食品安全の最新情報

Similar documents
精米 HACCP 規格 ~ 精米工場向け HACCP 手法に基づく 精米の食品安全 品質管理 衛生管理 食品防御の取組み ~ 第 1 版 2016 年 3 月 16 日 第 1 目的一般社団法人日本精米工業会の精米 HACCP 規格は 精米工場で製造する精米が消費者及び実需者より信頼される製品精米と

食肉製品の高度化基準 一般社団法人日本食肉加工協会 平成 10 年 10 月 7 日作成 平成 26 年 6 月 19 日最終変更 1 製造過程の管理の高度化の目標事業者は 食肉製品の製造過程にコーデックスガイドラインに示された7 原則 12 手順に沿ったHACCPを適用して製造過程の管理の高度化を

卵及び卵製品の高度化基準

HACCP 自主点検リスト ( 一般食品 ) 別添 1-2 手順番号 1 HACCP チームの編成 項目 評価 ( ) HACCP チームは編成できましたか ( 従業員が少数の場合 チームは必ずしも複数名である必要はありません また 外部の人材を活用することもできます ) HACCP チームには製品

PowerPoint プレゼンテーション

1 施設設備の衛生管理 1-1 食品取扱室の清掃及び保守点検 < 認証基準 > 床 内壁 天井 窓 照明器具 換気扇 手洗い設備及び排水溝の清掃手順 保守点検方法が定められていること 床及び排水溝の清掃は1 日に1 回以上 その他の清掃はそれぞれ清掃の頻度の記載があること 保守点検頻度の記載があるこ

<4D F736F F F696E74202D20358FCD B68AC7979D C B8CDD8AB B83685D>

図 12 HACCP の導入状況 ( 販売金額規模別 ) < 食品販売金額規模別 > 5,000 万円未満 ,000 万円 ~1 億円未満 億円 ~3 億円未満

第 4 章 管理体制の整備 HACCP の 7 つの原則 1 危害分析 : 危害の原因の明確化 2 重要管理点の決定 : CCP の判定と決定 3 管理基準の設定 : CCP を管理するための管理基準の設定 4 モニタリング方法の設定 : 適切に管理されているかの確認方法 5 修正処置の設定 : 問

スライド 1

総合衛生管理製造過程と PDCAサイクル

1.9.1 管理基準の遵守状況を連続的又は相当の頻度で確認をするためのモニタリングの方法を設定し その文書を作成すること 十分なモニタリング頻度を設定することまた 設定した理由を整理しておくこと モニタリングに関する全ての文書と記録は モニタリングを行う担当者及び責任者による

<4D F736F F D208DBB939C97DE8FEE95F18CB48D EA98EE58D7393AE8C7689E6816A2E646F63>

スライド 1

Microsoft Word - ( 通知決裁)HACCP票通知鑑

食品衛生の窓

厚生労働省 食品衛生管理の国際標準化に関する検討会最終とりまとめ 平成28 年12 月 HACCPの導入により 食品の安全性の向上を図る必要があるとの観点から 平成28年3月から12月まで 厚生労働省においてHACCPの制度化について検討 10月14日に中間とりまとめが公表され 11月15日まで意見

Ver.05 評価チェック表 (Ⅰ 製造環境の管理 ) 点 点 0 点 評価点数 A 施設設備機械器具の衛生管理 作業場内は 必要に応じて空調設備により温度管理を行っていますか温度管理している一部で温度管理されていない 温度管理していない ノロウイルス等の感染の原因とならないように トイレについて適

1 項目 内容事項 有 無配点得点有 無配点得点有 無配点得点有 無配点得点 1) 挨拶励行 気持良い挨拶励行の 1 実施 ) 疾病管理 健康診断 : 年 1 回 2 検便 : 年 2 回以上実施しているか ) 4) 5) 6) 製造室入室手洗い 消毒 製造室入室ローラー

