Microsoft PowerPoint - 脳卒中ケア研究会2015,partII [互換モード]

Similar documents
wslist01

<4D F736F F F696E74202D AAE90AC94C5817A835F C581698FE39E8A90E690B6816A2E >

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6>

4 月 17 日 4 医療制度 2( 医療計画 ) GIO: 医療計画 地域連携 へき地医療について理解する SBO: 1. 医療計画について説明できる 2. 医療圏と基準病床数について説明できる 3. 在宅医療と地域連携について説明できる 4. 救急医療体制について説明できる 5. へき地医療につ

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果

日本皮膚科学会雑誌第117巻第14号

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ

DPAT活動要領

フレイルのみかた

医療事故防止対策に関するワーキング・グループにおいて、下記の点につき協議検討する

地域包括ケア病棟 緩和ケア病棟 これから迎える超高齢社会において需要が高まる 高齢者救急に重点を置き 地域包括ケア病棟と 緩和ケア病棟を開設いたしました! 社会福祉法人 恩賜財団済生会福岡県済生会八幡総合病院

PowerPoint プレゼンテーション

のつながりは重要であると考える 最近の研究では不眠と抑うつや倦怠感などは互いに関連し, 同時に発現する症状, つまりクラスターとして捉え, 不眠のみならず抑うつや倦怠感へ総合的に介入することで不眠を軽減することが期待されている このようなことから睡眠障害と密接に関わりをもつ患者の身体的 QOL( 痛

3) 適切な薬物療法ができる 4) 支持的関係を確立し 個人精神療法を適切に用い 集団精神療法を学ぶ 5) 心理社会的療法 精神科リハビリテーションを行い 早期に地域に復帰させる方法を学ぶ 10. 気分障害 : 2) 病歴を聴取し 精神症状を把握し 病型の把握 診断 鑑別診断ができる 3) 人格特徴

(目的)


SBOs- 3: がん診断期の患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 4: がん治療期 ; 化学療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 5: がん治療期 ; 放射線療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 6: がん治療期

Ⅲ 章各論 : クリニカル エビデンス 3 アロマテラピー マッサージ 1 サマリー 1. アロマテラピー マッサージの概要アロマテラピー ( アロマセラピー ) は植物の花, 葉, 種子, 果皮, 樹脂などから抽出された精油 ( エッセンシャルオイル ) を用いて, 疾病の治療や予防, 心身の健康

Microsoft Word - ①【修正】B型肝炎 ワクチンにおける副反応の報告基準について

7 対 1 10 対 1 入院基本料の対応について 2(ⅲ) 7 対 1 10 対 1 入院基本料の課題 将来の入院医療ニーズは 人口構造の変化に伴う疾病構成の変化等により より高い医療資源の投入が必要となる医療ニーズは横ばいから減少 中程度の医療資源の投入が必要となる医療ニーズは増加から横ばいにな

平成18年度九州歯科大学附属病院 歯科医師臨床研修プログラム

P01-16

理学療法学43_supplement 1

Microsoft PowerPoint - 参考資料

高齢者におけるサルコペニアの実態について みやぐち医院 宮口信吾 我が国では 高齢化社会が進行し 脳血管疾患 悪性腫瘍の増加ばかりでなく 骨 筋肉を中心とした運動器疾患と加齢との関係が注目されている 要介護になる疾患の原因として 第 1 位は脳卒中 第 2 位は認知症 第 3 位が老衰 第 4 位に

抗ヒスタミン薬の比較では 抗ヒスタミン薬は どれが優れているのでしょう? あるいはどの薬が良く効くのでしょうか? 我が国で市販されている主たる第二世代の抗ヒスタミン薬の臨床治験成績に基づき 慢性蕁麻疹に対する投与 2 週間後の効果を比較検討すると いずれの薬剤も高い効果を示し 中でもエピナスチンなら

untitled

対象 :7 例 ( 性 6 例 女性 1 例 ) 年齢 : 平均 47.1 歳 (30~76 歳 ) 受傷機転 運転中の交通外傷 4 例 不自然な格好で転倒 2 例 車に轢かれた 1 例 全例後方脱臼 : 可及的早期に整復

高齢化率が上昇する中 認定看護師は患者への直接的な看護だけでなく看護職への指導 看護体制づくりなどのさまざまな場面におけるキーパーソンとして 今後もさらなる活躍が期待されます 高齢者の生活を支える主な分野と所属状況は 以下の通りです 脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 脳卒中発症直後から 患者の

