教材としての英字新聞が学生の読解力と情意面に与える影響



Similar documents
4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

< F2D E58A FC8A778ED B297768D80>

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

m07 北見工業大学 様式①

東京都立産業技術高等専門学校

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

発 表 の 流 れ 1 事 業 概 要 2 評 価 票 の 記 載 内 容 について 3 指 標 について 4 事 業 内 容 について 5 提 案 のまとめ 2

スライド 1

Taro-00 県立・表紙

<4D F736F F D D31208EC096B18F438F4B8E7793B1834B FC92F BD896694C5816A2E646F6378>

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

わない (1) そう 思 う (2)のそれぞれ3 段 階 で 回 答 をしてもらった その 結 果 を 次 節 で 数 値 に 換 算 している 4. 調 査 の 結 果 と 考 察 4.1 学 習 上 の 困 難 点 全 体 的 な 傾 向 表 1 漢 字 の 学 習 困 難 点 (

18 国立高等専門学校機構

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親

< F2D8E518D6C B83678C8B89CA >

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

資 料 ( 出 典 平 成 25 年 度 学 生 便 覧 P.93)

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

< F2D A C5817A C495B6817A>

Taro-18-4完全原稿.jtd

<4D F736F F D B3817A8E9096E291E D86939A905C>

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

2 学 校 への 支 援 方 法 CMS(NetCommons)の 操 作 説 明 会 2-1 操 作 説 明 会 平 成 26 年 度 も 学 校 ホームページ 作 成 運 用 における 支 援 となるよう 操 作 説 明 会 を 実 施 した 基 礎 編 としてCMS(NetCommons)の

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

16 日本学生支援機構

<4D F736F F D CF322D33817A95DB8CEC8ED292B28DB881698A6D816A2E646F63>

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

自衛官俸給表の1等陸佐、1等海佐及び1等空佐の(一)欄又は(二)欄に定める額の俸給の支給を受ける職員の占める官職を定める訓令

●幼児教育振興法案

子 どもたちのバランスのよい 育 ちを 目 指 して 今 回 の 調 査 では 世 帯 年 収 が 減 って 家 計 の 厳 しさが 増 すなかで 保 護 者 が 子 どもたちの の 費 用 を 減 らしている 実 態 が 明 らかになりました 教 育 費 に 対 して 重 い 負 担 感 を 感

Microsoft PowerPoint - 14説明資料

Taro-学校だより学力調査号.jtd

SNSとLMSの強みと弱み 統合環境を目指して (教育学部紀要投稿用)

子ども手当見直しによる家計への影響~高所得者層の可処分所得は大幅減少に

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

0605調査用紙(公民)

調 査 結 果 トピック1: 性 年 代 別 利 用 率 の 利 用 率 は 男 女 ともに 各 年 代 で 大 きく 伸 長 している 2011 年 9 月 の 調 査 では の 年 代 別 利 用 率 は 男 女 とも が 最 も 高 く が 23.9% が 20.5%だったが 今 年 の 調

<4D F736F F F696E74202D D382E982B382C68AF1958D8BE090A C98AD682B782E B83678C8B89CA81698CF6955C A2E >

17

はじめに この 度 は 瓦 町 義 塾 2015 年 度 夏 期 講 習 の 案 内 をご 覧 いただき 誠 にありがとうござい ます 生 徒 様 の 成 績 向 上 のため 今 年 度 も 夏 期 講 習 を 開 講 する 運 びとなりました 講 座 の 内 容 や 日 程 などをご 覧 いただく

[2] 控 除 限 度 額 繰 越 欠 損 金 を 有 する 法 人 において 欠 損 金 発 生 事 業 年 度 の 翌 事 業 年 度 以 後 の 欠 損 金 の 繰 越 控 除 にあ たっては 平 成 27 年 度 税 制 改 正 により 次 ページ 以 降 で 解 説 する の 特 例 (

「節電に対する生活者の行動・意識

(3) 小 単 元 の 指 導 と 評 価 の 計 画 小 単 元 第 11 章 税 のあらまし の 指 導 と 評 価 の 計 画 ( 四 次 確 定 申 告 制 度 抜 粋 ) 関 心 意 欲 態 度 思 考 判 断 技 能 表 現 知 識 理 解 小 単 元 の 評 価 規 準 税 に 関 す