( 認定の審査 ) 第 8 条知事は 第 6 条又は第 11 条の規定による申請があった施設の実地調査等を行い 当該申請内容が第 3 条に定める認定基準に適合していると認めるときは 認定しなければならない ( 認定書の交付等 ) 第 9 条知事は 前条の規定により認定した場合には 当該申請者に対して

事業概要 事業概要 確認日 1. 事業概要の把握 従業員数 操業日数 操業時間 約 名 約 日 午前 時 ~ 午後 時 製造銘柄数 製造数量( 単位をそれぞれ選択 ) 約 銘柄 月産 kg 日産 約 トン 組織図 工場全体図 設備リスト 帳簿書類リスト 製品リスト 別添 1 組織 体制図のとおり別添

第13回千葉県食品等安全・安心協議会(概要)

食品衛生法施行条例等の一部を改正する条例

FSSC の特徴 2014 年 7 月 4 日 Copyright 2014 Japan Management Association Quality Assurance 1

品質向上セミナー

ヒト用医薬品のGDPガイドライン(94/C 63/03)

Microsoft Word - №5 ISO22000.doc

生活衛生営業 HACCP ガイダンス ( 旅館業用 ) 導入手引書 旅館業用衛生管理点検表 1 個人衛生管理点検記録個人衛生管理は 従事者の感染症対策を中心に基準条例 8 の従事者に係る衛生管理の項目を始業時点検として次の項目を確認する (1) 従事者は 下痢 嘔吐等の体調不良がないことを確認し 症

い 9以上に達した事業者は 確認申請書 ( 様式第 3 号 ) を保健所長に提出することができる 2 保健所長は 前項の申請に基づき 自己採点の妥当性を確認するものとする 3 保健所長は 前項の結果 自己採点が妥当であると認めた施設に対して 衛生管理向上プログラム終了証 ( 様式第 4 号 ) を交

~食の安全規格~ HACCP・ISO22000・FSSC22000 について

生活衛生営業 HACCP ガイダンス ( 食肉販売業用 ) 導入手引書 本ガイダンスでは まず メニュー調査表 と 調理工程表 によりそれぞれの施設の 危害要因分析 を行い 次にこの手引書の 衛生管理点検表 を HACCP の考え方を取り入れた 衛生管理計画 とし それを用いて モニタリング 記録の

(1) 作成上の留意点 清潔で衛生的な食品の製造あるいは加工環境を確保するための要件を わが国では 一般的衛生管理プログラム と称しています このプログラムの内容は コーデックス委員会による 食品衛生の一般的原則 に示されたものと同じであり 安全で良い品質の食品を製造あるいは加工するための設備や器具

Microsoft Word - 5_1)規格、手順書.doc

H18

Microsoft Word - 作成手引き(回収、報告)

商品特性と取引条件 商品名 (1) 展示会 商談会シート 記入日 : 最もおいしい時期 (2) 賞味期限 消費期限 (3) 主原料産地 ( 漁獲場所等 )(4) JAN コード (5) 内容量 (6) 希望小売価格 ( 税込 )(7) 1ケースあたり入数 (8) 保存温度帯 (9) 発注リードタイム

Q4.25 バルク保管用の設備が製品の要求事項に従って設計されていることを保証するシステムの存在 Q4.26 必要な場合 製品を酸化や吸湿から保護するため 保管タンク内に窒素ブランケットシステムや除湿設備が備えられているか Q4.27 ブランケットガスの品質は 製品との適合性があるか Q4.28 必

FSMS ISO FSMS FSMS 18

日本機械学会 生産システム部門研究発表講演会 2015 資料

前文 この文書の最初の項では コーデックス規格委員会により採択された危害分析 重要管理点 (HACCP) システムの原則について説明している 第 2 項では適用の詳細は食品の取扱い状況によって異なる可能性があることを認識して このシステムの適用のための一般的なガイドラインを示している 1) HACC

背景 消費者の食品の安全性に対する関心 要求は 平成 7 年の腸管出血性大腸菌 O157による食中毒事件を機に一気に高まり 消費者は 安心して食べられる安全な食品 を強く求めています このような消費者の要望に応えるため 食品業界では食品の安全性の確保のため世界的に有効な衛生管理手法として認められてい

