Contents はじめに 1 HTLV-1 Q&A 1. HTLV-1 の基礎 Q1 HTLV-1 とは? 2 Q2 HTLV-1 に感染しているとは? 3 2. HTLV-1 と感染 Q3 HTLV-1 に感染するとどうなりますか? 4 Q4 HTLV-1 にはどのようにして感染しますか? 5

Similar documents
Microsoft PowerPoint - HAM_Q&A_leaflet_yamano 初版final site用.ppt

PowerPoint プレゼンテーション


肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

< HTLV 1 ウイルスについて > HTLV 1 ウイルスはヒト T 細胞白血病ウイルス 1 型と呼 ばれ 成人 T 細胞白血病などの原因であることが分かっています 日本は先進国の中でHTLV 1 抗体の陽性者が最も多く 100 万人を越えています 西日本に多くみられましたが 人口の移動とともに

2017 年 3 月臨時増刊号 [No.165] 平成 28 年のトピックス 1 新たに報告された HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた数は 464 件で 前年から 29 件増加した HIV 感染者は前年から 3 件 AIDS 患者は前年から 26 件増加した ( 図 -1) 2 HIV 感染者

白血病治療の最前線


資料1-1 HTLV-1母子感染対策事業における妊婦健康診査とフォローアップ等の状況について

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

B型肝炎ウイルスのキャリアで免疫抑制・化学療法を受ける患者さんへ

2016 年 12 月 7 日放送 HTLV-1 母子感染予防に関する最近の話題 富山大学産科婦人科教授齋藤滋はじめにヒト T リンパ向性ウイルスⅠ 型 (Human T-lymphotropic virus type 1) いわゆる HTLV-1 は T リンパ球に感染するレトロウイルスで 感染者

AIDS IS NOT OVER -エイズはまだ終わっていない- 日本の HIV 流行の状況 2016 年の新規 HIV 感染者 エイズ患者報告数は 1,440 件で 過去 9 位となりました 2015 年と比べて 新規 HIV 感染者報告数はやや減少 新規エイズ患者報告数は増加しました 感染経路と

, , & 18

1. ウイルス性肝炎とは ウイルス性肝炎とは 肝炎ウイルスに感染して 肝臓の細胞が壊れていく病気です ウイルスの中で特に肝臓に感染して肝臓の病気を起こすウイルスを肝炎ウイルスとよび 主な肝炎ウイルスには A 型 B 型 C 型 D 型 E 型の 5 種類があります これらのウイルスに感染すると肝細胞

, , & 18

都道府県単位での肝炎対策を推進するための計画を策定するなど 地域の実情に応じた肝炎対策を推進することが明記された さらに 近年の状況等を踏まえ 平成 28 年 6 月に基本指針の改正を行い 肝炎対策の全体的な施策目標を設定すること等が追記された 都は 肝炎をめぐる都内の状況や基本指針の改正を踏まえ

豊川市民病院 バースセンターのご案内 バースセンターとは 豊川市民病院にあるバースセンターとは 医療設備のある病院内でのお産と 助産所のような自然なお産という 両方の良さを兼ね備えたお産のシステムです 部屋は バストイレ付きの畳敷きの部屋で 産後はご家族で過ごすことができます 正常経過の妊婦さんを対

サーバリックス の効果について 1 サーバリックス の接種対象者は 10 歳以上の女性です 2 サーバリックス は 臨床試験により 15~25 歳の女性に対する HPV 16 型と 18 型の感染や 前がん病変の発症を予防する効果が確認されています 10~15 歳の女児および

報告風しん

本書の内容 がん体験者の悩みや負担に関するデータベースについて全国のがん体験者 7,885 人を対象とした実態調査結果から抽出された悩みや負担は 2 万 6 千件余りでした この悩み等を 静岡がんセンターで作成した 静岡分類 にそって体系的に整理し がん体験者の悩みや負担に関するデータベースを構築し

蚊を介した感染経路以外にも 性交渉によって男性から女性 男性から男性に感染したと思われる症例も報告されていますが 症例の大半は蚊の刺咬による感染例であり 性交渉による感染例は全体のうちの一部であると考えられています しかし 回復から 2 ヵ月経過した患者の精液からもジカウイルスが検出されたという報告

り感染し 麻薬注射や刺青なども原因になります 輸血の安全性や医療環境の改善によって 医原性の感染は例外的な場合になりました 日本では約 100 万人の B 型肝炎ウイルスキャリアがいます その大部分は成人で, 昔の母子感染を含む小児期の感染に由来します 1986 年から B 型肝炎ウイルスキャリアの

