<4D F736F F D208C9F93A289EF8B638E968E9F91E62E646F6378>

Similar documents
IAF 活動報告 公益財団法人日本適合性認定協会認定センター

適合性評価とは o 適合性評価とは ( 17000:2004): 製品 プロセス システム 要員又は機関に関する要求規定要求事項が満たされていることの実証 対象 : 製品 プロセス 要員又は機関 規定要求事項 : 明示されたニーズ又は期待 ( 規格 国家規格 業界規格など ) 2 2

法律 出典 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律 ( 昭和 35 年 8 月 10 日法律第 145 号 ) 政令 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律施行令 ( 昭和 36 年 1 月 26 日政令第 11 号 ) 省令 医薬品 医療機器等の品質

IAF ID 2:2011 Issue 1 International Accreditation Forum Inc. 国際認定機関フォーラム (IAF) IAF Informative Document ISO/IEC 17021:2006 から ISO/IEC 17021:2011 への マネ

家畜保健衛生所における検査の信頼性確保にむけて 湘南家畜保健衛生所 田村みず穂駒井圭浅川祐二太田和彦 矢島真紀子中橋徹松尾綾子稲垣靖子 はじめに 家保の検査の中には 鳥インフルエンザやヨーネ病等の 社会的 経済的影響の大きい検査が含まれている 食の安全 安心を得るためには生産から消費に至る食品供給の

Microsoft Word - 【発送版】製造所の登録通知

<4D F736F F F696E74202D208E8E8CB18F8A944692E88D918DDB93AE8CFC E616C E B8CDD8AB B83685D>

IAF ID X:2014 International Accreditation Forum, Inc. 国際認定機関フォーラム (IAF) IAF Informative Document IAF Informative Document for the Transition of Food S

目次序文 適用範囲 引用文書 用語と定義 一般要求事項 法的及び契約上の事項 法的責任 認証の合意 ライセンス, 認証書及び適合マークの使用... 5

JAB の認定 ~ 最新情報 公益財団法人日本適合性認定協会認定センター

Microsoft PowerPoint - 第6章_要員の認証(事務局;110523;公開版) [互換モード]

第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この業務規程は 工業所有権に関する手続等の特例に関する法律 ( 平成 2 年法律第 30 号 以下 法 という ) 第 39 条において準用する同法第 22 条第 1 項の規定に基づき 調査業務の実施に関し必要な事項を定めることを目的とする ( 調査業務実施の

目次 0. 序文 適用範囲 引用文書 用語と定義 一般要求事項 法的及び契約上の事項 法的責任 認証の合意 ライセンス, 認証書及び適合マークの使用.

SGEC 附属文書 理事会 統合 CoC 管理事業体の要件 目次序文 1 適用範囲 2 定義 3 統合 CoC 管理事業体組織の適格基準 4 統合 CoC 管理事業体で実施される SGEC 文書 4 CoC 認証ガイドライン の要求事項に関わる責任の適用範囲 序文

はじめて医療機器を製造販売または製造される方へ

( 様式第 6) 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法に関する書類 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法 計画 現状の別 1. 計画 2. 現状 閲 覧 責 任 者 氏 名 閲 覧 担 当 者 氏 名 閲覧の求めに応じる場所 閲覧の手続の概要 ( 注 ) 既に医療法施行規則第 9 条の

JISQ 原案(本体)

派遣添付書類一覧(30年1月訂正)

< F2D816995BD90AC E30398C8E303493FA88EA959489FC90B3>

審査業務とコンサルタント業務の分離

PowerPoint プレゼンテーション

目次 1. 一般 目的 適用範囲 参照文書 用語及び定義 内部監査 一般 内部監査における観点 内部監査の機会 監査室

<4D F736F F D208E52979C8CA C78E F88979D8BC68ED E882C98C5782E98E9696B18F88979D977697CC2E646F63>

Microsoft Word - 【案1】登録認証機関立入要領改正通知(Ver )

ASNITE 試験事業者認定の一般要求事項 (TERP21) ASNITE 校正事業者認定の一般要求事項 (CARP21) ASNITE 試験事業者 IT 認定の一般要求事項 (TIRP21) ASNITE 標準物質生産者認定の一般要求事項 (RMRP21) ASNITE 試験事業者認定の一般要求事