食協発第 5 2 号 平成 26 年 5 月 12 日 関係各位 公益社団法人日本食品衛生協会理事長鵜飼良平 ( 公印省略 ) 平成 26 年度 HACCP 実務管理者養成講習会の開催について 当協会の事業運営に関しましては 平素より格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます 現在 食品の製造工程におけ

衛生管理要領項目 (1) 施設 設備等の衛生管理に関する事項 管理項目 内容 1. 施設内の衛生区分について ( ゾーニング 動線 物流線 ) 作業形態 ( または清浄度 ) で区画をし 各区画毎に衛生管理の基準を検討すること * 一般には 汚染区域には荷受 原料保管などの作業場 準清潔区域には下処

バリデーション基準 1. 医薬品 医薬部外品 GMP 省令に規定するバリデーションについては 品質リスクを考慮し 以下の バリデーション基準 に基づいて実施すること 2. バリデーション基準 (1) バリデーションの目的バリデーションは 製造所の構造設備並びに手順 工程その他の製造管理及び品質管理の

一太郎 12/11/10/9/8 文書

目 次 1. タムラグループの環境活動 1 2. グリーン調達基準 1 第 1 章総則 1 第 2 章取引先様への要求事項 3 第 3 章材料 部品等の選定基準 3 第 4 章取引先様への調査内容 4 附則 5

1. 飼料安全をめぐる最近の情勢 (1) 安全確保の枠組みの変化 食の安全確保に関する国際的な考え方 フードチェーンアプローチ生産から消費までの全段階において 安全管理を徹底 リスク分析リスク評価 リスク管理 リスクコミュニケーションの3つのプロセスにより 事故を未然に防ぎ リスクを最小にする 上記

<945F96F B3816A2E786264>

Microsoft Word - 04_品質システム・品質保証モデル_TCVNISO doc

の差については確認できないが 一般的に定温で流通している弁当の管理方法等についてアンケートにより調査した その結果 大部分の事業者が管理温度の設定理由として JAS 規格と同様に食味等の品質の低下及び微生物の繁殖を抑えることを挙げ 許容差は JAS 規格と同様に ±2 としていた また 温度の測定方

目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 利害関係者のニーズ 適用範囲 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 環境方針 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 環境目標

1. 適用範囲 総合衛生管理 HACCP 認証協会の HACCP システムは 食品業界のあらゆる分野の業者が 自分たちが供給する製品は納得できる品質を保つ安全なものとして 品質や法律上の要求事項を満たしているとの客観的証拠を提供するときに利用できるよう HACCP システム要求事項を明記している 規

Microsoft Word - es10HP.doc

youkou

ISO13485:2005 と本邦における QMS との違いについて ( いわゆる追加的要求事項と呼ばれる事項について よく質問があります 品質マニュアル ( 品質管 理監督基準書 ) 作成の際に参考になると幸いです 条項ごとに解説を記載しましたので 参考にしてください 追加的要求事項 1: 製造所

SGEC 附属文書 理事会 統合 CoC 管理事業体の要件 目次序文 1 適用範囲 2 定義 3 統合 CoC 管理事業体組織の適格基準 4 統合 CoC 管理事業体で実施される SGEC 文書 4 CoC 認証ガイドライン の要求事項に関わる責任の適用範囲 序文

< 目次 > 全体解説 3 I 食品安全マネジメントシステム (FSM) FSM1 食品安全マネジメントシステム一般要求事項 C 4 FSM2 食品安全の方針 A/B/C 5 FSM3 食品安全マニュアル C 6 FSM4 経営者の責任 A/B / トップマネジメントの責任 C 6 FSM5 経営者

4-3-1節類製造作業_実施計画モデル例_

(Microsoft Word - \230a\226\363\224[\225iJ2-1.doc)

「いわゆる健康食品」の安全性評価ガイドライン(案)

