Microsoft Word - 工学ゼミ3_テキスト

Similar documents
Microsoft Word - 工学ゼミ3_テキスト

Microsoft PowerPoint - 工学ゼミⅢLED1回_2018

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

スライド 1

Microsoft Word - 4章.doc

PowerPoint プレゼンテーション

untitled

Microsoft Word - テキスト.docx

,, ( ) 5 ma ( ) 5V V 5 6 A B C D E F G H I J , LED LED, LED, 7 LED,, 7 LED ( ) V LED VCC 5V 7 LED VCC f g f a g b a b c e d e d c dp dp VCC (

Taro11-…e…L…X…g.jtd

スライド 1

スライド 1

実習内容 PIC18C242 のポート B に接続した LED を点滅させます ( 他の実習と同じ内容です ) 8 個の LED に表示される値が +3 ずつインクリメントします MPLAB を使って MPASM アセンブラのソース ファイルをアセンブルします MPLAB とソース ファイルは配布し

3 1EEPROMElectrically Erasable PROM PROMProgrammable ROM 2 EEPROM 3

untitled

余白 : 上下 25.4mm, 左右 19mm (Word2012 での やや狭い 設定 ) マイコンプログラミング演習 I レポート 1 実験日 提出日 回路構築 /LED を用いた I/O 制御 [16pt] 班員と担当責任者第 0 班レポート作成

BSF PORTA BCF PORTA MOVLWB MOVLWB MOVLWB MOVLWB , E=1, E=0 8 ビット 行表示 ディスプレイ制御 表示クリア エントリーモード CALLDSP MAIN BCF PORTA,3 R

Microsoft Word - 組込みプログラミング2018テキスト

も 常に 2 つのコイルに電圧を印加する 2 層励磁方式や 1 つのコイルと 2 つのコイルに交互に電圧を印 2

3 4 PIC

1.1 ラベル ラベルはカラム 1 から始まらなければならない ラベルの後にはコロン スペース タブ 改行が続いてよい ラベルはアルファベットかアンダーバーで始まり 英数字 アンダーバー クエスチョンマークを含んでよい ラベルは 32 文字までである デフォルトではこれらは大文字と小文字を区別するが

正転時とは反対に回転する これが逆転である 図 2(d) の様に 4 つのスイッチ全てが OFF の場合 DC モータには電流が流れず 停止する ただし 元々 DC モータが回転していた場合は 惰性でしばらく回転を続ける 図 2(e) の様に SW2 と SW4 を ON SW1 と SW3 を O

スライド 1

また RLF 命令は 図 2 示す様に RRF 命令とは逆に 各ビットを一つずつ 左方向に回転 ( ローテイト ) する命令である 8 ビット変数のアドレスを A とし C フラグに 0 を代入してから RLF A,1 を実行すると 変数の内容が 左に 1 ビットシフトし 最下位ビット (LSB)

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

スライド 1

Microsoft PowerPoint - 第8α章.ppt [互換モード]

Microsoft Word - 実験4_FPGA実験2_2015

-2 外からみたプロセッサ GND VCC CLK A0 A1 A2 A3 A4 A A6 A7 A8 A9 A10 A11 A12 A13 A14 A1 A16 A17 A18 A19 D0 D1 D2 D3 D4 D D6 D7 D8 D9 D10 D11 D12 D13 D14 D1 MEMR

スライド 1

計算機アーキテクチャ

PIC

前付(念).indd

PIC の書き込み解説 PICライターを使うときに間違った使い方を見受ける 書き込み失敗の原因は知識不足にある やってはいけないことをしている 単に失敗だけならまだしも部品を壊してしまう 正しい知識を身に着けよう 書き込みに必要なピンと意味 ICSPを意識した回路設計の必要性 ICSP:In Cir

ex04_2012.ppt

QuartusII SOPC_Builderで利用できるGPIF-AVALONブリッジとは?