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ


白血病治療の最前線


pdf0_1ページ目

診療科 血液内科 ( 専門医取得コース ) 到達目標 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 研修日数 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 期間定員対象評価実技診療知識 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認

針刺し切創発生時の対応

手術や薬品などを用いて 人工的に胎児とその付属物を母体外に排出することです 実施が認められるのは 1 妊娠の継続又は分娩が 身体的又は経済的理由により母体の健康を著しく害する恐れがあるもの 2 暴行もしくは脅迫によって妊娠の場合母体保護法により母体保護法指定医だけが施行できます 妊娠 22 週 0

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 4 月 21 日 独立行政法人理化学研究所 敗血症の本質にせまる 新規治療法開発 大きく前進 - 制御性樹状細胞を用い 敗血症の治療に世界で初めて成功 - 敗血症 は 細菌などの微生物による感染が全身に広がって 発熱や機能障害などの急激な炎症反応が引き起

IORRA32_P6_CS6.indd

実践!輸血ポケットマニュアル

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6>

「             」  説明および同意書

<4D F736F F D208C8B8A6A90DA90478ED28C CC82C482D182AB2E646F63>

肝疾患に関する留意事項 以下は 肝疾患に罹患した労働者に対して治療と職業生活の両立支援を行うにあたって ガイド ラインの内容に加えて 特に留意すべき事項をまとめたものである 1. 肝疾患に関する基礎情報 (1) 肝疾患の発生状況肝臓は 身体に必要な様々な物質をつくり 不要になったり 有害であったりす

インスリンが十分に働かない ってどういうこと 糖尿病になると インスリンが十分に働かなくなり 血糖をうまく細胞に取り込めなくなります それには 2つの仕組みがあります ( 図2 インスリンが十分に働かない ) ①インスリン分泌不足 ②インスリン抵抗性 インスリン 鍵 が不足していて 糖が細胞の イン

2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果

白血病治療の最前線

pdf0_1ページ目

多量の性器出血があったとき 装着後数ヵ月以降に月経時期以外の 発熱をともなう下腹部痛があったとき 性交時にパートナーが子宮口の除去糸に触れ 陰茎痛を訴えたとき 脱出やずれが疑われる * 症状があるとき ( 出血や下腹部の痛み 腰痛の症状が続くなど ) * ご自身で腟内の除去糸を確認して脱出の有無を確

CQ1: 急性痛風性関節炎の発作 ( 痛風発作 ) に対して第一番目に使用されるお薬 ( 第一選択薬と言います ) としてコルヒチン ステロイド NSAIDs( 消炎鎮痛剤 ) があります しかし どれが最適かについては明らかではないので 検討することが必要と考えられます そこで 急性痛風性関節炎の

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 02 H28肝炎対策推進基本指針改訂(溶け込み)

甲状腺機能が亢進して体内に甲状腺ホルモンが増えた状態になります TSH レセプター抗体は胎盤を通過して胎児の甲状腺にも影響します 母体の TSH レセプター抗体の量が多いと胎児に甲状腺機能亢進症を引き起こす可能性が高まります その場合 胎児の心拍数が上昇しひどい時には胎児が心不全となったり 胎児の成

目次 1. 肝臓の病気 2. 肝炎ウイルスとは 3. ウイルス性肝炎とは 4. 急性肝炎 5. 慢性肝炎 6. 肝硬変 7.A 型肝炎 8.B 型肝炎 9.C 型肝炎 10.B 型肝炎の治療 11.C 型肝炎の治療 12. 予防方法 13. 肝炎の医療費助成制度 14. おわりに 1

<4D F736F F D DC58F4994C5817A54524D5F8AB38ED28CFC88E396F B CF8945C8CF889CA92C789C1816A5F3294C52E646

始前に出生したお子さんについては できるだけ早く 1 回目の接種を開始できるように 指導をお願いします スムーズに定期接種を進めるために定期接種といっても 予防接種をスムーズに進めるためには 保護者の理解が不可欠です しかし B 型肝炎ワクチンの接種効果は一生を左右する重要なものですが 逆にすぐに効

はじめに 近年 がんに対する治療の進歩によって 多くの患者さんが がん を克服することができるようになっています しかし がん治療の内容によっては 造精機能 ( 精子をつくる機能のことです ) が低下し 妊娠しにくくなったり 妊娠できなくなることがあります また 手術の内容によっては術後に性交障害を

<955C8E862E657073>

妊よう性とは 妊よう性とは 妊娠する力 のことを意味します がん治療の影響によって妊よう性が失われたり 低下することがあります 妊よう性を残す方法として 生殖補助医療を用いた妊よう性温存方法があります 目次 はじめにがん治療と妊よう性温存治療抗がん剤治療に伴う卵巣機能低下について妊娠の可能性を残す方