別記第 2 号様式 ( 第 3 関係 ) その 2 HACCP に基づく衛生管理導入の 評価調書 ( バックヤード編 ) ( 評価事業用 ) 評価施設名 評価の対象となった部門 実施年月日 平成年月日 評価実施者 申請にあたっては 評価の対象となった部門のチェックシートと HACCP 自主点検票を提

表 1-2. コーデックスガイドライン (Codex Guidelines)2018 年 2 月現在 78 ガイドライン コーデックスガイドラインは 食品の安全性 品質 取込み可能性を確実にするために 証拠に基づいて 情報と助言を推奨手順と同時に提供するものである ガイドラインタイトル策定 部会 最

第 5 部 : 認定機関に対する要求事項 目次 1 目的 IAF 加盟 ISO/IEC 認定審査員の力量 連絡要員... Error! Bookmark not defined. 2 CB の認定

JFS- A/B/C 規格 < 製造 > 規格の解説書 JFS-A 規格 Ver. 1.1 JFS-B 規格 Ver. 1.1 JFS-C 規格 Ver. 2.2 一般財団法人食品安全マネジメント協会 2017 年 9 月 15 日

4) 賞味期限 Q15: 賞味期限を 1 年として販売する場合 1 年間保存し 検査等で確認するのが通常だと思っています 他に期間を短縮して検査ができるような簡易方法があると聞いたことがありますが そのような方法があれば 教えて下さい Q16: 賞味期限の設定に関して 微生物規格以外で何に考慮して決

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス

トレーサビリティ 原料ロット管理 CyberChefood は 食品製造工場の安心 安全 効率化を 支援するための 食品工場向け製造管理システム です 品質管理の徹底 HACCP対応 小分け作業 ミス防止 CyberChefood 原料の受入から在庫管理 小分け作業 賞味期限管理 投入 製造 作業ミ

HACCP-tohu

5、ロット付番

<90528DB88EBF96E2955B2E786C73>

(自治体宛)【事務連絡】HACCPに沿った衛生管理の制度化に関するQ&A

目次 序文 3 I 食品安全マネジメントシステム (FSM) 6 FSM1 食品安全マネジメントシステム一般要求事項 6 FSM2 食品安全の方針 7 FSM3 食品安全マニュアル 7 FSM4 トップマネジメントの責任 8 FSM5 トップマネジメントの積極的関与 9 FSM6 マネジメントレビュ

15 変更管理

スライド 1

第 6.2 版 規制上の義務上記参照上記参照 & 規定 肉 魚等検査法規定 上記参照 カナダ国民のための食品安全法 PCP - E: (b) カナダ国民のための食品安全法規定 外部委託プロセス 4.1 FSM 17 PRP -H 2.1 PCP pp

Copyright 2017, Foundation FSSC All rights reserved. No part of this publication may be reproduced and/or published in any form, by means of pri

指導事項 < 品質保証責任者の業務 > 省 81 省 82 省 83 省 84 施第 2-6(3) 品質管理業務を統括すること 品質管理業務が適正かつ円滑に行われていることを確認すること 必要な場合 総括に文書により報告すること 品質管理業務の実施に当たり 必要に応じ ( 回収 製造販売の停止等 )

帳簿一覧 フローチャート 品質の確保に関するフローチャート 苦情処理フローチャート 不具合及び回収に関するフローチャート 設置管理医療機器の取扱に関するフローチャート 記録書式 管理者の継続的研修受講状況記録票 品質等点検表 苦情処理記録票 不具合等に関する報告書 回収処理記録票 教育訓練実施記録票

目 次 I. 手引きの目的... 1 II. 高度化計画 と 高度化基盤整備計画 の選択... 1 III. 高度化基盤整備の内容... 2 IV. 融資対象 V. 高度化計画 高度化基盤整備計画 の書き方 別添 1 [ 卵製品 ] 高度化基盤整備事項確認項目... 別添 1