Microsoft Word - シラバス.doc

透析患者のかゆみ問診に かゆみチェック表を作成 活用して - 透析患者かゆみアンケートからみえる看護の方向性 - 高橋賢志 千葉幸子 大信田友美 戸澤真紀 千葉方美 齋藤由美子 佐藤勝 藤川一人 大河秀一 鈴木一正 市立角館総合病院透析室看護部 臨床工学技士 泌尿器科 <はじめに> 維持透析患者の6

平成 28 年度診療報酬改定情報リハビリテーション ここでは全病理に直接関連する項目を記載します Ⅰ. 疾患別リハビリ料の点数改定及び 維持期リハビリテーション (13 単位 ) の見直し 脳血管疾患等リハビリテーション料 1. 脳血管疾患等リハビリテーション料 (Ⅰ)(1 単位 ) 245 点 2

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会

機能分類や左室駆出率, 脳性ナトリウム利尿ペプチド (Brain Natriuretic peptide, BNP) などの心不全重症度とは独立した死亡や入院の予測因子であることが多くの研究で示されているものの, このような関連が示されなかったものもある. これらは, 抑うつと心不全重症度との密接な

今回の調査では 主に次のような結果が得られました 花粉症の現状と生活に及ぼす影響の実態 スギ花粉症を初めて発症してから 10 年以上経つ人が 66.8% と 長年花粉症に悩まされている人が多いという結果に 10 年以上経つ人の割合が多い地域としては静岡県 栃木県 群馬県 山梨県等が上位に 今までにス

「             」  説明および同意書

【案トレ】(案1)【通知案】(29年7月施行)はり師、きゅう師及びあん摩・マッサージ・指圧師の施術に係る療養費の支給の留意事項等について

する 研究実施施設の環境 ( プライバシーの保護状態 ) について記載する < 実施方法 > どのような手順で研究を実施するのかを具体的に記載する アンケート等を用いる場合は 事前にそれらに要する時間を測定し 調査による患者への負担の度合いがわかるように記載する 調査手順で担当が複数名いる場合には

佐賀大学附属病院 高度救命救急センター                 阪本雄一郎

施術料金表 (1 割負担額 ) 相談支援料算定あり 初検日 + 冷罨法料 初検日 ( 冷罨法料加算なし ) 冷罨法料 初検料 1,460 円 初検料 1,460 円 相談支援料 50 円 相談支援料 50 円 1 部位 760 円 85 円 2,355 円 240 円 1 部位 760 円 2,27

平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チーム

認定看護師教育基準カリキュラム

総合診療

平成18年度厚生労働科学研究費補助金(労働安全衛生総合研究事業)

康度の評価を実施した また リーグ戦日前後を含む 3 日間における栄養調査を思い出し記述法を用いた調査票を回収した ボウリングプレー時の集中度と全身疲労感の主観的評価は 第 1 タームと第 2 ターム リーグ戦ゲーム前後に毎回測定を実施した 各ターム リーグ戦最終日にはプレー前の安静時において 唾液

第2回神戸市サッカー協会医科学講習会(PDF)F.pptx

(91.4%) 不明 4 名 (0.9%) であった 紹介有りの内訳は 病医院の紹介 25 名 (75.8%) 助産院 8 名 (24.2%) であった 月平均の新患者数は 35.8±5.5 名であった 新患数を月別にみてみると 4 月 (46 名 ) が最も多く 次いで 6 月 (44 名 ) 7

H29_第40集_大和証券_研究業績_C本文_p indd

アレルギー疾患対策基本法 ( 平成二十六年六月二十七日法律第九十八号 ) 最終改正 : 平成二六年六月一三日法律第六七号 第一章総則 ( 第一条 第十条 ) 第二章アレルギー疾患対策基本指針等 ( 第十一条 第十三条 ) 第三章基本的施策第一節アレルギー疾患の重症化の予防及び症状の軽減 ( 第十四条

Microsoft Word - 1.総括研究報告

鍼灸地域支援ネット福島県伊達郡川俣町 コミュニティちゃばたけ での親子治療活動報告活動場所 : 福島県伊達郡川俣町大字西福沢字茶畑 7 2 コミュニティちゃばたけ 第 1 回 日時 2013 年 11 月 5 日 ( 火 ) 活動者 4 名 参加者 39 名 ( 小児 20 名 大人 19 名 )

居宅介護支援事業者向け説明会

認知症医療従事者等向け研修事業要領

為化比較試験の結果が出ています ただ この Disease management というのは その国の医療事情にかなり依存したプログラム構成をしなくてはいけないということから わが国でも独自の Disease management プログラムの開発が必要ではないかということで 今回開発を試みました

要望番号 ;Ⅱ 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 )