主要生活道路について

2) 言 語 能 力 SPACE J では 以 下 の 日 本 語 の 能 力 が 求 められます 文 化 教 育 学 部 教 育 学 研 究 科 経 済 学 部 経 済 学 研 究 科 理 工 学 部 工 学 系 研 究 科 農 学 部 農 学 研 究 科 学 部 生 JLPT N2 以 上 SP

一般資料選定基準

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等

 

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

中高の英語指導の実態と 教員の意識 ―「中高の英語指導に関する実態調査2015」 ―

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

第4回税制調査会 総4-1

34 県 立 鶴 岡 工 業 高 等 校 ( 全 日 制 ) 工 業 科 ( 機 械 科 電 気 電 子 科 情 報 通 信 科 建 築 科 環 境 化 科 ) 次 のいずれかに 該 当 する 1 文 化 的 活 動 や 体 育 的 活 動 において 地 区 大 会 を 経 て 県 大 会 に 出

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

Microsoft Word - A6001A.doc

1. 実 施 内 容 (1) 研 修 体 制 の 概 要 2 大 阪 府 教 育 庁 大 阪 府 教 育 センター 進 捗 管 理 研 修 の 委 託 進 捗 管 理 連 携 協 力 進 捗 報 告 民 間 業 者 ( 外 部 機 関 ) 市 町 村 教 育 委 員 会 府 立 高 等 学 校 研

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

Microsoft PowerPoint - ホームページ 表紙 藤山

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF322D31208C9A90DD B835E CC8A C982C282A282C4>

083 福崎 H28掲載用一覧表

第 3 節 結 果 1. 調 査 票 の 回 収 324 か 所 から 回 答 を 得 た ( 回 収 率 29.5%) 一 般 診 療 所 総 数 回 答 数 回 収 率 (%) 大 津 湖 南 甲 賀 東 近 江

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

表紙

世 羅 町 立 世 羅 中 学 校 下 森 憲 治 神 田 明 埜 上 千 幸 金 子 哲 菅 隆 幸 土 生 秀 子 前 由 紀 恵 世 羅 町 立 世 羅 西 中 学 校 佐 伯 邦 章 藤 原 康 治 宮 岡 英 明 湯 浅 裕 子 川 﨑 とも 子 (3) 研 究 テーマ 生 徒 の 思 考

物 理 化 学 1年 前期 必修              坂 東 英 雄

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

1. 企 業 団 体 における 英 語 活 用 状 況 に 関 する 調 査 8 割 以 上 企 業 団 体 が 英 語 を 使 用 図 1 質 問. 貴 では 英 語 を 使 用 する 部 署 部 門 がありますか (1つだけ) (N=681) まず 英 語 を 使 用 する 部 署 部 門 有

PowerPoint プレゼンテーション

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第081号.doc

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 H H H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H H H H5.4.1 H H5.4.1 ( 参 考

Microsoft Word - 表紙.doc

12 大 都 市 の 人 口 と 従 業 者 数 12 大 都 市 は 全 国 の 人 口 の 約 2 割 従 業 者 数 の 約 3 割 を 占 める 12 大 都 市 の 事 業 所 数 従 業 者 数 及 び 人 口 は 表 1 のとおりです これらの 12 大 都 市 を 合 わせると 全

調 査 概 要 調 査 名 : 住 宅 購 入 に 関 する 意 識 調 査 調 査 主 体 : 株 式 会 社 オープンハウス 調 査 対 象 : 1 現 在 東 京 23 区 内 の 賃 貸 住 宅 に 居 住 していて 初 めての 住 宅 購 入 を 検 討 している 30 代 ~40 代 既

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

(2) 支 状 況 保 育 所 ( 定 員 60 人 以 上 ) 支 状 況 は 次 とおりです 1 総 入 構 成 比 は 割 合 が88.1% 活 動 外 入 が2.1% 特 別 入 が9.8%でした 2 構 成 比 は 運 営 費 入 が80.1% 経 常 経 費 補 助 金 入 が17.8%

Microsoft Word - 7._1_定款.doc

0439 研究開発推進事業(防衛省所管計上)250614

新 行 財 政 改 革 推 進 大 綱 実 施 計 画 個 票 取 組 施 策 国 や 研 究 機 関 への 派 遣 研 修 による 資 質 向 上 の 推 進 鳥 インフルエンザ 等 新 たな 感 染 症 等 に 対 する 検 査 技 術 の 習 得 など 職 員 の 専 門

Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 法 人 の 長 A 18,248 11,166 4, ,066 6,42

39_1

( 教 育 職 員 免 許 状 の 取 得 ) 第 9 条 教 育 職 員 免 許 状 ( 幼 稚 園 教 諭 二 種 免 許 状 )を 取 得 しようとする 者 は 教 育 職 員 免 許 法 に 基 づき 別 表 2に 掲 げる を 修 得 しなければならない 2 教 育 職 員 免 許 状 の


40 宮崎県

自己評価書様式

Microsoft Word 印刷ver 本編最終no1(黒字化) .doc

Transcription:

報 告 教 材 学 研 究 第 26 巻 (2015) 教 材 としての 英 字 新 聞 が 学 生 の 読 解 力 と 情 意 面 に 与 える 影 響 英 字 新 聞 の 読 解 力 テストと 学 生 の 自 己 評 価 アンケートに 焦 点 を 当 てて 上 越 教 育 大 学 大 学 院 学 校 教 育 研 究 科 染 谷 藤 重 1. はじめに 2013 年 度 から 実 施 された 高 等 学 校 の 新 学 習 指 導 要 領 では,リーディングやライティング という 科 目 は, 四 技 能 統 合 型 の 授 業 へと 変 わっ た つまり, 文 法 訳 読 中 心 の 指 導 からコミュ ニケーション 能 力 重 視 の 授 業 へと 変 化 した 木 村 (2010) 1) は, 大 学 では, 高 校 で 科 目 として 消 えたリーディングとライティングの 力 を, 十 分 に 発 展 させることが 重 要 であると 述 べてい る したがって, 高 校 での 学 習 内 容 を 踏 まえ た 上 での, 大 学 におけるリーディングの 指 導 について 検 討 することは 意 義 があるであろう 豊 田 (2010) 2) は, 大 学 におけるリーディン グの 意 義 とは, 自 律 的 な 学 び 手 ( 読 み 手 ) を 育 てる ことであると 述 べている さらに, 豊 田 (2010) 2) は, 市 販 の 教 材 では,ニュース そのものが 古 くなってしまうが, 新 聞 の 報 道 記 事 であれば, 最 新 の 記 事 を 読 むことができ, 学 生 の 関 心 を 引 くことができるだろうとして いる また, 横 尾 (1991) 3) においても, 新 聞 は 暮 らしの 言 葉 で 書 かれているため, 誰 でも 親 しむことができると 述 べられている した がって, 英 字 新 聞 は, 学 生 の 興 味 関 心 を 引 き, 暮 らしの 言 葉 を 学 ぶことができるので, 学 生 にとってよい 教 材 となりうる さらに, Yashima (2002) 4) は, 国 際 的 指 向 性 ( 海 外 で の 出 来 事 や 国 際 問 題 への 関 心 ) が L2 学 習 意 欲 に 正 の 影 響 を 与 えることを 示 している つ まり, 英 字 新 聞 を 用 いて, 国 際 的 指 向 性 を 高 めることができれば, 学 生 の L2 学 習 意 欲 を 高 めることができるであろう そして, 学 習 意 欲 を 高 めることは, 言 語 習 熟 度 に 正 の 影 響 を 与 えることも 明 らかとなっている (Gardner, 2001) 5) ゆえに, 英 字 新 聞 を 用 い ることで,L2 学 習 意 欲 を 高 めることができ, 言 語 習 熟 度 をあげることができるであろう 水 島 (2010) 6) は, 高 等 教 育 における 外 国 語 教 育 の 広 義 の 目 的 には,1 人 間 教 育 人 格 教 育 ( 教 養 ),2 国 際 理 解 コミュニケーショ ン ( 実 用 ),3 職 業 教 育 学 問 の 媒 体 ( 実 用 ) の 三 つ が あ り, 1 は EGP (English for the general purpose) の 教 養 目 的 で, 英 語 学 習 を 通 した 複 眼 思 考, 国 際 的 視 野 の 涵 養 など が 中 心 となると 述 べている そして, 文 部 科 学 省 によると, 教 員 には 広 く 豊 かな 教 養 という 資 質 が 求 められるとされている つま り, 教 員 養 成 系 大 学 における 英 語 教 育 におい て,1の 目 的 は 特 に 重 要 とされるであろう そして, 新 聞 には,ニュース スポーツ カ ルチャー 地 域 など 多 岐 に 渡 った 記 事 が 掲 載 されているため, 教 養 目 的 で 英 語 学 習 を 通 し た 複 眼 思 考 の 育 成 や 国 際 的 視 野 の 涵 養 のた めには 効 果 的 であると 考 えられる さらに, NIE (Newspaper in Education) において, 教 育 に 新 聞 を 取 り 入 れようとする 動 きが 活 発 に なってきている これらのことからも, 教 員 養 成 系 大 学 における 英 字 新 聞 を 取 り 入 れた 英 語 教 育 は 重 要 であると 考 えられるだろう 本 稿 では, 大 学 の コミュニケーション 英 語 ( 教 養 英 語 ) の 中 で, 英 字 新 聞 を 教 材 と して 取 り 込 んだ 授 業 実 践 を 行 い, 学 生 の 英 字 新 聞 における 読 解 力 と 情 意 面 の 関 連 性 を 明 ら かにし, 今 後 の 大 学 における 英 字 新 聞 教 材 の 有 効 性 を 述 べる 157

