日を記載してご本人にお渡ししています 以前は 母子手帳の届けは 胎児がはっきり見えて心拍動を確認してからと指導していましたが 妊娠初期の諸検査時 母子手帳内の妊婦健診の無料券 ( 割引券 ) をつかうと若干安くなりますし 梅毒やHIV( エイズ ) は 妊娠週数がすすむと胎児感染をおこす危険性があり

Similar documents
胎児計測と胎児発育曲線について : 妊娠中の超音波検査には大きく分けて 5 種類の検査があります 1. 妊娠初期の超音波検査 : 妊娠初期に ( 異所性妊娠や流産ではない ) 正常な妊娠であることを診断し 分娩予定日を決定するための検査です 2. 胎児計測 : 妊娠中期から後期に胎児の発育が正常であ

します また 血小板減少症などの診断にもなります 血糖糖尿病が妊娠をきっかけに発見されたり 既に糖尿病に罹っていて 妊娠中に発見されることがあります 既に糖尿病と分かっていて妊娠された場合を糖尿病合併妊娠 妊娠中にはじめて対糖能低下 ( 糖尿病の傾向 ) が指摘された場合を妊娠糖尿病といいます 糖尿

妊婦健診 第 1 回 第 2 回 第 3 回 第 3.5 回 ( 助産師外来 ) 第 4 回 第 5 回 第 6 回 時 期 妊娠 12 週前後 妊娠 16 週前後 妊娠 20 週前後 妊娠 22~23 週前後 妊娠 24 週前後 妊娠 26 週前後 妊娠 28 週前後 目 的 妊娠前期検査 基本健

豊川市民病院 バースセンターのご案内 バースセンターとは 豊川市民病院にあるバースセンターとは 医療設備のある病院内でのお産と 助産所のような自然なお産という 両方の良さを兼ね備えたお産のシステムです 部屋は バストイレ付きの畳敷きの部屋で 産後はご家族で過ごすことができます 正常経過の妊婦さんを対

針刺し切創発生時の対応


一般内科

系統看護学講座 クイックリファレンス 2012年 母性看護学

補足 : 妊娠 21 週までの分娩は 流産 と呼び 救命は不可能です 妊娠 22 週 36 週までの分娩は 早産 となりますが 特に妊娠 26 週まで の早産では 赤ちゃんの未熟性が強く 注意を要します 2. 診断 どうなったら TTTS か? (1) 一絨毛膜性双胎であること (2) 羊水過多と羊

2. 診断 どうなったら TTTS か? 以下の基準を満たすと TTTS と診断します (1) 一絨毛膜性双胎であること (2) 羊水過多と羊水過少が同時に存在すること a) 羊水過多 :( 尿が多すぎる ) b) 羊水過少 :( 尿が作られない ) 参考 ; 重症度分類 (Quintero 分類

資料1-1 HTLV-1母子感染対策事業における妊婦健康診査とフォローアップ等の状況について

<4D F736F F F696E74202D E389EF8B4C8ED28DA7926B89EF205B8CDD8AB B83685D>

~ 神奈川県にお住まいの方へ ~ マイ ME-BYO カルテ で毎日の健康記録と いざというときの安心を 神奈川県が運営するアプリ マイME-BYOカルテ を 解説しています 利用料は無料ですので ぜひ 健康管理や災害時の備えとして御利用ください 1 マイME-BYOカルテとは マイME-BYOカル

2)HBV の予防 (1)HBV ワクチンプログラム HBV のワクチンの接種歴がなく抗体価が低い職員は アレルギー等の接種するうえでの問題がない場合は HB ワクチンを接種することが推奨される HB ワクチンは 1 クールで 3 回 ( 初回 1 か月後 6 か月後 ) 接種する必要があり 病院の

B型肝炎ウイルス検査

系統看護学講座 クイックリファレンス 2013年7月作成

全な生殖補助医療を含めて, それぞれの選択肢を示す必要がある. 3 種類の HIV 感染カップルの組み合わせとそれぞれの対応 1. 男性が HIV 陽性で女性が陰性の場合 体外受精この場合, もっとも考慮しなければいけないことは女性への感染予防である. 上記のように陽性である男性がすでに治療を受けて

