スマホ時代の子どもたちとどう向き合うか 竹内和雄 ( 兵庫県立大学環境人間学部 ) 1 スマホ時代の子どもたち 昨日も L ライン INE 寝落ちしてしまった 結局,2 時で眠い眠い 自分から終われないよな,LINE って そうそう, それでついつい睡眠不足 ( 笑 ) 2013 年 10 月, 筆

Similar documents
Ⅲ 調査対象および回答数 調査対象 学校数 有効回答数児童生徒保護者 (4~6 年 ) 12 校 1, 校 1, 校 1,621 1,238 合計 41 校 3,917 ( 有効回答率 96.3%) 3,098 ( 有効回答率 77.7%) Ⅳ 調査の実施時期

子宮頸がん予防ワクチンとヘルスリテラシー

表紙(A4)

6. 調査結果及び考察 (1) 児童生徒のスマホ等の所持実態 1 スマホ等の所持実態 54.3% 49.8% 41.9% 32.9% % 78.7% 73.4% 71.1% 76.9% 68.3% 61.4% 26.7% 29.9% 22.1% % 中 3 中 2 中 1

2013年1月25日

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい

Microsoft Word - 【確認】アンケート結果HP.docx

PP

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

必要性 学習指導要領の改訂により総則において情報モラルを身に付けるよう指導することを明示 背 景 ひぼう インターネット上での誹謗中傷やいじめ, 犯罪や違法 有害情報などの問題が発生している現状 情報社会に積極的に参画する態度を育てることは今後ますます重要 目 情報モラル教育とは 標 情報手段をいか

2017 年 3 月臨時増刊号 [No.165] 平成 28 年のトピックス 1 新たに報告された HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた数は 464 件で 前年から 29 件増加した HIV 感染者は前年から 3 件 AIDS 患者は前年から 26 件増加した ( 図 -1) 2 HIV 感染者

●子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案

家庭等における青少年の携帯電話・スマートフォン等の利用に関する調査結果報告書(概要版)

平成25年度 青少年のインターネット利用環境実態調査 調査結果(速報)

睡眠調査(概要)

(4) ものごとを最後までやり遂げて, うれしかったことがありますか (5) 難しいことでも, 失敗を恐れないで挑戦していますか

<4D F736F F D208E7182C782E082CC90B68A888EC091D492B28DB870302D70362E646F63>

領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分

僕が見た21世紀の 産婦人科医療

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか

[ 中学校男子 ] 1 運動やスポーツをすることが好き 中学校を卒業した後 自主的に運動やスポーツをする時間を持ちたい 自分の体力 運動能力に自信がある 部活動やスポーツクラブに所属している 3 運動やスポーツは大切 [ 中学校女子

岐阜市における「医薬品の正しい使い方」に関する調査アンケート結果

 

小学校国語について

M28_回答結果集計(生徒質問紙<グラフ>)(全国(地域規模別)-生徒(公立)).xlsx

 

問 3 全員の方にお伺いします 日頃 サイバー犯罪 ( インターネットを利用した犯罪等 ) の被害に遭いそうで 不安に感じることがありますか この中から1つだけお答えください よくある % たまにある % ほとんどない % 全くない 全

3 睡眠時間について 平日の就寝時刻は学年が進むほど午後 1 時以降が多くなっていた ( 図 5) 中学生で は寝る時刻が遅くなり 睡眠時間が 7 時間未満の生徒が.7 であった ( 図 7) 図 5 平日の就寝時刻 ( 平成 1 年度 ) 図 中学生の就寝時刻の推移 図 7 1 日の睡眠時間 親子

 

マンスリー・ヘルシートピックス(2015年4月号)


5 教5-1 教員の勤務時間と意識表 5 1 ( 平均時間 経年比較 教員年齢別 ) 中学校教員 調査年 25 歳以下 26 ~ 30 歳 31 ~ 40 歳 41 ~ 50 歳 51 ~ 60 歳 7:22 7:25 7:31 7:30 7:33 7:16 7:15 7:23 7:27 7:25

平成20年度携帯電話の利用についての実態把握町について【概要】

平成26年度調査研究活動報告書

14山崎・原.indd

調査結果概要

1

インターネットについてのアンケート 1 学期の PTA 講演会でも 不審者やネット犯罪から子どもを守るために と題して講演会を行いましたが 下條小学校の子どもたち 保護者のみなさんが インターネットとどのように関わっているのか 高学年の児童 保護者を対象にアンケートを行いました 全県的な調査と比較し

(3) 将来の夢や目標を持っていますか 平成 29 年度 平成 28 年度 平成

(4) ものごとを最後までやり遂げて, うれしかったことがありますか (5) 難しいことでも, 失敗を恐れないで挑戦していますか

1 青少年がインターネットを安全に安心して活用するためのリテラシー指標 -ILAS(Internet Literacy Assessment indicator for Students)- スマ一トフォンが急速に普及し インタ一ネットがますます青少年にとって身近になる中 青少年がインターネットを安

< このアンケートの中の言葉の意味 > 情報通信機器 携帯電話やスマートフォン パソコンなど他の人とメッセージのやりとりができるような機 器 インターネット世界中の情報通信機器をつなげてメッセージのやりとりができるようにした仕組み 例えば インターネットを利用して 次のようなことができます 友だちと