2. 先 行 研 究 英 字 新 聞 を 授 業 で 用 いる 目 的 について, 松 浦 (2008) 7) は, 時 事 英 語 教 材 でなければな しえないこと,すなわち, 現 に 日 本 国 内 や 世 界 のさまざまな 国,そして 世 界 全 体 で 起 こっ ている 事 柄 についての 記 事 を 学 生 がしっかり 読 み, 考 え, 自 分 の 意 見 を 持 つことである 単 に 記 事 の 内 容 を 表 面 的 にとらえるのではな く 自 分 とのかかわりについて 考 えるというこ とである と 述 べている よって, 英 字 新 聞 の 記 事 を 読 むことによって, 学 生 が 自 分 の 意 見 を 持 って 記 事 を 読 み 進 めていき, 自 分 と の 関 わりを 意 識 することで, 自 律 的 に 読 み 進 めていくことができるであろう 英 字 新 聞 を 用 いた 授 業 について, 勝 呂 (2004) 8) は, 検 定 教 科 書 と 英 字 新 聞 の 教 材 の 使 用 を 比 較 して, 英 字 新 聞 の 教 材 の 方 が, 面 白 いと 学 生 が 考 えているということ 示 した また, 英 字 新 聞 の 教 材 が, 英 語 力 の 向 上 に 役 立 っているかという 質 問 に 対 しても, 学 生 が 肯 定 的 な 判 断 を 下 していると 述 べている こ のように, 英 字 新 聞 の 使 用 を 学 生 が 肯 定 的 に 捉 えていると 考 えられる そして, 里 田 (1995) 9) は, 英 字 新 聞 を 使 用 した 授 業 実 践 に ついて, 以 下 の 内 容 を 述 べている 記 事 の 選 択 では,あまり 長 い 記 事 を 選 ばないこと, 次 に, 読 ませ 方 では, 生 徒 が 英 字 新 聞 に 恐 怖 心 を 持 つことがないように 段 階 を 追 って 読 み 進 めていく 必 要 があると 述 べている 特 に, 見 出 しや 書 き 出 しはその 基 本 的 な 特 徴 を 学 習 さ せる 必 要 があることを 示 唆 している さらに, 岡 田 (2000) 10) は, 平 易 な 英 語 で 書 かれた 英 文 雑 誌 を 教 材 として 使 ったことに 関 しては, 多 くの 学 生 が 肯 定 的 であり, 記 事 の 内 容 に 興 味 を 持 ったと 答 えた 学 生 も 多 かったと 述 べてい る これらの 先 行 研 究 から, 英 字 新 聞 の 記 事 を 選 ぶ 場 合, 長 い 記 事 でなく, 内 容 が 平 易 で あると 学 生 が 興 味 を 持 って 読 み 進 めていける と 考 えられる さらに, 英 字 新 聞 の 特 徴 を 授 業 内 で 段 階 的 に 解 説 していくことは, 学 生 が 英 字 新 聞 を 読 むことを 肯 定 的 にとらえること に 役 立 つかもしれない 記 事 の 選 択 には,スキーマ 理 論 を 考 慮 に 入 れる Carell (1983) 11) はスキーマを 内 容 ス キーマ と 形 式 スキーマ に 分 類 した 内 容 スキーマは, 卒 業 式 や 結 婚 式 のような 文 化 的 なものから, 自 然 の 生 態 系, 化 学 反 応, 水 力 発 電 などの 科 学 的, 技 術 的 知 識 のスキーマ にいたるまで, 社 会 全 体 の 知 識 に 関 連 する 知 識 である 形 式 スキーマは, 文 字, 綴 り, 文 法,パラグラフの 構 成, 談 話 にいたるまで, すべての 言 語 知 識 に 関 連 する 知 識 である ( 谷 口,1992) 12) これらのスキーマを 用 いて, 英 文 を1 文 ずつでなく 大 きく 捉 えて 読 み 進 め ( 卯 城, 2010) 13), 深 い 情 報 処 理 ( 中 川, 2009) 14) を 行 っていく 必 要 があると 考 えられる これ らの 先 行 研 究 を 踏 まえると, 記 事 の 選 択 には, 日 本 国 内 や 世 界 で 有 名 な 内 容 や 広 く 知 れ 渡 っ ている 内 容 が 平 易 な 英 文 で 書 かれている 英 字 新 聞 の 記 事 を 教 材 として 用 いることが 効 果 的 であろう リーディングの 指 導 に 関 して, 伝 統 的 なア プローチとして 英 文 和 訳 がある 英 文 和 訳 の 長 所 としては, 文 の 構 造 や 意 味 を 理 解 させる 簡 便 で 確 実 性 の 高 い 方 法 であること, 文 の 構 造 や 意 味 の 理 解 を 確 認 する 簡 便 で 確 実 性 の 高 い 方 法 であることなどがあげられる ( 馬 場, 2010) 15) 本 稿 においては, 意 味 の 正 確 な 理 解 に 重 点 を 置 くために, 英 文 和 訳 を 中 心 に 授 業 実 践 を 実 施 する 上 記 の 先 行 研 究 が 示 すとおり, 英 字 新 聞 を 用 いた 授 業 実 践 はいくつか 報 告 されている しかし, 授 業 実 践 の 結 果 とアンケートの 結 果 のみを 報 告 した 事 例 が 多 く, 学 生 の 情 意 面 と 読 解 の 関 連 性 を 検 討 した 論 文 がほぼ 見 られな い そこで, 本 研 究 では, 情 意 面 と 読 解 の 関 連 性 を 検 討 しようと 試 みた 3. 研 究 の 目 的 本 研 究 の 目 的 は, 第 一 に, 英 字 新 聞 を 取 り 158

