<4D F736F F D208BB388E78F BB5F957392E88AFA95F18D A92F18F6F97702E646F63>

Similar documents
地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を

ICTを軸にした小中連携

基本方針1 小・中学校で、子どもたちの学力を最大限に伸ばします

01-02_入稿_0415

市中学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 : 校 生徒数 :13,836 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] ハンドボール ハンドボール投げ投げ H29 市中学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

資料4-4 新しい時代の教育や地方創生の実現に向けた学校と地域の連携・協働の在り方と今後の推進方策について 審議のまとめ(参考資料)

教員の専門性向上第 3 章 教員の専門性向上 第1 研修の充実 2 人材の有効活用 3 採用前からの人材養成 3章43

「標準的な研修プログラム《

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて

施策吊

地域生活サポートセンターいこな

自己点検・評価表

地域子育て支援拠点事業について

4 父親も育児参画しよう! 父親となる職員に, 配偶者出産休暇や男性の育児参加休暇を取得するよう働き掛けましたか 対象の職員全てに働き掛けは行われている 回答数 76 0 全人数割合 (%) 対象者なし 293 配偶者出産休暇 (3 日 ) 数値目標 31 年度までに配偶者出

平成25~27年度間

Microsoft Word - 研究の概要他(西小) 最終

ICT による新しい学び 急速な情報通信技術 (ICT) の進展やグローバル化など 変化の激しい社会を生きる子供たちに 確かな学力 豊かな心 健やかな体の調和のとれた 生きる力 を育成することがますます重要になってきています 2

1

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

愛媛県学力向上5か年計画

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

インターネット白書2002

Ⅰ 評価の基本的な考え方 1 学力のとらえ方 学力については 知識や技能だけでなく 自ら学ぶ意欲や思考力 判断力 表現力などの資質や能力などを含めて基礎 基本ととらえ その基礎 基本の確実な定着を前提に 自ら学び 自ら考える力などの 生きる力 がはぐくまれているかどうかを含めて学力ととらえる必要があ

野村資本市場研究所|顕著に現れた相続税制改正の影響-課税対象者は8割増、課税割合は過去最高の8%へ-(PDF)

県医労.indd

下の図は 平成 25 年 8 月 28 日の社会保障審議会介護保険部会資料であるが 平成 27 年度以降 在宅医療連携拠点事業は 介護保険法の中での恒久的な制度として位置づけられる計画である 在宅医療 介護の連携推進についてのイメージでは 介護の中心的機関である地域包括支援センターと医療サイドから医

2 教科に関する調査の結果 ( 各教科での % ) (1) 小学校 国語 4 年生 5 年生 6 年生 狭山市埼玉県狭山市埼玉県狭山市埼玉県 平領均域正等答別率 話すこと 聞くこと 書くこと

PowerPoint プレゼンテーション

平成28年度「英語教育実施状況調査」の結果について

(2) 国語 B 算数数学 B 知識 技能等を実生活の様々な場面に活用する力や 様々な課題解決のための構想を立て実践し 評価 改善する力などに関わる主として 活用 に関する問題です (3) 児童生徒質問紙児童生徒の生活習慣や意識等に関する調査です 3 平成 20 年度全国学力 学習状況調査の結果 (

kihonhousin6.doc

0-1表紙

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を

NEWS 2020 速報 の一部を改正する法律案 REPORT 総会の様子 2025 GDP 3 02 vol

今年度は 創立 125 周年 です 平成 29 年度 12 月号杉並区立杉並第三小学校 杉並区高円寺南 TEL FAX 杉三小の子


教育 学びのイノベーション事業 ( 平成 23~25 年度 ) 総務省と連携し 一人一台の情報端末や電子黒板 無線 LAN 等が整備された環境の下で 教科指導や特別支援教育において ICT を効果的に活用して 子供たちが主体的に学習する 新たな学び を創造する実証研究を実施 小学校 (10 校 )