2 お子さんに携帯電話 スマートフォン等 ( 以下, 携帯 スマホ ) を持たせていますか 1 子ども専用の携帯 スマホを持たせている 2 子ども専用の携帯 スマホは持たせていないが 家族の携帯電話は自由に使える 3 携帯 スマホは持たせていない 小学校 選択肢持たせている家族で共用持たせていない

平成 20 年度全国学力 学習状況調査回答結果集計 [ 児童質問紙 ] 松江市教育委員会 - 児童 小学校調査 質問番号 (1) 朝食を毎日食べていますか 質問事項 選択肢 その他 無回答 貴教育委員会 島根県 ( 公

_前付.indd

小児用肺炎球菌ワクチン 対象者 : 生後 2カ月 ~5 歳未満の方接種費用 : 無料ただし 接種開始が2 歳以上の場合は自己負担あり (1100 円 ) 接種回数 : 接種開始年齢によって異なります 接種開始月 年齢接種回数 接種間隔接種費用 生後 2 月から 7 月未満 生後 7 月から 12 月

<4D F736F F F696E74202D E815B836C AE89E6947A904D B C98AD682B782E9837D815B F B835E2E707074>

Microsoft Word - 子宮頸がん(中1).doc

 

平成 26 年度事業計画書 自平成 26 年 4 月 1 日 至平成 27 年 3 月 31 日 公益財団法人性の健康医学財団

報道関係者各位 NEWS RELEASE 2018 年 10 月 9 日ジョンソン エンド ジョンソン株式会社ビジョンケアカンパニー 10 月 10 日は 目の愛護デー 小 中 高校の養護教諭 288 名へのアンケート結果を発表 目を取り巻く環境が悪化!? 子どもたちの視力低下が浮き彫りに 6 割の

市中学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 : 校 生徒数 :13,836 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] ハンドボール ハンドボール投げ投げ H29 市中学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き

目次 調査概要調査サマリー 歩きスマホ は危ないと思うか?/ 歩きスマホ をしたことがあるか? 歩きスマホ をしてしまう理由は? 歩きスマホ をしている人に対して危ないと感じたことはあるか? 歩きスマホ が危ないと感じたのはどのようなシーンか? 歩きスマホ で最も危ないと感じたのはどのようなシーンか

なお, 世間では HPV ワクチンのことを 子宮頸がんワクチン と呼んでいるが, ワクチンの性格上, 本稿では HPV ワクチン ( 正確には HPV 感染症予防ワクチン ) と表現する HPV 感染と子宮頸がんとの関係子宮頸がんの原因のひとつとして,HPV 感染による細胞の癌化が証明されている H

<4D F736F F D208CF68F4F897190B68DC58F49838C837C815B E646F63>

< F C18D E93788EF38D7590B B CC8F578C76834F E786C73>

資料3 平成28年度京都府学力診断テスト 質問紙調査結果 28④ 28中① 27④ 27中① 平成28年度京都府学力診断テスト小学4年質問紙調査結果 平成28年度京都府学力診断テスト中学1年質問紙調査結果 平成27年度京都府学力診断テスト小学4年質問紙調査結果 平成27年度京都府学力診断テスト中学1

小学校の結果は 国語 B 算数 A で全国平均正答率を上回っており 改善傾向が見られる しかし 国語 A 算数 B では依然として全国平均正答率を下回っており 課題が残る 中学校の結果は 国語 B 以外の教科で全国平均正答率を上回った ア平成 26 年度全国学力 学習状況調査における宇部市の平均正答

子宮頸がん死亡数 国立がん研究センターがん対策情報センターHPより

平成20年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果(概要)

目 次 1 学力調査の概要 1 2 内容別調査結果の概要 (1) 内容別正答率 2 (2) 分類 区分別正答率 小学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 3 小学校算数 A( 知識 ) 算数 B( 活用 ) 5 中学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 7 中学校数学 A( 知識 )

家庭における教育

「女性のコミュニケーション実態とニオイの意識」に関する調査

(4) 学校の規則を守っていますか (5) いじめは, どんな理由があってもいけないことだと思いますか

新たに定期接種ワクチンとされたことから 本邦における HPV ワクチンによる免疫獲得状況を把握 して 将来の子宮頸癌予防計画に役立つ基盤データを蓄積することを目的に 14 年度から本事業にて HPV16 抗体価の測定調査を実施することとなった 2. 感受性調査 (1) 調査目的ヒトの HPV16 に

世論調査報告書

2 調査結果 (1) 教科に関する調査結果 全体の平均正答率では, 小 5, 中 2の全ての教科で 全国的期待値 ( 参考値 ) ( 以下 全国値 という ) との5ポイント以上の有意差は見られなかった 基礎 基本 については,5ポイント以上の有意差は見られなかったものの, 小 5 中 2ともに,

7 調査結果の概要 (1) 子どもの携帯電話所持率とフィルタリングの活用状況 ア子どもの携帯電話所持率 子ども専用の携帯電話所持率は 平成 19 年の本市調査 ( 以下 前回調査 ) から 2 年が経過していますが ほぼ横ばいの結果です では 男子 33.6 女子 46.4 計 4.1 が所有してい

<4D F736F F F696E74202D2091E63289F18D828D5A94C B DC58F4995F18D90817A >

tebiki_2005_4_12_4.indd

1. 調査結果の概況 (1) の児童 ( 小学校 ) の状況 < 国語 A> 今年度より, ( 公立 ) と市町村立の平均正答率は整数値で表示となりました < 国語 B> 4 国語 A 平均正答率 5 国語 B 平均正答率 ( 公立 ) 74.8 ( 公立 ) 57.5 ( 公立 ) 74 ( 公立