PowerPoint プレゼンテーション

untitled

花粉症患者実態調査(平成28年度) 概要版

Microsoft Word - CDDP+VNR患者用パンフレット doc

インフルエンザ(成人)

平成 27 年 1 月から難病医療費助成制度が変わりました! (H26 年 12 月末までに旧制度の医療費助成を受けている人は 3 年間の経過措置 を受けられます ) 分かり難い場合は協会又は自治体の窓口へお問い合わせください H27 年 1 月からの新制度 1. 難病医療費助成の対象は ALS 重

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

免疫リンパ球療法とは はじめに あなたは免疫細胞 ( 以下免疫と言います ) の役割を知っていますか 免疫という言葉はよく耳にしますね では 身体で免疫は何をしているのでしょう? 免疫の大きな役割は 外から身体に侵入してくる病原菌や異物からあなたの身体を守る ことです あなたの身体には自分を守る 病

医療法人高幡会大西病院 日本慢性期医療協会統計 2016 年度

院内がん登録における発見経緯 来院経路 発見経緯がん発見のきっかけとなったもの 例 ) ; を受けた ; 職場の健康診断または人間ドックを受けた 他疾患で経過観察中 ; 別の病気で受診中に偶然 がん を発見した ; 解剖により がん が見つかった 来院経路 がん と診断された時に その受診をするきっ

PT51_p69_77.indd

Q&A(最終)ホームページ公開用.xlsx

Microsoft Word - ③中牟田誠先生.docx

虎ノ門医学セミナー

さらに 職場における感染防止対策の検討を行うに当たっては 産業医等の助 言を受けることや 衛生委員会において対策を審議するなど 労働安全衛生法上 の安全衛生管理体制を活用し 実施していくことが望まれます Q2 発熱や呼吸器症状等のインフルエンザ様症状を呈した労働者にはどのような注意をすればよいですか


2. 転移するのですか? 悪性ですか? 移行上皮癌は 悪性の腫瘍です 通常はゆっくりと膀胱の内部で進行しますが リンパ節や肺 骨などにも転移します 特に リンパ節転移はよく見られますので 膀胱だけでなく リンパ節の検査も行うことが重要です また 移行上皮癌の細胞は尿中に浮遊していますので 診断材料や

スライド 1

高額療養費制度とは 高額療養費の支給を受けるには 健康保険限度額適用認定証 記号 交付 番号 氏名 生 適用対象者 入院時の食事負担や差額ベッド代等は含みません 1 氏名 生 住所 発効 有効期限 適用区分 保 険 者 健 康 保 険 証 に記載されています に交付申請し 事前に 認 定 証 1 を

2 障害厚生年金障害厚生年金は次の1~3の条件すべてに該当する方が受給できます 1 障害の原因となった病気やケガの初診日 ( 1) が 厚生年金保険の被保険者である期間にあること 2 障害の原因となった病気やケガによる障害の程度が 障害認定日 ( 2) に法令により定められている障害等級表 ( 3)

<4D F736F F D20322E CA48B8690AC89CA5B90B688E38CA E525D>


後期高齢者医療制度とは 制度 後期高齢者医療制度とは 3 資格 被保険者 4 被保険者証 保険証 5 保険料の算定 6 保険料の納付方法 7 保険料の軽減と納付相談 8 お医者さんにかかるときの自己負担割合 10 療養費 12 訪問看護療養費 移送費 13 高額療養費 14 特定疾病 17 高額介護

BA_kanen_QA_zenpan_kani_univers.indd

2009年8月17日

はじめに 日本の医療保険制度は 一人ひとりが何らかの公的医療保険に 加入し 互いの医療費を支えあう 国民皆保険 という考え方に基 づいています 患者さんが医療機関で支払う医療費の自己負担額はかかった医療費の一部で 残りは保険から支払われています しかし病気によっては 保険からの支払いがあったとしても

調査の概要 本調査は 788 組合を対象に平成 24 年度の特定健診の 問診回答 (22 項目 ) の状況について前年度の比較から調査したものです 対象データの概要 ( 全体 ) 年度 被保険区分 加入者 ( 人 ) 健診対象者数 ( 人 ) 健診受診者数 ( 人 ) 健診受診率 (%) 評価対象者

高額療養費制度を利用される皆さまへ

スライド 1

平成 22 年度厚生労働省科学研究費補助金第 3 次対がん総合戦略研究事業 成人 T 細胞白血病のがん幹細胞の同定とそれを標的とした革新的予防 診断 治療法の確立 研究班研究代表者 : 渡邉俊樹 ( 東京大学 ) 研究分担者 : 中内啓光 ( 東京大学 ) 濱口功 ( 国立感染症研究所 ) 長谷川秀