体外受精についての同意書 ( 保管用 ) 卵管性 男性 免疫性 原因不明不妊のため 体外受精を施行します 体外受精の具体的な治療法については マニュアルをご参照ください 当施設での体外受精の妊娠率については別刷りの表をご参照ください 1) 現時点では体外受精により出生した児とそれ以外の児との先天異常

2017 年 3 月臨時増刊号 [No.165] 平成 28 年のトピックス 1 新たに報告された HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた数は 464 件で 前年から 29 件増加した HIV 感染者は前年から 3 件 AIDS 患者は前年から 26 件増加した ( 図 -1) 2 HIV 感染者

Pregnancy Guide_JAPAN.indd

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

PowerPoint プレゼンテーション

AID 4 6 AID ; 4 : ; 4 : ; 44 : ; 45 : ; 46 :

その最初の日と最後の日を記入して下さい なお 他の施設で上記人工授精を施行し妊娠した方で 自施設で超音波断層法を用いて 妊娠週日を算出した場合は (1) の方法に準じて懐胎時期を推定して下さい (3)(1) にも (2) にも当てはまらない場合 1 会員各自が適切と考えられる方法を用いて各自の裁量の

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

15 第1章妊娠出産子育てをめぐる妻の年齢要因

始前に出生したお子さんについては できるだけ早く 1 回目の接種を開始できるように 指導をお願いします スムーズに定期接種を進めるために定期接種といっても 予防接種をスムーズに進めるためには 保護者の理解が不可欠です しかし B 型肝炎ワクチンの接種効果は一生を左右する重要なものですが 逆にすぐに効

両面印刷推奨 <4 種ウイルス疾患 ( 麻疹 風疹 水痘 流行性耳下腺炎 ) フローチャート> 医療機関の記録または母子手帳でワクチンを接種したことが A B C 2 回確認できる 1 回確認できる 全く確認できない D または E のどちらかを選ぶ D E 前回接種より少なくとも 1 ヶ月以上あけ


B型肝炎ウイルス検査

手術や薬品などを用いて 人工的に胎児とその付属物を母体外に排出することです 実施が認められるのは 1 妊娠の継続又は分娩が 身体的又は経済的理由により母体の健康を著しく害する恐れがあるもの 2 暴行もしくは脅迫によって妊娠の場合母体保護法により母体保護法指定医だけが施行できます 妊娠 22 週 0

日産婦誌58巻9号研修コーナー

<様式2> 個人情報ファイル簿(単票)

, , & 18

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク ) 血液 6 ml 血清 I 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 茶色 )

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

妊婦の推定感染経路 2 番目は 妊婦さんの推定感染経路です 2011 年は中国 ベトナムなど海外で感染した夫や本人です 海外からの感染に注意が必要でした ところが 2012 年は夫 同僚から妊婦さんへの感染が認められたので 同居家族 同僚のワクチン接種を勧めるよう喚起しました さらに 2013 年に

2016 年 12 月 7 日放送 HTLV-1 母子感染予防に関する最近の話題 富山大学産科婦人科教授齋藤滋はじめにヒト T リンパ向性ウイルスⅠ 型 (Human T-lymphotropic virus type 1) いわゆる HTLV-1 は T リンパ球に感染するレトロウイルスで 感染者

甲状腺機能が亢進して体内に甲状腺ホルモンが増えた状態になります TSH レセプター抗体は胎盤を通過して胎児の甲状腺にも影響します 母体の TSH レセプター抗体の量が多いと胎児に甲状腺機能亢進症を引き起こす可能性が高まります その場合 胎児の心拍数が上昇しひどい時には胎児が心不全となったり 胎児の成

NEW版下_健診べんり2016_01-12

も 医療関連施設という集団の中での免疫の度合いを高めることを基本的な目標として 書かれています 医療関係者に対するワクチン接種の考え方 この後は 医療関係者に対するワクチン接種の基本的な考え方について ワクチン毎 に分けて述べていこうと思います 1)B 型肝炎ワクチンまず B 型肝炎ワクチンについて

診療のガイドライン産科編2014(A4)/fujgs2014‐114(大扉)