(3) アンケート調査 入れた授業実践における学生の意識面から教 材としての英字新聞の有効性を検証する そ 授業の最後に 時事英語の授業を受けて感 して 第二に 英字新聞を教材として取り込 じたことを自由に書きなさい という自由 んだ授業実践を行い 学生の読解力と情意面 記述式のアンケートを実施した の関連性を明らかにすることである さらに (4) アンケートの分析と考察 今後の大学における英字新聞教材の有効性を IBM SPSS Text Analytics for Surveys 4 述べることである を用いて 自由記述のテキストマイニングを 行った 図 1 はカテゴリ化したものである 4. 教材の検討のための調査 この結果から 学生は英字新聞を 難しい 英字新聞を教材として用いた場合の学生の と感じているものの 読むこと の 楽しさ 意識を調査するために 英字新聞を授業に導 興味 や 理解 することの 楽しさ 興味 入した授業実践を行った を感じていることが分かる したがって 学 (1) 参加者及び実施時期 生の英字新聞への 難しい という感覚を軽 参加者は 新潟県にある教員養成系大学学 減することができれば 学生の楽しさや興味 部1年生 41 名であった 調査は 2012 年 10 を引き出すよい教材となりうるだろう 月から1月にかけて コミュニケーション 英語 ( 教養英語 ) の時間の 30 分を用いて実 5. 時事英語教材を用いた授業実践 施した 内容としては 4 回の英字新聞のリー (1) 参加者及び時期 ディングの授業を実施した 参加者は 教員養成系国立大学学部 2 年生 (2) 授業実践 43 名である 調査は 2013 年 4 月から 8 月 英字新聞の記事を抜粋し学生に配布した にかけて実施した (2) 使用教材 記事の内容は 宇宙飛行士星出の地球帰還 EU のノーベル賞受賞 スカイツリー開業 教材として The Japan Times ST を使用 及び 中央道トンネル崩落事故の記事であっ した 教材の選択としては 学生の難しいと た そして 授業内で 10 分間の内容理解の いう感覚を少なくするために 学生の背景知 時間を与えた この時 辞書等を用いること 識が多いと考えられる日本国内において話題 を推奨して 精読を心がけさせた その後 となったものとし かつ比較的平易な文で書 パワーポイントを用いて パラグラフ単位で かれた記事を選択した 第1回目は 桜を題 英文を提示し 学生を指名し 音読をさせ 材とした記事 第 2 回目は 日本人のエベレ 日本語に訳させた スト登山の記事 第 3 回目は AKB 48 の総 図 1 学生の時事英語への意識のカテゴリ化 159