02別添:日本脳炎ワクチン接種に関するQ&A[H28.3月版]

○国民健康保険税について

untitled

高額療養費制度とは 高額療養費の支給を受けるには 高額な医療費による負担を軽くするため 医療機関や薬局の窓口でご自 身が支払う医療費が定められた上限額 を超えた場合 記号 交付 番号 氏名 生 適用対象者 入院時の食事負担や差額ベッド代等は含みません 1 健康保険限度額適用認定証 被 その超えた分の

インフルエンザ、鳥インフルエンザと新型インフルエンザの違い

子宮頸がん予防ワクチンとヘルスリテラシー

放射線併用全身化学療法 (GC+RT 療法 ) 様の予定表 No.1 月日 経過 達成目標 治療 ( 点滴 内服 ) 検査 処置 活動 安静度 リハビリ 食事 栄養指導 清潔 排泄 / 入院当日 ~ 治療前日 化学療法について理解でき 精神的に安定した状態で治療が

平成 26 年度事業計画書 自平成 26 年 4 月 1 日 至平成 27 年 3 月 31 日 公益財団法人性の健康医学財団

スを保有する T リンパ球が経時的に増減しており 特異免疫応答が機能している 図 1 HTLV-1 の感染 ( 上 ) と増殖 ( 下 ) の模式図 - 2 -

< 糖尿病療養指導体制の整備状況 > 療養指導士のいる医療機関の割合は増加しつつある 図 1 療養指導士のいる医療機関の割合の変化 平成 20 年度 8.9% 平成 28 年度 11.1% 本糖尿病療養指導士を配置しているところは 33 医療機関 (11.1%) で 平成 20 年に実施した同調査

My DIARY ベンリスタをご使用の患者さんへ

スライド 1

リンパ球は 体内に侵入してきた異物を除去する (= 免疫 ) 役割を担う細胞です リンパ球は 骨の中にある 骨髄 という組織でつくられます 骨髄中には すべての血液細胞の基になる 造血幹細胞 があります 造血幹細胞から分化 成熟したリンパ球は免疫力を獲得し からだを異物から守ります 骨髄 リンパ球の

1. 医薬品リスク管理計画を策定の上 適切に実施すること 2. 国内での治験症例が極めて限られていることから 製造販売後 一定数の症例に係るデータが集積されるまでの間は 全 症例を対象に使用成績調査を実施することにより 本剤使用患者の背景情報を把握するとともに 本剤の安全性及び有効性に関するデータを

pdf0_1ページ目

Transcription:

Contents はじめに 1 HTLV-1 Q&A 1. HTLV-1 の基礎 Q1 HTLV-1 とは? 2 Q2 HTLV-1 に感染しているとは? 3 2. HTLV-1 と感染 Q3 HTLV-1 に感染するとどうなりますか? 4 Q4 HTLV-1 にはどのようにして感染しますか? 5 Q5 HTLV-1 は日常生活でうつりますか? 6 Q6 HTLV-1 の感染を防ぐには? 7 Q7 HTLV-1 の感染の調べ方は? 8 Q8 HTLV-1 の感染検査はどこで受けられますか? 9 3. HTLV-1 と病気 Q9 ATL とは? 10 Q10 ATL の初期症状は? 11 Q11 ATL の治療法は? 12 Q12 HAMとは? 13 Q13 HAMの初期症状は? 14 Q14 HAMの治療法は? 15 Q15 HUとは? 16 Q16 HUの初期症状は? 17 Q17 HUの治療法は? 18 Q18 治療に対する医療費の助成は? 19 Q19 患者会の活動は? 20 4. その他 Q20 HTLV-1 の最新情報は? 21 おわりに 22

はじめに このパンフレットを手にした皆さんは HTLV-1( ヒト T 細胞白血病ウイルス ) に感染しているかもしれないと思った方 もしくは HTLV-1 に感染していることがわかった方ではないでしょうか HTLV-1 に感染していても 必ずしも病気を発症するとは限りません また HTLV-1 は空気感染しませんので 正しく理解すればこれまで通りの生活を送ることができます この HTLV-1 ハンドブックでは HTLV-1 に関する基本的な情報をQ&A 方式でまとめました このハンドブックが皆さんの疑問や不安を少しでも軽減できる助けになれば幸いです ー 1 ー