Microsoft Word - 認定-部門-URP16-01

資料 15 機密性 1 IAJapan 認定シンボルの使用及び認定の主張等に関する適用方針 1/11 URP1X-01 IAJapan 認定シンボルの使用及び 認定の主張等に関する適用方針 ( 第 1 版 )( 案 ) 平成 30 年月日 独立行政法人製品評価技術基盤機構 認定センター このファイル

ノート型PCにおける

目 次 目次は制定時に全面的に見直すページ 1. 適用範囲 6 2. 関係文書 (Related documents) 引用文書 (Normative documents) 認定の一般基準 認定の固有基準及び指針 認定の規則 関連文書 (R

5、ロット付番

PMK520合併・分社等に伴うプライバシーマーク付与の地位の継続に関する手順

文書管理番号

( 事務所備え置き資料の閲覧対象者及び費用 ) 第 7 条センターは 法令の規定に従い 別表 1に定める閲覧対象者に対し 閲覧 謄及びをさせるものとする の費用は有料とし 別表 2に定める 2 放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律 ( 昭和 32 年 6 月 10 日法律第 167 号

2012 JAB JABLAS 4 JABLAS JABLAS JABLAS JABLAS JABLAS 1

株式会社佐藤計量器製作所宮城工場校正技術課は 認定基準として ISO/IEC (JIS Q 17025) を用い 認定スキームを ISO/IEC に従って運営されている JCSS の下で認定されています JCSS を運営している認定機関 (IAJapan) は アジア太平洋試

ビジネスにおける適合性評価の活用

スライド 1

( 別添 2) ( 別添 2) 平成 14 年 9 月 27 日保発第 号の別添 2 組合管掌健康保険一括適用取扱要領 組合管掌健康保険一括適用取扱要領 ( 準則 ) 第 1 健康保険法 ( 以下 法 という ) 第 34 条第 1 項の規定による厚生労働大臣の承認 ( 以下 一括適

Microsoft Word - (発番)医療機器の製造販売承認申請について

Microsoft Word - 規則11.2版_FSSC22000Ver.4特例.doc

Microsoft Word - 【施行②】第50条解釈適用指針Rev4.doc

ナショナル・トラスト税制関係通知

無線局の定期検査制度の見直し ~ 登録検査等事業者制度の導入 ~ 平成 23 年 6 月 総務省総合通信基盤局電波環境課

3 参照基準次に掲げる基準は この基準に引用される限りにおいて この基準の一部となる - プライバシーマーク付与適格性審査実施規程 - プライバシーマーク制度における欠格事項及び判断基準 (JIPDEC) 4 一般要求事項 4.1 組織 審査業務の独立性審査機関は 役員の構成又は審査業務

ICH Q4B Annex12

<4D F736F F D2088E396F BB91A28BC EF C8EA695DB8AC78BE695AA816A C826F8AEE8F808F918EE88F878F B2E646F63>

Microsoft Word - 細則本文(H25.6.1~)

PSP 省令 と それぞれ略称する 記 1. 改正施行規則について希少疾病用医療機器その他の医療上特にその必要性が高いと認められる医療機器であり かつ 当該医療機器についての臨床試験の実施に特に長期間を要すると認められるものに係る承認申請をする場合においては 改正 GVP 省令第 9 条の3 第 1

<4D F736F F D D332D318DC58F8982CC96F088F581698DB782B591D682A6816A2E646F63>

JAB NL511:2014 試験所認定制度 臨床検査室認定制度 JAB NL511:2014 第 2 版 :2014 年 05 月 13 日第 1 版 :2009 年 03 月 01 日 公益財団法人日本適合性認定協会 初版 : /18 第 2 版 :

指定試験・登録機関省令

<4D F736F F D20335F395F31392E31312E323895BD8BCF925089BF82C982E682E98EE688F88EC08E7B82CC82BD82DF82CC8BC696B191CC90A CC90AE94F

地域生活支援事業サービス提供事業者登録要綱

Microsoft PowerPoint - US cGMP検討会用080226(資料3-1).ppt

様式第 2 号 ( 第 3 条 第 4 条 第 9 条 第 21 条及び第 23 条関係 ) 経歴書 1 氏名 2 生 3 現住所 4 経歴 期間自至 勤務先並びに職務内容又は業務内容 上のとおり相違ありません 氏名 印 注 1 不要の文字は 抹消すること 2 この用紙の大きさは 日本工業規格に定め