Microsoft Word - PIC-USBマイコンボード_v1-02@WEB公開用資料.docx

RL78開発環境移行ガイド R8C/M16C, H8S/H8SXからRL78への移行(統合開発環境編)(High-performance Embedded Workshop→CS+)

RTC_STM32F4 の説明 2013/10/20 STM32F4 内蔵 RTC の日付 時刻の設定および読み込みを行うプログラムです UART2( 非同期シリアル通信ポート 2) を使用して RTC の設定および読み込みを行います 無料の開発ツール Atollic TrueSTUDIO for

64 松尾邦昭 2. 無線送受信装置 SANWA 製のラジコン送受信装置は, その機能性の豊富さと価格の安さを理由に多くのラジコン ファンに愛用されており, 今回使用した VG6000は, チャンネル数が6チャンネルあり, ヘリコプター制御用に設計 開発され使用されているものだが, 我々はこれをロボ

Jan/25/2019 errata_c17m11_10 S1C17 マニュアル正誤表 項目 リセット保持時間 対象マニュアル発行 No. 項目ページ S1C17M10 テクニカルマニュアル システムリセットコントローラ (SRC) 特性 19-3 S1C17M20/M

Microsoft Word - マイコンを用いた信号# doc

#include "uart.h" // #define RTC8583 0xA0 // RTC address #define CTRL 0x00 // RTC register notation START/STOP #defin

arduino プログラミング課題集 ( Ver /06/01 ) arduino と各種ボードを組み合わせ 制御するためのプログラミングを学 ぼう! 1 入出力ポートの設定と利用方法 (1) 制御( コントロール ) する とは 外部装置( ペリフェラル ) が必要とする信号をマイ

#define HOUR 0x04 #define DAY 0x05 #define WEEKDAY 0x06 #define MONTH 0x07 #define YEAR 0x08 #define CKOUT 0x0D #define CTRLT 0x0E // CLKOUT // TIMER

ヒダピオ学習回路について

スライド 1

USB モジュール

PowerPoint プレゼンテーション

から付与します さらに, ゼロプレッシャー ICソケットの空き部分を使って, タイマー ICである555の動作チェックができます ユニバーサル基板の一部に555 用の発振回路を構成しています 555をソケットに差し込んで電源スイッチを入れると,ICが良品の場合は LEDが点滅します LEDが点滅しな

内容 1. 仕様 動作確認条件 ハードウェア説明 使用端子一覧 ソフトウェア説明 動作概要 ファイル構成 オプション設定メモリ 定数一覧 変数一

1. LCD LS027B4DH01 について LS027B4DH01 は 400dot x 240dot のグラフィック LCD です 秋月電子通商で購入できます 外形サイズ : 62.8 x x 1.53mm LCD のフレキシブルケーブルの根元の部分はちょっと力を加えただけで表示が

< F31312D8CA48B8695F18D908F FF28F918CB48D F>

C言語によるPIC(16F88)プログラミング実習テキスト

ヒダピオ学習回路について

Taro-テキスト.jtd

PowerPoint プレゼンテーション

AN1526 RX開発環境の使用方法(CS+、Renesas Flash Programmer)

スライド 1

割り込み 今までのプログラムは 順番にそって命令を実行していくのみ それはそれで良いが 不便な場合もある 例えば 時間のかかる周辺機器を使う場合 その周辺機器が動作を終了するまで CPU は待たなければいけない 方法 1( ポーリング ) 一定時間毎に 周辺機器の動作が終了したか調べる 終了していれ

三菱電機マイコン機器ソフトウエア株式会社

Microsoft PowerPoint pptx

1. A/D 入力について分解能 12bit の A/D コンバータ入力です A/D 入力電圧とディジタル値との対応は理論上 入力電圧 0V : 0 入力電圧 +3V : 4095 です 実際はオフセットと傾きがあり ぴったりこの数値にはなりません 2. A/D 入力に使用する信号 STM32L_A

PICkit 3 Starter Kit User’s Guide

初心者のための RL78 入門コース ( 第 3 回 : ポート出力例 2 とポート入力 ) 第 3 回の今回は, 前回作成したプログラムを RL78/G13 のハードウェアを用いて見直しをお こないます 今回の内容 8. コード生成を利用した実際のプログラム作成 ( その 2) P40 9. コー

まず,13 行目の HardwareTimer Timer(1); は,HardwareTimer というクラスを利用するという宣言である. この宣言によって Timer というインスタンスが生成される.Timer(1) の 1 は,OpenCM に 4 個用意されているタイマのうち,1 番のタイマ