<4D F736F F D204E AB38ED2976C90E096BE A8C9F8DB88A B7982D1928D88D38E968D >

審査結果 平成 26 年 2 月 7 日 [ 販売名 ] 1 ヘプタバックス-Ⅱ 2 ビームゲン 同注 0.25mL 同注 0.5mL [ 一般名 ] 組換え沈降 B 型肝炎ワクチン ( 酵母由来 ) [ 申請者名 ] 1 MSD 株式会社 2 一般財団法人化学及血清療法研究所 [ 申請年月日 ]

Microsoft Word - 03 大腸がんパス(H30.6更新).doc

H1

第 88 回日本感染症学会学術講演会第 62 回日本化学療法学会総会合同学会採択演題一覧 ( 一般演題ポスター ) 登録番号 発表形式 セッション名 日にち 時間 部屋名 NO. 発表順 一般演題 ( ポスター ) 尿路 骨盤 性器感染症 1 6 月 18 日 14:10-14:50 ア

児に対する母体の甲状腺機能低下症の影響を小さくするためにも 甲状腺機能低下症を甲状腺ホル モン薬の補充でしっかりとコントロールしておくのが無難と考えられます 3) 胎児 新生児の甲状腺機能低下症 胎児の甲状腺が生まれながらに ( 先天的に ) 欠損してしまう病気があります 通常 妊娠 8-10 週頃

平成 26 年度事業計画書 自平成 26 年 4 月 1 日 至平成 27 年 3 月 31 日 公益財団法人性の健康医学財団

< F31312D81798A6D92E894C5817A95F18D908F915B315D2E6A7464>

第 4 章感染患者への対策マニュアル ウイルス性肝炎の定義と届け出基準 1) 定義ウイルス感染が原因と考えられる急性肝炎 (B 型肝炎,C 型肝炎, その他のウイルス性肝炎 ) である. 慢性肝疾患, 無症候性キャリア及びこれらの急性増悪例は含まない. したがって, 透析室では HBs

スライド 1

受付 母子受付 妊婦受付の設置 各書類と筆記用具 書類箱の準備 リーダー * 具体的な責任者名 あるいは役職を書くを確認する 受付と案内 (* 具体的な場所を書くに配置 ) の要員振り分け < 母子 妊婦到着時 > 母子は母子受付 妊婦は妊婦受付へ案内する 父親は体育館に入る * 家族の部屋を明記す

<4 種ウイルス疾患 ( 麻疹 風疹 水痘 流行性耳下腺炎 ) フローチャート> 医療機関の記録または母子手帳でワクチンを接種したことが A B C 2 回確認できる 1 回確認できる全く確認できない D E 前回接種より少なくとも 1 ヶ月以上あけて さらに 1 回ワクチン接種を受ける 抗体検査を

正常波形外来健診時(妊娠35 週)頻脈基線細変動減少入院時 児娩出前1. 脳性麻痺発症の主たる原因別事例編 事例 33 原因が明らかではないまたは特定困難 1 産科医療補償制度脳性麻痺事例の胎児心拍数陣痛図脳性麻痺発症の主たる原因別事例編 概要 在胎週数 分娩経過 36 週リスク因子帝王切開既往出生

< HTLV 1 ウイルスについて > HTLV 1 ウイルスはヒト T 細胞白血病ウイルス 1 型と呼 ばれ 成人 T 細胞白血病などの原因であることが分かっています 日本は先進国の中でHTLV 1 抗体の陽性者が最も多く 100 万人を越えています 西日本に多くみられましたが 人口の移動とともに

(

研修計画

GEしおりA418_19p.indd

2009年8月17日

1 卵胞期ホルモン検査 ホルモン分泌に関して卵巣や脳が正常に機能しているかを知る目的で測定します FSH; 卵胞刺激ホルモン脳の下垂体から分泌されて 卵子を含む卵胞を成長させる作用を持ちます 低いと卵胞の成長がおきませんが 卵巣の予備能力が低下している時には反応性に高くなります LH; 黄体化ホルモ

L5214_⑥カリキュラム(産婦人科)

, , & 18

“産む”あなたへ ~妊娠・出産についての当院の考え方~  阪南中央病院での妊娠・出産ガイド

Ⅱ 症候性胎内 CMV 感染症 妊娠初期の CMV 初感染の場合 症候性胎内 CMV 感染症が発生するリスクが高い 再感染例でも異なる CMV 株に感染すると症候性胎内 CMV 感染症が発生する可能性 があると考えられている CMV が胎内で感染する頻度は 全出生の 0.4~1% であり そのうち