現況報告書チェック表

医師主導治験取扱要覧

ISO13485:2005 と本邦における QMS との違いについて ( いわゆる追加的要求事項と呼ばれる事項について よく質問があります 品質マニュアル ( 品質管 理監督基準書 ) 作成の際に参考になると幸いです 条項ごとに解説を記載しましたので 参考にしてください 追加的要求事項 1: 製造所

第二項第五号に掲げる事項には、同項第一号の区域のうち、広場、街灯、並木その他の都市の居住者その他の者(以下「都市居住者等

< F2D819B955C8EA692CA926D DC58F4994AD8F6F>

【資料1-2】脳神経外科手術用ナビゲーションユニット基準案あ

PPTVIEW

8. 内部監査部門を設置し 当社グループのコンプライアンスの状況 業務の適正性に関する内部監査を実施する 内部監査部門はその結果を 適宜 監査等委員会及び代表取締役社長に報告するものとする 9. 当社グループの財務報告の適正性の確保に向けた内部統制体制を整備 構築する 10. 取締役及び執行役員は

149002_nintei.indd

Microsoft Word - tokutei_a04t(旧特定-変更)(更新)_

< F2D8E9197BF A836F815B2E6A7464>

< F2D322E89FC90B38FC897DF8FF095B62E6A746463>

00 事務連絡案

3 治験実施計画書目的 当該治験について 治験実施計画書が手順書に従い適切に作成及び改訂されていることを確認する 次の事項を調べる (1) 治験実施計画書の記載項目 ( 再生医療等製品 GCP 省令第 7 条第 1 項に規定する項目 ) (2) 治験実施計画書の作成 改訂の手順と日付 (3) 治験計

員長及び医薬品医療機器等法登録認証機関協議会代表幹事宛て送付するこ ととしていることを申し添えます 記 1. 基本要件基準第 13 条第 5 項及び第 6 項への適合性確認の基本的な考え方について (1)2023 年 ( 平成 35 年 )2 月 28 日 ( 以下 経過措置期間終了日 という )

ISO 9001:2015 改定セミナー (JIS Q 9001:2015 準拠 ) 第 4.2 版 株式会社 TBC ソリューションズ プログラム 年版改定の概要 年版の6 大重点ポイントと対策 年版と2008 年版の相違 年版への移行の実務

Microsoft Word - 添付書類-旧特定(変更)

内部統制ガイドラインについて 資料

IAF-MD 3:2008 ASRP

2

第 5 部 : 認定機関に対する要求事項 目次 1 目的 IAF 加盟 ISO/IEC 認定審査員の力量 連絡要員... Error! Bookmark not defined. 2 CB の認定

JCROA自主ガイドライン第4版案 GCP監査WG改訂案及び意見

Taro12-認定-部門-ASG101-06

遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律の概要 目的国際的に協力して生物の多様性の確保を図るため 遺伝子組換え生物等の使用等の規制に関する措置を講ずることにより 生物多様性条約カルタヘナ議定書 ( 略称 ) 等の的確かつ円滑な実施を確保 主務大臣による基本的事項の公表 遺

Microsoft Word - ★HP版平成28年度検査の結果

回答作成様式

b c.( 略 ) 2 不動産取得税の軽減に係るの発行信託会社等の地方税法附則第 11 条第 12 項に基づく不動産取得税の軽減のための同法施行令附則第 7 条第 12 項に規定するの発行等については 以下のとおり取り扱うものとする イ ロ.( 略 ) 載があること c d.( 略 ) 2 不動産取

○大阪府建設業法施行細則

外部通報処理要領(ホームページ登載分)

PSP 省令 と それぞれ略称する 記 1. 改正施行規則について希少疾病用医療機器その他の医療上特にその必要性が高いと認められる医療機器であり かつ 当該医療機器についての臨床試験の実施に特に長期間を要すると認められるものに係る承認申請をする場合においては 改正 GVP 省令第 9 条の3 第 1

PowerPoint プレゼンテーション

予防課関係の要綱,通達改正案

MDSAP の調査結果の 試行的受入れについて ( 独 ) 医薬品医療機器総合機構 品質管理部 登録認証機関監督課 1

ICH-GCPとJ-GCPとの比較表

マネジメントシステム認証規則 目次 1 章総則 1.1 一般 2 章マネジメントシステムの登録 2.1 一般 2.2 登録簿 2.3 登録証書 2.4 登録マークの使用及び認証の引用 2.5 登録維持 2.6 登録継続 2.7 登録の拒否 消除 一時停止 一時停止後の復帰 並びに範囲の拡大及び縮小