ソリューション営業の戦略 ~ プロジェクトは提案から始まっている ~ アンケート ソリューション営業 を実現する人材の育成上の課題 セミナー受講者に対し ソリューション営業 の導入状況や ソリューション営業 を実践する人材の育成上の課題を アンケート形式で伺いました 本セミナーの出席者は ソリューシ

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教

17 石川県 事業計画書

<4D F736F F D F81798E9197BF94D48D A95CA8E B8CA782CC8EE691678FF38BB581698B6096B18B4C8DDA92F990B38CE3816A2E646

Microsoft Word - 学習指導案(公民的分野 ②).doc

成績評価を「学習のための評価」に

宮城県 競争力のある大規模土地利用型経営体の育成 活動期間 : 平成 27~29 年度 ( 継続中 ) 1. 取組の背景震災により多くの生産基盤が失われ, それに起因する離農や全体的な担い手の減少, 高齢化の進行による生産力の低下が懸念されており, 持続可能な農業生産の展開を可能にする 地域営農シス

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

組織目標シート 平成 28 年度 部局 教育委員会事務局局長吉田久芳 1. 部局の使命 児童 生徒一人ひとりを大切にし 豊かな人間性と人間関係を築く力を育むとともに 自ら学び考え行動する子どもの育成を図る学校教育を推進する 市民生活が豊かで活力のあるものになるよう 市民が生涯を通して学習し学び続ける

TSRマネジメントレポート2014表紙


農山漁村での宿泊体験活動の教育効果について

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために

OTEMON GAKUIN

本文横組み/3 岸 俊彦

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D20352D318FBC8CCB8E738DC58F F5495AA90CD816A5F8F4390B38CE3816A2E646F63>

持続可能な教育の質の向上をめざして ~ 教員の多忙化解消プラン に基づく取組について ~ 平成 30 年 3 月 愛知県教育委員会

Microsoft Word 第2報2020年度以降の大学入学者選抜‐山梨大

周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービ

1 国の動向 平成 17 年 1 月に中央教育審議会答申 子どもを取り巻く環境の変化を踏まえた今後の幼児教育の在り方について が出されました この答申では 幼稚園 保育所 ( 園 ) の別なく 子どもの健やかな成長のための今後の幼児教育の在り方についての考え方がまとめられています この答申を踏まえ

Microsoft Word - intl_finance_09_lecturenote

附帯調査

< F2D E968BC681698E968CE3816A817A C8250>

8. 内部監査部門を設置し 当社グループのコンプライアンスの状況 業務の適正性に関する内部監査を実施する 内部監査部門はその結果を 適宜 監査等委員会及び代表取締役社長に報告するものとする 9. 当社グループの財務報告の適正性の確保に向けた内部統制体制を整備 構築する 10. 取締役及び執行役員は

イノベーション活動に対する山梨県内企業の意識調査

本年度の調査結果を更に詳しく分析するため 本道の課題となっている質問紙の項目について 継続して成果を上げている福井県 秋田県 広島県と比較した結果を示しています ( 全国を 100 とした場合の全道及び他県の状況をレーダーチャートで示したもの ) 1 福井県との比較 (~P51) 継続的に成果を上げ

平成23年9月29日WG後修正

2.調査結果の概要

RIETI Highlight Vol.66

ポイント 〇等価尺度法を用いた日本の子育て費用の計測〇 1993 年 年までの期間から 2003 年 年までの期間にかけて,2 歳以下の子育て費用が大幅に上昇していることを発見〇就学前の子供を持つ世帯に対する手当てを優先的に拡充するべきであるという政策的含意 研究背景 日本に

(2) 学習指導要領の領域別の平均正答率 1 小学校国語 A (%) 学習指導要領の領域 領 域 話すこと 聞くこと 66.6(69.2) 77.0(79.2) 書くこと 61.8(60.6) 69.3(72.8) 読むこと 69.9(70.2) 77.4(78.5) 伝統的な言語文化等 78.3(

報道関係各位 2012 年 1 月 25 日 株式会社ベネッセコーポレーション 代表取締役社長福島保 高校受験調査 ~ 高校 1 年生は自らの高校受験をどのように振り返っているのか ~ 高校受験を通じて やればできると自信がついた 71% 一方で もっと勉強しておけばよかった 65% 株式会社ベネッ