スライド 1

(2) 記録用サポートブックの作り方 記録用サポートブックは 一般様式 を使って書きます 一般様式 は 項目 本人の状況 支援方法 の 3 つの枠からできています 様式一般様式支援者 : 場所 : 日付 : < 項目 > 例 ) 話を聞く( 授業中 ) 使い ポイント 方 気になるな 困ったな と思

2017 年 2 月 27 日株式会社カカクコム 価格.com 生命保険 に関する調査結果を発表加入率は約 8 割 若年層ほど低い傾向 加入中の生命保険は終身タイプがトップ将来への不安?20 代の加入目的 老後保障 貯蓄 が他世代よりも高い結果に補償内容への理解度 十分理解できていない加入者が 53

平成 21 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 21 年 10 月 2 日 ( 金 ) 教務部 平成 21 年 4 月 21 日 ( 火 )AM8:50~11:50 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (95 名 ) 教科に関す

単元構造図の簡素化とその活用 ~ 九州体育 保健体育ネットワーク研究会 2016 ファイナル in 福岡 ~ 佐賀県伊万里市立伊万里中学校教頭福井宏和 1 はじめに伊万里市立伊万里中学校は, 平成 20 年度から平成 22 年度までの3 年間, 文部科学省 国立教育政策研究所 学力の把握に関する研究

<95CA8E E786C73>

現在にいたっております その結果 現在 HPVワクチンは定期接種でありながら 接種対象となる12 歳から16 歳の女子に対する接種がほとんど行われていないのが現状です このような状況は先進国では日本だけで見られていることであり 将来 子宮頸がんの発症が他国に比べて著しく高くなるというような事態が起き

Microsoft Word - (QAその1)子宮頸がん予防ワクチンQ&A

景気後退に伴う時間消費の変化に関するマーケティングデータ

調査結果 子どものスマホ利用の実態 子どものファーストスマホ半数以上が Android を利用 2 割弱が 中古スマホ を利用 子どものファーストスマホ選択基準 自分と同じキャリア 端末代金が安い 月額利用料金が安い 小学 3 年生 ~ 中学 3 年生のスマートフォン ( 以下スマホ ) を保有して

(4) 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めていただき また市民サービスを円滑に利用していただくために 広報紙や放送 ホームページなどさまざまな媒体により 市政情報をお届けしています 市民のみなさまのご意見をいただき 利用しやすく わかりやすい情報提供となり

サーバリックス の効果について 1 サーバリックス の接種対象者は 10 歳以上の女性です 2 サーバリックス は 臨床試験により 15~25 歳の女性に対する HPV 16 型と 18 型の感染や 前がん病変の発症を予防する効果が確認されています 10~15 歳の女児および

Microsoft PowerPoint - 5.ppt [互換モード]

「大学生に対するクレジットカードに 関するアンケート(平成27年度) 〔マイナビ調査〕」結果

1 単位対象学年 組 区分 1 年 必修 奥村秀章 黒尾卓宏 晝間久美 保健体育 保健 我が国の健康水準 健康であるための成立要因や条件について理解させ 飲酒や喫煙等の生活習慣について考える 薬物乱用 感染症 エイズの予防対策の重要性について認識させる ストレス社会への対処の仕方や身

2008/3/4 調査票タイトル : ( 親に聞く ) 子どものダイエットについてのアンケート 調査手法 : インターネットリサーチ ( ネットマイル会員による回答 ) 調査票種別 : Easyリサーチ 実施期間 : 2008/2/22 14:28 ~ 2008/2/22 21:41 回答モニタ数

< 先生方へ > 長崎県学力向上推進協議会では 子どもに確かな学力をつけていくためには 何 が大切か また 学力の向上を阻害している要因は何かなどについて 検討を重ね ています その中から次のようなことが指摘されました 1 家庭で毎日決まった時間に学習をする習慣をつけることが大切である 2 食事や睡

平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校

第 2 学年 * 組保健体育科 ( 保健分野 ) 学習指導案 1 単元名生涯の各段階における健康 ( イ ) 結婚生活と健康 指導者間中大介 2 単元の目標 生涯の各段階における健康について, 課題の解決に向けての話し合いや模擬授業, ディベート形式のディスカッションなどの学習活動に意欲的に取り組む


(1) 体育・保健体育の授業を改善するために

 

◎公表用資料

子どもの人生を守るためのフィルタリング活用法

ニュースリリース AVON

(2) 学習指導要領の領域別の平均正答率 1 小学校国語 A (%) 学習指導要領の領域 領 域 話すこと 聞くこと 66.6(69.2) 77.0(79.2) 書くこと 61.8(60.6) 69.3(72.8) 読むこと 69.9(70.2) 77.4(78.5) 伝統的な言語文化等 78.3(

方法について教えてください A 妊娠中の接種に関する有効性および安全性が確立されていないため 3 回接種を完了する前に妊娠していることがわかった場合には一旦接種を中断し 出産後に残りの接種を行うようにしてください 接種が中断しても 最初から接種し直す必要はありません 具体的には 1 回目接種後に妊娠

問 32-2 うちエコ診断 を受けない理由 ( 問 32 で うちエコ診断は知っている ( 聞いたことがある ) が 受けたことはない と答えた方に ) あなたが うちエコ診断 を受けない理由として 次の中からいくつでも選んで番号を で囲んでください ( 回答者数 =73 人 )( 複数回答 ) (