5-1から3許可・不許可

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス

説明項目 1. 審査で注目すべき要求事項の変化点 2. 変化点に対応した審査はどうあるべきか 文書化した情報 外部 内部の課題の特定 リスク 機会 利害関係者の特定 QMS 適用範囲 3. ISO 9001:2015への移行 リーダーシップ パフォーマンス 組織の知識 その他 ( 考慮する 必要に応

1. 適用範囲 総合衛生管理 HACCP 認証協会の HACCP システムは 食品業界のあらゆる分野の業者が 自分たちが供給する製品は納得できる品質を保つ安全なものとして 品質や法律上の要求事項を満たしているとの客観的証拠を提供するときに利用できるよう HACCP システム要求事項を明記している 規

SI SI CIPM MRA

高圧ガス保安法第 44 条第 1 項に基づく容器検査 ( 超低温 30 日 30 日容器以外 )(500リットルを超えるもの) 高圧ガス保安法第 44 条第 1 項に基づく容器検査 ( 超低温容器以外 )(500 リットル以下のもの ) 高圧ガス保安法第 44 条第 1 項に基づく指定容器検査機関の

Microsoft Word - 講演録添付資料.doc

<945F96F B3816A2E786264>

ISMS認証機関認定基準及び指針

スライド 1

Transcription:

GLP とは? 食品衛生検査における登録検査機関 - 試験結果の信頼性確保 - Good Laboratory Practice 優良試験所規範 ( 基準 ) 1960 年代サリドマイド事件等が発端 財団法人日本適合性認定協会認定センター森曜子 米国食品医薬品局 (FDA) が 試験データの質の信頼性確保に取り組みを始め 1976 年にGLP 法案を提案 2010/7/1 水質検査の信頼性確保に関する取組検討会 1 2010/7/1 水質検査の信頼性確保に関する取組検討会 2 1 GLP 最終規則公布 (1978 年 ) FDA の GLP (1979 年 ) FDAによる米国内試験施設に対する事前の予備査察の実施結果 オリジナルデータの紛失 動物管理手順の不適切 データの恣意的選択 データの転記ミス 試験担当者のトレーニング不足 組織および職員 ( 信頼性保証部門の設置 ) 施設 機器 手順書の整備 ( 試験操作 試薬 動物管理 ) 被験物質および対照物質 プロトコール及び試験の実施 記録及び報告 試験施設の不適格処分 2010/7/1 水質検査の信頼性確保に関する取組検討会 3 2010/7/1 水質検査の信頼性確保に関する取組検討会 4

OECD( 経済協力開発機構 ) 1981 年 GLP 基準制定 1989 年 GLP 適合確認に係る決定勧告が採択され 各加盟国に GLP 査察制度の構築を要求 1997 年 OECD 非加盟国でもMAD (Mutual Acceptance of Data: 試験結果の相互受け入れ ) に参加可能となる 日本での GLP 規制 1992 年 医薬品のGLP 制定 1998 年 化審法のGLP 制定 1995 年食品衛生法の大幅改正指定検査機関の指定基準に検査業務管理を導入 1996 年指定検査機関における製品検査業務管理要領を通知 1997 年食品衛生検査施設における検査等の業務管理要領を通知 2003 年食品衛生法の改正検査機関の登録制度への移行 公益法人以外の民間機関が可能に 2010/7/1 水質検査の信頼性確保に関する取組検討会 5 2010/7/1 水質検査の信頼性確保に関する取組検討会 6 2 第 31 条登録の申請 食品衛生法施行規則 1 定款又は寄附行為及び登記簿の謄本 2 検査員の履歴書 3 製品検査部門 と 信頼性確保部門 が明らかになる書類 第 33 条 登録の基準 第 1 号登録の要件 製品検査の種類ごとに保有すべき設備 ( 別表第二欄 ) 製品検査の種類ごとに保有すべき検査員 ( 別表第三欄 ) 第 33 条登録の基準第 2 号信頼性の確保のための措置 イ ) 検査を行う部門に製品検査の種類ごとにそれぞれ専任の管理者を置くこと ロ ) 製品検査の業務管理及び精度の確保に関する文書が作成されていること ハ ) 製品検査の業務管理及び精度の確保を行う専任の部門を置くこと 2010/7/1 水質検査の信頼性確保に関する取組検討会 7 2010/7/1 水質検査の信頼性確保に関する取組検討会 8