< F2D816995BD90AC E30398C8E303493FA88EA959489FC90B3>

2

HACCP を導入しようとした理由過去に HACCP 導入に取り組んだ経験 : 無 海外輸出を目指すため ( 過去に HACCP 未導入を理由に海外輸出の案件断られたことあり ) 当該食品等事業者を選定した理由 海外への輸出事業を今後視野に入れており HACCP 導入への意欲があるため 当該事業者と

参考 < これまでの合同会合における検討経緯 > 1 第 1 回合同会合 ( 平成 15 年 1 月 21 日 ) 了承事項 1 平成 14 年末に都道府県及びインターネットを通じて行った調査で情報提供のあった資材のうち 食酢 重曹 及び 天敵 ( 使用される場所の周辺で採取されたもの ) の 3

第 2 節 危険物製造所の設置 変更許可時における法第 11 条第 2 項の基準 第 1 趣旨 適用範囲 基準 添付書類 1 趣旨この基準は 法第 11 条第 2 項に基づく許可に関するもののうち 設置者自ら取り扱う物質や製造過程の危険性などについて十分に把握し その対策を行うことにより 公共の安全

HACCPの概要と一般的衛生管理

化粧品製造販売業 GQP GVP とは? 今まで 化粧品輸入販売業などの許可をお持ちの方は 製造販売業に許可が変わったことにより やらなくてはならない業務 が増えました それが GQP や GVP です ところが GQP や GVP を定めた省令などを読んでも 意味が分かりにくい という声を聞きまし

目次 序文 3 I 食品安全マネジメントシステム (FSM) 6 FSM2 食品安全の方針 6 FSM4 経営者の責任 6 FSM5 経営者の積極的関与 7 FSM7 資源の管理 7 FSM8 文書 記録の管理 7 FSM10 手順 9 FSM12 不適合への対応 9 FSM13 是正処置 10 F


Microsoft Word

<4D F736F F F696E74202D20947A957A81458C668DDA D8CBB8FEA82C582CC C D836C CC8A6D97A782CC837C C982C282A282C42896EE E707074>

電子的な管理 記録の管理 記録の保管に関する SOP 文書化の基準(Good Documentation Practice*) ( 注 :* この部分については適切な訳が見出せない ) 4.3 変更の管理 変更管理の手順 製造変更の管理 変更の独立した承認 適格性評価又はバリデーションへ

Taro-再製造単回使用医療機器基準

目次 序文 3 I 食品安全マネジメントシステム (FSM) 6 FSM2 食品安全の方針 6 FSM4 経営者の責任 6 FSM5 経営者の積極的な関与 7 FSM7 資源の管理 7 FSM8 文書 記録の管理 7 FSM10 手順 9 FSM12 不適合への対応 9 FSM13 是正処置 10

特集 サニタリー設計に対応する食品機械の板金加工 食品衛生を保証する HACCP の前提となる EHEDG のガイドライン コンサルタント テクニカルライター一般社団法人日本機械学会フェロー産業 化学機械と安全部門食の安全委員会委員長 佐田守弘 6 月 13 日に 食品衛生法等の一部を改正する法律

どうして GAP を導入するの? 産地や農家が安定した経営を続けるためには 次のような取組が必要です 産地の信頼を守るための体制を作りましょう 安全な農産物の生産は農家の責務です また 産地の農家のうち 1 人でも問題を起こせば 産地全体で出荷停止や商品回収を行わなければならず その後の取引にも影響

<4D F736F F F696E74202D EBF8AC7979D8E8E8CB18EBA81418B4B8A698A4F956982CC8F88979D8B7982D188ED92452E B8CDD8AB B83685D>

JAB の認定 ~ 最新情報 公益財団法人日本適合性認定協会認定センター

Microsoft PowerPoint - US cGMP検討会用080226(資料3-1).ppt

資料編 に委託して製造をする場合を含み 他から委託を受けて製 造する場合を含まない ) をし 又は輸入した化粧品を製造 販売のために出荷することをいう 製造販売業者 とは 会社の経営陣 ( 取締役等 ) を指します 薬事法施行規則第 92 条 (4) ロット とは 一の製造期間内に一連の製造工程によ

