 いたします 展 覧 会 問 い 合 わせ ( 公 財 ) 日 中 友 好 会 館 文 化 事 業 部 電 話 :03-3815-5085 e-mail:bunka@jcfc.or.jp - 2 -

日 中 友 好 後 楽 会 春 季 ハイキング 日 時 :5 月 23 日 ( 木 ) 朝 8 時 00 分 会 館 前 ( 飯 田 橋 ) 出 発 予 定 つむぎ かいらくえん 行 先 : 結 城 紬 紬 の 里 偕 楽 園 公 園 ( 茨 城 県 結 城 市 水 戸 市 方 面 ) 参 加 費 用 :お 一 人 12,000 円 (バス 昼 食 入 場 料 込 み) 我 が 国 最 古 の 歴 史 を 有 する 高 級 絹 織 物 で ある 結 城 紬 紬 の 里 にて 機 織 りや 藍 染 など 日 本 の 伝 統 文 化 体 験 を 通 して 後 楽 寮 生 と の 交 流 を 深 めて 下 さればと 思 います また 梅 の 時 期 は 過 ぎていますが 自 然 溢 れる 偕 楽 園 公 園 でサツキ アジサイなどを 楽 しみ ながら 新 緑 の 中 に 佇 む 好 文 亭 四 季 の 原 などゆっくり 散 策 できると 思 います 雨 天 決 行 ですが 一 部 見 学 先 を 変 更 する 可 能 性 がありますので 予 めご 了 承 ください お 申 込 みの 方 には 改 めて 詳 しくご 案 内 申 し 上 げます ( 事 務 局 担 当 : 大 竹 ) 定 例 談 話 会 テーマ: 敦 煌 莫 高 窟 壁 画 の 保 護 日 時 :6 月 12 日 ( 水 )17:00 より 会 場 : 日 中 友 好 会 館 地 下 1 階 大 ホール 参 加 費 :1,500 円 ( 会 員 ) 非 会 員 の 方 はお 問 合 せください シルクロードの 要 衝 で 仏 教 壁 画 や 彫 刻 の 宝 庫 である 敦 煌 石 窟 は 風 化 や 浸 水 の 危 機 にさらされ 観 光 客 の 吐 く 息 で 劣 化 が 進 ん でいます 今 回 の 談 話 会 では 敦 煌 莫 高 窟 壁 画 の 現 状 保 護 や 管 理 方 法 について 後 楽 寮 生 で 敦 煌 研 究 院 保 護 研 究 所 の 陳 港 泉 さ んから お 話 しいただきます 文 化 財 の 保 護 と 観 光 振 興 の 矛 盾 をどう 緩 和 するか 一 緒 に 学 びましょう どうぞご 聴 講 ください 談 話 会 後 は 館 内 にて 懇 親 夕 食 会 を 予 定 しております ( 事 務 局 担 当 : 緒 方 ) 後 楽 会 中 国 旅 行 今 年 の 中 国 旅 行 が 下 記 のように 決 定 い たしました 今 回 は 雲 南 省 麗 江 大 理 と その 周 辺 を 訪 れます 麗 江 古 城 は ナシ 族 がすむ 瓦 屋 根 の 建 築 が 並 ぶ 水 路 が 張 り 巡 らされた 古 鎮 で 世 界 文 化 遺 産 に 登 録 されています 大 理 はペー 族 の 伝 統 建 築 や 文 化 が 豊 富 です このあた りは 古 くよりチベットと 雲 南 省 を 結 ぶ 茶 の 交 易 路 茶 馬 古 道 が 通 り その 宿 場 町 と して 栄 えた 古 鎮 が 多 く 点 在 しています そ こにはナシ 族 ペー 族 イ 族 などの 少 数 民 族 が 暮 らし 独 特 の 文 化 が 色 濃 く 映 し 出 さ れています 今 回 はその 古 鎮 を 巡 っていき ます 最 終 的 な 申 込 み 締 切 は 8 月 となり ますが 振 込 案 内 や 諸 連 絡 がございますの で ご 希 望 の 方 はまずはご 一 報 いただきま すようお 願 いいたします ( 担 当 : 小 林 ) 日 程 11 月 18 日 ( 月 )~11 月 25 日 ( 月 ) 7 泊 8 日 行 先 雲 南 省 麗 江 大 理 昆 明 1 日 目 : 成 田 より 国 際 線 にて 中 国 へ 国 内 線 乗 継 ぎ 麗 江 へ 移 動 2 日 目 : 麗 江 見 学 ( 世 界 遺 産 麗 江 古 城 玉 泉 公 園 トンパ 文 化 博 物 館 木 府 等 ) 3 日 目 : 麗 江 見 学 ( 玉 龍 雪 山 白 沙 村 束 河 村 茶 馬 古 道 博 物 館 等 ) 4 日 目 : 麗 江 より 専 用 バスにて 大 理 へ 途 中 剣 川 県 見 学 ( 長 江 第 一 湾 石 鼓 鎮 沙 渓 古 鎮 等 ) 5 日 目 : 大 理 見 学 ( 周 城 村 崇 聖 寺 三 塔 大 理 古 城 喜 州 村 等 ) 6 日 目 : 大 理 より 専 用 バスにて 昆 明 へ 途 中 祥 雲 県 雲 南 駅 鎮 楚 雄 市 博 物 館 を 見 学 夜 元 後 楽 寮 生 と 交 流 夕 食 会 7 日 目 : 昆 明 見 学 ( 西 山 の 龍 門 石 林 等 ) 8 日 目 : 昆 明 より 国 内 線 を 乗 継 ぎ 成 田 帰 着 参 加 費 用 会 員 208,000/1 名 (2 人 一 部 屋 利 用 の 場 合 国 際 線 燃 油 チャージ 代 別 ) 詳 細 はお 問 い 合 わせください 申 込 み 問 合 せ 後 楽 会 事 務 局 小 林 緒 方 大 竹 電 話 :03-3811-5305 FAX:03-3811-5263 メールアト レス: kourakukai@jcfc.or.jp - 3 -