2

健康保険が使えるときと使えないとき 健康保険の給付の対象となるのは 方法として安全性や有効性が認められ あらかじめ国によって保険の適用 が認められている養に限られます こんなときは 仕事や日常生活にさしさわり のないソバカス アザ ニキ ビ ホクロ わきがなど 17-1 回復の見込みがない近視 遠視

女性の下腹痛

情報提供の例

Microsoft Word _ソリリス点滴静注300mg 同意説明文書 aHUS-ICF-1712.docx

iryohi_no_meisaisyo.xls

日本小児科学会が推奨する予防接種スケジュール

Microsoft PowerPoint - 記者懇談会2009.1.14

表紙@C

PowerPoint プレゼンテーション

37 4

その成果に関する報告はありますが 胎児治療に関する診療システムについて詳細に比較検討したものはありません これからの日本の胎児治療において 治療法の臨床応用推進と共に より充実した診療体制の構築と整備は非常に要請の高い課題であると思われます スライド 4 今回の目的です 海外の胎児治療の専門施設にお

Microsoft Word - ◆HP用 GDMマニュアル v2 PG120上限浅間病院 糖尿病サポートマニュアル.docx

妊婦甲状腺機能検査の実施成績 東京都予防医学協会母子保健検査部 はじめに て乾燥させたろ紙血液を検体とする 検体は本会の 妊婦の甲状腺機能異常による甲状腺ホルモンの 過不足は 妊娠の転帰に影響を与えるばかりでなく 代謝異常検査センターに郵送される 2 検査項目と検査目的および判定基準 生まれてくる子

Microsoft PowerPoint - 【逸脱半月板】HP募集開始150701 1930 2108 修正反映.pptx

桜町病院対応病名小分類別 診療科別 手術数 (2017/04/ /03/31) D12 D39 Ⅳ G64 女性生殖器の性状不詳又は不明の新生物 D48 その他及び部位不明の性状不詳又は不明の新生物 Ⅲ 総数 構成比 (%) 該当無し Ⅰ 感染症及び寄生虫症 Ⅱ 新生物 C54 子宮体部

平成19年度 病院立入検査結果について

原則として妊婦検診は 4~6 週ごとに行い 母体と胎児の状態をチェックしま す 妊娠中の健康保険はどうなってるの? 妊娠中と妊娠後の健診で合わせて 7 回まで保険でカバーされます 12 週と 20 週の超音波検査と 13 週以降に医師の判断で行われる超音波も保険でカバーされます 妊娠期間中に最低 4

dockguide2016-5web.indd

<4D F736F F D C995AA95D882C982C282A282C C493E0815B E31318C8E89FC92F994C52E646F6378>

2014 年 10 月 30 日放送 第 30 回日本臨床皮膚科医会② My favorite signs 9 ざらざらの皮膚 全身性溶血連鎖球菌感染症の皮膚症状 たじり皮膚科医院 院長 田尻 明彦 はじめに 全身性溶血連鎖球菌感染症は A 群β溶連菌が口蓋扁桃や皮膚に感染することにより 全 身にい

診療科 血液内科 ( 専門医取得コース ) 到達目標 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 研修日数 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 期間定員対象評価実技診療知識 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認

kainoki26_A4タイプ

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習

平成20 年9月平成 20 年 ₉ 月 15 日発行広島市医師会だより ( 第 509 号付録 ) その結果がまとめられたことから 同月 17 日付けで 輸血療法の実施に関する指針 の一 部改正を行い通知しています 輸血前後の感染症マーカー検査の必要性 ( 指針改正箇所を抜粋 ) 本症は早ければ輸血

はじめに 連携パス とは 地域のと大阪市立総合医療センターの医師が あなたの治療経過を共有できる 治療計画表 のことです 連携パス を活用し と総合医療センターの医師が協力して あなたの治療を行います 病状が落ち着いているときの投薬や日常の診療はが行い 専門的な治療や定期的な検査は総合医療センターが