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

卒 業 研 究 報 告

BANK1 MOVLW b' ' PIC16F648A独自 MOVWF CMCON コンパレータ OFF BCF INTCON,PEIE 周辺割り込み OFF PIC16F648A独自 MOVLW B' ' RB2/TX, RB1/RX PIC16F648A独自 MOVW

Microsoft PowerPoint - RL78G1E_スタータキットデモ手順_2012_1119修正版.pptx

本日の内容 導入 回路の作製 回路図から配線図へ ブレッドボードを使った試作回路の作製 マイコンへのプログラム書き込み GPIOの実験

割り込み 今までのプログラムは 順番にそって命令を実行していくのみ それはそれで良いが 不便な場合もある 例えば 時間のかかる周辺機器を使う場合 その周辺機器が動作を終了するまで CPU は待たなければいけない 方法 1( ポーリング ) 一定時間毎に 周辺機器の動作が終了したか調べる 終了していれ

スライド 1

OS

スライド 1

回路 : Vdd GND 回路図と呼べるようなものではありません オシレータは外部 ( セラミック発振子 ) なので GP4 と GP5 は使えません 四角の枠内はモジュールなので ここから VDD GND TX RX の4 本をつなぐだけです 測定端子 (GP0) は 1MΩの抵抗と 2MΩの半固

目次 1 I2Cとは 13 結線写真 2 センサの多くがI2Cに対応 14 WHO_AM_I 3 マイコンでのI2C通信例 15 I2C読込みプログラム 4 とは 16 I2C読込みスクリプト概要① 5 タイミングパラメータ 17 I2C読込みスクリプト概要② 6 書込み 18 センサ読込みプログラ

モータ HILS の概要 1 はじめに モータ HILS の需要 自動車の電子化及び 電気自動車やハイブリッド車の実用化に伴い モータの使用数が増大しています 従来行われていた駆動用モータ単体のシミュレーション レシプロエンジンとモータの駆動力分配制御シミュレーションの利用に加え パワーウインドやサ

AKI-PIC16F877A開発キット (Ver1

序文

1. プログラム実行時の動作プログラムを実行すると以下のように動作します 1) NUCLEO-F401RE 上の LED LD2( 緑 ) が 200mSec 間隔で点滅します 2. プロジェクトの構成 2.1. プロジェクト F401N_BlinkLD2 の起動画面 TrueSTUDIO で作成し

2015/04/01 改定 オムロン DeviceNet ユニット CJ1W-DRM21 に関するコンフィグレーション作業について 1. 概要 DeviceNet ユニット CJ1W-DRM21 を装着したオムロン製 CJ2 シリーズと WAGO-I/0-SYSTEM DeviceNet 対応バスカ

命令セットの構成例 a) 算術 演算命令 例 )ADD dest, source : dest dest + source SUB dest, source : dest dest - source AND dest, source : dest dest AND source SHR reg, c

新しくシンボルを作成することもできるが ここでは シンボル :opamp2.asy ファイル を回路と同じフォルダにコピーする コピーしたシンボルファイルをダブルクリックで 開く Fig.4 opamp2 のシンボル 変更する前に 内容を確認する メニュー中の Edit の Attributes の

本日の内容 導入 回路の作製 回路図から配線図へ ブレッドボードを使った試作回路の作製 マイコンへのプログラム書き込み GPIOの実験

Microsoft Word - Cubesuite+_V850_AM.doc

1. SMDLR2 SYSMACCCVM1 CVCQM1 PLC NestBus PLC PLC 2. PLC CPU PLC DCS PLC PLC SMDL PLC1 1 SMDL DiDo 512 AiAo 32 PLC PLC SMDLR2 K V AC L170

SOPC Builder ペリフェラル 簡易ユーザ・ガイド - PIO (Parallel I/O)

スライド 1

Microsoft PowerPoint - kougi7.ppt

ブート領域、フラッシュ領域の分割方法 RL78ファミリ用Cコンパイラ CC-RL

Microsoft PowerPoint - フェリカ通信仕様書_

プログラミング基礎

回路 7 レジスタ ( 同期イネーブル及び非同期リセット付 ) 入力データを保持するのに用いる記憶素子 使用用途として, マイクロプロセッサ内部で演算や実行状態の保持に用いられる Fig4-2 のレジスタは, クロック信号の立ち上がり時かつ 信号が 1 のときに外部からの 1 ビットデータ R をレ