活 動 記 録 第 3 回 日 中 国 会 議 員 公 務 員 書 道 展 実 施 報 告 開 幕 式 終 了 後 には 会 場 内 で 交 流 揮 毫 会 が 行 われ 中 国 の 代 表 団 の 方 々とご 来 場 頂 い た 日 本 の 議 員 や 書 家 の 皆 様 に 見 事 な 腕 前 を 披 露 して 頂 きました 会 場 を 移 し 開 催 され た 祝 賀 会 は さらに 多 くの 方 にご 来 場 頂 き 盛 会 となりました 書 道 は 一 衣 帯 水 にある 日 中 両 国 で 共 通 して 長 きにわたり 親 しまれ 育 まれてきた 文 化 芸 術 であることを 改 め て 実 感 いたしました この 場 をお 借 りして 本 展 開 催 にあたり ご 尽 力 いただきました 関 係 各 位 に 改 めて 御 礼 申 し 上 げます ( 文 化 事 業 部 ) 開 幕 式 でのテープカット 左 より 山 口 那 津 男 参 議 院 議 員 言 恭 達 氏 湯 本 淵 公 使 参 事 官 江 田 五 月 会 長 林 芳 正 参 議 院 議 員 張 傑 氏 3 月 25 日 から 28 日 の 会 期 で 日 中 両 国 の 国 会 議 員 公 務 員 各 50 名 の 書 道 作 品 を 展 覧 した 第 3 回 日 中 国 会 議 員 公 務 員 書 道 展 が 開 催 されました 初 日 に 執 り 行 われた 開 幕 式 には 当 会 館 の 江 田 五 月 会 長 や 中 国 書 法 家 協 会 副 主 席 の 言 恭 達 氏 を 団 長 とする 17 名 の 代 表 団 と 中 国 大 使 館 の 湯 本 淵 公 使 参 事 官 や 林 芳 正 農 林 水 産 大 臣 ( 参 議 院 議 員 ) 山 口 那 津 男 公 明 党 代 表 ( 参 議 院 議 員 )をはじめとした 国 会 議 員 の 方 々にご 来 賓 としてご 臨 席 を 賜 りまし た 第 22 回 観 桜 会 会 場 から 見 た 満 開 のしだれ 桜 第 22 回 となる 観 桜 会 が 3 月 26 日 小 石 川 後 楽 園 内 涵 徳 亭 で 開 かれました 中 国 大 使 館 から 呂 克 倹 公 使 をはじめ 政 治 部 文 化 部 領 事 部 商 務 部 より 多 くのご 出 席 をいただき また 会 館 理 事 評 議 員 関 係 者 後 楽 会 会 員 寮 生 委 員 元 会 館 職 員 など 合 わせて 98 名 が 集 まりました 今 年 は 桜 が 満 開 の 時 期 にあたり 会 場 か ら 見 えるきれいな 桜 を 愛 でながら おのお のがリラックスしたムードで 交 流 を 深 めま した ( 後 楽 会 事 務 局 ) 交 流 揮 毫 会 にて 筆 をとる 言 氏 ( 左 )と 江 田 会 長 ( 中 央 ) - 4 -

後 楽 寮 にて 留 学 と 就 職 についての 講 演 会 を 開 催 2013 年 3 月 24 日 後 楽 寮 第 38 期 寮 生 委 員 会 は 留 学 生 事 業 部 の 陳 世 華 先 生 のご 協 力 のもと 中 国 科 学 技 術 大 学 計 算 機 学 院 博 士 課 程 指 導 教 授 趙 保 華 教 授 をご 招 待 し 日 中 友 好 会 館 後 楽 寮 において 在 寮 生 のため に 留 学 と 就 職 をテーマにした 講 演 会 を 開 催 しました 趙 保 華 教 授 は 自 身 の 専 門 分 野 である 計 算 機 専 攻 を 例 にとって 自 身 を 学 生 の 養 成 と 関 連 づけて 就 職 指 導 などの 豊 富 な 経 験 に 基 づき 現 在 の 国 内 外 の 就 職 状 況 を 詳 細 に 分 析 し いかに 日 本 留 学 中 の 学 問 研 究 の 予 定 を 組 むか さらにはどのようにして 現 在 の 厳 しい 就 職 状 況 に 対 応 するかなどにつ いて 後 楽 寮 生 達 に 熱 心 な 指 導 を 行 いまし た 趙 保 華 教 授 の 講 座 の 内 容 は 主 に 四 部 に 分 かれた 内 容 で 構 成 されていました 第 一 に 優 秀 な 留 学 生 として 在 日 留 学 の 期 間 中 に 必 ず 日 本 語 を 習 得 すること 後 楽 寮 生 は 皆 日 本 に 留 学 し 大 多 数 の 者 は 日 本 での 生 活 が 3 年 から 5 年 となります これ は 日 本 語 を 勉 強 し 使 ってみる 貴 重 な 機 会 となります さらに 日 本 語 を 習 得 すること は 日 本 に 滞 在 する 間 の 学 習 研 究 や 日 常 生 活 の 際 に 便 利 なだけでなく 卒 業 した 後 に 就 職 する 際 にも 大 変 な 助 けとなることです 第 二 に 後 楽 寮 生 が 学 問 を 続 けている 期 間 沢 山 の 論 文 を 発 表 し 特 に 高 水 準 の 論 文 を 発 表 することです これは 国 内 外 の 大 学 な どの 機 関 が 人 材 を 選 出 する 際 の 重 要 な 指 標 となります さらに 沢 山 の 