日産婦誌58巻9号研修コーナー

乳がん術後連携パス


<4D F736F F D208C8B8A6A90DA90478ED28C CC82C482D182AB2E646F63>

大腸がん術後連携パス

50 生化学検査 420 3J 総ビリルビン 数字 PQ 5 NNN.N mg/dl mg/dl 3J010 総ビリルビン 3J 生化学検査 430 3B GOT(AST)

しぶや高齢者のしおり

はじめに このサポートブックは 出生前診断に関する情報を提供することで 妊婦さんやパートナー ご家族 今後妊娠を考えている方の不安や疑問を軽減することを目的に作成しました 出生前診断を受けた場合 胎児に異常が見つかることがあります その際 妊娠中から赤ちゃんの病気が分かったから 心の準備ができて良か

Transcription:

#) 当院の妊婦健診の流れ ( 緑井レディースクリニック H20 年 3 月 ) Q: 生理が遅れているので 薬局で妊娠検査薬を買い 尿検査をしてみると妊娠反応陽性でした (28 才 ) A: 最近では妊娠で来院される患者さんのほとんどは ご自分で妊娠反応をしてこられます 妊娠して妊娠反応が陽性に出る時期は 試薬によって若干の相違がありますが 多くは受精して約 2 週間後です 内診室の経膣超音波検査で 子宮内に嚢胞 ( 胎嚢 ) が見られるのは その約 1 週間後 さらにその中に胎児が見られるようになるのは さらに1 週間後と説明しています 妊娠初期 ( 妊娠 4 週頃 ) で 妊娠反応が陽性で エコーでまだ所見が見られない時期では 稽留流産や子宮外妊娠などの異常妊娠との区別がつかないため 1 週間ごとに経過を見させてもらっています 子宮外妊娠 ( 卵管妊娠 ) では 卵管破裂による腹腔内への大量出血の前に診断がつけられれば 輸血も不要で また腹腔鏡下で手術ができますので 腹部に手術のあとが残らず 手術後の回復も良好で 入院期間も短いです 近年では 超音波などの医療器械が格段に進歩しましたので 稽留流産や子宮外妊娠 前置胎盤などは 出血などの症状が出る前に診断できるようになってきました 妊娠と診断した場合には 内診室の経膣超音波検査の写真を渡してあげるほか 予定日などは口頭での説明だけでは忘れやすいので 妊娠届けの用紙 ( 広島市内の各区の保健センターで母子手帳をもらいます ) に 現在の妊娠週数と出産予定

日を記載してご本人にお渡ししています 以前は 母子手帳の届けは 胎児がはっきり見えて心拍動を確認してからと指導していましたが 妊娠初期の諸検査時 母子手帳内の妊婦健診の無料券 ( 割引券 ) をつかうと若干安くなりますし 梅毒やHIV( エイズ ) は 妊娠週数がすすむと胎児感染をおこす危険性がありますので 比較的早く 母子手帳の申請 ( 母子手帳をもらう ) をしてもらい 保健婦さんの指導を受けてもらっています また 医療安全については 当院はビル開業ですので 夜間診療や休日診療ができないため 連携してもらっている病院や分娩を扱っている有床診療所の一覧 ( 約 20 施設 ) が記載された名刺を患者さんに渡して いざというときの連携施設を選んでいただき 妊娠初期に一度紹介受診していただいて 妊娠中の夜間や休日の出血や破水時の不安感が少なくなるようにし 最後に 出産が近づいた妊娠 9ヶ月頃に分娩する施設に再紹介しています 妊婦健診の受診回数は 一般的には 妊娠 24 週までは 4 週間に1 回 24 週以降は 2 週間に1 回 36 週からは 1 週間に1 度となっていますが 当院での妊婦健診は 妊娠 3ヶ月の後半に連携病院に紹介する時までに できるだけ検査をすませて紹介するようにしていますので 特に 妊娠前半の受診回数は少し多めになっています 母親学級については 当院でもやっていますが 出産する病院によって 妊婦体操の指導などのほか 入院するタイミングや準備するものなど若干違いがありますので 出産病院での受講をすすめています 2 回目の診察では エコーで 子宮内の胎嚢や胎児の確認をするとともに 子宮