平成27年度公立小・中学校における教育課程の編成実施状況調査結果について

資料1 第1回会議のポイントについて

Taro-① 平成30年度全国学力・学習状況調査の結果の概要について

政策評価書3-3(4)

2018 年 9 月 3 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2018 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イ

<4D F736F F D E7793B188C D915F88E48FE38BB E646F63>

「公立小・中・高等学校における土曜日の教育活動実施予定状況調査」調査結果

<4D F736F F D D AD8DF48D8096DA C82A982C89053>

44 大分県

3 調査結果 1 平成 30 年度大分県学力定着状況調査 学年 小学校 5 年生 教科 国語 算数 理科 項目 知識 活用 知識 活用 知識 活用 大分県平均正答率 大分県偏差値

Microsoft Word - 平成27年度 自己評価委員会報告書

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい

領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分

Microsoft PowerPoint - 04_01_text_UML_03-Sequence-Com.ppt

p 札幌市小学校).xls

Microsoft PowerPoint - 中学校学習評価.pptx

< F DC58F4994C5816A>

Microsoft Word - 【6.5.4】特許スコア情報の活用

資料3

国際数学・理科教育動向調査(TIMSS2015)のポイント

事業戦略の計画実践を支援する プロジェクト思考開発研修 リーダー研修概要 2004 年 本資料は以下の利用条件を十分ご確認の上ご利用ください 1. 本資料に関する著作権 商標権 意匠権を含む一切の知的財産権は株式会社スプリングフィールドに所属しています 2. 株式会社スプリングフィールドの事前の承諾

事務連絡 平成 26 年 4 月 23 日 各実施機関実施責任者殿 各実施機関事務連絡担当者殿 文部科学省科学技術 学術政策局 人材政策課 科学技術人材育成費補助金により雇用する研究者等に係る人件費の取扱いについて 旧科学技術振興調整費 ( 以下 旧調整費 という ) の課題を実施する研究者等の人件

2017 年 11 月号 中国の介護事業について 千葉銀行上海駐在員事務所

平成 29 年度 (2017 年度 ) 事業計画書 公益財団法人 CIESF

3-1. 新学習指導要領実施後の変化 新学習指導要領の実施により で言語活動が増加 新学習指導要領の実施によるでの教育活動の変化についてたずねた 新学習指導要領で提唱されている活動の中でも 増えた ( かなり増えた + 少し増えた ) との回答が最も多かったのは 言語活動 の 64.8% であった

調査の概要調査方法 : インターネットによる調査調査対象 : 全国のイーオンキッズ保護者様 598 名 < お子様の年齢 > 未就学児 232 名 / 小学校低学年 (1~2 年生 )155 名 / 中学年 (3~4 年生 )123 名 / 高学年 (5~6 年生 )88 名 調査実施期間 :201

茨城県における 通級による指導 と 特別支援学級 の現状と課題 IbarakiChristianUniversityLibrary ~ 文部科学省 特別支援教育に関する調査の結果 特別支援教育資料 に基づいて茨城キリスト教大学紀要第 52 ~号社会科学 p.145~ 茨城県における 通

Transcription:

中国における教育について (2) ~ 教育集団 ~ 知識が運命を変える? ある中国の教員の 2011 年 7 月 25 日付け 微博 ( 中国版ツィッター ) が注目を集めている タイトルは 寒門再難出貴子 ( いまや貧しい家からの出世は困難 ) 現状 中考 ( 高校入試 ) や高考 ( 大学入試 ) での成績上位者はほとんどが富裕層の子弟 教師や教育システムの充実した豊かな都市と 教師のなり手にさえ事欠く農村とでは 教育環境自体が全く違う 教育には金がかかる 富裕層の親たちは 子供に最高の教育を施そうと 学校の選択はもちろん 幼児教育の段階から高価な課外授業を買い与える それに対して農村の子供たちは幼稚園に通う機会すらない かつて 知識が運命を変える として 農村の子供たちは必死に勉強した しかしいまや 必死に勉強しても 貧富の差から生ずる教育格差は埋めようが無く むしろ広がるばかり 知識は人の資質の基本的な部分にあるものだけに 根が深い 上記の 微博 が大きな反響を呼んでいるように 中国でもこの問題に真剣に取り組むべきだと考える人々が増えている 教育の相対的なレベルアップに取り組む 教育集団 についてレポートする 教育集団とは ( 杭州市 ) 杭州の街を歩くと 学校の門の横に 学校名と並んで 教育集団 という看板が掛かっているのを目にする 学校だけに 教育の集団 という響きは別にどうということもない自然なつながりだが この 教育集団 が杭州の公立学校界で誕生したのはここ 10 年ほどのこと 実はこの 教育集団化 こそが 杭州方式 と呼ばれる全国の注目を集めた教育改革プランなのだ 教育集団化政策の背景中国の教育では 小中学校 9 年間は義務教育 公立小学校は住んでいる場所で学区が振り分けられる 試験による選抜はなし ここまでは日本と同じだ だが 中国のすごいところは 住んでいる場所で学区が振り分けられ入学試験も無い 学校同士で 明確なレベルの差 名門学校とそうではない学校が存在する という点だ

生まれた土地で教育に格差が生じる 親にある程度の経済力があれば 転居 コネ 裏口 賛助費 といった手段で解決できるかもしれない 因みにこれら 学校選択 のために掛かる費用を 択校費 という しかし 全ての人が潤沢な 択校費 を準備できるわけではない この 貧富の差が教育に及ぶというあたり 実に理不尽だ さらに いわゆる教育水準の高い 良い学校 = 名校 が多くの場合 街の中心部にあり レベルの低い学校 が郊外や農村にある というのがやるせない 公立学校における教員の人事異動制度もなく 学校間の流動性が無い状況で この格差の溝は 絶望的に埋めようが無いように見える 教育集団化 の登場この 教育の不均衡 不公平 を解決するために 新しい切り口で始まったのが 名校教育集団化戦略 である 即ち 良い学校 (= 名校 ) によってその他の学校を牽引する形で 全ての学校を 良い学校 にしてしまおう という発想である 例えば 良い学校 と そうでない学校 を均す形での単純な平準化は 良い学校 側の強烈な反発が予想される しかし 良い学校 がその身を削られるのではなく その勢力を 拡大 していくというのならばどうか つまりこういうことだ 政府出資の新校については設立に際し固有の名前を付けず 核となる学校を中心とする教育集団の新校区としてスタートする等 新しく郊外等に設定する学校やレベルの低い学校 立ち遅れた学校等を 良い学校 の傘下に置いてグループ化 (= 教育集団化 ) する その上で 核となる 良い学校 の教育技術 経営方法 教員資源等を注入 実践する 名校 ( 良い学校 ) はますます名を上げ 傘下に加わった学校は 名校 の エレベーター に乗って 坂道を登る 苦労を省き スムーズに教育水準の底上げを図ることができる まさにウィンウィンの方法というわけだ 浙江省杭州市における教育集団化中国全土において 公立小学校の 教育集団化 のさきがけとなったのは杭州市西湖区にある 求是小学校 ( 浙江大学付属小学校 ) を核とした 求是教育集団 である 1999 年 杭州市城西区に新規に開校する競舟小学校の学校運営を名門 求是小学 が行うことが決定 これが名門校を中心に据えた教育均衡化のための実験的な取組みの始まりである 最初の取組みは純粋に学校の自発的なものであった さらに 2001 年の星洲小学校の管理 運営も開始 これは市当局からの依頼による そして 2002 年 10 月 浙江省初の公立義務教育機関に係る教育集団である 求是教育集団 が誕生 この動きはさらに他の学校へも拡大していく 浙江大学付属小学校 ( 求是教育集団 )