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会

腰痛多発業種における 作業姿勢特性調査 独立行政法人労働者健康福祉機構所長酒井國男 大阪産業保健推進センター 相談員久保田昌詞 特別相談員浅田史成 大阪労災病院勤労者予防医療センター所 長大橋誠 関東労災病院リハビリテーション科 技師長田上光男 日本産業衛生学会産業医部会 部会長岡田章

000-はじめに.indd

わが国における糖尿病と合併症発症の病態と実態糖尿病では 高血糖状態が慢性的に継続するため 細小血管が障害され 腎臓 網膜 神経などの臓器に障害が起こります 糖尿病性の腎症 網膜症 神経障害の3つを 糖尿病の三大合併症といいます 糖尿病腎症は進行すると腎不全に至り 透析を余儀なくされますが 糖尿病腎症

第 2 再審査請求の理由 第 3 原処分庁の意見 第 4 争 点 本件の争点は 請求人に残存する障害が障害等級第 14 級を超える障害等級に該当する障害であると認められるか否かにある 第 5 審査資料 第 6 事実の認定及び判断 1 当審査会の事実の認定 2 当審査会の判断 (1) 請求代理人は 本

スライド タイトルなし

医師主導治験 急性脊髄損傷患者に対する顆粒球コロニー刺激因子を用いたランダム化 プラセボ対照 二重盲検並行群間比較試験第 III 相試験 千葉大学大学院医学研究院整形外科 千葉大学医学部附属病院臨床試験部 1

関節リウマチ関節症関節炎 ( 肘機能スコア参考 参照 ) カルテNo. I. 疼痛 (3 ) 患者名 : 男女 歳 疾患名 ( 右左 ) 3 25 合併症 : 軽度 2 術 名 : 中等度 高度 手術年月日 年 月 日 利き手 : 右左 II. 機能 (2 ) [A]+[B] 日常作に

AC 療法について ( アドリアシン + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 イメンドカプセル アロキシ注 1 日目は 抗がん剤の投与開始 60~90 分

頭頚部がん1部[ ].indd

医療連携ガイドライン改

70 頭頸部放射線療法 放射線化学療法

資料4-2メイン

Microsoft PowerPoint - 【参考資料4】安全性に関する論文Ver.6

緩和ケア研修会における e-learning の導 について 市 札幌病院精神医療センター副医 上村恵 ( 特定 営利活動法 本緩和医療学会委託事業委員会委員 )

Microsoft Word - tohokuuniv-press web_.pdf.docx

リハビリテーションを受けること 以下 リハビリ 理想 病院でも自宅でも 自分が納得できる 期間や時間のリハビリを受けたい 現実: 現実: リ ビリが受けられる期間や時間は制度で リハビリが受けられる期間や時間は制度で 決 決められています いつ どこで どのように いつ どこで どのように リハビリ

薬剤師のための災害対策マニュアル

Microsoft PowerPoint - 電子ポートフォリオのフィードバック(配付).pptx

10050 WS2-3 ワークショップ P-129 一般演題ポスター症例 ( 感染症 ) P-050 一般演題ポスター症例 ( 合併症 )9 11 月 28 日 ( 土 ) 18:40~19:10 6 分ポスター会場 2F 桜 P-251 一般演題ポスター療

CQ1: 急性痛風性関節炎の発作 ( 痛風発作 ) に対して第一番目に使用されるお薬 ( 第一選択薬と言います ) としてコルヒチン ステロイド NSAIDs( 消炎鎮痛剤 ) があります しかし どれが最適かについては明らかではないので 検討することが必要と考えられます そこで 急性痛風性関節炎の

特別支援学校学習指導要領解説総則等編(高等部)比較対照表

Microsoft PowerPoint - AISㇳㅼã…⁄㇣ㅳㇰJan2016plain.pptx

家族の介護負担感や死別後の抑うつ症状 介護について全般的に負担感が大きかった 割合が4 割 患者の死亡後に抑うつ等の高い精神的な負担を抱えるものの割合が2 割弱と 家族の介護負担やその後の精神的な負担が高いことなどが示されました 予備調査の結果から 人生の最終段階における患者や家族の苦痛の緩和が難し

<4D F736F F D2093FA967B88E397C390AD8DF48B408D5C5F82AA82F18AB38ED292B28DB E C F66696E616C332E312E646F63>

スライド 1

02 28結果の概要(3健康)(170622)

資料 3 全国精神保健福祉センター長会による自殺予防総合対策センターの業務のあり方に関するアンケート調査の結果全国精神保健福祉センター長会会長田邊等 全国精神保健福祉センター長会は 自殺予防総合対策センターの業務の在り方に関する検討チームにて 参考資料として使用されることを目的として 研修 講演 講