企 業 の 情 報 を 理 解 するこ とです 企 業 に 関 心 を 持 つことは 実 際 に 仕 事 をする 時 や 問 題 解 決 能 力 のために 必 要 となります 第 三 に 留 学 している 期 間 に 処 世 術 を 会 得 し 良 好 な 人 間 関 係 を 築 いていくことで す 日 常 的 な 学 習 生 活 の 中 で 指 導 教 授 と 良 好 な 人 間 関 係 を 築 き 周 りにいる 学 生 と 団 結 していくことは 非 常 に 大 切 になります 学 術 会 議 に 参 加 する 際 世 界 各 地 の 専 門 家 達 から 教 えを 賜 り 豊 かな 人 間 関 係 を 築 く うえで このことは 後 楽 寮 生 のこれからの 仕 事 や 研 究 活 動 にとって 重 要 になることで す 最 後 に 趙 教 授 の 提 案 によりますと 帰 国 して 起 業 する 意 思 のある 寮 生 は 会 社 の 長 期 的 な 発 展 のため 新 製 品 を 創 造 し 特 許 を 申 請 するようにすることが このよう な 厳 しい 市 場 競 争 の 中 で 先 手 を 打 つことが できる 秘 訣 であるとのことです 趙 教 授 の 講 座 の 中 では 実 際 の 仕 事 の 中 で 遭 遇 した 具 体 的 な 状 況 が 例 示 され その ことが 講 座 を 活 発 化 させまた 具 体 化 させ 多 くの 者 から 熱 烈 な 拍 手 を 受 けていました 講 座 が 終 了 した 後 陳 先 生 は 日 本 に 留 学 している 学 生 たちに 先 駆 的 な 感 覚 を 持 ち 国 内 の 動 向 に 注 意 をはらい 国 内 の 状 況 を 了 解 し 自 身 の 将 来 について 明 確 な 目 的 を 持 ってほしいとの 希 望 を 特 別 に 強 調 され 講 座 を 締 めくくりました 講 演 後 の 交 流 会 その 後 趙 教 授 と 陳 先 生 はさらに 講 座 に 参 加 した 学 生 と 交 流 を 深 められ 辛 抱 強 く 皆 様 からの 質 疑 に 答 えられていました 会 場 は 熱 烈 な 雰 囲 気 に 包 まれ 講 座 は 会 場 の 熱 烈 な 拍 手 の 中 終 了 しました さらに 沢 山 の 寮 生 が 講 座 終 了 後 も 趙 教 授 に 就 職 や 研 究 生 活 を 続 けていくうえでの 教 えをいた だいて 今 後 も 機 会 があれば 趙 教 授 のご 指 導 を 賜 りたいと 希 望 していました 寮 生 は しきりに 今 回 の 講 座 で 得 られたものは 大 き かったとの 感 想 を 述 べ 趙 教 授 の 講 座 を 通 - 5 -

じ 多 くの 寮 生 達 が 学 問 研 究 の 方 向 や 将 来 の 仕 事 の 目 標 を 明 確 にすることができまし た ( 後 楽 寮 寮 生 委 員 会 ) 中 国 留 学 生 と 鳩 山 由 紀 夫 元 首 相 が 会 談 2013 年 2 月 6 日 午 前 中 国 留 学 生 友 の 会 のご 手 配 により 鳩 山 由 紀 夫 元 首 相 の 招 待 を 受 けて 日 中 友 好 会 館 留 学 生 事 業 部 の 陳 世 華 先 生 の 引 率 の 元 後 楽 寮 の 留 学 生 10 名 と 全 日 本 中 国 留 学 生 学 友 会 のメンバー 等 が 鳩 山 会 館 を 訪 問 した 鳩 山 ご 夫 妻 は 留 学 生 を 心 温 かく 歓 迎 された 和 為 貴 の 書 の 前 にて 初 めに ご 自 身 のご 家 族 と 政 治 理 念 につ いて 紹 介 された 鳩 山 さんは 目 下 の 日 中 関 係 は 非 常 に 複 雑 で 困 難 な 時 期 に 直 面 して いるが 日 中 関 係 が 如 何 に 変 化 しても 自 身 はこれまでの 鳩 山 家 に 受 け 継 がれてきた 友 愛 政 治 を 継 承 していくと 話 し 周 辺 諸 国 との 共 同 発 展 と 友 好 関 係 を 強 化 し 日 中 関 係 の 早 期 回 復 に 期 待 を 示 した 又 今 年 1 月 17 日 に 南 京 を 訪 問 し 南 京 大 虐 殺 記 念 館 を 訪 れた 時 の 事 について 鳩 山 さんは 日 本 軍 が 曾 て 犯 した 罪 についてお 詫 びし 日 本 人 特 に 若 い 人 がもっと 歴 史 を 学 び このよ うな 悲 劇 を 二 度 と 繰 り 返 すことがないよう に 歴 史 を 正 しく 認 識 し 日 中 両 国 の 相 互 理 解 の 促 進 に 期 待 を 示 した 最 後 に 鳩 山 さんは 在 日 の 中 国 留 学 生 が 勉 強 に 励 み 日 中 両 国 の 若 者 が 相 互 の 国 家 での 留 学 の 経 験 を 活 かし 相 互 理 解 を 深 め 帰 国 しても 又 日 本 で 仕 事 することにしても 日 中 両 国 の 平 和 と 世 代 友 好 に 貢 献 することを 期 待 してい ると 話 した 鳩 山 元 首 相 のご 招 待 を 受 け 東 京 大 学 早 稲 田 大 学 東 京 工 業 大 学 東 京 学 芸 大 学 等 の 大 学 に 在 籍 する 中 国 留 