最初に 女の子は皆子供のとき 恋愛に興味を持っている 私もいつも恋愛と関係あるアニメを見たり マンガや小説を読んだりしていた そしてその中の一つは日本のアニメやマンガだった 何年間もアニメやマンガを見て 日本人の恋愛について影響を与えられて 様々なイメージができた それに加え インターネットでも色々

Transcription:

010 TAISHUKAN News December 2013 No.4 中学保健体育科ニュース 大修館書店 NEWS FILE 厚生労働省研究班 News Release2013 年 8 月 1 日 中高生のインターネット依存推計 51 万人 中学生の6.0%, 高校生の9.4%, 推計 51 万人がインターネット依存 こんな衝撃的な報告が今年の夏, 厚生労働省研究班 ( 研究代表大井田隆日本大学教授 ) によって出されました この調査は, 全国から無作為抽出された中学校 140 校, 高等学校 124 校の中高生約 14 万人を対象として, 平成 24 年の10 月から今年 3 月にかけて実施されたものです インターネットの使用をやめようとした時, 落ち込みやイライラを感じるか といった 8 項目の質問に答えさせ, はい が5 項目以上で 病的使用,3 4 項目で 不適応使用,2 項目以下は 適応的使用 と分類し, 中高生の総数から推計すると, 病的使用が51.8 万人, 不適応使用が 104.7 万人という結果になりました ( 図 1) 1 日 5 時間以上インターネットにアクセスしている中学生が, 男女とも1 割近くいることもわかりました ( 図 2) 依存だけでなく, 様々な健康被害, 犯罪被害の広がりも予想されます こうしたまさに 今 そこにある危機に対して保健の授業で何ができるのか 今号のテーマです 図 1 中高生のインターネット依存度 図 2 中学生のインターネット使用時間 ( 平日 ) 今 を教える保健の授業 CONTENTS スマホ時代の子どもたちとどう向き合うか 竹内和雄 ( 兵庫県立大学 )2 中高生に対する子宮頸がんの予防教育 赤澤宏治 ( 千葉県立船橋東高等学校 )6 中学保健体育科ニュース (No.4/2013 年 12 月 ) 1

スマホ時代の子どもたちとどう向き合うか 竹内和雄 ( 兵庫県立大学環境人間学部 ) 1 スマホ時代の子どもたち 昨日も L ライン INE 寝落ちしてしまった 結局,2 時で眠い眠い 自分から終われないよな,LINE って そうそう, それでついつい睡眠不足 ( 笑 ) 2013 年 10 月, 筆者が中学 2 年生対象で行ったインタビューの1シーンである 彼らの学校では中 2のすべてのクラスに LINE( 無料通話 メールサービスアプリケーションの代表格 ) のグループがあり, 6 割程度のクラスメートが夜な夜な 話し合っている そうである これは決して特別なケースではなく, 日本各地の中学生が同じような発言をしている ちなみに LINE 寝落ち とは, LINE したまま寝てしまうこと 程度の意味で, 各地で同様な言葉を耳にする 内閣府 (2013) によると, 高校生のスマートフォン ( 以下スマホ ) 所持率 ( 携帯電話所持者のうち, スマホを持っている者の割合 ) は,55.9% と, 前年度比 7.8 倍と急激に伸びている このデータは平成 24 年 11 月に調査したものの集計結果だが, 筆者による調査 ( 平成 25 年 6 月, 関西の公立高校生 421 名対象 ) では, スマホ所持率は7 割を優に越えていた スマホ所持率の急激な上昇は, 小中学生にも及ぶ 図 1 図 2は, 筆者が大阪の小 中学生約 2,500 人に対して, 平成 24 年 6 月から平成 25 年 6 月まで, 約半年ごとにおこなった調査結果の一部である 小 5 中 3のスマホ所持率の推移を男女別にグラフ化してある グラフからは, 中学生の所持する携帯電話が, 従来の携帯電話 ( 以下ガラケー ) からスマホに移行していっているのが読み取れるだろう 特に中 1のスマホ所持率の上昇は, 他に比べて顕著である 筆者は, 中 1になって初めて携帯電話を買い与えられる中学生の多くが, 最初からスマホを購入して 図 1 図 2 スマホ所持率の推移 男子 スマホ所持率の推移 女子 いると考えている そしてこの傾向は, 今後とどまることはないと考えている 高校生は, ガラケーを使用してからスマホへ乗り換えることが多いのに対して, 中学生は最初からスマホを使い始める そこで多くのトラブルが発生してしまっているのではないだろうか ガラケーは中高生からの爆発的支持により, 日本独自の 進化 を遂げてきたこともあり, 中高生使用を前提として, 彼らへの様々な保護策が施されてきた フィルタリング ( 有害サイトアクセス制限サービス ) や後述するカメラ機能のシャッター音が消せない設定等である しかし, スマホは 小さなパソコン と考えて良いほど高機能で, もちろん中高生の使用を前提としていない このあたりが今の スマホ問題 が日に日に大きくなっている一因だと考えている 2 中学保健体育科ニュース (No.4/2013 年 12 月 )