系統看護学講座 クイックリファレンス 2012年 母性看護学

歯科中間報告(案)概要

本調査では アトピー性皮膚炎治療における 医師 - 患者間コミュニケーションの改善が治療継続のモチベーションを上げ 治療の満足度向上に寄与することが示唆されています サノフィジェンザイムは アトピー性皮膚炎患者さんの QOL 向上に取り組むため アレルギーに関する情報サイト アレルギー i において

Ⅰ 医療扶助実施方式

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文

同意説明文書(見本)

採択演題一覧

My DIARY ベンリスタをご使用の患者さんへ

0_____目次.indd


Microsoft PowerPoint ⑤静岡発表 [互換モード]

Microsoft PowerPoint 訪問サービス事業所向け研修会資料

2) 各質問項目における留意点 導入質問 留意点 A B もの忘れが多いと感じますか 1 年前と比べてもの忘れが増えたと感じますか 導入の質問家族や介護者から見て, 対象者の もの忘れ が現在多いと感じるかどうか ( 目立つかどうか ), その程度を確認する. 対象者本人の回答で評価する. 導入の質

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 花房俊昭 宮村昌利 副査副査 教授教授 朝 日 通 雄 勝 間 田 敬 弘 副査 教授 森田大 主論文題名 Effects of Acarbose on the Acceleration of Postprandial

2 望ましい死の達成度と満足度の評価 宮下 光令 サマリー 望ましい死の達成を評価する尺度であ 施設の 73 が そう思う と回答しま る Good Death Inventory GDI 短縮 した その他では 医師を信頼していた 版と全般満足度に関する調査を行い 遺 ご家族やご友人と十分に時間を

0292-災害看護4章02a01a.indd

Transcription:

補完代替医療は一般社会前倒しに! CAM メタボ予備群 がんサバイバー 東日本大震災支援の特徴 1 津波に続いて原発事故による精神的 身体的影響と 長期の疎開による社会的影響 究極のストレス状態 医療費削減 2 医師不足 診療所閉鎖など医療崩壊が進行していた地域 3 高齢社会を直撃した自然災害 ( 高齢者人口岩手県 26.3% 気仙沼市 3.1%) 4 広範囲にわたる被害地域 ( 阪神淡路大震災 45km 東日本大震災 45km ) 国立補完代替医療センター : 名称変更 National Center for Complementary and Integrative Health(NCCIH) 東日本大震災は近代西洋医学万能説を覆した! - 阪神淡路大震災と全く様相を異にしていた!- Complementary: 補完 Integrative: 統合 Health: 健康 衛生 広範囲にわたって ライフライン ( 電気 水 ガスなど ) が絶たれた 近代西洋医学は十分に能力を発揮できなかった エコ医療 ポイント :Alternative( 代替 ) が削除されている! 津波に続いて原発事故による 精神的 身体的影響と 長期の疎開による社会的影響 究極の交感神経の緊張状態薬剤が無効! 心身医療 * * 統合医療の要素である CAM の漢方 鍼 ヨーガ マッサージ アロマテラピー 音楽療法等 被災者のストレスを緩和し 癒しに大いに役立った From 214, Dec. 17 広範囲にわたって高齢社会を直撃した 治療中心から予防 健康中心へ自分の健康の自己管理 予防医療セルフケア 帝京大大野智先生より借用 日本の医療は果たして これでよいのか? 新たな医療モデルが求められている! こころのケアーチーム 赤ジャンパーで避難所へ臨床心理士が大活躍 8:3 9:3 スケジュールの確認 9:3 12:3 市役所 / 避難所訪問 12:3 16: 昼食 / 視察 / まとめ 17: 2: 避難所訪問 / まとめ 8