学 生 も 鳩 山 ご 夫 妻 に 自 分 達 の 日 本 での 勉 強 生 活 状 況 日 本 に 来 てから 感 じた 事 や 考 えたことについ て 話 し 日 中 両 国 の 世 代 友 好 に 自 らの 力 を 尽 くしたい 気 持 ちを 伝 えた 会 談 の 間 日 中 友 好 会 館 後 楽 寮 の 留 学 生 王 小 雄 さんは 即 興 で 描 いた 日 中 友 好 の 神 様 と 題 した 鳩 山 由 紀 夫 さんの 似 顔 絵 を 贈 り 日 中 両 国 の 友 好 事 業 に 尽 力 し 続 けている 鳩 山 由 紀 夫 さ んに 感 謝 の 意 を 表 した 会 談 後 鳩 山 さんのお 招 きで 学 生 たちは 鳩 山 由 紀 夫 さんの 祖 父 であり 日 中 間 の 民 間 貿 易 発 展 協 定 の 締 結 に 貢 献 し 日 中 友 好 関 係 の 基 礎 を 作 り 上 げた 鳩 山 一 郎 元 首 相 の 記 念 室 と 鳩 山 由 紀 夫 さんの 父 であり 日 中 平 和 友 好 条 約 締 結 時 に 日 本 の 外 務 大 臣 だっ た 鳩 山 威 一 郎 さんの 記 念 室 を 見 学 した 又 鳩 山 由 紀 夫 さんの 曽 祖 父 である 鳩 山 和 夫 さ んが 早 稲 田 大 学 で 初 めて 中 国 留 学 生 の 受 け 入 れを 決 定 した 早 稲 田 大 学 の 学 長 であり その 規 模 は 日 本 各 大 学 のトップであったこ と 等 について 知 ることができた このよう に 鳩 山 家 と 中 国 との 関 係 の 深 さから そ して 日 中 の 友 好 発 展 に 多 大 な 貢 献 をされて きたことを 知 ることができた 今 回 の 中 国 留 学 生 と 鳩 山 ご 夫 妻 との 交 流 を 通 して より 全 面 的 に 鳩 山 家 が 日 中 友 好 関 係 の 推 進 に 尽 力 してきたことを 知 ること ができたと 同 時 に 新 しい 世 代 の 中 国 留 学 生 の 考 えと 認 識 を 伝 えることもできた こ のような 交 流 が 必 ずや 今 後 の 日 中 関 係 の 改 善 や 日 中 交 流 と 相 互 理 解 の 推 進 力 として 活 かされていくことになると 思 った 最 後 に 鳩 山 ご 夫 妻 は 祖 父 鳩 山 一 郎 さん が 書 いた 和 為 貴 の 扁 額 下 で 中 国 留 学 生 一 人 一 人 と 記 念 撮 影 をし 鳩 山 会 館 への 訪 問 に 感 謝 した ( 後 楽 寮 生 房 迪 ) - 6 -

JENESYS2.0 中 国 青 年 メディア 関 係 者 代 表 団 第 1 陣 クールジャパンをテーマに 活 動 2013 年 1 月 インドネシア 訪 問 中 に 安 倍 総 理 が 2007 年 から 実 施 した 21 世 紀 東 ア ジア 青 少 年 大 交 流 計 画 (JENESYS) の 後 継 事 業 として 2013 年 よりアジア 大 洋 州 諸 国 との 間 で3 万 人 規 模 の 青 少 年 交 流 事 業 JENESYS2.0 を 実 施 することを 発 表 当 公 益 財 団 は 外 務 省 の 拠 出 を 受 け 同 事 業 の うち 日 中 青 少 年 交 流 事 業 を 実 施 することに なった 3 月 10 日 から 3 月 17 日 までの 日 程 で JENESYS2.0 中 国 青 年 メディア 関 係 者 代 表 団 第 1 陣 ( 団 長 = 武 虹 剣 中 国 国 務 院 新 聞 弁 公 室 国 際 局 局 長 )が 来 日 した 歓 迎 会 で 団 員 と 歓 談 する 江 田 五 月 ( 公 財 ) 日 中 友 好 会 館 会 長 ( 右 ) 中 国 青 年 メディア 関 係 者 代 表 団 は 中 国 国 務 院 新 聞 弁 公 室 が 派 遣 する 中 央 地 方 の 若 手 メディア 関 係 者 メディア 行 政 関 係 者 の 招 聘 事 業 で 2010 年 から 継 続 している が 今 回 より JENESYS2.0 の 一 環 として 行 うことになった 第 1 陣 は 87 名 が 来 日 し 日 本 のメディアに 関 する 視 察 交 流 のほか クールジャパン(コンテンツ 産 業 伝 統 工 芸 ) をテーマに 活 動 した 海 外 メディア 独 自 の 視 点 から 日 本 の 魅 力 を 発 見 代 表 団 一 行 は 外 務 省 において 今 回 のテ ーマである クールジャパン を 含 めた 広 報 文 化 外 交 の 現 状 についてブリーフを 受 け た 後 海 外 メディア 独 自 の 視 点 で 日 本 の 強 み 魅 力 を 発 見 するべく 東 京 を 代 表 する 渋 谷 原 宿 秋 葉 原 の 3 エリアに 分 かれ 日 本 のここがクール というテーマで 自 由 取 材 を 行 った 団 員 たちは ファッショ ン アニメ 流 行 といったキーワードを 実 際 に 目 の 当 たりにしただけでなく 積 極 的 に 街 頭 インタビューを 実 施 団 員 それぞ れが 主 体 的 に クールジャパン というテ ーマに 向 き 合 った その 後 の 地 方 訪 問 