<4D F736F F F696E74202D D38CA98CF08AB789EF8F4997B98CE38F4390B3816A938C8B9E815E91E58DE381458E9197BF82522E B8CDD8AB B83685D>

Transcription:

今 何故 HACCP が必要とされているのでしょうか? 帯広畜産大学地域連携推進センター 食品安全マネシ メント推進室渡辺信吾

はじめに 今 食品関連企業は 規模の大小に関わらず HACCP システム の導入が求められています 本日は 1HACCP システムとは? 2 何故 HACCP の導入が求められているか? 3 北海道 HACCP の構築と認証審査対応の勘所は! 等を中心にお話ししたいと思います

HACCP システムとは? 1 歴史ア.HACCP システムは 1960 年代にアメリカ合衆国で 宇宙食 を安全に製造するために考案された工程管理手法です イ.1993 年に Codex 委員会が 食品衛生の一般原則の付属書 :HACCP システムとその適用のためのカ イト ライン を策定し 各国に普及しました ウ. 我が国では 1995 年に厚生労働省の 総合衛生管理製造過程承認制度 が導入さ 以後 ISO22000 FSSC22000 等が続きました 2HACCP の語源 H:Hazard ( 危害 ) A:Analysis ( 分析 ) and C:Critical( 重要 ) C:Control ( 管理 ) P:Point ( 点 )

HACCP システムの構造 HACCP システムは 設備基準 製造基準 人の衛生管理基準等を定めた法律や各種カ イト ラインを遵守する ことを必須事項として 前提条件フ ロク ラム と HACCP プラン から成り立っています そのイメージは以下の通りです HACCP システム ( 食品の安全 ) HACCP プラン (CCP: 重要管理点の管理 ) 前提条件プログラム ( 施設 機械 器具 人等の管理 ) 法律 各種ガイドライン ( 設備基準 製造基準 人の衛生管理基準等 )

HACCP システムと危害要因 1 製造工程内には人体に害を与える可能性のある微生物的 (O-157 黄色フ ト ウ球菌等 ) 物理的 ( カ ラス 金属片等 ) 化学的 ( 洗剤 殺菌剤等 ) な危害要因が潜在しています 2HACCP システムは その危害要因の発生を未然に防止する又は人体に害を与えない許容範囲まで低減させて安全な食品を造る仕組みです 容器 包装資材 加工機器 用具 水 空気 危害要因 原料 添加物 微生物物理化学 作業者

HACCP システム導入前の食品の安全確保 出荷前の最終製品検査により安全性を保証していました 最終製品細菌検査製品出荷

HACCP システム導入後の食品の安全性保証 -1 導入後 :CCP や PRP の実施と出荷前検査により安全性を保証します 尚 工程検査が主体となり出荷前検査への依存度は低くなります 搾乳抗生物質 乳温 洗剤 殺菌剤残留 受入 貯乳乳温 タンクの洗浄効果 洗剤残留 殺菌 冷却温度 装置の殺菌 洗浄効果 洗剤残留 貯乳乳温 タンクの殺菌 洗浄効果 洗剤残留 出荷 温度 製品破損 冷蔵保管 温度 在庫管理 ( 先入先出 ) 製品検査 官能 微生物 成分他 充填充填装置の殺菌 洗浄効果 洗剤残留 落下細菌

HACCP システム導入後の食品安全性保証 -2 製造工程で使用される水 蒸気 空気の安全性も保証します 水質の管理飲用適の水 : 残留塩素 微生物 成分 蒸気管理食品添加物の清缶剤 空気の管理潤滑油 微生物の混入