喘息 2% MPS 3% 全身倦怠感 5% 上肢痛 2% 大腿部痛 5% 頭痛 4% 被災地での愁訴は? 背部痛 2% 頚部痛 5% 不眠 3% 肩痛 6% 胸痛 2% 肘痛 1% 腰下肢痛 6% 殿部痛下痢 眼精 1% 1% 疲労 1% 膝痛 7% 腰痛 29% 肩こり 15% 花粉症 1% 従来の医療システムの終焉 インパクト 1.: 健康 概念の意味の転換病気と認められないこと 心身の状態に応じて QOL が最大限に確保された状態 インパクト 2.: 保健 福祉サービスの相対的な役割の必要性の増加生活改善による疾病予防の意味合いが大きくなる インパクト 3.: 新たな健康システムの形成予防 治療 生活支援を統合的に行うことで健康を達成しようとする新たな社会システム ( 包括ケアシステム ) 猪飼周平著 病院の世紀の理論 より 引用 大槌高校での治療風景 鍼灸治療風景 医療モデルの変化と推移 2 世紀 21 世紀 Cure 疾病治療型 ( 病院完結型 ) Ex. 感染症 栄養障害 外傷治療が目標! Care 生活支援型 ( 地域包括ケア型 ) Ex. 生活習慣病 認知症 QOL が目標 時の流れ アロマセラピーチーム 支援内容 ラベンダーサシェ ( におい袋 ) の配布 コミュニケーション アロマハンドトリートメント ( 避難者 医療従事者 ) つまり 日本の現状は? 少子 超高齢社会に伴い 労働者人口 ( 納税者 ) は減少し 国民医療費及び介護費用は増大傾向である 経済発展による物質的豊かさに伴う 近代西洋医学の発展により 日本国民の平均寿命は延びた しかし 疾病構造の変化に伴い 日本の医療モデルの主流は 治療による疾病治療型 ( 病院型 =2 世紀モデル ) から 日常介入 ( 慰安も含む ) による予防 健康増進の生活支援型 ( 地域包括ケア型 =21 世紀モデル ) へとパラダイム ( 枠組 ) シフト ( 移行 ) している 小野直哉先生より借用 9

今世紀の新たな健康システム CAM から IM (Integrative Medicine) へ QOL という目標の下に統合された包括ケアシステム 医療 ( 病院 ) CAM から全人的統合医療へ 保健 ( 公衆衛生 ) QOL 福祉 ( 介護など ) 今世紀の新たな健康システム QOL という目標の下に統合された包括ケアシステム 医療モデル 社会モデル 統合医療 保健 ( 公衆衛生 ) 医療 ( 病院 ) QOL 福祉 ( 介護 ) 統合医療とは? (Integrative Medicine) 近代西洋医学を前提として これに補完代替療法 (CAM:Complementary & Alternative Medicine) や伝統医学等を組み合わせて 更に QOL(Quality of Life: 生活の質 ) を向上させる医療であり 医師主導で行うものであって 場合により多職種が協働して行うもの 統合医療 のあり方に関する検討会 ( 平成 24-25 年 ) 国際障害分類における障害モデル 統合医療の役割と意義 疾病 1) 機能障害 2) 能力障害 3) 社会的不利益 impairment disability handicap 例 ): 脳卒中 ( 疾病 ) によって 手の麻痺 ( 機能障害 ) が残り そのために字を書くことができず ( 能力障害 ) その結果人々とのコミュニケーションに困難が生じた ( 社会的不利益 ) 医療モデル ;( 急性期 ) 治療による回復を目指す 社会 ( 生活 ) モデル ;( 慢性期 ) リハビリによる機能障害の緩和 代替法 ( 口を使う ) 他者の支援で字が書ける 等 我々には疾病により障害を受けたとしても 良好な生活 (QOL) を再建できる様々な方法がある このモデルはそのまま 高齢者に対する福祉にも適応される 猪飼周平著 病院の世紀の理論 より 引用 現代西洋医療 + 全人的医療 有機的癒合 統合医療 補完代替医療 + 科学的根拠 ( エビデンス ) 1

統合医療とは? F(x) = F(x) = F(x) = F(x) = ( こころ + からだ ) dx 心身一如 全人的医療 ( 西洋医学 + 東洋医学 )dx ( 未来医療 + 伝統医療 )dx ( 心身に対する医療 + 環境を考慮した医療 )dx 五感に関わる医療 64 統合医療とは? オーケストラのようなもの! 統合医療でなければ対応できない病態がある! 現行医療の限界! がんサバイバー PTSD 認知症 ------- 統合医療的アプローチ - 阪大病院での臨床試験の紹介 - (1) メタボリック症候群に合併したがん患者に対する 未来医療的アプローチを含む統合医療による介入試験 (2) 大規模災害に対する統合医療的アプローチ (3) 線維筋痛症に対する 統合医療的アプローチによる介入試験 ~215.9 統合医療とは? JR 福知山線脱線事故 弦楽器 ( 第 1 2 バイオリン ) オーケストラのようなもの! 打楽器管楽器 ( 木管 金管 ) 弦楽器 ( ビオラ チェロ コントラバス ) 25, 4.25, 9:18AM 死者 17 人 負傷者 562 人 先頭の 2 両が塚口駅 尼崎駅間の曲線で脱線 線路脇のマンションに激突した 指揮者 11