2 スマホとガラケーの違い (4)PC 向けのサイトへのアクセス可能 ガラケーは多くの場合, ガラケー専用のサイトへ では, まずここで, スマホとガラケーの違いを列記してみよう 今回は 高機能 アプリのダウンロード W ワイ i-f i 回線も併用 PC 向けのサイトへのアクセス可能 の,4つの観点から記述する (1) 高機能スマホは, サイズは小さいがパソコンと変わらないほど機能が高い 処理スピードが速いので, インターネット接続や動画視聴など, ガラケーでは考えられないほど様々なことが可能になった 子どもが夢中になるようなサービスがいくらでも楽しめる たとえば, LINE にはグループチャット機能が しかアクセスできず,PC 向けのサイトへはアクセスできないことが多かった そのため, スマホの流行以前は, ガラケー使用者と PC 使用者の接点はあまりなかった しかし, スマホは高性能であるので,PC 向けのサイトへのアクセスが可能になり, このことによって,PC 使用者とスマホ使用者がインターネット上で出会うこととなった 筆者は, 最近の ネット炎上事件 と呼ばれる一連の事件は, この出会いによって誘発されたと考えている あり, 複数の人間によるメッセージのやりとりが, リアルタイムの会話形式で簡単にできてしまう ま 3 スマホ所持の子どもの現状 た,CM でもおなじみのオンラインゲーム パズル & ドラゴンズ ( 通称 ; パズドラ ) は, 子どもたちが夢中になるリアルで美しいゲーム画面を, スマホの高機能を活かして基本料金無料で提供している (2) アプリのダウンロードガラケーは利用者のできることが決まっていたが, スマホは自分でアプリケーション ( 以下アプリ ) をダウンロードして, 機能をどんどん付け足していく 以下のグラフは前掲のグラフと同じ調査の結果である それぞれの質問に対して, 携帯電話を持っていない中学生 ( 以下 不所持 ) とガラケーを所持している中学生 ( 以下 ガラケー所持 ) とスマホを所持している中学生 ( 以下 スマホ所持 ) の回答を比較したものである (1) 睡眠時間 ことができる 日本のガラケーはローカルルールに 基づき, カメラ機能を使うときのシャッター音は消 せない設定になっていた しかし, スマホ向けアプ リは世界基準でつくられるため, シャッター音を消 すことができるカメラ ( 通称 ; 消音カメラ ) のアプ リがいくつもつくられている これをインストール すれば, 無音での撮影が誰でも簡単にできるように なる 最近よく新聞等を賑わす盗撮問題と, 消音カ メラアプリは無関係ではないと筆者は考えている 図 3 いつも12 時より遅く寝る と答えた割合 (3)W ワイ i-f i 回線も併用 ガラケーは, 基本的に携帯電話専用回線 (3G 回線 ) を使用してインターネット接続をしていたが, スマホは,Wi-Fi 回線も併用している Wi-Fi 回線とは無線 LAN と呼ばれるパソコン用の回線である この回線は当初, フィルタリングをかけることが難しいという状況にあったため, スマホ側でフィルタリングを設定していても, 子どもたちが違法 有害サイトに接続できてしまう危険性があった 携帯電話事業者ごとに対応していったが,2013 年 8 月まではこの危険にさらされていた子どもたちもいた いつも12 時より遅く寝る と答えた割合は, スマホ所持 は, 不所持 ガラケー所持 に比べ, 格段に高い 興味深いグラフであるが, このグラフだけでは, 遅く寝る理由がスマホだとは言い切れない 卵が先か, 鶏が先か の議論と同じである しかし, それにしても, スマホ所持者に何かが起こっている ( 起こりかけている?) ことは疑いようがないと考えるべきだろう 中学生にこのグラフを見せて感想を聞いてみた 中学保健体育科ニュース (No.4/2013 年 12 月 ) 3

LINE の書き込みを自分で終わらせたら悪いかなぁと罪悪感を感じ, 続けちゃう ( 中 2 女子 ) 僕はゲーム パズドラにはまってるけど, やりだしたら止まらない ( 中 1 男子 ) よく寝落ちしてしまって, スマホを握りしめて寝てることがある 朝起きて, すぐ続きをやるって感じ ( 中 3 男子 ) 我々が思っている以上に深刻な状況である (2) 部活動への参加 図 4 部活動に参加しない と答えた割合 スマホ所持 は, その他の生徒に比べて, 多くの生徒が 部活動に参加しない と答えている これも中学生に見せてみた 僕も部活参加してない 部活って, 先輩に敬語使ったりとかめんどくさいけど, スマホなら楽しいことばかり いやだったら終了したら終わりだし, 放課後までびくびくしたくない ( 中 1 男子 ) 私らの頃は部活へ行く理由の半分は友達に会うためだったけど, 今は,LINE でずっと一緒だからわざわざ部活行かないでもいいんじゃないかな ( 中 3 女子 ) 部活とかじゃなくても, スマホしてたら友達も楽しいこともいっぱいあるし 部活なんて時間の無駄って言ってる子も多い ( 中 2 女子 ) (3) 勉強への自信 図 5 勉強に自信がない と答えた割合 筆者が最も深刻だと思っているのはこのグラフである 注意を要するのは, これは, 勉強ができない と答えた生徒ではなく, 勉強に自信がない と答えた生徒の割合である 筆者には, 公立中学校教諭としての勤務経験が20 年ある 過去の経験から,20 点でも 勉強に自信がある と答える生徒はいたし,90 点でも 勉強に自信がない と答える生徒もいた これは, 自分の基準をどこに置くかや, 周囲がその生徒にどの程度の点数を期待しているかによって大きく変わってくることが多い こうした経験から, 図 5は, スマホ所持者は, 自分自身の基準に結果が達していないし, 周囲の期待に応え切れていないと考えている と読み取ることができる つまり, スマホ所持 の生徒の中には, 自分はもっとできるはずなのにできていない と考えている生徒が多いといえるだろう 中学生自身に聞いてみた LINE で, 友達のノートとか写メで撮って送ってもらったりして便利だし, わからない問題があったら, クラスの LINE で この問題教えて と書いたら, 親切な人が教えてくれる ( 中 2 女子 ) テスト前とか LINE で, 今日はカンテツ( 完全徹夜 ) でがんばろう とか言い合ってるけど, 結局, 雑談ばっかりになっちゃって, テストの点数は最悪 ( 中 3 女子 ) 彼らの多くは, スマホを使って情報交換してテストに臨もうとしてはいるが, 集中力を維持することができず, 結果的に勉強に身が入っていないと話している 4 保健体育科での取り扱い以上, 見てきたように, スマホの利用で起こっている様々な問題は, 保健体育科で扱う学習内容と深く関わっている 学習指導要領における食育, 安全教育, 性に関する指導の主な内容 ( 文部科学省 ) には, 学習指導要領では, 中学校保健体育科保健分野では, 年齢, 生活環境等に応じた食事, 運動, 休養及び睡眠の調和のとれた生活, 食事の量や質の偏りが盛り込まれている とある このうち, 特に, 休養及び睡眠の調和のとれた生活 の部分が, スマホによって脅 4 中学保健体育科ニュース (No.4/2013 年 12 月 )