1. HTLV-1 の基礎 Q1 HTLV-1 とは? HTLV-1 とは ヒト T 細胞白血病ウイルス (Human T-cell Leukemia Virus Type 1) の略です このウイルスは 血液中の白血球の 1 つであるT リンパ球に感染して白血病を起こすウイルスとして発見されたことから このような名前で呼ばれています HTLV-1 が発見されたのは 1980 年と比較的最近ですが このウイルス自体は古くから人類と共存してきたものです 日本では縄文時代より前から HTLV-1 の感染があったといわれています 平成 20 年度の厚生労働省の調査によると 現在 国内には 108 万人前後の HTLV-1 感染者がいることが明らかとなりました これは B 型肝炎やC 型肝炎に匹敵する感染者数で 決して少ない数ではありません もともと HTLV-1 感染者は 九州などの地域に多いとされていましたが この調査で関東や関西の大都市圏でも増加傾向にあることがわかりました ー 2 ー

1. HTLV-1 の基礎 Q2 HTLV に感染しているとは? HTLV-1 は 人の体に入り込むと 血液中の白血球の 1 つである T リンパ球に入り込みます 体の中では 侵入したウイルスを取り除こうとする免疫反応が起こり HTLV-1 に対する抗体 ( 抗 HTLV-1 抗体 ) が作られます 普通は 作られた抗体の働きで体の中からウイルスを取り除くことができますが HTLV-1 は 侵入した T リンパ球の中でさらに遺伝子の中にまで入り込んでしまうため 作られた抗体では取り除くことができなくなってしまうのです つまり HTLV-1 は侵入した T リンパ球の遺伝子の中で生き続けることになります この状態を 持続感染 とよびます ー 3 ー

2. HTLV-1 と感染 Q3 HTLV-1 に感染するとどうなりますか? インフルエンザウイルスなどとは違って HTLV-1 に感染していても自覚症状はありません また HTLV-1 に感染していても約 95% の人は生涯病気になることはありません ウイルスに感染していても発病しない人のことを キャリア とよびます HTLV-1 感染者のごく一部で ATL( エーティーエル ): 成人 T 細胞白血病 (Q9 ~ 11 参照 ) HAM( ハム ):HTLV-1 関連脊髄症 (Q12 ~ 14 参照 ) HU( エイチユー ):HTLV-1 関連ぶどう膜炎 (Q15 ~ 17 参照 ) を発症します これらの病気が発症するしくみについては まだはっきりとわかっていません 1 人の HTLV-1 感染者が生涯に ATL になる確率は約 4~5% HAM になる確率は約 0.3% といわれています また 個人差がありますが潜伏期間は ATL で 40 年以上 HAM や HU は数年以上といわれています つまり ATL は 40 歳を超えるまでほとんど発症しませんが HAM や HUは若い人でも発症することがあります (HAM の平均発症年齢は 40 代です ) ATL は男性に多く HAM と HU は女性に多い傾向があります HAM は HU を合併して発症することもあります ー 4 ー

2. HTLV-1 と感染 Q4 HTLV-1 にはどのようにして感染しますか? HTLV-1 は感染力が極めて弱いウイルスです そのため HTLV-1 に感染した T リンパ球が (Q2 参照 ) 生きたままの状態で大量に体内に入らなければ感染は起こりません 感染経路としては 母子感染( 主に母乳による ) 性交渉による感染( 主に男性から女性 ) 輸血による感染があります 1986 年以降は 献血された血液が HTLV-1 に感染しているかを検査するようになったため 現在では輸血による新たな感染はありません ー 5 ー

2. HTLV-1 と感染 Q5 HTLV-1 は日常生活でうつりますか? HTLV-1 感染 T リンパ球 (Q2 参照 ) は 乾燥 熱 洗剤で簡単に死ぬため 水 衣服 食器 寝具などからうつることはありません また HTLV-1 は飛沫感染しないので くしゃみや咳でもうつりません 隣に座る 握手をする 一緒に食器を使う 一緒にお風呂やプールに入る トイレを共用するなどといった職場や学校での社会生活のなかで感染することはありませんので HTLV-1 に感染していてもこれまでと同じように生活を送ることができます うつりません! ただし 次のことはエイズウイルス 肝炎ウイルスなどの場合にも同じで HTLV-1 に限ったことではありませんが 血液が付着した歯ブラシや剃刀を共用すること 消毒が不十分な器具を使用して刺青を入れたりピアスの穴を開けること 同じ注射器を使って違法薬物などを回し打ちすることは感染の可能性がある危険行為です 絶対に行わないようにしましょう ー 6 ー