頚部の細胞診 ( 子宮頚癌健診 ) を行っていますが 広島市では 第 1 子の妊娠では 細胞診検査料の補助があるので 子宮頚部の細胞診検査料は少し安くなっています 妊娠初期の1 回目の血液検査は 末梢血液検査のほか 血液型 (ABO,Rh) 梅毒反応 B 型肝炎 (HBs 抗原 ) C 型肝炎 風疹抗体価 (H I 法 ) トキソプラズマ抗体 血糖検査 などを行い 2 回目に HIV( エイズ )( 陽性でも 妊娠 4ヶ月後半の器官形成期をすぎてから 抗エイズ薬のカクテル療法を行い 帝王切開で陣痛を起こさせないで出産するなど きちんと対応すれば 赤ちゃんへの感染率は1~2% と少ないと分かっていますので 子どもが欲しければ生んであげてくださいと説明しています エイズの検査をしていないと 同じ分娩台や手術台を他の妊婦さんも使用しますので 院内感染を防ぐ意味でも 全例検査を受けてもらっています ) や 成人性 T 細胞性白血病 ( 陽性の場合は 母乳をやめてミルクにするようすすめています ) の検査を行っています HBs 抗原が陽性の場合 HBe 抗原 抗体を調べて感染力の強さを確認する他 出生後 赤ちゃんにHBグロブリンや HBワクチンの予防接種をするとほとんど新生児には感染しない事を説明します 梅毒反応で陽性が出た場合には 検査センターで FTA-ABS 法での確認試験と治療効果をみるための定量検査をやってもらっています スピロヘータが胎児に感染するのは 胎盤が完成してからなので 妊娠 4ヶ月末までに 母体の駆梅治療をすると胎児感染は少ないとわかっています 妊娠届けが遅れて 母子手帳の給付や検査開始が遅くなってしまって 5ヶ月以降に治療

せざるをえなかった場合には 赤ちゃんが感染している可能性があるため 妊娠中にお母さんの治療をした後 出生後も新生児の血清抗体価の変化 ( 赤ちゃんがかかっているかどうか ) を継続して注意してみてゆく必要があります 昭和 24 年に母子健康手帳が初めて交付された時期には 先天性梅毒児が多かったため いまでも妊娠初期の梅毒反応検査は 必須となっています また風疹抗体価やトキソプラズマ抗体 ( 犬猫鳥などのペットの糞などからかかる病気ですが 日本ではアメリカに比べ先天性トキソプラズマ症は少なく 私も30 年の勤務医生活で数千人の赤ちゃんを取り上げていますが 1 例も経験がありません ) が高めの場合 初期感染かどうかの鑑別をするため IgM 抗体も同時にしらべてもらっています HIV( エイズ ) 検査は 通常のスクリーニング検査では 疑陽性が多くありますので 臨床検査センターで ウエスタンブロット法の確認検査まで実施してもらっています エイズのスクリーニング検査でひっかかっても 最終的な確認試験で陽性とされるのはごく一部なので 確認試験をしないで患者に告知するのは患者さんに大変な不安を与えますのでタブーです 妊娠中の検査では 超音波検査が最も重要で 妊娠 10 週での胎児の大きさ ( 頭臀長が3cm) で予定日の確認をするとともに 赤ちゃんの形態的な異常がないかどうか調べます 超音波の写真はできるだけご本人にお渡しするようにしていますが 妊娠初期では 赤ちゃんの大きさ ( 頭の大きさと頭臀長 = 座高 ) と胎嚢の大きさを主に見ますが 写真では 上と横の目盛りが1cm 間隔ですので 参考にしてもらっていま

す エコーは 当院ではビデオテープの録画装置がありますので ご本人に ご自分のVHSのビデオテープを持ってきてもらい 無料で録画してあげています 自宅で DVDなどに ダビングされると永久保存できますし ご主人もエコーで子どもの姿をみるとだんだんお父さんらしくなってきます 諸検査結果が分かる妊娠 10 週過ぎ頃に 入院設備のある連携病院や有床診療所に 封筒に紹介状と検査伝票のコピー ( 検査伝票は写し間違い事故を防ぐため 検査センターから カルテ用 ご本人用 連携病院用 里帰り出産病院用の4 部送ってもらっています ) を入れてお渡しして1 度受診していただき 検査データの評価と超音波での赤ちゃんの異常の再チェックなどしていただいています このときエコーで胎児の項部浮腫などがあって 染色体の羊水検査 ( 妊娠 15~16 週くらいで施行します ) を希望される場合にはその段取りを説明します 広島市では 広島市民病院と広大附属病院がなさっています 他にも 35 才以上の高齢妊娠では 羊水検査の希望があるかどうかをお聞きしていますが 妊娠 3ヶ月の項部浮腫のみでは 羊水検査をすすめた方がいいかどうかは 医師の間でも意見が分かれています 超音波検査時の赤ちゃんの向きによっては 項部浮腫が分かりにくいこともあります 羊水検査も100% 安全ではなく 染色体など胎児の異常のごく一部しか分かりませんので そのあたりも充分に説明をする必要があります もし異常があっても わが子なので 育てていきますと決心されているご夫婦は羊水検査を受ける必要はないようです これだけ医学が進んだ現在でも 胎