臨床試験 外傷後の後遺障害患者に対する補完代替医療を取り入れた統合的な介入プログラムの実施可能性ならびに影響要因の検討 (1) 211 年 8 月 23 日 大阪大学医学部付属病院臨床研究倫理審査委員会で承認 : 第 1 期臨床試験終了 11 名 (JR 福知山線関連は 9 名 ) 外傷後の後遺障害患者に対する補完代替医療を取り入れた統合的な介入プログラムの実施可能性ならびに影響要因の検討 (2) 212 年 8 月 1 日 同臨床研究倫理審査委員会で承認 : 第 2 期臨床試験終了 外傷後の後遺障害患者に対する補完代替医療を取り入れた統合的な介入プログラムの実施可能性ならびに影響要因の検討 (3) 213 年 8 月 1 日 同臨床研究倫理審査委員会で承認 : 第 3 期臨床試験終了 大阪大学医学部附属病院で臨床試験が行われた 一般保険医療が新たに必要な者 もしくは一般保険医療を受けているが 治療途中で状態が落ち着いていない者は除外した 試験スケジュール 1 回 2 回 3 回 4 回 5 回 6 回 7 回 8 回 9 回 1 回 診察 心理療法 鍼 アロマセラピー マクギル疼痛質問票 PHQ 9 VAS( 身体 精神的苦痛 ) 前後前後前後前後前後前後前後前後 VAS( 介入満足度 ) マクギル疼痛質問票 : 疼痛評価 PHQ-9: うつ病チェックシート VAS(Visual Analog Scale): 現在の痛みを線上に記載してもらい ~1 の数値で表す 患者背景 対象 - 外傷後 3 年以上経過した外傷を起因とする身体的苦痛を訴える 11 名 ( 男 2 名, 女 9 名, 平均 52.7±16.3 歳 ) 年齢性別事故受傷内容 1 4 代? JR 脱線右膝粉砕骨折 左膝靱帯損傷 2 2 代? JR 脱線骨盤骨折 仙骨神経根損傷 右下肢感覚麻痺 PTSD 3 4 代? JR 脱線右肩甲骨骨折 全身打撲 クラッシュ症候群 4 6 代? JR 脱線胸部 腰部挫傷 全身打撲 5 7 代? JR 脱線左肺損傷 左肋骨骨折 額裂傷 PTSD 6 4 代? JR 脱線左足関節挫傷 左足関節拘縮 腰椎圧迫骨折 PTSD 7 4 代? JR 脱線脊椎圧迫骨折 PTSD うつ 8 7 代? JR 脱線 ( 遺族 ) PTSD 9 3 代? JR 脱線骨盤骨折 肋骨骨折 右距骨剥離骨折 1 6 代? 11 7 代? 車ごと崖から転落 海外バス事故 肋骨骨折 頭部挫傷 右手関節炎 胸椎破裂骨折 PTSD: Post Traumatic Stress Disorder ( 心的外傷後ストレス障害 ) 結果 1 VAS(mm) 身体的 精神的苦痛 身体的苦痛精神的苦痛 8 7 6 5 4 3 2 1 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 VAS(mm) 8 7 6 5 4 3 2 1 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 目的 ( 第一次研究 ) 結果 2 身体的 精神的苦痛 1. 災害および事故により慢性的な身体的 精神的苦痛を訴える患者に 心理療法 鍼 アロマセラピーを同時に取り入れた統合医療的な介入を実施する 2. 主要評価項目 : 介入完遂率実施可能性 ( 安全性 ) を評価心理療法 副次評価項目 : 抑うつ症状 PTSD 様症状 身体的 精神的苦痛 アロマセラピー 鍼 VAS(mm) 8 7 6 5 4 3 2 1 身体的苦痛 * ** ** ** * ** ** ** 前介入前 後介入後 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 VAS(mm) 8 7 6 5 4 3 2 1 精神的苦痛 ** ** ** ** * ** * ** 前介入前 後介入後 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 (UMIN-CTRR6792) ** :p<.1,* :p=.1, vs 介入前値 12