2. HTLV-1 と感染 Q6 HTLV-1 の感染を防ぐには? HTLV-1 に感染しているお母さんから赤ちゃんへの感染は 主に母乳中に含まれる HTLV-1 に感染した T リンパ球が原因です 母乳からの感染を防ぐには 1 育児用ミルクを与える 2 3 ヶ月以内の短期間に限って母乳を与える 3 冷凍した母乳を与えるといった 3 つの方法が有効です 産科や小児科の医師と一緒に お母さんと赤ちゃんにとって最適な栄養方法について考えて行きましょう また 性交渉によるパートナーからの感染は 精液中に含まれる HTLV-1 に感染した T リンパ球が主な原因です 特に長期間にわたって性交渉が続く夫婦間での感染が多いと言われていますが どのくらいの頻度なら感染が起こるかなど まだはっきりとわかっていません 性交渉による感染を防ぐにはコンドームの使用が有効です 子供をもつことを希望している場合には まずはパートナーと十分に話し合いお互いの意思を確認してください ただし HTLV-1 に感染していても妊娠に影響することはありません また HTLV-1 が原因で赤ちゃんに奇形が生じたり 産まれた後に異常を起こすこともありません 少しでも疑問や不安がある場合は お住まいの保健センターに相談してください ー 7 ー

2. HTLV-1 と感染 Q7 HTLV-1 の感染の調べ方は? HTLV-1 に感染しているかどうかは 血液検査を行って HTLV-1 に対する抗体があるかを調べます ( 抗 HTLV-1 抗体 Q2 参照 ) 最初の検査 (PA 法または CLEIA 法と呼ばれています ) で陽性が疑われる人を選び出し さらにもう一度確認検査 ( ウエスタンブロット法 ) を行って判定します 二回の検査を行うことで 最初の検査で陽性と疑われても実際にはそうでない人 ( 偽陽性 ) をのぞくことができます この検査の結果が出るまでには数週間かかります また HTLV-1 に感染した直後は 検査で正しい結果が出ない場合があります 新たに感染したのではないかと不安がある場合は 数ヶ月後に再度検査を受けてみてください ー 8 ー

2. HTLV-1 と感染 Q8 HTLV-1 の感染検査はどこで受けられますか? 妊娠中の方は 妊娠 30 週までに行われる妊婦健診の中に HTLV-1 に対する抗体の検査 (Q7 参照 ) が組み込まれています 費用はお住まいの地域によって異なりますので かかりつけの産婦人科にお問い合わせください ( 基本的に無料で受けられるように国が補助をしています ) それ以外の方は 保健センターで HTLV-1 に対する抗体の検査 (Q7 参照 ) を受けることが可能です 費用は地域によって異なりますので お住まいの保健センターにお問い合わせください ( 基本的に無料で受けられるように国が補助をしています ) また医療機関でも検査が可能ですが 自費で行われる場合があります 詳しくは検査を希望する医療機関にお問い合わせください ー 9 ー

3. HTLV-1 と病気 Q9 ATL とは? ATL とは 成人 T 細胞白血病 (Adult T-cell Leukemia) の略で 白血病 リンパ腫の一種です 以前はその原因は明らかではありませんでしたが 1980 年に HTLV-1 が発見され ATL が HTLV-1 によって引き起こされていることが明らかになりました ATL の症状は 全身のリンパ節の腫れや肝臓や脾臓の腫大 皮膚の発疹 全身倦怠感 意識障害など多岐にわたります また血液中に異常なリンパ球が増加するため 免疫機能が著しく低下し 重症肺炎など深刻な感染症にかかることもあります このような症状は他の白血病でも生じる場合もありますが 血液中に抗 HTLV-1 抗体があること 血液中に ATL に特徴的な異常なリンパ球 ( フラワー細胞 ) が認められることなどにより ATL と診断されます ー 10 ー

3. HTLV-1 と病気 Q10 ATL の初期症状は? ATL の初期症状として以下の項目があげられます 足の付け根 首 わきの下のリンパ節の腫れ だるさや発熱 皮膚の発疹 ATL の潜伏期間は 40 年以上といわれています (Q3 参照 ) 40 歳以上のキャリアの方で上記のような症状がある場合は すみやかに医療機関を受診してください 診療科は血液内科をおすすめします また 受診する場合には 自分がキャリアであること いつから上記の症状があるか 上記の症状の程度はどのくらいかをきちんと医師に伝えてください そうすることで 早急に適切な治療を始めることができますので あなたの今後の生活を大きく変えることにつながります ー 11 ー