(4) 授業の概要 選挙の記事を取り上げた その記事の題名及 び出典を表1に示す コミュニケーション英語の時間内 30 分を 用いて授業実践を行った 次の a) から c) が 表 1 教材使用記事 授業の概要である a) 使用記事の本文のみを学生に配布し 10 間の内容理解の時間を与えた この 時 辞書等を用いてもよいという指示を 与え 精読を心がけさせた b) パワーポイントを用いて パラグラ フ単位で英文を提示し 学生を指名し 音読をさせ 日本語に訳させた c) 図1及び図 2 に示すように 英字新 (3) 授業内容 聞の特徴の説明と日本語訳 ( 筆者訳 ) を 授業では 英字新聞の特徴の説明を中心に 提示し 学生の解釈が間違っている場合 し 本文の日本語訳を行い意味の把握を行っ のみ訂正を行った た 英字新聞の特徴の説明には 横尾和歌子 b) c) を すべてのパラグラフに対し 3) (1991) の やさしい英字新聞の読み方 を て行った そして 次週に 授業内で扱っ 参考に作成したスライドを用いた スライド た記事の内容理解に関する小テストを実 の例を図 2 及び図 3 に示す 施した (5) 調査内容 3 回の授業を受けた学生の英字新聞の読解 力と情意面の関連性を検証するために 2013 年 8 月に 読解力テストと及び情意アンケー トを実施した 読解力テストは The Japan Times News か ら Enhanced English education sought in Japanese elementary schools を 引 用 し 作成した ( 付録 1) 読解力テストには 日本 の英語教育において大きく取り上げられてい 図 2 英字新聞の特徴の説明スライド例 1 る小学校英語教育の内容に関する記事を用い た この記事は 比較的平易に書かれており 教員志望の学生が興味を持って読み進められ るような記事である また 情意アンケートは 12 項目あり 学 習動機及び将来性に着目し作成した ( 付録 2) 6. 分析結果と考察 (1) 読解力テストの分析 まず 読解力テストの記述統計量を算出し た ( 表 2) また ヒストグラムを図 4 に示す 図 3 英字新聞の特徴の説明スライド例 2 160