かされている生徒たちが多い可能性がある ほかにも, 性への関心と行動選択, ストレスとストレス対処, 犯罪被害をはじめとする身のまわりの危険といった内容が保健分野で扱われる これらを指導する際に, 生徒たちの現状を考えるとスマホとのかかわりは避けて通れないだろう もちろん, 保健体育科だけで扱う問題ではないが, 保健体育科の指導に際しては, 昨今のスマホの流行に伴う生徒たちの変化を念頭に置く必要があると思われる スマホは生徒たちの生活に大きな変化を与えている可能性が高い しかし, 私たちの社会は, まだその功罪について, 充分な認識を持てていないし, しっかりした指導方法が確立しているわけでもない 教員には日頃からの情報収集と研修体制の充実が求められるところであるが, いっぽうで最近の生徒の状況は 待ったなし である この状況を克服するために, 私たち大人は, 子どもから学ぶ姿勢を持つべきである スマホの問題については, 現段階では, 生徒の方が教員よりも, よく知っている場合が充分に考えられる もっと言えば, 生徒自身に状況を話し合わせ, 具体的な解決策まで考えさせるような指導が可能である 5 大阪府寝屋川市での事例 おおさかふ 筆者は大阪府 ね寝 やがわし屋川市で, 各中学校の生徒会執行 部員が集まり, 携帯電話について話し合う場面に深く関わったことがある 彼らは問題の所在から話し合い, 夜, 携帯電話でメールなどをしていてなかなか眠れない ことを話し合いの議題として取り上げた 彼ら自身によって様々な対策が考えられたが, 最終的には, メール終わらせ言葉 を寝屋川市で統一しようということになった 長い議論の末, 返信不要 とメールに書いたら, それ以降はお互い, メールをしない ということに なった 各自が各校に持ち帰り, 朝礼や生徒会新聞などを通して, 広める約束で散会した 一ヶ月後の成果発表会では, どの学校からも 返信不要は全く広まらなかった と報告があったが, 生徒の顔が晴れ晴れしている 聞くと, 言葉じたいは広がらなかったが, みんな, 夜, 携帯電話で困っている とわかって, 切りやすくなった と喜んでいた つまり, 大切なことは, 合い言葉ではなく, 困っている気持ちを共有することだったのだ この事例は, 様々なことを私たちに教えてくれる 私たち大人は, 子どもたちに教え諭すことばかり考えてしまうが, 実は子どもたち自身は答えを知っている 今, 問題なのは, 彼らがその答えに気づく機会を与えられていないことなのかもしれない 6 これからの指導に向けてスマホに関わる問題は, 今後, 沈静化するとは考えにくい 課題は大きくなり, 低年齢化も予想できる そのために, 私たち自身がまずこの問題にしっかり向き合い, その上で, 子どもたちと一緒に答えを見つけていくことが必要である もちろん, まだ誰も答えを持っていないので, 様々な場所で, 試行錯誤しながら私たちの社会は答えを見つけていかなければならない そしてその中核部分に, 保健体育科の教員がいることが求められているのではないだろうか 引用 参考文献 文部科学省 学習指導要領における食育, 安全教育, 性に関する指導の主な内容 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/ chukyo3/004/siryo/07091203/004/002.htm. 内閣府 青少年のインターネット利用環境実態調査 2013. 竹内和雄 スマホ時代のいじめの現状と対応について 自由と正義 (64) p16-21, 日本弁護士連合会,2013. 竹内和雄 寝屋川市中学生サミットの挑戦 自分たちでネットいじめ撲滅 文部科学時報 (1635) p19, 文部科学省, 2012. 中学保健体育科ニュース (No.4/2013 年 12 月 ) 5