スコアVAS(mm) ひのきランイランュニパーベリーレープフルーツ正ラベンダーA B C D マーミントダリンラベンダーラベンダーパーベリーパーベリーミントミントリンリンイランイランプフルーツプフルーツ結果 3 疼痛評価 結果 5 オイル選択率, 介入満足度 25 マクギル疼痛質問票 オイル選択率 (n=87) 1 アロマ介入満足度 9 2 15 1 5 * * * :p<.5, vs 1 回目 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 ひのきジュニパーベリー 18% ペパーミントグレープフルーツ 4% 真正ラベンダーマンダリン 34% イランイランローズマリーカンファ 8% 8 7 6 5 4 3 2 1 真ジローズマリーカンファンイペパグ結果 4 コアうつ評価 精油別身体的 精神的苦痛改善値 11 1 9 8 7 6 5 ** PHQ 9 * * * * ス** ΔVAS(mm) 5 4 3 2 身体的苦痛 ** ΔVAS(mm) 5 4 3 2 精神的苦痛 **:p<.1 *:p<.5 4 3 2 1 5~9: 軽度うつ 1~14: 中程度うつ 15~: 重症 * :p<.5, vs1 回目 ** :p<.1, 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 1 真正き結果 6 * * マイロペグひジンラーパレのュA ダンB ズーCーきDニマリーカンファ1 真マイロペグひジ正ンラーパレのュAダンBズーCーD ニマリーカンファ介入方法 - アロマセラピー 精油の作用機序 アロマセラピー鎮痛 鎮静作用のあるエステル類 血流改善作用のあるモノテルペン類の効果を期待し 4 種類オイルを作成 毎回好みの香りを選択してもらう 施術部位 : 症状に合わせて施術時間 :3 分程度基材 : ホホバオイル (Simmondia chinensis ) 精油濃度 :1~3% 初回にパッチテストを行い アレルギー反応の有無を確認 真正ラベンダー ( Lavandula angustifolia ) + マンダリン (Citrus reticulate) イランイラン ( Canaga odorata ) + ローズマリーカンファ ( Rosmarinus officinalis ) ペパーミント (Mentha piperi) + グレープフルーツ (Citrus paradise ) ひのき (Chamaecyparis obtuse Endl ) + ジュニパーベリー (Juniperus communis ) ハイパープランツ社製, マンダリンのみ MEADOWS( 彩生舎より供与 ) 副交感神経真正ラベンダーマンダリンエステル類 モノテルペン類が豊富 副交感神経を向上 ペパーミントグレープフルーツ抗うつ効果が高く 交感神経を向上させる 交感神経 鎮痛作用 イランイランローズマリーカンファ鎮痛効果が高いエステル類メチルベンゾエート フェノリックエーテル類含有 ひのきジュニパーベリーエステル類が少なくモノテルペン類が豊富 副交感神経を向上 副交感神経 13

考察 慢性的痛み うつ 事故 大規模災害 災害 背景と目的 PTSD 身体的 精神的苦痛 真正ラベンダージュニパーベリー 副交感神経向上 痛み軽減 自律神経機能低下 トリートメント 副交感神経向上 (Sakaue et al. ICA212, JJSA21) 交感神経向上ペパーミントグレープフルーツ 副交感 + 交感神経向上 痛み軽減 補完代替医療鍼灸 ヨーガアロマセラピー認知行動療法 etc 不安感 疲労感 痛み 不眠 PTSD の症状には様々なものがあるが その中でも痛みや疲労感は一般的な医療を行っても改善しないケースも多く 治療に難渋することから 補完代替医療などが用いられる事が多い 一方 鍼灸治療に関しても PTSD に対して有用との報告はあるが どのような治療方法が効果的かに関しては不明である そこで 大規模災害の後遺症をもつ者に対して鍼治療を行い 治療方法による効果の違いを検討した 結語 外傷後後遺障害を有する症例に対し 心理療法 鍼 アロマセラピーを同時に取り入れた統合医療的な介入が有害事象なく遂行出来た 精油別検証では 副交感神経を向上させる施術に交感神経を向上させるペパーミント グレープフルーツを選択した際に より強い身体的 精神的苦痛軽減効果を認めることが示唆された A. 対象 偶発的な外傷後 1 年以上経過したにも関わらず身体的 精神的苦痛を訴えているもの中で 同意の得られた 12 名 ( 福知山線脱線事故被害者 : 8 名 ( うち 1 名は家族 ) その他の事故被害者 :4 名 ) を対象とした B. 治療方法 方法 対象者は はじめは鍼治療に対する恐怖心も強いことから置鍼 ( 鍼を刺し そのまま置いておく手技 ) とし 治療数回後 (2-4 回後 ) から鍼通電治療 ( 四肢への電気刺激 ) を実施した C. 治療部位 a. 局所治療症状に応じて 疼痛局所の圧痛部位に鍼治療を行った b. 全身治療手三里 合谷 足三里 陽陵泉置鍼時 :1 分鍼通電時 : 4Hz 1 分 手三里 合谷 陽陵泉足三里 全身の治療部位 介入方法 - 鍼治療 カウンセリング 精神科医 臨床心理士の介入による精神的アプローチの実行 鍼治療 治療時間 :3 分程度治療部位 : 症状に合わせてトリガーポイント等を選択治療内容 : 通電を併用鍼 : ディスポーザブル鍼 4mm2 号鍼 LC Type, PYONEX.2mm.6mm ( セイリン株式会社より供与 ) D. 評価方法 A. 患者の背景因子に関する評価 a. IES-R(The Impact of Event Scale-Revised) PTSDの程度を評価するためにIES-Rを用いて評価した IES-Rは 睡眠の途中で目が覚めてしまう や ものごとに集中できない など 22の質問項目を 5 段階 (88 点満点 ) で評価し 24/25 点をカットオフ値とした b. PHQ-9(Patient Health Questionnaire-9) うつの程度を評価するために PHQ-9を用いて評価した 疲れた感じがする または気力がない あまり食欲がない または食べ過ぎる など9の質問項目を4 段階 (27 点満点 ) で評価し 4 点はなし 5 9 点は軽微 軽度 1 14 点は中等度 15 19 点は中等度 重度 2 27 点は重度の症状レベルであると評価した B. 鍼灸治療の前後評価主観的な身体的苦痛と精神的苦痛強さを Visual Analogue Scale (VAS) を用いて評価した なお VAS は 1mm 幅のものを用い 左端 (mm) を 苦痛なし 右端 (1mm) を 考えられる最大の苦痛 と記載した 14

