数学

Similar documents
Microsoft Word - H29出題意図_英語(最終).docx

京都立石神井高等学校平成 31 年度教科 ( 外国語 ( 英語 ) ) 科目 ( 英語表現 Ⅱ ) 年間授業計 ( 標準 α) 教 科 : 外国語 ( 英語 ) 科目 : 英語表現 Ⅱ 単位数 : 2 単位 対象学年組 : 第 2 学年 A 組 ~G 組 教科担当者 :(A 組 : 岡本 松井 )(

4 学習の活動 単元 Lesson 1 (2 時間 ) 主語の決定 / 見えない主語の発見 / 主語の it 外国語表現の能力 適切な主語を選択し英文を書くことができる 外国語理解の能力 日本の年中行事に関する内容の英文を読んで理解できる 言語や文化についての知識 理解 適切な主語を選択 練習問題の

東京都立葛西南高等学校平成 28 年度コミュニケーション英語 Ⅰ(R) 年間授業計画 教科 :( 英語 ) 科目 :( コミュニケーション英語 Ⅰ(R) ) 単位数 :(2) 単位対象 :( 第 1 学年 1 組 ~7 組 ) 教科担当者 :(1 組 : 船津印 )(2 組 : 佐々木印 )(3 組

平成 30 年度シラバス 3 学年前期 (1 単位 ) コミュニケーション英語 Ⅰ 教科書 ENGLISH NOW Ⅰ 開隆堂 授業時数 01 単元名 Lesson 6 Sempai and Ko hai 本時 Lesson 6 (1) 学習内容備考 常日頃から使っている 先輩 後輩 ということばを

4 学習の活動 単元 ( 配当時間 ) Lesson 1 ( 15 時間 ) 題材内容単元の目標主な学習内容単元の評価規準評価方法 Get Your Goal with English より多くの相手とコミュニケーションをとる 自己紹介活動を行う コミュニケーションを積極的にとろうとしている スピー

1 高等学校学習指導要領との整合性 高等学校学習指導要領との整合性 ( 試験名 : 実用英語技能検定 ( 英検 )2 級 ) ⅰ) 試験の目的 出題方針について < 目的 > 英検 2 級は 4 技能における英語運用能力 (CEFR の B1 レベル ) を測定するテストである テスト課題においては

埼玉県学力 学習状況調査 ( 中学校 ) レベル 5~11 復習シート第 2 学年英語 組 番 号 名 前 ( 書くこと について問う問題 ) 1 次の (1)~(4) の日本文の意味を表すように, ア ~ オを並べ替えて英文を作りな さい そして, それぞれの答えで 2 番目と 4 番目にくる語句

Microsoft Word - 佐々木和彦_A-050(校了)

教科 : 外国語科目 : コミュニケーション英語 Ⅰ 別紙 1 話すこと 学習指導要領ウ聞いたり読んだりしたこと 学んだことや経験したことに基づき 情報や考えなどについて 話し合ったり意見の交換をしたりする 都立工芸高校学力スタンダード 300~600 語程度の教科書の文章の内容を理解した後に 英語

平成 29 年度年間授業計画 & シラバス 東京都立足立高等学校定時制課程 対象学年 教科 科目名 担当者名 1 学年 ( 普通科 商業科 ) 外国語科コミュニケーション 佐々木友子 風見岳快 英語 Ⅰ 使用教科書 出版社 : 三省堂 教科書名 :Vista English Communicatio

使用上の注意 はじめに ( 必ずお読みください ) この SIGN FOR CLASSROOM の英語の動画資料について 作成の意図の詳細は 2 ページ以降に示されているので できるだけすべてを読んでいただきたい 要約 このビデオは 聴覚障がいを持つ生徒たちに英語を教える時 見てわかる会話を表 出さ

Taro-H29結果概要(5月25日最終)

1 つなぎ言葉の使い方を理解している 2 パラグラフの構成を理解している 3 文章の要点をつかむことが出来る (4) 言語や文化についての知識 理解 1 いろんなトピックについて 内容を理解することが出来る 2 それぞれのページで学んだ文法や表現を理解し 知識として定着させている ( 定期考査等を用

平成29年度英語力調査結果(中学3年生)の概要

大学 解答例 解説 一般入学試験 A 日程 2018 年 2 月 6 日実施分 解答例 英語 英語リスニング 解説 英語 英語リスニング [1] 総合問題宝塚歌劇団 100 周年について それにまつわるエピソードや伝統などについて述べている 問 A の空所問題は 4 の正答率が 48.6% と低かっ