では 第 1 分 団 第 2 分 団 は 青 森 県 を 訪 問 した 第 1 分 団 はクールジャパンの 中 でも 伝 統 工 芸 や 伝 統 文 化 に 焦 点 を 置 き 津 軽 を 代 表 する 伝 統 工 芸 津 軽 塗 の 工 房 田 中 屋 で 実 際 に 職 人 の 作 業 風 景 を 見 ながら 津 軽 塗 の 特 徴 や 技 法 などのレクチャーを 受 けたほか 津 軽 藩 ねぷた 村 で 津 軽 三 味 線 の 演 奏 体 験 や 弘 前 ねぷた 祭 りの 歴 史 に 触 れた 第 2 分 団 は 食 文 化 に 焦 点 を 置 き 明 治 に 建 設 された 歴 史 ある 料 亭 翠 明 荘 で 掛 け 軸 や 生 け 花 郷 土 や 季 節 の 食 材 器 盛 り 付 け 言 葉 遣 いにいたるまで 心 を 尽 くす 日 本 のもてなし 文 化 についてレクチャーを 受 けた また 日 本 で 唯 一 のりんご 専 門 の 試 験 研 究 機 関 青 森 県 産 業 技 術 センターり んご 研 究 所 を 訪 問 今 から 約 140 年 前 に たった 3 本 の 苗 木 の 栽 培 から 始 まり 日 本 一 の 生 産 地 にまでなった 青 森 県 のりんご 栽 培 の 歴 史 や 病 気 対 策 の 研 究 品 種 改 良 な どについて 説 明 を 受 けた いずれの 分 野 においても 地 域 の 人 々や 文 化 とのかかわりを 重 視 し 当 事 者 だけで なく 一 般 の 人 々も 一 体 になり 郷 土 に 対 す る 愛 着 と 努 力 と 責 任 感 を 持 ってそれらの 文 化 を 守 り 継 承 していることに 団 員 たちは 深 く 感 銘 を 受 けていた 第 2 分 団 はそのほかにも 東 京 で 地 方 自 治 体 のアンテナショップを 視 察 地 域 の 食 の 豊 かさ 魅 力 を 発 信 するアンテナショップ の 役 割 や ゆるキャラ に 代 表 される 日 本 独 特 の 広 報 展 開 経 済 効 果 などについて 視 察 した - 7 -

第 3 分 団 は 漫 画 アニメに 代 表 されるコ ンテンツ 産 業 に 焦 点 をあて 地 方 では 札 幌 市 を 訪 問 した 世 界 中 で 人 気 を 博 している バーチャルアイドル 初 音 ミク を 開 発 し たクリプトン フューチャー メディア 社 を 訪 問 巨 大 マーケットを 創 出 した 初 音 ミク についてレクチャーを 受 け 世 界 を けん 引 する 日 本 のコンテンツ 産 業 の 底 力 や 更 なる 発 展 性 について 学 んだ また 札 幌 市 役 所 より 観 光 都 市 札 幌 市 の 都 市 ブランド 戦 略 初 音 ミク を 利 用 した 観 光 プロモ ーションの 取 り 組 みなどの 紹 介 を 受 けた さらに 東 京 では 三 鷹 の 森 ジブリ 美 術 館 を 視 察 した 地 域 とともに 受 け 継 がれる 津 軽 三 味 線 の 演 奏 を 体 験 また 代 表 団 は 日 本 が 誇 る 最 先 端 技 術 研 究 の 現 状 を 知 るべく 東 京 大 学 先 端 科 学 技 術 研 究 センターを 訪 問 同 センターの 特 徴 や 研 究 分 野 について 紹 介 を 受 けた 後 竹 川 暢 之 准 教 授 から グローバル 化 する 大 気 環 境 問 題 についてのレクチャーを 受 けた 昨 今 深 刻 化 しつつある PM2.5 の 問 題 も 含 め 発 信 力 のあるメディア 関 係 者 に 対 し 客 観 的 に 大 気 環 境 問 題 をとらえ 正 しいデータ をもとにわかりやすい 報 道 を 心 掛 けてほし い とのメッセージ 性 のある 内 容 となった 日 中 のメディア 関 係 者 が 交 流 メディアに 関 するプログラムとして 東 京 では 第 1 分 団 が 共 同 通 信 社 第 2 分 団 が NHK 第 3 分 団 がフジテレビを 訪 問 ま た 青 森 県 では 第 1 分 団 第 2 分 団 が 東 奥 日 報 社 を 札 幌 市 では 第 3 分 団 が 北 海 道 新 聞 社 を 訪 問 した いずれもそれぞれの 取 り 組 み 報 道 姿 勢 などの 紹 介 を 受 けたほか メディア 関 係 者 同 士 で 懇 談 した 折 しも 訪 日 期 間 中 に 東 日 本 大 震 災 からちょうど 2 年 目 を 迎 えたこと もあり 震 災 報 道 に 関 するルールや 被 災 地 の 取 材 で 配 慮 する 点 記 者 の 二 次 被 害 を 防 ぐための 留 意 点 などにも 話 が 及 んだほか 団 員 の 多 くが 関 心 を 寄 せている 既 存 メディ アに 対 する 新 しいメディアの 台 頭 共 存 に ついて またテーマであるクールジャパン についてなど さまざまな 質 問 があがった 地 方 紙 においては さらに 地 域 の 魅 力 を 発 信 する 取 り 組 み 次 代 を 担 う 子 どもたち へのアプローチなど 地 域 に 密 着 し 地 域 の 将 来 を 見 据 えたさまざまな 取 り 組 みに 団 員 たちは 関 心 を 寄 せていた 今 後 