Microsoft Word - FCTT_CS_Mod( )Jver1.doc

C に必要なコンピュータ知識 C はコンピュータの力を引き出せるように設計 コンピュータの知識が必要

Microsoft Word - Cubesuite+_78K0R.doc

Transcription:

2017 年 工学ゼミ Ⅲ 安全 環境活動に役立つ LEDイルミネーションの製作 1. 概要 3~5 名の学生グループで安全 環境活動に役立つ LED イルミネーションを作製する 作品のデザイン画や部品リスト 回路図 動作フロー図等は事前に作成し 計画的に作業を行うことが求められる 2. 達成すべき目標 作品に係る資料を事前にまとめ それに基づいて製作が行える 集団の中で 自身の知識 技術を積 極的に応用しながら 実用的でオリジナルな作品を導くことができる 3. 制限条件 電子部品 (LED, マイコン, ユニバーサル基板, 配線コード, 電池, 電池ボックス ) は支給されたも のを使用すること 外観に使用する部材は 1 グループあたり 1,000 円までの経費 ( 自己負担 ) を認める 4. 競うこと 発表会では実用性とデザイン性 ( 美しさ ) について各学生が評価し 作品に順位を付ける 上位の優 れた作品については 学内で展示を行う予定である 5. その他 作品の製作過程は ipad で写真を撮り 中間発表や最終発表会で活かすこと 6. スケジュール 第 1 回ガイダンス ; サンプル作品の紹介 グループを編成し 担当や作品のコンセプトを決める 担当 : リーダー 設計 部品調達 製作 ( 加工 / プログラミング ) 第 2 回設計 1; 作品のデザイン画 部品リスト 回路図 動作フロー図をまとめる 第 3 回設計 2; 上記の資料をTAにチェックしてもらい 指摘事項を修正する 第 4 回製作 1 第 5 回中間発表 ;1グループあたり3 分程度で現在の進捗状況を発表する 第 6 回製作 2 30 秒の作品紹介ビデオを作成し 発表会 2 日前までにコンテンツサーバへアップロードする 第 7 回発表会 ; 各グループが作成した作品紹介のビデオを上映する

7. ルーブリック評価 A : イルミネーションに独自のアイディアを盛り込んでおり 実用的 ( 動作が良好 ) である B : イルミネーションに独自のアイディアを盛り込み 完成には至っているが 未だ改良すべき課題が残されている C : 期限内にイルミネーションが完成できた 但し その作品はオリジナリティに乏しい D : 期限内にイルミネーションが完成できなかった 8.PIC マイコンとプログラム開発環境 8-1.PICマイコン PICファミリの 16FXXシリーズは CPU 演算機能 メモリ タイマなどの周辺機能を1チップに収めたマイコンである そのため 数個の部品と電源を接続すれば センサの波形処理やモータ制御等が容易に行える Fig.1 は この PIC マイコンを使用してライントレーサを製作した例であり Fig.2 はその回路構成を示している マイコンは 反射型フォトインタラプタ ( 光センサ ) の情報をもとにラインの検出を行い 左右のモータスピードを制御している 電池 PIC PIC16F84 マイコン (PICマイコン モータ駆動回路 A モータ A センサ回路 A センサ回路 B モータ駆動回路 B モータ B Fig.1 ライントレーサ 反射型フォトインタラプタ A ( ライン検出 ) 反射型フォトインタラプタ B ( ライン検出 ) Fig.2 ライントレーサの回路構成 Fig.3 PIC16F1939 のピン配置図 本演習では PIC16F1939 を使用する このマイコンは 高精度のオシレータ ( クロック ) を内蔵し 16k 4 ワードのフラッシュプログラムメモリと 1024 バイトのデータメモリ (RAM) を持っている PIC16F1939 のピン配置図を Fig.3 に示す LED の点灯制御に利用可能な入出力端子は次の 35 箇所である RA0 から RA7(PORTA) RB0 から RB7(PORTB) RC0 から RC7(PORTC) RD0からRD7(PORTD) 及びRE0からRE2(PORTE) (RE3 は信号出力が出来ない ) VDDは電源 ( 電池 ) のプラス側 VSSはマイナス側に接続する ( 接続は片方のみで良い ) また RE3(1) RB6(39) 及び RB7(40) はプログラム書き込み時に利用される 2