時制などの文構造について復習する 修学旅行の思い出 (9) 修学旅行で外国人にインタビューする 修学旅行の思い出についてスピーチをする 6 The 5 Rs to Save the Earth(8) 特定の動作に対する自分の感じ方 を 伝える 物事のやり方を知っているかを伝 え る 他者に行動を依頼

(Microsoft Word - \207U\202P.doc)

問 題

コ2 343 NEW EDITION UNICORN English Communication 2

英語の女神 No.21 不定詞 3 学習 POINT 1 次の 2 文を見てください 1 I want this bike. ワント ほっ want ほしい 欲する 2 I want to use this bike. 1は 私はこの自転車がほしい という英文です 2は I want のあとに to

2019 Hiroshima Shudo University 113

第 2 問 A 問題のねらいインターネット上の利用者の評価情報やイラストを参考に場面にふさわしい店を推測させることを通じて, 平易な英語で書かれた短い説明文の概要や要点を捉えたり, 情報を事実と意見に整理する力を問う 問 1 6 友人, 家族, 学校生活などの身の回りの事柄に関して平易な英語で書かれ

英語

2 116

学校番号 2004 平成 30 年度英語科 教科科目単位数指導学年教材名 副教材名 英語英語理解 2 第 2 学年美誠社 Applause vol.2 1 担当者からのメッセージ ( 学習方法等 ) 基本的なレベルの英語長文を 段階を追って読んでいくことで 英語長文に慣れ 内容を素早くとらえる練習を

< F2D95F18D908F E522E6A7464>

学習指導要領解説 P.12 2 内容 (1) 言語活動ア聞くこと ( オ ) まとまりのある英語を聞いて 概要や要点を適切に聞き取ること ( 略 ) ここでは内容的にまとまりのある複数の英文を聞き その全体の概要や内容の要点をとらえることができるようになることを述べている まとまりのある英語 とは

授業計画 第 1 回ガイダンス ; 簡単な挨拶をするキーワード / 文字, 発音, 挨拶の表現 習 / 特になし習 / 文字と発音の関係の理解 第 2 回職業や国籍をいう (Ⅰ) キーワード / 名詞の性と数, 主語代名詞, 動詞 être の現在形, 否定文 習 / 教科書の文法解説の概観習 /

平成30年度 中学校英語科教育

福翔高等学校「ライティング」学習指導案

第 2 問 A インターネット上に掲載された料理レシピやその写真から料理の特徴の読み取りや推測を通じて, 平易な英語で書かれた短い説明文の概要や要点を捉える力や, 情報を事実と意見に整理する力を問う 問 1 6 イラストを参考にしながら, ネット上のレシピを読んで, その料理がどのような場合に向いて

平成 29 年度全国学力 学習状況調査の結果の概要 ( 和歌山県海草地方 ) 1 調査の概要 (1) 調査日平成 29 年 4 月 18 日 ( 火 ) (2) 調査の目的義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し

Microsoft Word - ベーシックの英文法.docx

<4D F736F F D A A838B B96E291E82E646F63>

科目名 総合英語 ⅠA 対象学年 1 年 期間 通年 曜日 時限 金 1-2 限 授業回数 90 分 34 回 授業種別 講義 回 / 週 1 回 取得単位 4 単位 授業目的達成目標 読み 書き を通して 聞く こと 話す ことにも役立つ英語の力を習得させる 文法を踏まえてパラグラフの内容を迅速か

<4D F736F F D E937893FC8A778E8E8CB196E291E8>

試験問題評価委員会報告書

更新履歴 更新日 2019 年 1 月 5 日 [ 更新 ] 学部 学科 文学部英米文学科 更新内容 における科目 ( 出題範 囲 ) を訂正

5 単元の評価規準と学習活動における具体の評価規準 単元の評価規準 学習活動における具体の評価規準 ア関心 意欲 態度イ読む能力ウ知識 理解 本文の読解を通じて 科学 について改めて問い直し 新たな視点で考えようとすることができる 学習指導要領 国語総合 3- (6)- ウ -( オ ) 1 科学

高等学校英語科学習指導案 平成 30 年 10 月 19 日 ( 金 )2 校時沖縄県立 高等学校 1 年 7 組 35 名 ( 男子 15 名女子 20 名 ) 授業者 : T S 指導教諭 : 1. 単元名 When I Was Sixteen ( 三省堂 CROWN English Serie