の 日 中 関 係 の 発 展 に 期 待 8 日 間 の 活 動 を 通 し 団 員 たちはそれぞ れの 視 点 で 日 本 を 見 て 日 本 人 と 触 れ 合 い 互 いを 思 いやる 心 の 大 切 さ も 含 めた ク ールジャパン を 体 感 した 歓 迎 会 で 武 虹 剣 団 長 が 北 京 の 空 気 もいつか 東 京 のよう にきれいになると 信 じている 同 じように 中 日 両 国 の 関 係 も 濃 霧 を 突 き 破 り 希 望 に 満 ちた 明 日 を 迎 えることができると 確 信 している と 述 べた 言 葉 のとおり 団 員 た ちはそれぞれに 得 た 訪 日 の 成 果 を 今 後 の 業 務 に 生 かすことを 決 意 し 無 事 帰 国 の 途 についた 本 団 の 受 け 入 れにご 協 力 下 さった 関 係 機 関 関 係 者 の 皆 様 に この 場 を 借 りて 厚 く 御 礼 申 し 上 げたい ( 総 合 交 流 部 ) 日 中 学 生 友 好 交 流 事 業 訪 中 団 が 北 京 で 交 流 日 中 学 生 友 好 交 流 事 業 訪 中 団 ( 団 長 = 角 田 義 一 元 参 議 院 副 議 長 副 団 長 = 坂 下 重 信 日 中 学 生 友 好 交 流 事 業 事 務 局 長 一 行 計 17 名 )が 2013 年 3 月 21 日 から 3 月 24 日 の 日 程 で 北 京 を 訪 問 した 中 国 国 際 青 年 交 流 センターが 受 け 入 れを 担 当 し 日 本 側 派 遣 実 施 を 当 公 益 財 団 と 日 中 学 生 友 好 交 流 事 業 事 務 局 が 担 当 した - 8 -

東 日 本 大 震 災 についてプレゼンする 福 島 大 学 の 学 生 本 団 は 外 務 省 が 平 成 24 年 度 に 実 施 する アジア 大 洋 州 地 域 及 び 北 米 地 域 との 青 少 年 交 流 (キズナ 強 化 プロジェクト) の 一 環 とし て 実 施 され 東 日 本 大 震 災 被 災 地 である 岩 手 県 宮 城 県 福 島 県 の 高 校 生 と 大 学 生 及 びこれ 以 外 の 地 域 の 大 学 生 が 参 加 した 北 京 で 中 国 人 学 生 らと 交 流 活 動 を 行 ったほか 故 宮 博 物 院 万 里 の 長 城 等 の 歴 史 遺 跡 を 見 学 した 参 加 した 学 生 は 交 流 を 通 じて 現 地 の 学 生 らと 親 睦 を 深 めるとともに 悠 久 の 歴 史 と 経 済 発 展 著 しい 中 国 の 現 状 について 理 解 を 深 めた 日 中 学 生 交 流 活 動 と 日 中 友 好 交 流 記 念 式 典 への 参 加 日 中 学 生 交 流 活 動 には 日 本 語 を 学 ぶ 中 国 人 大 学 生 と 北 京 の 大 学 に 留 学 する 日 本 人 学 生 が 参 加 した まず 福 島 大 学 の 学 生 2 名 が 東 日 本 大 震 災 の 現 状 とこれから を テーマにプレゼンテーションを 行 い 続 い て 震 災 と 防 災 文 化 交 流 身 近 な 経 済 環 境 教 育 の 5 つのテーマにお いて 日 中 の 懸 け 橋 として 自 分 達 ができる こと をグループごとに 話 し 合 った グル ープ 討 論 の 成 果 は 全 体 発 表 の 場 で 全 員 に 共 有 された 夜 の 懇 親 会 では 三 上 正 裕 駐 中 国 日 本 国 大 使 館 公 使 より 両 国 の 若 者 に 向 けた 熱 いメッセージが 送 られ 岩 手 県 の 高 校 生 が さんさ 踊 り を 披 露 するなど 日 中 学 生 によるパフォーマンスでも 大 いに 盛 り 上 がった 日 中 の 学 生 は 地 球 をかたどった 砥 部 焼 の 美 術 工 芸 品 を 中 国 人 民 対 外 友 好 協 会 に 寄 贈 する 日 中 友 好 交 流 記 念 式 典 にも 参 列 し 井 頓 泉 同 協 会 副 会 長 より 将 来 中 日 交 流 の 懸 け 橋 と 友 好 事 業 の 後 継 者 となってほし い との 期 待 を 込 めた 言 葉 を 受 け 取 った 中 国 の 歴 史 現 状 を 学 ぶ このほか 訪 中 団 一 行 は 故 宮 博 物 院 や 万 里 の 長 城 等 の 世 界 遺 産 見 学 を 通 じて 中 国 の 悠 久 の 歴 史 に 思 いをはせつつ 見 学 途 中 で 目 にする 近 代 的 な 街 並 みに 経 済 発 展 著 しい 中 国 を 感 じた 一 方 で 観 光 地 で 目 にした 障 害 者 の 物 乞 いの 姿 に 衝 撃 を 受 け 明 暗 部 分 を 併 せもつ 中 国 社 会 の 現 状 につい ても 考 えるきっかけとなった また バラ エティに 富 む 本 場 の 中 華 料 理 に 舌 鼓 を 打 ち ながら 中 国 四 千 年 の 食 文 化 を 体 感 した テーマ 別 グループ 討 論 活 発 な 意 見 交 換 が 行 われた 3 泊 4 日 と 短 い 日 程 ではあったが 百 聞 は 一 見 にしかず の 言 葉 通 り 実 際 に 中 国 を 訪 れ 同 世 代 の 中 国 人 学 生 と 膝 を 突 き 合 わ せて 話 し 合 ったことで 中 国 や 中 国 人 に 対 して 新 たな 発 見 があった 参 加 者 から 寄 せ られた 感 想 から それぞれが 訪 中 を 通 じて 多 くのことを 感 じ 大 きく 成 長 したことが うかがえた 今 回 の 訪 中 団 実 施 にあたり ご 指 導 ご 協 力 いただいた 関 係 機 関 関 係 者 の 皆 様 に この 場 を 借 りて 厚 く 御 礼 申 し 上 げたい ( 総 合 交 流 部 ) - 9 -