児診断には限界があり 赤ちゃんを産んではじめて 五体満足で元気ですよ というお祝いの言葉は有効です 妊娠 5ヶ月からは 尿検査 ( 尿糖 尿タンパク ) 体重測定 血圧測定 腹囲 子宮底の計測をした後 腹部の超音波検査をしますが 当院のエコーは 血流もわかるカラードプラーですので まず胎児の向き ( 頭位や骨盤位など ) と胎盤の付着部位 ( 前置胎盤の有無 ) を確認後 心臓の4つの部屋や大動脈 肺動脈 大静脈など分かる範囲を確認後 血流波形と心臓のドプラー音をお母さんと一緒に確認します 最後に 胎児の頭の大横経と腹部の面積 大腿骨の長さの3つで推定体重 ( 阪大方式 ) を出し グラフで平均体重との比較をしています 土曜などは よくご主人も一緒に来院されるご夫婦が多いので 腹部のエコーを皆で一緒にみています 性別判断を希望される場合には 当院は 陰嚢内に腹腔より睾丸が降りてきたあとの 25 週以降にみていますが あまり真剣にみないようにしていますので ときどき違うこともあります その後 内診室の経膣エコーで 子宮頚管長や内子宮口の開大の有無や内子宮口と胎盤の辺縁部の距離 ( 低置胎盤の有無 ) をチェックします 内診室には ご主人は入れません 妊娠 5 ヶ月以降で 患者さんに渡す超音波写真は 経腹エコーでは 胎児の位置 ( 左下に赤ちゃんの向きを描いた図があります ) 心臓のドプラー波形 推定体重のグラフの3 枚 経膣エコーでは 子宮頚管部の1 枚の合計 4 枚を渡しています 家でアルバムに張られているようです 超音波検査のおかげで 稽留流産や子宮外妊娠 双胎妊娠 前置胎盤 骨盤位 SFD 巨大児などが比

較的確実に診断できるようになりました 当院にはありませんが 広島県の開業医の先生は 他県に比べて 3D( 立体の静止画像 ) 4D( 立体の動画 ) の高価な超音波検査機器をもっておられる方も多いようです 妊娠 6ヶ月に入ると 早産した場合などに備えて 子宮頚管部のクラミジア検査やB 群溶連菌検査など 破水時に羊水感染などを起こす病原菌がいないかどうかをチェックします クラミジア検査が陽性の場合 分娩時に 赤ちゃんにうつりますと 気管支炎などの呼吸器感染症にかかることがありますので クラリスロマイシンを約 2 週間内服して頂き 治療後に治ったかどうかを再チェックします B 群溶連菌 (GBS) が陽性にでた場合には 数回膣洗浄を行って細菌量を減らしますが 妊娠中にGBSをゼロにしてしまうことは不可能なので 分娩時に 抗生剤などを投与される場合もある事を説明しておきます 妊娠 7ヶ月では 末梢血液検査 ( 貧血など ) とともに 間接クームステスト ( 不規則抗体検査のスクリーニング検査 ) を行って 赤ちゃんの血液を壊す抗体がお母さんにできていないかを検査します 妊娠 9ヶ月頃には 分娩施設に 紹介させていただいていますが 紹介状と検査伝票のコピーをお渡ししています 里帰り分娩などでは ヤフーの電話帳などから 病院や医院の地図を出して 自宅との距離などをご本人と一緒に確認しています ( 緑井レディースクリニック院長 : 林谷誠治 )