【設問解説】

知識・技能を活用して、考えさせる授業モデルの研究

中3_英語(東葛) 

6 年 No.8 You can see Daibutsu! 1/7 単元の目標 主な言語材料 本時の目標 できることを紹介する表現や感情を表す表現が分かる 修学旅行でできることについて具体物などを見せながら伝え合う 音声で十分に慣れ親しんだ簡単な語句や基本的な表現で書かれたものの意味が分かり でき

H30全国HP

生徒の活動

教科名 学習目標 英語科目名コミュニケーション英語 Ⅲ 履修学年高校 年... 組 宮岡高尾金岡 アップリフト英語長文読解入試演習 WORDNAVI00 英文の文章構造を論理的に理解し かつ設問に的確に解答できる力を身につけることを主眼とする 同時に 評論文読解に必要な背景知識を会得させる 最終的に


Microsoft Word - 全国調査分析(H30算数)

< E8AD48EF68BC68C7689E62E786C73>

英語科学習指導案 京都教育大学附属桃山中学校 指導者 : 津田優子 1. 指導日時平成 30 年 2 月 2 日 ( 金 ) 公開授業 Ⅱ(10:45~11:35) 2. 指導学級 ( 場所 ) 第 2 学年 3 組 ( 男子 20 名女子 17 名計 37 名 ) 3. 場所京都教育大学附属桃山中

Microsoft Word - 英語科指導案_H _part2.doc

Microsoft Word - 英語科指導案 公開研 2学年_H _.docm

国際恋愛で避けるべき7つの失敗と解決策

目次 1. レッスンで使える表現 レッスンでお困りの際に使えるフレーズからレッスンの中でよく使われるフレーズまで 便利な表現をご紹介させていただきます ご活用方法として 講師に伝えたいことが伝わらない場合に下記の通りご利用ください 1 該当の表現を直接講師に伝える 2 該当の英語表現を Skype

第 1 問 B 身の回りの事柄に関して平易な英語で話される短い発話を聞き, それに対応するイラストを選ぶことを通じて, 発話内容の概要や要点を把握する力を問う 問 1 5 英語の特徴やきまりに関する知識 技 能 ( 音声, 語, 友人や家族, 学校生活など, 身近な話題に関する平易で短い説明を聞き取

<4D F736F F D2092CA96F388C493E08E6D834B A6D92E8816A2E646F63>

Microsoft Word - 第二問

タダでマナべるさかぽん先生.tv 一般動詞の否定文 疑問文 今日の単語今日の授業で使う英単語です しっかり覚えてから授業に進みましょう 単語を 覚えた =その単語を 読める 意味が分かる 書ける 声に出して書きながら覚えていきましょう 1 行く go 2 来る come 3 へ ( 行く

平成 年度年間授業計画 英語コミュニケーション英語 Ⅱ コミュニケーション英語 Ⅱ 必修 使用教科書および使用教科書 CROWN English CommunicationⅡ CROWN English CommunicationⅡ( 三省堂 ) 英単語 ( ターゲット 00)( 旺文社 ) Lis

調査の概要 1 目的義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し その改善を図るとともに そのような取組を通じて 教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立する また 学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の

SELECT English Expression Ⅰ 観点別評価基準

平成 30 年 1 月平成 29 年度全国学力 学習状況調査の結果と改善の方向 青森市立大野小学校 1 調査実施日平成 29 年 4 月 18 日 ( 火 ) 2 実施児童数第 6 学年 92 人 3 平均正答率 (%) 調 査 教 科 本 校 本 県 全 国 全国との差 国語 A( 主として知識

グリーン家の人々

国語科学習指導案

英語表現I(特進)

平成24年度 英語科 3年 年間指導計画・評価計画

東京書籍 /NEW HORIZON English Course3 1 Sign Language S.O 受け身 ( 肯定文 ) 14 受動態 (1) D 受け身 ( 疑問文と応答 ) 15 受動態 (2) R.C SVOC 30 文構造 (2) 2 A Fireworks Fetival S.O

平成 25 年度学力定着状況確認問題の結果について 概要版 山口県教育庁義務教育課 平成 2 6 年 1 月 1 実施概要 (1) 目 的 児童生徒の客観的な学力状況の経年的な把握と分析を通して 課題解決に向けた 指導の工夫改善等の取組の充実を図る全県的な検証改善サイクルを確立し 県内す べての児童