ただし, 読 解 力 テストは,1 問 2 点 として 算 出 する また, 問 5 から 問 10 の 採 点 におい ては, 減 点 方 式 で 採 点 を 行 った 読 解 力 テス トの 記 述 統 計 量 とヒストグラムの 図 4 から, ある 程 度 このテストは, 正 規 分 布 していると 捉 えることができるだろう また, 学 生 の 読 解 力 テストとコミュニケーション 英 語 の 定 期 テストとの 相 関 関 係 を 検 証 するために 相 関 分 析 を 行 った その 結 果, 読 解 力 テストと 定 期 テストとの 間 には,1% 水 準 でかなりの 相 関 があった ( 表 3) この 結 果 から, 学 生 は 読 解 力 テストを 定 期 テストと 同 様 に 捉 えていた と 考 えることができるだろう 図 4 読 解 力 テストのヒストグラム (2) 読 解 力 テストの 得 点 と 情 意 面 の 関 連 性 読 解 力 テストの 得 点 と 情 意 面 の 関 連 性 を 検 証 するために, 対 応 のない 因 子 の 一 元 配 置 分 散 分 析 を 行 った アンケートは,5 件 法 で 作 成 されており,5,4 が 肯 定 的,3がどちら でもない, 及 び,2,1 が 否 定 的 である ただし, 人 数 をある 程 度 均 等 にするために,5,4 と いう 回 答 を 肯 定,3,2,1 をそれ 以 外 とまとめ て 分 析 を 進 めた 表 4 から 表 7 は,Q7 分 析 評 価, 及 び,Q8 更 なる 学 習 の 記 述 統 計 量 及 び 対 応 のない 因 子 の 一 元 配 置 分 散 分 析 の 結 果 である 分 析 の 結 果,Q7(F (1,41) = 6.64, p <.05, η 2 =.12) 及 び Q8(F (1,41) = 4.89, p <.05, η 2 =.11) において 有 意 差 が 見 られた これらの 結 果 から, 授 業 内 で 学 習 したこと を 自 分 なりに 分 析, 評 価 をできた 学 生 は,もっ と 知 りたい, 調 べたい 考 え, 英 字 新 聞 の 読 解 の 勉 強 を 行 っていたと 考 えられる その 結 果, 読 解 力 テストの 得 点 が 他 の 学 生 よりも 高 い 数 値 を 示 したと 考 えられる 7. 研 究 のまとめ 本 研 究 では, 予 備 調 査 において, 学 生 の 英 字 新 聞 を 取 り 入 れた 授 業 に 関 する 意 識 面 を 検 証 した 結 果 として, 英 字 新 聞 を 教 材 として 用 いた 場 合 の 学 生 による 意 識 は, 英 字 新 聞 を 読 むことは 難 しいが, 読 むこと の 楽 しさ 興 味 や 理 解 することの 楽 しさ 興 味 を 感 じていることが 分 析 の 結 果 から 明 らかと なった そこで, 学 生 の 難 しいという 感 情 を 軽 減 するために, 授 業 内 で 英 字 新 聞 の 特 徴 を 丁 寧 に 説 明 し, 学 生 の 背 景 知 識 を 考 慮 した 記 事 を 選 び, 再 度, 授 業 実 践 を 行 った そして, 読 解 力 テストと 情 意 面 の 関 連 性 を 検 証 した その 結 果 として, 授 業 内 で 学 習 したことを 自 分 なりに 分 析, 評 価 をできた 学 生 は,もっと 知 りたい, 調 べたいと 考 えた さらに, 英 字 新 聞 の 読 解 の 勉 強 を 行 った 学 生 は, 読 解 力 テ ストの 得 点 が 他 の 学 生 よりも 高 い 数 値 を 示 す ことが 明 らかとなった したがって, 今 後 学 生 に 対 してどのように 授 業 内 容 を 分 析, 評 価 させていき 学 習 意 欲 を 高 めさせるかが 重 要 と なってくるであろう 8. 教 育 的 示 唆 と 課 題 教 員 養 成 系 大 学 の 授 業 内 で, 英 字 新 聞 を 扱 った 授 業 を 行 っていくことは, 学 生 が 学 習 内 容 を 分 析, 評 価 させ 学 習 意 欲 を 向 上 させる ために 有 効 であるといえるだろう また, 読 解 力 テスト 及 び 情 意 アンケートの 妥 当 性 を 検 討 することによって,さらによい 結 果 が 得 ら れるかもしれない そして, 記 事 の 選 択, 学 生 の 背 景 知 識 の 有 無 の 把 握, 自 己 評 価 の 規 準 の 作 成, 授 業 方 法 の 選 択 などの 問 題 を 考 慮 し ていかなければ 学 生 に 学 習 意 欲 を 持 続 させ 学 習 させていくことは 難 しいだろう 今 後, 上 記 の 点 を 改 善 して 授 業 実 践 に 臨 むことによっ 161

てよりよい授業を展開していきたい そして の活用方法が有効かを研究していくことが重 授業実践の結果を基に どのような英字新聞 要であると考えられる 表 2 読解力テストの記述統計量 表 3 相関係数 表 4 Q7 分析 評価 の記述統計量 表 5 Q7 分析 評価 の一元配置分散分析の結果 表 6 Q8 更なる学習 の記述統計量 表 7 Q8 更なる学習 の一元配置分散分析の結果 162