E. 解析方法 結果のまとめ 四肢への治療 解析は治療前の IES-R の評価を参考に 点数が 25 点以上を高値群 (6 名 ) 24 点以下を低値群 (6 名 ) に分類し 置鍼治療と鍼通電治療をそれぞれ最初に行った日の治療前後の VAS を改善度で比較した IES-R 高値群 身体的苦痛 精神的苦痛 鍼通電 鍼通電 < 置鍼 置鍼 なお 測定値はすべて平均値 ± 標準偏差 (mean±s.d.) で表記した 統計処理は高値群と低値群の変化率を Wilcixon signedrank-test を用いて 有意差を検出した IES- 低値群 身体的苦痛 精神的苦痛 鍼通電 鍼通電 置鍼 置鍼 今回 局所の疼痛治療に加えて 全身治療 ( 四肢の経穴 : 手三里 - 合谷 足三里 - 陽陵泉 ) に置鍼もしくは鍼通電を行った際の効果を比較し検討した その結果 IES-R 高値群では四肢への置鍼よりも鍼通電で身体的苦痛に有意な変化が認められたが IES-R 低値群では治療法による効果の違いは認められなかった 結果 IES-R 高値群 IES-R 低値群 人数 6 6 n.s 年齢 47.7±11.7 57.3±17.7 n.s 男女比 2:4 2:4 n.s IES-R 4.1±6.1 13.7±7.5 p<.1 PHQ-9 12.7±5. 5.±3.2 p<.1 VAS( 身体的 ) 68.4±1.7 56.7±29.2 n.s VAS( 精神的 ) 48.±25.7 55.2±34. n.s 表 1: 対象者の治療前の値表はIES-Rの点数を24/25 点をカットオフ値としたときの高値群と低値群の値を示す 高値群ではPHQ-9は中程度のうつを 低値群では軽度のうつを示し 2 群には有意差が存在したが (p<.1) その他の値には群間に差は認められなかった 結語 IES-R 高値群では 置鍼と鍼通電の治療法の違いで 身体的苦痛の変化に有意な差が存在したが 精神的苦痛の変化には有意な差が認められなかった IES-R 低値群では 置鍼と鍼通電の治療法の違いで 身体的苦痛や精神的苦痛の変化に有意な差が認められなかった A 1 8 6 mm 4 2 図 1:IES-R 高値群における治療前後の身体的苦痛の変化 mean±s.d. 置鍼時通電時 治療前治療後置鍼時鍼通電時 図は IES-R 高値群の治療前後における身体的苦痛の変化を示す A は治療前後の各個人の VAS 実数値を B はその変化率の合計を示している 置鍼時 ( 赤 ) の変化に比べて 鍼通電時 ( 青 ) の方が身体的苦痛が変化した 変化率 (%) B 1 5-5 -1 P<.5 mean±s.d. 考察 一般的に四肢への刺激では 置鍼よりも鍼通電の方が下行性疼痛抑制系などの脳を介した鎮痛系の賦活が起こりやすいことが知られている 以上のことから PTSD 傾向の強い患者では 疼痛局所の問題に加えて 鍼通電により中枢への何らかの影響が関与している可能性が考えられた 15