Lesson 1 Our Earth (pp

L1 What Can You Blood Type Tell Us? Part 1 Can you guess/ my blood type? Well,/ you re very serious person/ so/ I think/ your blood type is A. Wow!/ G

解禁日時新聞平成 30 年 8 月 1 日朝刊テレビ ラジオ インターネット平成 30 年 7 月 31 日午後 5 時以降 報道資料 年月日 平成 30 年 7 月 31 日 ( 火 ) 担当課 学校教育課 担当者 義務教育係 垣内 宏志 富倉 勇 TEL 直通 内線 5

Microsoft Word - 学力スタンダード国語総合.doc

平成 28 年度埼玉県学力 学習状況調査各学年の結果概要について 1 小学校 4 年生の結果概要 ( 平均正答率 ) 1 教科区分による結果 (%) 調査科目 羽生市 埼玉県 国語 算数 分類 区分別による結果 < 国語 > (%) 分類 区分 羽生市 埼

<4D F736F F D AA90CD E7792E88D5A82CC8FF38BB5816A819A819B2E646F63>

(6) 調査結果の取扱いに関する配慮事項調査結果については 調査の目的を達成するため 自らの教育及び教育施策の改善 各児童生徒の全般的な学習状況の改善等につなげることが重要であることに留意し 適切に取り扱うものとする 調査結果の公表に関しては 教育委員会や学校が 保護者や地域住民に対して説明責任を果

平成23年度全国学力・学習状況調査問題を活用した結果の分析   資料

P001-P012-日比野.indd

教科 大学入試センター試験の利用教科 科目名個別学力検査等 科目名等教科等科目名等 前期国国語国現代文 古典人文学類地歴世 A, 世 B, 日 A, 日 B, 地理 A, 地理 B 地歴世 B, 日 B, 地理 B 人文 文化公民現社, 倫, 政経, 倫 政経公民倫 学 群 数 数 Ⅰ 数 A 外

[ 基本 1] 次の英文の後ろに [ ] の語句を入れて be going to を使った未来形に転換し それを 和訳しなさい 1. He studies science. [tomorrow morning] 2. You learn judo in Japan. [next year] 3. I

領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分

模擬授業 Ⅱ 英語授業案 日時 平成 22 年度 7 月 17 日 ( 土 )2 限目 対象 第 3 学年 実施場所 313 教室 授業者 塚元恵梨奈 教材 New Crown 3 1. 単元名 LESSON6 Martin Luther King 2. 教材観 このレッスンでは非暴力主義者の中の一

先生方へ ( 主旨理解教材について )(1) 中学校の教科書を利用した主旨理解指導 ( 高等学校教員による ) 高等学校では 英語の長文における読解力が求められ 主旨理解が促される指導案が 授業実践に向けて で提案されたが 中学校の教科書の教材でも 工夫次第では 主旨理解に関わる発問が考えられる 英

Microsoft PowerPoint - syogaku [互換モード]

Read the following text messages. Study the names carefully. 次のメッセージを読みましょう 名前をしっかり覚えましょう Dear Jenny, Iʼm Kim Garcia. Iʼm your new classmate. These ar

<4D F736F F D AAE90AC94C5817A E7793B188C481698D5D E7397A791E58A A778D5A814094F68FE3816A2E646F63>

untitled

京都橘大学英語 ( 推薦 ) の全体傾向 形式 : 客観式 ( すべてマーク式で解答 ) 分量 : 標準試験時間 :40 分 ( 英語 国語 数学から 2 科目選択 80 分 ) 大問の形式と難易度 1 読解総合問題 設問数 14 難易度やや難 想定解答時間 25 分 2 文法問題 設問数 5 難易

平成 29 年度全国学力 学習状況調査の結果の概要 ( 和歌山県和歌山市 ) 1 調査の概要 (1) 調査日平成 29 年 4 月 18 日 ( 火 ) (2) 調査の目的義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し

4 単元の評価規準 コミュニケーションへの関心 意欲 態度 外国語表現の能力 外国語理解の能力 言語や文化についての知識 理解 与えられた話題に対し 聞いたり読んだりした 1 比較構文の用法を理解 て, ペアで協力して積極 こと, 学んだことや経 している 的に自分の意見や考えを 験したことに基づき