第 33 条 登録の基準 食品衛生法施行規則 第 2 号信頼性の確保のための措置イ ) 検査を行う部門 ( 製品検査部門 ) に製品検査の種類ごとに専任の管理者 ( 区分責任者 ) を置くこと 理化学的検査区分 細菌学的検査区分 動物を用いる検査区分 第 33 条 登録の基準 食品衛生法施行規則 第 2 号信頼性の確保のための措置ロ ) 業務管理及び精度の確保に関する文書の作成 別表第十三に定める標準作業書 内部点検の方法を記載した文書 精度管理の方法を記載した文書 外部精度管理調査 ( 技能試験 ) の計画書 信頼性確保部門の研修計画 2010/7/1 水質検査の信頼性確保に関する取組検討会 9 2010/7/1 水質検査の信頼性確保に関する取組検討会 10 3 第 33 条 登録の基準 食品衛生法施行規則 第 2 号信頼性の確保のための措置 ハ ) 製品検査の業務管理及び精度の確保を行う専任の部門を置くこと 信頼性確保部門 製品検査部門からの独立 第 35 条 検査機関の義務 製品検査の実施 ( 遅滞なく ) 製品検査の実施 ( 基準に適合する方法で ) 第 36 条 施設の変更届け 施設の新設 廃止 所在地の変更 (1 ヶ月前まで ) 第 37 条製品検査の業務に関する規程 ( 業務規程 ) 業務開始前に厚生労働大臣の認可を受けなければならない 業務規定に 製品検査の実施方法 製品検査の手数料を規定 その他 ( 厚生労働省令で定める事項 ) 第 38 条無許可での業務休止 ( 全部又は一部 ) の禁止 第 39 条業務報告書の作成と保管 (5 年間 ) 2010/7/1 水質検査の信頼性確保に関する取組検討会 11 2010/7/1 水質検査の信頼性確保に関する取組検討会 12

食品衛生法施行規則 第 42 条 2 法第 37 条第二項の業務規程に定めるべき事項 製品検査の種類 / 業務の実施及び管理の方法 業務を行う時間及び休日 製品検査の申請を受けることができる件数の上限 製品検査の業務を行う場所 製品検査の検査項目ごとの手数料及び収納の方法 各部門の責任者の選任及び解任に関する事項 製品検査の申請書その他関連する書類の保存に関する事項 財務諸表等の備え付け及び閲覧に関する事項 その他 製品検査の業務に関し必要な事項 2010/7/1 水質検査の信頼性確保に関する取組検討会 13 登録検査機関における製品検査の業務管理について ( 平成 16 年 3 月 23 日食安監発第 0323003 号 ) 別紙登録検査機関における製品検査の業務管理要領 食品衛生法施行令 食品衛生法施行規則を補完し 細則が定められている 組織 各種標準作業書 手順書に記載すべき事項 内部点検 精度管理 ( 内部 外部 ) 標本 データ等の保存 ( 種類 保存の方法 保存期間 ) 外部査察 2010/7/1 水質検査の信頼性確保に関する取組検討会 14 4 厚生局による立ち入りの実際 厚生局による立ち入りの実際 定期 1 回 / 年 (95 機関 ) 施設数約 120 臨時 検疫所のモニタリングデータと試験結果が異なった場合 輸入元 ( 国 ) から異議が出された場合 その他不適切事例が発見された場合 通常は数日前に連絡あり今後は抜き打ち ( 連絡なし ) になる予定? 通常 3 名 ( 内 技術者 1 名 ) 10:00~16:0000 16 00 午前中書類審査 ( 事務所 ) 午後試験室現場確認書類審査の続き 審査終了後 コメントのみ伝達 通常は数日後に 不適格事項があれば連絡あり 2010/7/1 水質検査の信頼性確保に関する取組検討会 15 2010/7/1 水質検査の信頼性確保に関する取組検討会 16