中高生に対する子宮頸がんの予防教育 赤澤宏治 ( 千葉県立船橋東高等学校保健体育科 ) 1 子宮頸がんは閉経後の病ではない (1) 若年女性における高い発病率 図 1 日本人女性 (20 29 歳 ) の各種がん発症率の推移 ( 国立がん研究センターがん対策情報センター ) わが国では年間約 15,000 人が子宮頸がんを発病し, 約 3,500 人が死亡している このがんは20 30 代の若い女性に発生する悪性新生物の第 1 位である ( 図 1) 以前は 出産をすませた女性の疾患 とされていた子宮頸がんが, 性行動の早期化ならびに出産年齢の上昇ともあいまって, 現在では これから妊娠や出産を迎える女性の疾患 へと変化しており, 子宮頸がんの若年化は世界的にも問題になっている (2) 日本におけるワクチン認可 1983 年,Zur Hausen により子宮頸がんから16 18 型ヒトパピローマウイルス (Human Papilloma Virus) が発見され, 子宮頸がんの原因ウイルスとして確定した これを受け, 諸外国ではワクチン接種が行われるようになった 日本では,2009 年 10 月, 子宮頸がんの主な原因とされる16 18 型ウイルスに対する2 価の HPV ワクチンが正式に認可され,2010 年 11 月に接種に対する公費助成が開始された また, 尖圭コンジローマの原因となる6 11 型ウイルスに対応した4 価の HPV ワクチンも2011 年 7 月 1 日に認可され,9 月から公費助成の対象となった このワクチンが一般に認知されるようになったのは,2011 年 3 月 11 日に発生した東日本大震災により, テレビ CM が公共 広告機構 (AC) の CM に差し替えられ, その1 本として子宮頸がん啓発 CM が繰り返し放送されたことが大きい 2012 年からは, ワクチン製造 販売会社の CM も放送されるようになった 任意接種で行われてきた HPV ワクチン接種だが, 2013 年 3 月 30 日に予防接種法が改正され (4 月 1 日施行 ), 子宮頸がんは A 類疾病となり, 定期接種の対象になった これにより, 市町村には予防接種を実施し勧奨する 義務 が, 個人には接種を受ける 努力義務 が生じることとなり, 全国的に接種が開始された しかし, ワクチンとの因果関係を否定できない持続的な疼痛を訴える患者が接種後に特異的に見られたことから,2013 年 6 月 17 日, 国は同副反応の発生頻度等がより明らかになり, 国民に適切な情報提供ができるまでの間, 定期接種を積極的に勧奨しないと発表した ただ, この措置は定期接種を中止したものではない 接種希望者には, 積極的な勧奨を行っていないことを伝えるとともに, 接種を受ける場合には, ワクチン接種の有効性及び安全性等について十分に説明した上で接種することを周知したのである (3) 低い検診率 HPV ワクチンですべての子宮頸がんを予防できるわけではない 子宮頸がん検診がさらに重要である しかし, わが国における子宮頸がんの検診率は低い ( 図 2) 検診率を上げ, 患者の生存率を上げるためには, 図 2 国別子宮頸がん検診受診率 (20-69 歳 )2011 6 中学保健体育科ニュース (No.4/2013 年 12 月 )