第 2 章 知 徳 体 のバランスのとれた基礎 基本の徹底 基礎 基本 の定着 教育基本法 学校教育法の改正により, 教育の目標 義務教育の目標が定められるとともに, 学力の重要な三つの要素が規定された 本県では, 基礎 基本 定着状況調査や高等学校学力調査を実施することにより, 児童生徒の学力や学

H27 国語

第 1 学年 国語 58.6 点 ( ) 61.0 点 ( ) 1 1 をピークとする右寄りの山型となっている 府の分布と比較して 80 点以上の生徒数の割合が少ない 90.6 話す 聞く能力 97.4 書く能力 92.8 話す 聞く能力 について との開きが最も小さい 書く能力 において との差が

PowerPoint プレゼンテーション

平成 21 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 21 年 10 月 2 日 ( 金 ) 教務部 平成 21 年 4 月 21 日 ( 火 )AM8:50~11:50 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (95 名 ) 教科に関す

Lesson 1 Our Earth (pp

nlp1-12.key

2-1_ pdf

平成29年度 中学校英語科教育 B校の実践

Transcription:

平成 28 年度一般選抜入学試験個別学力試験出題意図 英語 前期日程 出題の趣旨とねらいは従来と同じであり 大学入試センター試験とこの個別学力検査によって英語の学力を総合的に判断することがねらいです 大学入試センター試験では 発音 文法 読解 リスニングなどの基礎的な能力が試されます したがって 個別学力検査では 英語の文章の内容を読み取った上で それぞれの設問に対する解答を自分のことばで表現できるかどうか また 日本語の文章の意味や自分の考えを 文法的に正しくかつ分かりやすい英語で表現できるかどうかを見ることになります 問題 Ⅰは ロシアからオーストラリアに留学した留学生が 母国と留学先では言語コミュニケーションの際の基本的な方法に違いがあり 単に言語としての英語を習得するだけでは円滑な人間関係を築くことができないことを述べた文章です 筆者がロシア語文化と英語文化にどのような違いがあると述べているか 正確に読み取ることが求められます 問題 Ⅱは 人間は古来より自然現象など そのままでは理解できない事象を分かりやすい物語にすることによって理解してきた側面があり それが科学が発達した今日にも依然として引き継がれていることを述べた文章です 英文を読み 物語化に関する論述を丁寧に正確に理解する力が試されます その基本となるのは基礎的な文法知識と語彙力です 問題 Ⅲは Jason と Emily の携帯電話に関する日常的な会話を題材とした問題です 各話者の基本的な論点を把握する力と 自分の意見を英語で発表するための基本的な表現力が求められる問題です 問題 Ⅳの英作文問題は 英語の基本的な語彙力と構文力を試す問題です インターネットによる情報伝達の特徴について述べた平易な日本文の意味を過不足なく英語で表現する能力が求められます 英文読解問題に正しく解答するためには 英語の語彙 文法知識を基礎として 出題文章の全体を理解する総合的な読解力と論理的な思考力が必要になります 和文英訳を含む英作文の問題では 正しい英語で表現する能力の他に 自分の考えをまとめて それを相手に過不足なく伝えるコミュニケーション能力も必要になります 読解問題にしても 英作文にしても 大切なのは基本的な語彙力と正確な文法力 ( とくに構文の知識 ) だということを再認識していただきたいと考えます また 今年度も 答案の文字 ( 英語 日本語 ) が読みづらい a と d などの記号解答に不明瞭なものがある などの指摘が採点者から寄せられました その点にも留意していただきたいと思います Ⅰ コミュニケーション方法に関する文化の違い問 1 英文和訳英語の基本的な構文と語彙に関する知識を確かめる問題です 問題の下線部において 構文に関しては 関係節 同格節 副詞節の三種が使われており それぞれ適切に解釈できているかを見ます 語彙に関しては特に形容詞を適切な日本語にできるかを見ます 結果としては 関係節の解釈 ( 先行詞の特定 ) に誤りが目立ちました また 語彙については dear previous といった形容詞のみならず via English の前置詞 via についても知識の不足が目立ちました 1