直接的顧客が試験所を選ぶ際に重視する要素 価格 スピード 納期 柔軟性 助言の品質 認定 当局の指定など 能力の証明 評判 実績 配送 出張などの付帯サービス 施設 設備の品質 要員の適格性と知識 経験 研究開発の状況 国や分野によってこれらの要素の優先順位は異なるが 一般に価格が上位にランクされる 不当な価格競争を防ぐには 試験の品質について顧客が十分な理解と認識を持つことが重要であり 幅広い広報活動が必要 依頼者と顧客 ISO 9001:2000 client( 依頼者 ) から customer( 顧客 ) へ ISO/IEC 17025:2005 ISO 9001:2000 への統合 直接的顧客 依頼者 間接的顧客 消費者 規制当局 期待するものが異なる 2010/7/1 水質検査の信頼性確保に関する取組検討会 17 2010/7/1 水質検査の信頼性確保に関する取組検討会 18 5 評価実施主体による分類 第一者評価活動 : 製品やサーヒ スの供給者による評価 第二者評価活動 : GLP( 仕組みにより異なるが ) 製品やサーヒ スの購入者による評価 第三者評価活動 : 対象を提供する人又は組織 及びその対象について使用者側の利害を持つ人又は組織の双方から独立した 人又は機関によって実施される適合性評価活動 ISO/IEC17025 JAB( 松本 ) 19 2010/7/1 水質検査の信頼性確保に関する取組検討会 19 The ILAC Regions EA EA CAC-MAS-Q SADCA APLAC ILAC IAAC SADCA CAC-MAS-Q ILAC APLAC European Cooperation for Accreditation IAAC Asia Pacific Laboratory Accreditation Cooperation International Laboratory Accreditation Cooperation Inter-American Accreditation Cooperation Southern African Development Community Accreditation Central Asia Cooperation Unaffiliated Bodies Peer evaluated ABs who are not geographically located in one of the established regions 2010/7/1 水質検査の信頼性確保に関する取組検討会 20

ILAC-MRA 複合シンボル ILAC/APLAC 国際相互承認 ILAC 相互承認 : 51 経済地域 65 機関 APLAC 相互承認 : 20 経済地域 30 機関 相互承認を受けるためには APLAC による相互承認 通常は 4 年に 1 回の相互承認評価が行われる APLAC 評議員 4~6 名が1 週間程度 認定機関事務所 認定機関の実施する審査を立ち会い評価する ( 評価報告書 ) 評価報告書はAPLAC 相互承認委員会にて審議し 相互承認加盟及び加盟後の継続可否を決定する ILAC による相互承認 地域機構 (APLAC EA IAAC) 相互承認結果に基き 必要な手続きにより相互承認に加盟できる 2010/7/1 水質検査の信頼性確保に関する取組検討会 21 2010/7/1 水質検査の信頼性確保に関する取組検討会 22 6 米国の最近の動向 FDA( 連邦食品医薬品局 ) ORA( 規制問題事務局 ) 管轄する13の試験所で ISO/IEC 17025 を取得 CDRH( 医療器具 放射線保健センター ) 医療器具の校正ラボが ISO/IEC 17025 を取得 USDA( 米国農務省 ) FSIS( 食品安全検査局 ) 全国の試験所で ISO/IEC17025 認定を取得 FDA( 連邦食品医薬品局 ) ORA( 規制問題事務局 ) ISO/IEC 17025に基づく試験所マニュアルを作成し Web 上で公開 VolumeⅠ: ORA laboratory manual of Quality Policies VolumeⅡ: ISO 17025 ORA Laboratory Procedures Section-1: Management Requirements Section-2: Technical Requirements VolumeⅢ : Laboratory Operations, Applications and Programs VolumeⅣ: Training 2010/7/1 水質検査の信頼性確保に関する取組検討会 23 2010/7/1 水質検査の信頼性確保に関する取組検討会 24

食品衛生法施行規則第 42 条 2 法第 37 条第二項の業務規程に定めるべき事項 製品検査の種類 / 業務の実施及び管理の方法 業務を行う時間及び休日 製品検査の申請を受けることができる件数の上限 製品検査の業務を行う場所 製品検査の検査項目ごとの手数料及び収納の方法 各部門の責任者の選任及び解任に関する事項 製品検査の申請書その他関連する書類の保存に関する事項 財務諸表等の備え付け及び閲覧に関する事項 その他 製品検査の業務に関し必要な事項 2010/7/1 水質検査の信頼性確保に関する取組検討会 13 7