ご 挨 拶 中 国 教 育 部 より 派 遣 された 陳 世 華 氏 が 留 学 生 事 業 部 副 部 長 に 就 任 お 礼 とご 報 告 寄 付 のお 礼 とご 報 告 ( 公 財 ) 日 中 友 好 会 館 は 皆 様 から 多 大 な るご 寄 付 を 賜 りました ここに 厚 く 御 礼 申 し 上 げます ご 芳 名 の 公 表 を 了 承 いただいた 方 につき まして ご 紹 介 いたします (2012 年 11 月 から 2013 年 3 月 まで 順 不 同 敬 称 略 ) 株 式 会 社 ディスコ 陳 世 華 と 申 します この 度 中 国 教 育 部 の 代 表 として 日 中 友 好 会 館 留 学 生 事 業 部 に 派 遣 され 大 変 光 栄 に 存 じます 私 は 1999 年 に 四 川 大 学 を 卒 業 し 南 京 工 業 大 学 外 国 語 学 部 のスタッフとして 日 本 語 教 育 と 日 本 文 学 研 究 に 従 事 し 2001 年 10 月 から2005 年 8 月 まで 鹿 児 島 大 学 に 留 学 し た 後 南 京 工 業 大 学 で 引 き 続 き 日 本 語 関 係 の 仕 事 に 従 事 してきました その 間 2010 年 と 2011 年 の 丸 2 年 間 大 学 と 地 方 の 産 学 研 連 携 のため 江 蘇 省 南 通 市 崇 川 区 科 学 技 術 局 へ 副 局 長 として 派 遣 されました また 鹿 児 島 市 フレンドシップパートナーと 鹿 児 島 大 学 友 好 大 使 として 積 極 的 に 中 日 の 友 好 交 流 に 携 わり 政 府 間 や 大 学 で 多 彩 な 交 流 活 動 を 繰 り 広 げました 困 難 な 局 面 に 入 っている 両 国 にとっては 国 民 レベルの 交 流 が 今 こそ 重 要 だと 思 いま す 私 は 留 学 生 事 業 部 で 責 任 と 仁 愛 の 理 念 で 次 世 代 を 担 う 若 い 人 々の 努 力 を 積 極 的 に 後 押 ししてまいりたいと 思 います これから 会 館 職 員 と 一 丸 となって 努 力 し てまいりたいと 考 えておりますので どう か 皆 様 方 のご 支 援 とご 協 力 を 賜 りますよう よろしくお 願 い 申 し 上 げます 株 式 会 社 三 菱 東 京 UFJ 銀 行 三 井 不 動 産 株 式 会 社 お 寄 せいただいたご 厚 志 は 有 効 に 活 用 させていただき 留 学 生 支 援 を 通 じて 次 代 における 日 中 の 懸 け 橋 となる 人 材 を 育 成 し 社 会 に 還 元 いたしたいと 存 じます 弊 会 館 は 日 中 両 国 の 相 互 理 解 促 進 と 安 定 した 関 係 構 築 のため より 一 層 努 力 を 重 ねて 参 ります 今 後 とも 皆 様 の 温 かいご 支 援 を 賜 りますよう 心 よりお 願 い 申 し 上 げます - 10 -

コ ラ ム 理 事 長 のツイッター ( 公 財 ) 日 中 友 好 会 館 理 事 長 武 田 勝 年 3 月 に 開 催 された 理 事 会 評 議 員 会 で 平 成 25 年 度 事 業 計 画 が 承 認 され 4 月 1 日 から 新 年 度 が 始 まりました 改 めて 気 が 引 き 締 まる 思 いです 事 業 計 画 の 冒 頭 に 掲 げた 4 つの 重 点 施 策 をご 紹 介 します 公 益 法 人 移 行 の 初 年 度 ( 平 成 24 年 度 )の 運 営 実 績 と 反 省 を 踏 まえて 策 定 したものです いずれも 完 璧 な 達 成 は 困 難 ですが 全 職 員 一 体 となって 努 力 したいと 思 います (1) 組 織 運 営 の 規 範 化 透 明 化 公 益 法 人 に 対 して 法 的 に 要 求 されるレベルを 達 成 し 外 部 関 係 者 と 内 部 職 員 に 対 する 説 明 責 任 を 果 たします (2) 職 員 の 自 主 性 尊 重 と 活 性 化 人 材 は 宝 であり 力 の 源 です より 充 実 した 事 業 を 展 開 するために 個 々 の 職 員 が 自 分 で 考 え 実 行 し 成 果 を 楽 しむことができる 環 境 を 共 に 構 築 します (3) 対 外 発 信 機 能 の 強 化 昨 年 2 月 発 足 した 広 報 チームを 中 心 に 社 会 に 対 する 情 報 提 供 を 強 化 し ます 当 会 館 の 活 動 は 地 道 ですが 幅 広 く 社 会 の 理 解 と 支 援 を 得 る 必 要 があります (4) 保 有 資 産 の 価 値 の 維 持 と 収 益 確 保 後 楽 寮 の 運 営 と 文 化 事 業 のための 財 源 は 保 有 する 資 産 を 活 用 して 生 み 出 す 必 要 があります 当 会 館 は 賃 貸 ビルのオーナーで ホテル 経 営 者 で もあるのです - 11 -