3. HTLV-1 と病気 Q11 ATL の治療法は? ATL は急性型 リンパ腫型 慢性型 くすぶり型という4つの病型に分けられていて それぞれの病型によって治療法が異なります 急性型やリンパ腫型 急性転化型 ( 慢性型やくすぶり型から急性型 リンパ腫型へと移行したもの ) は急速に症状が進行する例が多く 早急な治療を必要とするため 抗がん剤による化学療法などが行われます また免疫低下により重症な感染症を合併する場合も多く それに対する治療も行われます 慢性型やくすぶり型は 早急な治療を必要としないことが多く 特に症状がない場合は厳重な経過観察を行います 皮疹などが出現した場合はそれに対する治療を行います 最近では 抗がん剤と併用して 同種造血幹細胞移植 ( 骨髄移植 ) が成果を挙げています ただし これには患者の年齢や白血球の型 (HLA) が合うドナー ( 提供者 ) がいるなどの条件が満たされる場合に限ります 比較的高齢の方でも治療可能なミニ移植という治療も行われています 詳しくは がん情報サービスのホームページで見ることができます http://ganjoho.ncc.go.jp/public/cancer/data/atl.html ー 12 ー

3. HTLV-1 と病気 Q12 HAM とは? HAMとは HTLV-1 関連脊髄症 (HTLV-1 associated myelopathy) の略です その原因はまだはっきりとはわかってませんが HTLV-1 に感染した T リンパ球が脊髄の中に入り込み 炎症を起こすことが原因と考えられています そして脊髄の中で起こった炎症が慢性的に続くことで 神経細胞が傷つけられます 脊髄には両足 腰 膀胱 直腸などへとつながる神経が通っているので 足が動かなくなったり排尿障害 便秘などの症状があらわれます 神経細胞は他の多くの細胞とは違って一度傷つけられると元に戻り ません 症状を回復させるのは非常に難しく 個人差はありますが年 単位で徐々に症状が悪化していく場合が多いです 現在 全国で約 3,000 人の患者さんが病気と闘っていると推定さ れています また HAM は平成 21 年度より 厚生労働省難病対策疾 患に指定されました ー 13 ー

3. HTLV-1 と病気 Q13 HAM の初期症状は? HAM の初期症状として以下の項目があげられます なんとなく歩きにくい 足がもつれる 走ると転びやすい 両足につっぱり感がある 両足にしびれ感がある 尿意があってもなかなか尿がでない 残尿感がある 頻尿になる 便秘になるキャリアの方で上記のような症状が持続する場合は すみやかに医療機関を受診してください 診療科は神経内科をおすすめします また 受診する場合には 自分がキャリアであること いつから上記の症状があるか 上記の症状の程度はどのくらいかをきちんと医師に伝えてください そうすることで 早急に適切な治療を始めることができますので あなたの今後の生活を大きく変えることにつながります ー 14 ー

3. HTLV-1 と病気 Q14 HAM の治療法は? HAM の経過は個人差が大きく 発病から数年で歩けなくなる重症例から 数十年経過しても歩行可能な軽症例まで 様々な経過をたどります 髄液検査で脊髄での炎症の程度を調べることにより 病気の進行をある程度予測することができるので それぞれの進行度に応じた治療を行うことができます 現在 HAM の治療法として有効性が認められているのは 脊髄で起きている炎症を抑える効果のある ステロイド療法とインターフェロン注射療法です これらの治療は 一時的な症状の改善や症状の進行を抑制するもので 完治させることができる治療法ではありません ただし 早いうちに治療を開始することで 病気の進行を最小限にとどめることができるので できるだけ早く治療を始めることが重要です その他 足のしびれ 痛み つっぱり感 便秘や排尿障害などの症状に対する薬物治療や 足のつっぱりを和らげたり筋力を維持するためのリハビリテーションも行われています 詳しくは 難病情報センターのホームページで見ることができます http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/128.htm ー 15 ー

3. HTLV-1 と病気 Q15 HU とは? HUとは HTLV-1 関連ぶどう膜炎 (HTLV-1 associated uveitis) の略で HTLV-1 感染が原因となって眼ぶどう膜に炎症が起こる病気です ぶどう膜炎は HTLV-1 以外のウイルスや細菌 真菌 寄生虫などによっても起こる病気ですので HTLV-1 はぶどう膜炎のたくさんある原因のうちの1 つとなります 症状は他の原因によって起こるぶどう膜炎と同じで HU 特有の症状はありませんので 専門的な検査を行って総合的に診断する必要があります HUはキャリアの約 0.1% に認められ 女性が男性の約 2 倍多く 特にバセドウ病の既往がある方に発症しやすいことが知られています ー 16 ー