問 2 適語補充問題文全体の論旨をつかんだ上で 内容的にも構文的にも適切な英語の前置詞を自分で考えて答える問題です 綴りの知識も見ます 正答率は高くありませんでした 正解である through という前置詞に到達するためには 空所 X の次にモノを表す名詞が生じている箇所だけでなく X の次に attending a university course や living in Australia のような動名詞が生じている箇所もあることに注目する必要があります 問 3 同義語選択本文中に使用されている revelation という抽象名詞の意味を適切に捉えた上で これと置き換え可能な同義語を本文中から見つける問題です 問題文全体を丁寧に読んでいるかどうかを確認します 置き換え可能 という指示があるのですから 意味が同じで冠詞 a に続く ( つまり 子音で始まる ) 名詞を探せばよいことになります この点に配慮せず 形容詞や動詞を解答した受験者が多数ありました 問 4 適語選択正確な英文読解の能力を見る問題です 二つの空欄に入る単語 (more または less) の正しいペアを選ぶには maybe but definitely で示される意味関係を適切に解釈することのみならず 第 4 段落全体の論旨を正確に捉えることも求められます 誤答としては (a) が目立ちました 問 5 英文和訳無生物主語から始まる抽象性の高い表現を解釈する力を見るとともに make を用いた使役構文の知識を確認する問題です 下線部の英文は 主語 + 述語 + 目的語という骨組みをもち 主語と目的語のそれぞれが関係節で修飾されています この構造を理解できていない解答が目立ちました 問 6 内容説明まず この問題の英文全体が 言語使用と文化の相関を主張するものであることを理解しなければなりません その上で 個人の自律 を重視するオーストラリアの文化を反映している会話上のルールを読み取る問題です 第 6 段落と第 7 段落のそれぞれからオーストラリアの会話上のルールを説明した部分を見つけ 日本語で簡潔に説明することが求められましたが 正答率は高くありませんでした 1 つ目のルールに関しては close を物理的距離と解釈する誤答が目立ちました 2 つ目のルールに関しては第 7 段落が該当箇所であることを読み取れていないものがほとんどでした Ⅱ 物語の効用問 1 英文和訳問題文の論旨に合わせて 英語構文を正しく理解しているかどうかを問う問題です 英語の構文の理解 語彙 熟語表現の知識が重要ですが 前後の議論の流れから論理を理解する力も見ます people asked to describe~を ~を記述するよう求められた人々と理解できるか geometric shapes moving about a screen を意味的に主語 述部として理解できるか used を主節の動詞と理解できるか as if~を仮定法の文として理解できるかを見ます 引用符で囲まれた部分は先行する部分を理解するヒントとなったはずですが 期待通りの解答は多くありませんでした 問 2 英文並替英文を並べ替えて段落を復元させる問題により 論理的に段落を構成する能力を試す問題です それぞれ 2

の文の意味を理解し 可能な論理構成を冷静に考えると正しい文章の連結方法 すなわち英文の正しい順序 は唯一的に決まります 問 3 内容説明本文全体が 物語 の役割についての説明であることを理解し それが科学の分野にも当てはまることを 具体例に基づいて理解できるかを見る問題です ガリレオのピサの斜塔の話やニュートンが木から落ちるりんごを見た話はあまりにも有名ですが それを述べるだけでは不十分です それらの話がのちの人が作った虚構であるにもかかわらず それが科学の基本概念の理解や記憶に役立っていることを筆者が主張している点まで述べて欲しかったのですが 期待通りの解答は多くありませんでした remember には 覚える 記憶する と 思い出す の意味がありますがここでは前者として解釈すべきでしょう また figures には 数字 図 表 像 人物 など多様な意味がありますが ここでは 数字 と解釈すべきでしょう 解答を終えたら最後に 自分の書いた日本文が筋の通る日本文になっているかどうかを必ず点検する習慣をつけていただきたいと思います 解答が筋の通らない日本文になっている場合 それは理解が正しくないことを示しています 問 4 内容説明本文全体は物語の意義について述べているのですが この段落は いくつかの領域では過度の物語化に頼ることがないように戒め 物語に基づく理解への誘惑を断ち切る必要があることを述べています そのことを具体例とともに理解できるかを見ます some sciences の具体例が evolutionary biologists や medical and psychological research という形で現れていることが理解できるか また それらの分野において過度の物語性を想定するとはどういうことかを理解した上で解答していただきたかったのですが期待通りの解答は多くありませんでした Ⅲ スマートフォンの功罪問 1 内容の合致する英文を選択する問題スマートフォンについての二人の会話から両者の意見を読み取る力を問う問題です 正答率が比較的高い問題でした 問 2 制約つき自由英作文問題文の会話の流れを理解したうえで スマートフォンが時間の節約になるか 時間の無駄になるかのどちらかについて 本文に述べられていない根拠を挙げて英語で論じる問題です 本文で言及されていない理由を少なくとも 2 つ挙げているか 文法的に正しい英語で表現されているかがポイントとなります これも正答率が比較的高い問題でした Ⅳ インターネットとうわさ日本文で表現されている情報を 正しい英語構文を用いて過不足なく表現できるかどうかを問う問題です (A) 和文英訳 ~の情報が多いとして を関係節などを用いてうまく表現できているか うわさの巣窟 をその意味を考えた上で適切な語彙で表現できているか 考えると が分詞構文などを用いて適切に表されているかがポイントとなります 3