教育集団化 の拡大これらの動きは新しい教育均衡化への取組として各界の反響を呼んだ もともと核に据える学校が持っているノウハウや教育システムを利用するため 改革に要する経費は最小限で済み リスクも少なくてすむ つまり政府にとって非常にやりやすい 杭州市政府はこの結果を重視し 2004 年 9 月 2 日 中央杭州市委弁公庁 杭州市人民政府弁公庁関于進一歩推進基礎教育改革和発展的若干意見 ( 基礎教育改革と発展のさらなる推進に関する若干の意見 ) を発表 教育集団方式による教育均衡化等を目的とした 名校教育集団戦略 が打ち出された さらに 2006 年 中央杭州市委弁公庁 杭州市人民政府弁公庁中小学校名航集団化戦略に係る若干の意見 で 教育集団化モデルの多元化 ( 名校 + 新校 名校 + 民営企業 名校 + 弱校 名校 + 農校 ) と 内容の拡大が進められ 2007 年には 2 年に 1 度の評価制度 ( 杭州市名校集団 ( 互助共同体 ) 考核評価方法 ( 試行 ) ) が始まり 制度が整えられていく また 2007 年 中共杭州市委杭州市人民政府名校集団化戦略の更なる推進にかかる意見 には義務教育前の幼児教育機関にかかる教育集団化が掲げられているなど 教育集団化政策が多層的に拡大していることがわかる 教育集団化戦略にかかる課題 教育集団化戦略 が始まって 8 年 杭州市で 2004 年に 28 箇所であった教育集団は 2010 年時点で 152 箇所へ増加 杭州市の旧 6 区 ( 現 8 区のうち粛山区と余杭区を除く ) にある小中学校の名校集団化の参与率は約 3 分の 2 に 幼児教育の名園集団化率は約 3 分の 1 に達している (2010 年 12 月 7 日杭州市人民政府 ) 一方でこの戦略をめぐって 核となる学校自身のレベル低下 集団内学校間の格差 等 様々な課題が議論されている これらの状況について 教育集団化の先駆校 求是教育集団 の現総校長 鄭氏にお話しを伺う機会を得た 報道等で提起されている情報とともに その内容を記載する 薄まる? 牛乳 教育集団化 の推進政策によりまず懸念されるのは リーダーとなる名校への影響である 本校である 名校 の教育が手薄になりはしないか 管理が相対的に粗雑になりはしないか 下属する学校で本校と同じカリキュラムや教育手法を実施するためには 核となる教員の派遣が必要となり 同時に管理範囲自体が拡大する 中国の報道では 牛乳が薄められてしまわないか という表現が使われている 優良校の増加に必要なのは優良な教育を実施することができる教員の増加である また 管理する立場の優秀な校長の育成 確保も欠かせない 杭州市は教育集団化戦略を打ち出して以降 校長 教員の育成にかかる財政面等のバックアップを掲げている 求是教育集団の鄭総校長は職員の育成について 求是教育集団では 毎週月曜日に教員が集まってディスカッション行う学習会を開催している他 読書会等 積極的に知識を得るとともに相互に交流する時間を設けている その他 様々な教育科学研究 教育活動を通じて 短期間で教員の質の向上を図っている あくまで 牛乳 は薄まるのではなく 濃いまま そしてさまざまな味つけになるのだと胸を張る 管理能力の限界は? 求是教育集団は 2012 年 9 月から杭州市留下鎮に新校を開校する 求是教育集団傘下の第 4 の学校である しかし鄭総校長は 4 校までは問題ないが このまま運営する学