8-2. プログラム作成手順以下の手順で PIC マイコンのプログラムを作成する 1 プログラム設計 ( 動作フロー図の作成 ) 2 コーディング ( ソースファイル ***.ASM の作成 ) 3 アセンブル ( オブジェクトファイル ヘキサファイル ***.HEX の作成 ) MPLAB を使用 4 シミュレーション ( 誤りの検出 ) 5 PIC ライターを使用してマイコンにプログラムを書き込む PIKkit 2 Programmer を使用 6 実機のテスト Fig.4 プログラム開発環境 8-3. プログラムの基本 8-3-1. アセンブラ命令 PIC マイコンは全部で 35 個のアセンブラ命令 ( 表 2) を持つ その他 コーディング時には 他のソースファイルの読み込みやプログラムの開始番地の指定 終わりを示す擬似命令を使用してプログラムの記述を行う 表 1. 主な擬似命令 擬似命令 書式 内容 CONFIG CONFIG < 式 > コンフィグレーションビットの設定 END END ソースファイルの終わりの宣言 EQU < ラベル > EQU < 式 > 定数ラベルの定義 #INCLUDE #INCLUDE < ファイル名 > 他のソースファイルの読み込み ORG ORG < 式 > プログラム開始番地の指定 3

表 2. アセンブラ命令 *1 オペランド部の f は任意のレジスタ,d は格納先の選択 (0:W レジスタ,1:f の指定レジスタ ), b はビット位置 (0~7),k はリテラル ( 定数データ ) を表す *2 影響フラグに C, DC, Z などの記載があるものは その命令の実行によって STATUS( ステータス ) レジスタ内の対応するビットが影響を受けることを意味する 4

8-3-2. プログラムの形式 ; SAMPLE 01 - PORTAから PORTDに接続した LED を1 秒毎に点滅 ; ;--- デバイスの選択, コンフィグレーションの設定 --- LIST P=PIC16F1939 INCLUDE "P16F1939.INC" CONFIG _CONFIG1, _FOSC_INTOSC & _WDTE_OFF & _PWRTE_OFF & _MCLRE_ON & _CP_OFF & _CPD_OFF & _BOREN_OFF & _CLKOUTEN_OFF & _IESO_OFF & _FCMEN_OFF CONFIG _CONFIG2, _WRT_OFF & _VCAPEN_OFF & _PLLEN_ON & _STVREN_OFF & _BORV_19 & _LVP_OFF ;--- ユーザエリア ---------------- #DEFINE UA 30H #DEFINE UB 31H #DEFINE UC 32H ;--- リセット, 割り込みベクタ --- ORG 0 GOTO MAIN ORG 4 GOTO MAIN ;========= メインルーチン ============== MAIN BCF INTCON,7 ; 割り込み不許可 BSF BSR,BSR0 ; バンク 1に切り替え MOVWF TRISA ; ポート Aのデータ方向 ( 入出力 ) 設定 MOVWF TRISB ; ポート Bのデータ方向 ( 入出力 ) 設定 MOVWF TRISC ; ポート Cのデータ方向 ( 入出力 ) 設定 MOVWF TRISD ; ポート Dのデータ方向 ( 入出力 ) 設定 MOVWF TRISE ; ポート Eのデータ方向 ( 入出力 ) 設定 MOVLW B'01101010' MOVWF OSCCON ; 内部発生クロック 4MHz 選択 ;-------------------------- MOVLW 080H ; オプションレジスタの設定 MOVWF OPTION_REG BCF BSR,BSR0 ; バンク 0に切り替え NOP LOOP MOVLW B'11111111' 5

MOVWF PORTA MOVWF PORTB MOVWF PORTC MOVWF PORTD MOVWF PORTE CALL WAIT0 MOVWF PORTA MOVWF PORTB MOVWF PORTC MOVWF PORTD MOVWF PORTE CALL WAIT0 GOTO LOOP ;------------------------- ; 1SEC ;1 秒カウント ( 待機 ) するためのサブルーチン ;------------------------- WAIT0 MOVLW D'10' ; MOVWF UC ;UC=10 とする WAIT0A CALL WAIT1 ;WAIT1 をサブルーチンコール DECFSZ UC,1 ;UC の値を-1し ゼロならばGOTO 命令をスキップ GOTO WAIT0A ; ラベル WAIT0へジャンプ RETURN ; ;------------------------- ; 100mSEC ;100ミリ秒カウントするサブルーチン ;------------------------- WAIT1 MOVLW D'150' MOVWF UA ;UA=150 WAIT1A MOVLW D'223' MOVWF UB ;UB=223 WAIT1B DECFSZ UB,1 ;UB を-1し ゼロならば GOTO 命令をスキップ GOTO WAIT1B ; ラベル WAIT1Bへジャンプ DECFSZ UA,1 ;UA を-1し ゼロならば GOTO 命令をスキップ GOTO WAIT1A ; ラベル WAIT1Aへジャンプ RETURN END ; ソースファイルの終わりを宣言 ; 6