(B) 和文英訳 ~するにつれ を多様な可能性の中から適切な構文を選び ( 例えば副詞節や比較級を適切に用いるなど ) うまく表現できているか メディアが中心であった情報の流れ方 の意味を考えた上で表現が工夫できているかなどがポイントとなります (A)(B) ともに平易な日本文の英訳を求めたものだったことから大多数の受験者が最善を尽くして解答しましたが 各自の英語力を反映して点数がばらつく結果になりました (A) の うわさの巣窟 無責任な発言 インターネットのメディアとしての特性 や (B) の 情報の流れ方 マスメディアが中心であった などの訳出に誤りが散見されました また スペリング 動詞の三人称単数現在語尾 -(e)s 不可算名詞 可算名詞の区別など 基本的な文法事項が守られず得点を失っている答案が数多く見られました 後期日程 出題の趣旨とねらいは従来と同じであり 大学入試センター試験とこの個別学力検査によって英語の学力を総合的に判断することがねらいです 大学入試センター試験では 発音 文法 読解 リスニングなどの基礎的な能力が試されます したがって 個別学力検査では 英語の文章の内容を読み取った上で それぞれの設問に対する解答を自分のことばで表現できるかどうか また 日本語の文章の意味を 文法的に正しくかつ分かりやすい英語で表現できるかどうかを見ることになります 問題 Ⅰは 本来であれば私たちは実行できる仕事の量を正しく理解したうえで取り組む仕事の量を決めるべきですが そのことがよく分かっていながら 実際には予定通りに仕事を完了できないことが多々ありますが この問題について論じた心理学分野の英語論文の趣旨を正確に読み取り 分かりやすい日本語で解答することが求められます 問題 Ⅱは 大学 2 年生のギリシャ語のクラスで ソクラテスの弁明 を使用して授業を行っていた教師が ある学生からソクラテスはギリシャ人ではなくアフリカ出身の黒人だったのではないかという質問を受け それに対して ソクラテスはアテネ生まれのギリシャ人であったと考える方が論理的により妥当であることを述べた文章で 英語学習上 重要な構文や抽象的な意味の語彙が随所に散りばめられており それらの構文や語彙を正しく理解して解答することが求められます 問題 Ⅲは 部分的に崇拝する人のまねをすることがあっても物事の判断は独自の考え方によって決めたい また集中して思考するための一つの方法として慣れ親しんだ本の読書を勧める といった趣旨の 易しいけれども直訳はしにくい日本文の意味内容を 英語の基本的な語彙と構文を駆使して自然な英語で表現する能力が求められます 英文読解問題に正しく解答するためには 英語の語彙 文法知識を基礎として 出題文章の全体を理解する総合的な読解力と論理的な思考力が必要になります 和文英訳問題では 正しい英語で表現する能力が必要です 読解問題にしても 英作文問題にしても 大切なのは基本的な語彙力と正確な文法力 ( とくに構文の知識 ) だということを再認識していただきたいと考えます Ⅰ 人はなぜ締め切りに遅れるのか問 1 内容説明この文章のテーマとなっている planning fallacy についての説明を求める問題であり これが理解できないと文章全体が理解できていないことになります 第 1 段落の冒頭の文と最後の文 および第 2 段落の最後の文を参考にして解答欄に収まるようにまとめれば正解となります 正答率が比較的高い問題でした 4