草 の 根 交 流 の 大 事 さ ( 公 財 ) 日 中 友 好 会 館 副 会 長 宮 本 雄 二 1980 年 代 のはじめ 北 京 に 勤 務 していたころ たまたま ある 縁 で 中 国 人 の 一 家 と 知 りあいました 文 化 大 革 命 中 は 外 国 人 と 付 き 合 うことなど 考 えられな い 時 代 でしたが 80 年 代 初 めの 中 国 でも 大 使 館 員 が 普 通 の 中 国 人 と 知 りあう のは まだまだ 難 しい 時 代 でした 彼 らのアパートを 訪 ねるようになり 父 君 に お 会 いし この 方 が 元 日 本 留 学 生 であり なおかつ 私 の 大 学 の 先 輩 であることが 分 かりました 八 方 手 を 尽 くし ついに 大 学 時 代 の 友 人 を 探 し 出 しました 北 京 で 40 年 ぶりの 再 会 を 果 たした 二 人 は たちどころに 大 学 時 代 にもどり 親 しげに 散 策 し 語 り 合 っていました 日 本 の 友 人 は しばらく 躊 躇 した 後 兵 隊 として 中 国 に 来 たことを 告 げました そして 静 かに 中 国 の 人 には 一 発 も 打 たな かったからな と 言 いました 中 国 の 友 人 は 何 度 もうなずいていました 私 が あれほど 日 本 が 発 展 していることを 説 明 しても 日 本 政 府 の プロパガンダ と 思 われたのか 全 く 信 用 してくれなかった 同 じ 人 物 が この 日 本 の 友 人 が 話 すこ とは 全 部 信 用 するのです この 元 留 学 生 は 下 宿 の 賄 のおばさんのことを 懐 かしく 話 してくれました 試 験 の 日 になると がんばってやー と 自 腹 で 朝 食 に 生 卵 を 一 個 つけてくれ たというのです 彼 は 中 国 人 を 侮 る 雰 囲 気 が 強 かった 時 代 に 日 本 で 学 び 日 中 戦 争 が 始 まるとともに 帰 国 しました それでも この 友 人 や 下 宿 のおばさんのお かげで 最 後 は 日 本 人 を 赦 すのです 草 の 根 交 流 の 凄 さを 実 感 した 瞬 間 でした - 12 -

会 館 行 事 と 人 の 動 き 3/1~31 会 館 行 事 3/ 4~3/114 平 成 24 年 度 中 国 大 学 生 代 表 団 来 日 (3/5 同 団 歓 迎 会 3/10 歓 送 報 告 会 ) 3/ 54 日 中 学 院 評 議 会 3/ 5~3/ 64 後 楽 寮 生 日 本 文 化 体 験 ( 於 : 群 馬 県 ) 3/ 5~3/104 貸 美 術 館 催 事 中 国 奥 地 の 蘭 展 書 道 展 3/ 74 後 楽 会 気 功 中 国 画 教 室 後 楽 会 談 話 会 中 国 民 族 楽 器 古 筝 鑑 賞 とお 話 ( 講 師 : 孔 暁 鑫 ) 3/10~3/174 JENESYS2.0 中 国 青 年 メディア 関 係 者 代 表 団 来 日 (3/11 同 団 歓 迎 会 3/16 歓 送 報 告 会 ) 3/124 第 6 回 理 事 会 3/154 日 中 学 院 卒 業 式 3/194 文 化 事 業 諮 問 委 員 会 3/214 後 楽 会 気 功 中 国 画 教 室 3/21~3/244 日 中 学 生 友 好 交 流 事 業 訪 中 団 訪 中 3/25~3/284 主 催 展 第 3 回 日 中 国 会 議 員 公 務 員 書 道 展 (3/25 同 展 開 幕 式 交 流 揮 毫 会 ) 3/264 第 22 回 観 桜 会 ( 於 : 小 石 川 後 楽 園 涵 徳 亭 ) 3/274 第 3 回 評 議 員 会 3/29~4/94 山 東 省 濰 坊 凧 長 崎 巡 回 長 崎 伝 統 紋 様 ハタと 山 東 省 濰 坊 凧 展 ( 於 : 長 崎 新 聞 社 文 化 ホール) 3/314 寮 生 委 員 会 主 催 花 見 ( 於 : 新 宿 御 苑 ) 来 館 訪 問 面 会 3/ 44 中 日 友 好 協 会 王 秀 雲 副 会 長 一 行 との 会 食 ( 江 田 会 長 武 田 理 事 長 王 中 国 代 表 理 事 他 ) 3/ 84 中 国 新 聞 社 東 京 支 局 孫 冉 氏 来 館 ( 武 田 理 事 長 他 ) 3/144 後 楽 会 ( 中 国 ) 友 好 聯 議 会 李 澤 秘 書 長 来 館 中 国 大 使 館 教 育 処 白 剛 公 使 参 事 官 往 訪 ( 武 田 理 事 長 留 学 生 事 業 部 他 ) 行 事 参 加 その 他 の 活 動 3/ 84 中 国 大 使 館 主 催 国 際 婦 人 デー 記 念 パーティー 3/214 中 国 留 学 生 友 の 会 招 待 岡 崎 ゆみピアノリサイタル ( 後 楽 寮 生 12 名 ) 3/304 中 日 交 流 会 花 見 ( 後 楽 寮 生 )