3. HTLV-1 と病気 Q16 HU の初期症状は? HUの初期症状として以下の項目があげられます 眼の前に虫やゴミが飛んでいるようにみえる( 飛蚊症 ) かすんで見える( 霧視 ) 眼の充血 視力の低下キャリアの方で上記のような症状が片眼もしくは両眼に急に起こった場合は すみやかに医療機関を受診してください 診療科は眼科をおすすめします また 受診する場合には 自分がキャリアであること いつから上記の症状があるか 上記の症状の程度はどのくらいかをきちんと医師に伝えてください ー 17 ー

3. HTLV-1 と病気 Q17 HU の治療法は? HUには副腎皮質ホルモン薬 ( ステロイド薬 ) がよく効きますので 点眼あるいは内服で治療します およそ 1 ~ 2 ヶ月の治療でほとんどの方が治癒します ただし 約半数の方で HU が再発しますが その場合には最初と同じように治療します 再発する頻度は 1 年に数回 ~ 数年に 1 回など 個人差がありますが 再発するたびにきちんと治療をすることで 長期的に視力を良好に保つことができます いずれの場合にも早期に治療を開始することが大切です ぶどう膜炎を疑う症状 (Q16 参照 ) がある場合には すみやかに医療機関を受診してください ー 18 ー

3. HTLV-1 と病気 Q18 治療に対する医療費の助成は? 現在 ATL や HAM HU に対する公的な治療費の助成はありません ただし 入院治療などによる自己負担が高額になった場合は 高額療養費制度により一部医療費の補助を受けられる場合がありますので 加入している健康保険の窓口に相談してください また 1 年間の自己負担が一定額を超えた場合には 確定申告によって所得税の医療費控除を受けられますので お住まいの税務署に相談してください HAM の患者さんは 交付申請することで身体障害者手帳が交付される場合があります その場合には 障害の程度に応じて身体障害者福祉制度による各種サービスを受けることができますので お住まいの役所の福祉窓口に相談してください また 年金に加入している方で 障害により労働が不可能で日常生活に支障をきたしている場合には 障害年金の受給が可能な場合があります くわしくは 加入している年金の窓口に相談してください ー 19 ー

3. HTLV-1 と病気 Q19 患者会の活動は? 現在 ATL や HAM の患者さんが中心となって 全国に患者会が組織されています HTLV-1 に関する情報提供を行ったり 定期的に会合を開き 患者さんやご家族の悩みを語り合う場にもなっています また最近 患者や家族 医師などが協力し合い HTLV-1 の感染防止や正しい知識の普及を求めた NPO 法人としての活動も行われています この活動がきっかけとなって 平成 21 年度から HAM が厚生労働省難病対策疾患の指定を受けました また 平成 22 年度からは 国がHTLV-1 の総合対策を推進していくことになりました 患者会の情報については以下のホームページをご覧ください NPO 法人 日本から HTLV ウイルスをなくす会 http://www.minc.ne.jp/ ~ nakusukai/ NPO 法人 はむるの会 http://www.hamuru.com/ HAM 患者会 アトムの会 http://www.minc.ne.jp/ ~ nakusukai/index.atomu.htm 長崎 佐賀 HAM 患者会ひまわり http://hamnagasaki.web.fc2.com/index.html ー 20 ー

4. その他 Q20 HTLV-1 に関する最新情報は? HTLV-1 に関する最新情報は以下のホームページをご覧ください 厚生労働省 HTLV-1 について http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkakukansenshou19/htlv-1.html 国立感染症研究所 HTLV-1 http://www.nih.go.jp/niid/htlv-1/ JSPFAD - HTLV-1 感染者コホート共同研究班 - http://www.htlv1.org/ HTLV-1 情報センター http://www.htlv1joho.org/ ー 21 ー

おわりに 一人で悩んでいても HTLV-1 感染の問題は解決しません いまのところ ATL や HAM HU の発症を防ぐ有効な方法はありませんが 早期に治療を開始することで 発症後の生活を大きく改善することができます 病気かな? と思ったら 迷わずに医療機関を受診してください そして HTLV-1 に感染していることがわかっている方は 自分がキャリアであることをきちんと医師に伝えてください そうすることで すみやかに最善の治療を始めることができます あなたの一言が あなたの今後の生活を大きく変えることにつながるのです また 一部の医療機関ではキャリア外来を行っています 一人で不安を抱えながら生活を送るのではなく 定期的に検査をするなどして 医師と一緒に経過を観察していくこともできます 少しでも疑問や不安がある場合は お住まいの保健センターに相談してください 相談窓口では HTLV-1 感染に詳しい医師や 専門外来を行っている医療機関を紹介することもできます まずは相談して あなたが安心して生活を送ることができる方法を見つけてください ー 22 ー