がん教育を社会教育に委ねるのではなく, 中高生といった若い世代に対する教育が必要である 特に, 保健体育科で積極的にがん予防について指導していくことが重要となってくる 思春期の生徒たちは,HPV ワクチンの優先接種対象者である 彼らが1 次予防の予防接種を受けるのか,2 次予防の子宮頸がん検診を受診するのか, あるいはそれらをしないのか どんな選択をするに しても, まずは正しい知識を持つことが必要である 今後, 学校で HPV 子宮頸がんの健康教育を進めていく上において大切なのは, 生徒が正しい行動選択を行えるよう, 我々教員が正しい知識を伝えることだと考える 2 HPV 感染に関する基礎知識 (1) ウイルスと感染経路ヒトパピローマウイルス (HPV) は, ヒトにのみ感染し, 何千年もの間ヒトの中に住み続けているウイルスである HPV はウイルス DNA を持ち, ウイルスの殻 ( キャプシド ) がその DNA を包んだ構造をしている HPV は最も小型なウイルスといわれ, ウイルス遺伝子はたった8つしかない HPV は,100 種類以上のタイプ ( 遺伝子型 ) に分けられ, 性的接触によって生殖器粘膜や外陰部皮膚に感染する これまでは,HPV に感染しても,90 % は自己免疫システムにより体外へ排除されるとされていた しかし, 最近の研究において,HPV が粘膜の一番奥 ( 基底層 ) に潜伏感染することがわかってきた 潜伏感染状態では, どんなに高感度の HPV 検査をしても陰性になってしまうことが問題である (2) ハイリスク HPV とローリスク HPV 子宮頸がん, 肛門がん, 外陰がん, 腟がんなどか ら検出される HPV を ハイリスク HPV と呼び, 尖圭コンジローマなどの良性乳頭腫から検出される HPV を ローリスク HPV と呼ぶ パピローマウイルスとは, イボを作るウイルスという意だが, ハイリスク HPV の一群だけがイボを作らず無症状のままである ハイリスク HPV はパピローマウイルスの中ではむしろ異端児である 子宮頸がんをはじめとするがんと関連性のあるハイリスク HPV には, 少なくとも10 種以上のタイプがあ るが,20 40 歳代の子宮頸がんは16 18 型が70 80 % を占めており, がん化の進行も早い HPV16 18 型は, ハイリスク HPV の中でも very highrisk と言える (3)HPV ワクチンの種類 HPV ワクチンは,HPV ウイルスの殻を模倣した蛋白質からつくられている ウイルス粒子とほぼ同様の立体構造ながら, 中身は空で感染性はまったくない 薬剤名 サーバリックス は HPV16 18 型をカクテルにした2 価ワクチン, ガーダシル は16 18 6 11 型をカクテルにした4 価ワクチンである 接種方法は筋肉 ( 上腕三角筋 ) 注射で, 回数はどちらのワクチンも3 回だが, 間隔が異なる 子宮頸がんに対する予防効果は,2 価ワクチンも 4 価ワクチンも同等であるが,4 価ワクチンはさらに多くの疾患 ( 子宮頸部上皮内腫瘍, 肛門がん, 腟がん, 外陰がん, 陰茎がん, 咽頭がん, 尖圭コンジローマなど ) の予防効果を証明している また, 男性における接種を実施している国もある このほど,16 18 31 33 52 58 45 6 11 型をカクテルにした9 価ワクチンの臨床試験が終わった これが販売されれば, ほぼすべての子宮頸がんは予防できると期待されている 3 指導の現場から 生徒の現状筆者はここ数年, 子宮頸がん予防に関する授業と研究を行ってきた 実際の授業を通して得られたものをまとめる (1) 生徒の理解度 1 認知度子宮頸がんという名称の認知度は,CM が繰り返し放送されたため男子においても上がり, 男女の差は無くなった いっぽうで, 子宮頸がんは性感染症 (STI) であるにもかかわらず, その認識は非常に低い 3 発がんの原因生徒は発がん原因として遺伝を重く捉えている ( 図 3) 女子は, ホルモン異常と答えた者が遺伝に次いで多く, 子宮内膜がん ( ホルモン異常が原因 ) と混同している 生徒たちの多くは, 子宮頸がんは他のがんと同様に遺伝すると考えている実態がうかがえる 喫煙は, 肺がんの発生原因のメインとして理解しているが, 免疫を低下させる点ではすべてのがんの共通因子であるということまで 中学保健体育科ニュース (No.4/2013 年 12 月 ) 7

0 0 0 40 0 20 10 2010 2010 2011 2011 2012 2012 201 201 () ス ス 図 3 子宮頸がんの原因 ( 高 1 回答 ) は理解していない なお, ストレス, 喫煙については保健の教科書に記載されており, 授業を行っている 激された結果, 疾病回避につながる (3) 授業を行う上でのポイント生徒の中に, 子宮頸がんを罹患した近親者がいるものとして授業を行う必要がある 男子に対しては, 将来自分の大切な人に感染させてしまうかもしれないことを伝える また, ハイリスク HPV が子宮頸がんだけでなく,( リスクは低いが ) 肛門がん, 陰茎がん, 前立腺がん等の他のがんに関係することを授業の内容に取り入れることで, 生徒たちに子宮頸がんを身近に考えさせることができる また,1 回の授業だけでは効果は薄く, 授業改善をしながら複数回繰り返し行うことで, 知識の定着から予防行動へつながっていくと考える 5 終わりに 4 授業の考え方 (1) 授業の具体的な目標 1がんに対する基本的な知識を得る 2 子宮頸がんについて正しい知識を得る 3がんを予防する行動がとれる 4 早期発見するための行動 ( 定期検診 ) がとれる (2) 教材を選ぶ観点 1 認知的アプローチの教材医学的知識を得て, 疾病の原因となる自己及び環境の諸要因に気づき, 予防の必要性を認知させる 疾病に関与する身体的, 精神的, 社会的要因を明らかにし, それらの防止策を思考させる 状況 判断から具体的予防行動の選択を意志決定させ, 行動へ導く 2 情意的アプローチの教材疾病に関して体験した事実, 他者の言動等により, 深く心を動かされる 状況 を教材とする 疾病により直接, 間接的にもたらされる事態を教材から知り, 感じ, 情動を刺 子宮頸がんを防ぐためには, 学校の授業で取り上げ, 正しい知識を教える必要がある 予防のためには原因の認識が大切である 感染源, 感染経路, 感受性者の関係を理解していないと, 予防効果には結びつかない 学校においては, 保健体育科のみならず, 保健主事, 養護, 理科, 家庭科の職員で打ち合わせを行い, 学校全体で教育活動をしていく必要がある また, 中 高等学校においては, 学校医などの専門家による講演などを最低 3 年に1 度行う必要がある そうすることで, 少なくとも在学中に1 回は, 生徒が最新の知見を得ることができる 保健体育科の教師が, 最新の報道や文献に目を通し, 専門家が講師を務める講演会に出席して, 医学の進歩と社会の変化を保健の授業に反映し, 時代に即応した保健教育を推進することの必要性を, HPV 感染は教えてくれている 中学保健体育科ニュース2013 年 No.4( 通算 10 号 ) 2013 年 12 月 15 日発行 編集大修館書店編集部 発行所株式会社大修館書店 113-8541 東京都文京区湯島 2-1-1 TEL 03-3868-2298( 編集部 )/ FAX 03-3868-2645 [ 出版情報 ] http://www.taishukan.co.jp 印刷 製本広研印刷株式会社 8 中学保健体育科ニュース (No.4/2013 年 12 月 )