問 2 英文和訳問題文全体の論旨を理解しているか また基本的な語彙や文法事項が理解できているかを問う問題です とくに 時間がかかる などを意味する take turn out to be~ という定型表現 what で始まる関係節の理解などがポイントとなる比較的容易な英文和訳問題です turn out は基本語彙ですが適切に訳されていない答案が目立ちました また how long all of my articles have taken to write の部分は完了形になっていますが それを無視した訳をしている答案が多数ありました 文の意味を解釈する時は 語彙の意味や構文の把握ばかりでなく 時制や完了形 進行形などの細部にも注意を払う必要があります 問 3 英文和訳問題文全体の論旨を理解しているか また基本的な語彙や文法事項が理解できているかを問う問題です 構文は難しくないはずですが go wrong という熟語の意味を適切な日本語に訳していない解答が目立ちました 無生物主語に続く go wrong ですので 間違える という解釈は適切ではありません また この文は過去時制の文ですが その点に注意を払わず現在のことと解釈している解答も数多くありました 問 4 内容説明著者の問題提起に対応する部分が解釈できているかを問う問題です 具体的には下線部が含まれる段落とその次の段落に述べられている内容を把握できているかどうかがポイントです まず Why 疑問文に対する答えを聞かれているのですから ~であるため ~であるから という形式で解答しなければなりません 2 つの答えのうち 1 つ目の答えはよくできていましたが 2 つ目の答えに関しては 最も重要な our failure is not realizing that a different problem is bound to happen. を正しく解釈できていない解答が多かったです これに先行する部分をまとめるだけでは不十分です また この文を解答すべき部分であると気づいたのに bound という語の意味が分からず 惜しくも解釈を間違えているという解答も多かったです Ⅱ ソクラテスは黒人だったか問 1 英文和訳問題文全体の論旨を理解しているか また基本的な語彙や文法事項が理解できているかを見る問題です 具体的には 筆者がプラトンの著作にこだわる理由を理解し それを正確に訳出できるかがポイントです おおむね良くできていましたが even if 節内の it を this traditional text ではなく to learn 以下の部分を指していると理解してしまった解答が若干ありました 問 2 英文和訳問題文全体の論旨を理解しているか また基本的な語彙や文法事項が理解できているかを見る問題です 具体的には 古典学者たちが ソクラテスがアフリカ出身の黒人であると言わない理由を理解し それを正確に訳出できるかがポイントです おおむね良くできていましたが instructor universally legacy を文脈に合致しない意味に訳している解答が見受けられました 問 3 英文和訳問題文全体の論旨を理解しているか また基本的な語彙や文法事項が理解できているかを見る問題です 具体的には 仮定法過去完了形の文であることに注意し それを正確に訳出できているかがポイントです ほとんどの解答が良くできていました 5

問 4 英文和訳問題文全体の論旨を理解しているか また基本的な語彙や文法事項が理解できているかを見る問題です 具体的には No...deny that~という部分を ~ということを否定する はいない という意味に訳せるかがポイントです おおむね良くできていましたが 文頭の No responsible を 無責任な とする誤訳も見られました 問 5 内容説明代名詞が指す内容を問う問題です 前後の文章の流れを理解していれば容易に解答できる問題です 全体的に良くできていました Ⅲ 独自の考え方をもち集中して考えること日本文で表現されている意味内容を基本的な英語構文を用いて過不足なく表現できるかを問う問題で 日本文を直訳するのではなく その意味するところを正しく分かりやすい英語で表現する能力を見ます 問題文はやや個性的な感覚について述べた文章で 述べていること自体は平易ですが そのまま直訳するとぎこちない英文になりがちです そこで 今回の受験者並びにこれからの受験者に 和文和訳 のプロセスによって英語に訳しやすい日本文にしてから英訳することをお勧めしたいと思います (a) 和文英訳 自分が素敵だと思った人 を a person who I think that he is wonderful/attractive のようにしている解答がありましたがこの that he は不要です どんなに拙くても の 拙い は childish(poor) などと直訳するより not so good/not perfect/not the best のように意訳する 答えを出す は find an answer to a problem/answer a question/solve a problem のように元の日本語にない要素 (a problem や a question) を補う そうすることで英語らしくなります また 自分自身の考え方 my/your own way of thinking の決定詞 my/your が欠落した解答が多数ありました オウンゴールという日本語になってしまったカタカナ語の影響かも知れません (b) 和文英訳 親しみのある本 を a famous book や my favorite book と訳した解答がありましたが a familiar book の方がいいでしょう 物語に没入せずに距離感をもった状態 を I did not enter the story well far away と訳した答案がありましたが 和文和訳 を経ることによって I am not perfectly absorbed in the story and some distance away from it などと訳すといいでしょう だんだん頭が覚醒する感じになる は I feel that my brain is gradually becoming sharpened[awakened] などと訳すとよいでしょう 6