163

参 考 文 献 1) 木 村 博 是 まえがき 木 村 博 是 木 村 友 保 氏 木 道 人 ( 編 ). 英 語 教 育 学 大 系 第 10 巻 リーディングとライティングの 理 論 と 実 践 英 語 を 主 体 的 に 読 む 書 く 東 京 : 大 修 館 書 店, 2010 2) 豊 田 昌 倫 第 Ⅰ 部 第 1 章 リーディングの 問 題 点 と 新 たな 視 点 木 村 博 是 木 村 友 保 氏 木 道 人 ( 編 ). 英 語 教 育 学 大 系 第 10 巻 リーディングとライティングの 理 論 と 実 践 英 語 を 主 体 的 に 読 む 書 く (pp.3-14) 東 京 : 大 修 館 書 店, 2010 3) 横 尾 和 歌 子 やさしい 英 字 新 聞 の 読 み 方 東 京 :ジャパンタイムズ, 1991 4) Yashima, T. Willingness to communicate in a second language: The Japanese EFL context. Modern language Journal, 86, 2002, 55-66 5) Gardner, R. C. Integrative motivation and second language learning: Practical issues. Journal of Foreign Language Education and Research (Kansai University), 2, 2001, 71-91 6) 水 島 孝 司 第 Ⅰ 部 第 9 章 JACET におけ る 大 学 英 語 教 育 の 目 的 論 の 系 譜 森 住 衛 神 保 尚 武 岡 田 伸 夫 寺 内 一 ( 編 ). 英 語 教 育 学 体 系 第 1 巻 大 学 英 語 教 育 学 その 方 向 性 と 諸 分 野 (pp.75-83) 東 京 : 大 修 館 書 店, 2010 7) 松 浦 明 大 学 英 語 教 材 としての 英 字 新 聞 法 政 大 学 小 金 井 論 集 5, 2008, 155-161 8) 勝 呂 譲 英 字 新 聞 で 学 ぶ 学 生 たち アン ケートから 沼 津 工 業 高 等 専 門 学 校 研 究 報 告 第 38 号, 2004, 151-161 9) 里 田 幸 子 英 字 新 聞 を 活 用 する 授 業 の 取 り 組 みと 課 題 英 語 教 育 研 究 Nos.37 & 38, 1995, 199-211 10) 岡 田 礼 子 大 学 英 文 読 解 授 業 のアクショ ン リサーチ: 英 文 雑 誌 を 使 って 主 体 的 に 読 ませる 試 み 財 団 法 人 語 学 教 育 研 究 所 紀 要 14, 2000, 1-21 11) Carrell, P.L. Three components of background knowledge in reading comprehension. Language Learning, 33(2), 1983, 183-207 12) 谷 口 賢 一 郎 英 語 のニューリーディング 東 京 : 大 修 館 書 店, 1992 13) 卯 城 裕 司 第 Ⅰ 部 第 4 章 英 文 読 解 にお ける 読 み 手 の 理 解 修 正 プロセス 木 村 博 是 木 村 友 保 氏 木 道 人 ( 編 ). 英 語 教 育 学 大 系 第 10 巻 リーディングとライティング の 理 論 と 実 践 英 語 を 主 体 的 に 読 む 書 く (pp.44-58) 東 京 : 大 修 館 書 店, 2010 14) 中 川 知 佳 子 第 3 章 背 景 知 識 と 理 解 卯 城 裕 司 ( 編 ). 英 語 リーディングの 科 学 読 めたつもり の 謎 を 解 く (pp.48-62) 東 京 : 研 究 社, 2009 15) 馬 場 哲 生 第 5 章 基 礎 学 力 形 成 のための 英 語 授 業 デザイン 概 論 山 岸 信 義 高 橋 貞 雄 鈴 木 政 浩 ( 編 ). 英 語 教 育 学 体 系 第 11 巻 英 語 授 業 デザイン 学 習 空 間 づく りの 教 授 法 と 実 践 (pp.44-53) 東 京 : 大 修 館 書 店, 2010 謝 辞 本 研 究 には, 上 越 教 育 大 学 の 石 濵 博 之 先 生 に 貴 重 なご 助 言 を 頂 きました 授 業 実 践 に 関 するご 助 言 と, 実 践 の 場 を 提 供 していただい たことに 感 謝 いたします 164