サンプルプログラムの補足説明 1) 数値データの表記 10 進 D 10 ;10 16 進 H 10 もしくは 10H ;16 2 進 B 00001010 ;10 2) プログラムメモリとデータメモリ領域 プログラムメモリマップ データメモリマップ 0000h リセットベクタ 00h INDF0 80h INDF0 01h INDF1 81h INDF1 02h PCL 82h PCL 0004h 割込みベクタ 03h STATUS 83h STATUS 0005h 08h BSR 88h BSR 09h WREG 86h WREG 0Bh INTCON 8Bh INTCON 03FFh ユーザプログラム 0Ch PORTA 8Ch TRISA Page 0 0Dh PORTB 8Dh TRISB 0Eh PORTC 0Fh PORTD 10h PORTE 8Eh TRISC 8Fh TRISD 90H TRISE 07FFh 0800h Page 1 20h 7Fh ユーザ メモリ 95H OPTION_REG 99H OSCCON 3FFFh Page 7 バンク0 バンク1 Fig.5 プログラムメモリマップとデータメモリマップ データメモリは 128 バイト単位で分けられており それをバンクと呼ぶ バンクの移動は BSR レジスタのBSR4 から BSR0ビットを設定することで行われ 全てのビットが 0でバンク 0, BSR0のみ1 でバンク 1の状態になる なお ユーザがプログラムで利用可能なメモリは バンク 0 においてアドレス 20hから 7Fhの範囲にある 7

3) コンフィグレーションの設定コンフィグレーションビットは PIC マイコンのハードウェアの動作を決定するもので プログラム同様に PICライタを使用して特定のメモリに書き込みを行う 本演習では 上記のサンプルと同じ設定とすることを薦める CONFIG _CONFIG1, _FOSC_INTOSC & _WDTE_OFF & _PWRTE_OFF & _MCLRE_ON & _CP_OFF & _CPD_OFF & _BOREN_OFF & _CLKOUTEN_OFF & _IESO_OFF & _FCMEN_OFF ( 内蔵クロック利用で外部出力しない & ウォッチドックタイマ無効 & パワーアップタイマ無効 & MCLR 端子無効 & コードプロテクトしない & データ EEPROMプロテクトしないなど ) CONFIG _CONFIG2, _WRT_OFF & _VCAPEN_OFF & _PLLEN_ON & _STVREN_OFF & _BORV_19 & _LVP_OFF 4) 入出力端子 (PORTA から PORTE) におけるデータ方向の設定 入出力端子に LED を接続し点滅動作を行うには プログラムの初期段階でデータ方向を 出力 に設 定しておく必要がある PORTA のデータ方向設定レジスタ :TRISA(85H) bit 7 6 5 4 3 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 出力 -0, 入力 -1 同様に PORTBのデータ方向設定レジスタ :TRISB(86H) PORTCのデータ方向設定レジスタ :TRISC(86H) PORTDのデータ方向設定レジスタ :TRISD(86H) PORTEのデータ方向設定レジスタ :TRISE(86H) < 参考書 ホームページ> 1. 角山正博, 佐藤栄一 ; コンピュータの基礎, 青山社, 2013. 2.http://www.picfun.com/, 電子工作の実験室, 後閑. (PICマイコンの機能やプログラミングについて解かりやすく解説) 3.http://www.microchip.co.jp/, マイクロチップテクノロジージャパン. (MPLAB や PIC16F1939 などのデータシートをダウンロード可能 ) 4.http://esato.net/ex/micom/, PICマイコンによる LEDイルミネーション製作, 佐藤. ( コーディングやシミュレーションの操作手順を写真入りで説明 ) 8