HACCP システムの事例 自分で生乳を入手して飲むことを想定した HACCP システムの例 工程危害要因防止対策 生乳 殺菌 飲む 有害な微生物の汚染が有るかも! 殺菌が確実にできるかな? 有害微生物が残ってて腹痛 下痢するかも! 生乳中の有害な微生物の種類は何だろう? O-157 フ ト ウ球菌 なんかは熱に弱いな! 1 予測された O-157 フ ト ウ球菌等の 63 30 分加熱で死滅させることが出来るのを文献確認できた 2 この殺菌条件の実行と監視を徹底する 確実に殺菌されていることが確認できない牛乳は飲まない CCP PRP /CCP

世の中の評価HACCP システム認証制度の種類とその信頼度 以下に HACCP システム認証制度の種類と外部から見た信頼度を紹介します ( 注 : 信頼度は必ずしも HACCP システムの運用精度と比例しません ) 低 1Codex 食品衛生の一般原則 を 活用した自己認証の HACCP システム 北海道 HACCP は上位 HACCP 認証の登竜門 2 北海道 HACCP ( 第三者認証 ) 3ISO22000:2005 FSMS ( 第三者認証 ) 高 4FSSC22000:2013 FSMS ( 第三者認証 )

何故 HACCP の導入が求められているか? 食品事故による消費者の不安や海外への食品輸出 < 厚生労働省 > 平成 27 年度から食の安全を強化するため 食品の製造 加工 販売営業許可を現状と HACCP システム導入型の 2 通りとし 将来 HACCP システムの義務化も視野に入れている 食品製造 加工企業の困惑 1 社内に専門家がいない 2 お金が掛かるという誤解 < 農林水産省 > 2020 年までに農林水産物の輸出額を現状の約二倍となる一兆円規模まで拡大する計画が有る < 大手流通 製造企業 > FSSC22000:2013 や ISO22000:2005 北海道 HACCP の認証取得を食品製造 加工企業に要請している

HACCP の義務化 厚生労働省は今年 4 月より食品を製造 販売するために必要な営業許可を 今まで通り許可制度 と HACCP システム導入型許可制度 の 2 通にします 更に将来は HACCP システムによる食品製造が義務化される時代が来ると予測されます 平成 27 年度より 義務化は平成 Ⅹ 年度 従来からの営業許可 廃止?? HACCP システム導入型営業許可

FSSC22000:2013 の導入 1 導入が加速されている理由は 大手の食品製造企業が消費者の食品に対する不安を取り除くためや海外へ食品を輸出する目的で FSSC22000: 2013 の導入を進めております 2 更に その企業へ原料や資材を納入する企業にも導入を要請したり 推奨したりしています 3 加えて国内で大量の食品を販売する大手流通企業も 店舗へ食品を納入している企業に対して導入を推奨しているためです 1 日本コカコーラ : 2011 年春に日本国内 29 工場で FSSC 取得 2013 年度までに原材料メーカー 170 社 飲料委託先 40 社に取得を要請 2 イオン : 国内 PB 加工食品の委託工場 450 箇所に FSSC の取得を要請中 3 キリン : 2013 年に飲料工場で取得 ビール工場でも検討 4 サントリー : ウイスキー 清涼飲料水工場で取得 ビール 3 工場でも取得予定キッコーマン : 海外工場で取得済み 国内でも取得予定 5 明治 : 直営 3 工場で取得済み グループ全菓子工場 10 箇所で取得する方針 6 キューピー : 2015 年 11 月までに国内 82 工場 海外 5 工場で取得見込み

北海道 HACCP の構築手順と帯広市 HACCP アト ハ イサ ーの役割 企業が HACCP システム構築 アト ハ イサ ーが助言 企業が自己評価 ( 評価調書 ) アト ハ イサ ーが検証 保健所による審査 ( 評価調書 ) 企業が HACCP システム再構築 評価 6 以上 評価 6 以下 第三者認証機関が審査 ( 評価調書 ) アト ハ イサ ーが助言 合格 : 評価 7 評価 6 以下 食品企業へ認証書の交付 アト ハ イサ ーが助言