校を単純に増やしていってはいずれ限界が来る と 核心校 1 校で管理可能な学校には量的な限界があると考えている 鄭総校長が新たな管理方法として検討しているのが ピラミッド型 の管理だ 権限の分割を行い 求是小学校の下に数個の下属校 さらにそれぞれに下属する学校がピラミッドのように連なる方式により 上から下まで 求是 の思想を貫くと同時に 各所属が一定の自立をし 円滑な学校運営を可能にする 現在イントラネットを整備し 情報共有 連絡の省力化を図るとともに 数値化による科学的な管理 さらに組織内の権限移譲を進め 運営の円滑化 決裁の簡素化を進めているという 求是教育集団に限らず 名校集団化が進行すると 組織の拡大に伴い 管理能力の課題が生じてくる 引き続き優良教育の普及を図るためには 校長 教師等の 資源 だけでなく 管理制度 システムを含めた核となる 名校 自体の増加が必須となってくる 杭州市は 2007 年 名校集団化戦略を更なる推進にかかる意見 の中で 集団の中で 新しく核となる学校 を育成し 双核集団 の状態に発展 ゆくゆくは新しい 核心校 が集団を離れ 新しい名校集団をつくる という制度を掲げている いずれにせよ 優れた教育の拡大には 現在 下属 している学校自体がその状況に甘んじることなく 自覚を持ち自立していく意識が求められている 教育集団内の格差は? 教育集団の中にある核心校と下属校 以前から集団内に与している学校と新参の学校の間で 教育集団化の進行に伴い 内部格差は生じていないのだろうか どうやって教育集団内の均衡を図っているのだろうか 求是教育集団状況について 鄭総校長は先に述べた管理体制の整備に加え 集団全体を貫く 求是文化 ( 求真 ( 改革 ( 創新 ) 科学 奮闘 )) の浸透 300 項目に及ぶ業務の統一基準の設定による標準化管理 科学的な成果考査制度 人事評価制度を挙げた さらに教員の研修活動 児童のスポーツ活動等のイベントは集団内の全学校でともに取り組み また 教員等の管理には心のケアに目を配り 組織内の関係が和やかになる様 人間性を重視した管理をしているという 集団内の学校で教員の異動も多くはないが実施している 杭州市は 2007 年 名校集団化戦略を更なる推進にかかる意見 において 集団内におけるレベルの均衡化等を目的に 集団内の教員の流動 交流制度を掲げている 集団内の学校の均衡した発展を促し 教員 校長の育成とともに 核となる学校の影響力を強めるというものである 内部格差の問題は名校集団化策の根幹に関わる 中で格差が生じては 教育集団化した意味がないからだ 今後もっとも留意して進めていかねばならない問題の一つである 最後に優良教育の普及により 自宅の門前で 都市部の名校本校と同内容 同レベルの教育を受けることが可能になる というのは紛れもなく多くの子供たちにとって大いなる福音である また同時に 良い学校の拡大は求是教育集団の 成果 としても挙がっていたが 地域の経済活性を促す 具体的には地域の不動産価格の上昇等を意味している つまりある程度意図的なものでもあるのだが 名校の拡大が新たな 学区房 を生み 名校集団化促進の動力となっているのも事実なのである これは名校がまだまだ普及していない状況では利用せざるを得ないことでもある

名校集団化 への流れは 今後もしばらくは継続されることだろう 競って求めなくてもよいレベルで 高いレベルの教育を実施できる学校の数が揃わなくては この 名校集団化 は目的を達成できない 教育の課題は終わりのない課題である ( 参考 ) 求是教育集団の状況 (2011 年 10 月 ) 1 浙江大学附属小学校 2 求是 ( 競舟 ) 小学 3 求是 ( 星洲 ) 小学 生徒数 1,418 1,120 1,439 クラス数 30 24 30 1 クラス当りの人数 47.3 46.7 47.9 教師数 86(80) 78(74) 79(76) () 内の人数は産休等の職員を除いた実勤務数 沿革 1957 年求是村小学 ( 現 浙江大学付属小学校 ) 設立 1999 年競舟路小学校設立 ( 現 求是 ( 競舟 ) 小学 ) 浙江大学付属小学校が管理 運営実施 2001 年紫荊花路小学 ( 現 求是 ( 星洲 ) 小学 ) 設立 浙江大学付属小学校が管理 運営実施 2002 年 12 月 8 日 杭州求是教育集団 成立 2004 年杭州市が 基礎教育改革と発展のさらなる推進に関する若干の意見 を発表 名校集団化戦略の全面的な推進を開始 静岡県企画広報部地域外交局地域外交課主査加納理子