北海道 HACCP の評価調書

HACCP システム構築の着眼点 項目アト ハ イサ ーの助言事例評価調書の内容 施設 設備 製造作業手順書 前提条件プログラム 7 原則 12 手順の文書 食品の製造や販売に関する営業許可の施設 設備要件を満たしているのであれば 新たな施設 設備の導入は最小限に止まります 1 最初に今実施していることを文書化します 2 次に北海道 HACCP 評価調書で要求されている事項を付け加えて 文書化します 北海道 HACCP 評価調書の 9 頁 (3) にある 10 項目と 現状ある手順書 記録とをひも付します もし 無ければ新たに作成します 北海道 HACCP 評価調書の 10 頁 B にある 15 項目の内 現状ある文書で転用可能な文書を探します 無ければ新たに作成します 1 手洗いの温水化 2 蛍光灯の飛散防止 3 防虫トラッフ 4 粘着ローラー 等 1 受入れ検査 2 殺菌温度等のモニタリンク 3 機械 器具等の洗浄 殺菌 等 1 施設設備 機械器具の衛生管理 2 施設設備 機械器具の保守点検 3 従業員の衛生管理 4 従業員の教育訓練 5 そ族昆虫の防除 6 食品等の衛生的な取扱い 7 排水及び廃棄物の衛生管理 8 使用水の衛生管理 9 苦情返品対応 緊急時対応 回収フ ロク ラム 10 自主検査 4HACCP チームを編成 5 製品説明書 6 施設の図面及び作業動線図 ( 従業員と食品 ) 7 詳細な製造工程図 ( フロータ イアク ラム ) 11 危害分析結果表 ( 危害リスト ) 12 重要管理点整理表 (CCP 整理表 )

HACCP システム構築作業のイメーシ 構築前 社内に作業手順書 記録が点在した状態 構築後 製造作業手順書 記録 原料受入れ手順書 原料確認記録 北海道 HACCP 評価調書を参考に並び替えと項目追加を行います 追加した項目 製造加工手順書 品質検査手順書 殺菌記録 検査記録 機器洗浄 殺菌手順書 洗浄 殺菌記録 出荷関連伝票 前提条件フ ロク ラム 記録 健康管理手順書 従業員検便実施記録 製造加工手順書 防虫 防鼠手順書 製品回収手順書 防虫 防鼠の記録 出荷関連伝票

前提条件フ ロク ラム 記ACP関連文書審査を受ける準備の勘所 審査員が工場の食品安全活動を容易に把握できるように文書を整えます 尚 これは審査員が理解できような表現で作業手順書を作り直すことではありません ( 原則 : 作業手順書は現場の人が解れば良いのです ) 手順書 文書の種類 ( 群 ) 毎にファイリングして審査員が確認したい作業手順書を直ぐに提示できるように工夫することが大切です 製造作業手順書 記録 HACCP 関連文書 原料受入れ手順書 原料確認記録 HACCP 関連文書 製造加工手順書 殺菌記録 HACCP チーム組織図 品質検査手順書 洗浄 殺菌記録 機器洗浄 殺菌手順書 検査記録 前提条件プログラム 健康管理手順書 従業員検便実施記録 録H製品説明書 施設の図面及び作業動線図 ( 従業員と食品 ) 詳細な製造工程図 ( フロータ イアク ラム ) 危害分析結果表 ( 危害リスト ) 防虫 防鼠手順書 製品回収手順書 防虫 防鼠の記録 出荷関連伝票 重要管理点整理表 (CCP 整理表 )

まとめ 既に米国 欧州各国では自国内で製造 販売される食品は HACCP システムにより製造することを義務化しており 当然 これらの国へ食品を輸出する企業にも HACCP システムでの製造を要求してきます また 国内でも近い将来 HACCP システムの義務化が見込まれるため 今後食品を製造 販売 流通させるには HACCP システムの導入が必須となります 今後 HACCP システムの導入を目指す企業を帯広保健所 帯広市 十勝財団 帯広畜産大学はしっかり応援します ( 問合せアドレス syokuanzen@obihiro.ac.jp)

終り